◆◆シマノフスキでどこまでレスが続くか◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
先日、BS2でアムランのリサイタルやってましたが、シマノフスキがすんばらしかった。
この作曲家のスレがあってもいいかなと思いまして・・・
2名無しの笛の踊り:02/05/18 00:50 ID:???
2
3名無しの笛の踊り:02/05/18 00:51 ID:???
ピアノソナタ2番age
4名無しの笛の踊り:02/05/18 00:54 ID:???
おらはカルテットが好きだ。
シマノフスキカルテットっていうグループもあるぞ。
5名無しの笛の踊り:02/05/18 01:03 ID:???
カルテットといえば、
玉川カルテットっていうグループもあるぞ。
6名無しの笛の踊り:02/05/18 01:05 ID:???
はい、終了です。
7名無しの笛の踊り:02/05/18 01:06 ID:???
シマノフスキのピアノ曲ってどう?
何かやたらと技巧的に聴こえてしまうんですが。
8名無しの笛の踊り:02/05/18 01:14 ID:???
こんな曲一体誰が弾けるんだ?と作った本人が言ってたそうじゃありませんか<ソナタ第2番
9名無しの笛の踊り:02/05/18 01:22 ID:???
>>1
と、見逃したっぽい...(TT
何をやったの?

シマノフスキはヴァイオリンソナタが素晴らしい!
特に2楽章なぞ「夜の音楽」とでも呼びたくなる。
(もっともバルトークほどに魑魅魍魎が群れてる訳ではなく、
シェーンベルクの叙情も通じる「浄夜」といった印象)
夜中にしみじみ聞いてます。。
10名無しの笛の踊り:02/05/18 01:25 ID:???
弦楽4重奏曲、2番だあ!!
11名無しの笛の踊り:02/05/18 01:27 ID:6YyJSQQY
岩下志麻は農夫が好きなのか。
121:02/05/18 01:38 ID:???
>>9
>と、見逃したっぽい...(TT 何をやったの?

20のマズルカOp .50より数曲とソナタ2番.。
139@三村:02/05/18 01:45 ID:???
ソナタ2番かよ(゚Д゚;)!
14名無しの笛の踊り:02/05/18 01:47 ID:???
ヴァイオリン曲いいよね?
15名無しの笛の踊り:02/05/18 01:49 ID:???
クリスティアン・ツィメルマンがピアノ作品あらかた録音済みだって話だけど
一体いつCDになるんだよ>DG
16名無しの笛の踊り:02/05/18 01:49 ID:???
シマノフスキ、知りませんが、何か?

これってマジレスですよね。
17名無しの笛の踊り:02/05/18 01:53 ID:???
CD音源情報キボンヌ!
18名無しの笛の踊り:02/05/18 02:02 ID:???
上げとく
19?M?h???E?N??????:02/05/18 02:15 ID:zYfu2rIM
>15
DGがつぶれて、Brilliant からでるのをキボンヌ。
ピアノソナタはどれも難しそう。春秋社から出ているシマノフスキー
全集は笑ってしまうようなガタガタの演奏が多い。
20名無しの笛の踊り:02/05/18 05:47 ID:???
ラトルの録音聴くべし
スターバト・マーテル&交響曲3番他
ヴァイオリン協奏曲1&2番他(Vn:ツェートマイヤー)
「ロジェ王」&交響曲4番(Pf:アンスネス)
がある

あと、ピアノ曲は誰の聴いたらいいの?
CD情報キボンヌ!
21名無しの笛の踊り:02/05/18 06:01 ID:???
マンドラゴーラとハルナシーのCDは出てるのか?
ホントは、LPでEMIから出てたシマノフスキ管弦楽曲集のCD復刻をきぼん。
22?M?h???E?N??????:02/05/18 09:04 ID:zYfu2rIM
>あと、ピアノ曲は誰の聴いたらいいの?
>CD情報キボンヌ!

いろいろ買ったけど今の所満足なのはないです。
岡田博美は録音しないかな?
アムランに録音するよう皆でメール送ろう!!!
23名無しの笛の踊り:02/05/18 11:02 ID:???
>>22
岡田博美の録音ありますYO!
春秋社からでているシマノフスキピアノ作品全集<全4枚組>
今のところ一番信頼度の高い演奏はこれくらいかな。
どの曲も笑っちゃうくらい壮絶、精緻、見事な熱演ライヴだと思います。
是非買って実際に聴いてみてください。
24名無しの笛の踊り:02/05/18 11:30 ID:???
>>23
そそ、ソナタ3番。
と言うか>>22>>19で一度挙げているので、再録音を期待ってことでしょう。

ところで19も23も、ルハイル・ルディは評価してないの?
メトープ、マスクの一部では少々指がもたつく(スピードが落ちる)所があるけど、
譜面通りにカッチリ弾けてると思う(譜面売ってないので...「予想」(w)
まぁ前者2曲はアムラン、岡田の方が面白く弾ける、とも思うが、
12のエテュードの解釈は、他者の追随を許さないレベルだと感じます。
25名無しの笛の踊り:02/05/18 11:38 ID:???
書き忘れ。
シマノのピアノ曲って、ロシア勢がよく録れてるよね。
上記ルディの他には、ホロヴィッツ、ルビンシュタイン(マズルカ)
ユージナ(変奏曲op.3、9の前奏曲op.1)
リヒテル(メトープよりカリプソ、セイレーンの踊り)

そういやリヒテルは、壮年期のライヴがどっかから発売されるって聞いたけど、
(曲はソナタ2番だっけ?)お聞きになった方感想キボンヌ
26名無しの笛の踊り:02/05/18 11:52 ID:???
>>25
リヒテルどどどどこから発売?
おせーて下さい。
27名無しの笛の踊り:02/05/18 11:54 ID:???
メト―プ 
3曲目の「ナウシカー」イイ
28名無しの笛の踊り:02/05/18 13:38 ID:???
盟友フィテルベルクが録音した交響曲2番とVn協奏曲1番age
29名無しの笛の踊り:02/05/18 14:26 ID:.bMhBvwc
ドラティ/デトロイトの交響曲2&3番も忘れるなかれ。

>>21
KOCHからサタノフスキ/ポーランド国立(ワルシャワ)劇場orch&chorの
「ハルナシー」&「マンドラゴラ」のCDがでてるでよ。
EMIからも既にMATRIXシリーズでいくらか再発済み。私の手許にあるのは
ヴィットの「ハルナシー」、パレツニ(?)/セミコフの「協奏的交響曲」、
ブルメンタルの「2つのマズルカ」「主題と変奏曲」のカップリング。
今入手できるかどうかはビミョー。
3025:02/05/18 14:26 ID:???
>>26
ここやね。まだ発売予定が立ってるだけだった(^^;;
http://www.parnassusrecords.com/pacdfuture.htm
31名無しの笛の踊り:02/05/18 14:49 ID:???
>>25
ルービンシュタインはポーランド生まれなのでシマノフスキと同郷です。
と言ってみる。
32名無しの笛の踊り:02/05/18 14:55 ID:???
25です。ツッコミありがとう(w
ホロヴィッツも、たしか録れてた気がしたんだが・・・正しかったかな(^^;
3322です。:02/05/18 14:56 ID:zYfu2rIM
岡田博美の持ってますが、他のソナタも録音して欲しい。
それと春秋社のはあまりにも録音悪すぎ。で既に録音したのも
再録音してほしい。
リヒテルは忘れていた。確かに彼は時々演奏してましたね。
ルディは聴いたことない(というか録音の存在も知らなかった)
こんど機会あれば探します。
いずれにせよ、かなりの実力者が弾かないと不満です。
34名無しの笛の踊り:02/05/19 00:57 ID:???
シマノフスキって、聴けば「いいじゃない」と云われるのに
滅多に取上げられない可哀想なヒト。難しいのかな?
オレは「神話」とVnコン2番が特に好きだなあ。
35名無しの笛の踊り:02/05/19 01:04 ID:???
ヴァイオリン曲はどうか知らんが
ピアノ曲は必要以上に難しいんでは、とか
思ってしまう程難しそうに聴こえる
36名無しの笛の踊り:02/05/19 01:06 ID:???
交響曲第4番(交響的協奏曲)もよしなに!
37超☆作曲家 ◆EEowwZKg:02/05/19 01:07 ID:O4XBsEBE
ソナタ3番を譜読みしてみた。
ゴド・パッサカリアとほぼ同等の難しさな予感。
レーガーのバッハ変奏曲より非伝統調性な分難しいってとこか?
38名無しの笛の踊り:02/05/19 01:10 ID:FmNbiAXc
シマノフスキの「ワルビエ地方の歌」のCDを探しています。
お奨めありましたら、よろしくお願いします。
39名無しの笛の踊り:02/05/19 01:14 ID:???
シマノフスキは人気あるねえ
40SX1 ???[?U?[?�?A^?N???I?^:02/05/19 04:18 ID:gre4ZHlc
ロジェ王音楽は面白いけど、ストーリーが今だにピンとこない。やはり舞台
で観たいです。ラトルもコンサート形式でしかやってないですよね。
以前ワルシャワに行ったときオペラハウスのプログラムみたら、レパートリー
に入っていたけど、他所では無理?
41名無しの笛の踊り:02/05/19 06:03 ID:???
作品3が泣けるねぇ
42名無しの笛の踊り:02/05/19 11:13 ID:???
age
43名無しの笛の踊り:02/05/19 11:29 ID:???
>>29
NAXOSにもあるかい?
44名無しの笛の踊り:02/05/19 11:40 ID:???
オーケストラ付きの歌曲集がすごくいいよ。
NAXOSとかKOCHからでているよ。
45名無しの笛の踊り:02/05/19 11:49 ID:???
こないだ実演で聞いたヴァイオリン協奏曲2番はオモロかった。
クルカ、スクロヴァN響で。
46名無しの笛の踊り:02/05/19 13:03 ID:yXfm209M
ツィマーマンがシマノフスキのピアノ曲集を録音、
というニュースが何年も前にあったけど、
どうやらお蔵入りになったようで・・・
47名無しの笛の踊り:02/05/19 13:11 ID:8FZVgdQ.
ムザで録音されたウイウコミルスカのVnソナタや協奏曲は
再発されるのかな?協奏曲の1番はロヴィツキがらみで再発
されたようだが。
個人的にはテツラフ、ファウストあたりのドイツ勢とスクロヴァの
指揮でVn協奏曲録音希望。
48名無しの笛の踊り:02/05/19 13:39 ID:???
ここで交響曲2番聴いてちょ。イイYO
       ↓
ttp://www.classicalarchives.com/main-s.html
49名無しの笛の踊り:02/05/19 13:57 ID:???
>>20
>ヴァイオリン協奏曲1&2番他(Vn:ツェートマイヤー)

聴いたす。競合盤としては何聴けば良いのでしょうか?
これだけしか聴いてないからこの演奏の凄さがいまいちわからん。
50名無しの笛の踊り:02/05/19 15:35 ID:???
ここにあるOp.3はmidiworldでは有名だよね。
          ↓
http://www.classicalmidiconnection.com/cmc/twenty.html#S
51名無しの笛の踊り:02/05/19 15:38 ID:???
>>49
1番はウィルコミルスカ/ロヴィツキ(MUZA)
2番はシェリング/ヤン・クレンツ(フィリップ酢)

ウィルコミルスカの一連の録音は、最近CDアコールってポーランドのレーベルから
再発されたと思ったんだが・・・思い出し次第またカキコします。
ちなみにシェリングはアンセルメとの演奏もあって(ARLECHINO)
録音は古いし入手し辛いんだけど、なかなか良い演奏。

>>33
ルディはEMI、リヒテルはDECCAから(こっちはたぶん廃盤(^^;)
そうだ、今思い出したけど、ルビンシュタインはロジンスキ/クリーブランド管との
「協奏的交響曲」なんていうのもありました。
漏れが持ってるのはARLECHINO盤(板起こし(^^;)だけど、
リマスターの評判上々のルビンシュタイン全集には含まれていたのかな?
52名無しの笛の踊り:02/05/19 16:12 ID:6BFn9.EI
>49
ジュイエ&デュトワ(デッカ)。
むしろオケを聴くべき演奏であるが・・・
53名無しの笛の踊り:02/05/19 18:47 ID:???
そろそろ晩めしの時間なんで…上げときます。
54名無しの笛の踊り:02/05/19 22:59 ID:???
>>43
あるよ。旧マルコポーロ音源のやつ。
http://www.naxos.co.jp/
55◆L59XbtOk:02/05/20 09:10 ID:???
おお、こんなスレが!
まだ弦楽四重奏曲(カルミナQ)とスタバト・
マーテル&第3交響曲(ラトル)しか聴いてない
けど、他にはちょっとない魅力があると思います。
ポーランドの作曲家のくせに、地中海や中近東
からインスピレーションを得ているのが多いのは
ユニークですよね。
これから聴き込んでみたいと思うので、今後の
展開を楽しみにしてます。
56名無しの笛の踊り:02/05/20 11:33 ID:???
3月のアムランのマズルカOp.50から7曲はとても素晴らしかった。

ピアノソナタの録音は今のところ…

第1番>岡田博美
第2番>斎木隆
第3番>岡田博美

にそれぞれお勧めの1票入れておきます。
57名無しの笛の踊り:02/05/20 11:35 ID:???
シェリングの弾いたばよりん協奏曲第2、
オケ(バンベルク響)がダメダメなんだそうだ。
シマノフスキの印象主義的・神秘主義的に精緻な
書法に全然対応できてないとか。
ドイツの田舎オケではダメみたいだね。
58名無しの笛の踊り:02/05/20 11:50 ID:???
Nimbus から出ていた、マーティンジョーンズによるピアノ曲全集なんてのもある。
ここで話題にするほどのものでもないのか?
59名無しの笛の踊り:02/05/20 12:32 ID:???
>>58
Martin Jones (NIMBUS)
全曲録音は偉いと思うし雰囲気も悪くないけど、あんなに音読違いのてんこ盛りは
どうかと思う。恥ずかしくないのかね〜。(この間のHamelinみたいにその場の弾
き違いだったら許せるけど・・)聴き手をなめたらアカンぞ。と言ってみる。
60名無しの笛の踊り:02/05/20 13:34 ID:j3JnbV8U
>>51
シェリング&アンセルメのアルレッキーノ盤
ヲタとしては是非ほすぅぃので探しているのですが、
なかなか見つかりません。もう中古屋でしかでませんかねぇ。
6149:02/05/20 21:09 ID:???
>>51,>>52
いろいろあるんすね。ジュイエ&デュトワのは入手しやすそうですな。
まずはこれからかな〜。
とりあえずあげとこう。
62名無しの笛の踊り:02/05/20 21:10 ID:???
す、すげえ!
63名無しの笛の踊り:02/05/20 21:16 ID:???
BBCのシリーズはカス
64名無しの笛の踊り:02/05/20 21:25 ID:???
3 Paganini Caprices (No.20, 21 & 24) adopted for Violin and Piano by Karol Szymanowski Op.40
っていいですね。どんなCDが入手可能ですか?
65名無しの笛の踊り:02/05/20 21:35 ID:uqVPofA6
ウキガヤ。とかいう人の指揮した交響曲2・4を買ってきました。
初めてのシマノフスキCD。まだ聴いていませんが。
66名無しの笛の踊り:02/05/21 02:10 ID:???
>64
Ondineから出たコスキネン(vn)&ラーゲルスペツ(pf)演奏のCDを持ってる。
カップリングは「Vnソナタop.9」「ロマンスop.23」「夜想曲とタランテラ」
「神話」「子守唄op.52」で、この編成のコンプリートをうたったアルバム。
但し廃盤の疑いが濃厚(Ondineサイトで見つからず)。
67名無しの笛の踊り:02/05/21 02:57 ID:???
>64
ガイシュツのツェートマイアー&ラトルのVn協のCDの余白にも入ってます(EMI)
68名無しの笛の踊り:02/05/21 16:22 ID:???
>>67
情報有り難うございました。早速手に入れました。あまりにもすぐ見つかったのでビックリ。
このヴァイオリニストはロマンチックですね。音程がちょっと高めですけど、すご〜く味わい
深くてイイですねぇ。
69名無しの笛の踊り:02/05/21 20:02 ID:vyeMpU/Y
ダンチョフスカ&ツィマーマンによる、
「神話」その他がDGから出ています(フランクとのカップリング)。
「神話」といえば諏訪内晶子(フィリップス)。
ヴァイオリン・ソナタは韓国の女性ヴァイオリニスト
チー・ユンの濃厚な名演(デンオン)。
70名無しの笛の踊り:02/05/22 00:03 ID:HHjTurlY
くらーくをきくべし、2ばんなり
71名無しの笛の踊り:02/05/22 01:40 ID:???
聴き手の書き込みばかりで、なかなか弾き手筋が現われないね。
シマノフスキの演奏についての感想や解説キボンヌ
やっぱりシマノフスキのピアノ作品って相当ムズイの?
72名無しの笛の踊り:02/05/22 01:41 ID:???
ムズイねえ
73名無しの笛の踊り:02/05/22 21:23 ID:???
とりあえず貧乏人はナクソスで親しんで、金が出来たらメジャーのいいのを買う
のがいいかと。
74名無しの笛の踊り:02/05/22 21:32 ID:???
ミノフスキー粒子
75超☆作曲家 ◆EEowwZKg:02/05/22 23:26 ID:OxpE.uL.
>>71
末期作品を除いて氏にます(断言
76名無しの笛の踊り:02/05/23 00:03 ID:???
末期作品ってマズルカとかですか?
77名無しの笛の踊り:02/05/23 01:07 ID:???
メトープ難しすぎ
78名無しの笛の踊り:02/05/23 12:36 ID:???
12のエチュードOp.33もね
79名無しの笛の踊り:02/05/23 15:25 ID:???
ハメリンの紀尾井ライヴ、来週FMでやるにょ。
80名無しの笛の踊り:02/05/23 16:23 ID:???
前奏曲集Op.1,練習曲Op.4、4つのポーランド舞曲、
プレリュードとフーガ、マズルカの一部ぐらいは
弾けるかもしれないけど。あとは・・・
81名無しの笛の踊り:02/05/24 00:05 ID:???
なんだ、ピアノ曲限定か?このスレは。
82名無しの笛の踊り:02/05/24 00:07 ID:???
そろそろ終わりかな?
83名無しの笛の踊り:02/05/24 01:24 ID:???
いやまだまだ。
ハルナシーを是非演奏会形式でお願いしたい。
秋山/東響に儚くも淡い期待を…
84名無しの笛の踊り:02/05/24 17:27 ID:3SoqJkMY
秋山/東響って、なにやってもいいよ♪
85名無しの笛の踊り:02/05/24 23:50 ID:???
良スレ一歩手前がんばれage
86名無しの笛の踊り:02/05/25 00:46 ID:MJFa.WpI
20年くらい前人見記念講堂でリヒテルのソナタ2番生で聞いた
曲目は当日発表だった、とにかくすごい演奏だった、後半はドビ
ッシーの前奏曲1巻から11曲だった。
87名無しの笛の踊り:02/05/25 00:49 ID:???
へー、やっぱリヒテルはレパートリー広いね。
音源でも残ってればいいのに。
88名無しの笛の踊り:02/05/25 01:15 ID:???
>>86たしかマスク(仮面劇)も弾いたんじゃなかったっけ?その頃。
89名無しの笛の踊り:02/05/25 02:31 ID:KBFXaRd6
>>86
ソナタ2番の最後の方で譜めくりストに3本目の手をやってもらったという
噂はその演奏会ですか?
90:02/05/25 05:53 ID:NBcqiJj6
御存知のようにリヒテルは真っ暗な状態で演奏するので
よくわかりませんがマスクはその日演奏しませんでした
アンコールはドビシーの「動き」とあと1曲なにか弾き
ましたね忘れてしまいましたが。
91名無しの笛の踊り:02/05/25 11:25 ID:???
ところで、このあいだのアムランはマズルカもソナタも白い表紙の楽譜を使って
いましたが、あれはどこの版か御存じの方いらっしゃいますか?
92名無しの笛の踊り:02/05/25 13:27 ID:???
しゅんじゅうしゃ
93名無しの笛の踊り:02/05/26 12:04 ID:???
日曜日のお昼前のゆったりとした時間、シマノフスキの"Harnasie"を聴いております。
こりゃ〜ええわ。踊りが入らなくても充分演奏会レパートリーとして価値がありそう
なんですけど。合唱も重要で、編成としては結構大掛かりかもしれませんが。
日本での過去の公演記録知っている方いたら教えて下さい。
94名無しの笛の踊り:02/05/26 23:34 ID:???
age
95名無しの笛の踊り:02/05/27 23:44 ID:4itSunnU
近代ポーランド音楽のオリジン、シマノフスキ。
デンマークのニールセン、モラヴィアのヤナーチェクなど
似た立場の作曲家の個別スレが偶々併行しているのも面白い。
96名無しの笛の踊り:02/05/28 01:31 ID:???
アムランよりエマールでしょう!
彼の色彩感に優れたピアニズムは、シマノフスキの清潔、透明感溢れる書法には合わない、
と思われがちだがところがどっこい。
彼がヤナーチェクで垣間見せた間の取り方、響きの作り方は極めて自然で、
「メトープ」(ナウシカ!)「マスク」(シェエラザード!)辺りは、
きっと素晴らしいモノが出来るんじゃないかなぁ。
97名無しの笛の踊り:02/05/28 10:09 ID:ZR1HTiJU
明日、五嶋みどりが、クルピエ地方の歌より・・第4曲「馬に鞭打って」を弾きます。
初めて聴く曲なのでとても楽しみ。
98名無しの笛の踊り:02/05/28 12:12 ID:???
シマノフスキ:クルピエ地方の歌(コハンスキ編)はこれから大ブレイクの予感!!
ヴァイオリニストの方々要チェック要チェック!
MIDORIの演奏会の予告で「コーチャンスキー編」というのには笑えた。
シマノウスキーのお友達のコーチャンスキー(笑)
9991:02/05/28 13:38 ID:???
>>92
そっか、うかつだった<Shunjusha Edition>だったのか~あの白い表紙。
でも、どーしてShunjusha?
100名無しの笛の踊り:02/05/28 14:50 ID:???
101名無しの笛の踊り:02/05/28 16:36 ID:tQ3YJrXk
「メトープ」のお勧めCDを教えてください
102名無しの笛の踊り:02/05/28 21:14 ID:???
>>101
↑1から読め
103名無しの笛の踊り:02/05/28 22:14 ID:5cH/5jnQ
今夜、五嶋みどりさん聞いて来ました。
クルピエ地方の歌の一曲とても良かったです。
104名無しの笛の踊り:02/05/29 13:59 ID:???
12 Kurpian Songs Op.58 (transcription for Violin & Piano by Kochanski)
のCD情報キボンヌ MIDORIはNo.9 Neigh Horseを好んで演奏してるようですが。
105名無しの笛の踊り:02/05/29 14:11 ID:???
>>101
岡田博美@日本シマノフスキ協会の全曲演奏会ライブ1982(春秋社)
のメトープ聴いてみてちょ。ぶっ飛ぶYO!
106名無しの笛の踊り:02/05/29 23:59 ID:OstYMJrg
岡山での五嶋みどりさん聴いてきました。「馬に鞭打って」ではなく、第9曲「いななけ、仔馬よ」に変更されていました。
とても静かで胸にきゅんと来る曲でした。
全12曲聴きたい!
107名無しの笛の踊り:02/05/30 19:15 ID:???
おもろい! age
108名無しの笛の踊り:02/05/31 23:29 ID:UQhOp89s
交響曲第3番「夜の歌」が好きだ
109名無しの笛の踊り:02/06/01 00:53 ID:4Qviud6Y
貧乏なのでナクソスのスタバト買ってきました(w
110名無しの笛の踊り:02/06/02 02:46 ID:O0ovA61s
「夜想曲とタランテラ」は楽しいなあ
「神話」は美しいなあ
111名無しの笛の踊り:02/06/02 07:11 ID:???
もうすぐDENONで弦楽四重奏曲が1000円で再発される。ゲットだぜぃ!
112名無しの笛の踊り:02/06/03 22:56 ID:bPRRyOYs
弦四もいいね。ぜひ生で聴きたい。
113名無しの笛の踊り:02/06/04 18:23 ID:???
ブーニンってシマノフスキの親戚なの?
シマノフスキ→ネイガウス→ブーニンってつながってるって聞いたけど
114名無しの笛の踊り:02/06/04 23:09 ID:???
初耳。ソースは?>>113
115名無しの笛の踊り:02/06/04 23:36 ID:???
シマノフスキは1882年10月6日、ウクライナのティモシュフカ(かつてのポーランド、当時ロシアの支配下)に生まれた。
湖のある素朴なティモシュフカで、病弱であったシマノフスキは学校には通わず、家庭教師のもとで教養をつけ、一人物思いに
浸る幼少時代だった。父、スタニスワフ・コルヴィン・シマノフスキはポーランドを思い、芸術を愛した厳しい理想主義者。
チェロとピアノをたしなみ、知人を招いては、ホームコンサートを開いていた。シマノフスキの伯父はグスタフ・ネイガウスである。
(ロシアの有名な音楽一族。素晴らしいピアニストは皆彼の門下だった。ブーニンも親戚にあたるはず。)
116名無しの笛の踊り:02/06/04 23:38 ID:???
シマノフスキは7歳で父よりピアノを習い始め、10歳からエリザベートグラード
(現キロヴォグラード)にある、ネイガウス音楽院でネイガウスに師事。ネイガウス
は早くからショパンやスクリャービンの和声に触れさせる教育をした。
シマノフスキは音楽の厳しさというものも肌で感じとっていた。
幼少時代、シマノフスキは幾つかの曲を作曲したが、自分が作曲家になることを
目指し、作品として残してもよいと認めたプレリュードに、初めて番号を付け、
この世に残している。この頃のシマノフスキの作品はショパン、スクリャービン
の影響を受けている。作品1ー7のプレリュードは14歳の作品という説もある
そうだが、17歳の少年が作ったとほ思えないセンスと色気がある。
117名無しの笛の踊り:02/06/05 23:59 ID:???
ぐすたふのむすこのげんりひのむすこのすたにすらふのむすこのぶーにゃん、
ということで
ぐすたふとシマノフスキは血縁無し?げんりひの母方のいとこッぽいのだがどう?
118名無しの笛の踊り:02/06/07 01:54 ID:???
SQのお薦めは? 当方シレジアン(Partridge)とカルミナ(DENON)を愛聴。
119名無しの笛の踊り:02/06/07 10:48 ID:???
ブーニンちゃんは「おれ、シマノフスキの親戚!」って
言い張ってるYO! 新発見の前奏曲も弾いてるし。
120名無しの笛の踊り:02/06/08 02:18 ID:???
いいからDGはツィメルマンの録音を早く世に出しなさい。
121名無しの笛の踊り:02/06/08 02:24 ID:???
ブーニンの祖父、ゲンリヒ・ネイガウスとシマノフスキとが
いとこ同士です。
122名無しの笛の踊り:02/06/10 01:07 ID:???
シマノフスキが好きになった人は、ルトスワフスキにもチャレンジしてみよう。
まずはパガニーニ変奏曲とかダンスプレリュードあたりから。
123名無しの笛の踊り:02/06/10 01:13 ID:H/lMA0s.
ツィマーマンは来日公演でも
シマノフスキの作品を演奏しているのですよね
124名無しの笛の踊り:02/06/11 06:37 ID:???
age
125名無しの笛の踊り:02/06/11 21:55 ID:.J9YCbMg
>>123
何をやったか情報キボンヌ
126名無しの笛の踊り:02/06/11 22:49 ID:???
アンデルジェフスキのソナタ2番聴いた人は?ディアベリが嫌で聴きに行かなかったのだが後悔気味
127名無しの笛の踊り:02/06/11 23:49 ID:HleqCORE
ワルシャワPOがすばらしかった。
128名無しの笛の踊り:02/06/12 00:35 ID:AgHW5QcM
>125
なんとか民謡の主題による変奏曲、だったかな
たしか初期の作品だったような
129名無しの笛の踊り:02/06/12 00:53 ID:???
>>125
プログラムを引っ張り出してみたところ
1985年と1995年に
ポーランド民謡の主題による変奏曲作品10
1995年は他に
4つの練習曲作品4より第3番 変ロ短調
をやっております。
ほかの年のは行ってないので分かりません。
130名無しの笛の踊り:02/06/12 01:06 ID:AgHW5QcM
DGは即刻ツィマーマンのシマノフスキをリリースすべし!!!
131129:02/06/12 01:12 ID:???
1995年のプログラムを改めて読んだところ1993年の来日時のインタビューでの話
ということで、グラモフォンでのシマノフスキの録音の件で
「収録する作品は、前奏曲作品1、ポーランド民謡の主題による変奏曲作品10、
仮面劇作品34、4つのマズルカ作品50の第13番から第16番という内容で、
彼の全生涯を横断的に示そうという意図からです。(以下省略)」と
語っていたそうな。
この時(1995年)録音は終わっており発売スタンバイしていたが彼のOKが
出なかったそうで他にもこういう録音があるそうな。
ポリドール側はこの時来日記念盤としてシマノフスキを売りたかったらしい。
132名無しの笛の踊り:02/06/12 01:26 ID:???
ツィマーマンがOKを出さなければCD化はありえません。
残念でした。
133名無しの笛の踊り:02/06/12 11:58 ID:???
>>125
あと、たしか95年だったの思うけど、アンコールで前奏曲作品1-1と1-2を
弾いてたよね。あれはホントえがったなー。(遠い目)
134名無しの笛の踊り:02/06/12 12:01 ID:???
age
135名無しの笛の踊り:02/06/12 14:22 ID:???
ツィマーマンの日本公演でMask聴いたよ。
終わったあとは汗だくで、相当にお疲れの様子でした。

で、そのあとのアンコールはなぜかケージの4分33秒(本当)。
単に体を休めたかったのではないかと推測(W
136名無しの笛の踊り:02/06/12 17:38 ID:AqF.JhfE
なんでツィマーマンはシマノフスキのリリースを
許可しなかったのですか?
インタヴューで録音した曲目まで答えているのに。
再録音してくれないかな・・・
137名無しの笛の踊り:02/06/12 18:37 ID:???
んー>>137に書いたリサイタルの時は、曲目について
主催者と軋轢があって、もっと「有名な」曲を
弾くことを求められていたらしい(あくまで噂だけど)。
あのシマノフスキは決して悪い出来ではなかったと思うけど。
138名無しの笛の踊り:02/06/12 18:42 ID:???
すまそ、上のは>>135ね。
139名無しの笛の踊り:02/06/13 21:52 ID:???
やっぱりシマノフスキは「ピアノの人」なのかねえ?
次いで弦(特にヴァイオリン)のイメージが強いか。
140名無しの笛の踊り:02/06/13 23:17 ID:iUygK5lE
いや、私見ではヴァイオリンのイメージが強いですが。
2曲のヴァイオリン協奏曲、ヴァイオリン・ソナタ、神話、、、
141名無しの笛の踊り:02/06/14 01:53 ID:ewy0WWL2
PfとVnは正に彼の音楽の両輪ですな。とりわけ「神話」が象徴的かと。
142名無しの笛の踊り:02/06/14 03:04 ID:Nz/17JDk
しかし「夜の歌」のオーケストレーションも
すばらしいじゃないですか。
143名無しの笛の踊り:02/06/14 11:26 ID:eFFt923M
「ハルナシー」等に見る土俗性の発露も彼の美質。
144名無しの笛の踊り:02/06/15 16:42 ID:???
マンドラゴラage
145名無しの笛の踊り:02/06/16 14:52 ID:???
デュトワ/N響のスタバト&ロジェ王は見逃せない
146名無しの笛の踊り:02/06/16 14:53 ID:???
変換ミスった。ロジェ王(ロゲル王)ね。
147名無しの笛の踊り:02/06/16 15:04 ID:rLvTj83M
デュトワにロジェ王を録音してほしい
148名無しの笛の踊り:02/06/17 09:45 ID:Vbvnyktk
スクロヴァチェフスキの「夜の歌」を聴いてみたいのう
149名無しの笛の踊り:02/06/17 19:32 ID:???
えーと、日本シマノフスキ協会って今は誰が会長なの?
150名無しの笛の踊り:02/06/18 13:24 ID:???
ヴァイオリンソナタ、萌えるのう
151名無しの笛の踊り:02/06/18 16:52 ID:/Tax9dGI
>150
官能的な音楽ですよね
152名無しの笛の踊り:02/06/19 21:08 ID:???
テツラフのVnコン1番が楽しみ
153のび太:02/06/21 01:45 ID:???
シマノフスキー ぼく大スキー
154名無しの笛の踊り:02/06/21 22:55 ID:iIj7AYOk
チョンキョンファとかムローヴァあたりにもコンチェルト弾いてほしい
ムターはちょっと色気過剰になりそうな気がしないでもない
ミドリはもう少しお年を召してからの方が良いかな

でも本当に期待するのはイサカージェだったりする
155名無しの笛の踊り:02/06/22 00:05 ID:b1t4RrIY
サレルノ・ソネンバーグにコンチェルトを弾いてほしい
最近めっきり録音が減ったけど
156名無しの笛の踊り:02/06/22 00:07 ID:???
それいいね。
157名無しの笛の踊り:02/06/22 00:33 ID:???
>>153
面白いが意味不明
158名無しの笛の踊り:02/06/22 00:48 ID:???
ザコパネいいとこだYO
159名無しの笛の踊り:02/06/22 00:52 ID:???
>157
のび太がタケコプターでピアノを弾く知らぬ女の子の部屋(2階)に
入りこみ、窓際で「やっぱりいいなあ、ベートーベンは」とか言う。
女の子は「これチャイコフスキーよ」と返事すると、のび太は慌てて
「ああ、その何とかスキー、ぼく大スキー」などと赤面で取り繕う。
で、次の瞬間「あなた誰?!」と騒がれて退散する…

といった場面があった。どの話かは忘れたけど。
160名無しの笛の踊り:02/06/23 13:15 ID:???
交響曲第2番がけっこう好きなのだが
「夜の歌」も勿論好きだが
161名無しの笛の踊り:02/06/23 13:20 ID:???
第4番も好きよ。神秘主義から脱して、民族色の濃い熱い音楽。
162名無しの笛の踊り:02/06/23 17:17 ID:???
今度再発されたカルミナSQの弦楽四重奏曲の録音ってどう?
163名無しの笛の踊り:02/06/23 19:58 ID:niretXZA
>162
最高!是非聴いてみて。
164名無しの笛の踊り:02/06/24 21:09 ID:RLsQBDvI
カルミナSQの、再発されたのか。
知らずに中古で買ってきちまった。
1000円だったから同じことか……(w
165名無しの笛の踊り:02/06/24 23:38 ID:W0dcd5Qw
>162
買うべきでしょう。
自分は、昔、3000円で買いました。
166名無しの笛の踊り:02/06/27 22:56 ID:???
歌曲ネタがあまりないようで。
おすすめのCDってあるかしら。
167名無しの笛の踊り:02/06/28 00:07 ID:xLm6zmfw
>159
そうそう、そのシーン、思い出した!!!
168157:02/06/28 00:20 ID:???
>>159
うらしまキャンディーか!?w
まさか解説付けてくれてるとは思わなんだ。
遅レススマソ・・・
169名無しの笛の踊り:02/06/29 21:25 ID:Md3tXNOg
これからシマノフスキを日本で取上げてくれそうな指揮者は誰がいるだろう。

著名なところで済 → デュトワ、ラトル、スクロヴァチェフスキ
ひょっとして?  → ロジェストヴェンスキー、秋山和慶、高関健
個人的願望    → Y.P.トルトゥリエ、ロバートソン、P.ヤルヴィ
170名無しの笛の踊り:02/07/01 00:29 ID:cAeRJzEA
今度ブーレーズがやるのは意外なような、そうでもないような。
171名無しの笛の踊り:02/07/01 00:32 ID:???
>>170
ナニやるの?
172名無しの笛の踊り:02/07/01 09:59 ID:???
>>169
大野和士とかいうひとが、シマノフスキが大好き
みたいだよ。
173名無しの笛の踊り:02/07/01 21:40 ID:xdEb.Iks
>171
LSO来日公演で、テツラフとVnコンNo.1やるよ。

>172
今確かドイツを拠点にしているようで、ちょっと確率減かな…
オペラ・コンチェルタンテの流れを汲んで「ハルナシー」とか
やって欲しいなあ。「ロジェ王」はデュトワがやるから。
174170:02/07/01 22:03 ID:???
おぉ!期待だべ>173
175171:02/07/01 22:07 ID:???
↑スマソ
漏れ171
176名無しの笛の踊り:02/07/01 22:45 ID:???
>>169
ギーレン来日で振るってのは無しですか?w

来てくで〜〜〜!
177名無しの笛の踊り:02/07/02 12:58 ID:???
>>169
ロバートソンは期待したいね。この前N響では
ヴァレーズ、バルトーク、ヤナーチェク等けっこう
意欲的なプロだったしね。シマノフスキも、と思う
よね。
CDがあまりないのが残念。エルフェと組んだミヨー
しか聴いたことない。
178名無しの笛の踊り:02/07/02 14:08 ID:7q5n3o0U
>CDがあまりないのが残念。エルフェと組んだミヨー
>しか聴いたことない。
あれ演奏良かった?よく聞かないままユニオンに売ってしもうた。
失敗。
179名無しの笛の踊り:02/07/02 14:13 ID:???
>>177
フローラン・シュミットがあったよね
180名無しの笛の踊り:02/07/03 23:13 ID:???
官能的で寒色系
181名無しの笛の踊り:02/07/04 00:36 ID:???
スターバトマーテルってどんな曲?
声楽曲なの?なんかどこにも置いてないんだけど・・・
182名無しの笛の踊り:02/07/04 12:02 ID:???
>>181
声楽曲です。6楽章で、ソロ(SATB)、混声合唱
とオーケストラ。
出だしから淡い中間色をさまよう感じで、後期の
特徴が良く出ています。神秘的といってもいい、
とてもきれいな曲です。
CDはラトル指揮(EMI)。中期の第3交響曲
とのカップリングで、中期のよりきらびやかな色
彩感と、後期のそれとの対比がたのしめます。
183名無しの笛の踊り:02/07/06 04:50 ID:???
スタバト待ち遠しい@N響
184名無しの笛の踊り:02/07/06 10:30 ID:???
スタバで待ってる?
185名無しの笛の踊り:02/07/06 19:56 ID:???
スターバックスコーヒー?
186名無しの笛の踊り:02/07/10 14:39 ID:???
チケット@1回券はまだ買えないのかね
187名無しの笛の踊り:02/07/10 23:31 ID:???
スターバトマーテル聴いた。イイねこれ。N響が待ち遠しい。
188名無しの笛の踊り:02/07/11 01:39 ID:3UdsvHTY
ドラティがデッカに録音した
交響曲第2番っていいんですか?
189名無しの笛の踊り:02/07/12 01:14 ID:???
(・∀・)イイ!

でも廃盤…?
190名無しの笛の踊り:02/07/13 15:31 ID:???
交響曲第1番になると殆ど見かけないけど…良いCDあるかなあ
191(=゚Φ゚)ノ…1:02/07/13 17:39 ID:???
>>188
ダブルデッカで出てましゅね。まだ売ってましぇんか?
192名無しの笛の踊り:02/07/14 15:06 ID:???
そうでっか
193名無しの笛の踊り:02/07/14 21:23 ID:???
再でっか
194名無しの笛の踊り:02/07/15 20:51 ID:???
シマノフスキの作品1やってみたいな。楽譜はどれを買えばいいですか?
 
195名無しの笛の踊り:02/07/15 22:43 ID:???
doredemo
196名無しの笛の踊り:02/07/17 00:21 ID:???
>>194
んなもん、森安校訂版に決まってるだろ。(by 春秋社)
 
197名無しの笛の踊り:02/07/19 22:11 ID:???
TELARCのミッドプライスがお安く出ておりますえ。塔では約1.2Kですえ。
ショウ指揮のシマノフスキ&プーランクのスタバトもありますえ。
ついでにヒンデミットのライラックもありますえ。
198名無しの笛の踊り:02/07/20 00:18 ID:c/0ntwUs
シマノフスキのオケ伴奏の歌曲集って
いくつかありましたよね
199名無しの笛の踊り:02/07/20 00:24 ID:/4FSB8dI
エチュードOP4も春秋社?
200名無しの笛の踊り:02/07/20 01:22 ID:???
>>199
全4巻の全集だよーん。<春秋社版
9Preludes op.1, Theme Varie op.3, Etudes op.4, Sonata No.1 op.8
は第1巻に入ってるのよ。
 
201名無しの笛の踊り:02/07/22 15:48 ID:???
シマノフスキのヴァイオリンソナタってムズイですか?
 
202名無しの笛の踊り:02/07/23 00:23 ID:Io8X8hD2
ラトルの「ロジェ王」買ってきました!!!
国内盤中古、帯つき美品!!!
あーん、すごくいいーん・・・
203名無しの笛の踊り:02/07/23 00:51 ID:???
>201
「ここでチンポ立てる」表記有り。
年寄りには勧めない
204名無しの笛の踊り:02/07/25 22:53 ID:q6FspCsc
ヴァイオリンコンチェルトの2番が最高。
明らかに少数派だろうが、バルトークの2番より好き。
205名無しの笛の踊り:02/07/25 23:01 ID:???
>>204
をを! それならもしかして、交響曲4番も好きかな?
V協2番もだけど、エネルギッシュなとこがたまらんね。
206204:02/07/25 23:36 ID:???
4番は1楽章が良いね。晩年の作品だとハルナシーも土臭さがヨロシイ。
でも夜の歌や神話あたりも好んで聴くよ。
207名無しの笛の踊り:02/07/26 00:50 ID:KNEgdgYg
交響曲第4番、すばらしいですよねー。

シマノフスキといえばラトル
ツェムリンスキーといえばシャイー
フランツ・シュミットといえばヴェルザーメスト
208名無しの笛の踊り:02/07/26 10:51 ID:???
<祝>レス200突破

スクリアビンって甘辛だけど...
シマノフスキってどこか酸っぱくてセツナイですね。
 
209名無しの笛の踊り
デュトワ+N響のシマノフスキ 7/28一般発売開始!!