★★声楽総合★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名無しの笛の踊り:02/06/15 06:45 ID:55RKF4JU
眠いが、落ちそうなのでage
110名無しの笛の踊り:02/06/16 14:10 ID:ULBWuV0I
保全あげ
111名無しの笛の踊り:02/06/16 21:03 ID:jpWL1N8E
>>108
日本語が喋れるからといって日本歌曲をうまく歌えるわけではない。
イタリア語を全く知らないのに初心者はイタリア歌曲から入る。
そんなもんだよ。
112名無しの笛の踊り:02/06/16 22:22 ID:tis6t6VE
なんかさぁ、オペラに演技はいらないんだって?アフォじゃないの?そういう奴もう死ぬまでオペラ見にくんなやヴォケ。演技無しでいいもんだったら最初から演技なんてついてないでしょう?聴衆がお前らみたいにセンスがなくてヴァカだから演技が必要だという罠。
113名無しの笛の踊り:02/06/17 00:11 ID:???
オペラに演技がいらないって言う人はオペラを勉強したことがない人だよ。
もしくはもう既に一流歌手になっていて演技をしようとせずとも演技になってしまう人。
後者が理想だけど2chにそんな奴はいないという罠。
かくいう私もようやく本格的に勉強をはじめたばかりで泣きそうだ。
内股で猫背で両手をぴょこぴょこするクセのある私はどうしたら・゚・(ノД`)・゚・
後ろに入っちゃいけないとかさ。
基本的にはあとずさりしちゃいけないとかさ。
相手に向かって歌っちゃいけないとかさ。
ポジションを自然に確保するとかさ。
相手のために自分がどの場所にいるべきかとかさ。
指揮をちゃんと見るとかさ。
舞台の上とオーケストラピットの中だと音が出るのに時差があるとかさ。
本来なら1秒しかかからない驚きを舞台上では1分かけて驚かなきゃいけないとかさ。
西洋人の身のこなし方と日本人の身のこなし方の違いとかさ。
みんなここから始めるわけだよ。
こういう細かい細かい基本ができているからこそ、プロの舞台は素晴らしい。
演技ができてなかったら音楽が云々すら言えないよ。

自分で書いていて情けなくなってきた…ああ…頑張ろう…
114名無しの笛の踊り:02/06/17 00:57 ID:???
オペラにあまり興味が持てない人っています?

リート好きです。
115名無しの笛の踊り:02/06/17 08:14 ID:UBaTdlvI
プライベートの先生についていますが、オペラはまだ歌わせてもらえません。
で、リートを集中的にやっています。リートを歌っていて、
感情を込めようとすると、つい声を押してしまい注意されます。
ドイツ人の先生に習ってるんですが、表現法って本当に微妙で難しいです。
歌詞を朗読したりする以外に何か上達法ってないでしょうか? 
いろいろ試行錯誤を繰り返してるんですが、作ろうとすればするほど
発声もおろそかになり、全体的に弱くなってしまいます。
116名無しの笛の踊り:02/06/17 10:50 ID:???
>>113
オペラで歌より芝居が大事だなんて正気で思ってるならまずお前白人になれや(w
そもそもチンクシャの東洋人が伯爵夫人とかミミとかよ、お笑いだろ。
あとデブのトゥーランドットとかイゾルデとかなー、コントじゃねえつうの。
蝶々サンなんて15歳の日本人の芸者に見えるソプラノ歌手が世界中に何人いると
思ってんだ。
そういう見てくれの不自然さをカヴァーするのは演技力じゃないぞ、あくまで歌だ。
舞台で登場人物に扮してるのがプロの俳優じゃなくて、演技には素人のオペラ歌手
だという事を観客もわかってるからこそブサイクでもデブでも東洋人でもOKなんだよ。
オペラっていうのは幾ら芝居が下手でも演技でミスしても観客は許してくれる。
反対に肝心の高音やコロラトゥーラが出なけりゃ幾ら絶世の美女でいい演技したって、
ブーイング以外の反応はない、って事を忘れんな。
117名無しの笛の踊り:02/06/17 11:12 ID:???
リートってすごく難しいからさ、いろいろとやろうとすると
ぐちゃぐちゃになるよね。まして我々にはディースカウの見本が
頭にあるからさ。マネしたってできっこないのにマネして自滅する。
本当はドイツリートよりイタオペの簡単なのとか古典歌曲あたりで
発声を安定させるのかもいいのかも知れないね。漏れもドイツリート
好きでやってたけど、限界感じた。
118名無しの笛の踊り:02/06/17 11:58 ID:???
演技の基礎、という意味ね。
本質が歌であることはわかってるよ。
でも例えばCosi fan tutte1幕フィナーレのデスピーナが大根だったらと考えるとガクガクブルブル。
あそこで普通の発声で素晴らしい歌を歌われると萎えるという罠。
まぁいずれにせよ歌をある程度こなせないとオペラって勉強させて貰えないわけだし、
歌が素晴らしい事前提での演技が難しいというイミ。
1回本格的にオペラ勉強してごらんよ。
新しい発見がいっぱいあるよ。
そして私は歌練習しに逝ってきます。

余談だが林●子のヴィオレッタは痛かった(w
成人病で死んだようにしか見えなかった。
119名無しの笛の踊り:02/06/17 22:01 ID:???
でもまあ、本当にオペラの舞台に立つことになったら、
立ち稽古で演出家に相当泣かされるからね。K山なんてコワイよ。
逆に有る程度は身につけされると思う。日本の場合。
120名無しの笛の踊り:02/06/19 19:10 ID:3IAzoKvw
age
121名無しの笛の踊り:02/06/19 19:59 ID:???
>1回本格的にオペラ勉強してごらんよ。
>新しい発見がいっぱいあるよ。

アホか。
たかがオペラ見るために何故声楽の勉強せにゃならん?
お前はバレエ見るためにバレエを習い、歌舞伎見る為に歌舞伎を習うんか?
F1見るためにはF1のライセンス取るのか?
音大の学生がヘタレの分際でえらそうにするな。
122中村功:02/06/19 20:54 ID:???
>>121

その通りだぜ。
当たり前だのクラッカーじゃねえか。

たかがオペラふぜいを見るだけで、何で勉強なんか
せにゃならねえだ。

>>118 118は死ね!!!!
123中村功:02/06/19 20:55 ID:???



むかついいだぜ。





今夜は、

ここを

思いっきり

あらしてやるぜ。
124中村功:02/06/19 20:56 ID:???



むかついたぜ。




むかついたぜ。





おらしてやるぜ。



あらしてやるぜ。
125中村功:02/06/19 21:05 ID:???



嵐の登場だ。


嵐の登場だ。


アラシ、
126名無しの笛の踊り:02/06/20 23:52 ID:xCgRP8no
ビデオやDVDに出てくるレベルの人たちは演技もしっかりしてる。まあテレビドラマ
のような日常に近い演技とは質が違うから大げさではあるが。
後、見るのに勉強する人もいるしただ見るだけの人もいる、これは何でも一緒だと思う
勉強した人もしてない人も両方いていいし、勉強って言っても歌舞伎とかも通ったりして
スト−リ−を覚えて「待ってました!」と役者の登場を待ったりするように
オペラにも知ってることで楽しみが増すこともあるってくらいで別に声楽やれってこと
ではないとおもうが
127名無しの笛の踊り:02/06/22 00:02 ID:???
>たかがオペラふぜい

こういうこというやつは見ないで下さって結構です
128名無しの笛の踊り:02/06/22 00:03 ID:KTFFgE2k
まあとにかく、親のスネかじって道楽やってるヘボ音大生が偉そうなこと言っちゃいかんわな。
129中村功:02/06/22 00:05 ID:???


あらしだぜ

あらしだぜ



あらしだぜ
130名無しの笛の踊り:02/06/23 22:05 ID:???
あげ〜♪
あげ〜♪
131名無しの笛の踊り:02/06/25 05:39 ID:LHRxGKLk
あげあげ
132名無しの笛の踊り:02/06/27 14:05 ID:???
先日いったソプラノリサイタルは朝日新聞にまで宣伝のってたのに
ひどい歌だたよ
共演者はみなうまかったのに 主役がsage sage sage
歌手やめたら?金かえせ!
マジでおこるぜ
133名無しの笛の踊り:02/06/27 15:43 ID:???
名前だせヴァカ。
2ちゃんで名前伏せてどうすんじゃ。
134名無しの笛の踊り:02/06/28 14:21 ID:???
>>133
スマソ
T島Y○子じゃ
135名無しの笛の踊り:02/06/28 18:39 ID:???
寺島夕紗子?
136名無しの笛の踊り:02/06/30 10:04 ID:dnDYM2B.
弓場先生は、失われたベルカントの発声テクニックの研究で世界的権威のコーネリウス・リード先生(「ベルカント唱法」音楽の友社)の共同研究者で日本ではこの分野の権威だと思います。音痴直しで有名なようですが、ベルカントの方が先のようです。
137名無しの笛の踊り:02/06/30 12:19 ID:???
>>136
何を言いたいの?
138名無しの笛の踊り:02/06/30 13:42 ID:JGT9/Cx6
>>132>>135
推測するに・・・
<寺島夕紗子ソプラノリサイタル>
竹村浄子(ピアノ)石田泰尚(第1ヴァイオリン)
小宮直(第2ヴァイオリン)成田寛(ヴィオラ)村井将(チェロ)
ですかね?
139名無しの笛の踊り:02/06/30 14:50 ID:rER08h2g
♪ざわわーざわわーざわわーわーーーー。
140名無しの笛の踊り:02/06/30 14:55 ID:rER08h2g
新垣たんはアラテの宗教家です。
141名無しの笛の踊り:02/06/30 14:56 ID:???
清水まりさん
142名無しの笛の踊り:02/07/02 03:18 ID:???
私は声楽専攻ですが、どうしてもオペラに興味が持てません、、、。
アリアは好きです。歌うのも鑑賞するのも、とても好きです。
でも、、、お芝居が入ってしまうと、、どうしても駄目なのです。
コンサート形式の方がずっと楽しめるのですが、、。
143中村功:02/07/02 03:32 ID:???
>>142

それではワシのチンポコをなめてください。
そうすればお芝居が好きになります。
144名無しの笛の踊り:02/07/02 04:49 ID:???
自分でやれ。ヴォケが。
145名無しの笛の踊り:02/07/05 09:26 ID:O/H12ltM
あげるのはこわいですが、おちそうなのであげます、すいません。
146名無しの笛の踊り:02/07/05 15:27 ID:???
>>52さんの”喉の後ろに輪ゴムがあって・・・・”はききました!
一気に声が変わってしまいました。
上の方(HはおろかDあたり)まで
楽に出る出る(いや、少し前までアルトだったんですよ)!!
しかも音の高低をまったく感じないで歌える。
あまりの楽さに間違ってる(勘違い)発声をしているのかも、
と恐ろしかったのですが、レッスンに行ったら
先生にもそれでいい、掴めて来たねと褒められました。
馬鹿ともいえるくらい歌は好きなので、”普段着”的に歌いすぎていたせいか
喉声癖(のどで音程を作る)が抜けなかったですが、
今や声出すこと自体が身体的に快感になってます。
後は体全体でもっと響かせるようになりたいなぁ。
前スレの”うなじから引っ張って喉を下げる”の方ともども、
>>52さんサンクスです。
あと、私が先生に教わったことでよかったのは、小鳥の鳴き声のまね。
先生は私はコロラトゥーラだ、ということで
小鳥の鳴き声のまねで裏返った(?)感じをつかませてくれました。
で、質問なんですけど、合唱の場合コロラトゥーラって邪魔なんでしょうか?
147 :02/07/06 05:06 ID:???
今大学4年の女です。
声楽の勉強がしたいです。
今から音大ってムリですか?
148名無しの笛の踊り :02/07/06 06:57 ID:j2raMGJQ
>>147
趣味で楽しみなさい。
149名無しの笛の踊り:02/07/06 08:13 ID:???
「ベルサイユのばら」の池田先生は確か五十位で音大受けて卒業したよな。
だから不可能じゃないが日本の音大なんて行くだけ無駄だから、どうせなら
今の大学を卒業したあとイタリアかドイツへ留学した方がいい。
どうせイタリア語で歌うんだから語学の勉強にもなるし一石二鳥。
声楽部門のコンクールなら三十過ぎても受けられるからオペラ歌手になるのも
あながち不可能じゃない。
ただし当然ながら以上は才能と努力があるのが前提で、の話だが。
150名無しの笛の踊り:02/07/06 15:48 ID:???
146さん、どちらの音大の方ですか?さしつかえなければ教えてください。
151名無しの笛の踊り:02/07/08 13:37 ID:4zAAF0w2
>>150
恥ずかしながら、音大生ではありません。
子供が小学校に入り子育てが一段落したので、合唱を再開したのですが、
行き詰まりを感じてレッスンに通いだしたというおばさんです。
ですから、先生も音大の先生ではありません。
「けっ」と言う声が聞こえるようですが、
私自身も池田理代子さん(実は聴いたことが無いのでどの位の実力なのか
存じないのですが)のことなど醒めた見方をしていましたので、
今の自分に起こっていることのあまりの意外な展開に、
うれしくもあり、戸惑いもあり、という感じです。
恥ずかしいですが、落ちそうなのでageますね。
152名無しの笛の踊り:02/07/08 13:46 ID:6QDsKh56
素人コーラス団に居ますが
なんだかのどの奥に一箇所もろい所があって
そこに吸った空気が当たったり、低い声出してて当たったりすると
とたんに咳き込んでしまいます。
練習していたら当たらなくなるのでしょうか。
本番でなったらどうしようと思うと小さな声でしか歌えません。
153名無しの笛の踊り:02/07/09 10:48 ID:tKpqepZc
さあ今から試験行ってくるぞ大ホールでプッチーニ熱唱してくるぞがんがるぞage
154名無しの笛の踊り:02/07/09 10:55 ID:???
>>153
がんがれ
155名無しの笛の踊り:02/07/10 23:02 ID:???
私も大学ではピアノを専攻していますが、伴奏をしているうちに自分が歌いたくなってしまいました。
156名無しの笛の踊り:02/07/12 02:13 ID:???
157ポスト砂糖しのぶ:02/07/12 09:38 ID:tYbS2aQ6
よろぴこ!結構、有名になちゃったりして・・ 
なんて、現実、音大に行っても一線でいくなんてかなり夢・・
でも 顔ならしのぶ砂糖にそっくりだぞぃ
15852
>>146
そうでしたか。私自身は男声なので、ソプラノのアクートについては全然知りませんでした。
その辺の機能は女声も男声も変わらないのですね。興味深いです。
どんな感覚もそうですが、そればかりに固執していると錆びついてきます。
日によって感覚が分からなくなったりすることが往々にしてありますから、それでも
結果として同じ声を出せるように幾つか自分なりのウォームアップ法を複数持っておくと
いいと思います。