【不思議楽器】オンド・マルトノ=Ondes Martenot

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
超マイナーで専用に書かれた曲も殆どない楽器、オンド・マルトノについて暑く語りたい。


オンド・マルトノ(Ondes Martenot)とは両大戦間に発明された、テルミンに継いで最も古い電子楽器の一つです。
メシアンの作曲したトゥランガリラ交響曲が特に有名。
オンディストではフランスのジャンヌ・ロリオが最も名の通った人です。
日本人では原田節(ttp://www.246.ne.jp/~mirabeau/onde/)がいます。

とりあえず、オンド・マルトノって何?という方は下のページを参照してみると良いでしょう。
ttp://homepage1.nifty.com/utayume/ondes/index.html
ttp://www.ondes-martenot.net/whatsondes/index.html
2名無しの笛の踊り:02/05/09 21:15 ID:???
パルムの樹というアニメ映画のなかで、この楽器が使われているらしい。
3名無しの笛の踊り:02/05/09 21:17 ID:uWG2JmwI
ポピュラーなのではレディオヘッドのキッドAというアルバムにも使われています。
4名無しの笛の踊り:02/05/09 21:32 ID:???
パルムの樹ってヒットしてんの?
5名無しの笛の踊り:02/05/09 21:46 ID:???
作品の質は結構いいらしいんだが、一般には今ひとつ。
6名無しの笛の踊り:02/05/09 21:56 ID:???
監督が宮崎駿の弟子とかなんかだっけ?
7名無しの笛の踊り:02/05/09 22:00 ID:???
原田節の「オヤスミナサイ」ってCD持ってるよ
音は面白いし好きだけど、曲はいいと思わんかったな
原田節が作曲したやつはぜんぜんダメ
作曲能力なら葉加瀬太郎の方が数段マシ
まあたしかにマイナーな楽器だから上手く弾けるだけで有名になれるのかもしれんけど
8名無しの笛の踊り:02/05/10 00:46 ID:???
メシアン聴けば?
9晋一郎:02/05/10 01:24 ID:???
独眼竜政宗と八代将軍吉宗聴けば?
10名無しの笛の踊り:02/05/10 01:37 ID:???
6台の温度丸殿のための「美しい水の祭典」って聴いたことある?
飯餡の。
11名無しの笛の踊り:02/05/10 01:48 ID:???
原田さんは中学の先輩。しかし、いつぞやサントリーで、
燕尾・黒靴に真っ赤な靴下という異様なファッションだったのが
忘れられない…。
12名無しの笛の踊り:02/05/11 01:57 ID:???
>>1

専用に書かれた曲はたくさんあります
この嘘つきめ
13名無しの笛の踊り:02/05/12 12:00 ID:wz9psWRI
とか何とか言って、音戸・丸殿奏者に取って、飯庵が飯の種であるのは事実。
14名無しの笛の踊り:02/05/12 12:03 ID:???
マジレス

この楽器で「お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か〜?」をやってみたい。
15名無しの笛の踊り:02/05/12 12:12 ID:2avfQ8SA
俺は黛敏郎の「祝婚歌」が印象的だったな。
吹奏楽と合唱とオンドマルトノと・・・。
テキストって三島由紀夫だっけ?単なる古事記だっけ?
16名無しの笛の踊り:02/05/12 12:30 ID:FuALOsVs
私は、初心者なので、オンド・マルトノといっても、火刑台上のジャンヌ・ダルクとトゥーランガリラ交響曲の使用例しか知りませんが、非常にいかす楽器であると深く認識いたしております。
関係者の方々に敬意を表します(マジで)。
17名無しの笛の踊り:02/05/12 15:52 ID:???
>>14
関西人ハケーン
同士よ
18名無しの笛の踊り:02/05/12 18:10 ID:???
ジョリヴェがオンド・マルトノ協奏曲を作曲しています。
この曲のCDを探し続けていて、CD店に行く度にチェックします。

>14
「オンド・マルメノコ」?
19名無しの笛の踊り:02/05/14 00:57 ID:vTL/ziKg
age
20名無しの笛の踊り:02/05/15 01:41 ID:???
21名無しの笛の踊り:02/05/15 01:46 ID:???
ぐわぁっ。直麟してシマターーー!(´□`。)
ごめんよ・・・逝ってきます。
22名無しの笛の踊り:02/05/15 23:09 ID:???
「パルムの樹」のオンド・マルトノは原田節さんが弾いているの?
23名無しの笛の踊り:02/05/16 01:04 ID:???
イギリスの映画音楽で使ってるのあるね
24名無しの笛の踊り:02/05/16 01:53 ID:???
>>10
先日G大できいたよ。きれいだった。

>>22
本人が『僕が演奏している』と逝ってた。
25名無しの笛の踊り:02/05/16 02:02 ID:???
音頭丸殿は 1.どこで 2.いくらで 買えるのでしょうか。
知ってる人教えてクレクレタコラ。
26名無しの笛の踊り:02/05/16 02:05 ID:???
1)おフランスに逝って
2)本体(鍵盤部分)で250万くらいだと聞いたことがあるぞ。
ほかのスピーカーをフルにそろえるともっとするんだろう。

なんでもそのうち他のメーカーからレプリカが発売されるとか。
27名無しの笛の踊り:02/05/16 02:26 ID:???
>24
ていうか、パルムの音楽担当だから
自分で作曲したものを演奏してると思われ。
2825:02/05/16 02:27 ID:???
>>26
即レスありがたう。2ちゃんの凄さ実感。ひょっとして奏者なのでしょうか?
29名無しの笛の踊り:02/05/16 02:30 ID:Y09P5yag
単純な質問で申し訳ないんですが、世界にオンド・マルトノ奏者ってどのくらいいるんですか?
もちろん推定で。
30名無しの笛の踊り:02/05/16 02:34 ID:???
あっ、今の質問をしたものです。質問したばかりで失礼なんですが、もう寝ますので。明日また見にきます。
決して、冷やかしではありませんので、念のため。
3126:02/05/16 02:37 ID:???
奏者になりたかったけど、残念ながら根性もカネも無かった者でっす。

ハラダ氏のサイト
ttp://www.246.ne.jp/~mirabeau/onde/

いってみるとたのしいと思われ。
『オンドマルトノ友の会』というのもあるみたい。

ところで、オンドマルトノって、
『マルトノ・デムパ』っちゅー意味とか。
32名無しの笛の踊り:02/05/16 02:59 ID:???
>>31
原田氏の悪口になってしまうかも、だけど、おぼっちゃまの余技でもできそうな予感。
3331:02/05/16 03:08 ID:???
あれ、悪口?誤解を生むようなカキコでスマソ。
どのへんかな。
漏れは楽器は実際カネなくって買えなかったし、
フランスに勉強にもいけなかったよ。

『Ondes(電波)』『Martenot(発明者のモリス・マルトノ氏)』
で、『マルトノ氏の開発したエーテル波(電波)楽器』
っていいたかたのだよ。誤解を生んでほんとスマソ。

さわってみたところ、余技では難しかったよ。オンド。
3432:02/05/16 03:20 ID:???
>>33
ゴメソ。32のカキコはまったく自分の思ったこと。知り合いが
原田氏のことを「マイナーな楽器マスターすればすぐ名前売れるだろ」
と言ってたのが印象に残ってたのです。
3535:02/05/16 03:31 ID:???
>>35
なるほど。ハラダ氏はきちんとしているとおもうよ。ロリオ氏の弟子だよね。
おフランスに『オンディスト(オンド奏者)協会』なるものがあって、
世界中のオンディストはコンサートやレクチャーなどで演奏したものは
すべてそこに報告しなきゃいけないんだそーだ。
かなり厳しく質は問われているとおもう。

ただ、一方で
「マイナーな楽器マスターすればすぐ名前売れるだろ」
ということもあるみたい。実際オンドじゃないけど、漏れはそういわれたことがあるYO
『いまなら誰もやってないし、「楽器持ってます!」でいけるぞ!』
ってね。
積極的なアピールがないとマイナーどころは埋もれていくからねぇ。
その考え方はそれでハラダ氏とはかんけい無くとも漏れは肯定。

それに、オンドって、クラの世界じゃメジャーな電子楽器じゃないかな。
36名無しの笛の踊り:02/05/16 10:44 ID:???
>35
たしかにメシアンとか現代作曲家の作品って複雑なの多いから
そこそこ音楽に造詣のある金持ちが道楽で弾く事は出来ないね。
37名無しの笛の踊り:02/05/16 10:59 ID:???
スレ違いだけど、電子楽器では、最近
テレミンヴォックスも復活しつつあるとか?
ヴァレーズとかに作例があるそうだけど、
演奏がとてつもなく難しいとか、音色が単調
なのが難点とか。
38名無しの笛の踊り:02/05/16 11:20 ID:???
>37
最近はセラミンも映画のおかげで演奏者にスポットが当てられるようになりましたね。
音色はアンプやスピーカーを変えればそこそこ変わるし、
演奏法でいくらかはカバーできないかな?
でも両手で演奏するセラミンは切り替えとか難しくなりそう・・・
39名無しの笛の踊り:02/05/16 14:22 ID:???
テルミンは奏法がとてつもなく難しいので殆どクラシックでは使われないよ。
ポップスで用いられて話題になる程度。
まあテルミンも面白い楽器だとは思うけどさ。。。
4035:02/05/16 23:41 ID:???
テルミンはDVDが2枚でていたなぁ。日本人男性奏者でマトモなヒトがいた。
おれ、使ってた頃エフェクターつないでやってたYO
かなりたのしい。特にFuzzとかワウとか。
10年前はスピーカー内蔵のヤツがあったのに、あれ、製造終了なんだよね。
残念。

クララロックモア女史の演奏したフレイハンのテルミン協奏曲はスゴかった。
41マンション トルコ:02/05/16 23:45 ID:???
マルトノを聞いていると、マントル(マンション・トルコ)
を思い出すのは我々だけか。
42名無しの笛の踊り:02/05/17 02:30 ID:???
>>41
漏れはデリヘル派だ。
43名無しの笛の踊り:02/05/18 10:31 ID:???
>>18
作曲者指揮のCD持ってます。
結構ノイズの多い録音だったなぁ。
44名無しの笛の踊り:02/05/22 01:25 ID:???
44
45名無しの笛の踊り:02/05/24 11:49 ID:???
>>43
ヴェガ録音のモノ盤の方のことだよね。
作曲者自作指揮盤はエラートのステレオもあるよ。
46名無しの笛の踊り:02/05/26 00:59 ID:???
昔の水戸黄門(東野英治郎の頃)のBGに使われていた。
真夜中に忍びの者が暗躍するシーンなどで。
47サナトリウム:02/05/26 22:06 ID:ExEtb/V6
>>35付近の原田 節 氏関連で・・・。
原田氏がめずらしく?テルミンを演奏したプライベート盤持っています。
1997.7.2築地 沢田 穣治氏の個展演奏会の・・・。これって価値ありますか?
48名無しの笛の踊り:02/05/26 22:21 ID:vzVn3USA
>>47

それ、ひょっとして、アンテナに四角い板のついたヤツですか?
49名無しの笛の踊り:02/05/26 23:34 ID:cAb1X2p2
>>48
というより、四角い板にアンテナのついたヤツだと思う。
50名無しの笛の踊り:02/05/26 23:37 ID:???
>>49
そうですか。じゃぁビッグブライアーのヤツですね。昔なにかでマエストロのテルミン演奏してるのみたことあるので、ちょっと確認してみますた。
51名無しの笛の踊り:02/05/27 00:16 ID:OhTkMPOU
どこで買えるの?
52名無しの笛の踊り:02/05/27 00:20 ID:???
テルミン?マエストロのはもうかなり昔に生産中止です。
ビッグブライアーのは、イシバシとかできいてみたらわかるかも。
先日お茶の水中古楽器センターのぞいたら、スピーカー無しのテルミン売ってますた。
53名無しの笛の踊り:02/05/27 00:48 ID:???
いつのまにかテルミン・スレになっているではないか。
ところで、刑事コロンボのテーマ曲でメロディーを演奏してるのは
オンド・マルトノなのでしょうか、おしえてくん。
54名無しの笛の踊り:02/05/27 00:49 ID:???
>>46
違う楽器では?
55名無しの笛の踊り:02/05/27 00:50 ID:???
>>54
あれはオンドでやってます。
56名無しの笛の踊り:02/05/27 00:55 ID:???
>>52
いやマルトノ
57名無しの笛の踊り:02/05/27 00:55 ID:???
>>46
おお、あれか!
「ヒューーーーーイッ! ・・・ヒッ! ・・・ホッ! ・・・」
ちゅーヤツね。
58名無しの笛の踊り:02/05/27 02:32 ID:???
>>56
このスレ全部読んだ?>>26にフランスって一応かいてあるんだけど…
59名無しの笛の踊り:02/05/27 10:21 ID:???
なんだ。イシバシじゃ買えないのか。
60名無しの笛の踊り:02/05/29 00:12 ID:???
丸殿音頭ってどうよ?
61名無しの笛の踊り:02/05/30 12:19 ID:???
ちんこもみもみ、もーみもみ〜 ですが何か?
62名無しの笛の踊り:02/05/30 22:04 ID:mfXxrRJc
>>47 亀レスながら 沢田穣治ってあのショーロクラブの?
6347:02/05/30 22:33 ID:mfXxrRJc
>>62 その通りです。ベーシスト(コントラバス)でもあり、現代音楽の作曲家でもあります。
64名無しの笛の踊り:02/06/03 20:03 ID:???
age
65名無しの笛の踊り:02/06/03 20:42 ID:smSoX8BY
スピーカーの形が面白い。
66名無しの笛の踊り:02/06/03 20:55 ID:s7.56vyg
20年近く昔の話だけど某楽器屋でオンドの中古を売ってたよ。
問い合わせてみたらフランス人奏者が使っていたものとかで
値段はフルセットで1千万円とのことだった。
試奏もOKとのことだったので弾かせてもらおうと思っていたけど
結局忙しくて行けなかった。

そのころ丁度ジャンヌ・ロリオ六重奏団の来日公演があって
聴きに行ったけど生のはさすがに良かったね。
でもジャンヌ・ロリオも事故で亡くなってしまったね。

ちなみに国立音大の資料館ではオンドを所蔵している。
67名無しの笛の踊り:02/06/03 21:09 ID:???
> でもジャンヌ・ロリオも事故で亡くなってしまったね。

(;゚∀゚)ヘ?
初耳っす。。。
すいませんす。。。
68名無しの笛の踊り:02/06/03 21:54 ID:csyzsnZQ
>67

ジャンヌ・ロリオのホームページ
ttp://www.alienor.fr/jeanne-loriod/index.html
69名無しの笛の踊り:02/06/03 22:05 ID:???
今更ながら
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
70名無しの笛の踊り:02/06/03 22:16 ID:csyzsnZQ
そうそう、従来型のオンドの後継機種、ロンディア(L'ondia)もあるみたい・・・
ttp://www.chez.com/ciom/
71名無しの笛の踊り:02/06/03 23:08 ID:csyzsnZQ
輸入CD店で購入したオンド関連CD
(特に注文したわけでなく店頭にあったので
輸入店を探せば見つかる可能性あり)

仏 Marcal MA970601
Jolivet と Charpantier の作品集
(室内楽、複数のオンド使用)

仏 Accord 200612
Giacinto Scelsi 作品集
(管弦楽でのオンド使用)

仏 Cybelia CY812(DS813)
Koechlin 作品集
(管弦楽でのオンド使用)

Jolivetのオンド・マルトゥノ協奏曲は昔、LPでエラートから
出ていて、聴きまくった。単音しか出せないので素早いトレモロで
出した音をパルムに反響させて和音のように聴かせるカデンツァは
なかなか聴きもの。フランスのLPでもオンドの曲を集めたものがあって
ロジェ・テシエ作曲のエグザードは効果音的でおもしろかった。
ともにCDでの再販希望だがなかなか出そうにない・・・
72名無しの笛の踊り:02/06/03 23:20 ID:???
ジャケを見て買うことにしたオンドCD
SNE-642-CD
仏近代作品のオンド+ピアノ演奏
73名無しの笛の踊り:02/06/03 23:50 ID:???
>>72
つかそのCD、まんまおれが1ヶ月前にHMVで注文したやつやん。(w
奇遇だね。しかしまだ入荷してない模様だ。
仏近代はドンピシャの好みなので「これだ!」と思って迷わず注文した。
74名無しの笛の踊り:02/06/05 22:05 ID:???
美しい水の祭典はCDになってますか?
75名無しの笛の踊り:02/06/05 22:28 ID:???
>>74
REM 311306XCD
Tisne、丹波明、吉田進の作品が一緒に入ってる。
76名無しの笛の踊り:02/06/05 22:31 ID:???
ジョリヴェのオンド・マルトノ協奏曲はCDで出ておるよ。ERATO盤とは違うが。Ades。
ケクランは室内楽でも色々使ってるね。
美しい水の祭典は2種類出ている。
こんなサイトもあるぞ。
ttp://www.martenot.com/index1.htm
77名無しの笛の踊り:02/06/05 22:40 ID:???
芦屋に龍野氏という作曲もするピアニスト(大阪芸大教員)がいて、
以前はNHK大阪のピアニストとして働いていた。
で、もうなくなった旧NHK大阪のスタジオにオンド・マルトノがあって、
彼は一人で遊んでるうちに弾けるようになってたそうな。

ある日、京都市交響楽団が「トゥーランガリラ」の日本初演を遣ったときのソリストが彼。

ロリオ女史が大阪芸大に来て講義と演奏を行ったとき、龍野氏が「こないだ、『トゥーランガリラ』やりましたよ」と飄々と言ってのけたら、
ロリオ女史。烈火のごとくびびったそうな。
「私の知らないオンド・マルトノ弾きが存在するはずはないし、しかも、そんな人が『トゥーランガリラ』を弾いたなんて信じられない!」と。

ちなみに、龍野氏、「はたらくおじさん」の作曲者。
78名無しの笛の踊り:02/06/06 01:00 ID:na7kuUvk
>76

情報サンクスです。
Adesから出てましたか
79名無しの笛の踊り:02/06/06 13:05 ID:???
>>77
おもろい
80名無しの笛の踊り:02/06/07 12:30 ID:???
>>79
「烈火のごとくびびったそうな。」ってとこか?(藁
81名無しの笛の踊り:02/06/11 03:13 ID:???
age
82 :02/06/11 03:13 ID:tLPk3Whg
武蔵野低脳音大生が武蔵野スレ下げようと必死で上げ荒らし中です。
やはり、武蔵野音大生がこの板荒らしまわっていたんですねえ。
83名無しの笛の踊り:02/06/13 21:51 ID:???
age
84名無しの笛の踊り:02/06/13 21:52 ID:???
age荒らしうぜー!!!
85名無しの笛の踊り:02/06/13 22:07 ID:???
馬鹿言うな!ここは良スレだから定期ageは当然なの!
86名無しの笛の踊り:02/06/15 18:01 ID:???
不思議なメルモ
87中村功:02/06/15 23:38 ID:???




テルミンちゃん。




じ〜〜んとくるな。
88名無しの笛の踊り:02/06/16 18:45 ID:???
???
89名無しの笛の踊り:02/06/17 06:45 ID:???
ふ  し  ぎ  〜
90名無しの笛の踊り:02/06/17 15:11 ID:???
91名無しの笛の踊り:02/06/21 10:03 ID:???
来週末、ベルリンでメシアンの「聖フランチェスコ」初日があるけど、
ここでオンド・マルトノはガンガンでるんだよね。誰か報告してください。
92名無しの笛の踊り:02/06/21 11:16 ID:???
>>77
面白い
93名無しの笛の踊り:02/06/21 21:43 ID:xdMi/XrA
テレ東に出てるぞ!!!
94名無しの笛の踊り:02/06/21 21:50 ID:???
>>93 おーー、生な映像で見たのは初めてだ。古めかしいデザインなのに
   出てくる音は奇妙なもんだねー。
95名無しの笛の踊り:02/06/21 21:52 ID:???
今みた。面白かった。
たけしじゃないけど、歌も楽器の一部かと
あせったよ。
96名無しの笛の踊り:02/06/22 02:04 ID:???
N響の「トゥーランガリラ」最前列で聞いたら、
鼓膜がおかしくなりそうだった
次回はまともな距離で聞いてみたいものじゃ
97名無しの笛の踊り:02/06/22 08:52 ID:???
>>96
俺も原田節の真ん前に陣取った経験がある。
N饗のやつの数ヶ月あとじゃ。
98名無しの笛の踊り:02/06/25 05:03 ID:???
100までもう少し。
99名無しの笛の踊り:02/06/25 19:37 ID:???
↓どうぞ
100名無しの笛の踊り:02/06/25 19:57 ID:???
原田節の人生も試行錯誤の連続ですなあ。日本でソリストとして食うのはそもそも無理です。
フランスでさえ一人居ればじゅうぶんなのに。
ロリオババアは弟子にもコンスタントに仕事をさせようと重奏団作りましたが
やっぱ無理があります。
101名無しの笛の踊り:02/06/25 20:10 ID:???
原田節氏はピアニストとして、奥さんはオーボエ奏者としてやってます・・・。
とりあえずこれで食ってるのかな?
原田氏がピアノ弾いたことは聞いたこと無いけど。
102名無しの笛の踊り:02/06/30 02:19 ID:???
(@_@)
103名無しの笛の踊り:02/07/01 23:05 ID:???
(^^ゞ
104名無しの笛の踊り:02/07/03 23:02 ID:???
age
105名無しの笛の踊り:02/07/04 03:20 ID:???
音頭丸殿age
106名無しの笛の踊り:02/07/07 03:12 ID:???
hozen
107名無しの笛の踊り:02/07/12 06:45 ID:???
音戸の瀬戸
108(=゚Φ゚)ノ…1:02/07/12 07:07 ID:???
真に超マイナーな電子楽器はトラウトニウムじゃないでしゅか?
確か現存する楽器が1台しか無くて、弾ける人も1人だけだった筈でしゅ。
ヒンデミットと弟子のゲンツマーが何曲か買いてましゅ。
109(=゚Φ゚)ノ…1
トラウトニウム奏者のオスカー・ザラは今年の3月に
亡くなってたんでしゅね…。
これで絶滅楽器になっちゃうんでしゅかね…。