バイエルン放送管弦楽団のスレがあったので立ててみました。
語りましょうぞ。
1の主治医です。この度は1がこの様な事態をおこしてしまいお詫びの
仕様もござい ません。1は最近服薬により症状も落ち着いてきており、
通院の際にも「先生,僕はみんなに相手してもらえたよ、もう一人じゃ
ないんだよ、ひひ。」と喜んだ姿を見て病院側も安心していた矢先の
出来事でした。それが電波受信のサインだと見抜けなか った 非はす
べて私に有ります。
今後は1の外泊許可を取り消し、従来どおり病院敷地内における放置
治療に専念さ せますので、今回の不始末をお許し下さい。また、併せ
て電波患者治療の困難さも ご理解下さい。
1や、さあ友達がいっぱい待ってるから帰ろうね。
↑バイエルン放送「交響楽団」ね。スマソ
∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ ( 1 ) テメー
>>1!
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ ∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒) 1 .) クソスレ立てんなってッ
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ'' バ ) 言ったろーが!!
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ ヴォケがぁぁぁ!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
最初はそう。この手のスレは荒れるんだよな。
でも、後々盛り上がってスレが伸びる。なぜ最初は荒れるんだろう?
6 :
名無しの笛の踊り :02/05/08 14:42 ID:Y3F8RNog
スレ立てんのはいいが、何か話題触れや。
・ミュンヘンの劇場の音響はなぜあんなにデッドなの?
・メータはいつまで居座る気なの?(って、なったばっかだが)
・P.シュナイダーの指揮で感動したことのある奴って本当にいるのか?
・伝統を自負するなら、ゼンパーオパーみたいにもっとR.シュトラウスやらんかい!
みたいな。
7 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 16:29 ID:Z8eOp9.g
3月のアカデミーコンサートききました。
曲目は新曲とマーラー9番でした。
指揮はメータ。
かなり感動しました!!!
信じられないくらい美しく澄んだピアニッシモ!!
オペラのオケだけあってダイナミックスの幅がとてつもなく広い!!
コンサートオケとしても第一級だとおもいます。
同じミュンヘンのバイエルン放送響にもひけをとらない実力だとおもいますね。
サヴァリッシュのブルックナーのCDもいいですよ。
8 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 17:57 ID:tBclU5ZQ
カイルベルトの亡霊は出ますか?
9 :
はな:02/05/08 18:21 ID:???
>6
オーボエはどうでした????
10 :
はな:02/05/08 18:26 ID:???
間違えた。
>6じゃなくて>7だった。ごめんね。
でもついでに>6
シュナイダーのアラベラみたけど、良かったよ。
11 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 21:28 ID:p1ABhYsQ
>はなさん
7です。
オーボエねー、、、。
私は良かったと思いますよ。
でもクラはいまいちだったような記憶が、、、。
しかしあのデットなシュターツオーパーであんな響いたピアニッシモが出せるなんて!!!
凄いオケですねー。
ホントに感動しました。
12 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 21:59 ID:xcLkVse6
あっ!間違えた!!!
シュターツオーパーと言うよりナティョナルテアタ−でしたね。
失礼しました。
13 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 22:01 ID:69iLPHRM
あのイギリス人のオーボエね
クナの亡霊がでるそうだが・・・・
>>6 天井桟敷以外のナツィオナールテアーターの音響が最悪なのは禿げ胴。
ただでさえ技術的に傷の多いオーケストラなのに、それが強調されてしまう。
メータは漏れは好きだし、ミュンヘンでは(不思議と)評判はよい。
種内だーには興味はないが、やはり地元での評判は悪くはない。
シュトラウスはたしかにミュンヘンゆかりの作曲家だけれど、
主要作品はドレスデンかウィーンで初演されてて、地元の作曲家という意識は薄い。
ミュンヘンにとってだいじなのはやはりヴァーグナーだと思われ。
落ちすぎ。
マイナーな楽団スレはいまいち人気ないのかな?
18 :
6:02/05/11 00:05 ID:/GitBrWI
>>10 僕も見ました。あれは確かに悪くなかった。
ただ、シュナイダーにはこれまで裏切られ続けた記憶(ローエングリンやパルジファル)があるので・・・
どっかのHPで「ヴぁいクルに感動!」みたいな書き込みがあったけど、僕のいった日は(2日)逆にボロボロだった。
>>17 じゃあ、お前もっと書き込みしてスレ伸ばせよ!
20 :
はな:02/05/12 07:43 ID:???
>>13 そう。わたしそのイギリス人のふぁんです。
21 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 08:59 ID:duvUIkWk
このオケの最高の演奏は?
22 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 11:18 ID:vpJ10VLw
CDだったらサヴァリッシュのブルックナ−がいいのでは。
23 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 11:42 ID:4uk1m0to
バイエルンといえば…
暗いバーの光臨キボンヌ
メータは素晴らしいです。
ワルターのライブ聴いた人いる?
26 :
名無しの横笛:02/05/15 00:20 ID:M3v/k.7U
>>18さん
私の行った9日の「アラベラ」のヴァイクルは良かったですよ!
スチュダーは最悪のコンディションなのに足を踏み鳴らしての拍手・・・
あれは絶対にブラヴォー屋を雇っている!
シュナイダーは、前に「オランダ人」生で観ましたが、そうですね・・・
手堅い演奏ですよね。 「感動」は正直言って無かったです。
オケの音はその直後のドレスデン・シュターツカペレの「アラベラ」がすごく印象的
でした。
今週末も見に行く。
28 :
名無しの笛の踊り:02/05/18 03:54 ID:fBnQ.os.
みんな、もっと書いて
>>26 ドレスデンとは単純に比較出来んだろう。
オケのレベルはともかくゼンパー・オパーの音があまりに良過ぎるから。
再建してあんまし経ってないはずなのにまろやかで艶のある音響で最上席でも
すごく良く聞こえる。
あれよりいい音の箱ってそれほどないんじゃないかな?
30 :
名無しの横笛:02/05/18 09:54 ID:ieeBuB52
ドレスデンは初めてでしたし、平土間をとりました。上の方、そんなに響きがいいんですか?
とにかく「いぶし銀の音色、健在!」と感激でした。
ミュンヘンではバレエを当日券の立見席で聴きましたが、こちらも音は素晴らしいですね。
ただし、オケメンが二軍? Vnソロがフラットしていて気持ち悪かったです。
年配の女性奏者に、「貴女下がっているわよ!」と言いたかったけど、独りピットに残って
次のソロパートを練習しているのに、余計な事を言ってもいけないと、思い留まりました。
保守sage
32 :
31:02/05/25 00:09 ID:???
下げ失敗鬱だし脳
だれも触れてないけど、カルロス・クライバーと86年の来日公演ベト4,7
観てきました。のっけからもの凄いスピードとパワーで圧倒されたのを鮮明に
覚えてます。
私は、そのスピードとパワーで嫌になりました。
だれか〜!! もっと何か書けや〜!!!
プリンツ・レゲンテンは最近は使わないの?
37 :
名無しの笛の踊り :02/05/25 22:14 ID:V7cUjvq.
>>29 同意。ミュンヘン・ウィーンの音響のデッドさ(といってもでかいからしょうがないが)に苦しめられた後に
あそこ行ったら、びっくりした。
特に立見席、他の劇場と明らかに違う。何でなんだろう。
でも、それを大幅に差し引いても、それでもなおオケは
バイエルン州立<ドレスデン
だとおもう。
音の響き云々以前に、アンサンブルの精度(アインザッツが合うとか)、音を出す瞬間の絶妙な「タメ」がたまんない。
>>36 別のオペラハウスがやってるみたいです。夏の音楽祭は州立歌劇場も入るみたい。
さすがに小さいからねえ。音響よさそうだけど、採算とりづらいでしょうね。
ここはシュナイダーのおかげで、ドイツらしい音を保っていると思う。