アルディッティ弦楽四重奏団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
最近買ったSQのCDってこればっか(;´Д`)
2名無しの笛の踊り:02/05/03 18:25 ID:NsHMa2OM
今年も来日するんだっけ?
3名無しの笛の踊り:02/05/03 18:47 ID:???
http://www2.gol.com/users/ariel/artist/artist/alditti_sq.html
来日日程。
9日が一番美味しそうだが、高知か...
4名無しの笛の踊り:02/05/03 18:50 ID:???
またRとL間違えてる・・・・
秋吉台音楽祭のパンフもそうだったが
5名無しの笛の踊り:02/05/03 19:11 ID:???
Irvineというと、
この板の住民はどっちを思い出すんだろ?
62:02/05/03 19:36 ID:zefRtxvg
>>3
有り難う。過去2回聴いたことがあるけど、今年は無理だわ。
ブーレーズ/LSOも来ないし、つくづく関西は20世紀音楽不毛の地だなぁ。
7名無しの笛の踊り:02/05/03 19:41 ID:???
>>6
いまどき大阪で演奏する演奏家なぞDQNだけ。
8名無しの笛の踊り:02/05/03 20:26 ID:???
>>6
ピアノな話になっちゃうけど、
http://www.ishihara-hall.co.jp/ishihara-hall_sub/B11.calendar.htm
ここの5/12とか、
同志社大学言語文化教育研究センターの6/28とか、
面白そうだが関西だから逝けない演奏会もある。
9名無しの笛の踊り:02/05/03 21:00 ID:???
http://www.ardittiquartet.com/
3のリンクからだが、ここが公式らしい。
LP関係のディスコグラフィも付いてて、凄く参考になったYO!
ありがd>3
10名無しの笛の踊り:02/05/05 21:38 ID:???
保守
11名無しの笛の踊り:02/05/06 10:54 ID:???
montaigneには膨大な未発売音源が眠っているはずだけど、
果たして出るのかな?とりあえずヤナーチェク全曲キボンヌ
12名無しの笛の踊り:02/05/06 20:11 ID:N4un88/Y
アルディッティ四重奏団の音ってなんか無機質な気がする

あまり好きになれないのだ
13名無しの笛の踊り:02/05/06 20:57 ID:???
有機的な構造をもつ現代音楽、
が得意だったんじゃなかったけ?
14名無しの笛の踊り:02/05/06 21:00 ID:???
>>12
漏れもそんなイメージだったが、シェルシ、ウェーべルンら辺、
ちょっと前の録音だと結構有機的(ラサールSQ並には)
その代わりアルディッティ御大が今より大分細身(音も身体も)

>>11
おぉ情報源はどこ?
ヤナーチェク含めて、私も彼らの「現代曲以外」の録音をもっと聞きたい。
とりあえずBBC制作のテレビシリーズ「弦楽四重奏の歴史」の詳細キボン
15名無しの笛の踊り:02/05/06 23:18 ID:BMi0D6tE
>>3
高知公演、行きます。
しかし徳島県の鳴門に住んでいるんだけど
高知って大阪とか岡山に行くより遠いんだよな。
16名無しの笛の踊り:02/05/07 19:06 ID:???
トッパンくるよ。今年。
バルトーク、ベルク、クセナキス。
17名無しの笛の踊り:02/05/08 01:19 ID:???
バルさっさとCD出せやゴルァ!
18名無しの笛の踊り:02/05/09 18:52 ID:AxcyxrpU
>>16
え、いついつ?
まだチケットあるの?
19名無しの笛の踊り:02/05/10 23:28 ID:???
>>18
>>3みれ
20名無しの笛の踊り:02/05/13 09:54 ID:???
ドビュッシー、彼らが望んでやるのだろうか?
以前のインタヴューで、ストラヴィンスキーの
『3つの小品』を「いい作品ではないけど」云々
といっていたのを見て、「あまりに価値観が狭く
ないかい」と突っ込み入れたくなったことを
思い出す。
21名無しの笛の踊り:02/05/13 17:56 ID:???
>>20
アーヴィンの価値観は狭そうだねえ。ローハンはそんなことないと
思うけど。ちなみにアーヴィンは、細川もアデスもマジで好きとか。
22名無しの笛の踊り:02/05/13 18:07 ID:???
それをいうならカンチェリも…。
前回来日時、漏れの隣のオッサンはいびきをかいて寝てた。
周りは迷惑そうにしてたけど、漏れはオッサンに同情して
そのままにしておいた。
23名無しの笛の踊り:02/05/14 08:43 ID:???
>カンチェリ

それ以外にも、シュニトケやグバイドゥーリナや
アンドリーセンなど、「こいつホントに好きで
やってるのか?」と思うようなレパートリーも
あるよね。
24名無しの笛の踊り:02/05/14 08:59 ID:???
>>21

アーヴィンとローハンについて
「アルディッティ四重奏団は、ナマ音を大事にする
のがコンセプトといってるけど、ローハンはソロ・
リサイタルでは、アンプを使う曲もやってるよ」
という証言をみたことがある。
25名無しの笛の踊り:02/05/14 16:38 ID:???
>>24
ローハンは、AMMに入っていたこともあるくらいだから、
考え方が柔軟なんだと思う。

もし、アルディッティカルテットをクビになったら、
デ=サラムカルテットを結成してほしい。
アルバーマン(1Vn.)、ノックス(2Vn.)、アンドレード(Vla.)、彼
こちらの方が、今のアルディッティよりもずっと面白そう。
ノックスがVla.しか弾けなかったり、アンドレードの腕が
落ちていたりしたらOBだけで組めないから(バラネスク
は勘弁)、アンサンブルがちょっと不安だけど。
26名無しの笛の踊り:02/05/14 19:38 ID:???
ローハンあってのアルディッティだけど、アルディッティあってのローハンとは
言えない、ってことね。そうかもしれない。
でも、その凸凹コンビでこそのダイナミズムも魅力だと思うけど。
>25のメンバーだと落ち着いて聴けるかもしれないけど、すぐに自家中毒的になる
んじゃないかなあ? 
27名無しの笛の踊り:02/05/15 13:01 ID:???
>>26
25のメンバーなら、レパートリーが20世紀以降に
限定されるわけではないので大丈夫では?
28名無しの笛の踊り:02/05/16 10:17 ID:???
公式HPみてると、意外なレパートリーに驚き。
ディーリアスだのプロコフィエフだの、やらない
といってるショスタコーヴィチの14番もある。
ヒンデミット(番号不明)もあるし。

まあ、シェーンベルクやバルトークの初期をやる
のだから、そう騒ぐに値しないか?

クロノスに比べりゃ「弦楽四重奏らしい弦楽四重奏
曲」をやってるよね。
29名無しの笛の踊り:02/05/17 11:25 ID:???
ちょっとあげておこう。
30名無しの笛の踊り:02/05/17 11:37 ID:???
以前はアルディッティは前衛でクロノスは実験、とか言われていて、
それでそれなりに雰囲気の違いを掴んでいるとも思ったけど、
今になってみると全然違うな。

自分なりの捉え方では、クロノスは好きでやってる。
アルディッティは止むに止まれず、ってところかな。
31名無しの笛の踊り:02/05/17 14:02 ID:???
>>30
アメリカ人がやりたいことをやった成れの果てがクロノス、
イギリス人が文化的に意義のあることをやろうとした
成れの果てがアルディッティ、ということかな?
32名無しの笛の踊り:02/05/17 14:36 ID:???
で、イギリス人がやりたいことをやった成れの果てがバラネスク。

バラネスクの惨状を考えると、アルディッティの方向性は間違っていなかった
と思う。
33名無しの笛の踊り:02/05/17 15:32 ID:???
今ではクロノスもアルディッティも「なれの果て」
状態なのかな?両方とも新作に依存するところ大
だろうから、魅力的な新作がないと致命的かも。
クロノスの場合は「弦楽四重奏でなくても」と思える
ような曲が多いような気がする。
アルディッティは?最近の新曲でかつての
ルトスワフスキやリゲティやノーノやクセナキス
に匹敵する名曲って出てるのかな?
34名無しの笛の踊り:02/05/17 15:40 ID:skxS0FOU
ゲレーロの「ザイン」はどうよ?
35名無しの笛の踊り:02/05/19 14:18 ID:???
保守
36名無しの笛の踊り:02/05/19 15:48 ID:???
ザインage
37名無しの笛の踊り:02/05/21 14:07 ID:???
来日までは保守
38名無しの笛の踊り
age