風神オーマンディ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
再評価しましょう。


姉妹スレッド 雷神ゲオルク・ショルティ もヨロシク
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1021785311/l50
2名無しの笛の踊り:02/05/22 23:38 ID:???
 
おいおぃおぃ?気がついたらさだが>>2ゲットしちまったZE?あーあーぁぁぁぁぁー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 《《《《《《
               /    ミ
               |⌒ ⌒  ミ
               ◯-◯  3
          /\ /\ 〈__  |
          / /\  \\_ ノ
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!俺はさだ!
俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!俺様 IS HAGE!俺様 IS HAG
E!

>>3 元気でいるか
>>4 街にはなれたか
>>5 友達できたか
>>6 さみしかないか
>>7 お金はあるか
>>8 今度いつ帰る
3名無しの笛の踊り:02/05/22 23:50 ID:sCLvOZq2
>>2
おらあ元気だ!
でも、同期の美代ちゃんの体調がよくね〜だ!
4名無しの笛の踊り:02/05/22 23:51 ID:sCLvOZq2
>>2
う〜〜〜ん、田舎は買い物に不便だな。
でも、住めば都だ!
5名無しの笛の踊り:02/05/22 23:52 ID:sCLvOZq2
>>2
うん、今度バーベキューするだ!
6名無しの笛の踊り:02/05/22 23:52 ID:sCLvOZq2
>>2
時々ホームシックになるんだよ。
7名無しの笛の踊り:02/05/22 23:52 ID:hKvivcFc
>>2
まだまだわからないことだらけだんべ
オーマンディは驚異の耳を持っていると聞いたが・・・
8名無しの笛の踊り:02/05/22 23:52 ID:sCLvOZq2
>>2
もうすぐ給料日だ!
9名無しの笛の踊り:02/05/22 23:52 ID:sCLvOZq2
>>2
夏休みには帰るさけぇ、待っててくろ!
10名無しの笛の踊り:02/05/22 23:53 ID:sCLvOZq2
>>7
このやろ!
11名無しの笛の踊り:02/05/22 23:54 ID:hKvivcFc
>ID:sCLvOZq2
ごめん
12名無しの笛の踊り:02/05/22 23:55 ID:sCLvOZq2
>>11
許す。(w
131:02/05/23 00:09 ID:SEcoYMYI
う、バカを釣っちゃった
14名無しの笛の踊り:02/05/23 00:11 ID:???
糞指揮者に糞スレ。
いい組み合わせだね!(w
151:02/05/23 00:20 ID:???
また釣れた
16名無しの笛の踊り:02/05/23 00:22 ID:???
そして、カキコするオメぇーらもクソである。
17名無しの笛の踊り:02/05/23 00:25 ID:???
このスレにカキコするやつ、みんな糞!
>>1も、>>14も、>>15も!
                                 おらもだ!






       み〜〜〜〜〜〜んなまとめて逝ってよし!
181:02/05/23 00:36 ID:???
ひさびさに良スレの予感。。。
19?h???~?t?@?1/4?3?V?h:02/05/23 00:58 ID:???
ゾ〜ン
20名無しの笛の踊り:02/05/24 00:19 ID:???
オーマンディの評価が低い理由

(1)アメリカで映画館のヴァイオリン弾きをしていた。
21名無しの笛の踊り:02/05/24 00:22 ID:???
>>20
そんなの理由じゃねえ!

オーマンディのブル7聞けばわかる。
ナクソスのブラームスや京響のボレロより数倍ひどい!
22名無しの笛の踊り:02/05/24 00:30 ID:???
>>21
LPで何度も聞いたが、画期的な演奏だyo
23名無しの笛の踊り:02/05/24 00:31 ID:???
>>22
お前の耳、どうにかしてる。
24名無しの笛の踊り:02/05/24 00:39 ID:???
うんだ、一度検査したほうがいいべ。
25名無しの笛の踊り:02/05/24 00:40 ID:???
ブル7みたいな曲でも、
オーマンディのサービス精神を楽しめるかどうかが、
ポイント
26名無しの笛の踊り:02/05/24 23:57 ID:qsEkcz7M
とりあえず、オーマンディの名盤を・・・
シベリウスやマーラーあたりはどうすかね?
27名無しの笛の踊り:02/05/25 00:59 ID:???
オーマンディはどんな曲をやっても、同じに聞こえる(w
28名無しの笛の踊り:02/05/25 01:32 ID:???
RCAに移籍した時点でヤバイ。
彼の芸は音が命のはずなのに。
ヘボ録音でパー。
2928:02/05/25 01:38 ID:???
>>28
そうか?
それなりに実演を彷佛させるモノが多いとおもうが
30おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/25 01:40 ID:BT/uHU.g
録音点数はすごいのに録音良くないですね。
厨房時代はオーマンディやショルティばかり選んで聞いていたから
これが普通になってしまった。
フィラデルフィア管もEMIの録音で聞くと神の領域いってるのに、
RCAだと単なる上手いオケに過ぎなくなる。やはりサウンドは大
切。
メタモルフォーゼンの録音は良いと思うけど。
31名無しの笛の踊り:02/05/25 01:48 ID:???
オーマンディの評価が低い理由

(2)非独欧系の曲の上手さが、半端ではない。そのため、独欧系が
駄目なんじゃないかという偏見が広まった。
32名無しの笛の踊り:02/05/25 01:49 ID:???
>>30
ショルティと一緒にするな!
あ、姉妹スレだったか
33名無しの笛の踊り:02/05/25 01:50 ID:gbkVSzTE
ハンガリー系ではないけどカラヤンとの共通項として
小品を得意にしていたというのも挙げておこうかな?
もっとも昔の大指揮者は結構小品も得意だったみたいだけどね。
34おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/25 01:55 ID:BT/uHU.g
>>33
時代的にspから録音開始だから小品で商売したんじゃないかなぁ。
最近でも小品集はオムニバスででるから、OKだけど。
35おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/25 01:57 ID:BT/uHU.g
>>32 スマソ
厨房にはデッカの録音とシカゴ響の組み合わせは輝かしかったのさ。
今ではオーマンディ派だ。
36名無しの笛の踊り:02/05/25 02:01 ID:dunQpnn.
オーマンディは
1923年から1982年にまで、アコースティック録音からディジタル録音
まで録音し続けた、稀な音楽家
商品も凄いが、
SP時代にブルックナーの7番を録音したりもしていた。
ただ者ではない。
37名無しの笛の踊り:02/05/25 02:01 ID:???
>ブルックナーの7番

最悪じゃん
38名無しの笛の踊り:02/05/25 02:58 ID:kxgpD6gM
>>37
最高、なんですよー
39tah:02/05/25 14:54 ID:baulqjSY
>>38
ドボルザークもヨイ!
ドボ7(RCA)なんて泣ける。
折れ泣いた。(ToT;)
40名無しの笛の踊り:02/05/25 17:07 ID:.pHmEuX.
チンポーコーは、結構コーマンディが好き。
41名無しの笛の踊り:02/05/25 23:15 ID:7S7Zb8f6
>>40
その分、マラヤンやハイティンポは嫌い。
42名無しの笛の踊り:02/05/25 23:40 ID:O88S6x0g
ベートーヴェンのコンチェルトもよい。
フランチェスカッティとのヴァイオリン協奏曲や、
スターン他とのトリプルコンチェルトがおすすめ
43名無しの笛の踊り:02/05/26 15:07 ID:E.V30W5E
>>42
ゼルキンとのベートーヴェンの1、2、4番もイイよ!
(漏れとしては、3、5番もオーマンディと録音してほしかった!)
44名無しの笛の踊り:02/05/26 16:16 ID:???
RCAやCBSへのスタジオ録音とは違うライヴ録音:  
http://www.philorch.org/pr_cdoverview.html
the Orchestra's Archives, which contain the stereo master tapes
for nearly all of the 1,266 broadcasts made between 1960 and 1990.
Since then, almost all Orchestra performances in the Academy
have been digitally recorded,
フィラデルフィア管弦楽団のアーカイヴは、1960年から1990年までの
1266回のライヴ放送番組のステレオマスターテープをほぼ完全に保管しています。
1990年以降今日まで、アカデミー(ホール)での同オーケストラの演奏会の
ほとんどすべてがデジタル録音されています。
45名無しの笛の踊り:02/05/26 23:46 ID:C7W6pPS2
>>43
SerkinとはMonoだがどちらも録音あるよ
46名無しの笛の踊り:02/05/28 00:07 ID:???
保全だな
47名無しの笛の踊り:02/05/28 00:15 ID:???
シューマンの交響曲録音してました?
あと、4ホルンのコンチェルトシュトックとか
ないのかな?>>44のアーカイブに。
48名無しの笛の踊り:02/05/28 00:35 ID:UfFhc/iU
SACDを聞いたことある人います?
49交響曲第774番:02/05/28 00:38 ID:???
友人おっぱい揉〜んで〜
50名無しの笛の踊り:02/05/28 01:12 ID:jyBFFmqk
日本で言われているほど悪い指揮者ではない。
協奏曲の伴奏なんかは抜群に上手い。
ただ、構成力という点では、?が付く感じもある。
大作よりは小品向きの指揮者。
強いて言えばザンデルリンクなんかに近いタイプだと思う。
51名無しの笛の踊り:02/05/28 01:14 ID:???
 最高の名演は グローフェ:グランド・キャニオン
 これ、定説。
52最高の名演:02/05/28 01:24 ID:ImiFnrBA
真説は、最後の来日最後の演奏会での茶い子の5番。
複数の隠し録りがマニアの間で行き交ってるyo.
531:02/05/28 01:30 ID:???
いや、本当は、最高の名演は、
WerbernのSommerwind
見事なり。

で、風神なのよ。
54名無しの笛の踊り:02/05/28 02:10 ID:???
 ヴェーベルンとオー万ディ...。にあわねえー。 ..でも聴いてみたい..。

 「夏風邪のなかで」は、聴きやすい曲だものな。以外にナイス/バランスか?
55名無しの笛の踊り:02/05/28 19:07 ID:FhORjFWk
協奏曲的な作品としてはカサドシュと入れたダンディもお忘れ無く。
56名無しの笛の踊り:02/05/28 22:54 ID:wsfUHhxI
>>53=1
座布団一枚といえよう!
57名無しの笛の踊り:02/05/29 00:52 ID:???
>>54
最近 ブラ4やなんかとCD化されたんよ。
58名無しの笛の踊り:02/05/29 00:53 ID:???
そうそう、ペンデレツキもあったはず。
ライブの広島とか。
59名無しの笛の踊り:02/05/29 01:27 ID:???
カバレフスキーの道化師、ギャロップ
が、最高!かもしれない。
60名無しの笛の踊り:02/05/29 01:46 ID:???
ポンキエルリの「時の踊り」も完璧。
こういう曲は本当にウマイ!
61名無しの笛の踊り:02/05/29 23:36 ID:mVMmaXGY
今マラ2聞いてます
フカーツアゲ
62名無しの笛の踊り:02/05/30 00:30 ID:???
あんまり本音を書くと、オーマンディ大好き粘着親父がやって来るYO。
セル版は、それで廃れた…。
63名無しの笛の踊り:02/05/30 02:09 ID:???
呼んだ?
64名無しの笛の踊り:02/05/30 02:19 ID:???
この人のライブ録音てないんですか?
生ではどうだったの?
65名無しの笛の踊り:02/05/30 02:55 ID:???
>>64

ナマの凄さはこのあたりをみてみそ
ttp://www.enjoy.ne.jp/~tanchin/academy-ps.htm

フィラとのライブ録音は少ないねえ。
Unitelがライブの映像を持っていて、ときどきwowwowで流される。
DVDもそのうちの一部が発売されてる。
展覧会の絵、海、惑星、ロメジュリ(チャイコフスキ)ヴァイオリン協奏曲
(パールマンとチャイコフスキ)など
66名無しの笛の踊り:02/05/30 03:07 ID:???
>>65
あのページを読むと、自分の経験を思い出し、
ジーンときちゃうの。
67名無しの笛の踊り:02/05/30 20:06 ID:fOFeUsDY
オーマンディ&フィラデルフィア管はいいですね。大好きですよ。
ただ欲を言えば、録音が非常に高音寄りじゃないですか?
高音の華やかな金管や木管などはよくとらえられていますが、
低音のずっしりした重厚感がまるでない。コントラバスや
バスドラム、ティンパニなどがもっとずんずん聞こえてきてもいいのに
非常にもったいない!
68名無しの笛の踊り:02/05/30 20:37 ID:???
マイク多過ぎ。
69名無しの笛の踊り:02/05/30 20:42 ID:???
たしかにマイクは多そうですね。いったい何本立ててるんだろう。
でも、効果は出てると思うよ。実演とは違うかも知れないけど、
効果としてはいいと思う。ただ、確かにもっと低音が聞こえて欲しいね。
70名無しの笛の踊り:02/05/31 00:33 ID:ivSN4xiY
マイク少なそうなテラークのバランスは実演と印象が近い。
71名無しの笛の踊り:02/05/31 15:26 ID:???
実演と同じなのは難しいとしても、もうちょと自然な感じにならないものかな。
低音が不足気味といっても、ただ量が少ないという意味ではなく
質に問題があるような気が。マイクをたくさん立てれば単独での音は細かく
拾えるけれど、楽器の重なり合いの微妙なニュアンスや
ホールの空気感を感じさせる低域方向の響きの深さなどが損なわれて
全体の印象として派手で安っぽい感じになる。
別にワンポイントでなくてもいいからもう少しマイクの本数を減らしてほしい。
多くのマイクからの信号を別々に記録して後から編集することにすれば
オーケストラの人件費を安くできるという便利さがあるから
やめられないんだろうね。
72名無しの笛の踊り:02/05/31 15:50 ID:???
マイクをたくさん立ててコンプも加えるような手法で録音したら
派手でやかましい人工音に変質してしまうのだが、
その効果が好まれるということもある。
73名無しの笛の踊り:02/05/31 18:23 ID:???
>>71
>多くのマイクからの信号を別々に記録して後から編集することにすれば
>オーケストラの人件費を安くできるという便利さがあるから

これは全くの誤解だよ。煽りじゃないよね?
特にRCAの録音はマイクが多いかも知れないが、ここの楽器の音が美しく艶っぽく、
しかも力強さもはっきりと表現できたためにファンも多いのだと思う。
対極にあるのがたとえばグラモフォンのベルリンフィルなど。
非常にオフマイクで、オケ全体をとらえようとしているようだ。
しかしここの楽器がうずもれてしまい、どんな名手が演奏しても遠くで鳴っている
と言う感じで、ぼやけてしまっている。実演ではあそこまで遠くでもやもやした
感じではないよ。
74名無しの笛の踊り:02/05/31 18:24 ID:???
73です。変換ミスです。
「ここの」→「個々の」
お詫びと訂正でした。
75名無しの笛の踊り:02/05/31 18:39 ID:???
好みはいろいろだろうけど、RCAのは昔あった砂糖付けの飲料水みたい。
いったん素直な味を知るとちょっとしんどい。
昔の家庭の装置に合わせて味付けされたのかな。
76名無しの笛の踊り:02/05/31 18:51 ID:???
もちろんRCAでもルービンシュタインのステレオ録音は
品格のある素晴らしい音なんだが。
77名無しの笛の踊り:02/05/31 20:45 ID:???
そうか、録音が問題だったか。
RCA,SONYのステレオには確かに癖がありますね。
CBSのモノラルの録音では、そうでもないよ。
78名無しの笛の踊り:02/05/31 22:01 ID:???
RCAの録音好きだよ。フィラデルフィアの奏者に名手が多いのがよく分かって爽快な出来映えになってると思う。
他のオケではあんな音は聞けないもんね。ただし、前にも出たけど低音楽器がもっと重厚な響きで入っていたら
もっといいと思う。
79名無しの笛の踊り:02/06/01 00:31 ID:???
オーマンディ指揮のフィラデルフィア、生で聞いたが、
低弦の存在感はただごとではなかったな。
ムーティのときは、それほどでもなかった。
80名無しの笛の踊り:02/06/01 00:32 ID:???
>>78
あの音はレコードには入らないよ
81名無しの笛の踊り:02/06/01 00:39 ID:???
オーマンディ時代のフィラデルフィアは、明るい。
82名無しの笛の踊り:02/06/01 18:09 ID:???
晩年のドボ8は、結構バランスのいい録音じゃない?
83名無しの笛の踊り:02/06/02 12:52 ID:???
オーマンディ/フィラの低音は重厚とは少し違う
厚いが重くないのだ。
84名無しの笛の踊り:02/06/02 22:52 ID:???
ワイセンベルクとやったバルトークの2番イイ
85名無しの笛の踊り:02/06/02 23:34 ID:???
グレートはどうですか?
86名無しの笛の踊り:02/06/02 23:36 ID:???
>>84
激しく同意する。
87名無しの笛の踊り:02/06/02 23:49 ID:???
ワイセンベルク、音汚い
88名無しの笛の踊り:02/06/03 20:24 ID:???
みなさん、オーマンディ・マイ・ベストは何ですか?

俺はサン・サーンスの「オルガン」(RCA盤)
次がホルストの「惑星」
そして「ローマ三部作」(これもRCA盤)
かな?
89名無しの笛の踊り:02/06/04 00:49 ID:???
エロ以下
ブラ四
四季
90名無しの笛の踊り:02/06/04 17:32 ID:???
ソニー盤の「カヴァレリア・ルスティカーナ」前奏曲イイ!
91名無しの笛の踊り:02/06/04 22:57 ID:???
FaureのPavane
HandelのLargoもスバラシ!
オーマンディには、この手の小品の名演が無数にあるネ
92名無しの笛の踊り:02/06/04 23:07 ID:???
このあたりが、漏れのベスト

ベートーヴェン 交響曲全集
ブラームス 交響曲全集
チャイコフスキー交響曲全集(マンフレッド含む)
ラフマニノフ交響曲全集

ショスタコーヴィチ交響曲選集(1,4,5,6,10,13,14,15
シベリウス交響曲選集(1,2,4,5,7)
ニールセン交響曲選集(1,6)
ブルックナー交響曲選集(4,5,7)
マーラー 交響曲選集(1,2,10,大地)
アイヴス交響曲選集(1,2,3,holiday)
プロコフィエフ交響曲選集(1,4,5,6,7)
シューベルト交響曲選集(4,6,8,9)
93名無しの笛の踊り:02/06/04 23:40 ID:OJzon8Ao
で、その中でどれがベストなの?
94名無しの笛の踊り:02/06/05 01:00 ID:La1bNm5E
オーマンディは何故マーラーの3〜9を録音しなかったんだろ?
95名無しの笛の踊り:02/06/05 01:01 ID:???
>>92
オーマンディの録音のなかでは、つ〜〜〜ことだよね!?






        でなければ、相当イタイヤツだ!
96遺体!なにすんのー:02/06/05 01:07 ID:???
92は無視しておきましょう
97名無しの笛の踊り:02/06/06 00:00 ID:???
オーマンディよりもフィラデルフィア管弦楽団が偉いと思う俺は逝ってよしですか?
98名無しの笛の踊り:02/06/06 00:07 ID:???
>>97
素直に逝ってよしと言えんなあ
99名無しの笛の踊り:02/06/06 00:09 ID:???
実際フィラデルフィアはすごいよね。
100名無しの笛の踊り:02/06/06 00:10 ID:???
100!
禿同!
俺もフィラデルフィアの実力によるところが大きいと思う。
世界最高のオケだよ。
101名無しの笛の踊り:02/06/06 00:13 ID:???
フィラデルフィアの礎を築いたのはストコフスキーか?
102名無しの笛の踊り:02/06/06 00:15 ID:???
ストコが世界中から優秀な奏者を集めたんだよね。
ホルンのデニス・ブレインとかには断られちゃったらしいけど。
103名無しの笛の踊り:02/06/06 00:47 ID:7P/zYNQg
オーマンディ/フィラは切り離しては考えられない。
どっちが偉い?
どっちも偉いにきまってるよ。
104名無しの笛の踊り:02/06/06 23:45 ID:???
>>103
ムーティ、サバリッシュとオーマンディの頃とは
似ても似つかぬサウンドになったね。
105名無しの笛の踊り:02/06/07 00:01 ID:???
俺はムーティも好きだよ。曲によってはオーマンディよりもいい。
実際指揮の実力はムーティの方が上なのでは?
106おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/06/07 00:33 ID:2nK3uM9M
オーマンディは昔から馴染みある指揮者だが、それ以外の指揮者とでも
フィラデルフィアはいいね。シャイーやデュトワ、メストとの録音聞い
たけど、それぞれ美点が生きた演奏だった。
生演奏をもっと聴きたい。毎年来日しないかな。
107粘着(w:02/06/07 02:56 ID:PUJgZDJs
>>105
指揮の実力ってなによ?
108名無しの笛の踊り:02/06/07 08:50 ID:???
109名無しの笛の踊り:02/06/07 09:01 ID:???
粘着は無視していいですか?ややこしくなると嫌なので。
110名無しの笛の踊り:02/06/07 23:10 ID:???
フィラデルフィアへの客演系でのベストは
ミュンシュのラヴェル、フォーレ、ベルリオーズのアルバム。
サウンドは当然オーマンディの同時期の録音と同様、充実したものだ。

ムーティ以降のフィラデルフィアからは、こんな音はしないよ。
111名無しの笛の踊り:02/06/07 23:27 ID:???
テラークのオルガンをレンタルで聴いたのが10年以上前。
最近廉価盤で再発してたのを見つけて買いました。
なつかしいなあ。。。
112名無しの笛の踊り:02/06/07 23:43 ID:???
オーマンディはおおむね、ゆったり目のテンポで曲を進めていく。フィラデルフィア管もたっぷりと音を響かせ、
いいサウンドを聴かせている。サンサーンスの「オルガン」やホルストの「惑星」、レスピーギの「ローマ三部作」
などは非常にいい演奏だと思う。反面、まったりとして緊張感がなくだらけ気味の時もある。ドヴォルザークの
「新世界」、ショスタコの5番(以上RCA盤)など。

一方フィラデルフィアに客演で来たての頃の若いムーティは、まだまだしゃかりきにオケを鳴らすことに
一生懸命だったようで、さすがのフィラデルフィアもオーマンディの頃のように響きに余裕がない。
「展覧会の絵」、ストラヴィンスキーの「三大バレエ」、「ローマ三部作」など以上にはつらつとしていい演奏で、
フィラデルフィアだからこそムーティのハードな指揮にうまくついて行っている感じがする。ムーティの少し
こなれ始めた頃のブラームスやベートーヴェン、チャイコフスキーの交響曲などはムーティは、はつらつと
してはいるが、余裕も出始め、いい録音になっていると思う。
113名無しの笛の踊り:02/06/08 07:51 ID:???
ストラヴィンスキーの「三大バレエ」
録音してたっけ?
114名無しの笛の踊り:02/06/08 08:41 ID:???
>>113
ムーティはフィラデルフィアと「火の鳥(組曲1919年版)」「ペトルーシュカ」
「春の祭典」と録音していますよ。
115113:02/06/08 09:13 ID:???

>>114
Thanks
116名無しの笛の踊り:02/06/08 20:29 ID:???
生では、
オーマンディのフィラデルフィアと
ムーティのフィラデルフィアは
全く別ものだったyo
117名無しの笛の踊り:02/06/08 21:48 ID:???
オーマンディのパリアメ萌え。
118名無しの笛の踊り:02/06/09 11:06 ID:???
>>88
展覧会の絵(CBS)
ラフマニノフ:交響曲第2番(RCA)
ブラームス:交響曲第1番(CBS)
119名無しの笛の踊り:02/06/09 11:17 ID:Rfg7R5QI
>>88
スクリャービン 法悦の詩(RCA)
チャイコフスキー 交響曲第5番(SONY)
ラフマニノフ 交響曲第2番(RCA)
マーラー 交響曲第1番(RCA)←花の章つきの世界初録音
ガーシュウィン ラプソディー・イン・ブルー(SONY)
ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容(EMI)
・・・ほか。
120名無しの笛の踊り:02/06/09 11:47 ID:???
ベストは1曲にすべし!

ボレロ(1960)

これできまり
121名無しの笛の踊り:02/06/10 19:42 ID:???
ボレロはRCA盤の方が断然いい!
122120:02/06/11 00:02 ID:1T/NzP8s
あいやー、121さん。
1960年盤、よーく聴いてみて!
凄い演奏ですよ。
123名無しの笛の踊り:02/06/11 00:34 ID:???
>>122
スミスvsダドソン
キンケイドvsパニッツ
124名無しの笛の踊り:02/06/11 10:21 ID:???
>>122
あとからもう一度聴き比べてみます。

ちなみに私はダドソンの大ファンです。
楽器を良く鳴らしていて、歌心もある。
125名無しの笛の踊り:02/06/11 23:35 ID:???
>>124
CBSのボレロには1960と1968録音の2種類有るので注意!
126名無しの笛の踊り:02/06/12 11:11 ID:???
121=124です。
オーマンディ&フィラデルフィア管のボレロ、1960年盤とRCA盤を
改めて聞き直してみました。

1960年盤は古い録音にしては非常にクリアですね。オンマイクで
各楽器の音色が手に取るように分かります。個々の楽器が美しく、
絶賛される意味がよく分かります。
RCA盤は少しオフマイク気味ですが、これまたフィラデルフィア管の
色彩豊かな響きが楽しめます。

音楽の運びとしては、1960年盤が最初からあまりピアノを意識せず、
たっぷりと演奏しているのですが、反面、ピアノから徐々にクライマックス
に向けてクレシェンドしていく高揚感があまりないように思います。
RCA盤は最初のスネアドラムからピアニシモで入り、徐々に曲を
盛り上げていっています。この辺は少し好みが分かれるところかも
知れませんね。あと、1960年盤はテンポの変わり目が少々唐突に
感じられることがあるのが少し気になります。
音色という面では1960年盤は録音が古いにも関わらず、魅力的ですね。
127名無しの笛の踊り:02/06/12 11:20 ID:???
続きです。

「スミスvsダドソン」の比較ですが、両者とも録音の仕方の違いはあれ、
よく楽器を響かせ、自分なりの味付けをしています。いかにも名手らしく
堂々とした演奏ですね。
スミスは音色が非常にメロウでいいですね。かといって細くなく、十分に
太い音で聴かせてくれます。グリッサンドで上がるときの引っかけ方は
独特だと思います。
ダドソンもこの人らしく、たっぷりと息を吹き込んで演奏しています。
音色も輝かしく、歌い方もニクイほどだと思います。スミスの録音ほど
マイクが近くないので少し損をしているかも知れません。

>>120さん、どうもありがとうございました。今回の比較で新たな発見をしました。
1960年盤のボレロ、いいですね。自分の中では今のところ、RCA盤との甲乙が
つけがたいです。また何度も比較してしまいそうです。
128120:02/06/12 23:13 ID:???
よろこんでいただけて、なによりです。
129名無しの笛の踊り:02/06/13 09:45 ID:???
オーマンディの「クープランの墓」(CBS)
鄙びた味わいがあるのがナニゲに萌え。
130名無しの笛の踊り:02/06/13 11:01 ID:???
RCAの録音って、妙に低音が薄いと思いませんか?
CBSのは結構コントラバスや打楽器がズンズン響いてるけど、RCAの
録音ではその辺が物足りないとき無いですか?
131konnanomo:02/06/13 11:45 ID:kpeHinAM
ヴォーン・ウィリアムスやディーリアスの曲(57-63年頃の録音)
タリスの主題では 本当に風が吹いていた。。。。
132マトコメ:02/06/13 21:50 ID:???
>>129
クープランの墓はLPの頃から愛鳥してた。
度卵子のオボエがイイ
>>130
例えばどの録音ですか?
>>131
風神?
133名無しの笛の踊り:02/06/13 22:24 ID:???
>>132
上にも挙がっているRCAの「オルガン(サン・サーンス)」や「惑星」などは非常に好演ですが、
低音が薄いと思いませんか?高音の弦楽器や管楽器は非常に艶やかで華やかな音色ですが、
低音の膨らみがもっと欲しい。
134名無しの笛の踊り:02/06/13 23:17 ID:???
>>133
あまり気にしたことがなかった。。
聴いてみます。。
135名無しの笛の踊り:02/06/14 21:24 ID:???
オーマンディよりもフィラデルフィア管弦楽団に興味があります。
CDやレコードを聴いても、本当に名手揃いですね。
オーマンディもフィラデルフィア管も日本では不当に過小評価されてきたと思いますよ。
日本人には、とかくヨーロッパの指揮者やオケを上に見る傾向があり、アメリカのものは
よく聴きもしないで毛嫌いしてきたと思います。オーマンディは管弦楽の小品ばかりが
取り上げられるために軽く見られてきましたね。実際はベルリン・フィルなどに負けない
実力があるのに。
136クラキチ:02/06/14 21:34 ID:HirfnBoM
ニューヨークフィルはマーラーオーケストラ。
フィラデルフィア管はラフマニノフオーケストラ。
モノーラルにも、オーマンディーは関わっていますね、ラフマニノフのピアノ
協奏曲の自作自演に。
137名無しの笛の踊り:02/06/15 02:22 ID:???
でも、ムーティもサヴァリッシュもラフマニノフほとんど録音してないんじゃない?
138名無しの笛の踊り:02/06/15 03:19 ID:???
ま、セルヲタの漏れから言わせれば、
オーマンディなんて華麗だけど空疎だね(w
139名無しの笛の踊り:02/06/15 08:47 ID:???
セルもいいね。でも、わざとらしさがつきまとう。オケをコントロールしすぎて、
もっと音が出てくればいいと思うような場面でも押さえ込んでいたりする。
ドヴォの8番なんかいい演奏だが、わざとらしい。スレ違いごめん。

>>138
セルも好きだよ。煽りじゃないのでよろしくね。
140名無しの笛の踊り:02/06/15 11:08 ID:8T6xV2nY
栗慰撫乱度は柔順だったからセル先生の言う通りに敏感に反応し過ぎだったんだ。
141名無しの笛の踊り:02/06/15 11:30 ID:9FXV2wxo
風疹オーマンキー
142名無しの笛の踊り:02/06/15 11:36 ID:???
>>140
だから、わざとらしく聞こえてしまう、という訳やね。
143名無しの笛の踊り:02/06/15 21:14 ID:???
デュトワもラフマニノフ入れてるね。
144名無しの笛の踊り:02/06/15 21:36 ID:X3Eee9VI
ムーティのブラームス交響曲全集3枚組になっちゃった。。。
145名無しの笛の踊り:02/06/16 00:15 ID:???
オーマンディのカルミナブラーナが海外の評価で特選扱いだったので、Amazon.comで取り寄せました。
歌手陣がなかなかいいぞ!
146132:02/06/16 01:34 ID:UvHjgQEk
>>130=133さん
RCAのラフマニノフ交響曲は、
我が家の装置では結構低音聞こえるんですけど、
この録音も物足りないですか?
147名無しの笛の踊り:02/06/16 01:38 ID:???
>>145
歌手陣だけね!
148名無しの笛の踊り:02/06/16 09:48 ID:???
合唱団すっげえヘタじゃねえ?
149名無しの笛の踊り:02/06/16 12:53 ID:VGNVOte2
合唱がそこそこなのは、ヴェル・レクくらいか?
150名無しの笛の踊り:02/06/16 20:35 ID:???
ふーん。
151名無しの笛の踊り:02/06/16 20:43 ID:???
へ〜え。
152 :02/06/16 20:49 ID:???
ほーお。
153名無しの笛の踊り:02/06/17 01:30 ID:???
CBS時代とRCA時代は総じてどっちがいい?

俺はRCA時代の方が演奏も録音の質もいいと思う。でも最近CBSも見直したけどね。
154名無しの笛の踊り:02/06/17 19:43 ID:???
>>153
録音はともかく、演奏はCBSの方が好き?。
壮年と老年の差を感じてしまうのはアタシだけ?
155名無しの笛の踊り:02/06/17 21:15 ID:???
CBSの時はオーマンディの指揮はさらっと味気なさ過ぎ。
RCAの時はまったりしすぎ。
156名無しの笛の踊り:02/06/17 21:30 ID:???
オーマンディはRCA時代@モノラル
にとどめを刺す。ストコフスキーが集めた管弦の名手達の全盛期と
オーマンディの若さがベストにマッチしている。
157クラキチ亀レス:02/06/17 22:02 ID:Jty2sks.
>>137

オーマンディーではなく、御大自らの2番がありますね。ラフマニノフ指揮
フィラデルフィア。オーマンディーならともかく、ご指摘のお二人は、あまり
つながりがなさそうですね。だから入れていないのではないのでは?
158名無しの笛の踊り:02/06/17 22:56 ID:???
ムーティの時にストコ/オーマンディの伝統が断ち切られた。
バッハ、ラフマニノフ、ショスタコ、シベリウスなど
あの12年間はなんだったのだろう?
159名無しの笛の踊り:02/06/17 23:02 ID:???
漏れに岩競りゃ、オーマンディ最大の失敗は、
ムーティを後継にしたこと。
ふつうのオケになっちゃった。
160名無しの笛の踊り:02/06/17 23:05 ID:???
>>157
2番ではなく3番でわ?
161名無しの笛の踊り:02/06/18 00:10 ID:rawl/9WE
幻想@60年がほんとに凄いんだけど、
なかなか話題にならないのが寂しい・・
162名無しの笛の踊り:02/06/18 00:22 ID:CwLjfc5c
ライナーやスタインバーグが録音している
ロビンフッドデルは、The Philadelphia orchestraと
どういう関係ですか?
結構(相当)上手いんですけど。
163名無しの笛の踊り:02/06/18 00:38 ID:???
ムーティ嫌いが一人居るな。。
164名無しの笛の踊り:02/06/18 21:50 ID:???
オーマンディの母国ハンガリーはサッカー弱いの?
165名無しの笛の踊り:02/06/19 21:38 ID:???
age
166名無しの笛の踊り:02/06/19 22:56 ID:???
オーマンディに適したオーディオは?
167名無しの笛の踊り:02/06/20 10:28 ID:???
ムーティもオーマンディとはタイプが違うけど、好きだよ。
フィラデルフィア管弦楽団とはいい録音残してるよ。
「ローマ三部作」「春の祭典」「ブラームス交響曲」などがいいね。
168名無しの笛の踊り:02/06/20 23:41 ID:???
ムーティで良かったのは、フィラデルフィアオーケストラの100周年
記念盤に収められたローマの松
169クラキチ:02/06/21 22:11 ID:zjmlEtLI
>160
ごめんなさい。157は交響曲第3番です。CDを持っていてたまーに聞くのですが・・・。
170名無しの笛の踊り:02/06/22 00:19 ID:???
ド・ランシー 追悼age
171ななし:02/06/23 00:12 ID:???
嗚呼黄金時代を築いた名手達が次々と世を去ってゆきますねえ。しみじみ
172 :02/06/23 21:46 ID:???
age
173 :02/06/25 00:19 ID:???
来日の時に演奏した、團いくまの交響曲の録音はありますか?
174名無しの笛の踊り:02/06/25 00:21 ID:???
>>173
そんなクソ曲聴いてどうするんだ?
175 :02/06/25 00:22 ID:???
オーマンディ/フィラなら、いい曲かもしれなひ
176 :02/06/25 22:54 ID:???
オーマンディのペンデレツキってどうよ。
177名無しの笛の踊り:02/06/26 00:50 ID:???
だれかAAしてくれんかの。オーマンディの。
178 :02/06/26 22:02 ID:???
春祭age
179名無しの笛の踊り:02/06/27 01:07 ID:a7oBnhRs
をい!
だれか答えてやれよ。。。
180 :02/06/27 22:37 ID:???
最近CD復刻ないなー
181名無しの笛の踊り:02/06/29 00:23 ID:pZLwFN/g
マラ2のリマスターとか欲しい。あげ
182 :02/06/29 00:28 ID:???
あれは名演>>181
183名無しの笛の踊り:02/06/29 00:29 ID:pZLwFN/g
>>182
かなり古い録音ですけど
音質がこれは良い!!というのあります?
184181:02/06/29 00:42 ID:???
>>182
どういう意味?
185名無しの笛の踊り:02/06/29 00:48 ID:???
ということは、1種類か出てないのかな?
186名無しの笛の踊り:02/06/29 01:03 ID:???
オーマンディの録音はこちらを
www.geocities.com/Tokyo/1471/ormandy.html
187名無しの笛の踊り:02/06/29 18:01 ID:???
フリチン・オーマンディ
188名無しの笛の踊り:02/06/29 22:48 ID:???
わかるよわかるよ
189名無しの笛の踊り:02/06/29 23:40 ID:NBynS4Es
       ローリング!!    ∧∧
               (゚Д゚,,)
               ⊂⊂,,ヽ
                (_ (  )ノ
     クルン
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )
          (((   ∨∨⊂ノ
ズサギコ!!
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!
 …って、今何番?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ? ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜
190名無しの笛の踊り:02/06/30 22:01 ID:???
個人技のブラジルか
組織のドイツか
個人技のベルリンか
アンサンブルのフィラデルフィアか
191名無しさん@ピンキー:02/06/30 23:30 ID:???
第九はどうかしら
もちろんべーやんの
192名無しの笛の踊り:02/07/01 00:01 ID:pS9vV2Hk
>191
なんか音質が他のベト録にくらべて??って感じだけど、
3楽章は目が覚めるような演奏。

因みにこの録音はベートーヴェン合唱曲集2枚組みに入っていて、お買い得。
バーンスタインの合唱幻想曲とか。ブーレーズの幸福な凪と航海とか。
ソニーもたまには味をやりますね。
193名無しの笛の踊り:02/07/01 00:03 ID:???
>191
TAKE2盤は、2楽章で繰り返し全部やってるYO!!
194名無しの笛の踊り:02/07/01 22:30 ID:???
声楽陣がぶっとんでますな>第九
195名無しの笛の踊り:02/07/03 00:11 ID:???
チェロ・バスのレスタチーボの後の歓喜のテーマは(・∀・)イイ!!
盛り上げ方が圧倒的
196名無しの笛の踊り:02/07/03 23:51 ID:???
あげるなよ
197名無しの笛の踊り:02/07/04 01:26 ID:???
この季節に第9を聴く気にはなれねえ
蒸し暑すぎる。暑苦しい。
オーマンディならなおさら。
198名無しの笛の踊り:02/07/04 01:43 ID:g92KKvKc
シベリウスとか北欧のだったら涼しい?
199197:02/07/04 22:02 ID:???
>>198
いや、シベリウスでも涼しげと思ったことはない。
聴いたこと無いが、ディーリアスとかイギリスものはどう?
200名無しの笛の踊り:02/07/04 22:29 ID:???
200げとずさ
201名無しの笛の踊り:02/07/05 23:40 ID:???
オーマンディのヴェルディ少ないあげ
202名無しの笛の踊り:02/07/06 21:04 ID:???
こんな蒸し暑い夜は
エンサガをきくか。。
RCA盤ね
203名無しの笛の踊り:02/07/07 21:00 ID:???
メシアンとか、演奏したことあるのだろうか?
204名無しの笛の踊り:02/07/08 22:51 ID:???
ペンデレツキくらいかなあ
205名無しの笛の踊り:02/07/09 23:47 ID:???
ベートーベンの7番聴いた
マジすげえ
ドランシーに合掌
ジョーンズに敬礼
206名無しの笛の踊り:02/07/10 22:11 ID:???
>>205
オーマンディのベートーヴェンが評論家から評価されているのを読んだこと無い。
評価していた人います?
出谷さんとか藤田さんはどう?
207名無しの笛の踊り:02/07/10 22:49 ID:???
デーヤンは、彼のベー全は「スタンダード」「基本的ライブラリー」等と逝っておりました。
208名無しの笛の踊り:02/07/11 09:16 ID:???
>>206
評論家の意見なんて参考程度にしなよ。
新発売のCDを名盤扱いしても、そのうち話題にも上らなくなる物が
山ほどあるでしょ。名盤の上位にランキングされている物でも
大したことない物や、もっといい物があると思うときあるでしょ。
評論家と言っても自分では楽器もできず、ただのクラオタに毛の生えた
ような奴もいるでしょ。「評論家」という肩書きだけの人間がいるでしょ。
209名無しの笛の踊り:02/07/11 23:33 ID:???
>>207
スタンダードは言い過ぎか。とてもスタンダードとは、思えないよ。
210名無しの笛の踊り:02/07/12 01:32 ID:yHIgPzcg
おーさんのべーさん、
英雄とか運命とか7とか8とか
感動でのた打ち回りたいくらいの強烈な演奏です。
マジで。
不滅のアレグレットなんか、この演奏聴いてやっと面白さが
分かったくらい。
211名無しの笛の踊り:02/07/13 01:22 ID:???
オケの鳴りっぷりが、こたえられない。
212名無しの笛の踊り:02/07/13 22:35 ID:PBLJ.SPM
あげとこう
213名無しの笛の踊り:02/07/15 00:45 ID:???
ベートーヴェンはあと1,2,4がCD化されていないね。
214名無しの笛の踊り:02/07/15 21:50 ID:???
フィラデルフィアのサウンドが好きです。
215名無しの笛の踊り:02/07/15 23:23 ID:???
でも、オーマンディさんのフィラデルフィアが一番好きです
216名無しの笛の踊り:02/07/16 23:54 ID:bmQh9lYg
オーマンディはやっぱりバイオリン出身だなあとよく思う
セルやショルティはやっぱりピアノ出身だなあとよく思う
ピアノは指の絶妙なコントロールが命.
セルはオケをとことんコントロールしようとする。

バイオリンは楽器と弓、松脂に依存するところが多い。
弓で楽器にちょっときっかけを与えるだけで、鳴りだしたら楽器におまかせ。
オーマンディの指揮に通じるところがあるとおもう。

ライナー(打楽器)、クーセビツキー(コントラバス)はどうなんだ、
ときかれても困るけど。
217名無しの笛の踊り:02/07/16 23:58 ID:???
ヴァイオリンを弾くのに絶妙なコントロールが必要ないとでも?
218216:02/07/17 00:14 ID:???
>>217
自分ではコントロールしきれない部分が、ピアノに比べて多いという意。
219216:02/07/17 00:19 ID:???
コントロールしきれない、というよりは
他人に任せざるを得ないというか。
220過去ログです:02/07/17 22:39 ID:???
221名無しの笛の踊り:02/07/18 22:18 ID:0oa8ZEuQ
嗚呼月曜日
222名無しの笛の踊り:02/07/19 02:01 ID:???
オーマンディのベートーベンは、
音楽通の奥の細道やね。
223 名無しの笛の踊り:02/07/19 02:49 ID:???
BMGから出てるバルトークのピアノ協奏曲2番。
これは良い。絶対オススメ
224名無しの笛の踊り:02/07/20 00:42 ID:???
>>223
ワイセンベルクがすげえ
伴奏はそれ以上にすげえ
225age:02/07/21 01:51 ID:???
aagege
226名無しの笛の踊り:02/07/21 22:58 ID:???
ブラームスの3番交響曲はCDになってますか?
227名無しの笛の踊り:02/07/21 23:50 ID:???
オーマンディのブラームスは
音楽通の徒然草やね
228名無しの笛の踊り:02/07/22 21:58 ID:???
つまんね
229名無しの笛の踊り:02/07/23 23:00 ID:???
タコ10 ヤンソンスとどっちがいい?
230名無しの笛の踊り:02/07/24 22:29 ID:???
そーいえば、ヤンソンスもフィラだったね。
231名無しの笛の踊り:02/07/25 21:28 ID:hqjAINig
age
232名無しの笛の踊り:02/07/25 21:31 ID:???
>>229
指揮ぶりは互角だけどオケの状態は断然オーマンディの方がイイ。
233名無しの笛の踊り:02/07/26 12:56 ID:9dbsud6Q
DVD第3弾まだー?
234名無しの笛の踊り:02/07/26 12:57 ID:???
久しぶりに、殿山泰司と言ってみる。
235名無しの笛の踊り:02/07/26 13:00 ID:???
久しぶりに、戸浦六宏と言ってみる。
236名無しの笛の踊り:02/07/26 14:11 ID:???
最晩年のチャイ5はエ〜ぞ
237名無しの笛の踊り:02/07/26 16:14 ID:31CNg0r2
>>216
亀レスだが、胴衣。
ヴァイオリン弾きでピアノって理路整然としてて
なんか性に合わないな(ごめん!)と常々感じてた自分には大納得の意見ですな。
238名無しの笛の踊り:02/07/26 22:23 ID:???
ホゼン
239名無しの笛の踊り:02/07/27 16:44 ID:daLVbuhE
バーンスタインやワルターやカラヤンやサバリッシュも
みんなピアニスト系
240名無しの笛の踊り:02/07/28 05:01 ID:oA8EZkWM
なんだよ
241名無しの笛の踊り:02/07/28 10:17 ID:???
マゼール、インバル、モントゥー、ミュンシュ、マリナーってヴァイオリンだっけ
242名無しの笛の踊り:02/07/28 10:53 ID:???
朝比奈隆もだよ
トスカニーニはチェロ
243名無しの笛の踊り:02/07/28 10:58 ID:???
メータとクーセヴィツキ―はコントラバス
244名無しの笛の踊り:02/07/28 11:16 ID:???
>>242
チェロといえばロストロも。打楽器といえばライナーの他にラトルもかな?
実際に指揮台から降りてティンパニたたいてたし・・・
245名無しの笛の踊り:02/07/28 11:52 ID:???
シャイーと岩城も打楽器ですね
246名無しの笛の踊り:02/07/28 19:02 ID:???
小澤さんは?ピアノ?
247名無しの笛の踊り:02/07/28 22:52 ID:???
>>246
ピアノ。
ラグビーで手を痛めて指揮へ転進。

管楽器系はC.ディヴィス、ケンペ
ヨッフムってオルガンだっけ?自信無し。
248名無しの笛の踊り:02/07/28 22:53 ID:2WSDyVBI
>>244
>>245
ヴァントも打楽器ではなかったっけ?
249名無しの笛の踊り:02/07/28 22:56 ID:???
ストコはオルガン
ムーティは?
250名無しの笛の踊り:02/07/28 23:01 ID:???
>>249
ムーティは音楽院ではピアノと作曲を勉強したんじゃなかったっけ・・・
うろおぼえ。
251名無しの笛の踊り:02/07/29 22:04 ID:???
ホルンじゃありませんでしたっけ?>ムーティ
252名無しの笛の踊り:02/07/30 00:25 ID:tA8DhHxg
コンヴィチュニーはゲヴァントハウスのヴァイオリン奏者だよ。
253名無しの笛の踊り:02/07/30 00:26 ID:???
チェロといえば、斉藤秀雄、カザルスも指揮者だったな
254名無しの笛の踊り:02/07/30 21:14 ID:OLYugIuw
age
255名無しの笛の踊り:02/08/01 00:31 ID:7d.nORz.
DVD第3弾まだー?
256名無しの笛の踊り:02/08/03 00:48 ID:GarLDjtU
鯖逝ってたのか
257名無しの笛の踊り:02/08/03 01:01 ID:???
アーノンクールとバルビローリがチェロ
258名無しの笛の踊り:02/08/03 09:36 ID:???
オーマンディが初演した有名曲ってどういうのがありますか?
初演イパーイした人と聞きましたが。
259名無しの笛の踊り:02/08/03 10:01 ID:???
今度エッシェンバッハが監督になるけどどうよ?ミスマッチにも思えるが、フィラ管
は上手いから、結構低音のしっかりした音だしたりするかもなぁ。
260名無しの笛の踊り:02/08/03 14:22 ID:???
>258
アメリカ初演はいっぱいあるだろうなあ
261名無しの笛の踊り:02/08/03 22:28 ID:???
てゆうか、エッシェンバッハはピアノ系だしイ。。
262名無しの笛の踊り:02/08/04 01:11 ID:???
>>261
だと?
263名無しの笛の踊り:02/08/04 23:46 ID:???
エッシェンバッハ、フィラのCDってもう出てるの?
聴いてみたひ
264名無しの笛の踊り:02/08/05 01:01 ID:???
>>263
出てないよん。パリ管との幻想は出るらしい。
265名無しの笛の踊り:02/08/05 22:12 ID:???
>>264
ああ、そうなんですか。サンキュ
レーベルはどこになるの?
266名無しの笛の踊り:02/08/05 23:38 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
267名無しの笛の踊り:02/08/06 23:04 ID:???
( ´_ゝ`)フフフーン
268名無しの笛の踊り:02/08/07 00:22 ID:isQss1z.
エッシェンバッハって、どんな曲が得意なの?
269名無しの笛の踊り:02/08/07 05:56 ID:???
>>265
Naive
270名無しの笛の踊り:02/08/07 06:07 ID:???
>>268マーラー、ブルックナー。シューマン、チャイコという人もいるかも。
271名無しの笛の踊り:02/08/07 23:51 ID:???
>>270
おお、マーラー、シューマンには期待したいな。
レバイン以来ほとんど録音されてないもんね
272名無しの笛の踊り:02/08/08 19:57 ID:???
ブラームスはどうなの>エッシェンバッハ
273名無しの笛の踊り:02/08/08 20:04 ID:???
ここを読むと、つくづく生体験のある人が羨ましい。
www.enjoy.ne.jp/~tanchin/academy-ps.htm
274名無しの笛の踊り:02/08/10 00:47 ID:qIlyX146
もうみんな40以上だな
275名無しの笛の踊り:02/08/10 11:55 ID:???
レヴァインとの相性いいよね、フィラ管。
276名無しの笛の踊り:02/08/10 12:21 ID:cJ5hkqwg
最近はフィラ振ってる暇なんか無いんじゃないか>レバイン
277名無しの笛の踊り:02/08/10 20:17 ID:???
>>275
1970年代後半のマーラーとか聴いたらわかるかも。

それにしてもオーマンディの最晩年っていろんなレーベル入れてますよね・・・
EMIに始まってテラーク、デロスといったところ。
278名無しの笛の踊り:02/08/10 21:11 ID:rN84Cc4s
>>275
>>276
>>277
と云うか、フィラデルフィアでマーラーを振っていた頃が全盛で、あとは終わってしまったと云う気がするのだが。
279名無しの笛の踊り:02/08/10 21:40 ID:M.G0thIg
全盛って、
フィラの? レバさんの?
280278:02/08/10 22:06 ID:l./uMoco
>>279
レヴァイン
281名無しの笛の踊り:02/08/11 20:04 ID:???
俺はてっきりオペラ方面で大活躍なのかと思ってた>レバイン
282名無しの笛の踊り:02/08/12 00:09 ID:???
>>277

>それにしてもオーマンディの最晩年っていろんなレーベル
>入れてますよね・・・
>EMIに始まってテラーク、デロスといったところ。

最後の録音はヨーヨーマとのコンチェルトで、
それはソニーなんだよね。
283277:02/08/12 00:16 ID:???
>>282
なぜかこれが1968年以来の久々のソニー録音でそれが最後になるとはね・・・
284名無しの笛の踊り:02/08/12 23:00 ID:???
最晩年といえば、若き日のカツァリスとのリストは、
瑞々しさは衰えない名演であったな。
285名無しの笛の踊り:02/08/13 00:59 ID:???
ふんがーふんがー
286名無しの笛の踊り:02/08/13 22:01 ID:???
今でも上手いの?>>フィラ
287名無しの笛の踊り:02/08/14 22:18 ID:???
他のオケが上手くなったので、相対的には格別上手いとはいえない。
288名無しの笛の踊り:02/08/14 22:26 ID:???
>>287
そうなんだぁ。そんなにうまいオケならエッシェンバッハのドイツものも期待
できるかも・・と思ったりしてました。この前のFMの春祭もすごかったし、パリ
管よりうまかったら期待大かなと思った次第です。
289名無しの笛の踊り:02/08/14 23:30 ID:uPOxOSTC
オーマンディと言えば,やはり最晩年の「オケコン」に勝るものなし!
オーマンディ&フィラの強烈さを再認識しますた。
290名無しの笛の踊り:02/08/15 00:14 ID:q+BNWuAd
>最晩年のオケコン
「悲歌」がこれほど面白く退屈しない演奏はまたとありますまい。
291名無しの笛の踊り:02/08/15 00:45 ID:???
弦チェレもいいでよ
292名無しの笛の踊り:02/08/15 02:25 ID:???
ヒンデミット モナー
293名無しの笛の踊り:02/08/15 02:30 ID:???
録音から推測すると、フィラデルフィアのホールは
随分と響きがいいんじゃないの?
294277:02/08/15 08:01 ID:???
>>293
時代によって録音会場が違うから一概にいえないけど。
オールドメットとスコッティッシュとどこかのホテルのホールとでも全然違うし。
(シカゴでもオーケストラホールとメディナテンプルとではかなり残響が違う)
295名無しの笛の踊り:02/08/15 13:05 ID:ABf+B0VL
むむっ、この蘊蓄は。。。
296名無しの笛の踊り:02/08/15 18:31 ID:iz8+q+3o
この前、中古屋で、
サン=サーンスのオルガン付き交響曲(83年テラーク)の
アナログ盤を買い、聴きました。
¥400という安さが心配でしたが、保存状態良好、
演奏・録音とても良く、気に入ってしまいました。
先日は近所のCDショップで、
オルガン付き交響曲のCD(BMG)があったのですが、
買うか否か迷ってます。どんなものでしょうか?
297名無しの笛の踊り:02/08/15 20:00 ID:47X/v5d7
>>296
もちろんBMGも名演。聴くべし。
298名無しの笛の踊り:02/08/15 20:07 ID:???
>>296
ソニーの録音も探してみれ
299名無しの笛の踊り:02/08/15 20:25 ID:???
オーマンディの改名前の本名知ってる?
300296:02/08/15 20:56 ID:iz8+q+3o
>>296・297様
早速のお返事有り難うございます。
ソニーで思い出したんですが、
R・シュトラウスの
「ツゥラトゥストラはかく語りき」も
聴かれたでしょうか、
63年ソニー盤もあるのですが、
これも迷ってます。
ちなみに同曲は、
カール・ベーム/ベルリンフィルを
愛聴しておりますが、
あの豊潤なフィラデルフィアサウンドで
「ツゥラ〜」はどうでしょうか?
お聴きになっておられたなら
教えて下さい。
3012ちゃんねるの一日:02/08/15 21:15 ID:???
>>300
激しくお奨め。効果満点を期待すると裏切られた気がするかもしれませんが,
シュトラウスの本質を捉えた演奏という点では,クラウスや自演に匹敵する
驚異の名演奏です。個人的にはEMIより好き。
302296:02/08/15 21:56 ID:iz8+q+3o
>>301
本当に早速のお返事有り難うございます。
¥1,000なので買って見ます。
良スレだなぁ。
303名無しの笛の踊り:02/08/15 22:16 ID:???
>>293
とっても響きは最悪なのにあの音をだせたんですと。今年からは新ホールです。
そこで鯖はいいました。私は新ホールを建ててしかる後にエッシェンバッハに
この地位を譲った…。辞めたのではないですぞ。
304名無しの笛の踊り:02/08/15 23:24 ID:???
鯖はバイエルンに帰れ
305289:02/08/15 23:58 ID:ElmBaY1O
>>290
>>最晩年のオケコン
>「悲歌」がこれほど面白く退屈しない演奏はまたとありますまい。

終章がこれほどヘヴィーな演奏もありますまいて。
でもこの演奏、金管スゴいっすネ。全般的に抑えめでは
あるけど、出るところでは凄まじく突出してくる。
アンプの音量最大にして聴いてみませ。
シカゴなんかメじゃない!って感じ。
306名無しの笛の踊り:02/08/16 00:27 ID:???
オレ的には、シュトラウスなら英雄の生涯ソニー盤
が好きだ
307名無しの笛の踊り:02/08/16 00:34 ID:???
RCAのオケコンはあれですね、厨房(?)の頃エアチェックで
最初聴いたんですが最後の部分のスケールが巨大ですよね。
今もそう感じる。

EMIのツァラトゥストラも豪快。
308大漫爺:02/08/16 00:36 ID:???
そういえば、来日したとき、ドンキホーテをやっとったのう。
圧倒的としかいいようのない演奏じゃった。
この演奏は、NHK FMでも放送されたはずじゃ。
309名無しの笛の踊り:02/08/16 20:00 ID:???
晩年RCAの『新世界より』のコーダも凄いネ。
310名無しの笛の踊り:02/08/16 23:37 ID:???
テラークの録音も雄大な感じ
311名無しの笛の踊り:02/08/16 23:40 ID:???
ラフマニノフの交響曲2番はRCAとSONYのどちらがオススメ?
312名無しの笛の踊り:02/08/17 00:16 ID:???
ユニテルのビデオだったりして。>>ラフ2
313277:02/08/17 05:55 ID:???
>>311
断然RCA。プレヴィンの2回目とほぼ同時に出た完全全曲版です。
314名無しの笛の踊り:02/08/17 21:04 ID:???
完全だけど、繰り返し記号は全部はやってないんじゃ?
315名無しの笛の踊り:02/08/18 18:13 ID:???
ミネアポリスsoとも録音してたね>>ラフ2
316d:02/08/18 18:16 ID:d66Dr/xf
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------

317名無しの笛の踊り:02/08/18 23:01 ID:???
オーマンディの後継者は誰か?
318名無しの笛の踊り:02/08/19 13:12 ID:p7R5CvEo
>>316
コーマンディ
319名無しの笛の踊り:02/08/19 23:25 ID:???
MTTってマイケルティルソントーマスか?>>316
320名無しの笛の踊り:02/08/20 23:25 ID:???
ラフマニノフの交響曲3番はすばらすい。
321名無しの笛の踊り:02/08/21 23:25 ID:N6Z1SrU7
ほぜんしませう
322名無しの笛の踊り:02/08/22 00:00 ID:7744/wPa
姉妹編「雷神ショルティ」スレが沈没してしまったのが悲しい。
323名無しの笛の踊り:02/08/22 00:17 ID:???
いろいろなスレでショルティの話題はあがるもののショルティ・スレはなぜか盛り上がりに欠ける気がする
324名無しの笛の踊り:02/08/22 00:31 ID:ZHl78NKM
突然ですが、
CBSの海>>>>>>RCAの海
だと思いますけど、どうっすか?

因みに拙者は、
RCAの英雄の生涯>CBSの英雄の生涯
の人です。
325名無しの笛の踊り:02/08/22 22:45 ID:???
俺の場合、
RCAの英雄の生涯は雰囲気はいいけど、
CBSの英雄の生涯の密度の高さにしびれる
ちなみに、おれは、
RCAのエロイカ<<<<<<<<CBSのエロイカ
の人です。
326名無しの笛の踊り:02/08/23 20:39 ID:???
録音悪すぎないか>>RCAのエロ以下
327名無しの笛の踊り:02/08/24 00:24 ID:4IUaF3UR
CBSのエロイカは希代の名演と思いますが、
RCAも何度も聴くと逝けます。

因みに僕的には
RCAのオケコン>>CBSのオケコン
CBSのマンダリン=<EMIのマンダリン
なんすけど。どんなもんです?
328326:02/08/24 23:33 ID:???
まだ2回しか聴いていない>>RCAのエロ以下
329名無しの笛の踊り:02/08/25 18:10 ID:LSToaHJq
最後の日本ツアーでもやったんだよね>>エロイカ
330名無しの笛の踊り:02/08/25 22:08 ID:5ys6Hqmf
EMI録音は皆良い。
弦チェレなんて最高!!
331?a°???e^:02/08/27 00:24 ID:???
age
332?a?????e^:02/08/27 00:45 ID:???
BMGの第3弾まだー?
333名無しの笛の踊り:02/08/27 01:17 ID:1GQLEodj
あっ、EMIのヒンデミットのウェーバーヴァリエーション
ってCD入手可能でしたっけ?
感想と情報請う
334名無しの笛の踊り:02/08/27 01:37 ID:???
一度はCD化されたけど、最近は見かけないねえ
演奏は最高さ。
セル盤をしのいでおりまする。
335アンケート:02/08/27 01:51 ID:???
Ormandyが、あと5年長生きしたとして、
彼とthe Philadelphia orchestraに録音して欲しかった曲は何ですか?
ひとり5点まで挙げてくださいな。
336名無しの笛の踊り:02/08/27 23:20 ID:KB3Qnu06
リスト レプレリュード
ベルリオーズ ローマの謝肉祭
マーラー 交響曲第7番
Rシュトラウス アルプス交響曲
ストラビンスキー 春の祭典

337名無しの笛の踊り:02/08/27 23:21 ID:Nr6q/7wn
家庭交響曲
マーラー7
ブル8
春の祭典
不滅
こんなとこです。
338名無しの笛の踊り:02/08/27 23:54 ID:vmCZWxXp
結構近いね>>337
339名無しの笛の踊り:02/08/29 00:20 ID:???
マーラー5
シューマン2
ベルディ序曲集
ドボルザーク 弦セレ
ブリテン 単純交響曲
340名無しの笛の踊り:02/08/29 00:22 ID:???
ベー全
シベ3
ブル全
マラ全
ブラ全
341名無しの笛の踊り:02/08/29 00:57 ID:???
やっぱロシアものでしょう
タコ全
プロコ全
スクリャービン全
グリエール全
ボロディン全
ときたもんだ。
342名無しの笛の踊り:02/08/30 00:05 ID:???
面前
修繕
漫然
ベンゼン
343名無しの笛の踊り:02/08/30 23:18 ID:913YCfVJ
レオノーレ序曲
シチリア島の夕べの祈り
ドボルザーク 弦セレ
ベートーベン バイオリン協奏曲 五島みどりと
シューマン 交響曲3番
344名無しの笛の踊り:02/08/30 23:36 ID:???
ラフ2のSONY盤はコーダの弦がこの世のものと思えない音なんだが。
345名無しの笛の踊り:02/08/31 00:25 ID:u8e63ePA
そんな録音いくつもある>>344
もっといろいろ聞いてみれ
346名無しの笛の踊り:02/08/31 22:49 ID:hURtcKnV
ワーグナーのオランダ人の序曲って録音してました?
347名無しの笛の踊り:02/09/01 01:47 ID:???
ワーグナーといえば、鳥栖タンも凄く良かったよ。
ソニー盤ね。
348名無しの笛の踊り:02/09/01 20:36 ID:???
明解きわまりないワーグナーですな
349大漫爺:02/09/02 01:12 ID:???
オーマンディのワーグナーについて、誰か語ってくれんかの。
350名無しの笛の踊り:02/09/02 22:01 ID:???
>>335
屋根の上の牛
牝鹿
アルジェリア組曲
ローマの謝肉祭
ショパン前奏曲集(フランセ編曲)
351名無しの笛の踊り:02/09/03 00:20 ID:8sd6AYZR
>オーマンディのワーグナーについて、誰か語ってくれんかの。
webに大学の先生による素晴らしい評論がありますから、
探してみてくださいな<オーマンディのタンホイザー論
352名無しの笛の踊り:02/09/03 00:28 ID:???
キンキラサウンドだけ。
353名無しの笛の踊り:02/09/03 00:45 ID:niH6Ajzp
まだまだ尻が青いのう>352
354名無しの笛の踊り:02/09/03 00:47 ID:???
オーマン君の尻が青いと思うよ。
355名無しの笛の踊り:02/09/03 00:48 ID:???
表面しか見ない日本人向けの音楽だよね。
356名無しの笛の踊り:02/09/03 00:59 ID:???
あいたた。。
こりゃ一本とられたナ(w
357名無しの笛の踊り:02/09/03 01:02 ID:niH6Ajzp
オーマン君の尻は辛かった。
358名無しの笛の踊り:02/09/04 01:20 ID:Us3o59SN
音が綺麗で、大きくて、ソロが上手くて
何が悪い!!!
359名無しの笛の踊り:02/09/04 21:57 ID:???
別に悪くはないよ>>358
360名無しの笛の踊り:02/09/05 23:22 ID:???
ワーグナー集
Jシュトラウス集
ロシア商品
ヘンデルラルゴ
361名無しの笛の踊り:02/09/06 19:44 ID:???
相変わらず内容が無いよこのスレ
この指揮者とおなじか
362名無しの笛の踊り:02/09/06 20:07 ID:???
>>361いかんですよと言いつつそうかなとも思う
363名無しの笛の踊り:02/09/07 23:14 ID:???
田園は英雄に並ぶ名演
364名無しの笛の踊り:02/09/08 16:17 ID:???
ベートーベンよりブラームスの方が向いてるとおもう
365名無しの笛の踊り:02/09/08 16:58 ID:???
>>363
禿同
366名無しの笛の踊り:02/09/08 17:38 ID:NPwGE9D4
生で聞いた中で、一番びっくりしたのがオーマンディ。
あの音の華麗さと大きさにはびっくりした。
ショルティよりも凄かった印象がある。
367名無しの笛の踊り:02/09/08 20:30 ID:???
漏れもオーマンディ生のほうを先に聞いた。
ショルティ・シカゴは凄いと評判だったから
大いに期待したけど、レコードで聞いている印象をくつがえすほどじゃなかった。
368名無しの笛の踊り:02/09/08 21:40 ID:???
シカゴの初来日前だったか、評論家の藤田氏が、
それまでオーマンディを褒めちぎっていたのに、
急にシカゴを絶賛しだしたのには驚いたな。
369名無しの笛の踊り:02/09/09 17:27 ID:???
>>368
別に矛盾してないでしょ。誉める対象が増えただけじゃないの?
それまでシカゴをけなしていて急に絶賛しだしたの?
370368:02/09/09 23:45 ID:???
>>369
驚いたのは、
フィラデルフィアなんて目じゃない、
シカゴ・ショルティいちばん!バンザイ!
みたいな印象をうけた藤田さんの文章を読んだから。
今となってはどの文章かは特定できないが。
あ、確かに漏れもコドモだったかも。。
371名無しの笛の踊り:02/09/10 22:53 ID:yqTLKiis
今の若手でオーマンディに好意的な批評家はいますか?
許や鈴木は茶化すだけだよね。
372名無しの笛の踊り:02/09/11 00:01 ID:???
まだ残ってたんだぁこのスレ…クラ板離れて久しいが
ということで意味なく age
373名無しの笛の踊り:02/09/12 00:12 ID:???
>>371
諏訪さん(若手かどうかは確かではないが)
音現によく書いてるね
374名無しの笛の踊り:02/09/12 22:28 ID:???
もっと活躍してほしいもんだ>>すわさん
375名無しの笛の踊り:02/09/12 22:46 ID:???
おおまん、おおまん、おおまん、おおまん、おおまん、おおまんこ
376名無しの笛の踊り:02/09/13 00:17 ID:Ck7Aw0B5
こおまん、こおまん、こおまん、こおまん、こおまん、こおまんこ
377名無しの笛の踊り:02/09/13 00:21 ID:???
>>371
オーマンディの実演聴いてない世代で評価してくれる人がいるとしたら
かなりの人かよっぽどな人だ。
378名無しの笛の踊り:02/09/13 00:34 ID:???
>>377
ライヴのCDじゃだめ?
379名無しの笛の踊りり:02/09/13 12:01 ID:???
おおまんだ!おおまんだ!おおまんだ!おおまんだ!おおまんだ!
おおまんこでぃ!
380名無しの笛の踊り:02/09/13 22:15 ID:HlCPMSXX
日本では能なしの典型みたいに言われてる人が、
あれだけ長くフィラデルフィアの常任だったのはなぜ?
ヨーロッパのオケに客演したときの評判は?
381名無しの笛の踊り:02/09/13 22:41 ID:qVb43L0o
生聴けば分かるよ。なんちて
382名無しの笛の踊り:02/09/13 23:13 ID:???
昨日アルル組曲とカルメン組曲のCDを聞きました。
うん、音、綺麗ですね。面白かったです。
383名無しの笛の踊り:02/09/13 23:37 ID:f33cqCT0
因みに・・・CBSの方が1000倍ほど素晴らしいよ<カルメン アルル
384名無しの笛の踊り:02/09/14 01:23 ID:ovgVHK+h
カルメン、アルルならケーゲルが。。
385名無しの笛の踊り:02/09/14 10:22 ID:???
ギルさん追悼あげ
386名無しの笛の踊り:02/09/15 01:04 ID:???
次々と黄金時代の名手が逝ってしまって寂しいですな
387名無しの笛の踊り:02/09/15 20:28 ID:???
プーランクやミヨーの録音ないの?

388名無しの笛の踊り:02/09/16 21:46 ID:???
オーマンディは当分聴かれ続けられそうな予感。。。
389名無しの笛の踊り:02/09/16 21:51 ID:???
この国ではセルの評価のみ高く、オーマンディといえば不当なキワモノ
扱いを受けているが、もともと室内楽的で悪く言えば無彩色を理想とした
セルと同一次元でオーマンディをあれやこれや貶すのは愚かなことだ。

秀和はバカ
390名無しの笛の踊り:02/09/16 22:07 ID:???
389が善いことを言った!
391名無しの笛の踊り:02/09/17 23:46 ID:???
オーマンディとセルの演奏は確かに次元が違う
クリーブランドはセルに雇われてセルの言う通りに弾くオケ
フィラデルフィアは逆にオケがオーマンディを雇っているという印象
392名無しの笛の踊り:02/09/17 23:49 ID:WAImIVCE
>>391
禿藁!
座布団一枚!
393名無しの笛の踊り:02/09/18 11:50 ID:jXrjexvJ
久しぶりに「シェラザード」でも聴くかな。RCAのあのお姉ちゃんジャケ
で買ったやつ。ノーマン・キャロルのVnソロも逝けていた。
CBSの方は別人らしいが、比較したことある人のインプレキボンヌ。
394名無しの笛の踊り:02/09/18 22:21 ID:???
キャロルの前の魂桝はもっとテクニシャン
そのまえ、の魂桝もよかったな。
395名無しの笛の踊り:02/09/19 23:05 ID:a/WMpoBv
ふん、あげてやる
396名無しの笛の踊り:02/09/20 21:44 ID:dW4fOlB5
コロンビアのモノラルのジャケットも妖艶なお姐さんでしたな
397名無しの笛の踊り:02/09/20 23:36 ID:???
>>396
妖艶なお姐さんは好き!
CDのジャケットでも復活して欲しい。
398a:02/09/21 22:56 ID:oMFvOI6s
a
399名無しの笛の踊り:02/09/22 15:52 ID:yIfJJvJR
オーマンディのシベリウスはほんとに素晴らしい
ムーティもサバリッシュもシベリウスを録音しないのはなぜ?
400名無しの笛の踊り:02/09/22 19:24 ID:???
400げっと
どうやってもオーマンディにかなわないからだろう。>>399
401名無しの笛の踊り:02/09/22 19:47 ID:???
誰かフィラデルフィアボックス買った人いる?
402名無しの笛の踊り:02/09/23 10:42 ID:???
3年前の?>>401
403名無しの笛の踊り:02/09/23 23:36 ID:???
なんにせよ、オケが上手いわね
404丸毛必致:02/09/24 00:11 ID:???
元N響ホルン首席の千葉さんが何かに書いてたけど
「オーマンディのレコードだけは本番直前に聴いても
影響を受けない」
前後の文章からは否定的な感じはなかったと思うが
なんか判るような気がしない?
405大漫爺:02/09/24 00:46 ID:p2gPYR7x
本番直前に聴いて影響を受けると言うことは、
よほどインパクトの強い演奏だということ。
プロ野球のバッターが試合直前に打ち方変えるみたいな。
オーマンディの演奏にはそれほどのインパクトはない、ということやね。

でも前後の文脈をしりたいぞ。一応。
406名無しの笛の踊り:02/09/25 00:13 ID:???
BMG第3弾まだ?
407名無しの笛の踊り:02/09/25 23:41 ID:oenwAq+4
>404
オーマンディアン的な解釈として、
「余りにも及びがたくて、影響を受けるどころではない」
って、どうすっか?
408オーマンディアン(w:02/09/26 00:07 ID:???
どうやってもメーソン・ジョーンズみたいに上手に吹けない
ってこと?
409age:02/09/27 12:38 ID:???
age
410名無しの笛の踊り:02/09/28 13:49 ID:???
Bookspanさん追悼あげ(;_;)
411ンニソ:02/09/28 23:09 ID:???
>>401
買ったよ
412名無しの笛の踊り:02/09/29 10:26 ID:UDKQSKEm
オーマンディはそもそもホルンの音が嫌いだとか言っていたのを、
なんかで見た記憶がある。メーソン・ジョーンズも苦労しただろーね。
413age:02/09/29 22:38 ID:???
age
414名無しの笛の踊り:02/09/30 21:58 ID:???
弦は今でも最高なのか?
415名無しの笛の踊り:02/09/30 22:37 ID:???
今日オーマンディ、フィラ管のラフマニノフ交響曲全集2枚組ヴォカリーズ付き
を、950円で中古屋で買いました。
至福の時間を過ごしている・・・
416名無しの笛の踊り:02/10/02 00:17 ID:???
ボカリーズのバイオリンはキャロルかな
417?@:02/10/03 23:18 ID:eSTGbKAi
ふみふみ
418名無しの笛の踊り:02/10/04 00:53 ID:gEc28L0z
419名無しの笛の踊り:02/10/05 20:27 ID:EsRHCCxm
まあ、ほっとけ
420名無しの笛の踊り:02/10/05 23:45 ID:???
粘着
421名無しの笛の踊り:02/10/06 20:40 ID:JXUeGO9o
オーマンディは生涯でラフ2を都合4回(1度はミネアポリスと)
録音し、ライブのビデオ(ユニテル)まで残している。


422名無しの笛の踊り:02/10/07 23:36 ID:???
そろそろソニーから大量復刻のヨカーン

な訳ないか。。
423名無しの笛の踊り:02/10/08 01:33 ID:0TVQskmE
424名無しの笛の踊り:02/10/08 09:13 ID:Am7bXuTU
ラフマニノフピアノによるPCも忘れないでおくれ。
425名無しの笛の踊り:02/10/08 09:24 ID:???
オルマンディは、オリジナル・ジャケット復刻の風潮から
取り残されていると思わない貝? 
是非オリジナルジャケでシリーズきぼんぬ。
426名無しの笛の踊り:02/10/08 23:53 ID:O0OiCn0P
去年のBMGの復刻は、オリジナルを十二分に活かしてたよ
427名無しの笛の踊り:02/10/10 01:05 ID:CDDhxIZT
そろそろBMGの第三段
428名無しの笛の踊り:02/10/10 23:28 ID:mnufZXv7
イイオケダネ
429名無しの笛の踊り:02/10/12 02:21 ID:vputjV5J
フィラはストコの頃の方がヨカタ
430名無しの笛の踊り:02/10/12 20:45 ID:AJNtUEW1
きいたこと無いけどね
431名無しの笛の踊り:02/10/13 19:31 ID:OiYToUS6
age
432名無しの笛の踊り:02/10/14 22:25 ID:x4hVFNPS
フィラデルフィアは大昔から抜群に上手いオケだったなあ。
433名無しの笛の踊り:02/10/14 23:48 ID:???
434名無しの笛の踊り:02/10/15 00:13 ID:???
情報求む
最近オーマンデに興味がでてきますた。
次の曲は、どんな感じに料理されてるか、
みなさまがたに伺いたく。
・メタモルフォーゼン
・シュトラウス ワルツ&ポルカ
・マーラ10

よろしゅう。
435名無しの笛の踊り:02/10/16 00:28 ID:W/dliAmb
オーマンディ・ヲタは、他の演奏を聴かないから
どんな感じかは言えないよ
436名無しの笛の踊り:02/10/16 23:37 ID:???
マーラ10は入手困難
437名無しの笛の踊り:02/10/17 00:32 ID:55GqWKKQ
メタモルフォーゼン ちょっと淡々としすぎか。ケンペの方が好き。
シュトラウスのワルツ 曲の言いたいことを隅々まで実現させた文句なしの名演。sonyが良い
マーラー10 クーベリックより鋭く、レヴァインより激しい。構成間が見事。前半2楽章が見事。
438名無しの笛の踊り:02/10/17 21:54 ID:???
ヴェルディ作曲 レクイエムのCDを買う予定。

うちの方のCD屋には、ライナー指揮ウィーンヒルのと
オルマンディーのヒラデルヒアのがあるよ。

 どっちがいいのかなあ。
439名無しの笛の踊り:02/10/18 00:47 ID:IknrFV2g
オルマンディー ヒラデルヒア
440名無しの笛の踊り:02/10/18 22:30 ID:hIZ2pXGF
オルマンディー ヒラデルヒア
441名無しの笛の踊り:02/10/18 23:28 ID:???
どんな感じなんですか?
なんかハーモニーとかはきれいそうだけど、
迫力とかはどうなんでしょう。
442ヴェルレク:02/10/19 00:21 ID:QLA0yqxM
退屈な所が無くて、いつも確かな聴き応えがするので、
最後まで集中して聴いていられる、そんな演奏ですね。
(例えばアバドの演奏は、オーマンディに比べたら相当にダルな感じがします。)
キリエの独唱が次々に受け継がれているところ一つとっても、漲る
緊張感が素晴らしい。

「怒りの日」の迫力とかは他の演奏に一歩譲るかもしれません。
443名無しの笛の踊り:02/10/19 00:34 ID:Aoj6HhZT
>>442
手元にあるプライベートLPでは、トスカニーニの指揮するサンクトゥスの
リハーサル風景(例の声で注意を与えながらの通し演奏)約3分の録音の後で、
オーマンディー指揮によるCBS録音の同じ部分が収録されています。この
2つの演奏を続けて聞くと、いやでもトスカニーニのリズム感覚のよさや、
音楽の持つ推進力に驚かずにはいられません。オーマンディは録音が格段に
よいが演奏はダルです。なお、私はかなり熱心なオーマンディフリークです。
444ヴェルレク:02/10/19 00:52 ID:QLA0yqxM
>442
トスカニーニの演奏は寡聞にして知りませんが、部分部分をとると
他に譲る点が多々あるかもしれませんね。

ただオーマンディのは全体通して聴きとおせるのが、最大の特徴かと
思います。よくいわれるのですが「平均点が高い(が特徴が無い)」
のが、良いほうに現れた演奏と認識しています。

445名無しの笛の踊り:02/10/19 22:12 ID:GlAqKulE
ヴェルレクはライブ盤があったね
446名無しの笛の踊り:02/10/19 23:19 ID:???
>>442
確かに部分部分をとって比べたら
オーマンよりすぐれてるものもあると思われ。
ブラなども、一部をとって比べれば
ストコの方が劇的だったり、たおやかだったり
してる。
それでもオーマンの魅力ってのはあるよね。
447名無しの笛の踊り:02/10/19 23:30 ID:tBnKmhL5
オーマン、って略すなよ。
448名無しの笛の踊り:02/10/19 23:31 ID:???
オーマンディの中古CDは たいがいの店で
安く売られてる気がする

ユニオンでも高めの価格設定みたことないけど
449名無しの笛の踊り:02/10/20 00:43 ID:???
オーマン
450名無しの笛の踊り:02/10/20 18:20 ID:t/SZM+4X
通は、マンフィラ、って呼ぶよ(w
451名無しの笛の踊り:02/10/22 00:12 ID:e83nbChN
クリーヴランドを振ったら?
452名無しの笛の踊り:02/10/22 00:21 ID:???
マンディ(w
453名無しの笛の踊り:02/10/22 22:42 ID:???
 オーマンディの演奏でいいなと思ったのは、
好奇心で買ってみて聴いたアントン・ブルクナの5番です。

 新鮮な気持ちになりました。
454名無しの笛の踊り:02/10/23 00:50 ID:???
ついでに4番も聴いてケロ
455名無しの笛の踊り:02/10/25 02:00 ID:mUeT4vtX
7番はどういうわけか評判いまいちね
456名無しの笛の踊り:02/10/25 10:31 ID:???
オーマンディのヨハンセバスチャンバッハ演奏は
どうなの?
457名無しの笛の踊り:02/10/26 02:13 ID:W5pZGNYZ
貧乏臭くないところが良いね
458名無しの笛の踊り:02/10/26 02:24 ID:W5pZGNYZ
↑バッハに限らずね。
459名無しの笛の踊り:02/10/27 11:31 ID:dYsQP/QE
メンデルスゾーンがいいね
460名無しの笛の踊り:02/10/27 12:48 ID:pPS03X1R
>>457
では貧乏臭いバッハの演奏とは、たとえば誰の演奏のことですか?
461名無しの笛の踊り:02/10/27 12:50 ID:???
オーマンディの「展覧会の絵」 もうおかしくて・・・



よくやってるよ、と思う
462名無しの笛の踊り:02/10/27 12:53 ID:???
>>461
どっち?(CBSorRCA)
463名無しの笛の踊り:02/10/27 12:57 ID:???
CBS
464名無しの笛の踊り:02/10/27 13:11 ID:???
>>463
確かにあれは面白い。
冒頭のプロムナードを確かラッパ3本で吹き散らかしてるはず。
あのプロムナードを聴くと他の演奏は辛気臭くていや。
465名無しの笛の踊り:02/10/27 13:16 ID:???
吹き散らかすって(w
466名無しの笛の踊り:02/10/27 13:17 ID:???
>>464
俺はダメだ 派手過ぎて聞けない
467名無しの笛の踊り:02/10/27 21:02 ID:eXZ7N7XS
CBSの展覧会、なぜ3本と分かったの?

うちのビデオではカデラベックが一人で吹いてる
468名無しの笛の踊り:02/10/27 21:09 ID:???
>>460
二昔前の室内オケ
パイヤール、マリナー、ビンシャーマン、ミュンヒンガー

なんかね。
469名無しの笛の踊り:02/10/27 21:46 ID:???
>>467
昔のLPの解説に書いてあったような気がする。
470名無しの笛の踊り:02/10/29 00:02 ID:9r/C9N2t
レーデルって指揮者もいたな>>3昔まえ
471名無しの笛の踊り:02/10/29 01:49 ID:AU4U9qfW
カール・リヒターも貧乏臭いですか?
472名無しの笛の踊り:02/10/30 00:34 ID:???
レオンハルト、アーノンクールは?
473名無しの笛の踊り:02/10/30 00:48 ID:???
何のスレだよ
474名無しの笛の踊り:02/10/30 16:48 ID:???
オーマンディ好きのみなさん
ソニーのとRCAの、どっちがいいんですか?

475名無しの笛の踊り:02/10/30 17:01 ID:???
>>448
オルマンディは、ユニオンでも二束三文で買われてまつ。悲しい。
476名無しの笛の踊り:02/10/30 19:34 ID:EmbKzRMB
ファンにとっては有り難い
477名無しの笛の踊り:02/10/30 20:07 ID:gwtaDGHU
オーマンディってガム噛みながら演奏してたの?
478名無しの笛の踊り:02/10/31 21:42 ID:???
ミネアポリスとか、初期フィラデルフィアのころの
オーマンディの録音って、鑑賞に堪えられる?
それに、らしさでてる?
オーマンディサウンドって印象になれてるから、
心配なんだけど、
479名無しの笛の踊り:02/10/31 21:51 ID:zvboEXw/
オルマンディ ⇒ 日本盤モノラルLP初期の名前の表記
480名無しの笛の踊り:02/11/02 00:18 ID:???
スツイェル
481名無しの笛の踊り:02/11/02 21:28 ID:AWln2XHG
Normandyを日本語ではノルマンディと呼ぶのだから、
Ormandyをオルマンディと呼ぶのは自然だよ
482名無しの笛の踊り:02/11/03 01:15 ID:YvvMDCfr
これは少し苦しいね。まず日本語でノルマンジー(ディ)と呼ぶ地名は仏語読み
だし、仏語綴りでは Normandie だね。英語圏では Normandy と綴るけど、ノ
ルマンディと子音のRを浮かせて発音するのは、アラブ系やインド系の外国人
ばかりだよね。
483名無しの笛の踊り:02/11/03 19:02 ID:0+q1FJvo
ノルマンディは論外として
Ormandyをオルマンディと呼ぶ根拠は独語読みしたとしか思われない。
(だとするとBernsteinはベルンシュタインとなっちゃうけど)
なぜ独読みしたかは不明。ワグナーをワグネルと表記していたのに、準じた
だけ?

484名無しの笛の踊り:02/11/03 21:29 ID:???
ブラウ青年がNormandy号にちなんでOrmandyと名乗ったんだから、(以下略)
485名無しの笛の踊り:02/11/03 21:30 ID:R3X2Dv5s
オルマンディという表記は、戦前のSP時代から行われていたね。あらえびす
の名曲決定盤でも、オルマンディとなっている。ミネアポリスからフィラデル
フィアに移って間もない頃の彼を評して、例によって「大したことはない」と
言っている。まあ、この頃からアメリカで活躍する指揮者であることはよく分
かっていたから、まさか独語読みではなかろう。
486名無しの笛の踊り:02/11/03 21:32 ID:???
Ormandy-HorowitzのラフマP協3番ってどんな感じですか?
DVDで出てたのはOrmandyのやつでしたっけ?Horowitzというのは
覚えているんですが。
487名無しの笛の踊り:02/11/03 21:37 ID:mbIEBC9H
ついでに言えば、あらえびすはオーマンディとミネアポリスのマーラー復活を
彼の代表盤としている。「曲の構えに対して少々持ち切れないようだ」という
悪口付きで。これは当時の米ビクターが予定していたワルターとニューヨーク
フィルによるこの曲のライブ録音の計画が中止になったため、急遽、オーマン
ディにお鉢が回ってきたらしい。
488名無しの笛の踊り:02/11/03 21:41 ID:???
アシュケナージ指揮NHK交響楽団を見ていると、
Ormandy-Philaの有り難みが身に沁みる今日この頃。
489名無しの笛の踊り:02/11/04 11:30 ID:???
あらえびすに復活の演奏の批評ができたのか?
おそらく、
生で復活をほとんど聴いたことはなかろうし、
オルマンディのSPも1、2回聴いただけじゃないの?
490名無しの笛の踊り:02/11/04 13:14 ID:iiwQETdN
>ブラウ青年がNormandy号にちなんでOrmandyと名乗ったんだから、(以下略)
これは、本当なのしょうか?
長年の疑問だったので。詳細とソースを求めますです。
491名無しの笛の踊り:02/11/04 22:31 ID:???
Fabulous Philadelphiansで読んだとおもう。。
492名無しの笛の踊り:02/11/07 00:01 ID:???
>>491
ほんと?
493名無しの笛の踊り:02/11/08 01:13 ID:T2Rsrovo
そーすっか?
494名無しの笛の踊り:02/11/08 01:25 ID:T2Rsrovo
今のフィラは、昔のようなスーパーオケでなくなったのは事実(寂しい)
個人個人のソロをひく技術の平均は、間違いなく昔より高いはずなのだが。。
なぜなのだ。
495名無しの笛の踊り:02/11/08 23:06 ID:???
naze
496名無しの笛の踊り:02/11/09 15:54 ID:???
オーマンディのアイヴズの2番は最高です。
ああ、コープランドの3番やハンソンの2番やピストンの6番を録音して欲しかった。
497名無しの笛の踊り:02/11/10 11:10 ID:???
コープランドの録音は以外と少ないな。
498名無しの笛の踊り:02/11/10 18:30 ID:???
500げと
499名無しの笛の踊り:02/11/10 23:37 ID:OjqFkcmN
>496
ホリデーシンフォニーなんかもホント最高ですよ!
500名無しの笛の踊り:02/11/10 23:37 ID:???
500とった!
501名無しの笛の踊り:02/11/10 23:53 ID:???
501とった!
502名無しの笛の踊り:02/11/11 21:22 ID:???
ブラ4は最高だった
ブラ3はどう?
503名無しの笛の踊り:02/11/11 21:24 ID:???
>>502
ブラ1がとても良いです。
504名無しの笛の踊り:02/11/12 12:45 ID:???
>>497
オルマンディの「リンカーンの肖像」はとても良い演奏です。
505名無しの笛の踊り:02/11/13 01:44 ID:???
オーマンディ・フィラデルフィアの演奏は
インテンポでありながらも、各パートのリズムが微妙に揺れていて
聴けば聴くほどに味わい深い。。
506名無しの笛の踊り:02/11/13 02:32 ID:roVLbMNP
>>503
何年の録音?
507名無しの笛の踊り:02/11/13 22:37 ID:???
>>506
1968年
508名無しの笛の踊り:02/11/14 01:18 ID:???
ハイドンバリエーションも捨てがたい
509名無しの笛の踊り:02/11/14 01:21 ID:???
>>505
各パートの? 
単にアンサンブル乱れてんじゃねえのか?
510名無しの笛の踊り:02/11/14 01:27 ID:???
痘痕も笑窪か
511名無しの笛の踊り:02/11/15 02:49 ID:???
アンサンブルの乱れではなく、ゆらぎか。
512名無しの笛の踊り:02/11/15 04:01 ID:???
けっこう隠れ翁萬ファンているのだなぁ。
まだ、最初から読んでないけど、名前で損してるヨネ。
「オルマンディ」だからなー。あと志鳥が必ず挙げるし。
でも、かれは絶対に期待を裏切らないと思う。
買うほうも、D・ウニヨンとかで100円だから買うわけだけど
その割には、演奏イイからなぁ。音もネ。

なんか、荒らしみたいになっちゃったけど、違うからね。
ただ少しヨパラッてるだけで・・・
内容も、激しくガイシュツかも知れないけど。
513名無しの笛の踊り:02/11/15 23:51 ID:???
今日のBSでリヒテルと一緒の映像が放送されたらしい。
見た人いる?
514名無しの笛の踊り:02/11/16 00:04 ID:s+aAfSUY
>>513
見た。リヒテルは米国行きが嫌だったし、実際に米国での演奏会の出来も酷い
ものと感じていたし、すべてが標準化されている米国という国にも魅力を感じ
なかったが、音楽家との交流の中では何よりミュンシュと心の繋がりを感じた
し、オーマンディとも同様に意気投合したそうだ。
515513:02/11/16 00:17 ID:???
thank you
516名無しの笛の踊り:02/11/16 22:40 ID:rwHjrjdB
しまった みのがした
517名無しの笛の踊り:02/11/17 00:27 ID:???
このスレ、2,3人だけで長持ちさせてるんじゃないの?
518名無しの笛の踊り:02/11/17 08:37 ID:???
RCAのラフ2はとっても好きだな。
あれを越す演奏はそうないんじゃないか。
519名無しの笛の踊り:02/11/17 09:18 ID:z3QwQBYt
画像をアップしてくれんかの
520277:02/11/17 11:00 ID:???
>>518
はげどう。もしラフマニノフが生きていたら泣いて喜ぶかも・・・
521名無しの笛の踊り:02/11/17 22:39 ID:yERYfBzF
ミネアポリスとの
録音も
よかった
>>ラフ2
522岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/18 10:35 ID:???




久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、チャット、
郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
523?:02/11/18 23:25 ID:???
?
524名無しの笛の踊り:02/11/18 23:31 ID:C4hL+UiQ
11月18日はオーマンディの誕生日
そして、
久しぶりの更新
www3.justnet.ne.jp/~classics/forum/021111.htm
525きのした:02/11/19 00:21 ID:???
おお、最晩年の写真
www.sankei.co.jp/mostly/0212/memory/1.htm
526名無しの笛の踊り:02/11/19 02:51 ID:zOwAKHkH
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
527名無しの笛の踊り:02/11/19 18:27 ID:???
>>502
禿同。
ブラ3はどうやったら入手できるのかねぇ?
528名無しの笛の踊り:02/11/19 22:32 ID:???
>>527
そうだね。ブラ1,2,4の入手は簡単なんだけどな。
529名無しの笛の踊り:02/11/20 00:10 ID:aEoZflqH
CD-Rに焼いてあげようか?
530名無しの笛の踊り:02/11/20 01:05 ID:???
そのうちでるだろう>ブラ3
531名無しの笛の踊り:02/11/20 22:43 ID:uIuHThzz
ブラ3がCDにならないに、1ユージン
532名無しの笛の踊り:02/11/20 23:03 ID:???
最近CD化の新譜がさっぱり出ないね。
533名無しの笛の踊り:02/11/20 23:17 ID:???
オーマンディの不得意な作曲家、曲をあげてみよう

・シューベルト
 大交響曲ハ長調は、いまいち
534名無しの笛の踊り:02/11/20 23:28 ID:???
評価の分かれる曲

ブル7
535名無しの笛の踊り:02/11/21 00:01 ID:???
オーマンディは今年何歳ですか
次に日本にいつごろ来ますか
536名無しの笛の踊り:02/11/21 00:02 ID:???
79歳。来年の5月に来るよ。今聴かないともったいないよ。
537名無しの笛の踊り:02/11/21 00:21 ID:FW4voKPH
あまりおもしろくないんですけど>>535,536の自作自演
538岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 02:53 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
539岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:33 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
540岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:33 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
541岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:33 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
542岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:33 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
543岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:33 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
544岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:38 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
545岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:55 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
546岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:55 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
547岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:55 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
548岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:55 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
549岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:55 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
550名無しの笛の踊り:02/11/21 23:48 ID:???
モーツアルトもいまひとつ
大味なんだよ。
管楽器のコンチェルトは良いが
551名無しの笛の踊り:02/11/23 00:07 ID:pLcFcTv9
近景度はすばらしい
552名無しの笛の踊り:02/11/23 22:20 ID:2aCVTTLS
田部戸もね
553名無しの笛の踊り:02/11/24 00:40 ID:Yzice7Td
彫る名 だって
554名無しの笛の踊り:02/11/24 00:49 ID:???
どうしたことだ
今月はレコ芸、モーストリー
の両方にオーマンディ特集がっ!!!
555名無しの笛の踊り:02/11/24 00:51 ID:???
で、レコ芸には、何て書かれてたの?
自作自演スマソ
556名無しの笛の踊り:02/11/24 12:33 ID:YbMWzqi2
フィラデルフィアを応援します。
がんばれイーグルス。
557名無しの笛の踊り:02/11/24 23:13 ID:???
>>555
両方買っちゃった
レコ芸のほうはゴミ
何も聴かず禄に調べずに書いた感想文でした
558名無しの笛の踊り:02/11/24 23:28 ID:???
あらま、書いたの誰?
559名無しの笛の踊り:02/11/24 23:48 ID:???

山崎浩太郎
です
560名無しの笛の踊り:02/11/24 23:51 ID:???
そうなんだ。
この人ヨッフムのCDのときも素っ気無い解説書いてたなあ。
正直すぎるんだよ、自分に。
これはレコ芸編集部の人選ミスだな。
561名無しの笛の踊り:02/11/24 23:54 ID:???
www.aimcom.co.jp/newstool/bunrei/bun157.txt
562名無しの笛の踊り:02/11/24 23:58 ID:???
「オーマンディ&フィラデルフィア管のゴージャスなサウンドは、
長期安定政権の強味か、アメリカではとにかく人気があったが、
毒にも薬にもならないもので、時代の流れとは何の関係もなかった。」
563名無しの笛の踊り:02/11/25 00:09 ID:???
562は、レコ芸1998年5月号の記事だね
564名無しの笛の踊り:02/11/25 00:09 ID:???
今から30年前に死滅した意見だな。よく蘇生させたさすが山浩。
565名無しの笛の踊り:02/11/25 00:11 ID:???
なんだ違うのか
566名無しの笛の踊り:02/11/25 00:11 ID:???
というより大木正興に感化されすぎてるよな、この人。
567名無しの笛の踊り:02/11/25 00:13 ID:???
山浩ゆうなや。暴力団みたいでヤダ
568名無しの笛の踊り:02/11/25 00:16 ID:???
これが今月号の山浩メッセージだ!

「現代にカントリーを聴くアメリカ人と、
かつてオーマンディのレコードを買った
層とが、似ているかどうか知らない。
ただ、カントリーを敬遠する日本人ロック・ファンと、
オーマンディをあまり評価しなかったかつての日本人クラシック・ファンの
気質には、通底するものがあるのではないか。」

569名無しの笛の踊り:02/11/25 00:16 ID:???
ねえよ!
570山浩メッセージ:02/11/25 00:20 ID:???
華麗なる響きを半世紀たもつために、
オーマンディはひたすらに畑を耕す、
篤実な農夫のように仕事をした。
(w,w,ww
571内容が無いよう:02/11/25 00:23 ID:???

「オーマンディがトスカニーニの後で、ニューヨーク・フィルを
指揮していたら。
おそらくは、苦労したろう。
バルビローリ同様の辛酸をなめたのではないか。」

あのお、オーマンディがフィラデルフィアで苦労しなかったとでも?
572名無しの笛の踊り:02/11/25 00:28 ID:zEqk94Q4
山崎浩太郎さんの年齢、経歴、肩書きなど、教えて下さい。
573名無しの笛の踊り:02/11/25 00:31 ID:???
「アメリカの「サイレント・マジョリティ」が支持する指揮者、
オーマンディ。日本ではどうだったろう。バーンスタインとの上下
はともかく、大ヒットはしなかったのではないか。」

もしもし。大ヒットがあったかどうか、それくらい調べたらいかが?


574名無しの笛の踊り:02/11/25 00:32 ID:???
>571
マジっすか。この発言は悲しいぞお。
575名無しの笛の踊り:02/11/25 00:33 ID:???
要するに、ただの資源の無駄遣いですか?>山崎の記事
576名無しの笛の踊り:02/11/25 00:36 ID:???
というか上でもいってたけどたしかに大木正興に影響されすぎだね。
聴く前にレッテル貼ってたら何も聴こえんし何も見えんよ。
577名無しの笛の踊り:02/11/25 00:36 ID:???
目が汚れるから、良い子の皆さんは立ち読みもしないでね。>レコ芸
モーストリーの木下さんの素晴らしい写真をみましょね。
578名無しの笛の踊り:02/11/25 00:41 ID:???
オーマンディへのヨイショ記事が書かれて無くて
自作自演で山浩を吊し上げているスレは、ここですか?
579名無しの笛の踊り:02/11/25 00:45 ID:???
早く大木先生のほうへ行けよ。>>山崎
580名無しの笛の踊り:02/11/25 00:49 ID:???
音は聞こえて来るざんす
581名無しの笛の踊り:02/11/25 01:01 ID:???
>578
いや三人でやっとる(笑
582名無しの笛の踊り:02/11/25 01:11 ID:zEqk94Q4
僕は1号
583名無しの笛の踊り:02/11/25 14:38 ID:???
俺は好きだよこの指揮者
584名無しの笛の踊り:02/11/26 00:08 ID:???
おれは2号
585名無しの笛の踊り:02/11/26 00:17 ID:???
「現代にカントリーを聴くアメリカ人と、
かつてオーマンディのレコードを買った
層とが、似ているかどうか知らない。
ただ、カントリーを敬遠する日本人ロック・ファンと、
オーマンディをあまり評価しなかったかつての日本人クラシック・ファンの
気質には、通底するものがあるのではないか。」
586山崎某の記事は:02/11/26 00:17 ID:pKnBSTA7
要は最初に自分の中に確固たる答えがあって、それを公理公論の様に見せかける論法ですね。
オーマンディについての偏見はさておいても、批評家として問題が多い人だと思わざるを
得ません。
レコ芸も、なんというか、クラシックファンの読解力をなめてるのでしょうか??

587名無しの笛の踊り:02/11/26 00:24 ID:???
確固たる答え、の根拠がさっぱり見えないんだよな。
588名無しの笛の踊り:02/11/26 00:30 ID:???
死んでからもそんなことに使われる指揮者もいい迷惑。
589名無しの笛の踊り:02/11/26 00:32 ID:???
あおりを喰らうファンも迷惑だ。
590岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/26 01:17 ID:???


何か2チャンの人達は勘違いしてますね。
2チャンネラーはぼくのホームページのK.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
出入禁止ということにぼくが決めたのですから
ぼくのホームページに来てはいけないのです。
逆に、ぼくが2チャンネルのスレッドに来るのは自由なんですよね。

なぜならば、ぼくの方が2チャンネラーよりも上だと神様がお決めになって
いるからです。その証拠に、2チャンネルのどこへ行っても、ぼくの
「朝の海」以上の作品を書ける人がいないからです。ハハハ・・・・・。

2チャンってこの程度のこともわかんない人達の集まりなんですか?
困ったものです。
591名無しの笛の踊り:02/11/26 01:37 ID:78f/+d7C
山崎もバカなら。。
592名無しの笛の踊り:02/11/26 01:55 ID:???
なんですか?
593名無しの笛の踊り:02/11/26 02:06 ID:???
age
594名無しの笛の踊り:02/11/26 02:07 ID:78f/+d7C
これ以上は言うまい。。
595名無しの笛の踊り:02/11/26 02:13 ID:???
2チャンネラーはぼくのホームページのK.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
出入禁止ということにぼくが決めたのですから
ぼくのホームページに来てはいけないのです。

といいつつ自分のHPを直リンしてるのはいかがなものかと…。
596岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/26 22:14 ID:???

ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される
下界の凡人には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいですから、
そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・

で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。

597名無しの笛の踊り:02/11/26 22:34 ID:???
haa
598名無しの笛の踊り:02/11/26 23:02 ID:BRKJBgl9
山崎のオーマンディの演奏に対する意見、感想が無い
599名無しの笛の踊り:02/11/26 23:24 ID:???
熱く語れ!
600名無しの笛の踊り:02/11/26 23:31 ID:???
「専門誌の評論家が良い評論をすればCDが売れる」なら、当然発売元は「良い評論
を得て売り上げを伸ばしたい」と考えるでしょうし、評論家は「一銭にもならない
商品を誉めるよりも、つきあいのあるメーカーの製品を誉めたい」と考えるのは、
あってはならないことでありながら、陥りがちな落とし穴と言わねばならない。
世界的にそういう傾向はあるが、特に日本において「専門誌」というメディアは、
あまりにも「広告主」あるいは「メーカー」の「顔色をうかがいすぎる」と思わねば
ならない。
それは、前述したように、お客様の「購入以前の情報収集の方法」が雑誌などの論評
にあまりにも偏りすぎているため、雑誌の評価が「そのまま製品の評価」になりがち
なのが怖いと言わねばならない。
601名無しの笛の踊り:02/11/26 23:32 ID:???
だから山崎は、あんな手抜きを。。
602名無しの笛の踊り:02/11/27 00:20 ID:oX7YDzJw
fumi
603名無しの笛の踊り:02/11/27 00:23 ID:oX7YDzJw
nanndaka na
604名無しの笛の踊り:02/11/27 01:24 ID:???
よくもわるくもアメリカ的(w
605名無しの笛の踊り:02/11/27 07:10 ID:???
アメリカ版ムラヴィンスキー
606名無しの笛の踊り:02/11/28 00:10 ID:vqVL5pyd
それはどちらかというとライナーかな
607名無しの笛の踊り:02/11/28 00:11 ID:???
>>605
ムラヴィンスキーかよ!
608???3?^??:02/11/28 01:02 ID:???
雨村かよ
609名無しの笛の踊り:02/11/28 01:50 ID:???
>607
いけないかなあ?すくなくとも78年に聴いたシベ1はそれくらい凄かったよ。
610名無しの笛の踊り:02/11/28 23:44 ID:???
お、あーさん ですね
611名無しの笛の踊り:02/11/29 02:03 ID:???
アメリカの外山雄三(藁
612名無しの笛の踊り:02/11/29 02:43 ID:???
いいえて妙
613名無しの笛の踊り:02/11/29 02:52 ID:dmvTJaDk
オーマンディ/フィラのショスタコ5って
どうですか?
614277:02/11/29 20:10 ID:???
>>613
SONYとRCAの2種類あるけどどっちも悪くないと思う。
(私にとってのこの曲の最初のLPがSONY盤)
最終楽章のテンポが速いほうの解釈をしてるので遅いほうに聴き慣れて
いる人にとっては違和感があるかもしれませんが。
615名無しの笛の踊り:02/11/30 02:26 ID:???
しょすたこ
616名無しの笛の踊り:02/11/30 12:05 ID:???
タコ6ライブも良いね
617名無しの笛の踊り:02/11/30 17:56 ID:???
ショスタコの15番はすげえ
618名無しの笛の踊り:02/11/30 21:13 ID:???
RCAステレオの末期は、独自の境地ですばらしい
619名無しの笛の踊り:02/12/01 15:30 ID:???

. -――-、_
      丶
 _~二`ー ,、_ l
 __ `` _r=、 |
  ,へ_`ー'  ノ  おおマンディ、チューズデイなんてな。がはは
  ト、 `ヲ /
  ヾユ/ ノ
 `┴‐

620名無しの笛の踊り:02/12/01 17:09 ID:???
おまえ、おいしいとこ全部もってくなよ(w
621名無しの笛の踊り:02/12/01 19:16 ID:???
おいしいよのう
622名無しの笛の踊り:02/12/01 21:14 ID:???
ゲルギエフ指揮フィラ、ってあるの?
623名無しの笛の踊り:02/12/01 22:45 ID:???
オーマンディは初心者向け
624名無しの笛の踊り:02/12/01 23:02 ID:MDFcwYrC
しかり、初心者向けでもありマニア向けでもありも玄人向けでもあります。
625名無しの笛の踊り:02/12/02 00:28 ID:???
たしかに
626名無しの笛の踊り:02/12/02 17:35 ID:???
「惑星」注文age。
627名無しの笛の踊り:02/12/02 22:52 ID:X92T6Rg+
DVDか?
628名無しの笛の踊り:02/12/03 02:49 ID:???
オーマンに始まりオーマンに終わる。

まだ終わりたくはないが・・・
629名無しの笛の踊り:02/12/03 22:08 ID:COPzj8c1
そんなあ
630HOO:02/12/03 22:11 ID:vpPuOy6T
協奏曲を除けば、レスピーギのローマ3部作(松・祭・泉)と
コダーイの「ハーリ・ヤーノシュ」は好きなディスクです。
631名無しの笛の踊り:02/12/04 00:14 ID:???
やっぱりい
632名無しの笛の踊り:02/12/04 00:51 ID:???
ここでスミス氏はなんていってんの?
http://www.library.upenn.edu/special/gallery/ormandy/usher.html
633名無しの笛の踊り:02/12/04 12:58 ID:???
おお、ちゃんと毛があるじゃないの。(爆
しかもなかなかの男前。顔に自信なし、中身に自信ありとか言った人いるけど
この写真みて反省しなさい。(藁
634名無しの笛の踊り:02/12/04 22:09 ID:???
毛ありのオーマンディに違和感あり
635名無しの笛の踊り:02/12/05 00:16 ID:???
636名無しの笛の踊り:02/12/05 00:44 ID:???
プーチンかと思った
637名無しの笛の踊り:02/12/05 00:48 ID:???
確かに(w
638名無しの笛の踊り:02/12/05 09:15 ID:4Y87iuor
秋澄むや 聴いてて良かった、オーマンディ
639名無しの笛の踊り:02/12/05 22:14 ID:???
やっぱオケの豊麗な鳴らし方が魅力的
640名無しの笛の踊り:02/12/06 01:56 ID:???
オーマンに始まりオーマンに終わる。
641名無しの笛の踊り:02/12/06 02:47 ID:???
>>632 マジレスします。

オーマン爺がフィラデルフィアを手中に収めて行く過程。
’32からボチボチ客演し始めて、ストコフが除々に
フィラから手を引いていく10年間、主客、副指揮者、
音楽監督、そして親分へと成り上がっていく。

5,6年もの間ストコとの二頭体制だったということかな、
話しのキモは。2枚の写真はちょうどその一角に食い込み出した
頃の姿、ということだね。道理で颯爽として晴れ晴れしい訳だ。
642名無しの笛の踊り:02/12/06 16:04 ID:???
電報:惑星キタ、聴イタ、ヨカッタ。

プロデューサーの話第5話付き。これも貴重だね。
643名無しの笛の踊り:02/12/06 23:28 ID:???
白鳥湖は最高
644名無しの笛の踊り:02/12/07 04:36 ID:???
>>642
「惑星」いいんですか?
よしっ、ウニヨンへ急ごう!100円で売ってた(LP)。
645名無しの笛の踊り:02/12/07 23:45 ID:???
僕は第九がすきだな。
646名無しの笛の踊り:02/12/08 01:17 ID:???
惑星、凄く良い。LPで初めて聴いたときのインパクトが大きくて。
CDはどういうわけか、それほどでもない。
あと、DVDでライヴも見れるよ。これも必見だね。
647あげ:02/12/08 21:08 ID:???
648名無しの笛の踊り:02/12/08 23:21 ID:6Mj1Afml
茶居四もいける
649名無しの笛の踊り:02/12/09 00:36 ID:???
ぼ、ぼ、僕らは少年鑑定団
オーマンディの惑星ねえ。LPでは国内版でも3種類くらいありましたねえ。
最初の実写の天文写真版は実売価格500円くらいかな。
650名無しの笛の踊り:02/12/09 14:03 ID:???
よくもわるくも
アメリカ的
651名無しの笛の踊り:02/12/09 23:30 ID:???
悲愴が好きよ
652名無しの笛の踊り:02/12/10 11:32 ID:???
アメリカ的というレッテルを貼ってはならない。by村田武雄
653名無しの笛の踊り:02/12/10 22:36 ID:???
村田さんはいいこというね
654名無しの笛の踊り:02/12/11 09:00 ID:???
ちゃんと聴いてものを言って欲しいね。ショスタコなんか本場物よりずっと
上だと思うのだが。
655岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/11 13:00 ID:???


それはそうと、2チャンのひろゆきは、中央大学の文学部で心理学勉強
してたとか、ぼくは、早稲田大学政経学部経済学科の卒業ですけど、
中大の文学部ねぇ、よっぽど勉強できなかったんだね。
ま、そのひろゆきがやってんだから、2チャンは低学歴のバカの集まりに
違いないですね。納得できました。ハハハハハ・・・。
656277:02/12/11 22:58 ID:???
>>649
初出の時のLPは当時2,500円。中古だと盤の状態にもよりますが
安いもので300円から高いもので1,500円程度です。
あとの2種類は限定盤で廉価で出ていました。
1つはオーマンディ1500シリーズで出ていたもの
もう1つは1,200円のLPのシリーズでデジタルリマスターで
出ていたもの。このほか2,300円のシリーズ(これは通常盤)でも出ていたかな?
657名無しの笛の踊り:02/12/12 00:37 ID:???
CBS時代にも惑星を録音してもらいたかったね。
658名無しの笛の踊り:02/12/12 02:44 ID:9N+B3XNi
んだ
659名無しの笛の踊り:02/12/12 11:07 ID:???
オー万に関してはCBSの方が録音が巧いね。
660名無しの笛の踊り:02/12/12 21:49 ID:???
CBSでは、モノラルの録音のほうに良いものが多い
661名無しの笛の踊り:02/12/13 02:50 ID:???
souka?
662名無しの笛の踊り:02/12/13 10:06 ID:???
CBS再後期が一番だと思っている。特にローマの噴水!
663名無しの笛の踊り:02/12/13 23:36 ID:???
CBSモノラルの最後期が一番かもしれない。
664名無しの笛の踊り:02/12/14 00:12 ID:???
大峡谷とか?
665名無しの笛の踊り:02/12/14 02:59 ID:???
age
666名無しの笛の踊り:02/12/14 03:47 ID:???
hage
667名無しの笛の踊り:02/12/14 16:21 ID:???
1967年来日公演記念のCBS特別添付ソノシートをGet。
オーマンディーへの来日に向けたインタヴューと
録音風景(R=コルサコフ「ムラダ」より「貴族たちの行列」)を収録。
インタヴューの日本語訳はクロキョー。この人英語聞き取り出来るんだ(w
668名無しの笛の踊り:02/12/15 11:51 ID:???
age
669名無しの笛の踊り:02/12/16 01:36 ID:???
age
670名無しの笛の踊り:02/12/16 01:52 ID:Cr75ondY
>>667
この特典盤ソノシート私も持っているけど、当時の日本コロムビアがどのよう
な特典でこれを配布したのかよく覚えていない。来日記念盤を1枚でも買って
シールを郵送すればよかったのかも知れないし、同じく来日記念イベントとし
て行われたオーマンディー/フィラデルフィアの懸賞論文に応募した人全員に
参加賞として配られた物かも知れない。今となってはとても懐かしい。

なおクロキョー氏は、オーマンディーと限らず、当時の日本コロムビアのLP
ジャケで、よく本国版LPからの翻訳記事を担当していたよ。まだ、解説文の
本文の執筆は少なかった。何といっても若手だったからね。
671名無しの笛の踊り:02/12/16 21:58 ID:???
もう60くらいだろ>>黒恭
672名無しの笛の踊り:02/12/18 20:33 ID:???
さっぱり書き込めまへんな
673名無しの笛の踊り:02/12/18 20:46 ID:???
書きこめませんな
674名無しの笛の踊り:02/12/18 22:57 ID:???
おれもかけない
675名無しの笛の踊り:02/12/19 00:20 ID:???
いたい、どうなてるの?
676名無しの笛の踊り:02/12/19 08:39 ID:???
本日復帰できた!ラッキー。
オー万のバルトーク、EMIのは手に入らないのね。CBSのオケコン他で
いいかしら?
677名無しの笛の踊り:02/12/19 22:32 ID:???
なんといっても弦チェレが聞けるのは
EMIだけだからね。
必死で探すべし
678名無しの笛の踊り:02/12/20 08:37 ID:???
よっしゃあ!
679名無しの笛の踊り:02/12/20 22:18 ID:???
わりと最近日本で再発されてなかったか?>>弦チェ
680名無しの笛の踊り:02/12/20 23:45 ID:???
EMIのツァラトゥストラも結構良くなかった?
残響が妙に長すぎるような気もしたが。
681名無しの笛の踊り:02/12/20 23:51 ID:???
EMIは名演ぞろい
バーバーはすごいぜ
682名無しの笛の踊り:02/12/21 12:15 ID:???
We would like to play for you for the encore, Samuel Barber's Adagio for strings.

オーマンディ来日公演 1967年5月12日
683名無しの笛の踊り:02/12/21 12:21 ID:???
文化会館かあ
684名無しの笛の踊り:02/12/21 12:42 ID:???
オーマンディ好きです。でも、フィラデルフィアのサウンドも最高。
ほかでは聴けない。最高です。
685名無しの笛の踊り:02/12/21 23:06 ID:???
ほかではきけない
わしもそうおもう
686名無しの笛の踊り:02/12/22 15:35 ID:???
age
687名無しの笛の踊り:02/12/22 19:31 ID:???
オーマンディ、コンセルトヘボウとは相性が良かったのでは
ないかと思いますが、どうよ。
688名無しの笛の踊り:02/12/23 11:47 ID:???
ロッテルダム?とのライブが昔NHKFMで放送されてたな
689名無しの笛の踊り:02/12/23 13:40 ID:???
>>688
そう、ロッテルダム・フィルとのライヴ。
ブラームスの悲劇的序曲と交響曲第1番。
なかなか良い演奏でした。
690名無しの笛の踊り:02/12/23 23:13 ID:???
age
691名無しの笛の踊り:02/12/24 00:35 ID:???




岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50

692名無しの笛の踊り:02/12/25 22:30 ID:???
uttoshi
693名無しの笛の踊り:02/12/25 22:36 ID:???
>>688, >>689
漏れも一応エアチェックしたけど、このロッテルダムフィルとの
ライヴは青裏になってないの?
694名無しの笛の踊り:02/12/27 21:23 ID:???
青裏あります
695名無しの笛の踊り:02/12/28 00:14 ID:???
青春してます
696名無しの笛の踊り:02/12/28 19:14 ID:???
ブラ1は来日公演でも演奏してたわな
697名無しの笛の踊り:02/12/29 01:47 ID:???
年末あげ
698名無しの笛の踊り:02/12/29 03:30 ID:???
オーマン爺のシベリウス、(・A・)イクナイ! (2番)。
699名無しの笛の踊り:02/12/29 17:43 ID:???
爺のシベ2は、何種類も存在するが、
ベストは1967年の来日公演録音
だな
700名無しの笛の踊り:02/12/29 19:19 ID:???
>>699
何種類もあるんですか。
オイラのはCBS−SONYの60年代末っぽいヤシ。
なんか、マッタリしてて北国らしさがないので・・・
701名無しの笛の踊り:02/12/29 20:55 ID:???
CBS-SONYのは57年録音じゃないの?

702名無しの笛の踊り:02/12/29 23:31 ID:MeLZxY8c
北国らしさ、ってのは少ないかも。
でも、作曲者本人が絶賛してたのだから
それなりの良さはあるはず。
703名無しの笛の踊り:02/12/29 23:34 ID:???
シベリウスって自分の曲は、誰が振っても絶賛する人じゃなかったの?
オーマンディがダメだって言ってるんじゃないからね。
704名無しの笛の踊り:02/12/30 01:05 ID:???
なんだ、そうだったの?
知りませんでした。

>シベリウスって自分の曲は、誰が振っても絶賛する人じゃなかったの?
705名無しの笛の踊り:02/12/30 22:09 ID:???
honto?
706名無しの笛の踊り:02/12/30 22:28 ID:???
あ、風神ってユージンのもじりだったのか
707名無しの笛の踊り:02/12/30 22:40 ID:???
じゃ雷神は?
708名無しの笛の踊り:02/12/30 23:22 ID:???
Riding G.Solti
つまり(ワルキューレの)騎行
ね。
709名無しの笛の踊り:02/12/31 02:11 ID:???
余はジョン・ウイリアムズのファン。
オーマンディ翁、ロドリーゴの伴奏よかったよ。
710名無しの笛の踊り:02/12/31 16:40 ID:???
>>688
CBSのブラ1も良いですよ。
711名無しの笛の踊り:02/12/31 22:49 ID:???
中居君 歌へた
712名無しの笛の踊り:03/01/02 00:52 ID:???
あけおめ
ことよろ
713名無しの笛の踊り:03/01/02 03:00 ID:???
今年はBMGの第3弾!!
そして、CBSのモノラル大量復刻!!


















という初夢をみました。
714名無しの笛の踊り:03/01/02 04:45 ID:???
その夢、乗った!(w
715名無しの笛の踊り:03/01/02 22:34 ID:???
おれも、のった
716名無しの笛の踊り:03/01/03 22:51 ID:???

あと、ライヴの発売に期待

日本のライヴも、すばらしい
717名無しの笛の踊り:03/01/03 23:24 ID:OpyIzZvv
>>703
いや,そんなことないです。フィンランドのTurkuにあるシベリウス博物館に行くと,
シベリウス作品の最も重要な演奏として,RCAのオーマンディによる第2交響曲の
LPが飾ってあります。

ラジオで聞いて感激して,オーマンディを自宅に招いたのも有名な話。というより,
実際レコードで聞いても,オーマンディがシベリウスを演奏するときは,格別に
集中力が強いです。
718名無しの笛の踊り:03/01/04 06:54 ID:???
>>717
そうなんですか。ふむふむ。
でも、トスカニーニとサージェントも絶賛されたという話を聞いたことがあります。
719名無しの笛の踊り:03/01/04 07:49 ID:???
日本のライブは出てないはずだが?
720名無しの笛の踊り:03/01/04 11:39 ID:???
シベリウスはいろんな指揮者に賛辞を贈っている。
ビーチャムも近衛秀麿もその一人。この2人はシベリウスとはじかに会ってるし。
オーマンディのシベリウスか…聴いてみようかなあ。
721名無しの笛の踊り:03/01/04 14:03 ID:???
セルのが出るなら、
大漫爺のが出てもよいだろ。
722名無しの笛の踊り:03/01/04 14:06 ID:???
はげしく同意。
723名無しの笛の踊り:03/01/04 14:06 ID:???
日本のライブは、初来日のFM放送や、
隠し録りの音源があるのです。
724名無しの笛の踊り:03/01/04 14:08 ID:???
NHKテープ残ってる? 隠し録りはちょっと....
725小倉優子:03/01/04 14:14 ID:???
オーマンディさんの最も優れた演奏録音は何ですか?教えて下さい。
726名無しの笛の踊り:03/01/04 14:53 ID:???
最も優れた演奏録音。
漏れの場合、
来日の隠し録り。漏れのブラボー入りだよ
727藤井美穂:03/01/05 11:42 ID:???
わたくしの考えでは、
シゲティとのブラームス
フランチェスカッティとのベートーヴェン
です
728名無しの笛の踊り:03/01/05 18:23 ID:???
金経度 引退コンサートの アレ ですな
729名無しの笛の踊り:03/01/05 18:35 ID:???
>>725,727
何か自作自演くさいけれど、まあよい所を突いているとしましょう。昔から
オーマンディは協奏曲の伴奏がとても旨かったし、その中でもこの2曲の
演奏は代表的なものに数えてよいでしょう。あと、モノラル時代のゼルキン
とのピアノ協奏曲(ベートーヴェンとブラームス)も加えたいところですが。

730藤井美穂:03/01/05 20:03 ID:???
>>729
自作自演ではありません。(なお藤井美穂23歳、は仮名です(w

スターンがあれだけ復刻されていて、フランチェスカッティのベートーヴェンが
モノラルとはいえ、復刻されないのはおかしい。
シゲティの復刻も一瞬だけでしたね。
あと、椅子都民とのコンチェルトも復刻してもらいたいわ。
731小倉優子:03/01/05 21:20 ID:???
自作自演ではありません。
そうですか、それでホロヴィッツがラフマニノフでオーマンディーさんを指名したのですね。
最後の日本公演で火の鳥とチャイ5を聴いたのですが、テンポ感が優れて良かったのを覚えています。
(なお小倉優子20歳、は仮名です(w
732名無しの笛の踊り:03/01/05 21:34 ID:???
最後の日本公演をお聞きなら、20歳以上は確定ですわな。
733名無しの笛の踊り:03/01/05 22:22 ID:???
テラークのサンサーンスがよい
LPで聞くべし
734名無しの笛の踊り:03/01/05 23:36 ID:???
>>730
たしかに、フランチェスカッティとのベートーヴェンとは今ではあまり入手容易
でないアイテムですね。何しろ、フランチェスカッティのベートーヴェンといえ
ば、ワルターとのステレオ録音が出てからほとんど再発されていないし、CD
時代になっても例の Masterworks Heritage のシリーズで出るかと思われた
のに、結局まだ出ていませんよね。たしか CBS/SONY のLP時代の最後で
一度だけ再発されたような記憶があるのですが、730さんの音源は何ですか。
735藤井美穂:03/01/06 01:19 ID:???
>>734
その、ソニー国内盤ですわ。
「CBS不滅の1500」(w
736名無しの笛の踊り:03/01/06 15:45 ID:???
何気なくオー万のシベ2が買いたくなってきた。
737名無しの笛の踊り:03/01/07 00:06 ID:???
CBSの方だと、オイストラフのコンチェルトがついてきて、おとく?
738名無しの笛の踊り:03/01/07 08:41 ID:???
オイストラフ嫌いなんで、RCAの方にしたい。確か交響曲もう一つあったはず。
オー万の方が大事だからねえ。ニコニコ。
739名無しの笛の踊り:03/01/08 03:03 ID:???
クライバーンと共演した協奏曲は、どうよ?
740名無しの笛の踊り:03/01/08 05:50 ID:???
糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
741名無しの笛の踊り:03/01/09 00:21 ID:???
糞スレでわるかったな
742名無しの笛の踊り:03/01/09 11:52 ID:???
クライバーンとはパガニーニ変奏曲が残っているじゃないの。これ良いね。
743名無しの笛の踊り:03/01/09 12:59 ID:???
>>742
ラフマのラプソディーのこと?
744名無し募集中。。。:03/01/09 13:22 ID:???
>>736
RCAが断然良い。と,娘板から割り込み。
745名無しの笛の踊り:03/01/09 15:29 ID:???
>>743

そう。ラフマニノフ。
746277:03/01/09 19:15 ID:???
RCAのシベ2、演奏はいいんだけど録音がどうも・・・ffで音割れます(;_;)
(ブル7はもっとひどいけど)
747名無しの笛の踊り:03/01/10 22:49 ID:???
タコ15はどう?特に録音は歪みませんか?
748名無しの笛の踊り:03/01/11 01:15 ID:???
タコ15は優秀録音
749名無しの笛の踊り:03/01/11 17:31 ID:???
タコ4は、すごい演奏
750名無しの笛の踊り:03/01/11 21:33 ID:???
タコ6はらいぶ
751名無しの笛の踊り:03/01/11 21:40 ID:FFCMdoFm
ラプソディーインブルー最強
752名無しの笛の踊り:03/01/12 01:30 ID:W75fXvod
伴奏物といえば、
アントルモンとの「スペインの庭の夜」なんかも何気にすんばらしいです。
753名無しの笛の踊り:03/01/12 18:52 ID:???
プロコフィエフの5番はどうよ?
754名無しの笛の踊り:03/01/12 22:02 ID:A/uPQC6J
BMGの早期復刻を切望する
755名無しの笛の踊り:03/01/12 22:02 ID:A/uPQC6J
プロコの5番ね。>>754
756山崎渉:03/01/13 12:31 ID:???
(^^)
757名無しの笛の踊り:03/01/13 21:56 ID:???
なかなか書き込めませんな
758名無しの笛の踊り:03/01/13 23:25 ID:???
andanteのウイーンフィルとの録音きいた香具師いる?
759名無しの笛の踊り:03/01/14 22:57 ID:???
age
760名無しの笛の踊り:03/01/15 00:25 ID:???
ラプソディ イン ブルーは
オーマンディ ボレが一番だな
761名無しの笛の踊り:03/01/15 23:29 ID:???
andanteのストリーミング、
もう少し音質が良けりゃあねえ
762名無しの笛の踊り:03/01/16 00:01 ID:???
高音につやがないね
763名無しの笛の踊り:03/01/16 23:39 ID:???
そのうち、高音質の配信がはじまるでせう
764志村:03/01/16 23:41 ID:???
あんだって?
765名無しの笛の踊り:03/01/17 14:10 ID:???
RCAのレスピーギ聴いた。
本当に上手いですね、この人たち。
祭が最高に面白かったです。
766名無しの笛の踊り:03/01/17 19:35 ID:aiuOgonC
誰かが言ってました、トスカニーニとオーマンディは行進曲専門の楽隊長指揮者だと。
皆さんはどう思われる?
だが、トスカニーニはともかくオーマンディとオイストラフのチャイコンやシベコンはまったりとして良いかも?
767名無しの笛の踊り:03/01/17 23:42 ID:???
おらの評価

コッペリア>>シベ2>ベト3>>ローマの祭り>>ラフマピアコン2>>>
>ペールギュント>>>>>>>>ブル4>>>>∞>>>>>>>ブル7
768名無しの笛の踊り:03/01/17 23:47 ID:???
>766
両名とも私にとって神だな。
20世紀を代表する指揮者だと思うぞ。あと、誰がいる?
769名無しの笛の踊り:03/01/18 01:23 ID:???
現役の指揮者でオーマンディに近い人って?
770名無しの笛の踊り:03/01/18 03:33 ID:???
ライナーも、合わせモノ上手いし、R.シュトラウス得意な人だし、近くないですか?
771名無しの笛の踊り:03/01/18 16:46 ID:9+QLr+/Z
>>766
それは日本人に決まっている。とかく日本の評論家も一般人も実際に
聴かずに知ったかぶりで物を言う傾向がある。特にヨーロッパをまんせー
していれば通だと思っている。オーマンディはアメリカでは交響曲等も
もっとリリースされているが、日本ではあまり売れないので出さなかった
CBSなどのレコード会社も悪い。

冷静に考えて、トスカニーニやオーマンディは行進曲しか出していないか?
YESと言える人は上記のエセ「通」に当てはまるので自戒しなさい。
772769:03/01/18 22:47 ID:???
>>770
ライナーは、チョト苦手
それから、質問は「現役」ね
773名無しの笛の踊り:03/01/19 10:10 ID:???
>>769
現役ではちょっといないかも。
極端な言い方するとカラヤンとセルまたはショルティを足して2で割った
というイメージ(レパートリー面でね)・・・ちょっと違うかも??
774名無しの笛の踊り:03/01/19 14:01 ID:???
>>769
格は大違いだが、バレンボイムなんか近くない?
録音のレパートリーを見るとそんな感じがする。
あと、スタインバーグの息子は?
ああ、それからスラットキンはどう?
775名無しの笛の踊り:03/01/19 21:43 ID:y7tHzw7j
サロネン、って、ちょっと違うか
776名無しの笛の踊り:03/01/20 23:37 ID:KJlzJnGe
オーマンディもいいけど、やっぱりフィラデルフィア管の名人芸に寄るところが大きいんじゃないかな?
オーマンディ以外が振ってもいい音してるし。
777名無しの笛の踊り:03/01/21 00:48 ID:wV71G6c7
>>776
まあね。
でも、オーマンディが振ると一番オケの良さを引き出していると思う
778名無しの笛の踊り:03/01/21 02:55 ID:???
こういう「アルティザン・タイプ」の指揮者って、昔から、意外にアメリカの地方オケで頑張ってるんじゃ
ないですか?
一時期(それも一瞬ですが・・・)セントルイスでスラットキンが光っていたように。

アメリカのオケって疎いのですが、今、地味だけど頑張っている人っていませんかね?
779山崎渉:03/01/21 07:33 ID:???
(^^)
780名無しの笛の踊り:03/01/22 01:36 ID:dxpU4kCQ
>>778
地味でないかもしれないが、
ジンマン・ボルティモア
781名無しの笛の踊り:03/01/22 02:50 ID:???
ほほお〜
782名無しの笛の踊り:03/01/22 22:53 ID:dxpU4kCQ
オーマン・フィラの組み合わせは空前絶後
似たような演奏家はいない
783名無しの笛の踊り:03/01/23 00:04 ID:???
今、輸入盤で、
ベートーヴェンのオラトリオ

 「かんらん山上のキリスト」

出てますね。

これ、聴いた方いらっしゃいます?

コルボの合唱曲買いに行ったら、売ってましたけど。
784a:03/01/24 22:12 ID:???
aa
785名無しの笛の踊り:03/01/25 16:12 ID:qbqOITR8
オーマンディが亡くなってから、フィラデルフィア管の新録音のリリースも減ったし、
元気がないような気がする。この世界一級のオケに今後もがんばって欲しい!
786名無しの笛の踊り:03/01/26 22:56 ID:GmGT9IWi
フィラデルフィア、私も好きです。今後の発展を祈る!
787名無しの笛の踊り:03/01/26 23:11 ID:???
んー、ムーティ以降、別の桶になっちゃったからねえ。
エッシェンバッハに期待しとくか
788名無しの笛の踊り:03/01/28 23:17 ID:???
どうしてサバさんは、
ブラームス、ベートーヴェン、シューマン
などのお得意のドイツものをフィラで録音しないのだろう。
789名無しの笛の踊り:03/01/28 23:18 ID:???
>>788
フィラデルフィアの音があまり好きじゃないのでは?
機能的なオケであることはたしかだが。
790名無しの笛の踊り:03/01/29 00:56 ID:z9TZ0RD+
むかっ
なら、音楽監督引受けるなよ!>>鯖栗鼠
791名無しの笛の踊り:03/01/29 00:58 ID:???
>>789

知ったような口利くなボケ!
792ペンギン:03/01/29 01:10 ID:???
>788
すでにロンドンフィルやコンセルトヘボー、ウイーン響、チェコフィルなんかと録音済み
だからでしょうか。シュトラウスの管弦楽曲集のCDなんかは嬉しい出来なんですが。
英雄の生涯原点版とかオーボエ協奏曲が好きです。メタモルフォーゼンも聴きたい。
オーマンディが素晴らしい録音残してるので、期待薄でしょうね。もう辞めるし。
793名無しの笛の踊り:03/01/29 10:52 ID:???
>>792
サバとフィラデルフィアの来日コンサートのベートーヴェンのVn協をテレビでみたが
いい演奏だったがな。もったいないな。
794名無しの笛の踊り:03/01/30 00:49 ID:???
サバさんの真意は?
見てたら書き込んで!
795名無しの笛の踊り:03/01/30 23:41 ID:???
オーマンディのベートーヴェンは黄
ムーティのは青
サバリッシュは赤
に聞こえる
796名無しの笛の踊り:03/02/01 15:40 ID:Nqu2l1si
その心は?
797795:03/02/01 23:32 ID:???
>>796
そう聞こえるんだから、
しかたない
798名無しの笛の踊り:03/02/02 01:13 ID:???
>>796
信号機
799名無しの笛の踊り:03/02/02 21:28 ID:???
おお、ペレーニ、上手い
オーマンディ、フィラの伴奏で聞きたかったな
共演したことあったのだろうか?
800名無しの笛の踊り:03/02/03 02:17 ID:???
ヤフオクで「青ひげ公の城」の米コロ盤LPが出ている。出品者いわく
日本では出たことがないと。とんでもない、ステレオ盤でちゃんと出て
いたよ。
801名無しの笛の踊り:03/02/03 03:10 ID:???
「かんらん山のキリスト様」 は、買いなのか?
802名無しの笛の踊り:03/02/03 03:30 ID:???
>>801
これも日本盤LPが出ていたが、買いそびれて聞いたことがない。
で、ノーコメントでスマソ。
803801:03/02/03 03:40 ID:???
>>802
わかった。
安かったから、明日、塔で買ってくるっちゃ!
804名無しの笛の踊り:03/02/04 22:25 ID:???
かんらん山のキリスト様、ってCD発売されてるの?
805名無しの笛の踊り:03/02/04 22:36 ID:???
>>804
んだ
806名無しの笛の踊り:03/02/04 22:56 ID:???
sonyclassicalでつか?>>かんらんやま
807名無しの笛の踊り:03/02/06 22:11 ID:???
funi?
808名無しの笛の踊り:03/02/08 01:23 ID:???
eroica見事なり
もち、CBS盤ね
809801:03/02/08 03:18 ID:???
>>806
SONY M.E. から出ている、"RETRO SPECTIVE"シリーズの1枚です。
他には、アラウやゼルキン(父)などの古い演奏が発売されています。
オーマンディも他にメンデルスゾーンなどが出ていましたね。

あまり売れそうも無い(笑)シリーズですが、演奏は実に面白いですよ!
(演奏データは不親切ですが)

でも、原題の"Christ on yhe Mount of Olives"だとオリーヴ山なのだけれど、
何故に「かんらん山」なのだろう・・・。 (聖書に疎いもので w)
810名無しの笛の踊り:03/02/08 12:57 ID:???
犬にホルストの惑星を注文中なのだがまだ入荷しないよー。(1週間待ち)ひょっとして
もう入手困難?
811名無しの笛の踊り:03/02/08 21:15 ID:???
コピーしまひょか?
>>810
812名無しの笛の踊り:03/02/09 06:05 ID:???
>809
橄欖=オリーブだよ。正式には別の植物だそうだけど。知ってたらゴメン。
813名無しの笛の踊り:03/02/09 19:07 ID:???
をいをい>>811
814名無しの笛の踊り:03/02/09 20:54 ID:???
甘藍観覧橄欖
815名無しの笛の踊り:03/02/09 21:33 ID:???
オーマンディのベートーヴェンはイイ!
816801:03/02/09 23:09 ID:???
>>812
いや〜、はじめて聞いた。
ありがd!

これって、常識? わ、逝ってきます・・・(恥
817名無しの笛の踊り:03/02/10 23:00 ID:???
漏れも、知らなんだ。>>観覧
818801:03/02/11 01:21 ID:???
わ! ヤフオクで、噂のyoyoyoさんが 「かんらん山」 をいいタイミングで出品されましたが、
神に誓って、 「わたし=yoyoyoさん」 ではありましぇ〜ん(w

(Master Works シリーズでも出てたんですねえ・・・)

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32529942
819名無しの笛の踊り:03/02/11 21:37 ID:???
オーマンディのラフマニノフは良い
特に交響曲第3番
820名無しの笛の踊り:03/02/12 23:56 ID:???
もっとテラークとたくさん録音してもらいたかったな
821名無しの笛の踊り:03/02/13 08:36 ID:rSkidNzq
テラークの録音はあんまり好きじゃないな。
残響が多すぎて本来のフィラデルフィアらしくないから。
822名無しの笛の踊り:03/02/14 00:46 ID:???
解像度の高いプレーヤでかけると
いい感じなのよ
823名無しの笛の踊り:03/02/15 00:39 ID:???

んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,一-、
    / ̄ l |
   ■■-っ
   ´∀`/
 __/|Y/\.
Ё|__  /  |
  | У..  |

824名無しの笛の踊り:03/02/16 00:20 ID:???
ストコフスキー、フィラデルフィア
オーマンディ、フィラデルフィア
というと「定番」って感じがするけど、

ムーティ、フィラデルフィア
サヴァリッシュ、フィラデルフィア
の組み合わせはどこか中途半端な印象がある。
825名無しの笛の踊り:03/02/16 22:37 ID:???
んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,一-、
    / ̄ l |
   ■■-っ
   ´∀`/
 __/|Y/\.
Ё|__  /  |
  | У..  |

826名無しの笛の踊り:03/02/17 22:52 ID:???
てゆうか、音楽監督がオケを完全に掌握するには20年以上はかかる。
20年くらいでようやくオケの半分以上が
自分が採用したメンバーになる。
827826:03/02/19 01:02 ID:???
で、オーマンディも就任20年の1950年代後半から
めきめき”らしさ”が表に出てくるわけよ。
828名無しの笛の踊り:03/02/19 01:24 ID:???
改めて、長いこと振ってた人なんだなあ・・・、と。
829名無しの笛の踊り:03/02/19 01:26 ID:???
小澤氏を後任に推したことがありますよね、この時期、小澤氏はフィラデルフィアに客演でも
したのですか?(それで、評判を取ったとか・・・?)
830名無しの笛の踊り:03/02/19 01:39 ID:???
オザワ+フィラデルフィアって
想像しにくいなあ。
録音が残ってたら聴いてみたいケド
831名無しの笛の踊り:03/02/19 01:48 ID:???
704 名前:名無しの笛の踊り :03/02/18 19:44 ID:???
>703 少しはFMステレオ放送の勉強をしろ

704 名前:名無しの笛の踊り :03/02/18 19:44 ID:???
>703 少しはFMステレオ放送の勉強をしろ

704 名前:名無しの笛の踊り :03/02/18 19:44 ID:???
>703 少しはFMステレオ放送の勉強をしろ
832名無しの笛の踊り:03/02/20 00:07 ID:???
小沢がオーマンディの指揮棒(釣り竿の先?)を
拝借したというエピソードをどこかで読んだ気がする
833名無しの笛の踊り:03/02/20 23:16 ID:???
今年こそソニーからモノラルの大量復活の予感
834名無しの笛の踊り:03/02/20 23:18 ID:???
オマーンの展覧会(カイエ版)聞きました。
なかなかおもしろいですね。
835名無しの笛の踊り:03/02/21 23:38 ID:J3dp3E45
>>832

> 小沢がオーマンディの指揮棒(釣り竿の先?)を
> 拝借したというエピソードをどこかで読んだ気がする

かっぱらったんじゃなかったのかな?
836名無しの笛の踊り:03/02/22 21:01 ID:???
河童合羽かっぱらった
837名無しの笛の踊り:03/02/22 21:48 ID:???
谷川俊太郎?
838名無しの笛の踊り:03/02/23 18:21 ID:???
ラフマニノフの交響曲第2番(RCA)を聴いてみましたが少なからずがっかりしました。
どうもこの人の指揮はリズム感というかテンポ感が悪く、安心して聴いていたれない
感じです。
「そういうお前はこのCDを聴いてみろ」というおすすめはないですか?
839名無しの笛の踊り:03/02/24 00:22 ID:???
漏れ的には、オーマンディの店舗間は好きだ。
バーバーのアダージョはいいテンポ
リズムについては、なんともいえない
840名無しの笛の踊り:03/02/24 00:35 ID:Lw7nEMdy
>>838

ワイセンベルクとやったバルトークのピアノ協奏曲2番なんかはどうでしょう。
841名無しの笛の踊り:03/02/24 00:49 ID:???
>>840
それ、聴きたい!  >>838氏ではないけれど・・・。
842名無しの笛の踊り:03/02/24 01:14 ID:???
ワイせんベルク
乱暴過ぎ
843838:03/02/24 18:12 ID:???
>839さん、
私の書き方は、リズムとテンポ感をごっちゃにしてしまっていますね。
ラフマニノフを聴いて、とにかく縦がはっきり決まらずにメロディーが
横に漫然と流れていってしまい、交響曲に必要な構成感を著しく損なっている
と思ったのです。
テンポ感はまた別物ですね。バーバーのアダージョのような曲だと、そういったことを
感じなくて済むのかもしれませんね。

>840さん、
ありがとうございます。面白そうですね。探してみます。
交響曲で何かおすすめないですか?
どうもラフマニノフは私の持っていたオーマンディのイメージ(というか先入観)
とあまりにかけ離れていて戸惑ってしまっています・・・。


844名無しの笛の踊り:03/02/25 00:39 ID:???
>>838さん
 オーマンディはリズムよりもメロディー、ハーモニー(響き)を重視する指揮者であると思います。
(だからといってリズム感が悪いとは決して思いませんが。)
 ただ、オーマンディはこの交響曲を得意とし、4回もレコーディングしています。オーマンディはラフマニノフと親交があり、ラフマニノフもフィラデルフィアを理想のオケと考えていましたので、ラフマニノフ自身が望んでいたのは、このような演奏かと思います。
845名無しの笛の踊り:03/02/26 02:50 ID:???
オーマンディはプロコフィエフとも親交があったのだっけ。
846名無しの笛の踊り:03/02/27 07:48 ID:???
>>845
えっ、そうなの?
詳細きぼん
847名無しの笛の踊り:03/02/27 08:19 ID:???
社交的って言うか、友達の輪が大きかったんだね。
848名無しの笛の踊り:03/02/27 22:48 ID:???
なかったとおもう>>845
849名無しの笛の踊り:03/02/28 00:04 ID:???
オーマンディのプロコフィエフは切れ味良し。
オレンジ行進曲最高!
リズム感が良いかどうかは、お好み次第ですが
850名無しの笛の踊り:03/02/28 18:37 ID:???
まだ生き残っていたか。よかったー!
851名無しの笛の踊り:03/03/01 00:59 ID:???
パッサカリアとフーガ最高
852名無しの笛の踊り:03/03/01 16:43 ID:???
てゆうか、
オーマンディがどうしたってんだよ
853名無しの笛の踊り:03/03/01 16:50 ID:???
べつに
854名無しの笛の踊り:03/03/01 17:21 ID:???
オーマンディはいいぞ!ってんだよ。
855名無しの笛の踊り:03/03/01 18:21 ID:???
なるほどね
856名無しの笛の踊り:03/03/01 23:07 ID:???
モーツアルトの小夜曲は、すごく良かった
857名無しの笛の踊り:03/03/01 23:33 ID:???
中国にこういうことわざあります
オーマンディは友人
858名無しの笛の踊り:03/03/01 23:39 ID:???
つまらんTV見て、書き込みするな!
859名無しの笛の踊り:03/03/03 01:28 ID:???
DVDでリヒテル曰く
「(アメリカを訪れた際)オーマンディとは何度も会った。アメリカへの移住を熱心に勧められた」
そしてリヒテルの腕を取ってにこにこしてる写真や一緒に酒を飲んでる写真が。
凄く性格良さそうに見えました。
860名無しの笛の踊り:03/03/05 02:33 ID:???
こんなのあるんですね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22686923
861名無しの笛の踊り:03/03/05 02:34 ID:???
>857

なかなかイイ
862名無しの笛の踊り:03/03/06 00:30 ID:???
>>860
このアルバムは、わりと最近日本でもCDで発売されていたと思う、
863名無しの笛の踊り:03/03/06 15:59 ID:???
このスレはどっこい生きてる。NETの中。
864名無しの笛の踊り:03/03/06 17:17 ID:???
ヒンデミットって、あったっけ?
865名無しの笛の踊り:03/03/06 18:22 ID:???
あるよ。貧でミット
某HPからのコピペ


Mathis der Maler [M]40/10/20 (R)
Mathis der Maler [M]52/11/23 (C)
Mathis der Maler [S]62/01/17 (C)
Mathis der Maler [M]59/06/05 (ORFEO)Bavarian RSO (LIVE)

Nobilissima Visione [M] 47/03/20 (C)
Symphonic Metamorphosis on Themes of Carl Maria von Weber [S] 61/12/28 (C)
Symphonic Metamorphosis on Themes of Carl Maria von Weber [S] 78/02/25 (E)
Concert Music for Strings & Brass [M] 53/11/01 (C)
Concert Music for Strings & Brass [S] 78/11/20 (E)

*
866864:03/03/06 19:57 ID:???
>>865
Oh!さんきゅ−です!
「マティス」を4回も録音してるのも凄いですが、モノラルで作品50の”演奏会用音楽作品”を
録れてるんですねえ・・・。
聴いてみたいですね。

CBS(61年)の交響的変奏って前に出たシリーズ(T期orU期)に入ってましたっけ?(w
あ〜、全然覚えてないや(w
セルのは持ってるんですけどね。
867名無しの笛の踊り:03/03/07 09:37 ID:???
CBS(61年)の交響的変奏ってCD
になっていないんじゃ?
868名無しの笛の踊り:03/03/07 21:46 ID:???
>>865
オルフェオのあのCD面白いね。
アイネム、ルーセル、ヒンデミット、ラヴェルと盛り沢山。
869名無しの笛の踊り:03/03/07 23:23 ID:o872ws7B
ゼルキンのベトのピアノ協奏曲全集のCBS盤。
1、2、4番がオーマンディ指揮のフィラデルフィアだけど、これがまた絶品!
弦や木管の響きの美しい事と言ったら!
2番の伴奏なんて、結構スケールの大きさを感じるし、4番の木管のデリカシーなんて最高!
1番のモーツァルト風の軽やかさは一聴の価値あり。
ゼルキンのソロも、晩年の小澤との録音も恰幅があって良いけど、この旧盤の思い詰めたような勢いの良さも捨てがたいです。

欲を言ったら、3番5番も聴いてみたかった事ぐらい。
3番5番はバーンスタイン指揮ニューヨークフィルです。
870864:03/03/08 00:11 ID:???
>>867
さ、さんきゅ−です!
871名無しの笛の踊り:03/03/08 03:24 ID:???
>>869
> 欲を言ったら、3番5番も聴いてみたかった事ぐらい。

ゼルキンのモノラル時代のベートーヴェン協奏曲全集は、全曲、オーマンディ
との共演ですよ。ちなみにブラームスの2曲は、モノラルもステレオも、2曲
ともオーマンディとの共演です。ただしゼルキンは、ベートーヴェンとブラー
ムスの協奏曲を、その他の指揮者ともCBSに録音していて、とにかく協奏曲
の録音は盛り沢山です。その反面、ソナタの録音は1回のみとかが多い。
872名無しの笛の踊り:03/03/08 03:41 ID:???
>>866
1961年のウェーバーの主題による交響的変容、記憶にある限りでは、日本
コロンビアからLPで出たのみと思います。オーマンディの初来日の直前
の頃でした。その後LPからCDの長い期間にわたって、国内では発売さ
れていないと思います。なお、輸入盤SONYのエッセンシャルシリーズでは
復刻されていたように思いますが、もしかしたらバーンスタインだったか
も知れません。記憶があいまいですみません。
873名無しの笛の踊り:03/03/08 08:45 ID:???
公共的変容
エッセンシャルシリーズで発売されていたのは
セルのものでしたよ
874名無しの笛の踊り:03/03/08 20:35 ID:???

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・)  Hindemith?
     `ヽ_つ ⊂ノ 
875866:03/03/08 20:41 ID:???
>>872-873
アリガd!
このスレの人は親切だなあ・・・ (T ^ T)
876869:03/03/08 23:19 ID:nMP1iUPF
>>871
すると、3、5番も録音が残っているんですね!
嬉しいです。探してみます。
ゼルキンは、ブラームスもオーマンディと録音しているんですか?
セルとの録音は見た事ありますけど、オーマンディとの録音も残っているなんて嬉しいです。
ルービンシュタインとの2番が良かったので楽しみです。
877名無しの笛の踊り:03/03/09 00:35 ID:???
>>869
>> ゼルキンのブラームスのピアノ協奏曲

聴いてみると、意外やオーマンディ盤の方が「ブラームスらしい音」で鳴っていたりする。
オーマンディとの共演は以下のとおり。
・第1番=>61年(ステレオ)
・第2番=>45年(SP)、56年(モノラル)、60年(ステレオ)

60年代の録音は、本当に素晴らしい。
LP時代は廉価盤で簡単に入手出来たのですが・・・。
878名無しの笛の踊り:03/03/09 01:09 ID:???
オーマンディのブラームスは熱い厚い音がするんだよね。
暑苦しい音ではなくて。
で、決して重くはならない。
来日で聞いた第1交響曲は絶品でした。
879名無しの笛の踊り:03/03/09 20:24 ID:???
復活は復活せんのか?
880名無しの笛の踊り:03/03/10 22:12 ID:???
ビゼーのシンフォニーも復活してほしいのう。
881名無しの笛の踊り:03/03/10 22:20 ID:???
あとは、ドンキホーテくらいかの。
882名無しの笛の踊り:03/03/10 22:33 ID:???
シェエラザードをもう一度!
883雷神:03/03/10 22:36 ID:tBGv9yFF
「風神・・・」あながち外れてはいないよ。

ブラス(ウィンズ)がとてもきれいだ。
「風神オーマンディ」とは恐れ入った。
あたってる、あたってる!
884:03/03/10 23:28 ID:???
ショルティにほめられちゃった♪
885名無しの笛の踊り:03/03/11 22:42 ID:???
とは言うものの、やっぱりオーマンディ/フィラは弦!
886名無しの笛の踊り:03/03/11 22:44 ID:???
そう、レ・シルフィードのモノラル盤の演奏がたまらくいい。
887名無しの笛の踊り:03/03/12 01:17 ID:ki/D98EH
最初にフィラと録音した、悲愴が一番
888名無しの笛の踊り:03/03/12 12:24 ID:???
>>887
一番新しいRCAのチャイコ4〜6番はどうですか?
889名無しの笛の踊り:03/03/12 12:51 ID:???
>>887
シェエラザードはどうでつか?
890名無しの笛の踊り:03/03/12 19:14 ID:???
>>888
5番はいい。ちなみに一番新しいのはRCAではなくデロス。
891名無しの笛の踊り:03/03/12 23:54 ID:???

しぇえらZARDは1953年盤あるいは
湯に照るのビデオ

茶井子不スキー5番は、1981年来日ライブ膝上青裏
892名無しの笛の踊り:03/03/13 00:01 ID:???
チャイコについては、
晩年に録音した、1〜3番、マンフレッドも
捨てがたいといえよう。
893名無しの笛の踊り:03/03/13 23:32 ID:???
アルルの女はいいね。
モノラル盤の勢い良さは、すごい
894名無しの笛の踊り:03/03/13 23:49 ID:???
3月12日はオーマンディの命日だった
895名無しの笛の踊り:03/03/14 01:27 ID:???
さあ、もう寝よう。
コレルリでも聞きながら。
896名無しの笛の踊り:03/03/14 02:33 ID:???
えっ、オーマンディがコレルリの歌の伴奏をしているの?
897名無しの笛の踊り:03/03/15 00:02 ID:???
>>896
Corelli
Suite for Strings [M] 47/12/28 (C)
Suite for Strings (arr. Ettore Pinelli) [S] 59/02/08 (C) SBK62640
Concerto grosso in G minor "Christmas" [S] 59/03/30 (C) (David Madison,Veda Reynolds,Lorne Munroe)

のことなんですけど。
898名無しの笛の踊り:03/03/15 22:31 ID:???
age
899名無しの笛の踊り:03/03/16 23:34 ID:???
シューベルトは靴紐
900名無しの笛の踊り:03/03/16 23:40 ID:wPD3ii/z
900げと
901名無しの笛の踊り:03/03/17 23:39 ID:???
ベートーベン交響曲全集はCDになってるんでつか?
902名無しの笛の踊り:03/03/18 00:40 ID:???
>>901
エッセンシャルやら、米盤やらで、バラなら揃うのでは?
903名無しの笛の踊り:03/03/18 00:51 ID:sIF3w9i0
1,2,4は、見かけたこと無いケド>>902
904名無しの笛の踊り:03/03/19 00:00 ID:3PtR2Tzk
イタリアあたりで闇復刻されてたりして。
905名無しの笛の踊り:03/03/19 00:11 ID:???
ふう、それにしても長く続いたもんだ、このスレ。
もう10か月だぜ。
次のスレは、RCA復刻第3弾を待ちわびるスレ、にでもしましょうか
906名無しの笛の踊り:03/03/19 01:07 ID:???
>> RCA復刻第3弾
モノラル盤がド〜ンと出る      と、いいなあ・・・。
907名無しの笛の踊り:03/03/19 16:11 ID:???
>>905
そんなことだけに話題を限定すると、すぐにDAT落ちするよ。
908名無しの笛の踊り:03/03/19 23:07 ID:csIZxuL6
RCA第三弾
ラインナップは
チャイコ1、2、3
ラフマの鐘、
未完成、
ジュピター、
プロコ5
アイブズ諸作。
ドン・キホーテ

これだけCD化されれば、すごく幸せな気分なんだけどな〜
909名無しの笛の踊り:03/03/19 23:14 ID:???
>>908
ヒンデミットも入れとくれ!
910名無しの笛の踊り:03/03/19 23:16 ID:???

RCA第3弾復刻希望リスト
RCAのモノラルは古すぎるので、60年代後半以降のステレオで。

ラフマニノフ 鐘
プロコフィエフ アレクサンダーネフスキー
プロコフィエフ 交響曲5番
マーラー 復活
ラヴェル ラヴァルス
ヘンデル集
テレマン集
Rシュトラウス ドンキホーテ
協奏曲「黄河」
ビゼー 交響曲
チャイコ 交響曲1、2、3、マンフレッド
グリエール 交響曲3番
アイヴス 交響曲3番、休日交響曲
シューベルト 未完成
モーツアルト ジュピター
ショスタコ 交響曲13、14、15番

ふう、結構あるね。20枚に収まらないかな。
あと、W.シューマンやペンデレツキやハリスも聞いてみたいが、
復刻は期待できないでしょうね。

あと、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番、
プロコフィエフのピアノ協奏曲も聞きたい。
911910:03/03/19 23:20 ID:???
驚いた>>908
同じこと考えてる人がいた!
912名無しの笛の踊り:03/03/19 23:36 ID:???
てか、RCAよりもCBSのステレオ、モノラルにお宝録音が多いぞ。
913908:03/03/19 23:48 ID:csIZxuL6
>909
ヒンデミットはえみでしょう?

>911
シンクロニシティという奴ですね。

>912
それは承知してますが、RCA復刻の方が現実味があるので・・
914909:03/03/20 02:29 ID:???
>>913
すんません、CBSの60年代の録音でした。  EMIの新しいのは遠慮しときます・・・(w
915名無しの笛の踊り:03/03/20 05:14 ID:???
TESTAMENTあたりで出してくれんかのう
916名無しの笛の踊り:03/03/20 22:52 ID:???
しっかし、ヘリテージでさっぱり復刻されなくなりましたな。
917名無しの笛の踊り:03/03/20 23:12 ID:yXdxvd/o
まだ復刻されていない録音に、宝の山が…
918名無しの笛の踊り:03/03/21 02:40 ID:???
かと言って、LP時代にあらかた揃えた訳でも無いのだから、待ちましょうや、気長にさ。
あの頃、その気になりさえすれば・・・。
919908:03/03/21 08:32 ID:2IxaACUH
そもそも、RCA第2弾はビジネス的にどうだったんでしょう?
第1弾は成功だったらしいけど・・・(だから第2弾が実現した)
920名無しの笛の踊り:03/03/21 10:48 ID:???
>>919
入手難の音源が結構出てたからファンにとっては大喜びなんでしょうけど???
921名無しの笛の踊り:03/03/21 10:58 ID:???
andanteの

Ludwig van Beethoven (1770-1828)
1-4 Symphony No. 5 in C minor, Op. 67 33:45
1 I Allegro con brio 7:40
2 II Andante con moto 9:55
3 III Allegro molto con brio 8:43
4 IV Allegro 7:27
Eugene Ormandy,conductor; Vienna Philharmonic Orchestra
Vienna, Grosser Saal, Musikverein, 13 June 1953

を聞いた人いる?
感想キボンヌ
922名無しの笛の踊り:03/03/21 20:29 ID:???
第3弾
タノシミ
ウトレーニャ、
きけるかな。
923名無しの笛の踊り:03/03/21 23:07 ID:???
第3弾実現可能性は?
924名無しの笛の踊り:03/03/22 23:15 ID:???
ニルセンとオーマンディに親交はあったのだろうか?
925名無しの笛の踊り:03/03/23 23:16 ID:???
不滅も録音してもらいたかったな。
サバリッシュは録音しないかな
エッシェンバッハなら可能性あり?
926名無しの笛の踊り:03/03/24 03:30 ID:???
「不滅」かあ・・・。
この邦題、きっとこのまま直らないんだろうなあ。

「滅せざるもの」とかじゃ、売れそうもないもんね。
927名無しの笛の踊り:03/03/24 23:14 ID:???
分かりやすくていいと思うよ>>不滅
928名無しの笛の踊り:03/03/25 22:57 ID:???
Ravel,Debussyは別として
近代フランスものの録音が意外と少ない

Milhaudなんかとも相性よさそうだけど
929名無しの笛の踊り:03/03/26 01:06 ID:???
フランスものといえば、
ベルリオーズのローマの謝肉祭
が残ってないね。残念
930名無しの笛の踊り:03/03/26 01:17 ID:???
へえ、やってそうな曲なのにね。  <<ローマの謝肉祭
931名無しの笛の踊り:03/03/26 23:11 ID:???
レオノーレ3番は、日本でも演奏した曲だが、
4種の録音があるものの、フィラデルフィア
との録音はない。
932名無しの笛の踊り:03/03/27 01:22 ID:???
まともな録音はミネアのだけ。
キイタコトナイケド
>>レオ三
933名無しの笛の踊り:03/03/27 22:37 ID:???
ひさびさにサヴァのヒンデミットを聞いてみたが
意外によかった。
934名無しの笛の踊り:03/03/28 23:42 ID:Sjvl24Lh
でも、やっぱり、オーマンディがよいわ
935名無しの笛の踊り:03/03/29 01:27 ID:???
936名無しの笛の踊り:03/03/29 23:25 ID:???
age
937名無しの笛の踊り:03/03/30 15:18 ID:???
age
938名無しの笛の踊り:03/03/30 21:34 ID:???
今日、NHKで
ベーム、ウイーンの悲惨な演奏を見た
オーマンディはこんな老醜はさらさなかったぞ。
939名無しの笛の踊り:03/03/30 22:27 ID:???
>>938
別に、ベーム爺さんをけなさないでもオーマンディの良さはわかる人にはわかるから、いいよん。
漏れは、さっきのベーム爺さん、懐かしく拝見しましたよ。
940名無しの笛の踊り:03/03/30 23:29 ID:???
>>938は狭量だな。
オーマンディをくさしてセルを持ち上げた吉田秀和みたいだ。
941名無しの笛の踊り:03/03/30 23:57 ID:???
同意
942938:03/03/31 23:00 ID:???
スマヌ
つい。。
943名無しの笛の踊り:03/04/01 00:27 ID:???
どんまいだに!
944名無しの笛の踊り:03/04/01 00:44 ID:???
裕迅と書いて「ゆうじん」という名前の人が今テレビにでてるよ。
945名無しの笛の踊り:03/04/02 01:46 ID:???
age
946名無しの笛の踊り:03/04/02 03:55 ID:???
CBSのステレオの幻想交響曲を聴いたこと有る人いますか?
RCAのステレオと比べてどうよ?
947名無しの笛の踊り:03/04/02 19:21 ID:eeo42gkV
やっと犬に注文してた惑星が出荷されたようです。3ヶ月待ったかいがありました。(w
948名無しの笛の踊り:03/04/02 20:18 ID:gj1gywn5
オルフェオからヨーロッパのオケとのライブが色々でないかしら
949名無しの笛の踊り:03/04/02 23:07 ID:???
僕はアカデミーでのライブを期待する
950名無しの笛の踊り:03/04/03 02:41 ID:???
この人、ショスタコとか結構録音してるんですね。
ちょっとびっくり・・・。

手元の資料では、
5番→65年(CBS)、75年(RCA)の2種
1、2、4、10番→(CBS)
13、14、15番→(RCA)

RCAの方は第3弾でラインナップされますかね?
既にCDで出てるのって、5番だけでしょ?    あ、CBS盤はよく見かけますけどね・・・(w
951名無しの笛の踊り:03/04/03 20:17 ID:???
ttp://www.geocities.com/Tokyo/1471/symphony.html
によると、
Shostakovich
Sym. No.1 [S]59/11/08 (C)
Sym. No.4 [S]63/2/17 (C)
Sym. No.5 [S]65/04/01 (C)
Sym. No.5 [S]75/02/05 (R)
Sym. No.6 [S:LIVE]69/05/15 (POA)
Sym. No.10 [S]68/4/10-18(C)
Sym. No.13 [S]70/01/21,23 (R) Krause,Mendelssohn Club cho.
Sym. No.14 [S]71/01/4,6 (R)
Sym. No.15 [S]72/10/4,5 (R)
だよ。
2番は無いんじゃないの?

952名無しの笛の踊り:03/04/03 20:44 ID:???
第3弾があるなら、プロコフィエフの5番に期待
カップリングはピアノ協奏曲第2番(ヨセルソン)
ってどうよ?
953名無しの笛の踊り:03/04/04 21:39 ID:???
もっと映像を見たい
60年代の映像は残ってないのだろうか?
モット遡ってKincaidやTabuteau時代の映像とか。
954名無しの笛の踊り:03/04/05 00:26 ID:???
UNITELもの以外は見たこと無いが
地元のテレビ局にはいくつも録画が残っているんじゃないの?
955名無しの笛の踊り:03/04/05 02:25 ID:???
Retrospectiveレーベルから結構復刻されてますね。
カタログがのってるwwwサイトご存じないですか?
956age:03/04/05 21:39 ID:???
age
957名無しの笛の踊り:03/04/06 09:08 ID:YiAG7qOA
>>955

犬、塔のページで探せば?
958名無しの笛の踊り:03/04/06 21:01 ID:???
UKか?
959名無しの笛の踊り:03/04/07 22:40 ID:???
ぼちぼち、次のスレタイトル考えようぜ
960名無しの笛の踊り:03/04/07 23:14 ID:V8v3fa7G
>>959
オーマンディ、コーマンディ
何てのはどう?
961名無しの笛の踊り:03/04/07 23:15 ID:???
オーマンディ!ノルマンディ!
全然関連ないね。スマン
962名無しの笛の踊り:03/04/07 23:17 ID:???
【我らが】友人オーマンディ【明瞭】
963名無しの笛の踊り:03/04/07 23:29 ID:???
>>962
何で、「明瞭」なん?
964名無しの笛の踊り:03/04/07 23:52 ID:???
ああ、てきとうです。
965名無しの笛の踊り:03/04/08 23:58 ID:???
スターン、ローズ、イストミンと録音したベートーヴェンの三重協奏曲はいい!
特にイストミンとの競演はCD復刻率が低いので貴重だと思う。
966名無しの笛の踊り:03/04/09 00:03 ID:???
てか、おまいら、スターンと録音したスペイン交響曲聴いてみ。
967名無しの笛の踊り:03/04/09 00:07 ID:???
スターンとのスペイン交響曲は、映像もあったな。。
968名無しの笛の踊り:03/04/09 00:16 ID:???
あー、フランチェスカッティとのベートーヴェンの復刻は
いつになることやら。
フランスではj復刻されていたりして。
969名無しの笛の踊り:03/04/09 00:55 ID:???
コンチェルト指揮者とか思われがちなんだけど、やっぱり上手いよね。
シンフォニーや管弦楽も凄いのだけれど、合わせモノが素晴らしいってのは、決して悪いことでは無いよね。
970名無しの笛の踊り:03/04/09 22:32 ID:???
age
971名無しの笛の踊り:03/04/09 22:56 ID:???
協奏曲ものだったら70年代のルービンシュタインのもね
972名無しの笛の踊り:03/04/09 23:38 ID:???
カペルとの競演をもっとききたい
973名無しの笛の踊り:03/04/10 00:29 ID:F+hVQNK9
>969
フルトヴェングラー曰く
「指揮者の能力の試金石は、伴奏がちゃんと出来るかどうかなのです」
974名無しの笛の踊り:03/04/11 00:09 ID:???
オーマンディ
フィラデルフィア
975名無しの笛の踊り:03/04/11 19:03 ID:sz1WotUO
ポリーニとのコンチェルトもあるって本当?
976名無しの笛の踊り:03/04/11 20:44 ID:sz1WotUO
213 名前:名無しさん 投稿日:03/04/11 20:43
                   ■        ,、_  __,....,_  _,...、        ■ ■
 ■      ■■■  ■■■ ■       ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         ■ ■
■■■■  ■  ■                {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■    ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■    ■          i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/         ■ ■
   ■     ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■     ■    ■           ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                              `ヽ、`ー""ヽ
                                 `'ー-'''"

977名無しの笛の踊り:03/04/12 00:19 ID:???
>>976
鼬外 他所でやってね
978名無しの笛の踊り:03/04/12 15:25 ID:???
>>966
おぬし、できるな(w

スターン&オーマンディの最高傑作の一つ
もしかすると、オーマンディ、フィラデルフィアの
最高傑作かも
979名無しの笛の踊り:03/04/12 18:07 ID:kUinolZ2
スターンの名前が残る限り
オーマンディの名前も残る
ラッキーだったね、オーマンディ
980名無しの笛の踊り:03/04/12 23:47 ID:kUinolZ2
オイストラフとの競演も
981名無しの笛の踊り:03/04/13 00:18 ID:???
↑ご、五時間もはりついてたのですか?
982名無しの笛の踊り:03/04/13 00:19 ID:???
オイストラフの名前が浮かぶまで5時間かかったとおもわれ
983名無しの笛の踊り:03/04/13 00:20 ID:5Ykq49QM
uwa-
984名無しの笛の踊り:03/04/13 00:21 ID:???
RCAのルービンシュタインやカペル、CBSでは父ゼルキン、フランチェスカッティ、スターン、
そしてオイストラフなど、オーマンディの伴奏は、伴奏以上の素晴らしさだと思うけど。
きら星のようなソリストたちの信頼をあれほど集めた「競演者」も、珍しいのではないでしょうか?
985979,980:03/04/13 00:27 ID:N6WfAbH+
ずっとスターンをきいてたんですう
986age:03/04/13 12:11 ID:???
>>984
そうそう、その相乗効果が素晴らしいですね

二流のソリストだと伴奏が立派すぎてバランス悪い?
987名無しの笛の踊り:03/04/13 14:07 ID:???
パールマンとのチャイコVn協はどうですか?
988名無しの笛の踊り:03/04/13 22:34 ID:N6WfAbH+
>>987
DVDをよく見ます
スリリングな名演
989名無しの笛の踊り:03/04/13 22:59 ID:???
>>987
パールマンのVnを堪能するなら、この時期の演奏が良いかと思われる。
後年の妙な弾き飛ばしもなく、ひたすら、音楽に奉仕するかのような素晴らしい演奏。
オーマンディとのチャイコフスキーは、カップリングも良かったと記憶している。
それから、パールマンといえば、RCAから復刻されているプロコフィエフは殆どデビュー盤と
いえる初期の作品ですが、アシュケナージのPともども信じられないような演奏をしている。
(2ちゃんで集中砲火受けそうなコンビだが・・・w)

そろそろ、オーマンディのRCAのシリーズも、第一集あたりは在庫薄でしょうかね。
買い忘れがなかったか、確認しなきゃ(w
990名無しの笛の踊り:03/04/14 01:25 ID:???
CBS録音で、アントルモン(P)とのモーツァルト22番協奏曲のLPを入手
したぞ。
991名無しの笛の踊り:03/04/14 01:31 ID:???
大月曜日といえよう
992名無しの笛の踊り:03/04/14 18:03 ID:sct4y58Z
そー言えば、コーホー大先生は、結構オーマンディの事を褒めているといえよう。
993age:03/04/14 23:02 ID:???
コウホウ師は、私の記憶が確かならば
レスピーギやホルスト、スターンのブラームスの評価は高かった
一方
CBSのR.シュトラウスを「お仕事」なんていって、けなしてたな
994名無しの笛の踊り:03/04/14 23:32 ID:???
RCAに入れた『イギリス』や『英雄の生涯』も誉めてましたね。
995名無しの笛の踊り:03/04/14 23:33 ID:???
ホロヴィッツの伴奏をNYPでやったラフ3はどんな感じですか?
買い?
996age:03/04/14 23:44 ID:???
替え刃?
997名無しの笛の踊り:03/04/15 01:09 ID:???
>>995
ホロヴィッツを聴くなら、他にもっとラフ3はあるけれど・・・。
998名無しの笛の踊り:03/04/15 21:01 ID:???
RCAのオケコンはラスト付近のうねりが凄いと思いました。
999名無しの笛の踊り:03/04/15 21:24 ID:71nOWDj8
地味に999get
10001000:03/04/15 21:25 ID:???
たのむ1000ゲットさせてくれ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。