国連総会で問題になったベートーベンのビデオ映像

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り:02/04/26 01:37 ID:nba/A7bs
ベートベンの映ったフィルムがあるそうです
1793年にクロイツシュタイン家に呼び出されたベートーベンを
屋敷の召使いが屋敷のカメラで録ったといわれているものなんだそうですが
本当なんでしょうか
1793年にビデオ?って感じで、国連なんかでも一時問題になったそうです
どなたか情報もってませんか?
本当なら見てみたいです
2名無しの笛の踊り:02/04/26 01:38 ID:10BGVRhQ
2ゲットソースは?
3名無しの笛の踊り:02/04/26 01:40 ID:3uRUDMwM
弁慶9歳のときのしゃれこうべ発見!

みたいなニュースだな。
4名無しの笛の踊り:02/04/26 01:41 ID:nba/A7bs
ソースはベートーベンの伝記マンガで「ルードウィヒ・B」です
作者は手塚おさむ
51:02/04/26 01:50 ID:nba/A7bs
ソースがソースだけに頼りないですが
マンガのなかでその映像の描写がなされています

ベートーベンが領主フランツに
ナベで皿を叩いてみせて
「あんたにこの音の意味がわかるか?」みたいな発言をする映像らしいです
6名無しの笛の踊り:02/04/26 02:02 ID:???
その時代に、既にそんなすごい物が発明されていたということの方が、
先に話題になるでしょう。
いま使われているカメラで撮られたいちばん古い映像は、
アルトゥール・ニキシュ(音無し)に、やっと間に合ったということぐらい
しか知りませんけど。
7名無しの笛の踊り:02/04/26 02:07 ID:???
↑ネタにマジレスカコワルイ
8名無しの笛の踊り:02/04/26 02:11 ID:???

マジレスにマジレス。カコワルイ(プ
91:02/04/26 02:32 ID:nba/A7bs
これマジスレなんですw
ニセモノであったとしても見てみたいなあという感じで
Kreuzsteinとかbeethovenとかで検索してみます
10名無しの笛の踊り:02/04/26 02:48 ID:3/BALgT.
キリストの聖骸布と同じで
布のフィルムですから、画像汚くて顔とかよくわかりませんよ
連写ものじゃないですから写真といったほうが正確かも
11名無しの笛の踊り:02/04/26 05:17 ID:RxdxFgho
晩年になってもあんなベタで笑えないギャグを
臆面もなく晒していたO、手塚に乾杯。
12名無しの笛の踊り:02/04/26 12:41 ID:tRLtCPQg
>>11
神様の悪口は許さんぞ!!手塚治虫は日本の誇り!!!
13名無しの笛の踊り:02/04/26 12:50 ID:???
いや、諸悪の源。
あのうさんくさい人道主義さえなかったらいい漫画家だとはおもうが。
14名無しの笛の踊り:02/04/26 12:59 ID:???
手塚治虫はストーリーマンガというジャンルの開拓者
およびそこでの表現の開拓者としては
すっっっっっっっごおおおおおおい。 けどね。
全シーン、全作品を褒め称える気にはならんよ。

とくにリアル政治、歴史が絡んだプロパガンダ臭いところは
全然買わない。いきなりぺらぺらな感じの画になってしまう・・・
火の鳥なんかも活字をたくさん読む人から見たら
言われているほどの超名作か?という感じではなかろうか。

 このマンガも、いまさらどうかね、と思う
人間様万歳思想 ぺらぺらの階級対立の構図が く さ い。
(つ〜か その臭さを克服できるだけの
  画やネームがもうあまりかけなかったんだなこりゃ。
 「1」のシーンはその中では飛び抜けてできがいい。)

それにモーツアルトもハイドンも俗物扱いでむかっときたねおりゃ。

まあ カタツムリをむさぼり喰らう肉食性、飛ぶ羽が退化した
オサムシを愛好しペンネームまでにする彼は
実はエログロフリークス白痴性倒錯変態性を嬉々として書く男だったりする。
まあそうした作品にステキなものが実は多かったりする。
きりひと讃歌とかな。 ああいうのはとても好きだな。
ぞくぞくするね。

あと、やっぱりアトムとかなあ・・・正直、初期の作品は
画が踊り、ミュージカルをやってるような感じがあるよなあ。
感情もみずみずしい・・・危ないことやってても
全てゆるされてしまうような表現の流れはたまらん!
子供に向けて書く、と言うことがかえって表現の密度を増してるのかな  
15名無しの笛の踊り:02/04/26 13:00 ID:???
【問題】以下の年表を熟読し、設問に答えなさい。

1800年 ボルタが電池を発明
ハーシェルが赤外線を発見
1815年 デーヴィーが安全ランプを発明
1825年 スチーブンソンが蒸気機関車を発明

1827年 ヴェートーベン逝去+

1831年 ファラデーが発電機を発明
1839年 ダゲールが銀塩写真を発明
1857年 スコットが蓄音機(ちくおんき)を発明
1860年 ルノアールが内燃機関と自動車を発明
1869年 ハイアットが最初のプラスチック「セルロイド」を発明

★設問★
ヴェートーベンの生存中にヴィデオが存在したとするならば、上記の発明から
どういった録画録音再生装置、録画録音再生テープが存在したのか、その可能
性について、簡潔かつ具体的に述べなさい。
16名無しの笛の踊り:02/04/26 13:16 ID:???
>>1
あなたはヒトラーがユダヤ人だと信じてますか?
17名無しの笛の踊り:02/04/26 14:02 ID:???
>>15
ニエプスを忘れちゃイカン。
露光に半日かかっても、一応写真らしいものは撮れたんだから。
ヴェートーヴェンの存命中にもぎりぎり間に合ってるし。
18名無しの笛の踊り:02/04/26 15:44 ID:???
>>15>>17
ニエプスがおフランスで発明したのが1826年だったか。
ベートーヴェンの生前に、年表にあるだけの材料で、
動画が出来たもんだか・・・パラパラ漫画はダメずら。
19名無しの笛の踊り:02/04/26 15:55 ID:???
マイブリッジの連続写真ができるのがやっと1870年代。
ベトの存命中は一秒の何分の一の露光自体無理。
20名無しの笛の踊り:02/04/26 16:09 ID:???
>>1 少しは自分で調べる!!
小学生の高学年だって、静止写真がいつ発明されたかの知識は持ってるわい。
ベートーヴェンの肖像写真が存在しないのも、クラシック好きなら基本のキの
知識。あまりの基本知識のなさにだんだん腹がたってきた。つまらんネタスレ
に堕してしまう前に、最後に一言、無知厨房>>1 は手塚漫画を読む資格なし!

※※※※※※※※※※※※※※※※終了※※※※※※※※※※※※※※※※※
21 :02/04/26 17:22 ID:???
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
うおぁうおえをうおいぅえういおぇあいお
  (えうあおあうをようおあ)ううあひぃ〜(おぽぽぽぽぼぼぼb)
22名無しの笛の踊り:02/04/26 17:50 ID:???
このスレなにげにお勉強になるねん。
俺はルードウィヒ・Bという漫画じたいは嫌いだが、その中に出てくる
ハイドンとモーツァルトの描写は好きだな(>>14と対照的だ)。
あの俗物さ加減はなんともいえず上手い。
231:02/04/26 21:00 ID:F546JFJY
>>20
確かに写真の歴史、何にも知りませんでした
すみません
偽者でもみてみたいなぁという感じだったので(>>9

>>16 アドルフに告ぐ
ヒトラーの父方の祖父が誰なのかってのはわかってないんですよね
可能性はあるかなと思ってます
24名無しの笛の踊り:02/04/26 21:27 ID:px.Bs/Gs
>>21

あなたはクナッパーツブッシュさんですか?
25名無しの笛の踊り:02/04/26 21:44 ID:???
>>1
漫画の中身もその程度の歴史認識しかできないようだったら、ましてやヒトラーに
ついて云々することは非常に危険ですから、お話されないほうが安全ですよ。

勉強し直したほうがいいのでわっ???
26名無しの笛の踊り:02/04/26 23:33 ID:???
確かソ連が崩壊したときも、ロマノフ王朝の末裔が
チャイコの悲愴自作自演の映像をもってて、放出する
とかいうデマがあったやないか
それと同レベルと思ワレ
27名無しの笛の踊り:02/04/26 23:36 ID:???
>>1はクラ板はじまって以来のヴァカ。
281:02/04/27 00:32 ID:HF0dOB6I
ニセモノでも見たくないですか?

>>25
確かに歴史は知らないです
でも、祖父がどこの人なのかわからないってのは「事実」なんですよね?

「どこの人かわからない」→「ならばユダヤ人である可能性は否定できない」
このコメントに歴史という知識は必要ですか?
私自身歴史を知らないだけに
知らないことまでも知っている素振りで言うつもりはありません

んでは検索してきます(下げ進行でやった方がいいのかな・・・)
29名無しの笛の踊り:02/04/27 07:08 ID:???
>>1は慎で。
30名無しの笛の踊り:02/04/27 07:16 ID:???
>>28
>でも、祖父がどこの人なのかわからないってのは「事実」なんですよね?

そういうのは「事実」とは言わない。
「事実」というのは歴史的史料による確固とした裏付けがある場合にはじめて成立する言葉。
それがない事柄は「未解明」、もしくは個人の「妄想」に過ぎない。

そこのところの厳密さをしっかりしてくれ。
>確かに歴史は知らないです
こんな言葉で逃げを打つな。情けない。
31名無しの笛の踊り:02/04/27 19:46 ID:???
>>30
1が事実という言葉を何に対して使ったのかちゃんと読めているか?
わかっていないという事柄に対して事実という言葉を使っているのであって
30は甚だ見当違い、しっかり読め
「わかっていない」というイメージだけで「確固たる裏づけがない」とイメージを直結させているが
「わかっていない」ということが「わかっている」状態だぞ

言葉うんぬんを言うならば俺ならばよっぽどこっちの方が気になるね
「漫画の中身もその程度の歴史認識しかできないようだったら、」
まさに悪文
あと、その程度の歴史認識とはどういう歴史認識なのか
んで危険とは何が危険なのかお教え願いたい
答え次第ではヴァカ認定
まぁ適当な煽りっぽいのでどうでもいいが

あと>>15
わざわざ突っ込むようで悪いが
「蒸気機関の発明」と「映像技術」はまったく関係ないだろ
蒸気機関が発明されたら映像技術も発明されるのかい?
言わんとしていることはわかるが
とりあえず年表がおそまつすぎる
この年表でなにを語れというのだろう

そして>>1
潔いというより根性がない
知らないなら勉強しる!
32名無しの笛の踊り:02/04/27 19:49 ID:???
>>31
お前はどっち側なんだ。はっきりしる!
3331:02/04/27 19:53 ID:???
どっち側でもない
ただ偽物テープを見てみたいだけ
>>1が検索してるみたいなので待つだけの人だよん
34名無しの笛の踊り:02/04/27 20:12 ID:???
カメラが使われはじめたのが1820年代。 そのまえからビデオがあるとは
思えない。
35名無しの笛の踊り:02/04/27 21:48 ID:???
>1はベトベンがプロイセン国王の隠し子であることを信じてるだろ?
36ひとらのじいいさん:02/04/27 22:34 ID:???
ttp://www.warbirds.nu/ansq/6/F2000154.html

まあこっちの方ではコンナ事になっているらしい。
371:02/04/28 01:32 ID:???
1です
gossip, beethoven, UN general assembly, film などで検索していますが
関連記事すら見つからない状態です
マンガのなかの例の記述
「国連総会などで問題になった」
これもフィクションだったのかなと思い始めています
38名無しの笛の踊り:02/04/29 23:32 ID:???
後白河法皇が使ってた電話があるんだって!!
今画像探してるんだけど見つからない。>>1たん、手伝ってよ!!
39名無しの笛の踊り:02/04/30 02:27 ID:???
  
40名無しの笛の踊り:02/04/30 10:10 ID:???
>>38 糸電話で遊んでいたらしい・・・
41名無しの笛の踊り:02/04/30 11:38 ID:???
クーベリックは2流
42名無しの笛の踊り:02/05/02 00:35 ID:???
林静一の赤色エレジーが読みたい

誰かが言っていた
少年漫画は裸と幼児化の為に
少女漫画はセックスと変態の為に
骨抜きにされた
43名無しの笛の踊り:02/05/08 00:23 ID:???
いいねえ
44名無しの笛の踊り:02/05/09 07:27 ID:???
age
45名無しの笛の踊り:02/05/12 21:41 ID:???
オーパーツだろ?そうなんだろ?そうだったらそうといってくれ。





なんて言ってみたい
46名無しの笛の踊り:02/05/15 03:34 ID:???
パーツの余裕はない
47名無しの笛の踊り:02/05/16 04:30 ID:GzYa7xZk
フィルム云々よりも「国連で問題になったそうです」というのが
しみじみと味わい深く、大変感銘を受けますた。
48名無しの笛の踊り:02/05/16 06:51 ID:???
J・S・バッハの自作自演の録音がハケーンされたというニュースの方が重要だろ。
49名無しの笛の踊り
>>48
ブラームスのときのように、またTBSが特集組んでくれるらしいかも。
あの頃だと真空管録音が始まったばかりだからかなり貴重。