フランツ・リスト統合スレッド★其の2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
前スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/996604696/I50
引き続きヨロシク。
2名無しの笛の踊り:02/06/06 23:28 ID:???
簿リスの超絶は好い
3名無しの笛の踊り:02/06/06 23:33 ID:???
多い和郎のパガニニ初稿は世界初録か?
4名無しの笛の踊り:02/06/08 02:02 ID:t1sanPFU
age
5>3:02/06/09 06:05 ID:???
いや、違う
6確認:02/06/10 12:11 ID:???
大井盤解説に掲載の「ハワード盤(hyperion)こそ本当の全曲盤で先に録音。
大井盤は第4番1838年稿ヴァージョン1が欠如。
7名無しの笛の踊り:02/06/10 17:41 ID:9boDw5W2
リストってピアノ弾く時に普通の人より椅子を後ろに持っていったらしいね。
手の動きが派手にみえるかららしい。
8名無しの笛の踊り:02/06/10 18:01 ID:???
かっこいい
9>8:02/06/11 09:17 ID:???
俺も1票
10名無しの笛の踊り:02/06/11 12:05 ID:n0Ko9Zf.
「グリューベライ」の楽譜は出版されていますか?
11名無しの笛の踊り:02/06/11 20:22 ID:???
ところで「凄い」を優先するとすれば
なにを弾けばそうなるか。
例えば素人にしてスクリャービン、プロコフィエフ、現代音楽系、リスト、
リストではやっぱり超絶技巧練習曲でしょうか。その中で特に鬼火か。
他にソナタ、バラード、メフィストワルツ、タランテラか。
12>11:02/06/13 00:37 ID:fxuJ8Pu6
ダンテソナタもよろしく
13名無しの笛の踊り:02/06/14 01:02 ID:???
やっぱりリストはロ短調ソナタに尽きる!
14名無しの笛の踊り:02/06/14 01:44 ID:6uRyknFA
マゼッパやタランテラやハンガリー狂詩曲6番って
カッコいいし暗譜が簡単そうだから挑戦しようと思ってるんだけど
いざやってみると挫折するんだろうな・・・・・・(技術、体力ともに)

鬼火は絶対無理!超絶で一番難しいと思う。
タンホイザーやドン・ジョバンニも弾きてーけど無理だ〜
15名無しの笛の踊り:02/06/14 13:04 ID:???
半音階的大ギャロップ、スケルツォと行進曲、ノルマの回想も。
16名無しの笛の踊り:02/06/14 23:31 ID:hYQF1Z32
いいよねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
17名無しの笛の踊り:02/06/14 23:35 ID:5WFbwMvY
リスト様とタウジヒの関係について知りたいです。
18名無しの笛の踊り:02/06/15 01:10 ID:???
師匠!!
なんだ?弟子!
19名無しの笛の踊り:02/06/15 01:23 ID:TrlN2eos
タウジヒあったよ。リストの弟子でピアノの天才
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/zb3/thamada/pianist/tausig.html

ちょっと話変わるけど
リストと同時代の作曲家についてかかれたものには大抵リストの名前が
出てきてその偉大さを再確認させられます。

サン=サーンスのサムソンとダリラが演奏されたときの話とか
感動しました
2017です。:02/06/15 01:39 ID:EjDDOBRU
>> 19さん
ありがとうございます!!
そうなんですよね。前から気になってたんですが、ほんと謎の早熟天才
ピアニストだったらしいです。最初はリスト様も彼の弟子入りを拒んだとか。
タウジヒ作品を演奏した音源てあるのでしょうか?
ウィーンデビュー時の少年リスト様を、ベートーヴェンが抱擁したエピソードなども好きです。
21名無しの笛の踊り:02/06/15 23:42 ID:pDF5Cz/M
声楽曲もいいぞ
22>20:02/06/16 00:12 ID:???
シューベルト「軍隊行進曲」の編曲は大量にCDあり。
23名無しの笛の踊り:02/06/16 20:06 ID:WUsGewtc
私へただからリストの曲は好きだけどほとんど弾けないのだけど、この人がバッハの「幻想曲とフーガ」を簡単に編曲してくれていてとても嬉しいんです。
みなさん楽譜見たことありますか?とてもリストの編曲とは思えないほどシンプルでわかりやすい。
古典音楽だから、装飾のしようがなかったんでしょうか。
24名無しの笛の踊り:02/06/16 20:37 ID:fMQMCSfM
編曲マニアにはそこらへんが不満みたい。
25名無しの笛の踊り:02/06/16 20:43 ID:WUsGewtc
編曲マニアってもちろん腕はたしかなんでしょうね?そうじゃなかったら弾きやすい編曲に不満をもつなんてできないと。思うんだけど。そりゃー簡単に編曲を弾ける方が普通はありがたいよね。
26名無しの笛の踊り:02/06/16 23:32 ID:???
>>23
幻想曲とフーガってト短調?これって難しくない?まだ前奏曲とフーガのイ短調とかのほうが良心的な気はするが。
27名無しの笛の踊り:02/06/16 23:33 ID:???
とおもたが、難しさ論議は不毛なのでサゲ、しつれい
28名無しの笛の踊り:02/06/17 19:45 ID:eAFz8fs6
幻想曲の方はとても弾けないが、(原曲しってても)フーガはなんとかなりそう、って感じがするんだ。
29>27:02/06/20 11:55 ID:???
1票入れさせて頂きます
30初心者:02/06/21 15:46 ID:???
リストの中では「愛の夢」が好きなんですが。
このスレでは相手にしてもらえますか?
31名無しの笛の踊り:02/06/21 16:52 ID:???
3番だけ?
32>31:02/06/22 23:44 ID:???
「愛の夢」は3番以外にもあるはずですよね。私1番とか2番はどんな曲かはっきりわからないのですが。
33名無しの笛の踊り:02/06/23 01:03 ID:???
naxosの全集10巻を買いなさい。
34名無しの笛の踊り:02/06/23 22:11 ID:Cq/SO15Q
それの奏者はヤンドーage
35名無しの笛の踊り:02/06/23 22:18 ID:hHlVJC2U
リストの超絶技巧的な曲を弾こうと思ったら
筋トレから入らないと弾けそうもない・・
腕が途中で痛くなります。皆さんはどうやって
リストの超絶技巧的局を練習してるのですか?
36名無しの笛の踊り:02/06/23 22:24 ID:???
聞いてる分にはまだしも、いざ弾こうと楽譜開くと
拒否反応が出る。なんで、こうなの?って感じ
37名無しの笛の踊り:02/06/23 22:26 ID:hHlVJC2U
>>36
確かに私も聞いてて、よし!やるぞ!と思って
楽譜開いたら楽譜の迫力だけですこし腰がひけます・・
38名無しの笛の踊り:02/06/23 22:31 ID:???
リストは重い鍵盤のピアノを使ってオクターブの練習をしまくったそうですがこの方法はやはり駄目ですか?
39名無しの笛の踊り:02/06/23 22:32 ID:???
>>37
いや、私のバヤイは、なんでこういう響きなんだって…
オクターブとか、装飾音とか
40名無しの笛の踊り:02/06/23 22:34 ID:hHlVJC2U
>>39
それは失礼しました。。

>>38
うーん・・体育会的ですね!やはり練習量が全然違うのだろうなあ・・
けどそれやってみたい。
41名無しの笛の踊り:02/06/24 15:33 ID:???
まあ確かに超絶は音が多い
その理由はリストがピアノでオーケストラをする試みがあったから
しかし構成は非常に単純で決して難解な物ではありません
みなさん。見かけに惑わされてはいけません。
リストの曲は単に忙しいだけ。
42名無しの笛の踊り:02/06/24 15:41 ID:???
超絶:
運指がワンパターンな物が多い。
決まって音階上だけでごにょごにょ動くだけ
複雑性ニアリーイコール0
オクターブ奏法が非常に多いので部分部分すっ飛ばして言い箇所多々
単音をただ広い音域に渡りちりばめられた物が多い。
リストは馬鹿
単純
あほ
超絶技巧をもってるくせに
作った曲はなんとも幼稚
全然技巧的じゃない
もしくは
凄そうに作っているだけで実は見かけ倒し
単なるかっこつけや
目立ちたいだけ
単細胞
43名無しの笛の踊り:02/06/25 00:16 ID:BPraSK7w
>>41
リストの超絶は忙しい曲・・
なる程、そうかも知れません。
まあ難しいのには違いないけど
楽譜を見た時の印象は「凄い難しそう」
って思ったけどいざ何曲か弾いてみると
謎が解けた!って感じでからくりがわかった
ような気がしました。そこからはあまり難しく
感じなくなりました。
44名無しの笛の踊り:02/06/25 00:27 ID:???
リストはいわば両手にはめるアームリストです。
45名無しの笛の踊り:02/06/25 21:23 ID:???
かっかっか
46名無しの笛の踊り:02/06/25 21:26 ID:???
超絶で厄介な物は鬼火だけで
あとはさほどでもない。
マゼッパがその次だろう。
47>46:02/06/25 23:29 ID:???
お前、リサイタル開けよ。
ゼニ出して聞きに逝ってやるよ(ワラ
48名無しの笛の踊り:02/06/25 23:34 ID:BPraSK7w
リストの曲で難易度の高い曲を弾こうと思ったら
かなり腕の力がいりますよね。女の人で、どなたか
リストの曲弾いてる方、どう訓練してますか?
49名無しの笛の踊り:02/06/25 23:35 ID:???
ドの付くヘタクソ川上敦子
50名無しの笛の踊り:02/06/26 18:03 ID:gmtlpXCk
マゼッパ最強だね。ピアノをあそこまで使いこなした曲は聴いたことがない。
51名無しの笛の踊り:02/06/26 22:47 ID:???
>50
1826年版でもでっか?
52名無しの笛の踊り:02/06/26 23:46 ID:gmtlpXCk
51年版にきまっとるだろが
53名無しの笛の踊り:02/06/26 23:51 ID:???
ドの付くヘタクソ川上敦子 と ピエロ高本
54名無しの笛の踊り:02/06/27 23:28 ID:EDLj.sok
ラ・カンパネラって弾ける人いるんですか。今まで出会った音大出身者で
弾ける人聞いたことない。
55名無しの笛の踊り:02/06/27 23:54 ID:???
どの程度を基準に「弾ける」と言うのかにもよるのではないかと思いました。
56名無しの笛の踊り:02/06/28 11:56 ID:/2IVaR42
>>55
譜面どおりに弾くというレベルで〜。
57名無しの笛の踊り:02/06/28 20:32 ID:9o7JlS6M
あの、半音階的大ギャロップって楽譜どこから出てますか?
探してるけど全然ないんです。どんな題名の楽譜の中に
入ってるか、知ってる方いらしたら教えてください!
58名無しの笛の踊り:02/06/28 20:57 ID:???
俺は良く知らないが
編曲じゃないか?それなら春秋社にあるぞ
なかったら輸入盤かなんか
59名無しの笛の踊り:02/06/28 20:59 ID:3C31Qv4U
>58
春秋社のなんて題名の楽譜ですか??
60888:02/06/28 21:22 ID:???
>>58
編曲じゃない、オリジナル、春秋社にはないはず。

ペー○ースとかE○Bあたりをあたられたし
61名無しの笛の踊り:02/06/28 21:30 ID:3C31Qv4U
>ペー○ースとかE○Bあたりをあたられたし

もう一声ほしい・・!
62名無しの笛の踊り:02/06/28 21:40 ID:???
Liszt: Ausgewahlte Klavierstucke Teil 1(Peters)など、それか
Tanze,Marche und Scherzi 1(EMB)などでどう?
63名無しの笛の踊り:02/06/28 21:44 ID:3C31Qv4U
>62
ありがとうございます!それで探してみます!(^O^)
64名無しの笛の踊り:02/06/29 22:55 ID:.Ppsz54M
ところで半音階的大ギャロップって難易度的にはどうなんですか?
65名無しの笛の踊り:02/06/29 23:37 ID:???
>>64
この曲も>>42の言うように単純な音形でできていてさほどに難しくない。
ただ可能な限り速く弾かないと効果が出ない。
右手の345で弾く高速半音階のパッセージは、
ショパンのエチュードを弾いている者なら容易にこなせるだろう。
曲の終わり近くはひたすらオクターブの密林になっているが
弾きにくいわけではない。
ただ、こういう表面的な曲ほどミスタッチが目立ってしまうので
そこらへんが難しいだろうな。
ミスなしで完璧に弾けるほど練習しないと
ただの騒々しい曲に終わってしまう。
66名無しの笛の踊り:02/06/29 23:39 ID:.Ppsz54M
>>65
な、なるほど・・!
67名無しの笛の踊り:02/06/30 01:01 ID:EUOlmCzA
こんなすばらしいスレがあったなんて・・少し語らせてくれ。

リストの曲は確かに単純で派手で難しいだけでメロディ的な美しさもショパンには及ばず音の密度が薄い、かもしれない。
しかし一つのテーマもしくは全体を通して聴いたとき、一つの物語を聴き終わったかのような感動を覚える。
これは>>41が言ってたような理由にもよると思う。
なので私巧的な難しさ、というより通して曲を完成させることが難しくもあり楽しみなところでもあると思う。
と言っておきながら私は超絶ほか練習曲はあんまり好きじゃない。

>>35
経験上腕が痛くなるような弾き方自体がまずいかなと。
脱力がしっかりできるくらいにゆっくり確実に弾いたほうがいいと思う。
一番の見分け方は「音」をよく聴くこと。
でも音のず太さは筋力あるほうが有利かもなぁ・・。
68名無しの笛の踊り:02/06/30 01:39 ID:???
>>67
そうだねえ、巡礼の年などは一つの物語のいい例かな
69名無しの笛の踊り:02/06/30 10:33 ID:???
エステ荘の噴水とかかなり美しいと思うが。
あれも専門家から言わせれば密度の薄い曲なのだろうか。
70名無しの笛の踊り:02/06/30 23:32 ID:8gLIxWhY
慰めの3番なんかも簡単だけど良い曲だと・・・
71名無しの笛の踊り :02/07/01 01:46 ID:rmm8KLiI
マゼッパを弾いたことがある人に聞きたいんだけど
何小節目付近が辛かったか教えてくれません?
自分の場合、穏やかな所の右手の和音のアルペジオが不揃いで
汚くなっちゃうんだけど・・・(泣)
72名無しの笛の踊り:02/07/01 16:09 ID:???
ひとつだけ言えるのは
超絶技巧が無いとリストの曲は意味を成さない
リストはピアノで一人オーケストラを達成した人物。
兎角壮大、規模大、オーケストラ並な曲の長さで大曲を書き上げた。
73名無しの笛の踊り:02/07/01 21:54 ID:???
>>72
大曲系に関してはほぼ胴衣
確かに、編曲もの(ノルマとかドンジョヴァンニとか)とか、ソナタとかは腕がないと
ちょっとキビシイかもしれない。

一方、小品についてはそうでもないかな、というのが自分の印象。
巡礼の年スイスの「泉のほとりで」とか7〜9曲目(Eglogue〜Mal du pays〜Cloches de Geneve)あたりは
必ずしも超絶技巧は要らないと思うが、非常に抒情的で名曲だと自分は思う。

そういう意味では、日本にありがちな(と自分は思ってる)リスト=超絶技巧という図式は
そろそろ払拭されないかな、という思いをもっているのだがまだまだ無理かな。
7467:02/07/02 01:18 ID:WEME60pI
>>69
もちろん私は専門家じゃないし自分の意見だけど、あくまでショパンと比較してだしね。
書いた曲の多さもあるから、玉石混合といわれてしまう。
いい曲いっぱいあるのに。
個人的にはもっと編曲ものの評価が高くなってもいいかな、と思う。
75名無しの笛の踊り:02/07/02 01:56 ID:???
ショパンを中心に考えてリストはいまいちとか言う人は
シューベルトやハイドンもしょぼいと感じるのかな・・
ちょっと違う話だけど全然違う話でもなさそう。
76名無しの笛の踊り:02/07/03 01:41 ID:???
リスト(゚∀゚)イイ!!
77?1/4?3??E^:02/07/04 00:50 ID:rs1NFwl6
超絶技巧の楽譜をコピーして、のりで貼り貼りしてるとき、
隣でダンナが、

”おたまじゃくしがいっぱい。まるでオレの精子みたい〜”


言いましたが、何か?
78名無しの笛の踊り:02/07/05 00:48 ID:VgP2B3jI
>>71
最後の4ページの最初Animatoのところからが、
けっこう難しいというか、弾きにくかったなぁ。
あせると、指が少しずれることがあったし。
なにより、そのあとの跳躍のところがこの曲で一番難しいところでは
ないだろうか。
とにかく、何時間も集中して練習するしかないね。
79名無しの笛の踊り:02/07/05 00:54 ID:???
>>65
禿同。
リストの曲を弾くのって難しいんだよね。
ショパンなどと違って、嫌いな人が聞くと、騒々しくて指の体操でも
してるのか、と思うらしい。
俺は好きだけどね。
80名無しの笛の踊り:02/07/05 03:06 ID:651lqML2
半音階的大ギャロップみたいにノー天気な曲ばかりでもいいから
超絶はとりあえず48曲作って欲しかったよなー・・・
81名無しの笛の踊り:02/07/07 13:22 ID:???
48の半音階的大ギャロップ、でも聞きたいですか、80さん?
8280:02/07/07 15:29 ID:Fi9o3UX.
今ある超絶の12曲の他に36曲作って欲しいってことなんですけどね。
作って欲しかったです。無いものねだりですけど。
バッハ、ベートーヴェンに続いて○約聖書とか呼ばれたりして。
そんなことにはならないか。
83名無しの笛の踊り:02/07/07 18:54 ID:???
ところで、このスレでは、
楽器を弾かないリスナーオンリーの奴には、
市民権は与えられないのですか?
84名無しの笛の踊り:02/07/07 20:32 ID:???
んなことはないで。
85名無しの笛の踊り:02/07/08 17:26 ID:ilhP4DyM
カンパネラ弾いて調子に乗って次はマゼッパをかっこいいから弾きたいと思ってる厨房な僕ですが何かコメントありますか?
86名無しの笛の踊り:02/07/08 18:20 ID:???
>>85
がんばれ
87◆S.R.fuHA:02/07/09 20:53 ID:???
まあ華やかに格好たっぷり付けて
容姿も良くて技巧もそこそこあるなら弾くがよい。
また気分爽快にうさを晴らしたいときに
リストを弾くとよいでしょう。
88名無しの笛の踊り:02/07/10 04:42 ID:knxhoge6
>>87 +でも人前で弾くのはやめとこう
89名無しの笛の踊り:02/07/10 05:29 ID:HC.hrCOo
つーかリストとかなんて適当に指回ってりゃいいじゃん。それで弾けるっつてもよくね?
なんかしんないけど粘着ばっかだな。素人にきかせんだったら、リスト本人が弾いても、俺がひいても
大差ネェべ。指が素早く回ってりゃ「スゲー!!」愛の夢とか弾きゃぁ「うわ〜素敵〜!」
んなかんじだべ。んなもんだべ。俺は常にいかにかっこよく弾くか、ってことのほうを研究してるね。音楽性、旨さ、音ずくり、
表現力なんて二の次三の次。ピアノはどれだけいいシュチエーションで弾くか、どれだけかっこよくひけるかでしょ。
プロにありがちなアホみたいな顔してひくなんてもってのほかだろ。
90名無しの笛の踊り:02/07/10 15:39 ID:S8vRQUBo
age
91名無しの笛の踊り:02/07/10 15:42 ID:V7drsB2c
>89
よくぞ言ったな。それも一つの真理。
っつーか本音。別にそれでも良いよな。人それぞれだよ。
92名無しの笛の踊り:02/07/10 17:24 ID:zKasa/ek
フレディ・ケンプの超絶技巧練習曲集買った人感想きぼんぬ
93名無しの笛の踊り:02/07/12 00:31 ID:y9sr/.8c
>>83
リスナーオンリーのほうが幸せかも知れんな。
ところでそろそろ超技巧に挑戦したいと思っているんだが、お勧め版情報希望
94>93:02/07/12 02:46 ID:???
横山幸雄
95名無しの笛の踊り:02/07/12 03:56 ID:.4OXuDhY
ボレットとかよくね?クリアじゃね?
96名無しの笛の踊り:02/07/12 14:38 ID:???
>>93
俺は、横山幸雄、ボレット、ゲキチ3枚持ってるけど、
ゲキチの演奏が好きだね。
豪快でテンポ速くていいよ。
楽譜は春秋社版(2300円税抜き)とブダペスト版(4200円)持ってるけど、
初心者には運指とか参考になる春秋社版がお勧めかな。
97名無しの笛の踊り:02/07/12 14:48 ID:oin4fSrY
>>54はネタだよね?
俺音大じゃないけど、大学のサークルの演奏会でラ・カンパネラ弾いてる人けっこう
見かけたよ。
毎回演奏会で聴いてたな。
ちゃんと譜面どおり弾けてたよ。
音大行ってる人って、すごい曲弾ける人ばっかりなんじゃないの?
だってピアノ科なら毎日ピアノ弾いてるんでしょう。
違うのかい?
98名無しの笛の踊り:02/07/12 15:02 ID:???
>>89
いいこというね。
一部のプロを除いて、たいていのピアノをやってる人達は素人相手に
聴かせるために練習してるようなもんだよな。
いわゆる自己満足だと思う。
99名無しの笛の踊り:02/07/12 23:06 ID:y9sr/.8c
>>97
どこの大学のサークルなんですか?
54です。マジでいないんです。というより、その音大のレベルが低いのか?
声楽科、ピアノ科含めて5人ほどいましたが全員楽譜を提示しても弾けないと言って
いました。ちなみに私は音大出身ではないですが。最近練習し始めて少し音が取れ
るぐらいまでになりました。
音大っていったい?
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/13 00:17 ID:EF30LEb.
誰かハンガリー狂詩曲11番好きな人いませんか?(;´Д`)
101名無しの笛の踊り:02/07/13 00:20 ID:???
ナクソスの新しいのはまだ出ないのかな。
シチェルバコフがベートーヴェンの第6と第8の編曲を録音したらしい。
102名無しの笛の踊り:02/07/13 00:35 ID:duLkKYfo
リストのバラード2番って、どれぐらいのレベル?難しいかな?
103名無しの笛の踊り:02/07/13 00:45 ID:q4lCRso.
>99
音大生もピンキリだし。
それに、技術にバラつきのようなものもあるのでは?
俺の友人に幼年〜中学くらいまでピアノを習っていた者がいて、
ショパンのノクターンやベートーヴェンのソナタ程度なら
初見でもある程度音楽になるし、習うのをやめてからも
スケルツォやら革命やらサラサラと自分で弾いてたくらいの腕だったけれど、
先生が系統的な教え方をしていなかったかどうか知らないが、
英雄ポロネーズの両手の上昇音階は「聴いた感じでは弾けなそう」と言ってたし、
3度のエチュードやエオリアン・ハープみたいな“コマカイ音符”も弾けないと言ってた。
っつーか弾こうとすらしなかったけど。

あとラ・カンパネラは、ムード?重視でペダルもたっぷりきかせつつ
マターリと弾くのならみんな結構弾けるけど、ノン・レガートやスタカートを
楽譜通りに弾き分けつつ、テンポも保って同音連打や跳躍をキビキビと聴かせるような
演奏をするのはなかなか大変だし、そこらへんをキチンと弾いてる人も案外少ないよ。
だから「弾けない」と言っても、どういう意味で(あるいはどう思って)弾けないと
言ってるのかはナゾだと思うよ。
104名無しの笛の踊り:02/07/13 00:46 ID:q4lCRso.
上の書き込みなんですけど省略されてるのは空行だと思います。すんまそん。
105名無しの笛の踊り:02/07/13 00:46 ID:???
>103
あんまり真剣に悩むとhageるよ
106名無しの笛の踊り:02/07/13 00:47 ID:???
あんまり意味ないので読まんでも・・・という意味っす。しつこいすね。イッテきます。
107名無しの笛の踊り:02/07/13 09:50 ID:???
>あとラ・カンパネラは、ムード?重視でペダルもたっぷりきかせつつ
>マターリと弾くのならみんな結構弾けるけど、
フジコもその部類に入るね。
108>103:02/07/13 11:35 ID:???
>あとラ・カンパネラは、ムード?重視でペダルもたっぷりきかせつつ
>マターリと弾くのならみんな結構弾けるけど、ノン・レガートやスタカートを
>楽譜通りに弾き分けつつ、テンポも保って同音連打や跳躍をキビキビと聴かせるような
>演奏をするのはなかなか大変だし、そこらへんをキチンと弾いてる人も案外少ないよ。

煽りかと思ったよ。改めて楽譜見たら、マジでコーダまではノンペダルなんだね。
感心した。名のあるピアニストと思われ。脱帽。
10997:02/07/13 22:59 ID:???
>>99
早稲田です。
けっこう人数いるから、っていうのもあるんでしょうね。
110名無しの笛の踊り:02/07/14 10:14 ID:/Dzw/I3s
age
111名無しの笛の踊り:02/07/14 13:52 ID:AurYWIyY
超絶技巧練習曲で1番難しいのは鬼火(かな?)としといて
2番目は「マゼッパ」か「雪かき」かな。

俺的に「幻影」も相当難しいと思うんだけど。
どのくらいに位置付けられてるの?
弾いたことある人おしえてくだせー
112名無しの笛の踊り:02/07/14 16:44 ID:???
>>111
幻影はそんなに難しくない。
中の下くらいだと思う。
113111:02/07/14 17:17 ID:DtjoES76
そうなんですかー・・・。
楽譜を見た感じウゲゲーっとなってしまうのは私だけかな?
7,8,9,10,11番と較べてどうなんですか?
114名無しの笛の踊り:02/07/14 19:12 ID:WVn/IDZ2
マゼッパのほうがダントツ難しそうなんだけどね、聞く分には
115名無しの笛の踊り:02/07/14 20:16 ID:???
私は一番しか弾けません
116名無しの笛の踊り:02/07/15 01:13 ID:???
一番だけでも超絶っぽく弾くように心がけていますが。
始めのラソファミとなる所で1,2の指も参加するので
早く弾くことに苦戦する。
超絶にはたまにもう一つの弾き方が提示されているが
そっちは嫌い。そっちのほうが簡単だと思うけど。
ラの音を中心に上下に指が広がる。小指がレ、ミ、
1,2、3がラ、ソ、ファ、ミ
苦戦するのはそこだけ。
この曲はいい
なにも知らない奴に凄そうに聴かせると決まって感嘆する。
117名無しの笛の踊り:02/07/15 01:17 ID:???
リストのパガニーニの大練習曲第2番ってコミカルだね
タランテラって弾けるとかっこいい
118名無しの笛の踊り:02/07/15 22:58 ID:???
晩年の宗教曲いいじゃん
119名無しの笛の踊り:02/07/15 23:40 ID:.yRzuL5w
>>109
サークルって....。ピアノを演奏するプロ集団並みのサークルでもあるんで
しょうか? だとするとすごいですね。
ちなみに、ラ・カンパネラは何とか少しずつ音だけは取れています。ただ、手の
大きさが左手、めいいっぱい広げて約19CMぐらいしかないぐらいに小さいので
かなり苦しいですね。その辺の音大生に何とか弾いてほしいと頼んだんだけど「無理っ。」って却下され
ました。ちなみに全員関西の音大生なので、関東と関西とでは音大のレベルがかなり
違うのかもしれないですね。頼んだ音大生の一人はリゴレットパラフレーズは弾いて
いたところ聞いたことはあるんですけどね。
120109:02/07/16 01:57 ID:???
>>119
ピアノを演奏するサークルですが(大学内に2つあります)、
うまい人からそうでない人まで、ピンから錐まで様々ですね。
なにより、人数がすさまじいですから。
リストに関しては超絶技巧練習曲全曲マスターしてる人もいました。
あとソナタや編曲ものまで、難曲弾く人たくさんいましたよ。
私もそこで、かなり勉強させてもらいました。
121名無しの笛の踊り:02/07/16 15:58 ID:???
エステ壮の噴水っていい曲だなぁ。
122名無しの笛の踊り:02/07/16 18:55 ID:???
そうですね
さわやかなところが
123名無しの笛の踊り:02/07/16 23:51 ID:g.8eZxVc
>>120
すごいな音大生以上の演奏する音大以外の大学生がいるのか...。それもサークル
まであるのか。(しかも二つも)
がんばってラ・カンパネラを練習してみます。
マゼッパ弾ける人羨ましいです。聞いただけで弾けなさそうって思いました。
124名無しの笛の踊り:02/07/17 01:03 ID:???
俺、マゼッパ昔弾いていた
今弾けない
125名無しの笛の踊り:02/07/17 02:04 ID:k0YFE0OY
何で?体力的に?どこらへんが辛いの?
ボレットのテンポで弾いたらいかが。
126名無しの笛の踊り:02/07/17 02:46 ID:smY.wdAU
>>125
ピアノってほんと一月弾かないと忘れちまわね?特に難しい曲とかって。
127名無しの笛の踊り:02/07/17 16:51 ID:???
難しい曲は少しずつ練習してけば、
いつか必ず弾けるようになるよ。
128名無しの笛の踊り:02/07/17 23:47 ID:kwPJsu0U
>>127
ありがとうございます。これを励みに音大生?が弾けないラ・カンパネラを
独学でがんばります。音大生でも弾けないんじゃ周囲に教えてくれる人もいないんで
つらいところです。これが弾ければ次は目標高くマゼッパか....。
でも、超技巧は2番や8番も結構好きです。2番や8番もやっぱりマゼッパ並に難しいの?
129名無しの笛の踊り:02/07/17 23:47 ID:???
だからあきらめるな
130名無しの笛の踊り:02/07/17 23:52 ID:???
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ 諦 .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ め  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で る  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了   と  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ      |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : :,.‐- 、: : : : : : : : : : : :
             廴ミノ
            ///¨' 、
            y':;:;:;:/⌒i!
           J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'  t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘ ⊂ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i   .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |    `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、    .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)   `==='
131名無しの笛の踊り:02/07/18 00:22 ID:???
>>128
どちらも弾いたことがあるが、2番は難しくない。
1番弾けるなら、2番も弾けると思う。
8番の狩りもそんなに難しくは無いと思う。
どちらの曲も、超絶技巧練習曲のなかでも、難易度の高い分類には入らないと思う。
まぁ、練習してみれば分かると思うけど。
頑張ってね。
132名無しの笛の踊り:02/07/18 03:02 ID:wekiBo1E
強引にA,B,Cの3段階に難易度を分けるとしたら
A1,3(2,7,9,11?)
B2,6,7,8,9,10,11
C4,5,12
う〜ん・・・わかんね−な
9は意外とムズそうだな
133名無しの笛の踊り:02/07/18 13:29 ID:???
>>132
うむ、9はCに当たるのではなかろうか。
134名無しの笛の踊り:02/07/18 17:32 ID:hHHY0aS.
音大の事はよく知らねーけど、音大生がカンパネラ弾けないって
言ったのにはいろんな意味があるんじゃないの。
彼ら(彼女ら)は音楽史や理論も含めて系統的に勉強するんでしょ?
曲だって古典から近代までとりあえずやるんだろうし、
弾けるようにならにゃならない曲も常に抱えてるんだろうし、
趣味で好きな曲だけに没頭なんぞできないでしょう。
弾いた経験があれば別だけど、結構な技巧も要求されるし
突然にカンパネラの譜面渡されて弾いてと言われても
そりゃ「ムリムリ」(弾いてられない)と答えるだろー。
135名無しの笛の踊り:02/07/18 17:49 ID:???
でも趣味で弾いてる奴らのほうが、
弾けるってのも、
おかしな話だよな。
136名無しの笛の踊り:02/07/18 17:59 ID:???
だから好きな曲だけを好きなだけ練習できるからだろ。
しかも弾けるって言ってもいろいろだし。
うちの大学では(音大じゃないよ)音楽習っていた学生達が
小さい発表会をやるんだが(別にピアノサークルとかじゃない)、
カンパネラ弾くヤシがいて楽しみに聴いてみたけど、
マターリマターリの演奏だったよ・・・・
137名無しの笛の踊り:02/07/18 23:39 ID:omLoB5lk
マターリのカンパネラってどんなんだろうって思ったけど、フジコヘミングを聞いて
凄く納得しました。
>>134
いや、マジで弾けないみたい。一人とても気の置けない人(某音楽大学ピアノ科)がいたので無理やり弾いて
もらったけど一段目でマジで目の前で挫折されてしまった。
それを思うと声楽科の友人は論外だってすぐに分かったよ
138>137:02/07/18 23:41 ID:???
創価、、、
139名無しの笛の踊り:02/07/19 00:46 ID:rHeGtx8g
>>137
それって初見だろ?そりゃ弾けねぇべさよ。いくら音大生でもみんな初見でカンパネラとかは弾けねぇ
べさよ。
140名無しの笛の踊り:02/07/19 01:28 ID:iWztvfFc
>>137
そりゃ無理ですよ。139も言ってるけど、みんながみんな
初見でカンパネラを弾けるわけがない。
ん〜どれどれ、とかいう感じで音をとり始めて、あ〜もうダメダメ!無理!
みたいな感じでしょ。なんとなく想像つきますよ。
じっくり譜読みをして練習すれば、例えばカンパネラが試験課題になったりすれば
その友人さんとやらも一通りの演奏はすると思いますよ。
141名無しの笛の踊り:02/07/20 00:51 ID:lECEzo22
>>140
いや、その友人は一度レッスン受けた事があるって言ってたから初見ではないようです。
私の元ピアノの先生(音大ピアノ科出身)は「あなたがラ・カンパネラ弾けたら私はあなたの教師やめます。」って言ったぐらいだよ。
どの程度をその先生が弾けると定義しているかはわかりませんが〜。
だから、私にとっては練習しても絶対弾けない曲って感じでしたね。
142名無しの笛の踊り:02/07/20 01:01 ID:HCKWxfxk
弾けるっていう基準が相当厳しいんじゃないの?
マターリ演奏ならば弾けないなんてありえないよ。
143名無しの笛の踊り:02/07/20 03:27 ID:???
マターリ演奏の基準もはっきりしませんがなにか?
144名無しの笛の踊り:02/07/20 17:59 ID:aVpDWNIo
マターリ演奏=
テクの未熟さをテンポルバートでカバーすること。
145名無しの笛の踊り:02/07/20 18:14 ID:???
>144
激ワラタ
146名無しの笛の踊り:02/07/20 19:48 ID:x6BHPndA
カンパネラなんて80歳でピアノ始めたお爺ちゃんでもひけるっツーの。
タッタッタッータッタッター、タッタッタータッタッター、ターッタッタータータッタ〜♪
タタタタタタ・・・・
147名無しの笛の踊り:02/07/20 21:05 ID:lECEzo22
>>142
私もそう思ったんですが、いまだにその弾けるという定義そのものが音大生たちにとっても
それぞれあるようなのでわからずじまいのまま。ただ、声楽科の友人は論外だった。
148名無しの笛の踊り:02/07/21 01:24 ID:???
まあとりあえず
それなりのテンポで間違わず弾ければ
弾けるってことでしょう
149名無しの笛の踊り:02/07/21 14:41 ID:???
>148
ワラタ
難しい箇所でテンポ落ちてもいいんですか?
150名無しの笛の踊り:02/07/21 16:55 ID:Qc8.faHs
最近、「幻影」と「英雄」と「回想」が自分の中で見直されてきた。
「狩り」は飽きちゃった。
「夕べの調べ」と「雪かき」は相変わらず素晴らしいと思っている。

みなさんは何が好きですか?
151名無しの笛の踊り:02/07/21 20:58 ID:???
はっきりいってリストの良い作品は超絶ではない
タランテラ、カンツオーネ、ピアノ協奏曲、葬送曲、ゴンドラを漕ぐ女
、ペトラルカのソネット、忘れられたワルツ、エステ荘の噴水、エステ荘の糸杉に
泉のほとりでなど
152名無しの笛の踊り:02/07/21 20:59 ID:???
超絶ならボリスベレゾフスキーが良い。
153名無しの笛の踊り:02/07/21 21:44 ID:Qc8.faHs
オグドンのマゼッパ良い
154名無しの笛の踊り:02/07/21 21:48 ID:pgcGNwyA
カゼッタ岡」って知ってる人いる??
155宇宙人:02/07/21 23:31 ID:???
>>154
知り合いだけど何か?
156名無しの笛の踊り:02/07/22 00:01 ID:2sxPN3VQ
>>150
でも最近なぜか狩りのよさを再認識してはまっている。
157150:02/07/22 16:12 ID:18iZErRo
すいません、まだ再認識出来ませんねー・・・
「夕べの調べ」に関しては全曲のうちでも名曲の部類(しかも上位)に入ると思うのですが
いかがですか?>>151
158名無しの笛の踊り:02/07/22 23:14 ID:???
愛の夢 第3番て世の中的にどーなの?
159名無しの笛の踊り:02/07/22 23:44 ID:2sxPN3VQ
ちなみにラ・カンパネラネタでお騒がせしている者ですが、現在練習中なんですが
ブゾーニー版で50小節目から58小節目の間で行き詰まっています。曲の雰囲気をうまく出すために右手と左手の響きを出すのにどのようなことを気をつけたらよろしいでしょうか?
特に右手の音の響かせかたが今ひとつわからない。
160>159:02/07/23 00:13 ID:???
ブゾーニ版なんてシラネーヨ!
161名無しの笛の踊り:02/07/23 00:49 ID:pnk75Ysk
またまたカンパネラの話を盛り返しちゃうんですけど、実際のところ、(技術的に)
どの程度のレヴェルなんですか?
私は一生弾けないくらい難しい曲だと思ってたんですけど弾いてみると特別難しいって
感じはしないような…。(まだ練習が足りてないってのもあると思うけど)
他に超絶は2・6番やったんですけど、6番の方がムリ!って感じだったし。
あと、2ヶ月後ぐらいには弾けてなきゃヤバいんですけど、このままやってって大丈夫
なのかだいぶ不安です。このくらいの曲が弾ければ弾ける…みたいな目安が欲しいんです
けど、教えてください!
162名無しの笛の踊り:02/07/23 01:15 ID:riTaV2nU
>>161
時間かければ弾けるはず。自分の場合はそうだった。
後は慣れかな。
当たり前のコメントでごめんなさい
163名無しの笛の踊り :02/07/23 01:20 ID:4LRXE8Fc
2・6番ですか、面白い選択ですね!
とはいえ2番は一生弾く気にはならなそうですが・・・
超絶はどの曲が穴(見かけや聴いた感じより易しい)なのかなー?
逆にどの曲が落とし穴(・・・・・・・・・難しい)なんだろ?

意外とマゼッパが穴なのさ!!!ってことないかなー・・・・
164名無しの笛の踊り:02/07/23 22:33 ID:aHERJAco
>>160
ごめんなさい。やっぱり全音版で練習します。とはいえ最後の左右交差は無視していいよね。
できれば経験者の方にラ・カンパネラのお勧め版を教えてほしい。
超技巧については聞いた感じでは8番が穴かも。勢いで弾けそうな感じがする。
165163:02/07/23 23:36 ID:Lb0MAu3c
>>164
でも最後の和音まじりのアルペジオの所ムズくないっすか?
そこ以外ならなんとか騒音で誤魔化せそうかな。
166名無しの笛の踊り:02/07/24 00:04 ID:ZPNSap6I
>>144
テンポルバートしまくって弾いた愛の夢をとある音大生 (ピアノ科出身)はうまく弾けているねと言った。
その人はラ・カンパネラは弾けないと言っていた。
私に弾けると言った愛の夢はお世辞なのか本音なのかいまだにわからないが〜。
167名無しの笛の踊り:02/07/24 00:42 ID:???
幼稚園、小学校3年くらいまでだらだらとピアノを習い、そして
20歳になった今モー列にまた弾きたくなって再び習い始めた。
基礎練習などすべてふっ飛ばして「愛の夢第3番」を練習し始めて約2週間。
やっと2ページ目の半分までいった。
リストはショパンに比べ、内容の美しさが少ないとの評判もあるが俺に
とってはまったく逆でショパンはどうも所帯じみているように感じてし
まう。
で、愛の夢ってどう思う?
168名無しの笛の踊り:02/07/24 01:10 ID:1YitIyJQ
>>164>>165
>騒音でごまかす・・・というのは聞き捨てならんな〜。
全部純粋な響きでウルサクない&ド迫力fffのフレーズ
を作ってこそ価値がある曲なのに。
そうゆう発想してる時点でこの曲の美しさと魅力を
根本的に理解してないということが、そこはかとなく
露呈されておるぜよ。(そしてそのレヴェルで弾いてる人、
多分5人もいないだろね。プロも含め)
169名無しの笛の踊り:02/07/24 03:45 ID:bb9Y8Yjc
ペトラルカ104番かなりイイ。
でも自分で弾くと壊れそうでコワイ・・・
170名無しの笛の踊り:02/07/24 20:18 ID:???
age
171名無しの笛の踊り:02/07/24 22:24 ID:cmt1mE6E
超絶8番は誰の演奏がお勧め?今のところシフラとボレットしか持ってないけど。
172名無しの笛の踊り:02/07/24 22:45 ID:ZPNSap6I
>>171
私はアシュケナージを聞いたけどもうひとつだったな。ちょっと機械的って感じで。
ボレットはまだましかな。
173名無しの笛の踊り:02/07/25 18:54 ID:???
アシュケはだめ。
2番なんてなんか技術不足でがむしゃらに
弾いていてスピード感も迫力も無い
絶対ボリスベレゾフスキー推薦
この人は迫力は無いが12曲全部優雅に弾きこなしている
芸術性重視の人におすすめ

技巧重視ならやっぱりシフラだな
ボレットは淡々と弾く。実に落ち着いた演奏である。
マターリしたい人向き
一番正当だと思うのがクラウディオ・アラウ
一番渋い演奏だと思う。
また華麗でもある。
174名無しの笛の踊り :02/07/25 19:44 ID:lRSkWL1A
アシュケナージにしては凄みのある演奏だと思うんだけどな。
俺は好きです。
175名無しの笛の踊り:02/07/25 23:04 ID:???
>>171
ベルマンのライブを勧めよう
176名無しの笛の踊り:02/07/25 23:09 ID:???
アシュケナージは技術は十分だが、この人特有の柔らかさが
ツメの甘さとなって出る場合がある。超絶の2番とか。
177>173:02/07/26 10:00 ID:???
迫力ないのを奨める、っていかがなものでしょうか?
また、アラウの演奏は「渋い」ですが「華麗」ではないでしょう。
178名無しの笛の踊り:02/07/26 19:23 ID:???
アラウのリストは本当にいぶし銀だよね。「Un Sospiro」とか物凄い好きだ。
>>171
とりあえずキーシンも良し。"marcato"な演奏ではないけど、激しさを求める人には
ベストでしょう。ドラマティックで萌え萌え。(・∀・)スンスンス〜ン♪
179名無しの笛の踊り:02/07/27 00:37 ID:???
俺は、アシュケナージの演奏が一番良いと思うけど、
人によってやっぱり感じ方が違うんだね。
180名無しの笛の踊り:02/07/28 00:32 ID:???
シフラでしか逝けません・・・なんで死んじゃったの?(;_;)
181名無しの笛の踊り:02/07/28 03:19 ID:???
今年は一三回忌?!
182名無しの笛の踊り:02/07/29 00:15 ID:wUfvEHGs
ベレゾフスキの超絶のCD持ってますけど
確かにこの方はもう少し技巧的に弾ける余裕が感じられます
きっと単にテクで弾くのは面白くないと言う考えなのでしょう
(もちろん全部分にわたってではないですよ)
で、この方でピアノ協奏曲1,2番のCDもあるようですが
こっちの方はどうなんでしょう?
持ってる方いましたらコメント下さい。
183名無しの笛の踊り:02/07/29 07:20 ID:WNhrHATM
オフチニコフは何で出てこないのぉ
まぁお手本演奏みたいでツマンナイのかもしれんけど
184名無しの笛の踊り:02/07/29 08:34 ID:dc7wlwh.
リヒテル&コンドラシンの1,2番。
廉価で買ったけど、イイとオモタな〜。
アルゲみたく爆走するタイプじゃないけど、
指先1つ1つに鋼が仕込まれてるような強靭で
奇麗な音だとおもう。
185名無しの笛の踊り:02/07/29 08:35 ID:???
 >>184
 すみません。 メーカー教えて。
186名無しの笛の踊り:02/07/29 08:38 ID:dc7wlwh.
>>185
フィリップスの名曲50選。HMVで1200円くらいで買ったよ。
ただし1年まえ。
187名無しの笛の踊り:02/07/29 08:42 ID:???
レス、アリガト。 輸入盤サガした方が早そう。
188名無しの笛の踊り:02/07/29 08:45 ID:dc7wlwh.
>>183
そーいえばそんなピアニストいましたね。
タランテラをどっかでナマで聴いた記憶あり。

ご当人と2台でやるハナシがあったのだが、
スポンサーがホール借り賃を調達できず、
あえなくあぼ〜ん(ワラ
189ペニスサック:02/07/29 09:22 ID:85YIDGio
>>184おれもしばらくこの曲ほかの演奏家で聞いていたんだけどあるときこの
演奏きいてしびれたよ、こんな曲でも演奏家でこんなに素晴らしくなるんだっ
ておもた、特にコンドラシンの指揮もいいよねこれがきっかけでコンドラシン
の演奏ききまくったよ。
190名無しの笛の踊り:02/07/29 17:15 ID:???
アルゲリッチの演奏するソナタロ単調すごすぎる!
たとえていうと、機関銃をぶっぱなしてるような演奏だな。
あんなふうに弾けたらすごいよね。
他はブレンデルやワッツやグリンベルグも聴いたけど、
ブレンデル落ち着いた演奏でいい。
ワッツは、なんかクリアな演奏だ。
グリンベルグは演奏したのがそうとう古いせいか、
音質わるかったけど、これもガンガン弾いてるって感じだった。
とにかく、リストのソナタって最高にいい曲だと思う。
191名無しの笛の踊り:02/07/29 20:38 ID:???
リスト好きって迫力あれば全てよしみたいで
実に軽蔑する。
単純な奴らや
192名無しの笛の踊り:02/07/29 22:23 ID:???
>>191
まだまだ浅いな。
リストの曲あまり聴いたこと無いだろ?
アクロバティックな曲もあれば、
静かな曲もたくさんある。
193名無しの笛の踊り:02/07/29 23:06 ID:xvwu1AGA
私は、リストの高度な技巧がふんだんに盛り込まれた曲が好きですね。
弾き終わった時の爽快感といったら、もう。
ま、この作曲家に対する好き嫌いは人によってあると思いますが。
194169:02/07/30 00:09 ID:???
>>191
だからペトラルカ104聴け!
でも派手やったらいい、という奴がいるのもまた事実。

ジョルジュ・シフラのスレ消えて寂しい・・・
195169:02/07/30 00:14 ID:Yv.bpJtg
age
196名無しの笛の踊り:02/07/30 00:34 ID:???
>>193
半音階的大ギャロップですか?
197名無しの笛の踊り:02/07/30 09:21 ID:???
評判よさげなベルマンの超絶ほしいけど廃盤かのう
198名無しの笛の踊り:02/07/30 10:49 ID:6aiDfxtA
結論
リストを弾こうと思ったら全音版は使い物にならないということ。
199名無しの笛の踊り:02/07/30 12:40 ID:???
>198
弾くだけなら問題なし、でしょう。
200名無しの笛の踊り:02/07/30 13:32 ID:???
>>198
なんで?
201191:02/07/30 21:27 ID:???
俺自体は別に派手好きな訳じゃないよ
リストの作品はかなり聴いているし
ペトラルカも泉のほとりも
静かな曲も聴くし派手なのも聴くが
ここにいる奴らが迫力あればよしみたいなのが多いから批判しただけ。
自分は音楽性、芸術性重視で
技巧がどうのこうの意識はしない。
シフラなんか嫌い。
見せびらかしはお断りだ。
202名無しの笛の踊り:02/07/31 10:18 ID:OlN82Qsg
>>193
半音階的大ギャロップはどの曲集に属しているのでしょうか?

>>199
運指法むちゃくちゃだし、弾くことさえ不可能ですな。
203名無しの笛の踊り:02/07/31 10:29 ID:???
>202
楽譜の運指法通りに弾いているの?マジ?
204名無しの笛の踊り:02/08/01 00:06 ID:9xxkEzwA
リストのピアノ曲のDVDってどうなんでしょう
見応えがありそうですが
205名無しの笛の踊り:02/08/01 00:45 ID:???
>>202
62を参照されたし
206名無しの笛の踊り:02/08/01 02:20 ID:agSKiO5w
じゃあ、音楽之友社は大丈夫ですか?
207名無しの笛の踊り:02/08/02 03:16 ID:OLfd7X9c
死婦裸、好き嫌い激しいな〜
208名無しの笛の踊り:02/08/02 12:21 ID:T01w.1V6
>>206
全音よりはましかな。
209名無しの笛の踊り:02/08/02 23:13 ID:???
206と208はどの楽譜指して会話しているの?ハンガリー狂詩曲?
210208:02/08/02 23:19 ID:T01w.1V6
>>209
ハンガリー狂詩曲ですわ
211名無しの笛の踊り:02/08/03 00:24 ID:LGSPZ7Io
ジェローム・ローズのリスト集(この人もう死んじゃったかも)
LP、引越しのどさくさで紛失した。クヤチイ・・・・
ちなみにどういう構成だったかというと
メフィストワルツ 全曲、バラード1・2
コンソレーション全曲、ポロネーズ1・2
森のささやき、小人の踊り、ため息
チッコリーニのLPも紛失・・・・
こちらは「波のうえの・・・、小鳥に説教・・・両フランシス」
212名無しの笛の踊り:02/08/03 01:49 ID:???
>>211
ヲイヲイ、J.ローズまだ生きてまんがな。N.Y.のマネスのピアノ科を
牛耳っとります。T朋で時々マスタークラスやったり・・・、
リスト作品の録音でアメリカでなんたら賞もらったり・・・
 
213名無しの笛の踊り:02/08/03 23:24 ID:???
伝説って、もしかして簡単?
あ「波を渡る…」の方。
214名無しの笛の踊り:02/08/04 00:33 ID:???
左手アルペジオの波(特にソロのとこ)と3度が弾ければあとは指ははまりそう
215>213:02/08/04 10:42 ID:???
簡単に弾けるようにしたヴァージョンもあるので楽譜を買う時に両方掲載されているものを購入して下さい。
難しい方=S.175/2
易しい方=S.175/2bis
216名無しの笛の踊り:02/08/04 11:22 ID:???
僕はボレットの超絶技巧をもっているんですが、
素人耳的には10番が一番、
派手で、転調も効果的につかっていて聞き応えがあるんですが。。
217名無しの笛の踊り:02/08/04 18:28 ID:???
ボレット
ぶよっと太ってるだけあって
演奏もおっとりもったり
よっこいしょ!系な演奏です。
218名無しの笛の踊り:02/08/04 21:25 ID:???
>217
激ワラタ
あんた耳良くて根性少しだけ曲がっているね(ワラ
219名無しの笛の踊り:02/08/04 22:44 ID:???
>>217
全盛期のボレットを聴かず、晩年のばかりで語ってないか?
たしかにデッカのやつは多くがよっこいしょとは言わないまでも
大人し過ぎるが、若かりし頃のものは前々ちゃうだろう!
まあ、リストの超絶に関しては若かりし頃の無いからな、
こういう輩がでるのも仕方ないのか・・(鬱
220名無しの笛の踊り:02/08/04 22:46 ID:???
>219
若い頃とは何歳くらい?
どこのレーベルから出ているの?
221名無しの笛の踊り:02/08/04 22:49 ID:???

 |  |
 |--|  
 |質| _∧ 
 |--| ∀゚)    よし!そろそろ俺の出番だ・・・!!!
 |  | ⊂ノ 
゛゛'゛'゛ ゛゛'゛'゛
222名無しの笛の踊り:02/08/04 22:50 ID:???

 AA __          (´´
(|・ ・ ⊃ ●ヽ〜*   (´⌒(´
(∀_)▲ ■ |≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ∪∪(´⌒∪(´⌒(´⌒;;

          ズザザザーーーーッ

   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

   ヤッター!!! 222ゾロ目ゲトー!!!
223 :02/08/04 23:06 ID:???
アックスが教育TVでリスト弾いてるぞ(ペトラルカのソネット)
224名無しの笛の踊り:02/08/05 05:49 ID:RFCmlOvA
>>223
俺的には全然萌えませんでした
225名無しの笛の踊り:02/08/05 09:19 ID:???
>223
つまらんかった。224に同意。
226名無しの笛の踊り:02/08/05 22:51 ID:???
リストの練習曲という物全て録音してる人はいるのか
かなりの数だが
227名無しの笛の踊り:02/08/06 00:12 ID:???
>>226
練習曲どころか・・・ハワードさん
228名無しの笛の踊り:02/08/06 06:21 ID:???
『2つの演奏会用練習曲』(S.144の方)で極めつけの名演て誰ですか?
「ため息」はアラウの演奏が掛け値なしにベストだと思うのですが・・・。
229名無しの笛の踊り:02/08/06 21:44 ID:???
>228
シフラ
230名無しの笛の踊り:02/08/07 00:01 ID:???
シフラの超絶ははたして
良いといえるのか
聴いてると疲れてきていらいらしてくる
絶えず落ち着かない演奏でゆっくり聴いてられない
231名無しの笛の踊り:02/08/07 09:07 ID:???
>230
リスト超絶技巧練習曲はゆっくり聴く曲ですか?
愛の夢やペトラルカのソネットならば理解できますが。
232名無しの笛の踊り:02/08/07 22:44 ID:???
ゆっくりの「鬼火」。ゆっくりの「狩」。俺は聴きたくない。
233名無しの笛の踊り:02/08/07 23:08 ID:???
速い「暗い雲」。速い「悲しみのゴンドラ」。俺も聴きたくない。
234名無しの笛の踊り:02/08/08 10:11 ID:RLJVyFOU
ゆっくりでラ・カンパネラ弾いています。
235名無しの笛の踊り:02/08/08 10:17 ID:???
>233
激しく同意!
236名無しの笛の踊り:02/08/08 15:46 ID:???
シフラの超絶技巧練習曲で
「回想」ってのと3番と夕べの調べは下手くそ
なんか妙に遅すぎたりもたつきすぎたり
ゆっくり弾けばいいってものでもなく
なんとももどかしい演奏で
苛つく。
237名無しの笛の踊り:02/08/08 19:27 ID:2nqsKWgo
アムランのパガニーニ・エチュード早く聴きたい・・・
238名無しの笛の踊り:02/08/08 23:20 ID:???
>237いつ?
239名無しの笛の踊り:02/08/08 23:25 ID:???
もうかった、おもしろいけど行進曲はやや萎え
240名無しの笛の踊り:02/08/11 00:45 ID:???
>239
行進曲以外はどうですか?
241名無しの笛の踊り:02/08/11 01:09 ID:YVDhxc5c
>>232
鬼火はもともとアレグレットなので・・・。
いつからあんなに早く弾かれるようになったのか?

狩はプレストです、はい。
242名無しの笛の踊り:02/08/11 11:30 ID:???
>241
そうは言っても鬼火もアンダンテで弾かれると魅力が消えます
243237:02/08/11 18:57 ID:wEQZt52c
>>239
カプリングは何ですか?
244名無しの笛の踊り:02/08/11 22:51 ID:???
>>243(237)
だから、パガニーニ・エチュードだよ(1851年版)
245名無しの笛の踊り:02/08/11 23:40 ID:2HP6Rk5o
ドンジョバンニの回想なんてどうだい?
246名無しの笛の踊り:02/08/11 23:42 ID:2HP6Rk5o
半音階的大ギャロップの早さはどうなん?ボレットの早さは
どーなん?シフラの早さ無理!!!
247237:02/08/12 02:20 ID:iXCrN6bA
>>244
>だから、パガニーニ・エチュードだよ(1851年版)

意味不明なのですが・・・。あ、もしかして初版(或いは第2版)+1851年
最終版という組み合わせなんですか?ハワードみたいに。
それとも単純に1851年版の6曲だけしか収録されていないのでしょうか?
後者なら激萎え。MXで落とすかな・・・。
248名無しの笛の踊り:02/08/12 21:02 ID:???
シフラの半音階は凄かった。
ノリがよくて迫力もあり、リズムの取り方やオクターブのちょっぱやさは常に常軌を逸した。
249名無しの笛の踊り:02/08/13 01:43 ID:???
>>247(237)

今回のリストはパガニーニ・エチュード&シューベルトの行進曲編曲3曲。
で、パガニーニは1851年版ということ from244
250名無しの笛の踊り:02/08/13 19:58 ID:f53P2bkG
ブリリアントの交響詩集とピアノ曲集はもう出た?
251名無しの笛の踊り:02/08/13 20:46 ID:kBKIJCYt
Pontiの弾く「ドン・ジョバンニ幻想曲」をGET!
Hamelin、Petrovのように指が回るわけでもなく、Boletみたいにマターリ、でもない。
Ogdon、Barereほど勢いが(ま、彼らはチョト別格だが)あるわけでもなければ
Cherkassky、Ginsburgのような気品を感じることもない。

でもそんな演奏が新鮮だったりする今日この頃。
つーか、スクリャービンを狂わせたLhevinneの演奏聴いてみたかったぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!
252名無しの笛の踊り:02/08/13 23:55 ID:???
フレディ・ケンプの超絶技巧練習曲すごかった。
253名無しの笛の踊り:02/08/14 00:33 ID:???
ペトロフの1838年番パガ練のCDまだ手に入るのでしょうか?
254名無しの笛の踊り:02/08/14 00:49 ID:???
もうだめ>253
結構探したが・・
255名無しの笛の踊り:02/08/14 20:36 ID:MLUv2f4M
フレディ・ケンプの超絶技巧練習曲買ってきて聴いてる最中age
256名無しの笛の踊り:02/08/14 20:43 ID:MLUv2f4M
鬼火まで聴いた。マゼッパがややノロいと思ったけど鬼火はウマイね
257名無しの笛の踊り:02/08/14 20:55 ID:???
英雄(・∀・)イイ!!
258名無しの笛の踊り:02/08/15 13:33 ID:???
鬼火ならば上原彩子!
これイチオシ!
259名無しの笛の踊り:02/08/15 20:44 ID:???
詩的で宗教的な調べ第7曲「葬送」練習してるんだけど、
途中の左手の下からF#、A、D、Aの和音が届かないんですけど…
アルペジオで誤魔化すにも誤魔化せなく…
皆さんは届くのかな?
260名無しの笛の踊り:02/08/15 20:47 ID:???
ラ・カンパネラって激しい感じの弾き方が多いんだけど、
静かめに弾いてみたいんだよなぁ。
にしても同じ音を連続で打鍵するのが苦手。
261名無しの笛の踊り:02/08/16 00:06 ID:???
>>259
届くよ(・∀・)
うまいのにリスト嫌いって言ってる人、手が小さくて弾けないから言ってる人が多いような気がする。
でも手が小さいのにリスト好きだからがむばって弾いてる人好感が持てます。
262名無しの笛の踊り:02/08/16 00:40 ID:KqLbDP72
>>260
キーシンのは激しくないと思うけど、激しいと思うのはシフラ。
でも誰にせよやっぱ最後は激しい方がよくない?
263259=260:02/08/16 01:04 ID:???
>261
届くんすか!?かな〜り羨ましいかも…
かろうじてメフィストワルツ一番の最初の和音は届くんだけどね。
自分の指のサイズは普通よりも大きい方だと思ってたけど、普通だったのね。

>262
実は初めて聞いたのがシフラでした。
それもアレンジ入りまくりのライブ録音のやつ。
ボレットの演奏を聴いて静かなのもアリなんだなぁって思ったよ。
何か軽く弾きこなせるのってかっこよくない?
最後はやっぱ激しくしたくなるけどね。(fffだし)
264名無しの笛の踊り:02/08/16 10:12 ID:???
フジ子はどう?
265名無しの笛の踊り:02/08/16 16:23 ID:C4zDGB8M
>>264 失せろ。

今さら言ってもしょうがないことだが、Hyperionはもっと早くアムランと
契約し、彼の演奏でリスト全集をつくるべきだった。そうすればヲタは
狂喜乱舞、会社は大儲けで両者ウハウハ状態だったのに。
珍しい録音だからという理由でハワード買って後悔しているヲタは沢山
いるんだぞ。勿論俺もだ!Naxosも今イチだし。(シチェルバコフの起用
自体は評価するが。)
Hyperionは録音技術に長けているのだからフレデリック・チュウでも
引き抜いて新たにリスト全集を計画してくれ。
266名無しの笛の踊り:02/08/16 18:03 ID:???
>265
シチェルバコフは難しいパッセージを省略するヘタレだから聴きたくない。
267名無しの笛の踊り:02/08/16 20:44 ID:???
ビレット萌え〜〜
268名無しの笛の踊り:02/08/16 20:44 ID:???
グリモーなんてのもいたな、萌え〜〜
269名無しの笛の踊り:02/08/16 20:45 ID:???
クリダは太ってしまった・・・・おぇ〜〜〜
270262:02/08/16 22:30 ID:???
>>263
自分は最初に聞いたのがボレットの演奏でした。ボレットのは音一つ一つがはっきりしていて自分が弾く時に参考になりますよね。
その後にシフラのライブ録音をシフラと知らずに聞き超気に入りました。ライブじゃない物も持ってるんですがいまいち迫力がなくて。
シフラの微妙なアレンジも大好きです。
271名無しの笛の踊り:02/08/16 23:53 ID:???
>一つ一つがはっきりしていて・・・・

ボレットだけじゃなく、ベヒシュタインのおかげでもあると思われ。
(最後の来日公演ではボールドウィン弾いてたけど)
272名無しの笛の踊り:02/08/17 01:08 ID:???
ハワードそんなに嫌いじゃない。でも中古屋以外でかったことない。
でも気がつくとけっこう枚数持ってたりする・・・。
273名無しの笛の踊り:02/08/18 00:20 ID:dihVQtQn
リストの曲って弦が何本あってもたりねー。
また昨日もやってしまったよ。
だからといって抑えて弾くのもねぇ。
274名無しの笛の踊り:02/08/18 14:24 ID:RNonzDUh
ダンテ交響曲をもっと広めよう
275名無しの笛の踊り:02/08/18 19:12 ID:???
ブリリアント買いました。
ピアノ協奏曲3番は初聴。意外と面白い曲だった。

呪詛(マレディクシオン)をブレンデルが弾いているので
注目してたら、音源がVox・・・ひでぇ音でした。
テープ聞いてるかと思った。 (; ´Д`)
276名無しの笛の踊り:02/08/18 22:17 ID:5Dgn1oGC
>>275
情報ありがとうございます
Pコン3番は廃盤だったメイヤーのだったと記憶しています
それには死の舞踏も入っていたはずですが、
ブリリアントの方は別の方の演奏が入っているようです。

同じくブリリアントから出た交響詩集の方はどうなんでしょうか?
277>275:02/08/18 23:16 ID:???
まさに「凶運」でしたね(泣
278名無しの笛の踊り:02/08/20 23:31 ID:???
>273
どの辺りの音域が切れ易いのでしょうか?教えて下さい。
279名無しの笛の踊り:02/08/20 23:36 ID:???
>>278
一番上のミ前後。
細ければ細いほど(音が高いほど)切れやすいと思うがよく使う音だからかな。
一本切れると連鎖的に切れるから注意。
280名無しの笛の踊り:02/08/21 00:08 ID:???
友人に聞かれてるんだが、ロ短調ソナタでお薦め盤ない?
281>280:02/08/21 00:12 ID:???
【普通】
アルゲリチ
ブレンデル
ホロヴィッツ
【信じる人は救われる】
ツィンマーマン
【信じる人が救われるかどうかは俺にはワカラン】
フジ子ヘミング
282名無しの笛の踊り:02/08/21 07:24 ID:???
>>280
ラーンキ!!
283名無しの笛の踊り:02/08/21 07:26 ID:???
>>279
俺はC#4の弦をよく切った・・・・・・超絶10番やってるときだったなぁ。
284名無しの笛の踊り:02/08/21 14:02 ID:???
>>283
そりゃオクターブをフルボリュームで21連打するんだから、危険度はピカイチでしょうな。
285名無しの笛の踊り:02/08/21 16:27 ID:???
>>280
シューマンのソナタ1番がよかったもんだから、リストのソナタもいいにちがいない!
・・・・と思って買ってきたベルマンのLP

早速売り飛ばしたぞ! あかんわ、ありゃ。
286名無しの笛の踊り:02/08/21 19:36 ID:U+3TIW7N
>>281
ちょっと待て。フジコにロ短調ソナタ弾けるのか!?
287名無しの笛の踊り:02/08/21 20:39 ID:???
なにいってんだ。だれでもひけんぞ
288>283:02/08/21 23:15 ID:???
ありがとう。
やはり切れるのか、C#。
289280:02/08/22 00:52 ID:3cUqiATF
>281、282、285
情報ありがとう。
とりあえずあがっている演奏家で絞ってみます。
また他にもこれは!というのがあれば引き続き情報キボンヌ

290名無しの笛の踊り:02/08/22 18:57 ID:???
>>279
>>283
すまん教えてくれ。1本切ったら修理するのにどれだけ金かかる?
291名無しの笛の踊り:02/08/22 21:56 ID:???
4000円(基本料金2K、技術料1.5K、部品代0.5K)+出張費

・・・ってのが一応の相場だな。
292名無しの笛の踊り:02/08/22 22:23 ID:NXFw4k+d
もっと、宗教曲とかリストの話題をしようぜ
293名無しの笛の踊り:02/08/22 22:36 ID:HH4oQytz
ピアノ協奏曲第2番を弾くのって難しいですか?
294名無しの笛の踊り:02/08/22 23:42 ID:???
1番よりはラクかも知れないけど、一発にかける気合いは1番より要求度が高いような気がするな。
怪我せんようにな >>293
295293:02/08/23 02:33 ID:ZnogvRnN
>294
彼氏の前の彼女が弾いてるカセットを聴いて、どれぐらいの難易度か気に
なってしまって・・・・。
296名無しの笛の踊り:02/08/24 11:53 ID:???
>295
屈折していますね。あなたが弾いてあげれば喜ぶと思いますよ。
297:02/08/24 13:10 ID:???
アファナシエフのソナタってひどい演奏じゃないか
298294:02/08/24 17:56 ID:AN2GXaN6
>293
私は簡単なソナチネ程度しか弾けないので・・・・。悔しいけど・・・。
前の彼女はリストやラフマニノフをよく弾いてたらしい。
299名無しの笛の踊り:02/08/24 18:08 ID:???
ソナチネってラヴェルのですか?
300名無しの笛の踊り:02/08/24 18:17 ID:???
(´-`).oO(なんでピアノ質問スレになるのだろう?)
301名無しの笛の踊り:02/08/24 22:33 ID:O3hzKplX
リスト=ブゾーニ編曲の「フィガロ幻想曲」で凄い演奏があったら
教えて下され。< (_ _) >コノトオリデス
302名無しの笛の踊り:02/08/25 01:04 ID:???
やはり定番のホロヴィッツか?それとも熱血直情型のギレリス??
303名無しの笛の踊り:02/08/25 09:27 ID:???
>>301
ギンズブルグを聴け!世界で一番熱い演奏だ!
304名無しの笛の踊り:02/08/25 22:07 ID:???
>301
ブゾーニ
305名無しの笛の踊り:02/08/26 23:01 ID:???
フィガロ幻想曲はツマラン。ドンジョバンニの回想最高!
306名無しの笛の踊り:02/08/27 23:36 ID:???
アムランのパガニーニ練習曲聴いた人いる?
307名無しの笛の踊り:02/08/28 04:12 ID:???
hage
308名無しの笛の踊り:02/08/28 04:13 ID:???
間違えた
309 ◆ldOlqzrE :02/08/28 17:01 ID:???
>>303いいねぇギンズブルグ。

>>1さんよ。こんなリスト弾きも知っておくれ。
http://www.cadvision.com/Home_Pages/accounts/liszt/johansenhomepage.html
メフィストワルツ全5曲演奏。。。今の人には真似できん。
310名無しの笛の踊り:02/08/29 01:10 ID:???
>309
ヨハンセン、聴いてみたいものだ。で、某ハワードのメフィ全と比べてみる、と。

ちなみに調整のないバガテルがメフィの5番って呼ばれてるの初めて知った。不勉強也か?
311名無しの笛の踊り :02/08/29 04:07 ID:???
ラ・カンパネラが入ってるCDでおすすめのものありますか?
CD屋さんでボレットの「バガニーニ練習曲集」とか見てきましたが。
個人的には演奏会のための3つや2つの練習曲も聞きたいなぁ、と思っていますが。
312名無しの笛の踊り:02/08/29 10:55 ID:???
>311
シフラ
313名無しの笛の踊り:02/08/30 01:03 ID:???
>>311
ラ・カンパネラばかり10何人か弾いてるCDで聴いてみたら?
正直なんか疲れるけど
シフラは好きだけどカンパネラはどうだろ?
314名無しの笛の踊り:02/08/30 01:08 ID:???
ワッツ
そのなかのソナタがきてる
指の動きが想像できない
最後のエネルジーコ
315名無しの笛の踊り:02/08/30 03:33 ID:???
ワッツのカンパネラってなんか目的が違うな
「どうだすげーだろー」って感じ
316名無しの笛の踊り:02/08/30 18:29 ID:???
「ドウダスゲーダロー」は、なんつってもシフラじゃねぇか。
317名無しの笛の踊り:02/08/30 18:30 ID:???
>>316
禿同

ミケーレ・カンパネラって、ラ・カンパネラ弾いてなかったかなぁ・・・
318311:02/08/30 21:28 ID:yXgIGYEh
みなさん情報ありがとうございます。
ワッツのCDには他にはどんな曲が入ってますか?
近場においていないもので・・・・
決めてから都会に買いに行こうかな、と。
319名無しの笛の踊り:02/08/30 21:31 ID:R2yCcOiL
でも ワッツのキラキラカンパネラ聞いた後は
誰の聞いてもなんかニブい感じがする。
320名無しの笛の踊り:02/08/30 22:44 ID:???
>>318
パガニーニの全6曲と、ソナタ、エス手相の噴水、ためいき
だったような気が。とりあえず、悪くはナイト、きいとかナイト
321名無しの笛の踊り:02/08/31 11:51 ID:???
ワッツのCDは表記が間違っているのでご注意。パガニーニエチュードが
1838年版表記だが、1851年版。しかも演奏も外見上の派手さ1筋。
買うんじゃなかったCDの俺的代表(鬱
322名無しの笛の踊り:02/08/31 13:13 ID:???
よくリスト関係のHPで崇拝されているベルマンの超絶技巧はどうなのよ?
巡礼の年全集に関してはボレットに譲るようだけど
323名無しの笛の踊り:02/08/31 13:33 ID:???
>322
簡単な稿で速く弾いている。これまた外見上の派手さ1筋。
ベルマンなら巡礼の年の方が良い。
324自称音楽評論家高本秀行:02/08/31 13:35 ID:???
キョホホホホ・・・・
325名無しの笛の踊り:02/09/01 10:08 ID:???
第1年  バレンボイム
第2年  ボレット
第3年  コチシュ

・・・・これ、最強
326名無しの笛の踊り:02/09/01 17:10 ID:???
バレンボイムは聴いたことないな、どこから出てる?

327名無しの笛の踊り:02/09/01 17:40 ID:???
アルゼンチンだよ
328名無しの笛の踊り:02/09/01 21:26 ID:???
>>326

DGだよん。(415 670-2)
329=326:02/09/02 00:46 ID:???
>328

Thank you!!
330名無しの笛の踊り:02/09/03 01:54 ID:???
やっぱアラウだぜ。
331名無しの笛の踊り:02/09/04 13:31 ID:???
アラウの巡礼の年なんて見たこと無い。CD番号は?
332名無しの笛の踊り:02/09/04 18:11 ID:+RGI74dg
アラウ没後何年とかいう1000円のシリーズの一つに入ってる
ただし全曲全曲は入ってない

全曲は箱の方に入ってるのかな?
持ってないからわからないけど
確か廃盤だから再販されるの待つか、在庫探すか
333名無しの笛の踊り:02/09/04 18:16 ID:???
>332
録音していねえよ!
334名無しの笛の踊り:02/09/04 18:26 ID:+RGI74dg
今、詳しく調べてみました。
>>333 ということは以下の曲だけのようですね

ペトラルカのソネット第104番
ペトラルカのソネット第123番
オーベルマンの谷
エステ荘の噴水

1969年3月に録音
PHILIPS
UCCP-9349
1000円
335名無しの笛の踊り:02/09/04 18:27 ID:???
>334
マジ、アラウのファン?
ダンテソナタ録音しているよ。
336名無しの笛の踊り:02/09/04 18:33 ID:+RGI74dg
>>335

>>331の書き込みを見て、私はお店でCDを見た記憶があったのでレスをしたまでで、
アラウについて詳しく知っているわけではありません
337名無しの笛の踊り:02/09/05 11:08 ID:???
アラウのダンテソナタは私も持っているが、これを聞いて巡礼の年にはまった。
いまだアラウの演奏を聴いたときの感慨に匹敵する演奏には出逢っていない。
338名無しの笛の踊り:02/09/05 23:36 ID:???
超絶技巧練習曲1837年の曲のCD聴いてみたいんですが、
お勧めのピアニストって誰ですか?
ていうか、CDでてますよね?
339名無しの笛の踊り:02/09/05 23:55 ID:???
>>338
レスリー・ハワードとジャニス・ウェーバーしか持ってない (;_;)
どちらも切れ味っちゅう点でイマイチなんだよなぁ。
1851年版のキーシンくらいバリッとしてるやつほしいんだけど・・・
340名無しの笛の踊り:02/09/06 00:28 ID:???
>>338
やっぱり1837年版ってマイナーなんですね…
341338:02/09/06 00:28 ID:???
あ、まちがえた。
>>339
342名無しの笛の踊り:02/09/07 06:52 ID:???
つーか、ブゾーニのロールって最強だと思うんだが。
「鬼火」とかパガニーニ大練習曲とかさ。どれをとっても
凡庸な演奏とはかけ離れている。ソナタのロールはないのかな?
343名無しの笛の踊り:02/09/07 12:46 ID:???
>342
ロールはテンポ上げられるから本当に便利。ピッチ変わらないからね(ワラ
344名無しの笛の踊り:02/09/07 14:23 ID:???

345名無しの笛の踊り:02/09/08 12:48 ID:???
>340
ほとんどの人が弾けないほど難しいからね。
346名無しの笛の踊り:02/09/08 21:45 ID:???
>>343 SPのハンガリー狂詩曲13番聴いてみろ。
347名無しの笛の踊り:02/09/09 12:34 ID:???
>346
CD化されていたら番号教えて。私、SPは再生できませんから。
348名無しの笛の踊り:02/09/09 13:48 ID:???
busoni&his circle pearl GEMMCD9014
349クラウディオ・アラウ:02/09/09 22:37 ID:???
ブゾーニのピアノ・ソナタの演奏を私は生涯忘れることはないだろう。
350名無しの笛の踊り:02/09/10 00:06 ID:???
>349
どこの本に書いてありますか?教えて下さい。
351名無しの笛の踊り:02/09/10 00:30 ID:???
「ピアニストとのひととき」だったかなあ、>>349に類したセリフを見た覚えがある。
ヨーゼフ・ホフマンを批判していたりもしてたのは意外といべきか。
352名無しの笛の踊り:02/09/10 17:27 ID:???
>351
サンクス。早速読みました。
353名無しの笛の踊り:02/09/11 00:54 ID:???
>348
売っていなかった(鬱
354303:02/09/11 06:18 ID:???
>>305
遅レス失礼。誰の演奏で「ドンジョバンニの回想最高! 」と思った?
355名無しの笛の踊り:02/09/13 08:56 ID:???
アラウのリストは、バラード2番が最高っす!
356名無しの笛の踊り:02/09/14 19:15 ID:???
確かにバラード2番はあまり録音ないが、アラウはいいね。
357名無しの笛の踊り:02/09/14 23:33 ID:???
>>354
奇想ならフリードマン、豪快ならバレール、狂気ならオグドン。
358名無しの笛の踊り:02/09/15 01:14 ID:???
ハンガリー狂詩曲第13番って、チゴイネルワイゼンと同じ部分があるね。
サラサーテがパクったのかな。
359名無しの笛の踊り:02/09/15 01:17 ID:???
>>358
yes
360名無しの笛の踊り:02/09/15 01:43 ID:???
リストの弟子について詳しく載っているサイトある?
361名無しの笛の踊り:02/09/16 12:38 ID:???
>360
ありません
362名無しの笛の踊り:02/09/17 19:13 ID:???
Brilliant、アルパド・ヨーのリスト交響詩全集はどうだろう。
5枚2000円。管弦楽曲は人気無いかな?
363名無しの笛の踊り:02/09/17 19:35 ID:MOKpmFK+
実は「ゆりかごから墓場まで」が好き・・・(ボソッ
364名無しの笛の踊り:02/09/17 23:41 ID:Moopn1F+
プロメテウスが好き
365名無しの笛の踊り:02/09/18 12:33 ID:???
リスト演奏って、何でペダル踏みっぱなしの人が多いんですか?
366名無しの笛の踊り:02/09/18 20:15 ID:???
難しいからゴマカしている
367名無しの笛の踊り:02/09/20 07:18 ID:???
やはり、、、
鬱だ。。。
368名無しの笛の踊り:02/09/20 19:41 ID:ZQB2dB3X
http://artists.mp3s.com/artists/163/jonathan_deon.html

ここの下の方にあるハン狂2番のカデンツァすごくない?自分の中じゃ最高だと思ってるんだけど。
369名無しの笛の踊り:02/09/20 19:57 ID:???
ウィーンの夜会で有名な6番以外の曲。何かいいCDない?
(ハワード以外)
370名無しの笛の踊り:02/09/20 20:57 ID:???
交響詩「フン族の戦い」ってどんな曲ですか?
興味あるんですけど。

ショルティの「祭のどよめき」、最低だったなぁ。
あ、これは曲が悪かったのかもね。
371名無しの笛の踊り:02/09/20 21:29 ID:???
>>370
自分はむしろ好きな方だが、
戦争系でうるさいと思う人の方が多いと思う
372名無しの笛の踊り:02/09/21 05:13 ID:???
>>369
言うまでも無くホロヴィッツ。86年のモスクワ・ライブも素晴らしいが
89年のスタジオ録音には包み込むような柔らかさがある。
あとは、シフラのハンガリー時代の録音かな?EMIのはダメだ。
373名無しの笛の踊り:02/09/21 21:34 ID:???
>>353
http://www.arbiterrecords.com/index.shtml
ここで落とせる。返事はいらん、黙って受け取れ。
十月にCD化される模様。
374名無しの笛の踊り:02/09/22 00:00 ID:???
リストが死後作曲した(?)グリューベライってどんな曲?
375名無しの笛の踊り:02/09/22 07:45 ID:???
シューマンみたいな感じ。メロディーは綺麗。
376名無しの笛の踊り:02/09/22 23:35 ID:2i4nEmEH
あげ
377名無しの笛の踊り:02/09/24 07:24 ID:???
>375
いいがかりもいいところ。
378名無しの笛の踊り:02/09/24 09:21 ID:???
>>377
じゃあどんな曲なん?楽譜持ってるなら教えて呉れ。
379名無しの笛の踊り:02/09/25 17:26 ID:???
ゲキチのリスト萌え。
380名無しの笛の踊り:02/09/25 18:35 ID:???
>>368
音かるすぎない?
ミヂっぽくない?なんかたまに不自然なまでに機械的。
ほんものだとしても、なんの感情もな(以下略
381名無しの笛の踊り:02/09/25 18:41 ID:???
デ・レーウとビルスマ達による晩年の室内楽曲
のレコードは面白いと思う。
382コギャルとH:02/09/25 18:42 ID:KQLT3pP1
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
383名無しの笛の踊り:02/09/26 07:16 ID:???
>>368
MIDIからコンバートしたって書いてあるやん
384名無しの笛の踊り:02/09/27 23:08 ID:???
>381
ツマランかった
385名無しの笛の踊り:02/09/28 00:43 ID:Q0z8NPpf
グラン・ミサって名曲ですか?
リストについて書かれた本くには良く出てくるけど
未だ演奏を聴いたことがない
386名無しの笛の踊り:02/09/28 00:50 ID:???
>>379
ゲキチのリストは去年紀尾井ホールで実演聴いたけど。
凄いなんてもんじゃなかった。凄すぎた。
前半の巡礼の年第2年全曲は物凄い濃い演奏で圧倒されたよ。
後半は2つの伝説。ハンガリー狂詩曲第4、10番と続いて、
最後にウィリアムテル序曲の編曲。凄まじい迫力ですた。
アンコールも魔王の編曲とかやってくれた。

ちょっと変な感じのアンコール絶叫要求男がいたのが唯一の汚点だったが。
387名無しの笛の踊り:02/09/28 00:56 ID:???
>386
ペダル踏みっぱなしで音が濁る人。テンポも難しい箇所で落ちる。
パワーは好きなのだが、、、
388名無しの笛の踊り:02/09/28 06:32 ID:???
>>381
レコードのみ?
389名無しの笛の踊り:02/09/28 23:21 ID:???
パワーだけのリストねえ。
ちょっとねえ。
390名無しの笛の踊り:02/09/29 01:19 ID:???
音大生、またはピアノを専門的に弾いておられる方に質問です。

楽譜はどんな版を使用しているのですか?

マジレスお願いしまーす。
391名無しの笛の踊り:02/09/29 22:50 ID:???
>390
ブダベストの新リスト全集。またはヤマハからの抜粋版。
392名無しの笛の踊り:02/09/30 09:21 ID:???
>>386
こないだBSでソナタのリサイタルやってたけど、うまいわ、この人。
ラン・ランあたりが弾けば抜かされそうだけどね。
393名無しの笛の踊り:02/09/30 19:44 ID:oH2blzfY
誰かラ・カンパネラの楽譜アップしてくんしゃい
394名無しの笛の踊り:02/10/01 00:02 ID:???
>393
買え!
395名無しの笛の踊り:02/10/01 00:07 ID:???
ttp://www.sheetmusicarchive.net/single_listing.cfm?composer_id=24

ここにラ・カンパネラの楽譜あるよ。
396名無しの笛の踊り:02/10/02 23:46 ID:lTa/Nj7S
ブリリアントからオラトリオ「キリスト」が出るぞ
397名無しの笛の踊り:02/10/04 07:44 ID:???
396,情報サンクス
398 ◆1KKEithT.M :02/10/05 12:07 ID:???
>>395
ペダル記号がでたらめ。
ペダル踏んでスタッカートもへったくれも無い。
399名無しの笛の踊り:02/10/05 23:33 ID:vrbUpTdR
どうでもよいではないか
自分で判断せえ
400名無しの笛の踊り:02/10/06 07:55 ID:???
400 Get!
リスト、ブラヴォー!
401名無しの笛の踊り:02/10/06 19:00 ID:???
ラコッツィ行進曲の(・∀・)カコイイ!!演奏を教えて欲しいナリ。
持ってるのはシフラの新・旧録音とソロモン・ブレンデル(20世紀グレート)
それからNaxosのヤンドーとプレトニョフぐらい。
402名無しの笛の踊り:02/10/06 21:11 ID:???
>>401
手は加えられているがホロは聞いた?
原曲以上の英雄性を生み出しています。
403401:02/10/06 22:17 ID:???
>>402
それはもう言うまでもなく・・・w
404401:02/10/06 23:17 ID:???
ついでに言えば、ヴォロドスとガヴリリュックも。
でもあれはホロ編なので、自分の求めているものとは
異なるわけです。
405名無しの笛の踊り:02/10/07 19:20 ID:???
リスト/ホロヴィッツが正確な表記でしょ(藁
406名無しの笛の踊り:02/10/08 00:44 ID:???
サンサーンスの編曲の死の舞踏すきな人いる?
407名無しの笛の踊り:02/10/08 08:51 ID:???
 
408名無しの笛の踊り:02/10/08 09:02 ID:???
>>406
サンサーンス/リストね。
これもホロヴィッツが録音してたな・・・。
409名無しの笛の踊り:02/10/08 12:25 ID:???
>>401
ザウアー先生の演奏は聴いた事がある。
410名無しの笛の踊り:02/10/08 21:48 ID:???
>>401

シフラの新・旧って…フンガロトンの放送録音は聴いた?
411名無しの笛の踊り:02/10/09 23:48 ID:5O+V+7NO
 
412名無しの笛の踊り:02/10/09 23:59 ID:???
リストの超越技巧練習曲萌え〜(・∀・)
413名無しの笛の踊り:02/10/10 00:01 ID:???
フランツ・リストで超難関な曲ってなんですか?
逆にドビュッシーレベルで弾きやすい曲は?
414名無しの笛の踊り:02/10/10 07:31 ID:???
ノルマの回想は終盤恐ろしい難所がある為あんまり弾かれない。
415名無しの笛の踊り:02/10/10 14:23 ID:???
>>413
ドビュッシー並みに弾きやすいって子供の領分レベルかね。
ポーランドの歌とかクリスマスツリーかな。
416名無しの笛の踊り:02/10/11 16:22 ID:???
>413
大練習曲(超絶技巧練習曲)でしょ。
417名無しの笛の踊り:02/10/11 20:25 ID:???
>>416
ソナタやろ、いろんな意味で
418413:02/10/11 23:19 ID:???
>>415
ドビュッシーの子供の領分ではなく、
「版画」レベルです。何かありますか?
419名無しの笛の踊り:02/10/12 20:50 ID:???
>418
コンソレーション。特に3番。
420名無しの笛の踊り:02/10/12 21:51 ID:a4oUSe0P
ホロヴィッツが編曲した曲とかってホロヴィッツ本人以外の録音ってでてる?
スレ違いかもしれないけど教えて
421名無しの笛の踊り:02/10/12 22:07 ID:???
>>419
認識不足でスマソ。
コンソレーションってそのまんまの題目で、
リスト曲としてあるんでしょうか?
422名無しの笛の踊り:02/10/12 23:09 ID:???
>>420
ボロドスとかクレショフがだしてるよ
423名無しの笛の踊り:02/10/12 23:21 ID:???
フランツ・リストでとくに有名な(おすすめ)演奏家って誰ですか?
424名無しの笛の踊り:02/10/12 23:28 ID:+ilptzAW
>421
Consolation。日本語では「慰め」。全部で6曲ある
425名無しの笛の踊り:02/10/13 12:57 ID:???
>>423
エゴン・ペトリ。晩年の録音は勧められないが。
426名無しの笛の踊り:02/10/13 13:28 ID:AmzaBZ8T
デッカのボレットとEMIのシフラ。
最もシフラはHSなんたらとかいうマスタリングのおかげで気の毒な音質。
427名無しの笛の踊り:02/10/14 01:15 ID:???
フレディ・ケンプの超絶技巧練習曲にはたまげた。拍手。
428名無しの笛の踊り:02/10/14 22:43 ID:???
>427
どこに???
429名無しの笛の踊り:02/10/15 17:54 ID:???
427は単なる煽りだったね
430名無しの笛の踊り:02/10/16 09:36 ID:???
交響詩は駄作。
フンガロトン録音の全集購入したが「えっ」「あれぇ」という曲ばかり。
431名無しの笛の踊り:02/10/16 09:38 ID:???
>>423
普通のヒトには、ポリーニやブレンデルがいいのでは?
432名無しの笛の踊り:02/10/17 09:47 ID:???
>431
ポリーニはつまらん
選曲もブレンデルのものまねで新鮮度無し
433名無しの笛の踊り:02/10/18 23:14 ID:AtTiN8ny
>>330
やはり「前奏曲」が最もマシということなんでしょうか
434名無しの笛の踊り:02/10/18 23:31 ID:???
>>430
おいおい、ちゃんと聴いてるのか?
タッソー、マゼッパ、英雄の嘆き、オルフェウス、プロメテウス……
傑作揃いじゃないか。「祭りのどよめき」もあそこまで無内容だと
いっそ気持ちがいいぞ。
435430:02/10/19 00:02 ID:???
>434
フンガロトンの全集で聴いての判断ですか?
つまんないですよ。
436名無しの笛の踊り:02/10/19 10:22 ID:???
430に1票入れます
437名無しの笛の踊り:02/10/19 15:21 ID:hMh+see1
「前奏曲」意外はあんまりないけど
これはという演奏はあるのでしょうか?
438名無しの笛の踊り:02/10/19 19:57 ID:???
>>430
これらの曲が絶対音楽として聴き通せるほど力がないのは事実かもしれません。
しかしプログラムを理解してそれに沿って聴けばまあ面白く聴けるのも確かです。
フンガロトンの録音というと、最近ブリリアントで発売されたやつでしょうか?
しっかりしたブックレットは付いていますか? 最低限譜例とプログラム詳解が
付いた解説本を参照してもう一度味わってみてはいかがでしょう。

>>437
あと全集になってるのは、マズアとハイティンクですね。こういう芝居っ気のある
曲はマズアのほうが相性がよろしいかと。
一枚物ではやっぱり芝居がかった曲が得意のメータがよかったと記憶しています。
439名無しの笛の踊り:02/10/19 20:08 ID:???
うん。マズアのは面白いね。タッソーとかハンガリーとか。
440名無しの笛の踊り:02/10/19 20:27 ID:???
>438
楽譜が無いと楽しめない曲なんですか?
441名無しの笛の踊り:02/10/19 20:34 ID:???
たいていの曲は楽譜があったほうがより楽しめるでしょう。
その度合いが大きいとは言えるかもしれません。
というか幻想交響曲を何の予備知識もなしに聴いて「わけわからない」って
言ってる人には、プログラムとモチーフを教えてあげるでしょ。
同じことを言ってるわけですよ。


442名無しの笛の踊り:02/10/19 20:37 ID:???
>441
スマン。幻想交響曲はプログラムもモチーフもわからないで聴いた時も良かった。
プログラムとモチーフを知ったからと言って特に感動が深まったワケでもない。
リストの交響詩は、楽譜,プログラム,モチーフがわからないと楽しめないのですか?
443アントンくん:02/10/19 20:42 ID:xabfoWBx
j m
まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
不思議な音楽家W氏のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/aw.htm

そして、私のスレで、
ウェーベルン・バッハ・ベートーベン・リスト
その他、作曲家に関することを何でも書き書き。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034769515/

待っているよん!
(・∀・)!!
,,,,,,,,,
444名無しの笛の踊り:02/10/19 20:44 ID:???
知った方が楽しめるのはまちがいないでしょうね。
そんな曲は聴くに値しないという意見もあるかもしれませんが。

>プログラムとモチーフを知ったからと言って特に感動が深まったワケでもない
これは私にはちょっと信じられませんね。理解と感動は切り離せないと思います。
445名無しの笛の踊り:02/10/20 06:32 ID:???
百合加護はけっこうイイ。演奏にもよるが。
446名無しの笛の踊り:02/10/20 18:32 ID:???
プロメテウスだけは、なんかやだなー
447442:02/10/21 09:28 ID:???
>444
>理解と感動は切り離せないと思います。

そうかなあ?ひとりよがりなだけではないですか?マーラー交響曲1番「巨人」は
プログラム知らないと感動しないですかねえ。
444さんが「理解と感動は切り離せない」のは良いとして、他人に押し付けるのは
いかがなものかと。(ワラ
リストロ短調ソナタはプログラム無しですが、感動しないですか?
448  :02/10/21 19:29 ID:pb5/uexI
卒業試験で、タランテラ弾きました。
ノーミスでした。わーい。(^∀^)
449名無しの笛の踊り:02/10/22 23:18 ID:???
447に返答無しか。寂しい。。。
450名無しの笛の踊り:02/10/23 23:33 ID:1QbpfOck
ロ短調ソナタは某ブ○ームス君のことがあるから解説なしの方が良いです。
451名無しの笛の踊り:02/10/24 17:38 ID:???
交響詩は旗色悪し
452名無しの笛の踊り:02/10/24 17:46 ID:fg1zeJWS
リストの管弦楽書法ってどうよ。
シューマンやショパンよりはマシだと思うが
453名無しの笛の踊り:02/10/25 00:51 ID:mDh6Ul1V
ベルリオーズに指導してもらえば良かった
454名無しの笛の踊り:02/10/25 11:08 ID:???
少なくともシューマンはリストより上。
455名無しの笛の踊り:02/10/25 22:50 ID:???
ショパンといい勝負。
456名無しの笛の踊り:02/10/25 23:32 ID:yj4a9/70
楽譜はどれが一番いいと思う??
457Chopin Expert:02/10/25 23:39 ID:wfeGUgWA
私はChopin Expoert!でも、ライヴァルのLisztやSchumannが気になる、気になる!
Schumannは精神病だったからこそあんなにきれいな曲書けた。全部ドイツロマン主義だねえ。
Lisztのお涙頂戴プラスゴージャスな叙情溢れるのって結構あるじゃん!あれって凄くない?
ある意味Chopin超えてる!でもちょっとこれ見よがしのNarcistも入ってるよねえ
458Chopin Expert:02/10/25 23:43 ID:wfeGUgWA
やっぱりさあ、ピアノやる人ってChopin, Schumann, Lisztって気になるよねえー
どれって取りがたいし・・・
でもこの3人ってやっぱり凄い!
俺よく思うんだけど、この3人が合作でなんかピアノの大作を作って欲しかった。
でも喧嘩になったかもね、できたとしても。それにLisztってChopinとかSchumannより気が強そうじゃん?
459Chopin Expert:02/10/25 23:44 ID:wfeGUgWA
でもChopinはさあ、あんまりSchumannとかLisztの曲を評価してなかったし、相手にもしてなかったんだよ。
そのへん、とてもポーランド的だよね.。。
よそに無関心なとこ。。
460Chopin Expert:02/10/25 23:49 ID:wfeGUgWA
でもさあ、Schumannとlisztの合作はあったのだ!
なんだかわかる人?
正解者には俺からのキスがあります!
ふるってください!
461Chopin Expert:02/10/25 23:49 ID:wfeGUgWA
Hintは歌曲デーす。
462Chopin Expert:02/10/25 23:51 ID:wfeGUgWA
でもさあ、LisztってHungary生まれだけど、殆どHugarianは話せなかったんだ。
なんと彼が話していた言葉はDeutsch! 知ってた?
だからやっぱりSchumannとはCommunications取りやすかったんだろね。
463Chopin Expert:02/10/25 23:54 ID:wfeGUgWA
あ、それからさあ、俺のthread, ★ 私(サラリーマン)のChopin論 ★ にも注目してくれよな!
464名無しの笛の踊り:02/10/26 00:37 ID:S8S9WSBd
465名無しの笛の踊り:02/10/26 01:25 ID:???
>>457-463
↑コイツアク禁にした方が良いよね。
466名無しの笛の踊り:02/10/26 02:02 ID:P8GEBAY4
>>460
それってCMでも佐藤さんが歌ってたあれでしょ?題わすれました

>>465
私は結構面白いなあと思ったけど。だってみんな1、2行で退屈な刷ればっかなんだもん。
467名無しの笛の踊り:02/10/26 03:17 ID:5RP+OmSe
Chopin Expertってよくそんなに知ってるわね、何者なのさこの方。あんたの出したクイズだけど答えを教えなさいよ。じゃないと気になって眠れないじゃない、もー
468名無しの笛の踊り:02/10/26 03:20 ID:???
ハンガリア狂詩曲で一番すきなのは何番ですか?
469名無しの笛の踊り:02/10/26 03:35 ID:5RP+OmSe
>>460
I know what it is. It was dedicated to Clara Wieck, wasn't it?
470名無しの笛の踊り:02/10/26 10:32 ID:???
>>468

13番 パクってチゴイネルワイゼン
471名無しの笛の踊り:02/10/26 15:55 ID:IQvrP8E+
>>460
答え待ってますけど、何ですか?
472名無しの笛の踊り:02/10/26 23:35 ID:???
今更なことを無駄にレス使って述べられてもな・・・
473名無しの笛の踊り:02/10/27 12:39 ID:???
結局交響詩は名曲では無かったね
474名無しの笛の踊り:02/10/28 11:02 ID:???
ピアノ曲に戻ろうよ
475名無しの笛の踊り:02/10/28 11:41 ID:???
交響曲はどうよ
476名無しの笛の踊り:02/10/28 23:39 ID:1OB0S02g
声楽もいいぞ
交響曲にもちょこっと合唱が入ってるし
477名無しの笛の踊り:02/10/29 06:02 ID:???
マゼッパをずっと聞いていると
ラジオ体操に聞こえてくるのは漏れだけですか。
478名無しの笛の踊り:02/10/29 15:19 ID:eedE1e7M
最近ショパソの良さがわかりません。
479名無しの笛の踊り:02/10/29 19:53 ID:???
>>470
シフラの演奏でハンガリー狂詩曲集を聴いていたんだが、13番を聴いてちょっと驚いた。
なぜにチゴイネルワイゼン?
まぁサラサーテがパクッたのだと思いまつ。
シフラの演奏はあまりに凄いのでワラタよ。
480名無しの笛の踊り:02/10/29 20:04 ID:???
>479
モノ?
ステレオ?

モノ盤はマジ、スゲエな!
481名無しの笛の踊り:02/10/29 20:34 ID:???
>>479

リストの方が先のはずだが、両方ともジプシーの民謡ネタにして
いるから、似ててもしゃーないよな。
482名無しの笛の踊り:02/10/29 20:43 ID:???
6番のアレグロ主題がポッパーの「ハンガリー狂詩曲」に使われてるのも、
パクリというより同じ民謡素材を使ったってことでしょうね。
ちなみにサラサーテの「ハバネラ」とラロのチェロ協奏曲終楽章のメロディも
同じ関係。
483名無しの笛の踊り:02/10/29 23:35 ID:???
ワイセンベルクのソナタってどう?
484名無しの笛の踊り:02/10/30 00:56 ID:???
>>477
ワロタよ
ラジオ体操のマイナー系だな
485名無しの笛の踊り:02/10/30 23:39 ID:71bpo+pi
あげ
486名無しの笛の踊り:02/10/31 00:12 ID:ELAPUYO/
超絶の第10曲って演奏する人間によって全然違う曲になるんだね。
ワッツとアシュケナージとベレゾフスキーの第10曲をそれぞれ
あまりピアノ曲を知らない小学生か中学生あたりに聴かせたなら、
同じ曲だとは認識できないのではないかと思う。。。
487名無しの笛の踊り:02/10/31 00:18 ID:???
>>486
ごもっとも。とりわけアシュケナージとワッツは両極端に思える。俺はワッツのほうが好きだが
488名無しの笛の踊り:02/10/31 00:20 ID:x6JPqmjM
ワッツの超絶CDなんてあったの???
489名無しの笛の踊り:02/10/31 00:29 ID:???
>>488
全曲超絶カヴァーじゃなく、ロ短調ソナタに第I曲だけ収録されてる。
490名無しの笛の踊り:02/10/31 00:30 ID:???
491名無しの笛の踊り:02/10/31 01:46 ID:???
キーシンの鬼火は人間ワザとは思えん
492名無しの笛の踊り:02/10/31 09:40 ID:???
鬼火ならリヒテルも人間業超えてるな。
493名無しの笛の踊り:02/10/31 17:49 ID:7ys/wFlN
おじゃまします。
この間、久しぶりにトム&ジェリー見たのよ、そしたらコンサートで
トムがハンガリー狂詩曲第2番弾いてたのね。
もう、素晴らしい! 4本しか指ないのに弾いてるの!
極めつけは足で弾いてるところかな、
感動しました。ってあれは誰の演奏なんだろうね・・・
494名無しの笛の踊り:02/11/01 00:13 ID:???
ぎんぺる
495名無しの笛の踊り:02/11/01 04:27 ID:???
鬼火いい!
496名無しの笛の踊り:02/11/01 11:23 ID:50OMAB0v
ふる〜い録音でドビュッシーとかが弾いた録音あるの知ってます?
その中でブゾーニが弾いたのがあったけどものすごかったですよ.
ほんとすごかったです.ペダルをあんま使ってなく一切のごまかしが
なくすごい早かった!!
497名無しの笛の踊り:02/11/01 17:44 ID:pNWMSFb9
春の夜は・・・
498名無しの笛の踊り:02/11/01 19:27 ID:???
>>496
ロールでしょ?いまいち伝わらない。ホロヴィッツなんかはそれでも
(((( ;゚д゚)))ス、スゲー・・・と思いますけどね。
499名無しの笛の踊り:02/11/01 20:58 ID:???
ロールっつーのは、回転速度が指定できないから、もしかしたらもっと遅かったかもしれんのだよ。
500名無しの笛の踊り:02/11/01 21:12 ID:???
 
501名無しの笛の踊り:02/11/02 11:22 ID:n0AzOQVH
ホロヴィッツってロールで編曲前の死の舞踏録音してるんだよね。
502名無しの笛の踊り:02/11/02 23:38 ID:bCrOzUuX
ところで、ラ・カンパネラばかり集めたアルバムってどこで買えるの?
TSUTAYAでCD検索したけど存在してなかった・・・
503名無しの笛の踊り:02/11/02 23:43 ID:???
塔は?
504名無しの笛の踊り:02/11/02 23:43 ID:FX08Z2tL
みなさん、CD検索のお薦めサイトは無いですか?
505名無しの笛の踊り:02/11/03 23:28 ID:EBkoCqMf
あげ
506名無しの笛の踊り:02/11/04 13:04 ID:???
>501
CDある?
あったら番号教えて!
507名無しの笛の踊り:02/11/04 23:33 ID:Mf83PSno
>>506
自分も話しちょっと聞いただけで詳しい事はわかんないんだ
すません
でもCDでちゃんとでてるみたい
508名無しの笛の踊り:02/11/04 23:58 ID:???
>>506
手持ちのやつは
[DENON] COCO-80213 でも再発しているかも知れないので参考までに・・・

「死の舞踏」は自編版の方が面白いと思います。あと、必聴は28年録音
(ホロヴィッツ24歳!!)の「カルメン変奏曲」や3曲収められているラフマニノフ
の前奏曲(驚異的にクリアなテクスチュア!!)、ショパンの練習曲2曲といったところ
でしょうか。

私はディスク収録の御大自作曲「モマン・エクゾティック」を好んで弾きますが
これも華やかで愛らしい小品です。
509名無しの笛の踊り:02/11/05 09:30 ID:???
>>506
昔foneっていうイタリアのレーベルから出ていたのなら持っているが。
カップリングされているコルトー1910年代のリストの演奏も凄い。
510名無しの笛の踊り:02/11/05 23:25 ID:qjqBGL3+
クレストで再販きぼんぬ

511名無しの笛の踊り:02/11/05 23:26 ID:f+cEIqqn
よくショパンの短命をリストと比較して残念だ、とかのたまう香具師がいるけど
ボクてきにはリストのほうが面白い。
512名無しの笛の踊り:02/11/06 00:08 ID:???
リストっていい人生だったんだろーなー。
完全燃焼。
だけど結婚したくない。
ショパンとも・・・メンデルスゾーンとかよさそう。
513名無しの笛の踊り:02/11/06 00:08 ID:???
高本がいるからクラ板がおかしくなる!
514名無しの笛の踊り:02/11/06 00:11 ID:???
晩年は失意の内に僧籍に入ったんじゃなかったっけ?
515名無しの笛の踊り:02/11/06 00:16 ID:HzyykTEj
親父は急死しちゃうし、
好きだった娘はその娘の父さんによって引き裂かれちゃうし、
妻は演奏良好嫌がるから単身赴任だし、
娘は友達にとられちゃうし、
苦労も多いよ。
516名無しの笛の踊り:02/11/06 12:24 ID:???
いずこへ、は・・・・
517名無しの笛の踊り:02/11/07 01:05 ID:???
羨ましい奴だな
美形だしピアノの王者だからな
518名無しの笛の踊り:02/11/07 19:49 ID:???
贔屓の引き倒し続出だな(藁
519名無しの笛の踊り:02/11/07 20:00 ID:???
合唱曲もいいね。
520名無しの笛の踊り
519さん、例えばどんな曲?