クラシックのジャズアレンジ

このエントリーをはてなブックマークに追加
96名無しの笛の踊り:02/09/24 23:44 ID:???
しらない
97名無しの笛の踊り:02/09/28 00:06 ID:???
あげ
98名無しの笛の踊り:02/09/28 00:10 ID:???
ジョン・ゾーンが「ネイキッド・シティ」
ってバンドで、ドビュッシーやらメシアンやらアイヴスやってたんだけど、
漏れがビクーリしたのがスクリャービンのOP.74
このサウンド、かなりマッチしすぎ。ジョンゾーンのオリジナルではないかと思えてくる。
グラン・ギニョールってアルバムだから、聴いてみてね。
99名無しの笛の踊り:02/09/30 00:50 ID:???
ジョン・ルイスのゴルトベルク変奏曲って買いですか?
って2枚バラ売りってのが無駄がある…。
100名無しの笛の踊り:02/10/01 00:34 ID:???
100げと
101名無しの笛の踊り:02/10/01 20:31 ID:3vm4sd15
昔、クリス ヒュンゼ という フルート吹きがいたけど どなたかご存知ですか?
10250:02/10/03 01:21 ID:???
>>99
う〜ん、いくら捜しても出て来ない。って事は一回聴いて人に貸したか紛くしたか。
奥さんとやってるのがちょっとクサかったような気もするし、
何回も聴きたくなるような感じじゃなかったような記憶。
平均律の敬虔な叙情は期待薄かも知れない。
103名無しの笛の踊り:02/10/03 11:38 ID:???
>>102
俺も最近思い出して聴いてみたが 買った当初の
ガックリ感は薄れたが やっぱりあの平均率の
素晴らしさと比べちゃうとナ それにピアノと
チェンバロのスケール感が違うから録音も
不自然な感じ 
10450:02/10/03 19:49 ID:???
>>103
言いたい事を全部言ってくれたんで付け加える事なし。
105名無しの笛の踊り:02/10/04 20:11 ID:???
激しく同意>>104
106名無しの笛の踊り:02/10/05 23:48 ID:???
あげ
107名無しの笛の踊り:02/10/08 01:45 ID:???
age
108名無しの笛の踊り:02/10/08 19:50 ID:???
あ げ
109名無しの笛の踊り:02/10/09 11:20 ID:yujAFD+a
なんだよ もうネタ切れかよ
ジャズを通じてクラシックの素晴しさを
教えてもらった奴もいっぱいいるだろ
なんか書いてくれよ〜
110名無しの笛の踊り:02/10/09 13:18 ID:???
キースジャレットが平均律クラウヴィーアやってたけど
ジャズ関係なしで演奏されてる感じがしてあまり好きじゃない

ソロコンサート、ケルンコンサートは別格!!!!
111名無しの笛の踊り:02/10/09 14:23 ID:???
ジャレットはジャズとクラシックの関連で必ず言及されるので
余り触れたくはないが、
>110と同じだね。演奏は凡庸だと思うが、それ以前に『何故』演るの?
っていう最初の印象は消えない。
グルダの逆のケースとも思えないし、アンソニー・ニューマンほどの
才気と独創性も感じられない。
本業で素晴らしいだけに残念だね。
112名無しの笛の踊り:02/10/10 11:39 ID:???
木住野佳子がカッチーニのアヴェ・マリアやってたよね。
他にもやってる人がいたような気がする。
113名無しの笛の踊り:02/10/10 18:02 ID:???
冨樫雅彦がシューマンのトロイメライやってる。
114名無しの笛の踊り:02/10/11 00:46 ID:???
110の「ジャズ関係なし」っていう表現 微妙に
的を得てるかも ジャレットのショスタコ聴いて
きれいだが あれじゃクラシックのピアニストとしては
喰っていけないんじゃないかなと思った もう少し
ジャズに深くかかわった人間としての表現がほしかった
115名無しの笛の踊り:02/10/11 01:24 ID:???
ガーシュインなんかはどうなるんだろう。
クラのジャズアレンジではなくジャズのクラアレンジ?
116名無しの笛の踊り:02/10/11 11:12 ID:zhNzoi8r
ジャズとクラのハーフ
ラヴェルはクォーター?
117名無しの笛の踊り:02/10/11 11:19 ID:???
もうすぐキケロのベスト盤が出るらしいYO
118名無しの笛の踊り:02/10/11 22:04 ID:???
「いまさらジャック・ルーシェ」が新録出した!
こんどはヘンデルの水上&花火だ…なんかなー。
11910:02/10/12 03:26 ID:???
>>112
カストラータ?スラバがやってるよ。
120名無しの笛の踊り:02/10/15 16:10 ID:???
120! 
121名無しの笛の踊り:02/10/15 22:39 ID:???
AGE

122名無しの笛の踊り:02/10/15 23:58 ID:???
>119
スラバはジャズアレンジじゃないよね?
スラバよりはシャルロット・チャーチちゃんのカッチーニの方が好き。
おい!!
ジョージウインストンがドアーズやろうとしてるぞ
124119 :02/10/16 19:29 ID:???
>122 >112
その通りでした、頓珍漢レス申し訳ない。
125名無しの笛の踊り:02/10/19 23:09 ID:???
あげ
age
127119 :02/10/21 02:31 ID:???
>>118
愚レスのお詫びに書きむ。
[このスレ無駄噺抜きなので気に入っているのに矛盾するが]
テルデック独盤のTAKEBACH(2000年)なんてのが転がってるのに気付いた。
Guher&Suher Pekinelピアノ姉妹を入れて、3台のピアノの為の協奏曲
なんぞを演ってるが、3台だと気が紛れてBGMにはなってる[かな?]
掛け合いの面白さで『大分持たせている』ような。
しかし、ルーシェのLPもCDも一枚も持っていない筈なのに…。
でもキケロも良く聴いたが一枚も持ってないのでおあいこか。
128名無しの笛の踊り:02/10/23 11:00 ID:???
ルーシェ 「トッカータとアダージョ、フーガ」が即興的で好き。
129名無しの笛の踊り:02/10/25 13:20 ID:???
age

130名無しの笛の踊り:02/10/25 21:06 ID:q5vpXVk4
>>128
即興的で好きって・・・
JAZZなんだから・・・
131名無しの笛の踊り:02/10/28 16:46 ID:???
>>117
キケロのベスト聴きました。バッハ率が高くてロココジャズ1との重複がなくてよかった。
132名無しの笛の踊り:02/10/28 16:50 ID:2ByaWVbl
「だったん人=ストレンジャー・イン・パラダイス」の
オススメ盤あったら教えてたもれ。
133名無しの笛の踊り:02/10/28 18:19 ID:???
バド・パウエルのバッハってどう?
知ってる中じゃ一番古そう。
134名無しの笛の踊り:02/10/28 23:50 ID:???
大事なもの忘れてた!
ベツレヘムレーベルの「ポーギーとベス」全曲。有名なレコードだよね?
原曲よりもカッコよくて好きな部分がいっぱいある。
まあ、ガーシュインをこのスレに含めるかどうかは微妙だとは思うけど。
135名無しの笛の踊り:02/10/29 09:56 ID:???
>>132
ケニー・ドリュー・トリオのアルバムに入ってたよ。
136名無しの笛の踊り:02/10/29 13:10 ID:???
>>133
バド・パウエル「BUD ON BACH」ね。
バッハはバッハでもこれはカール・フィリップのソルフェジエット。
キケロもスウィングルもこの曲にインスパイアされて同じアレンジやった。
137名無しの笛の踊り:02/10/29 14:12 ID:UpHxrlKZ
チャーリーヘイデンの新譜に入ってる
ラフマニノフの交響曲2番(有名なメロディーね)も泣ける。
138名無しの笛の踊り:02/11/02 01:55 ID:???
あげ
139名無しの笛の踊り:02/11/02 12:57 ID:6/TvqeuB
宮本文昭のジャズアレンジのアルバムやマイク・マイニエリの
アメリカン・クラシックのアルバムはアリ?
140名無しの笛の踊り:02/11/03 05:42 ID:???
>>117 >>131
>54ですが、>131さんがロココとの重複少なしと書いて呉れたんで
私も聴いてみました。83年、85年、87年のアルバムからだけど
なかなか良い編集。クラじゃない終りのアメリカ民謡2曲が特に印象的。
ラスト曲は逆クラ風アレンジと解説に書いてあるが、全体通しては
ジ¢リー・ロール・モートンの昔のラグ・ストンプからブルース、
ビッグバンド・スウィングと色んな風味が愉しめる。
でも…。ロココの凄さに更めて想いを馳せる事になるかな
141名無しの笛の踊り:02/11/03 06:03 ID:???
↑言い忘れた。キケロのベスト。
ついでに、キケロはペダルの扱いが天下一品だと再確認。
ピアノでの「クラ⇒ジャズ」の神髄の一端はペダルにもあったかと。
ペダル嫌いのグールドはとまれ、グルダはどう思ってたのか
142名無しの笛の踊り:02/11/04 01:53 ID:???
>>5
MJQ ブルース・オン・バッハ
バッハの何の曲をアレンジしてるんの?
143名無しの笛の踊り:02/11/07 14:58 ID:???
ギュンター・ノリス
クリス・ヒンゼ
ジョルジュ・グルンツ
モー・コフマン

以上の人達の録音聴いたことあるひと感想希望。
名前だけしか情報がわからないから…。
144名無しの笛の踊り:02/11/08 00:31 ID:JgvCom4j
ちょっと前のことだし内容がそぐわないかもしれんが、
ファジル・サイのコンサートでアンコールにトルコ行進曲をジャズ風に弾いてたよ。
クラシックのコンサートとは思えないほど客は熱狂してたね。
145名無しの笛の踊り
今日「ユリイカ」を読んでいたら、なんていう人だったかなー、
確か飯島耕二という名前だったような気がしますが、
「コルトレーンの9月」という詩がありました。
1は孤独、9は宇宙
というフレーズがありました。
これはどういうことなのですか?有名なフレーズなのですか?