クラシック音楽はアナログで楽しもう♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アナログファン
 LP、テープなどのアナログで聴くクラシック音楽は、楽しいね。
クラシック音楽はアナログで楽しもう♪  
2名無しの笛の踊り:02/06/08 00:39 ID:???
弦楽合奏をLPで聴くと各楽器が調和し、美しいハーモニィを奏でている。
長時間聴いていても疲れないし、気持ちがいいね。
 CDは、音は鮮明だけど長時間聴くと疲れるね。だから、クラシック音楽
を聴くときは、いつもLPになるね。
3名無しの笛の踊り:02/06/08 00:59 ID:???
虚しいスレ・・・・
4名無しの笛の踊り:02/06/08 08:57 ID:???
 LPの実在のあり、心地よい響きのするヴァイオリンに慣れ親しんで
きたので、やっぱりヴァイオリンはアナログがいいね。
 やっぱり、弦楽器の音は、優等生よりも少々不良ぽくて人間味のある
アナログのほうが実在感があり、私には合いますね。
 しょせん、生のガルネリや出来の良いのストラドのみずみずしいヴァイ
オリンの音は、アナログ、ディジタル共に再現できる域に達していない。
要は、どちらの音が自分にマッチしているかですね。
5名無しの笛の踊り:02/06/08 09:27 ID:???
いつものこの人ですか.... ホントに音がわかって聴いてるかどうか怪しいものだ。
まあ、そういう趣味だ、ということね。優劣の話をはじめるとどうもデジタルに分が
ありそうだからやめようってことですね。
あやしい理論もちだすのはやめようね。
6名無しの笛の踊り:02/06/08 09:41 ID:???
録音現場で再生される第一世代のマスターどうしを比べた場合、
明らかにアナログマスターのほうが、音楽的に美しい.
SN比、高調波歪率、ワウフラッタ、とアナログにはスペック面で
のマイナスポイントが数多くありますが、大音量の中に隠された複雑な
ハーモニクス成分や、楽器の倍音どうしが絡み合うゆらぎ、そして急激
なディミニュエンドの後からついてくる空気感のようなものは、アナロ
グがいいね。(ディジタルは、明瞭だが楽器が分離して聴こえ、こういう
雰囲気は味わえないよ)
7サンパチ:02/06/08 23:36 ID:???
2トラ38のマスターテープの音はいいね。
ヴィンテージ真空管式マイクM49(ノイマン)でヴァイオリンソナタ
を真空管式ヴィンテージオープンリールデッキTEAC R313で生
録音したマスターテープをスチューダで聴きました。
 高弦の抜けの良さと中低域の豊かな響きがします。今まで聴いたマス
ターテープでこれ程鮮明で豊かな音を奏でたものはなかった。
 まだ、録音して1週間も経っていないので、ハイ落ちもなくマスター
テープの良さを満喫できます。クラシックファンにお薦めします。
 このすばらしい音は、中古オープンリールデッキ専門店「TAM」で
聴くことができます。(TEL 0426-61-4486)
8名無しの笛の踊り:02/06/08 23:39 ID:???
>>7
宣伝かよ!
9名無しの笛の踊り:02/06/08 23:40 ID:???
耳も悪けりゃ頭も悪いドーショモナイあなろぐヲタにゃなに言っても無駄!
宗教じみてて気持ち悪いよ
10名無しの笛の踊り:02/06/08 23:41 ID:???
写真もピンボケのほうが綺麗に見えるものだよ。だから、真空管とLPで綺麗な
写真を楽しんで下さい。
11名無しの笛の踊り:02/06/08 23:48 ID:???
一人で必死にやってる馬鹿を晒しage
12サンパチ:02/06/09 00:06 ID:???
弦楽器を好きなクラシックファンにアナログマスターテープのすばらしい
音を聴けることを教えたかったので発言したまでよ。
 「弦楽器はアナログに限るね」のスレッドでは>>9,10,11のような発言する
人は、・・・・だったね。
13名無しの笛の踊り:02/06/09 00:15 ID:???
サンパチは明治38年生まれの偏屈ジジイ。何を言っても
聞く耳を持たない。
老い先短いんだから、好きなようにさせてやれや。
14サンパチ:02/06/09 00:33 ID:???
 生録音するとき、DAT(パナソニックSV-3800)と2トラ38オープンリールデッキ
の両方で収録します。アナログとディジタルの長所、欠点を使い分けています。
 君たちが想像しているアナログヲタクでないので、あしからず。通勤では、
DATで録音したものをCD−Rに焼いたものを聴くこともありますよ。
 但し、弦楽器に限ってはアナログマスターのほうが音が良いですね。管楽器では
DATのほうが良い音の場合があります。但し、ディジタル録音では、オーバー
レンジは、音が歪みのでコンプレッサーを挿入する必要があります。
15名無しの笛の踊り:02/06/09 02:24 ID:???
哀れナリ
16名無しの笛の踊り:02/06/10 19:46 ID:???
>>14
>ディジタル録音では、オーバーレンジは、音が歪みので
>コンプレッサーを挿入する必要があります。

それよりも、オーバーレンジにならないように入力レベルを
調節することの方が先なのでは?
17名無しの笛の踊り:02/06/10 22:16 ID:???
コンプ(レックス)が強そう・・・・
18名無しの笛の踊り:02/06/11 07:06 ID:???
そうかも
19名無しの笛の踊り:02/06/11 10:50 ID:???
改行が独特というより偏執的だね。
国語の先生ですか?
原稿用紙ではないので、かえって読みにくいですよ。>>メールoさん(藁
20名無しの笛の踊り:02/06/11 11:24 ID:???
>>14
今はみんな24bit録音だよ。
21名無しの笛の踊り:02/06/11 20:42 ID:???
>>14
DATもなかなかいいじゃないですか。2トラ38にそこまで迫るなんて。
やっぱりデジタルでいいんじゃない?
22名無しの笛の踊り:02/06/11 20:52 ID:???
東京文化会館の音楽資料室にレーザー光線を使ってレコードを再生させる機械がありました。
ものすごく便利だったのですが、この機械について詳しく教えて下さい。
ちなみにこれもアナログ?
23サンパチ:02/06/12 00:10 ID:???
>>21
 弦楽器に限っては、2トラ38がいいですね。管楽器ではDATでも十分
楽しめます。意外なのは、2トラ38の音は、LPレコードよりDATの音
に近い感じがします。両者とも20kHzまでの音が入っているのに、LP
では、一般に15kHzまでの音しか入っていなのが影響しているかもして
ません。
>>22
レーザーターンテーブルは、埼玉のエルプ社が月産10台程度生産してい
ます。現在3機種あり、EP/LP用とEP/LP/SP用があり、価格は
百数十万円と高価です。(現在は、オープン価格になっています。)
 当然、アナログ方式で再生し、周波数帯域は、カタログ値で20から20k
で±3dBとなっています。詳しくは下記のHPを見てください。
  http://www.laserturntable.co.jp
良いSP盤は高価なので、SPを傷つけないで再生できるのは、良いですね。
24名無しの笛の踊り:02/06/12 18:17 ID:Guhx.6OM
>>10
近年、真空管アンプの復興が著しいが明らかにCDの普及と関わりがある。
CDの量子化とサンプリングでギザギザになつた音楽波形が球のソフトフォーカスの
ピンぼけの音で滑らかな聴きやすい音になるからだ。
現にデジタル録音で、もっと古いノイマンU47という真空管のアンプが今も重宝され
ている。これ時代に逆行している。
25名無しの笛の踊り:02/06/12 18:22 ID:???
CDの波形がギザギザだなんて.... ネタだよね。
26名無しの笛の踊り:02/06/12 18:28 ID:???
まあ、古いんでも新しいものでも、いいもの使って録音してくれ。
27:02/06/12 18:45 ID:???
アナログアナログっていうから
先日知り合いに聞かせて貰ったけど
どこが良いのかさっぱりわかんねえ
ピアニッシモで音がノイズに埋もれてたぞおおお!!
ポップスならまだしもクラシックじゃ使いモノにならねーよ
28名無しの笛の踊り:02/06/12 20:42 ID:???
>23
ありがd
29名無しの笛の踊り:02/06/12 20:45 ID:???
クレンペラーのベト全CDはLPからの板起こしだそうだ。
30名無しの笛の踊り:02/06/12 20:48 ID:???
何回かCDで発売されたが、どれ?
31名無しの笛の踊り:02/06/12 20:50 ID:???
32名無しの笛の踊り:02/06/13 01:16 ID:???
お終いか?
33マニエリズム:02/06/13 06:51 ID:q9khlX9E
アナログは、音に艶と余韻が乗ります。
んで心地よく聞こえるのです。
風呂場で歌うと上手くなったように聞こえるのと同じです。

ステージ近くで聴く生演奏は、かなり刺激的な音です。
デジタルの音はその刺激感も良く再生するので、忠実性と
いう点では穴ろぐよりはるかに上です。

しかし距離を置いて聴けばどちらも同じようなものです。
34名無しの笛の踊り:02/06/13 07:37 ID:6QAwApH2
写真もぼかした方がイメージが伝わる場合があるしね
物理特性の善し悪しと、人間の心地よい感覚は違うし
35名無しの笛の踊り:02/06/13 08:06 ID:???
>>33
 デジタルの音は、生演奏の刺激感は、良く再生しますが、艶と余韻
が足りないので、音が硬いように聴こえます。
 その点2トラ38のマスターテープでは、生演奏の刺激感に余韻が
乗りますので、長時間聴いても心地良いです。デジタルもマスター
テープに近い音ですが、余韻が少ないので、長時間聴くと疲れます。
 LPは艶と余韻をうまくコントローしているので、聴きやすいですが
高弦の刺激感はしませんね。 
36名無しの笛の踊り:02/06/13 12:45 ID:???
アナログのあの微妙に狭いダイナミックレンジと周波数レンジが
音楽を心地よく聴かせてくれる素だと思っているのだが。
だいたい、企画上の性能が良いメディア=音が良い、心地よいって
訳じゃないと思うし。
37名無しの笛の踊り:02/06/13 22:32 ID:???
音が良い=心地よいってことでもないと思うぞ。
「レンジが広くて」「企画上の性能がよいメディア」はよりオリジナルの情報が入るのだから「音はいい」
しかしアナログ(この場合はLP)の方が「心地よい」と感じるのは、刺激的な情報がカットされた分、
「聴きやすく」「好みに合ってる」に過ぎないのでは?

ところで、一くくりに「アナログ」というのをやめませんか。同じアナログでも、2トラサンパチとLPの音には
大きな隔たりがあると思うので。
38名無しの笛の踊り:02/06/13 23:40 ID:???
音がよい=自分の好きな音
ではないのかな?
39名無しの笛の踊り:02/06/14 00:57 ID:???
age
40名無しの笛の踊り:02/06/14 01:06 ID:???
>>38
ああ、まったくその通りですね。
で、「自分の好きな音」を全ての人が認めなければ気が済まない
という困った人がいるから、荒れるのでしょうな。
アナログ>ディジタルは普遍的絶対的真理では決してないワケで、
その逆も同様ではないでしょうかね。
41名無しの笛の踊り:02/06/15 01:05 ID:???
age
42名無しの笛の踊り:02/06/15 20:34 ID:???
あげ
43名無しの笛の踊り:02/06/16 07:24 ID:???

  お し ま い
44名無しの笛の踊り:02/06/16 10:55 ID:???
 アナログは不滅です。生演奏もアナログですよ。
デジタル派といっても 、スピーカから出てくる音はアナログです。
途中の記録媒体がアナログかデジタルかの違いで、アナログを無視
するといい音楽は聴けないよ。
 アナログは、装置の性能(金額ではない)や使いこなしが、即、再生
音に反省されます。装置を買って来て、ただ繋いだだけでは、いい音楽
は聴けないよ。
45名無しの笛の踊り:02/06/16 11:03 ID:???
>>44
そんなあたりまえのことわかってないやつはいねーよ。
<アナログ>とことさら言う輩の中に途中の記録媒体にデジタルを
いれないことだけにこだわる馬鹿がいるから叩かれるのよ。
46名無しの笛の踊り:02/06/17 01:19 ID:???
デジタルを少しでも悪し様に言われると切れちゃう厨房もいる。
47Diva:02/06/18 06:58 ID:ezgAEwEM
古書店でLPを売るようになってきました。オペラのハイライト(1枚)$1、全曲が$3。一杯買っちゃった。きずなし、程度良かったです。
48名無しの笛の踊り:02/06/18 08:02 ID:CQYsHcz.
>>44
生演奏がアナログって何だよ
アナログもデジタルもなかろうよ
49名無しの笛の踊り:02/06/18 08:05 ID:???
>>44
そこまで言うなら、生演奏は針でトレースしてないよ。
生演奏はテープ再生でもないし。
50名無しの笛の踊り:02/06/18 08:08 ID:EOGwBtoY
>>48
アナログマニアはデジタル化され細切れになった音に嫌悪感を感じている。
そう意味でデジタル化されてない生の演奏がアナログというのは意味が分かる。
逆に生の音はデジタルである訳がない。
51名無しの笛の踊り:02/06/18 08:08 ID:???
ディジタルがいい、アナログがいい、ではなくて、
オレはアナログの音が好き、ってスレだろ。
そういうヤツがいてもいい。オレは別に邪魔しないよ。
良し悪しの議論するのは宗教論争見たいなもんだからやめときな。
52名無しの笛の踊り:02/06/18 08:11 ID:???
>>50
>デジタル化され細切れになった音

ブラインドテストではほとんどの人が判別できない。
53名無しの笛の踊り:02/06/18 08:13 ID:???
一回デジタルに変換されてしまったものに、耳で聞いてでなく多分理屈で嫌悪感を
抱いてるんだろうけど、一回電気信号に変換されてしまった、とか一回磁気信号に
変換されてしまったとかいうのは許せるんだろうかねぇ。
54名無しの笛の踊り:02/06/18 08:16 ID:???
>>51
同意。ただ、一部の人は聞く耳持たないと思うけどね。
55Diva:02/06/18 08:17 ID:EUlwtMOg
なんかデジタルだと高音がカットされてると聞いたんですが?でも音質、というか疵つかないし持ち歩きが便利だからCDなんですけどね。それにLPのきれいなやつがあまりないし針を見つけるのがちょっと大変。
56名無しの笛の踊り:02/06/18 12:02 ID:???
レコードこそレンジが狭いし、音楽に無関係の雑音多いし、
いいとこないでしょ。
57名無しの笛の踊り:02/06/18 12:45 ID:???
>>56
聴くひとが、いい音楽だなと実感できる周波数は、一般に
300から8kHzだよ。また、この周波数範囲では、小音量
でも聴き取れるよ。
 だから、CDより若干レンジの狭い(50から15kHz)LP
でいい音楽が気持ちよく聴けるのだよ。
 良質なLPを聴いてから、発言してね。
58http:// eatky31-p82.hi-ho.ne.jp.2ch.net/ :02/06/18 12:47 ID:/qiJrSMM
ENTER
59名無しの笛の踊り:02/06/18 12:47 ID:???
>>52
>ブラインドテストではほとんどの人が判別できない
ほとんど、と云うことは、つまり少数ながら、その差を鋭敏に聴き分ける感性の高い
人がいるということ。その人達はアナログを好む。
60http:// eatky31-p82.hi-ho.ne.jp.2ch.net/ :02/06/18 12:47 ID:/qiJrSMM
ENTER
61http:// eatky31-p82.hi-ho.ne.jp.2ch.net/ :02/06/18 12:55 ID:/qiJrSMM
ENETR
62名無しの笛の踊り:02/06/18 12:59 ID:???
>>59
アナログでは。弦楽器の弓のアップ、ダウンの微妙な音質の違いが
判別できるよ。CDでは、細切れだから、区別がつかないよ。
63名無しの笛の踊り:02/06/18 13:02 ID:???
>>62
なんとも頭の悪そうな発言....
デジタルは「細切れ」だからね
64名無しの笛の踊り:02/06/18 13:09 ID:f3juXvHE
でもLPなんてもう売ってないよ?
65名無しの笛の踊り:02/06/18 13:13 ID:???
>>59
信仰宗教の勧誘の謳い文句に似ているな
66名無しの笛の踊り:02/06/18 16:36 ID:???
宗教ってか、悪徳商法っぽいな。
違いの解る人だけに!(藁
67名無しの笛の踊り:02/06/18 20:09 ID:???
>>57
激しく矛盾してるのがわからんか?

>だから、CDより若干レンジの狭い(50から15kHz)LP
>でいい音楽が気持ちよく聴けるのだよ。
CD派が言っていることと同じじゃないか。CDよりもLPの方がレンジが狭い。
その分丸くなり、聞く人の耳にとっては聞きやすくなる場合がある。
ただし、これはLPの方が音がいいと言うことでは決してない。
LPの方が客観的なスペックや能力が劣ることは明らかである。
68名無しの笛の踊り:02/06/18 20:31 ID:8sA.Sx8s
音楽を聴く行為は多分に心理的なものだから
人間の感覚が物理的なスペックと矛盾することは充分あり得る
超高域から超低域までまんべんなく出るスピーカーが
快適に音楽を聴かせるとは思えん
少々の「偏り」「色づけ」があったほうがむしろ
いいような気がする
69名無しの笛の踊り:02/06/19 00:20 ID:???
>>68
それで好き嫌い「だけ」の話なのですね。終わりですね。
70アンダルシアの猫:02/06/19 20:21 ID:???
今月号の「ステレオ」に大橋力氏がLPについて面白い記事を出している。
71名無しの笛の踊り:02/06/19 22:16 ID:???
大橋氏も20kHz以上が入っていないと音楽の意味が無い、みたいな大言壮語するなら
山城組のCD出すのは相当恥ずかしいと思うが、彼にはその羞恥心はないと思われ。
72名無しの笛の踊り:02/06/20 08:05 ID:???
>>71
CDをだす理由は自明だと思うが、つまり純アナログのLPと比較対照して、デジタル
は音が悪いという素材にする為よ。
73名無しの笛の踊り:02/06/20 08:09 ID:???
おい、おまえら!!大変です。
日経ネットのザ・ランキング「日本サッカー史上初のW杯決勝トーナメント進出。功労者は誰?」でトルシエの通訳であるフローラン・ダバディ氏がサポーターの激しい反撃をくらって2位転落です。
今こそ2ちゃんの力を見せてください、おまいら!!
フローラン・ダバディをチェックして投票ボタンを押してくれ。
そしてコピペしる!!
http://rank.nikkei.co.jp/best10/rank.cfm
74通りすがりの人:02/06/20 08:36 ID:???
視野の狭いオタクたちの集まりだね。ここのひとたち。
75名無しの笛の踊り:02/06/20 10:22 ID:???
>>74
本当はさんざんカキコしてるけど、論破されるんでひがんでんだろ?
76名無しの笛の踊り:02/06/25 01:12 ID:???
可哀相・・・・
77名無しの笛の踊り:02/06/25 13:16 ID:???
age
78名無しの笛の踊り:02/06/25 16:04 ID:???
てめえら音を聴いてんじゃねぇ!! 音楽を聴け、音楽を!!!
79名無しの笛の踊り:02/06/25 16:13 ID:???
いい音楽はいい音で楽しみたいね。
で、私はLPよりもCDです。
80名無しの笛の踊り:02/06/25 16:20 ID:???
いい音楽はいい音で楽しみたいね。
で、私はCDよりもLPです。
81名無しの笛の踊り:02/06/25 16:31 ID:???
LPのようにノイズが多いと、いい音とは言えないよ。
82名無しの笛の踊り:02/06/25 17:31 ID:B/gQXXNs
>>81
オタク電蓄で聞いてんじゃないの?今時のLPの再生装置はノイズが気にならないよ。
CDでも古い録音はノイズだらけだし、CD自体の経年変化でノイズが出てくる。そうなると
CDにも、お見限りするのかい?
83名無しの笛の踊り:02/06/25 20:13 ID:???
>>82
オタクの今時のイコライザアンプのSN比って何dB?
オタクの気にならないレベルってどのくらいよ?

CD自体の経年変化で出るノイズって何? 説明キボーン。
ツッコミやすいな、コレ。
84名無しの笛の踊り:02/06/26 20:51 ID:???
>>81
ノイズが多いLPはダメというのは、ネクラデジヲタの嫌がらせネタ。

>>83
そんなのカタログ調べてみたら。
CDは経年変化で盤の反射状態が悪くなれば読み取りエラーが多くなり符号補正で
生じる高周波ノイズが出る。そんなの知らないでCD聴いているの?

ところで今月の「オーディオ・アクセサリー」誌で横溝亮一がミケランジェリのピアノ
の音はレコードの方が正確に生の音の印象を再現していると書いている。
85名無しの笛の踊り:02/06/26 22:26 ID:???
>>84
そろそろ自分の耳で音楽を聴いたらどうかね?
86名無しの笛の踊り:02/06/26 23:24 ID:???
LPオタ=引用常套
87名無しの笛の踊り:02/06/27 07:01 ID:???
81=83=85=86
85.86.意味不明.意図不明.ついにヴォケが来たのか
88名無しの笛の踊り:02/06/27 07:39 ID:???
>>87
必死だな
89アンダルシアの犬:02/06/27 10:24 ID:n82T8xo2
音の良し悪しはデシベルや周波数特性以外の要素で決定されるのではない
だろうか?
90名無しの笛の踊り:02/06/27 10:35 ID:???
音の良し悪しはデシベルや周波数特性以外の要素で_も_決定されるのです。
というか
(1)現在の測定器、測定方法では測定しきれていない要素がある。
(2)音の良し悪し(の判定)は心理的要素や個人差に大いに影響される。
ま、おかげでオーディオ屋さんの利益も生まれるわけだ。
91名無しの笛の踊り:02/06/27 10:41 ID:???
じいちゃんの遺品で、「クラシック大全集」という
5巻組み全70枚くらいのLPを貰ったから
1万くらいのやっすいポータブルプレーヤーで聞いてるよ。
アナログファンには張り手かまされそうだけど、
ガキだしあんまり機材にお金使えないので。

安いプレーヤーだからかもしれないけど、LPはなんだか音が柔らかいね。
夜に部屋暗くして管弦楽とかギター小品集聞いてると涙が出そうになる罠。
92アンダルシアの猫:02/06/27 11:34 ID:???
>>89.90
>音の良し悪しはデシベルや周波数特性以外の要素で決定されるのではない
だろうか?

だとするなら、音に豊かさを与えるとして今更、50年前に作られた特性もノイズも
悪い管球式のマイクを持ち出して録音するエンジニアはバカだと云うことになる。
ソニーなんか、わざわざ、このデジタル時代に管球式のコンデンサーマイクを
生産している。
93名無しの笛の踊り:02/06/27 11:41 ID:???
>>92
なぜそうなる? よく読め。
94アンダルシアの猫:02/06/27 11:47 ID:???
あらあらアナログがダメなのはノイズが多いからじゃなかったザンスか?
真空管の音の良さなんて云うのは、ガラス管とプレートの余分な振動による
マイクロフオニック・ノイズによるエコーがもたらすソフトフォーカス効果
というのは周知の事実、こうした小手先のゴマカシ録音をしなければならない
というのはデジタル録音に欠陥があるはず。
95アンダルシアの犬:02/06/27 12:00 ID:1gPus7nY
>>92
猫さん,あの,私、根っからのアナログ派なんですが…
>>89の意味を勘違いなさっているようなので一言。
あれは,音の良し悪しは周波数特性やデシベル以外の要素で
決まると言っているんですよ。
数値だけの問題だとバルトークの息子が録音したシュタルケルの
コダーイの無伴奏チェロソナタ(ピリオド盤)がなんでああいう
音で録音することができたのか説明できないですね。
96名無しの笛の踊り:02/06/27 23:39 ID:???
色々なところでアンプやCDプレーヤーを聴きますが、今の物は良く言えば
クリアなのですが、どうも音が平板で薄いです。今の時代の好みがそうなの
でしょうが、レコード(アナログディスク)を聴くともっと帯域は狭いのに
充実した音が聞こえてきます。今のCDはSACDやアップサンプリングが流行
りですが、何百万という物まで含めてそれほど充実感のある音はしていませ
ん。やっぱり、LPレコードのほうが充実した音でよいね。
97名無しの笛の踊り:02/06/28 23:07 ID:???
CDもLPもDVDもみんなだめ。
生演奏(アナログ)が一番、だったらみんな納得するよ。
1はただの陰険なバカオーディオヲタ。
ば〜か、バカバカバカバカ。
3Pはいいよ。
(^^)
99名無しの笛の踊り:02/07/01 23:39 ID:???
99げとー
100名無しの笛の踊り:02/07/02 22:32 ID:???
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101名無しの笛の踊り:02/07/05 00:39 ID:???
よいしょ
102名無しの笛の踊り:02/07/05 17:50 ID:TvOGb7V2
10回まで、ならアナログが良いと思うけれど10回を超えるとCDの方がいいね!
カートリッジってかなりの圧力かかっているから、結構けずれるからだんだん音に鋭さがなくなってくるみたい!
CDだとそういう音質の劣化は無いから、皆さんがどの程度の装置で聞かれているのかは、分かりませんけれどさぞかし素晴らしい耳をお持ちなのだろうと感心しています
私の耳が悪いだけかもしりませんが、・・・・子供が大学で楽器を吹いていますが、雰囲気はレコードの方があるけれども音質はCDだね!といいます。親子とも耳が悪かったりして・・・笑
ちなみに、レコードプレーヤーはマイクロ777エアーにMCカートリッジ〔4本〕でCDプレーヤーはS.A.Tでクロックを替えています。
103名無しの笛の踊り:02/07/05 18:07 ID:???
>クラシック音楽はアナログで楽しもう

嫌だね!
104名無しの笛の踊り:02/07/06 08:34 ID:???

.                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧            イッテヨシ ! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
もうお前なんか○○○○以下だイラナイから逝ってしまえ。>>103
105名無しの笛の踊り:02/07/06 14:50 ID:GD/Jtqkc
>>102
102さんのように、そんなに早くLPが減るものかというのが実感です。
偶にレコードは2回目以降は音が変わるから嫌だという方がおられますが、SP
レコードやアセテート原盤ならいざしらず現代のトラッカビリティの良いカートリッジで
LPが摩耗するというのは奇妙です。究極のエプソンプレーヤーを設計した寺垣武氏は
千回通針してもLPの音に劣化はないと何かの記事で答えておりました。
レコードの溝と針が接したとき圧力と熱で一瞬液体化して、離れると元の固体に戻るので
永久に劣化しないという説を唱える人も居ます。
106名無しの笛の踊り:02/07/06 15:41 ID:ZE78j2qs
>>105
LPは、初期の音質レベルを維持できるのはせいぜい3回程度。
そのくらいは、20万円程度(プレーヤー+カートリッジ)の機種でも
すぐに分かるはず。
それでも、100万円以上のCDトランスポート+DACの音を軽く凌駕する。
マトモに音楽を聴いている人なら、この程度の客観的事実は常識。
理解できないのは、耳が悪いか、本当の音を知らないだけだね。
107名無しの笛の踊り:02/07/06 15:56 ID:???
本当の音を知らないYO!
108名無しの笛の踊り:02/07/06 17:24 ID:???
>>106
そのご高説は誰の受け売り?
109名無しの笛の踊り:02/07/06 17:45 ID:???
LPじゃラトルが聴けないYO!
110名無しの笛の踊り:02/07/06 21:47 ID:???
>100万円以上のCDトランスポート+DACの音を軽く凌駕する。

ワディアかレビンソンのクソ装置だろどうせ。
111名無しの笛の踊り:02/07/06 22:22 ID:???
録音なんて単に道具なんだから割り切れよ
そんなに金かけるんなら、ライブで聴けって
112名無しの笛の踊り:02/07/07 22:09 ID:???
LPのレコード盤質についての知見・・・。
@LP初期ステレオ日本盤は、磨耗が早かった。(1960年前後)
 原因は、PVCに配合された磨耗防止用無機充填剤が良くなかった
 とのこと。
A販売店等に配布するサンプル盤と市販盤は、レコード盤のプレス方法
 が異なる。(サンプル盤のほうが、一般に情報量が多い。)
 原因は、サンプル盤の方がプレス圧力、プレス時間が多く細部まで
 PVC樹脂が充填される。
B外国盤(特に版権をもっている会社製)は、オリジナルマスターから
 LP盤を制作するが、日本盤は、コピーマスターからLP盤を制作す
 るので、情報量が劣るものがある。
113名無しの笛の踊り:02/07/07 22:16 ID:???
>>111

マイナー作品はライブじゃ聴けないYO!!
114名無しの笛の踊り:02/07/07 23:48 ID:???
「販売店等に配布するサンプル盤と市販盤は、レコード盤のプレス方法
 が異なる。(サンプル盤のほうが、一般に情報量が多い。)
 原因は、サンプル盤の方がプレス圧力、プレス時間が多く細部まで
 PVC樹脂が充填される。」
 って、トンデモじゃないの?
 LPの場合、PVC樹脂がきちんと充填されてないと、音にならないんじゃないの?
115名無しの笛の踊り:02/07/07 23:52 ID:???
>>114
それ有名な話しだよ。 知らなかったの?
116名無しの笛の踊り:02/07/08 06:56 ID:???
>>114
 日本コロンビアのレコード製作関係の技術屋より同様の話を伺い
それ以来サンプル盤を集めているよ。ラッカー盤に近い音がしますよ。
117名無しの笛の踊り:02/07/08 08:35 ID:j02PQflU
以前、第一家電がスーパーアナログを出していたけど、最初のプレスの100枚は
音が悪いとして捨てていたそうだ。100枚目以降のプレスが音が良いのだそうだ
118名無しの笛の踊り:02/07/08 10:19 ID:???
そんなんじゃ、LPなんか安心して聞けないね。
余計にLPに不信感を持ったね。
技術として、実に脆弱。お話にならない。
おれはもう、LPがどうのという話はどうでもいい。
が、LP=アナログじゃないだろ?
おれはLPは否定するが、アナログは否定しないよ。
119名無しの笛の踊り:02/07/08 10:26 ID:???
>>114
そんな都市伝説まだ信じてるのがいたのか!

>>116
プラシーヴォ

>>112
@メーカーにより差があった。いちがいには言えない
A都市伝説
Bほぼ正しい
120名無しの笛の踊り:02/07/08 11:16 ID:???
>>119
>>114>>116の言うような都市伝説があるとは知らなかったが、
確かに、サンプル盤の中には異様に音が良いのがある。たいてい
一枚100円のエサ箱の中にあるから容易に確かめてみる事が
出来るだろう。
121名無しの笛の踊り:02/07/08 11:20 ID:???
>>120
サンプル盤だから音がいいんじゃなくて、状態の違いによるところが多いと思われ
一枚100円の同じ番号のレコードを最低4枚聞き比べてみると、音はぜんぶ違う
そうすると製造行程のバラつきというより状態のバラつきのほうが大きいことがわかる
122名無しの笛の踊り:02/07/08 11:39 ID:???
漏れも>>112の言う3つのことはこれまで信じてきてたよ。

ただメーカー(レーベル)によって差があるのも事実。
123名無しの笛の踊り:02/07/08 13:11 ID:???
こんなに品質にばらつきがあるLPというものは、進化の途中の
出来損ないである。
CDのほうがまだマシである。
以上。
124名無しの笛の踊り:02/07/08 13:15 ID:???
プレスの状態が悪いってのは、LPの原理を考えれば、まともな音にならんだろう。
不良品ではないか。
よって、そういう説はデマである。
そんな事を専門家が言ったとしたら、バカにされたか、その専門家が
モグリだったかのどちらかであろう。
125名無しの笛の踊り:02/07/08 13:18 ID:???
116は、「ラッカー盤」の音を聞いた事があるのか?
知った風な事を言わない方がいいぜ。
126名無しの笛の踊り:02/07/08 13:22 ID:???
>>124
どこにプレスの状態って書いてあるの?
127名無しの笛の踊り:02/07/08 14:32 ID:???
「当たりはずれがあってもいいじゃん」
くらいの気持ちの余裕がない人は
CDを聴けば良いのです。
演奏会だってそうなんだし、
全ては人の行い、均一でないのが当たり前。

また、媒体はすべて風化するもの
と悟れば、一回一回大事に聴く。
それが出来ないならCDがいい。

私はどちらが優れてるとか比較はしない。
だって「聴く」と言う行為に求めてるものが違うんだから
128名無しの笛の踊り:02/07/08 14:42 ID:???
ばか。だからLPオタはキチガイだと言われるんだろ。
いいか。LPは複製品の大量生産の工業品だぞ。
そんなものにバラツキを許容するのか?
手工芸品じゃないんだぞ。演奏会と比較するなよ。バカか?

まったくお話にならん。
129名無しの笛の踊り:02/07/08 14:46 ID:ZWvas/xY
>>1-128
小池レコードでも聴いてろや、ヴォケ
130名無しの笛の踊り:02/07/08 15:03 ID:???
>>128
禿同。

でも、マジであの人だちは「手工芸品」と思ってると思うよ。
機械で仕上げるよりも恐ろしく精度の高い職人芸が存在するのは
確かなんだけど、LPと話が違うよね。
131名無しの笛の踊り:02/07/08 15:09 ID:???
これまた香ばしい人が多くて(・∀・)イイ!!

オレだったら>>127の書き込みで御飯3杯いけるよ!
132116:02/07/08 18:28 ID:???
>>125
 3回ほど聴きました。1回目は、日本コロンビア製のラッカー盤です。
10回も聴けば、レコード溝がだめになりますとのこと。2回目は、
日本オーディオ協会配布のラッカー盤、3回目は、レコードコレクタ所有
のラッカー盤です。音に滑らかさがあり、いい音ですね。だた、数回しか
いい音で聴けないので、贅沢な試聴ですが・・・・。 
133名無しの笛の踊り:02/07/08 19:13 ID:???
>>128-130
ばかと呼んでくれてかまわないよー
少なくともあんた達より
私の方が心が豊かだと判ったから。
とっても幸せな気持ちになれたよ。ありがとう
せいぜい聞きかじりの知識自慢でもしてて下さいな。
>>131
は褒め言葉と受け止めておきます。
134名無しの笛の踊り:02/07/08 19:23 ID:???
> 私の方が心が豊かだと判ったから。
心が豊かなヤツが2ちゃんチェックして、いちいち粘着なレスつける
わけないだろうが(W
仕事から帰ったなら、さっさと風呂入れYO!
135名無しの笛の踊り:02/07/08 21:08 ID:???
>>133
「心が豊か」だと?
バカな事書いてりゃそりゃ幸せでしょうて。
しかし仮にLPが本当に個体差が大きくてバラツキのある音なら、オレは余計に
LPなんか全否定したいね。
当たりはずれなんて、ヨメだけでたくさんだろ!
136名無しの笛の踊り:02/07/08 21:40 ID:???
LPはあたりはずれがある
これをCDに当てはめると、はずれはずれになる
137名無しの笛の踊り:02/07/08 21:45 ID:???
デジタル信号処理の理論がわからない頭の悪いやつがアナログヲタ
に走るね。
138名無しの笛の踊り:02/07/08 21:50 ID:j02PQflU
>>137
>デジタル信号処理の理論がわからない頭の悪いやつがアナログヲタ
に走るね。

その基本理論のシャノン標本化定理が間違ってるのが理解できないのがで
粘着系デジヲタとなる。
139名無しの笛の踊り:02/07/08 21:54 ID:???
釣れた釣れた〜〜〜!
間違ってるんじゃなくてサンプリングクロックのゆらぎや
非線形性などアナログ的要因で理論どおりになってないだけだよーん。
140名無しの笛の踊り:02/07/08 21:58 ID:???
>>139
おめでとう。
予想通りで感動した。
141名無しの笛の踊り:02/07/09 00:23 ID:???
ということで、LPはクソという結論でよろしいですね?

言っておくが、アナログ録音は別よ。ディスクに物理的にカッティングして
スタンプみたいにぽんぽん押して製造するレコードってヤツがクソだって言う事。
142127=133ですが:02/07/09 00:42 ID:???
私は寿司が好きです。焼いた魚も好きです。
でも寿司屋で
「生の魚はデータ的にも危険だし、
今だに生で食べるなんて野蛮人のすることだ。
信じられない馬鹿だなぁ。
今後は火を通すって結論でよろしいですね」
とは言いませんよ。
まぁ焼き魚食べてる時は言うかもしれませんがね、
言って良い場か悪い場かの判断は出来るつもり。

皆さんこのスレタイと>>1の言っていること読めますかぁ?
スレタイに引かれてきた人達が
うつろな目で「ここもか、、、」と失望してますよ。
あなた達が正しいで良いですから
寿司屋に「魚は焼け」と言い張るのはやめたら?
143名無しの笛の踊り:02/07/09 00:47 ID:???
>>142
貴方のおおらかな感性は認めるが、「生」と決めつけたとこは狡い。

どっちも複製品だって。
漏れ的にはLPは魚の油絵、CDは魚の写真。

ゴッホとか、キャパとか持ち出すのはナシよ。
144名無しの笛の踊り:02/07/09 00:57 ID:???
>>142
よしなって
デジ厨が、ろくなLPも、それからろくなCDも聞いたことがないのは
カキコを見てりゃバレバレじゃん
理論も経験も無さそうだし
かまわないで放置放置
145名無しの笛の踊り:02/07/09 01:02 ID:???
0と1の集合体を聴くのと、
針でこすった摩擦音の洪水を聴くのどっちがいい?
146142:02/07/09 01:04 ID:???
>>143
うーん、うまいなぁ、、、
まいりました。とてもしっくりくる比喩ですね。

>>144
確かに放置したいんだけど、
最近はほぼ完全制圧状態で(藁)
まったりとカキコ出来る雰囲気ではなかったので
つい、、、
今後は放置で書き込みますです。
御忠告ありがとう
147名無しの笛の踊り:02/07/09 01:05 ID:???
結局CDだろうがLPだろうが
スピーカーから出るアナログの音を楽しんでおりますですよ。。。
148名無しの笛の踊り:02/07/09 01:06 ID:???
145はいいオンナと寝たときにも、
所詮、細胞の集合体と思うのだろうか・・
149名無しの笛の踊り:02/07/09 01:08 ID:???
もっと言うならLPは魚の油絵、CDは魚のデジカメ写真
150145ではないが:02/07/09 01:17 ID:???
いい女と寝たら、摩擦音の洪水でしょ。
ブスと寝たときは細胞の集合体と思って頑張るけど
151145:02/07/09 01:20 ID:???
女と寝たことないからわかんない
152名無しの笛の踊り:02/07/09 01:20 ID:???
LPは聞いていて疲れないなんて言ってるケド、生演奏とかマジ聞きすると
疲れるのよ。
「疲れない」ってことは、聞きやすく加工(RIAA調整、カッティング調整)
されてんじゃないか。
153名無しの笛の踊り:02/07/09 01:24 ID:???
>>152
CDは聴きづらくカッティングされてんのか?
154名無しの笛の踊り:02/07/09 01:57 ID:???
>>153
この脊髄反射野郎めが
155148:02/07/09 02:35 ID:???
酔狂でカキコすました。
>>150
巧いなぁ。
とにかくレスThanks!
この板、これ方面冷たくて(W
156お詫び:02/07/09 03:31 ID:???
クラ板の皆様へ
ピュア板で弾き出した旧レコヲタがこちらでも多大な
ご迷惑をかけていることを心よりお詫び致します。

ピュア板自治会
157名無しの笛の踊り:02/07/09 07:08 ID:???
必死だな。(藁
こんなとこでくだらん煽りしてるくらいだから、
音楽のおの字もわからない坊やなんだろうな・・・
じゃ、仕方ないか。
158名無しの笛の踊り:02/07/09 17:54 ID:???
シェフィールドのダイレクトLPはダイレクトのラッカー盤からプレスされたらしいがどんな音だったの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:07 ID:???
>>157
いいからピュア板に戻ってきなよ
人様に迷惑かけるもんじゃないぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:40 ID:???
面汚しがいっぱい来てしまっている。

こういうのがクラシック聞いて偉そうに音質の批評垂れるから、ピュアの人間の

肩身が狭くなる。はよ帰って来いや。

(・∀・)ウンコドモ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:27 ID:???
クラ板は音楽の話をするところであって
LPだのCDだのましてや音質の話をするとこじゃないんだゾ
もちっと棲み分けを考えないといかんゾ
ほんと今すぐにでも帰ってらっしゃい。
生暖かく迎えてあげるから・・・
162名無しの笛の踊り:02/07/10 01:22 ID:???
あ〜ぁ、またまた占拠されちゃってるなぁ
でも >>161 の「生暖かく」って表現に思わずゾクッとしちゃった
163名無しの笛の踊り:02/07/10 10:14 ID:???
>>158
ぶあーかあああ
ラッカーからプレスできるわけないじゃん
ちょっと考えればすぐわかること

いいか、ラッカーは凹だぞ、プレスするためには凸でなけりゃならない
どうやって凹からプレスするんだ どあほ
164名無しの笛の踊り:02/07/10 10:22 ID:???
 もう済んだけど寿司はなんでも生でにぎればいいという
 ものじゃない。江戸前の仕事がしてある。

 それはさておき、学生時代のドイツ語教師はリートとか
 全部カセットに入れて聴いていた。学校にはラジカセの
 小型を持参して、教室でプライの冬の旅を流したりして
 いた。
 生活スタイルとしてそういう聴き方なんだそうだが、決
 して音がいいからとかそんな妄言はなかった。
165名無しの笛の踊り:02/07/10 10:36 ID:???
ふだん聞いて、音楽を愉しむのなら、言ってしまえば、音が出ればいいんですよね。
知り合いのミキサーも家では安いので聞いてるって。
カセットでもMDでも、その音楽に触れられるんだから。
166名無しの笛の踊り:02/07/10 11:08 ID:???
http://www.easyseek.net/i_detail.php3?i_no=3918263&c_no=262

↑この商品は買いですか?!
167名無しの笛の踊り:02/07/10 11:33 ID:???
>「クラシック音楽はアナログで楽しもう♪」

アナログ録音は別にいいけど、LPは嫌だ。
168名無しの笛の踊り:02/07/10 12:45 ID:???
>>163
スタンパーを作るのにラッカー盤にメッキしないでも作れる方法を
「ダイレクトプレス」と呼んで売り文句にしてたメーカーがあった。
今からして思うと、LP(SPも含む)とはなんと実に幼稚な技術で
あろうことか。
169名無しの笛の踊り:02/07/10 13:23 ID:???
友達いない哀しい人が多いね。
誰かに自分の存在を知ってもらいたいんだろうね。
でもその方法として「屈服させる」しか知らないから
やぱ〜りいつまでも友達が出来ないんだね。
良い音楽(「音」じゃないよ)を聴いて
渇いた心を癒してほしいね。
170名無しの笛の踊り:02/07/10 14:18 ID:???
おれ、友達多いし良い音楽が好きだが、169みたいな言われ方するから
余計にLPが嫌いになる。
LPに固執してる方も実に醜い固執の仕方だ。
ま、すでに消えてしまったものだがね。
171名無しの笛の踊り:02/07/10 14:20 ID:???
>>170
なんでそんなに人の好みが気になるの?
人は人 自分は自分だと思うが
172名無しの笛の踊り:02/07/10 14:25 ID:???
>>170 が一番可哀相だね。
本当の友達がいないんだね。
その上うそつきで、被害妄想まで、、、

誰も君が寂しい人だなんて言ってないよ。
なんで自分が言われたと思ったんだろうね。

私は「LPがいい」なんて書いてないよ。
幻覚でも見たのかな?

お大事に。
173名無しの笛の踊り:02/07/10 17:44 ID:???
172は実に嫌みないい味出してますな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:52 ID:???
LPは復活せんでも良いが、愉快なLPヲタには復活して更なる新説、奇説、珍説
を開陳してくれることを期待してますです、ハイ。
175名無しの笛の踊り:02/07/10 21:42 ID:???
 CDもLPも生のオーケストラの豊かな臨場感を再現できないので、
どちらの録音媒体が聴いていて生演奏の雰囲気を想像できるかですね。
 曲のテンポを重視する人はCDを聴けば良いし、ハーモニィーを楽し
むにはLPがいいね。
176名無しの笛の踊り:02/07/10 21:49 ID:???
>曲のテンポを重視する人はCDを聴けば良いし、ハーモニィーを楽し むにはLPがいいね。

なんでやねん。
お前究極の阿呆やな。
177名無しの笛の踊り:02/07/10 22:04 ID:???
>>176
「自分と違う考えは全て阿呆」
寂しい言葉だね
誰かに言われて哀しかったのかい?
こんな所で良かったらいくらでも言っていいよ。
それですっきりして犯罪者にならずにすむなら
いくらでも聞いてあげるよ
178名無しの笛の踊り:02/07/10 22:07 ID:j6hk.vU6
>>177
曲のテンポを重視する人はのびたカセットテープ以外を聴けば良いし、
ハーモニィーを楽しむにはのびたカセットテープ以外がいいね。
179名無しの笛の踊り:02/07/10 22:09 ID:j6hk.vU6
ってことで>>175を阿呆と思わない人はとっととしんでくれ。
CDでハーモニィーが楽しめないのは変態。
LPがテンポを重視する人にとって不満だとしたら吉外。
180名無しの笛の踊り:02/07/10 22:15 ID:???
たくさん書けたね、えらいえらい。
すっきりしたかな?
じゃそろそろ夜も遅いし、良い気分でゆっくりおやすみ
181名無しの笛の踊り:02/07/10 22:22 ID:sNKgilWs
LPとCDの差はテンポやハーモニィーの違いだなんて知らなかったなぁ。(w
182名無しの笛の踊り:02/07/10 22:34 ID:???
>>180
何も反論できなくなったらおやすみだって。(ププッ
まだ相手してもらえただけ運がよかったよ、君。
183名無しの笛の踊り:02/07/10 22:53 ID:???
>>182
君が世界でイチバ〜ン正しいんだから
反論したりするわけないじゃないかー
いや〜しゅごいしゅごい
184名無しの笛の踊り:02/07/10 22:57 ID:???
さり気なく残留して一矢報いようとする果敢な態度に、萌え。
まだまだ夜は長ぇぞ、貴様ら!
185名無しの笛の踊り :02/07/11 02:41 ID:???
曲のティムポが穴ログ
186名無しの笛の踊り:02/07/11 03:41 ID:???
良スレ発見したと思ったら糞スレだった。
この手のスレで荒らす奴って、メディアの音質の違いもわからない
貧素な耳の持ち主なのでしょう。
そういうのはいつまでも相手にしていてもしょうがないでしょ?
こういうのは徹底放置して、
まともな人だけで語るのがいいのではないかと思います。
187名無しの笛の踊り:02/07/11 08:42 ID:???
「メディアによる音質の違い」なんて言ってるあなたが
ここでは荒らし認定されますよ。
ここはあなたにとっては糞板なんだから、ピュア板にでも行って
思う存分語ってきてはいかがかな?
健闘を祈ります、さようなら
188名無しの笛の踊り:02/07/11 09:54 ID:???
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|      
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  ・・・いいだろう
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  引き受けた・・・
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
189名無しの笛の踊り:02/07/11 10:44 ID:???
>>185
良く本歌どり出来てるが、どうせなら
曲がったティムポは穴グロ
にして欲しかったなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 18:43 ID:???
>>186
そんなに素晴らしい耳をお持ちならばピュア板に帰ったほうがよろしいかと(w
あそこなら自称いい耳の持ち主という同じ穴のムジナがいっぱい待ってるぞ。
191名無しの笛の踊り:02/07/11 21:29 ID:???
>>190
と、いうことはキミはピュア板くんだね。
こんなとこまで出張ってきて皆に迷惑かけちゃいかんなあ。
はよカエレや。
192名無しの笛の踊り:02/07/11 21:48 ID:???
早くこの白痴共をひっくるめて、ピュア板に持って帰れよ!!
耳悪いクソ厨が音質の違いとかつまらんこといっとらんとさっさと一曲聞いとけ。
ここは「クラシック」を語るトコ。「音質」はピュアに逝け。
193名無しの笛の踊り:02/07/11 21:49 ID:MjZiWF5E
今更・・・・。
194名無しの笛の踊り:02/07/11 22:31 ID:???
>>192
じゃ、はやくクラシックを語ってよ。
白痴みたいな煽りやってないでさ。
195名無しの笛の踊り:02/07/12 23:29 ID:???
早く語れよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 00:02 ID:???
まだこのスレに残留してるの?
194=195?
197名無しの笛の踊り:02/07/13 01:46 ID:???
192はいつ「クラシック」を語ってくれるんじゃ?
偉そうなこと逝って逃亡か?(藁
198名無しの笛の踊り:02/07/13 11:32 ID:???
ピュアから常時監視されて笑いものにされている上に
放置プレイに入られたことに気がつかなくて一日以上を消費したのか
早く気付けよ。
199名無しの笛の踊り:02/07/13 23:05 ID:???
>>192
「クラシック」をはやく語れやクソガキ!
200名無しの笛の踊り:02/07/14 00:51 ID:???
昔々かくれんぼしてて
みんながもう帰っちゃったのも知らずに、
探し続けてるかわいそうないじめられっ子
っていたよねー
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 01:27 ID:???
>>200
放置プレイ中です。奴隷にはお手を触れぬよう願います。
202名無しの笛の踊り:02/07/14 04:46 ID:???
>>199
あんまり子供をいぢめちゃかわいそうだよ。
203名無しの笛の踊り:02/07/14 07:12 ID:???
ブッ放置だって。
ものは言いようとはまさにこのと。
つか、全然放置してないしw

要するに何も語れない阿呆なのに
口だけいっちょ前だったということがばれちゃったね。>192
204名無しの笛の踊り:02/07/14 11:17 ID:???
上のほうあんまり読んでないけど、どっちでもいいやん。
自分がいいと思ってるのならさ。
205名無しの笛の踊り:02/07/15 07:56 ID:???
いか他サイトにあったコビベ。メアドも書いてあったけど省略。この粘着オヤジ、このスレ
にも来てるんじゃぁないか?

>某板で暴かれてしまった「預言者」=「東」のなりすまし

リメイクはできない(1)東  
at 6月29日(土)22時10分
-- ip1a****.aom.mesh.ad.jp --
<!-- Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -->

黒澤は一人でたくさん 預言者
at 6月30日(日)09時30分
-- ip1a****.aom.mesh.ad.jp -->
<!-- Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -->

今度はここのスレでそのような卑しい行為をしてるようだな。50歳代で妻と娘がいるオーディオ、JAZZ、黒澤ヲタの
キモい粘着オヤジ(藁)。 某板では「空気が読めず」周囲が引いてるのも気づかず、一人で自己満足カキコの
オンパレして(「東」名義)、数年前からの常連さんにいきなり因縁つけて(「預言者」名義)、その人から暴かれ
たら逆ギレしてんでやんの。
206192じゃないが:02/07/15 08:21 ID:???
だ・か・ら
ここは「クラシック」を語るトコ。でしょ。
白痴くんはもういいの。
207名無しの笛の踊り:02/07/15 08:31 ID:???
横槍スマソ

では、本物の192さん語りをどうぞ。
208名無しの笛の踊り:02/07/15 21:09 ID:PJfJF9dg
本物ですが、まずそこで切れているヒトに謝っておこうかと思います。
三日間近く巡回してくれてたみたいだけど、俺、風邪ひいててそれどころじゃなかった。
というわけで、わざと放置していたわけじゃなく、ただ単に俺がネットどころ
じゃなくなってたってことです。今さっき熱が下がったトコ。

んで今来てみて思ったのは、こんなクソスレの中で語り合わなくても、この板の何処
にでもクラシックの話題なんぞあると思うんですが?クセナキススレにでも来るか?
それじゃ、俺はもうここは来ないんで。たとえ見てもレスしねーぞ?いいな?
209名無しの笛の踊り:02/07/15 22:59 ID:???
>>208
粘着アフォ書き込みしたあげく、しまいにゃ他人のフリか?w
>風邪ひいててそれどころじゃなかった。
なんてさあ、そんな幼稚くさいイイワケしか思いつかなかったの?
アフォならアフォなりに、もうすこしヒネロよ。
210名無しの笛の踊り:02/07/16 01:32 ID:???
>んで今来てみて思ったのは、こんなクソスレの中で語り合わなくても、この板の何処
>にでもクラシックの話題なんぞあると思うんですが?

なんじゃそら!!
それじゃ何か?>ここは「クラシック」を語るトコ。
などとほざいておったのはいったい何だったんじゃ?矛盾してんぞ。
すなおに「白痴は自分のことでした」って認めろよ。(藁

まあよいわ。逃亡により事実上認めたもんだしな。
もう二度とくるんじゃねえぞ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 08:35 ID:???
>>209>>210
可哀相な奴だな(w
212名無しの笛の踊り:02/07/16 09:29 ID:???
↑粘着ヴァカハケーンw
213名無しの笛の踊り:02/07/16 11:18 ID:???
>>211,212
まあまあ落ち着いてください(汗。
192さんもクラシック語るトコだというなら、語ったらいいのに。
どうしてこうなるの。
214名無しの笛の踊り:02/07/16 14:04 ID:ksdRP6ls
203が正解だったということ
215名無しの笛の踊り:02/07/16 18:29 ID:???
ここは今日から「192と白痴くんが闘うスレ」になりました。

192:最初に離脱。来ないと言った手前、もはや本人ですとは言えない状況。
ただし名無しになって煽ってくる可能性は十分に考えられる。見分けが大切。

白痴くん:四日間近く192を煽り、本人を引きずり出してクラシックを
語らせるのに躍起になっていた。やや粘着の気質在り。今後は誰に狙い
を定めるのか。

ギャラリー:楽しんでいる人たち。どちらを集中的に煽るのかはまだ判明せず。

バトル介し!!!
216名無しの笛の踊り:02/07/16 20:14 ID:???
>>211=215=192
あれ?もうレスつけないんじゃなかったの?
痴呆症か?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 21:22 ID:???
>>216
ヲイヲイ、モノホンの白痴クンですか君は?(w
それとも被害妄想丸出しのキティ?
それとも漏れを煽っているんですかー?
まさに「粘着の気質在り」ですな、しかも完璧に(藁
218名無しの笛の踊り:02/07/16 21:41 ID:???
ここはクラシックを語るトコ
とか言いつついまだに全然語れないお馬鹿。
もうレスしない
とか言ってまだネンチャクってるお馬鹿。

このイタいおこちゃまが粘着ジサクジエーンしては
いじめられてるスレはここですかあ?
219名無しの笛の踊り:02/07/16 21:42 ID:???
他人の事をよってたかって白痴とか言うのやめなよ。
そんな風に言われたらどんな人間だって怒り出すのが普通じゃないか
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 21:47 ID:???
>>218
君、実のところ必死だろ。必死こいてジサクジエンとか煽ってみたところで
実のところ漏れが別人だったらなんか大切なものが崩壊しそうで(w
少なくとも三人は別人だと思うけどな(藁

その決め付け具合がデムパの証拠ですな。
221名無しの笛の踊り:02/07/16 21:53 ID:???
>>220
>>218のいってるヒトが
どうして君自身のことってわかるの?w
あちゃーやってしまたね。
とうとうジサクジエンみずから暴露しちゃった。w
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 21:59 ID:???
>>221
今ごろこのスレに出入りして必死にレスかましてるのは誰かさんしか
いないんじゃねーの?(w
時間帯的にもバッチグーですよ白痴タン。
漏れの頭の中には、パソコンの前に必死に座ってレスに目を光らせてるお前が目に見えるようだ。
あ、漏れもか(激藁
223名無しの笛の踊り:02/07/16 22:05 ID:???
>>222
おいおい、自分のきもさをアピールするなよ。

ごまかしも下手だね。
ジサクジエンくん。w
224名無しの笛の踊り:02/07/16 22:18 ID:???
>>220
レスみてわかるとおり、>>218>>192のこと言ってるんでしょ。
「別人」なら関係ないよねえ。漏れは違うっていうだけでいいのに、
その自称「別人」が何でムキになって粘着煽りするのかなぁ。(W
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:23 ID:???
キター!
こういうのがいるから2chはやめられませんな
白痴タン、そんなばればれのジサクジエンしても駄目だって。
もうちっと時間帯をずらすとか考えようよ(藁
226ごまかすなって:02/07/16 22:24 ID:???
>>220
レスみてわかるとおり、>>218>>192のこと言ってるんでしょ。
「別人」なら関係ないよねえ。漏れは違うっていうだけでいいのに、
その自称「別人」が何でムキになって粘着煽りするのかなぁ。(W
227名無しの笛の踊り:02/07/16 22:27 ID:???
>>225
>>221にもちゃんと答えろよ。
228名無しの笛の踊り:02/07/16 23:51 ID:???
うーむ。
この一連の粘着アフォは>>192の自作自演の可能性が濃厚となったみたいだな。
まあ、どっちでもいいが同レベルのヴァカということだけは確からしい。
名無しさん@お腹いっぱい。

このコテハンのやつが同一人と主張したいわけだな。(w
仮にそういうことにしておいたとして、結局オマエ何が言いたいんだ?
>>192のようにクラシックを語るべしと主張するでもなし。
なら語ってくれと主張するでもなし。
白痴、白痴って連発して、実は自分のことばかり懸命に主張してるみたいな。
お、よく見ると>>191
いつも迷惑かけてるピュア板野郎と暴かれてるやんけ。(w
まだ帰ってなかったのか。
いやはや困った粘着野郎だよまったく。
はよ帰れや。バカが。
229名無しの笛の踊り:02/07/17 08:10 ID:???
>>192は泣きながらピュア板へ返っていきましたとさ

        
         おしまい
230名無しの笛の踊り:02/07/22 07:25 ID:???
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  < カステラ一番 電波は2ちゃん
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 3時の駄スレは晒しage〜♪
  〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_______________
    (/   (/    (/   (/
231名無しの笛の踊り:02/07/22 13:22 ID:???
>>230
漏れが以前にクラ板に持ち込んだのをコピペしたな(w
232名無しの笛の踊り:02/07/22 15:45 ID:???
ちと真面目な話をするとだな・・・
同じ音源のCDとアナログを聞き比べた場合、アナログの方が遥に立体的な
音がするんだよね。
漏れは実際にこの音を聴くまではアナログよりもCDの方が絶対に良いと
思いこんでいただけに衝撃的だった。
数値上のデータはCDのほうが圧倒的に有利だよね。
でも、アナログの音の方がCDよりもずっと「音楽」が判るんだ。
これは一体なんなんだろう?と考え込んでしまたよ
233名無しの笛の踊り:02/07/22 21:11 ID:???
>>232
やっぱCDはデジタルプロセスの過程で音楽情報がネグられているのだよ。
そうしたロスが数値として現れないのは測定のやり方が悪い。
234名無しの笛の踊り:02/07/22 23:44 ID:???
>>230 顔がずれててコワイ・・
235名無しの笛の踊り:02/07/23 02:16 ID:???
956 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/06/17 05:30 ID:???
>>954
http://www.redrosemusic.com/moresacd.html
マーク・レビンソンは、PCMの音はどこかおかしいというのね。
LP > CD なんだが・・・

ピュア板のログ漁ってきたが・・・なんか、このカキコで話が終わってないか???
CDの音はオカシイって有名なハイエンドオーディオのメーカーが認めてるんだからさ。
って、もしかして折れがなんか勘違いしてるんかな?(^^;;
236232:02/07/23 14:04 ID:???
この体験は漏れにとっても衝撃的だったのだが、
更に驚いたのは音楽は好きだけどオーディオには全く無関心な
漏れの嫁がCDとLPの音質を即座に聞き分けたことだった。
232の経験をした後、夫婦共にCDで音楽を聴く気にならなくなってしまって、
旧譜に限って良質の中古LPを漁りまくっている(w
もちろん新譜はCDを買っているけどね
237名無しの笛の踊り:02/07/26 01:46 ID:???
age
238名無しの笛の踊り:02/07/26 10:04 ID:???
いつものシッタカ君に荒らされているな(W
239148:02/07/26 13:59 ID:???
> 更に驚いたのは音楽は好きだけどオーディオには全く無関心な
> 漏れの嫁がCDとLPの音質を即座に聞き分けたことだった。
耳は良いようだが、男の趣味は最低みたいだな(W
240名無しの笛の踊り:02/07/26 15:49 ID:???
細胞の集合体を抱いて喜んでいらっしゃる方はさすがに言うことが違う
241名無しの笛の踊り:02/07/26 17:13 ID:???
>>239
オオイニワロタ
242名無しの笛の踊り:02/07/28 01:02 ID:???
sage
243名無しの笛の踊り:02/08/02 01:05 ID:???
age
244名無しの笛の踊り:02/08/05 06:22 ID:???
LPのM6スタンパーってなんの意味があるのですか?
どなたか教えてください。
245名無しの笛の踊り:02/08/07 22:09 ID:???
何かなあ
246名無しの笛の踊り
244ですがアナログファンの皆様、何卒ご教示頂けますよう
お願い申し上げます。