クラ好きの奴って孤独だよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1厨房太郎
色んな意味でよ。
お前ら思い当たる節あるだろ?ん?
あー 死にたい。
2:02/04/28 01:28 ID:???
死ぬなら、誰も止めねーぞさっさと氏ねば

2ゲトー
3音大生:02/04/28 01:28 ID:???
音大くれば孤独じゃないよ〜ん
でも仲間内がよりマニアックになってゆく・・・・
他人のはいる余地なしって感じに。
ああ、鬱
4名無しの笛の踊り:02/04/28 01:30 ID:???
つまらんスレ立てやがって、
黙って一人でとっとと死んでくれ
5くろぶちメガネ:02/04/28 01:36 ID:HMPL7PBE
男はおもて出たら7人の敵がいる。
 
6名無しの笛の踊り:02/04/28 01:37 ID:???
お前が氏ねYO!
7名無しの笛の踊り:02/04/28 02:01 ID:???
           十
女兼 乙゙ O
      ノ
8aaaa:02/04/28 02:04 ID:???
          十
女兼 乙゙ O
      ノ
9sage:02/04/28 13:50 ID:gncGcke.
でも、孤独のどこがいけないのかなー?
『ジャン・クリストフ』じゃないけど、
「孤高を恐れず」でいいんじゃない?
意味無く他人と付和雷同するよかいいと思うよ。
10名無しの笛の踊り:02/04/28 14:01 ID:brXR/lho
クラシック聴く人が孤独好きかどうかわからんが
演奏者はある意味孤独だろう
中でも一番孤独なのはピアノに違いない
グレン・グールドのイメージがあるからか
1110:02/04/28 14:05 ID:brXR/lho
それと
作曲家モナ
マーラーの湖畔の作曲小屋を思い出す
12名無しの笛の踊り:02/04/28 14:10 ID:???
でも孤独に徹することのできる人間はある意味うらやましい。
集団の中の孤独っていうのが一番つらい。
クラヲタは下手するとそうなりがち。
13名無しの笛の踊り:02/04/28 14:24 ID:???
社会に出れば孤独は許されない。
だから孤独な時間を作るために音楽を聴くのかな。
14名無しの笛の踊り:02/04/28 14:34 ID:???
↑そうそう。だから一人でゆっくり聴きたい。
コンサートも、一人でいいよ。
15名無しの笛の踊り:02/04/28 15:01 ID:???
クラッシックと孤独と何の関係もないよ。
作曲家など芸術化には孤高の者も多いが、これも学者やスポーツの世界でも同じ。
ポピュラー音楽でも尾崎豊とか孤独そうだし、ロックなどにも多いだろ、変死したり。
16名無しの笛の踊り:02/04/28 15:08 ID:???
>>15
うーん。でもねクラ好き人口って経験上ほんとに少ない。
クラの話ができる相手なんてまず学校や職場にいない。
おまけに自分がクラ好きであることを言うと敬遠される。
よってクラ好きは孤独で生きにくい。
>>1が言いたいのもそんなことなんじゃないの。
17名無しの笛の踊り:02/04/29 04:57 ID:???
孤独でけっこう。
ここ数日誰とも口きいていませんが何か?

・・・本当なだけに(泣
18名無しの笛の踊り:02/04/30 02:52 ID:???
マジレスですか・・・・
19名無しの笛の踊り:02/04/30 06:32 ID:???
ええ・・・
20名無しの笛の踊り:02/05/01 00:15 ID:???
悲哀の漂うスレage

人ごとじゃないんだが・・・
GW入ってから会話したのユニオンの店員さんだけだよ
2回行って2回とも背の低いメガネ掛けた人だった
21名無しの笛の踊り:02/05/01 00:26 ID:???
16と同じで、職場、学校でもクラシックを話題にしても、全然話が
通じない。
クラ好きが孤独を好むというよりも、孤独にならざるを得ないというのが
実情かな?
22名無しの笛の踊り:02/05/01 00:29 ID:???
【今日の出来事】
たまたま通販から届いたCDを玄関に30枚あまり積んであったのを
新聞の集金に来たオジサンが見て。
「なんか難しいCD沢山持ってるね、いや〜」
(本当に珍しげでやや小馬鹿にした口調)
俺「そうでもないですよ」
(返事が億劫。この人俺のCDタワー見たら一体どう思うのか。。鬱出汁膿)

なんか自分が変人みたいで自己嫌悪に陥ったよ。
23名無しの笛の踊り:02/05/01 00:36 ID:X2g3Oomk
いいじゃないか!孤独ワッショイ!
24名無しの笛の踊り:02/05/01 00:37 ID:???
飽きたCDはすぐに売りに出すことだね。同曲異演に執着しないことだね。
クラにとらわれないことだね。いろんな音楽聴こう。他の趣味も持とう。
さすればクラヲタ卒業。
25名無しの笛の踊り:02/05/01 01:39 ID:6ypYWeZE
クラって禁断の果実だよな。
この味をしると2度と抜け出せないくらい中毒性があるけど
それを食べたばかりにさまざまな弊害が・・・

それとクラシックくらい、外(世間一般の想像する)からのイメージと
内実に隔たりのある趣味もないと思う。
26名無しの笛の踊り:02/05/01 07:00 ID:???
当方クラシック一筋。
社会人になってからは趣味の合う友達は一人もいません。
ただの1人も。ええ、会社でも孤独ですよ。
このまま一生会社では心を打ち解ける友人はできないのかと思うと
定年までの30年余りの年月をどう過ごしていくのか
暗澹たる気持ちになります。
27名無しの笛の踊り:02/05/01 07:05 ID:???
↑2ちゃんねるがあるじゃない
...と言ってみる。
28名無しの笛の踊り:02/05/01 07:08 ID:???
生身の人間と接する機会がほしいのです。
下手をすると1週間テレビ以外とは口をきかない事も。
そのうち声帯が退化するのではないかと危惧するほどです。
29名無しの笛の踊り:02/05/01 07:11 ID:???
>>24
>飽きたCDはすぐに売りに出すことだね。

売ったあとでスッゲー後悔した経験あるからあまり売りたくない。
入手困難になる事も多いしな。
30名無しの笛の踊り:02/05/01 07:44 ID:xf8DQoCc
クラを聞き込むことが趣味な人は孤独になりがちかもなあ。
知り合いがクラ好きだった、と判明しても
自分の趣味と合わない部分が多いよコリャ、となあることもままある。
それでもクラの話ができるのはその人ぐらいしか以内から
なんとか衝突しないようにかつたのしいお話が出来るように工夫する。
そんなこんなするうちに他の趣味の人ともお話しできるようになってくる・・

でも、楽器でクラやってる人は社交生活もあるんだよなあ。
31名無しの笛の踊り:02/05/01 12:45 ID:???
孤独に浸るためにクラ聴く。
32名無しの笛の踊り:02/05/01 16:24 ID:???
孤独あげ
33名無しの笛の踊り:02/05/04 00:34 ID:???
>>28
テレビと会話してるのか・・・・
34名無しの笛の踊り:02/05/04 00:36 ID:???
GWはクラ三昧かい?
渋滞つくりに行くよりずっといいべ。
35名無しの笛の踊り:02/05/04 00:42 ID:???
>>34
漏れは練習三昧
意外と忙しいのよこれが
36名無しの笛の踊り:02/05/04 00:42 ID:???
まぁグールドは、一生童貞だったらしいからね。
関係ないよ。
37名無しの笛の踊り:02/05/04 00:45 ID:???
>>36
彼の場合は好きで童貞だったのだと、、、、
38名無しの笛の踊り:02/05/04 00:48 ID:???
渋滞まみれで山や川に出かける人は趣味のない人じゃないかなあと呟いてみる
39名無しの笛の踊り:02/05/04 03:00 ID:???
おれも好きで童貞。
40名無しの笛の踊り:02/05/04 04:10 ID:???
童貞のやつはどうしてそこまで、
他人が童貞かどうかにこだわるのかいまいち理解できない
41名無しの笛の踊り:02/05/04 11:34 ID:???
>>40
修学旅行で最後まで寝れないヤシの心境と言えば分かってくれるか?
42名無しの笛の踊り:02/05/04 11:44 ID:???
いやー、なんかみんなで遊ぼうよっていうとカラオケとかなるじゃん。
カラオケ嫌いなんだよなー。
43名無しの笛の踊り:02/05/04 13:51 ID:???
>41
納得。
44名無しの笛の踊り:02/05/04 13:55 ID:???
確かにカラオケは鬼門だな。カラオケなかったらクラ以外聞かないんだが。
45名無しの笛の踊り:02/05/04 13:56 ID:hol3f8p6
カラオケならアヴェ・マリアを歌ってしのげる。
46名無しの笛の踊り:02/05/04 13:58 ID:???
カラオケなんか聞いてもぬかみそが腐るだけ
47名無しの笛の踊り:02/05/04 13:59 ID:???
周りには音楽はほとんど聞かないって事にしてるし。
48名無しの笛の踊り:02/05/04 14:00 ID:???
カラオケは聴くもんじゃないだろ。>>46
49名無しの笛の踊り:02/05/04 14:00 ID:???
>>48
聞きたくなくても聞こえてくるのがカラオケでしょ?
50名無しの笛の踊り:02/05/04 14:01 ID:???
カラオケは死ぬな。2度と逝きたくない。
まずコンピュータで作られたオケがむかつく。
なんの溜めも揺れもないから、実に非音楽的。
そしてあの大音量。もはや耳が腐りそうになる。
折れは誰に誘われても、逝ってないぞ。って誘われないけどね。
51名無しの笛の踊り:02/05/04 14:03 ID:???
俺がカラオケ嫌いなのは、とくにデゥエット。
何でみんなハモろうとしないのだろう・・・。
そんなに耳が悪いのか?
52名無しの笛の踊り:02/05/05 01:00 ID:???
× デゥエット
○ デュエット

これじゃあな・・・・
53名無しの笛の踊り:02/05/05 01:04 ID:FSoWL4MY
クラシック聴くのに他人との盛り上がりなど不要。
ホールで多数の聴衆と演奏を共有するのは経済的要請からであって、
俺がビル・ゲイツなら一人で借り切って聴く。
54名無しの笛の踊り:02/05/05 04:31 ID:???
>>53
寂しくないか?
曲が終わった瞬間1人で「ブラボー」とか叫ぶのか・・・
拍手も1人。
指揮者とオケは静かに舞台から去っていく。
俺なら虚しくて死にたくなるけどな・・・
55名無しの笛の踊り:02/05/05 10:51 ID:???
>>42
私はカラオケで第九や魔王を歌います♪
56名無しの笛の踊り:02/05/05 16:44 ID:???
>>55
場が盛り上がること間違いなし。
57名無しの笛の踊り:02/05/05 22:11 ID:???
クラシックは知的遊技
それに限らず
知恵使う人たちは考えるだけで
幸せなのだ
58名無しの笛の踊り:02/05/06 02:45 ID:???

孤独が好き

ひとりが好き

それは強がり
59名無しの笛の踊り:02/05/06 15:32 ID:???
一人のほうが気が楽
みんな一人で生きている訳では
ないけど一人にしてほしいときだって
だれにもある
60名無しの笛の踊り:02/05/07 05:30 ID:???
でもひとりで居られない時ってあるんだよね・・・
61名無しの笛の踊り:02/05/07 05:47 ID:???
ボク、孤独だよ。 学校に友達一人もいないし。 引っ込み思案だし。
まるで、エヴァンゲリオンの碇シンジ君だよ・・・・・・。
かれは孤独を感じる時にチェロを弾くけど、ボクはクラシックギターを弾く。
唯一の友達はスペインから来たこのギターだけだよ。 ボクの親友さ。
62名無しの笛の踊り:02/05/07 05:49 ID:1AW4svoc
>>59
確かにそういう時はあるね。でも、このスレの人たちに比べれば
クラ好きの人たちの虚しさはまだましかも、て思っちゃう。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1020335195/
63名無しの笛の踊り:02/05/07 06:06 ID:???
>>62
はっはっは。簡単に騙されちゃったよ。くやしいねえ。
64名無しの笛の踊り:02/05/07 06:08 ID:???
うん。孤独。
周りの人間と同じ事だけしてるのもツマンナイ。
65名無しの笛の踊り:02/05/09 04:48 ID:???
ありがちなクラヲタ晒しあげ
66名無しの笛の踊り:02/05/10 01:15 ID:???
楽器は人を裏切らない
67名無しの笛の踊り:02/05/10 06:35 ID:???
 冷暖房完備で好きな本とCDを持ち込めるなら、別に無人島暮らしでも
構わない。孤独が好きとまではいわないが、苦にはならない。
 女の話だのギャンブルの話だの、そんなバカ話に付き合わされる方が嫌。
68名無しの笛の踊り:02/05/10 15:49 ID:???
車と女とカラオケの話をきかされるのは苦痛だ。
69名無しの笛の踊り:02/05/10 15:58 ID:J/BwuaCo
>>67>>68
>女の話だのギャンブルの話だの、そんなバカ話に付き合わされる方が嫌。

禿胴
つい先日も、学生時代に出来た唯一のクラ友と、
同じ話題で盛り上がった(?)ばかり。
職場は野球&車&ギャンブル&女の話ばかりで萎え。
70名無しの笛の踊り:02/05/10 21:30 ID:slOEKYqU
同じ様な事を考えている人っていたんだな。嬉しい。
71名無しの笛の踊り:02/05/10 21:33 ID:???
俺の友人には車とか女とかカラオケとかの話をする奴はおらず、
みんなヲタクばかりでそれなりに楽だけど、
アニメヲタとか幕末ヲタとかしかいないので、結局、趣味の上では孤独だ。

ちなみにコイツらとカラオケに行くと、アニメヲタがひたすらアニソンを歌い、
幕末ヲタは一回だけ宝塚の新撰組ソングを歌い、俺は一回だけ第九を歌う。
72名無しの笛の踊り:02/05/10 21:35 ID:???
>>71
濃いね。お近づきにはなりたくない集団だな。
73 :02/05/11 08:32 ID:???
>>71
でも一度覗いてみたい光景だね。
74名無しの笛の踊り:02/05/11 14:59 ID:???
恐いもの見たさってやつですか
75名無しの笛の踊り:02/05/12 10:28 ID:KKuXxToU
ae
76名無しの笛の踊り:02/05/12 10:41 ID:???
クラの話で盛り上がる仲間が数人いる自分は
とても幸せなのだと わかりました。
77名無しの笛の踊り:02/05/12 16:52 ID:???
クラの話で盛り上がる妻がいる自分は
とても幸せなのだと わかりました。
78名無しの笛の踊り:02/05/13 23:48 ID:???
79名無しの笛の踊り:02/05/16 00:17 ID:???
      ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー

ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー

ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー

ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー

ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー

ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー

ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー

ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー

ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー

ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー
80名無しの笛の踊り:02/05/17 00:47 ID:???
81名無しの笛の踊り:02/05/17 01:14 ID:???
>>71
いいね濃いお仲間がいて(w
俺、友達の中で一人だけ浮いてる・・・・
彼女ナシ、免許ナシ、J−pop聴かず。
家に友達呼んだとき無理やりブル8終楽章聴かせたよ、
俺がトイレに言ってる間に消されていたが。
82名無しの笛の踊り:02/05/17 01:20 ID:???
どうせ必要になるから免許は取っておけ。
友達が来た時はNHK以外のFMかTVにしような。
83名無しの笛の踊り:02/05/17 02:31 ID:???
孤独ではあるかもしれない、しかし自由だに(w
84名無しの笛の踊り:02/05/17 02:35 ID:???
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1014455751/

祭り!!鬼畜!!
春校バレーで現役女子高生のマンコが全国に放映されました!
ジャンプしようとした選手に横のプレイヤーの手が引っかかりブルマ全開のところをカメラがキャッチ。
85名無しの笛の踊り:02/05/18 00:04 ID:???
祭りねえ。。
86名無しの笛の踊り:02/05/18 00:06 ID:ZFwOYkNs
これでいいのだ〜
87名無しの笛の踊り:02/05/18 00:07 ID:???
>>84
ひっかけかよ。もういいよ。飽きた。他の場所でやれや。
88名無しの笛の踊り:02/05/18 00:38 ID:???
89名無しの笛の踊り:02/05/18 16:00 ID:PHBJavFA
>>81
僕は彼女無しJ-POP聴かず。
90名無しの笛の踊り:02/05/19 05:44 ID:???
おはよう!
91名無しの笛の踊り:02/05/19 12:18 ID:???
こんにちは!
92名無しの笛の踊り:02/05/22 01:07 ID:???
こんばんは!
93名無しの笛の踊り:02/05/22 01:24 ID:???
おやすみ!
94名無しの笛の踊り:02/05/22 01:24 ID:???
ここも癒し系スレになるの?
95名無しの笛の踊り:02/05/22 01:26 ID:???
おはよう!
96名無しの笛の踊り:02/05/22 01:26 ID:nIeUFbDE
クリ好きですが、なにか?
97名無しの笛の踊り:02/05/22 01:27 ID:???
さよなら!
98名無しの笛の踊り:02/05/22 01:32 ID:jGp1Tqvc
もしもし ここは 癒し系なんですか
99名無しの笛の踊り:02/05/22 01:34 ID:???
しらねーよ
100名無しの笛の踊り:02/05/22 01:35 ID:???
100.ゲットー
101名無しの笛の踊り:02/05/22 01:36 ID:???
なんじゃい。
102名無しの笛の踊り:02/05/22 23:53 ID:???
バカかお前ら!氏ね!
103名無しの笛の踊り:02/05/22 23:58 ID:???
 
104名無しの笛の踊り:02/05/23 02:26 ID:???
クラオタって怖い!
105名無しの笛の踊り:02/05/23 08:46 ID:???
a-癒されるよ。
106名無しの笛の踊り:02/05/23 12:48 ID:???
クラシックって死んだ音楽。
107名無しの笛の踊り:02/05/23 21:08 ID:???
クラシックきいてる奴も死んでル
108名無しの笛の踊り:02/05/24 07:08 ID:???
 
109 :02/05/25 09:15 ID:???
氏ね
110名無しの笛の踊り:02/05/25 09:19 ID:???
友達いないね。
111名無しの笛の踊り:02/05/25 10:41 ID:???
いい意味で孤独。

「孤独」みたいに、孤独の反対の意味を、
悪く表現する2字熟語ってないのか?
やっぱり、孤独嫌いな人間のほうが多いってことか。
112名無しの笛の踊り:02/05/26 06:41 ID:???
ロビンソン・クルーソー
113名無しの笛の踊り:02/05/27 01:03 ID:???
かわいそうなやつら!
こんな時間なに2ちゃんやってんだよ!
しかもクラシック聞きながらか。
キモい!氏ね!
114名無しの笛の踊り:02/05/27 01:47 ID:???
>>113
あははは。そういう君もここにいるんでしょ?
115名無しの笛の踊り:02/05/27 01:56 ID:???
>>113-115
ジサクジエンです。失礼しますた。
116:02/05/27 01:58 ID:???
自作自演すな!アホ!
117名無しの笛の踊り:02/05/27 02:00 ID:???
荒らしてもいいけど自作自演は駄目。
荒らしも誇りをもとう。
118名無しの笛の踊り:02/05/27 02:01 ID:???
職場でクラヲタ探したら専務一人しかいないでやんの。
友達になりたくても普段なかなか近づけないよ〜!
119名無しの笛の踊り:02/05/27 02:19 ID:???
あのう、114ですけどジサクジエンって言われても・・・
113も115も知らないよ・・・
120名無しの笛の踊り:02/05/27 21:34 ID:???
クラ好きだから孤独なんじゃなくて、孤独な人の一部がクラ好きなだけ。
すりかえはよくないなあ。
121名無しの笛の踊り:02/05/27 21:48 ID:YVwooh0E
コンサートに他人と行く奴の気が知れない。
一緒に行ってもいいけど、隣同士はいや。
人に気を使って、音楽との一体感が薄れる
122名無しの笛の踊り:02/05/27 21:56 ID:???
>>121
おまえは変固なやつだな。
123名無しの笛の踊リ:02/05/27 22:02 ID:WnqXECwg
こんなスレ立てる奴に言われたかねぇや
124名無しの笛の踊り:02/05/27 22:05 ID:???
オレもいつも一人でコンサート行ってるけど
本当は、好きな女の子と一緒に行きたいな。
あの感動を二人で分かち合えたら素敵だと思う。
>>121も本当はそう思うでしょ?
125名無しの笛の踊リ:02/05/27 22:07 ID:WnqXECwg
>>124
そっとしてあげましょう

南無 (-人-) >> 121
126名無しの笛の踊り:02/05/27 22:14 ID:???
>>124
本当に感動を分かち合っているのか、退屈してはいやしないかと、
不安になって落ち着かない。
127名無しの笛の踊り:02/05/27 23:03 ID:???
>>124
きみはすなおでいいやつだな。
おれは、好きな男の子といっしょにコンサートに
行きたいぜ。
128名無しの笛の踊り:02/05/27 23:35 ID:???
かわいそうな人たち
129名無しの笛の踊り:02/05/28 00:23 ID:???
>>126
そんなことで音楽との一体感とやらが薄れる程度の感性しかないの?
>>128
そんな文句まだあったの。
130Stealth ◆BoBAlcMs:02/05/28 00:25 ID:???
>>1 ん? そうでもないけど。先日、BWV140を聴かせたら「メッチャいい」
という人がいたので、手持ちのバッハのカンタータ全部貸してあげた。おれの
知り合いにはクラファン多いよ。
131121:02/05/28 02:36 ID:PQ.ksV1o
コンサートが良かった場合、ムショーにセクースしたくなって
男と来ればよかった、と後悔するときもある。
でも、男と一緒でセクースしたくなるほど感動したことはない。
また、男と女では濡れ場(?)がちがうらしく、
私が(これ、一人で聞いたらイッテたかもしれない)と思う演奏で
男が「今日、イマイチだったね」と言ってたたこともある。
132名無しの笛の踊り:02/05/28 02:41 ID:???
ネカマ来るな
133名無しの笛の踊り:02/05/28 02:57 ID:htCjAsoI
ネカマって言うのいいかげんにやめてくれないかなぁ・・・はぁ。

みたいな反応希望>>131
134121:02/05/28 03:06 ID:PQ.ksV1o
わはははは、バカばっかり。
135名無しの笛の踊り:02/05/28 03:16 ID:???
>>134
テメーが一番バカ。(w
136名無しの笛の踊り:02/05/29 06:46 ID:???
>>135
君は2番目だNE!
137名無しの笛の踊り:02/06/01 03:52 ID:???
孤独なのはいい。それよりも、荒らしのレベルが低くて下品で醜くて

見ちゃいられないのは如何なものか。
138名無しの笛の踊り:02/06/01 04:07 ID:???
>>137
それは全部Gだよ。
139名無しの笛の踊り:02/06/01 04:11 ID:???
店で話し込むオヤジが多いのも、孤独だからですか?
140名無しの笛の踊り:02/06/01 23:35 ID:???
話しかけないで下さい。
141名無しの笛の踊り:02/06/04 02:20 ID:???
さみしいんでしょ
142 :02/06/05 01:50 ID:???
キモ
143名無しの笛の踊り:02/06/05 01:53 ID:???
少なくとも、人とのコミュニケーションが
唯一この板だけという方も多いと思います。
猫関係者の粘着っぷり固執っぷりを拝見
してますとね。さびしいねえ。
144名無しの笛の踊り:02/06/05 21:11 ID:???
同情age
145名無しの笛の踊り:02/06/07 02:00 ID:???
ある意味ヒッキーってことですね >143
146名無しの笛の踊り:02/06/07 23:04 ID:???
お前だ
147名無しの笛の踊り:02/06/08 23:15 ID:???
友達いないんでしょ
148名無しの笛の踊り:02/06/08 23:17 ID:???
149名無しの笛の踊り:02/06/11 02:57 ID:???
age
150名無しの笛の踊り:02/06/13 03:54 ID:???



孤独の中の神の祝福
151よあに@同人板 ◆zFZ/C7JQ:02/06/13 04:26 ID:TTI5lXNk
はっきりいって孤独です。
否定できません。

>>143
似たような感じです。
さみしいので昼間は図書館とかいってます。
部屋いると鬱はいるので。
152名無しの笛の踊り:02/06/13 04:40 ID:???
妹「またクラシック聴いてる〜。
   おにいちゃんひとりであそんでばぁ〜っか」

兄「ひとりじゃねえよ」

モニタに映っているのは2chクラシック板。

…とか?
153名無しの笛の踊り:02/06/13 04:58 ID:???
>>152
ワラタ。でもワラエナイ
154名無しの笛の踊り:02/06/14 10:22 ID:???
友達いないくせに!
155名無しの笛の踊り:02/06/15 18:37 ID:???
オマエモナー
156名無しの笛の踊り:02/06/16 07:31 ID:yuB2wF.6
はい、30過ぎても友達が一人もいませんです。
157名無しの笛の踊り:02/06/17 00:24 ID:???
正直ですね。
158名無しの笛の踊り:02/06/17 17:51 ID:???
 
159名無しの笛の踊り:02/06/17 18:11 ID:???
クラ板にメル友募集スレ作ろ〜
そして
キティと出会お〜
160名無しの笛の踊り:02/06/17 20:26 ID:???
   
161名無しの笛の踊り:02/06/18 03:13 ID:???
>>159 ワラタ
162156:02/06/18 08:47 ID:gz3rvRHk
キティはいやづら。
163名無しの笛の踊り:02/06/19 05:21 ID:???
そう言っている自分がそうかも。
164名無しの笛の踊り:02/06/20 05:49 ID:???
お互い様
165うきうき初心者:02/06/20 14:24 ID:???
く〜らっをた〜になった〜ら〜♪
と〜もだ〜ちひゃ〜くに〜ん
で〜きる〜かな〜♪
166名無しの笛の踊り:02/06/20 14:29 ID:3cpgOmdQ
大学でひとりも友達がいない。
167名無しの笛の踊り:02/06/20 14:47 ID:???
ベートーヴェンが心の友でした。
168名無しの笛の踊り:02/06/20 21:12 ID:Uz7k01xw
>>167
すばらしい。
169名無しの笛の踊り:02/06/21 05:21 ID:???
>>165
出来ません。
170名無しの笛の踊り:02/06/21 08:37 ID:???
孤独という点においては
アニヲタ>>>>クラヲタってわけだ。
171名無しの笛の踊り:02/06/21 12:31 ID:???
僕を見つめてくれるのはスピーカーだけです。
172名無しの笛の踊り:02/06/21 20:20 ID:5grLE9Ho
僕には2ちゃんがあります。
173派遣聖人:02/06/21 21:38 ID:???
 孤独ごっこの板と化してしまったようじゃのう・・・・。
174名無しの笛の踊り:02/06/23 00:03 ID:???
 
175名無しの笛の踊り:02/06/23 01:37 ID:???
 
176名無しの笛の踊り:02/06/23 08:49 ID:???
 
177名無しの笛の踊り:02/06/23 09:46 ID:???
 
178名無しの笛の踊り:02/06/23 19:58 ID:???
>>174->>177
どんな言葉をかけて上げればよいのか……
わかりません……
179名無しの笛の踊り:02/06/24 06:06 ID:???
>>174-177はスレタイトルを象徴してるね。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ