【涙】リパッティ『最後のリサイタル』【涙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
69名無しの笛の踊り:02/07/14 14:05 ID:???
最近、彼氏にリパッティの録音をもらって聴きました。
クラ初心者のわたしですがとても感動しました。
リパッティの演奏は、ピアノを愛する者にとっては神ですが、
ピアノが職業の者にとってはある意味残酷だと思います。
これほど自分が趣味だけでピアノを弾いていることに感謝した演奏はありません。

吸わない等は音楽が好きで、心酔して、というより
音楽をやっている自分に酔っているだけのような気がします。ヘソ出すし。
70名無しの笛の踊り:02/07/15 17:37 ID:???
あげぇ
71名無しの笛の踊り:02/07/15 17:57 ID:???
スレ違いだが、オケとの共演の最後のコンサートのライヴ、シューマンのPコンは、
素晴らしい記録(1950年ジュネーヴ)。元もとシューマンは上レスのように
リパッティの十八番であるが、これはもう涙無しには聴けない感動のドキュメントだ。
きっと本人はこのときかなり酷い体調で弾いていたと思ふが、終楽章のいくつかの
ミスタッチなどはむしろ、その不調を超えた演奏への情熱を伝えたものであり、
感動をなにも阻害するものではなひ。アンセルメ/OSRも良くサポートしている。
72名無しの笛の踊り:02/07/15 18:04 ID:???
↑それもチェルニーステファンスカの録音なんだろ?
知ったかぶりで涙流すのはやめれ。
73モVヘcヘcヘ@モフノ?ヨKヨ¬ハ?フW:02/07/15 20:23 ID:eAYdjI9Q
不感症のストーカーがいるな。
74名無しの笛の踊り:02/07/15 21:46 ID:.JCPQYiU
>>72 >>58
LP時代の古い話をむしかえしてなんでもチェルニーステファンスカに
するのはいいかげんやめれ。ショパンの協奏曲はとっくに正しいリパッティの
録音は見つかって公表されているし、CzemY-Stefanskaの録音自身もいい演奏と
して正当に評価されている。

Fortunately, this story has two happy endings. EMl found, and issued,
an authentic performance of this concerto by Lipatti, and CzemY-Stefanska's
recording (originally made for the Czech Supraphon label) appeared
on Quintessence4 and became as popular as it had under its Lipatti attribution.
ttp://sibley.esm.rochester.edu/MHS480JF/gray.html

もちろんあやまったクレジットはCDでは出回ってない。
In short, the fake version of Lipatti's Chopin Concerto No.1 is LP without names of
the conductor and orchestra. This fake is never released by CD.
Fake LP is Seraphim 60007(and one of Electrola Da Capo series).
ttp://my.dreamwiz.com/fischer/RecordError/EOthers.htm
75名無しの笛の踊り:02/07/16 12:19 ID:???
>>72
ヴァカかお前わ!!
1950年のリパッティ最後のコンチェルトのコンサートライヴは、
DECCAで正規盤として出たものぢゃ!
76名無しの笛の踊り:02/07/17 03:53 ID:???
彼が晩年関心を持っていた曲(つまり、もっと長生きしていたらレパートリーに取り入れられたであろう曲)にはどんなものがあるのでしょうか?
77名無しの笛の踊り:02/07/17 06:40 ID:???
ベートーヴェン。コンチェルトは実際、予定に入っていたらしい。
でも、後期のソナタ、特にop.109なんて聴いてみたかったですね。
78名無しの笛の踊り:02/07/17 09:41 ID:???
↑それもチェルニーステファンスカの録音なんだろ?
知ったかぶりで涙流すのはやめれ。
いったいいつまで騙されつづけるんだ!
79名無しの笛の踊り:02/07/17 10:35 ID:???
リパッティの最後の演奏・・・
体力の衰弱は技術面のみならず精神面にまで影響し、
明らかに演奏の質を下げていると思う。
リパッティはモニターを聴いたのだろうか?私だったら間違いなくNGを出す。
感傷に絆されてこうした演奏を持て囃すのは逆に彼に対して失礼と思う。
80名無しの笛の踊り:02/07/17 10:46 ID:???
れ、れいてつ・・・
81名無しの笛の踊り:02/07/17 15:05 ID:R6BFxFN2
ひとでなし。
82名無しの笛の踊り:02/07/17 15:22 ID:???
ザッハリヒ
83名無しの笛の踊り:02/07/17 15:28 ID:???
>>79
禿同。
ブザンソンはリパッティの本領なんかじゃない。
あれで評価されたらリパッティがあまりにもカワイソすぎる。
84名無しの笛の踊り:02/07/17 16:04 ID:???
ひとで☆
85名無しの笛の踊り:02/07/17 17:31 ID:???
なし♀
86名無しの笛の踊り:02/07/17 17:54 ID:???
リパッティ氏ね。
87リパツテイ:02/07/17 17:58 ID:???
氏んでますが、何か?
88名無しの笛の踊り:02/07/17 18:07 ID:???
チェルニーステファンスカ氏ね。
89名無しの笛の踊り:02/07/17 18:10 ID:???
氏んでますが、何か?
90名無しの笛の踊り:02/07/17 18:13 ID:???
吉田秀和氏ね。
91名無しの笛の踊り:02/07/17 18:15 ID:???
>>90は“吉田秀和氏だね。”という意味。
92名無しの笛の踊り:02/07/17 18:24 ID:???
>>76
平均率第2集はレコーディングの予定あったそうだよ。
なんかのCDのライナーノートに書いてあった。
多分練習はしていたと思われ。残念。
93名無しの笛の踊り:02/07/17 19:07 ID:???
>>79
っていうより、あんな恐ろしいものを平気で繰り返し聴ける人は
よほど感受性が鈍いのだと思われ・・・。
94名無しの笛の踊り:02/07/17 19:30 ID:KedIi86.
最近(?)出たバッハとか3曲の協奏曲が入ったCDはどうですかね

シューマンとショパンあと(グリとモも)の協奏曲はやはり最高ですね
現代とか彼以後のピアニストでさんざん聞いてきた曲でしたが
「こういうふうに弾くのかぁ」と何度も感心した次第
芸が一枚も二枚も上という感じです
95名無しの笛の踊り:02/07/17 19:37 ID:???
機器の不調で膨大な録音群がパーになったとか
現代の技術で甦ったりしてな
96名無しの笛の踊り:02/07/18 01:51 ID:???
国内盤の全集は音がめちゃ悪い
9776:02/07/18 09:16 ID:???
>>77
>>92
レスありがとうございます。ベートーヴェン、やはり予定にあったんですか。ソナタ、せめて1曲でも残して欲しかったですね。
バッハでは、平均律とイギリス組曲が聴きたかった・・・
98名無しの笛の踊り:02/07/20 19:32 ID:???
>>94
音質は余りよくないっす。
特にバッハの最後の方でテープがよれてるように一箇所音がゆがみます。
ついでにブゾーニ盤です。なかなか凝ったピアノパートのアレンジです。
バッハとブラームス?を混ぜたような。
99名無しの笛の踊り:02/07/20 21:13 ID:???
俺はリパッテイの全部のアルバムが入った
リパッテイの全てっての持ってる
全部入っている。
100名無しの笛の踊り:02/07/20 21:14 ID:???
ところで
最後のコンサートで合間になんか妙な演奏してるね
なんだったのだろうか
101名無しの笛の踊り:02/07/24 13:28 ID:???
全部じゃないのよ>>99
102名無しの笛の踊り:02/07/25 13:39 ID:1JfnAXUI
age
103リ・ユンディ:02/07/25 23:04 ID:XwQ6Yc9o
リ・パンティー
104つーか:02/07/25 23:28 ID:???
良さがわかんない、録音悪いし・・「主よ、人の望みの喜びを」はかろうじてわかる・・誰か彼の良さを適切な言葉で言語化してくれ
105名無しの笛の踊り:02/07/27 02:07 ID:Yc7mheNc
age
106名無しの笛の踊り:02/07/27 02:46 ID:ONP89cWs
清潔さ、とか、純粋さ、を感じないですか?
107名無しの笛の踊り:02/07/27 11:00 ID:???
>>106
プラス「華」が欲しい。
それがあるのがコルトー。
108凝ると:02/07/27 12:28 ID:???
>>107
リパッティにはねぇ、永遠の若さが約束されているのぢゃよ。
109名無しの笛の踊り:02/07/28 16:17 ID:???
>>104
デジタル録音しか評価しないのではクラシックの愉しみが大幅に制限されちゃうよ。
むしろこの録音のアナログのライブの録音の雰囲気を積極的に評価しようとする
聞き方もあると思うのね。

個人的にはパルティータの第四曲サラバンドの部分が一番好き。
110104:02/07/28 16:38 ID:???
なんか真面目に返してくれるので、言葉に困りますw
リパッティー、もしかしたらひねくれ者なアタシには
そのまっすぐすぎる性格が合わないのかもw
録音については、年代に責任があるとは考えてなくて
レーベル(リマスタリング)に問題アリと見ています。
でも、最近聞いてないし、少しは良くなったのかな。
111名無しの笛の踊り:02/07/29 20:42 ID:???
たしかに自分を謙遜しすぎる傾向がある。
だが技巧は実は相当ありどんな難しい箇所も
非常に綺麗な音で少しも荒れることもなく弾きこなしていくことに
関しては尊敬する。
彼の良さといったらそういう謙虚であるところか
112うーむ:02/07/30 12:05 ID:???
謙虚さか・・・音大生に聞かせてやりたい言葉ナンバーワンだね
113名無しの笛の踊り:02/07/30 12:34 ID:Mr1YQlMc
派手さ、これみよがし、感傷、誇張、表現過多、・・・から最も遠い演奏、
音だけが動いてるみたいなんだけど、癒されるんだよね。
114 :02/07/30 12:49 ID:???
コンサート実況、スタジオ録音どっちもすばらしいと思うが、
好みでいうと、微妙にスタジオ録音の方かな?
シューベルトはライブのしかないけどね。
115名無しの笛の踊り:02/07/30 14:26 ID:KflhrXhc
>>113

ショパンで言えば、サンソン・フランソワと対極って感じだよね。個人的には
フランソワの方が好きだけど、トンカツばかりじゃ飽きるから、たまには蕎麦も
いいかなって感じ?

中毒性からいったら、コルトーの方がはるかに上でしょう。私の場合、コルトーでしか
聴かなくなった曲がすでに何曲か出ているんだけど、年を重ねるごとに病状は重くなる
ばかり。誰か助けてくれ〜い。

フランソワもリパッティも、それほどの危険性はないな。
116名無しの笛の踊り:02/07/30 14:52 ID:???
>誰か助けてくれ〜い。

フリードマンはいかが?
117ていうか:02/07/30 16:46 ID:???
ここの人たち、親切なかたが多いな。
リパッティーの人徳かw
118名無しの笛の踊り
age