1 :
名無しの笛の踊り:
ふ〜〜〜〜っ
2 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 11:09 ID:LwFUWxNk
ブラ全集聞いてね!
3 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 11:10 ID:LwFUWxNk
10枚セット、買ってね!
4 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 11:16 ID:LwFUWxNk
人気ないね。終了しようか?
でも、ブルはやめとけ。(w
マラも聴きましょう。
ディーリアスも聴きましょう。
シベリウス
RVW
どうよ?
同じEMI傘下なら
シベ=ベルグルンド
RVW=ボールト に止めを刺す、といえよう。
この人、クーベリック以下。
終了。
またクーベリックを持ち出す
やめなはれ
−−−−−−再開−−−−−−−
13 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 13:19 ID:AwNhRKFY
マーラーの9番良かったよ!もっともその前がブーレーズだったけど・・・
マーラーの6番聴いたらバルビに対する幻想はサメルヨ。
これよりダメな演奏ってこのあいだ死んだすベ寅くらい。
吉田翁がVPOとのブラ2は貶してブラ3は誉めてたな。
その程度の批評眼か?吉田!ありゃ全部ダメだよ。
好みは人それぞれという事で
ディーリアスに対する反論が出ないので、ディーリアスについてはバルビローリが
最高ということで異存ありませんね。
では、エルガーについては、ここにも最大のライヴァルであるボールト先生が
立ち塞がっていますがどうでしょうか?
そして最大の問題であるマーラーについてはどうでしょう。
私個人と致しましては、マラ6萌えです。(セルと並びます)
マラ4に関しても最高に気に入ってます。(クレン、ホーレン、セルと同レベル)
マラ9もそれなりには良い演奏だと思いますが・・・。
19 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 18:04 ID:UBLglIKs
マラ5はオケが下手すぎると思った……。
シベリウスはバルビもベルグルンドもどっちも好き。
20 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 18:09 ID:xUhLLy/Q
個人的な趣味であれがいいこれがダメって、まるで評論家みたいだね!
>>20 そう、一億総評論家なのよ〜ん。さあ、あなたも私達とご一緒に・・・・・
まあ、ここはそういう与太飛ばしあい、かつ情報交換ができる空間と言う事で
与太専門のヴァカもいるけどな
25 :
22:02/05/12 18:35 ID:???
えっ!そう?…
ほんとだ(藁
じじいは引っ込んでる
あぎゃあ
マーラーはスタジオ録音はどれも???だったけど
BBCLEGENDSの3、4番聴いて大いに見直したよ。感動名演。
最近出た「復活」ライブの演奏どう?
31 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 00:35 ID:iQ.tqzd.
復活、いいよー! オケはあちこちで破綻してるけど、全体の熱気が素晴らしい。
32 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 00:37 ID:iQ.tqzd.
この調子で、BPOとのマーラー3番のライヴも、正規盤で出して欲しい。
33 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 00:39 ID:iQ.tqzd.
チェコ・フィルと録音したフランクの交響曲も、CD化して欲しい(スプラフォン)。
え、CD化されてなかった?>フランク
35 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 00:46 ID:iQ.tqzd.
あ、そう? もうCDになってましたか? 申し訳無い、無知であった。
36 :
29:02/05/13 00:48 ID:???
>>31 復活も良かったね。
あと同じくBBCから出てるプロムス「ウィーンの夕べ」も必聴。
ただし、いずれもオケの技術に気をとられる人には縁が無いけどね。
>34の言うとおり、フランクはCD化済み。But廃盤。
RVWの8番は、スタジオ録音とライブが出てますね。
スタジオの方は聴いたのですが、ライブは大きな違いはありますか?
39 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 09:33 ID:72wLrPKg
ベルリンフィルとのマーラー第9のCD、
出た当時は輝かしい演奏だったのだろうけど、
今聴くと結構気になる傷が多いように思う。
第1楽章のクライマックス(最高の暴力で)
で、ティンパニが冒頭のハープのモティーフを
叩く部分、2発目が妙に弱いのはなぜ?
第2楽章もテンポが速すぎるし、トランペットが
派手に音を外してる部分も気になる。
今ならもっといい演奏が目白押しで、もう賞味期限
が切れてるとおもうのは私だけ?
バルビローリそのものが賞味期限切れ。
>>19 この時期のNPOはクレンペラーの時代の最晩年の時期でも
あるのでアンサンブル的にはつらいものがあるかも。
(ただし録音会場がキングスウェイではなくてワトフォート)
全体的にもったり感があるかもしれません。
録音はこの当時のものとしては標準的。バスドラの強奏が歪み気味ですけど・・・
バルビローリのRVWの5番って何種類録音があるの?
マラ5はハレ管じゃないの?
44 :
41:02/05/14 03:34 ID:???
>>43 ニューフィルハーモニアです。6番も同じ。
45 :
:02/05/14 04:29 ID:???
超一流とはいい難い所があるが
魅力的
それがバルビローリ
バルビローリはひどいアル中で、
晩年はリハのときもウィスキーのビンが
指揮台においてあったとか。
>>42 44年のハレ管と、62年のPhOの2種と思われ。
つまんない超一流より感動できる2流。これヲタの常識。
まあ一流にこだわるのって、大抵素人なんだけどね。小澤でも聴いてれば。
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴ ー=・=ー=・=-|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ク―ベリック!
\| \_/ / \____
\____/
_____.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
50 :
名無しの笛の踊り:02/05/14 17:51 ID:GzB4VKv6
それにつけてもハルレ管は下手くそなオケだなぁ
Duttonから出ているCDはどれもなかなかいいよね
Duttonから出ているCDはどれもなかなかいいよね
そう、二重投稿するくらいよい
そう、二重投稿するくらいよい
>>52,53
DuttonのアイアランドとかバターワースとかのCD凄く好きだな。
Duttonよ、バックスの交響曲も早く出して!
Bax3番なら、もう出てるよ
59 :
名無しの笛の踊り:02/05/15 02:02 ID:Ta9VTCuo
どんな指揮者もオールマイティじゃないのは弁えて欲しいもの。
バルビーなら、ベトは鬼門。すべてを聴いたわけじゃないけど
聴いた限りでは駄演ばかり。イギリス物は別としてやはりシベ
とかブラームスとか、一部のマーラーとか、せいぜいドヴォ
くらいまでが聴かせるんじゃないのかな。Duttonは良い!
尤も案外法外な価格で販売しているショップが多いのは痛い。
塔だと結構安いんじゃない。
バリバリ
ビローン
リ
バルビローリ!?
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ )
( ノ> <( )
( 〉 -――-( )_ _
`ー'l ● ( ノ ヽ )
プッ> 、‘ー'ー’ _ノ`ー' |
 ̄| ̄ |
/ /7 / ̄ ̄/ /
`ー´ `ー ´ `―´
BSOとのエル2萌え。
南極交響曲は、バルビがベスト。
>>59 バルビーなら、ベトは鬼門?
お前、これでも聴いてみ。
↓
Beethoven Symphony No 3, 'Eroica',Op. 55
BBC Symphony Orchestra/John Barbirolli
Dutton CDSJB1008
66 :
名無しの笛の踊り:02/05/17 22:46 ID:96ID.J1o
実はベト響の中では一番好きなこの曲を聴いての率直な感想です。
バルビーのエロイカには心を動かされることはなかったというのは
個人的な趣味の問題に尽きるかもしれませんが、フリッチャイ、
ミュンシュ、セル、クーベリックといった指揮者のものを好んで
聴く者には違和感が残ります。
バルビのイタオペはどうですか?
68 :
名無しの笛の踊り:02/05/18 22:50 ID:vpoamAkY
バルビーのオペラについて何もふれないのは偏向しているのでわ?
70 :
:02/05/19 04:55 ID:???
>>46 BBCLegendのマラ3のジャケットを見る!
バルビーの声を聴くとよく分かる。あれは酒で喉が潰れた声だよ。
そんなバルビーのマラ4を俺はこよなく愛してる。
あぎゃあ
>46
有名な話だね。VPOとの初顔合わせの時も酔っ払ってたらしいぜ。
練習ボイコットしたのもその為らしい。しかし、主席チェリストの楽器をとりあげて
『売られた花嫁』序曲の難しいパッセージを難なく演奏。酔っ払っててもこんな演奏
できるなんてマンセーッ!!ってことで練習に入ることができたんだそうだ。
いずれにしてもスゴイ話しだぜ。
どうして、NPOと喧嘩別れしたの?
酒?
76 :
名無しの笛の踊り:02/05/24 23:12 ID:U9zunNNw
バルビローリの笑顔最高
バルビーのマーラー復活LIVEはEMI正規盤よりも、伊の海賊盤ORIGINALのほうが
音が良いって本当ですか?猫のカイコで読んだんですが……
78 :
名無しの笛の踊り:
ベト1・5・7番&Pコン皇帝を聴いた。『ベトは鬼門』説はその通り。
考えてみれば、彼のベトも凄かったら、マーラーやブラームス以外でも
BPO、VPOでの常連になっていたかもね。