で、クラオタは楽器をやるべき?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
がいしゅつネタの角度を変えて語ってみましょう。
2名無しの笛の踊り:02/04/22 20:26 ID:q57mflXE
禿同、プレーヤーに余計な劣等感を持たずに聴くことができる。
3名無しの笛の踊り:02/04/22 20:33 ID:???
どっちでもいいべ。やってるヤシやってないヤシ、それぞれにそれなりの
聴き方がある。
4名無しの笛の踊り:02/04/22 20:34 ID:JDDFtK4c
どうせクラヲタは引きこもりで不健康なヤツ
ばっかなんだから、楽器はじめる前にスポーツ
でもやったら?
5名無しの笛の踊り:02/04/22 20:35 ID:???
尋ね方が厨房。
まともなレスがつかない予感。
おそらく早々にdat落ち。
6名無しの笛の踊り:02/04/22 20:36 ID:???
やれるもんなら、やったほうがいい
まったくやらないよりは、少なくとも音楽に対する見方が変わってくる
それでも変わらないのもいるだろうけど、そういうのは何をやっても
わからないだろうから論外

どう変わるかは、また別の問題ということかもしれないが
7名無しのビーチャム:02/04/22 20:39 ID:???
ラーメンの味を分かるために
ラーメンが作れなければならないわけではあるまい。
1の論理で言ったら
今度はクラオタも楽隊も交響曲やらソナタやらオペラを
作曲しなければならなくなる。
8名無しの笛の踊り:02/04/22 20:39 ID:???
9名無しの笛の踊り:02/04/22 20:40 ID:???
単に聴くだけなら別にやらなくてもいいけど、楽器に興味を持ったら
ぜひ、やってみて欲しいです。聴き方なんてどうでもいいし、劣等感
とかも全然関係なくて。


    自分で楽器が演奏できるのは、とても楽しいことです!!


楽器を演奏することで、新しい音楽の楽しみ方に出会えるはず。
「自分は聴くだけで満足」という方はそれで良いと思います。ただ、
楽器に興味があるのに二の足を踏んでる人が意外に多いでしょう?
そういう人は、この楽しみを知らないなんてもったいないな〜、と
思います。ちなみに自分はピアノやってます。レッスン料が高いん
だ(泣)。でも楽しいからやめらんない。
10名無しの笛の踊り:02/04/22 20:40 ID:???
>>2
耳ばっかり肥えてて腕が無いクラヲタは、楽器を始めるとその難しさに音を上げ
余計劣等感をもつほうに60000ペリカ

で、言うことは「どっちでもいいべ。やってるヤシやってないヤシ、それぞれにそれなりの
聴き方がある」
11名無しの笛の踊り:02/04/22 21:43 ID:7JdENrd.
>>7
>1の論理で言ったら
なんも言ってないが・・・・

> 尋ね方が厨房
そいつはスマソヽ( ´ー`)ノ 
12名無しの笛の踊り:02/04/22 21:47 ID:???
やったほうがいい、という事で、終了ですね!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 終 了 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
13 :02/04/22 21:48 ID:???
そうそう
クラオタは楽器をやるべき
オペオタは歌をやるべき
野球オタは千本ノックをやるべき
グルメオタはシェフ修行をするべき
モーオタはアイドルになるべき

なんでもかんでも、やらなきゃ意味ない
14名無しの笛の踊り:02/04/22 21:55 ID:7JdENrd.
>>13
すりかえはツマラナイ
159:02/04/22 22:04 ID:???
>>10
厨房でもない限りそんなことはありません。
むしろこれが楽器をやったことがない人特有のコンプレックスなんです。

楽器をやってみれば、プロの演奏家のようにできないことがわかります。
そんなことは当たり前で、下手でも楽しいからOKなんです。そして、
下手だからコンプレックスと同時に向上心も生まれてくるんです。
それで練習をする気になるし、ちょっと上手くなったら嬉しいし。

こういったポジティブな考え方ができないのも、楽器をやったことがない
人(あるいはお子様)に特有ですね。一度、楽器屋でやってる体験レッスンに
行くことをおすすめします。みんな信じられないくらい下手くそで、でも、
とても楽しそうですよ。
16名無しの笛の踊り:02/04/22 22:12 ID:???
シュミは人それぞれなんだから好きにせい。
1710:02/04/22 22:34 ID:???
ありゃ、困ったなあ
漏れ、小さいころから楽器やってて、音大いくほどのレベルじゃないけど、
四大行ってオケやってたんだけど・・・

文章がヘタで、皮肉が通じなかったようだ
残念
18名無しの笛の踊り:02/04/22 22:37 ID:???
>音大いくほどのレベルじゃないけど、

上手くなりなさい。コンプレックスも消えるであろうぞ!(w
1910:02/04/22 22:39 ID:???
>>18
謙遜まで通じなかったようだ(w
20名無しの笛の踊り:02/04/22 22:40 ID:???
音楽で飯食ってますけど、何か?
21名無しの笛の踊り:02/04/22 22:41 ID:???
>>19
いや、仰ったとおり、劣等感まみれなレスだった、に

10000000ペリカ
22名無しの笛の踊り:02/04/23 00:51 ID:8RoQDv8c
楽器は出来るべきだと思うけどなぁ。

料理が出来なくても味は判るって比喩にしたって、
料理の出来る人が「うまい」って言う方が重みがある。
ってゆうか、偉そうな事言うのであればある程度作れて当然でしょ。
三ツ星取れとは言わないが。

それに楽器なんて「やらない」事はあっても
「出来ない」モノではないしね。
そのへんも料理と一緒。
23名無しの笛の踊り:02/04/23 00:53 ID:yzqVZe7A
楽器はマジでおもしれえからな。暇と金があるんならやってみたら?
でも、別にやらなけりゃいけないなんてことはない。
24名無しの笛の踊り:02/04/23 00:57 ID:???
楽器をやらなくても音楽はわかるのだとふんぞり返ってる奴をみると、
冷やかな感情がこみ上げてくるのだな。
そりゃ、出来る必要は無いのだが。
25名無しの笛の踊り:02/04/23 18:16 ID:lW2m.b2s
やるべきです。
アマチュア音楽会 大学オケ の演奏会に同感します(感動でない)
プロのプロらしくないところに、感銘します。
楽器を知ること無しに語れない事がたくさんあります。
あの第9のホルン 春祭のファゴット モ40番のビオラ ルスランリュドミラの弓の上げ下げの乱れ
ボレロのスネア 蝶々夫人のお着替え(砂原美智子嬢は早かった) なんでも楽しくなりますよ
26名無しの笛の踊り:02/04/23 19:07 ID:???
どうせうまくならないようだったら
ウィーン・フィルが使っているような特殊奏法を要する楽器に
残りの人生をかけてみてはどうだ?
27名無しの笛の踊り:02/04/25 21:24 ID:mY1WzdsA
ウーーン 禿げてしまいそうで age
28名無しの笛の踊り:02/04/25 21:28 ID:???
ピアノを一様やっていたけど…
29名無しの笛の踊り:02/04/25 21:51 ID:Yp7pjsSI
楽器やってみたいけど、どうせやるならできるだけ変わった物がやってみたい。
ピアノなんかありきたりで面白くないだろ。中国琵琶ぐらいのインパクトがほしい。
篳篥なんてどうですかね。例えばお前らはどんな楽器をやってたら驚愕しますか?
30名無しの笛の踊り:02/04/25 21:54 ID:???
>>29
チェレスタ(w
3129:02/04/25 22:10 ID:???
そりゃ驚くわw ピアノはなんとか弾けるからできるかもしれん。
もっと他にないですか?これは是非やっとけ的楽器。
32名無しの笛の踊り:02/04/26 18:48 ID:???
クラヲタは楽器なんかやっちゃだめ
ひたすらインデックス的な知識を増やすことに熱中すべし
33TR-774:02/04/26 18:51 ID:CXux1bzI
クラはリズム感悪すぎですよ
34名無しの笛の踊り:02/04/26 20:00 ID:39iPGdp.
>>29
チャルメラ この楽器 見つからない!
35 :02/04/26 20:06 ID:???
>29
アルペンホルン
36名無しの笛の踊り:02/04/26 20:15 ID:???
ボクシング板でもボクヲタがいて、その連中は
格闘技経験もなくアーだコーだとばかり言ってる。
37名無しの笛の踊り:02/04/26 21:13 ID:F8ngNY5s
楽器やってるっていったって、大部分のヤシは素人のお遊びレベルでしょ。
その程度のモン振りかざして知ったような口利いたら、痛さを増すだけだと思うが。
38 :02/04/26 21:18 ID:???
>>37
もちろんレベルなんて知れている。人に聞かせるようなもんじゃない。
しかしそれでもやってみなければ分からないことがある。
39ドレミファ名無シド:02/04/26 21:43 ID:sPqfC48M
>>37
例えば
弦楽器で美しいスラーを出そうと練習する。
やってみて初めてその難しさが分かって
好みの演奏家が変わったりする。

好きなだけなら楽器はやらなくてもいいが、
偉そうなことを言いたいクラヲタは
楽器をやってからにせい。
40名無しの笛の踊り:02/04/26 21:54 ID:F8ngNY5s
>弦楽器で美しいスラーを出そうと練習する。
>やってみて初めてその難しさが分かって
>好みの演奏家が変わったりする。

これは同意。でも、一部の偏狭なヲタは「自分は楽器やってるから分かるんだけどさ〜」とか
「楽器もできない奴は黙ってろ」とか、歪んだ自我を更に肥大させる方向に暴走しそうで不愉快。
楽器やるのは楽しいし、それで聴き方の幅が広がるならとても良い事だとは思う。
41名無しの笛の踊り:02/04/26 21:57 ID:Ys1IQxOI
そりゃあ、楽器を何も出来ない友達に批判された時は、むかついたさー。
中学のときの吹奏楽部。
42名無しの笛の踊り:02/04/26 21:59 ID:???
>弦楽器で美しいスラーを出そうと練習する。
>やってみて初めてその難しさが分かって

楽器ができるってその程度なんですかあああ
43名無しの笛の踊り:02/04/26 22:13 ID:???
その程度で充分です。
だから、やってみろって。
44ドレミファ名無シド:02/04/26 22:43 ID:sPqfC48M
>>40
自分の周りでは、楽器が下手な人程偉そうな顔する。
真面目に練習して、限界を超えようとしているほど謙虚。
>>42
「例えば」って言っているのに・・・。
45名無しの笛の踊り:02/04/26 22:53 ID:???
そんな程度でも出来れば嬉しい。
4629:02/04/26 23:04 ID:???
揃いも揃ってびっくりかつ入魂な楽器ばかりですね。素晴らしい。
34のチャルメラ、あれって楽器か?
35。アルペンホルンとは!もう気分はすっかりハイジですね。

他にも驚愕する楽器を紹介して下さいおながいします
47名無しの笛の踊り:02/04/26 23:55 ID:???
吹奏楽部で金管をやってたので何気に高校や大学で
バンドやってる連中にかりだされたりしたこともあった。
ファンク系やジャズ、フュージョンとかね。
あくまでも味つけ、ホーンセクションという身分なんだけども。
しかし実は意外にやるということではこういうジャンルも
面白いと思ったね。
48age:02/04/27 00:59 ID:d/cXPy06
>29
わーぐなーちゅーばとかは?
49名無しの笛の踊り:02/04/27 01:04 ID:???
漏れはホルンやってた。
ppで高音を出してるとことかを聴くだけで、
やーな緊張感が腹の底の方に感じられる。
50名無しの笛の踊り:02/04/27 13:19 ID:aY2.Nw2g
>>48
出番なし! (カッコイイ良い形の楽器ですけど)
51名無しの笛の踊り:02/04/27 13:29 ID:rPENK6t6
楽器ができるやつは、わざわざ好きこのんでクラヲタなんぞとは接点をもたない。
よって、クラヲタが楽器をやろうがやらなかろうが関係ない。
52名無しの笛の踊り:02/04/27 13:32 ID:???
>>51

全く同感。そもそも2ちゃんで何が書いてあろうが笑って見てるよ。

そういうもんだろ。
53名無しの笛の踊り:02/04/27 13:33 ID:???
>>29
バス・トロンボーン
54名無しの笛の踊り:02/04/27 13:33 ID:???
>>52
禿げ同然。
55名無しの笛の踊り:02/04/29 20:45 ID:kMwo1cvU
フラットフィドル専門ですが、、、
学オケ中は、バスーン(米国製だったので)
56名無しの笛の踊り:02/04/29 20:58 ID:NP26.lJE
かなりクラ好きでも、自分でやると音感もリズム感もかなーりヤバそうな
人っているね、小泉とか。
57名無しの笛の踊り:02/04/29 21:02 ID:UGuJlfT.
俺の趣味

クラシックギター、自転車、F1観戦

クラギは14歳から始めてもう9年になります。 当初はロックギターから始めて
大学に入ってからクラシックやフラメンコ、ボサノバに目覚めました。

自転車はMTBよりもロードレース派です。 草の根レベルのロードレースに
出場して楽しんでます。

F1は10歳くらいから観てます。 今までサンマリノ公国と鈴鹿とドイツGPに
観戦しに行きました。 最近は鈴鹿しか行きません。(海外はお金が掛かりますので)
58名無しの笛の踊り:02/04/29 21:07 ID:59ACXb4A
クラヲタがやるならやっぱホルンだね
これで決まり!30万円で買える
楽器を手にしたその日から、気分はザイフェルトだ
上手に音階が吹けるようになったら
チャイ5のソロやブラ1などに挑戦してみよう
59名無しの笛の踊り:02/04/29 21:41 ID:???
いや、シングルホルンなら20万あれば買えるよ。
60名無しの笛の踊り:02/04/29 21:50 ID:???
>>59
どっち? F? B?
漏れの印象だと、F管=管弦楽向き、B管=水槽向きという
気がするんだけど、思い込みかもね。
61名無しの笛の踊り:02/04/29 21:58 ID:???
うん、完全な思い込み。
B管シングル愛用のプロオケ奏者もいるし、
Fウィンナホルンを使ってたプロ水槽奏者もいる。
(すぐに楽器変えたみたいだけど)

カワイや、ヤマハのホルンはシングルだと20万くらい
62名無しの笛の踊り:02/04/29 22:00 ID:???
>>61
ヨカタ(´ー`; ありがとう・・・
63名無しの笛の踊り:02/04/29 23:52 ID:jmdgeyUY
楽器やってますか?
64名無しの笛の踊り:02/04/29 23:57 ID:???
いま右手でヤッテます
65名無しの笛の踊り:02/04/30 00:03 ID:vAz7Or32
折れは尼桶でラッパやってます。
家の中は楽器ケース6ケと、
ミニチュアスコアと、
LP/CD/N凶VTR他と
いう具合に、だんだん寝る場所がなくなりつつあるのよ。
桶やって、CD他集めるともうこの通り大変なのよ。
but 仕事はれっきとしたリーマンなのYo!
66名無しの笛の踊り:02/04/30 00:12 ID:???
( ´,_ゝ`)フーン
67名無しの笛の踊り:02/04/30 07:43 ID:GobFhfqo
高校生から20年も楽器とクラヲタ(というよりファン)やってるが
これは楽しいぞー
クラシックのCDは演奏にはもちろん役立ちまくりだよ
68名無しの笛の踊り:02/05/04 19:38 ID:???
結論

>で、クラオタは楽器をやるべき?


当然!
69名無しの笛の踊り:02/05/04 19:54 ID:???
このスレアホのすくつだよね!  
70名無しの笛の踊り:02/05/06 17:14 ID:???
プロでもないのに音楽に入れ込むヤツって
実人生じゃ負け犬なヤツばかりだよな。
劣等感をまぎらわすために音楽の世界で人より優位に立とうとすんの。
しょせんアマなんて社会的評価ゼロなのにね。
趣味の世界でジコジツゲーン(ワラ
71名無しの笛の踊り:02/05/06 17:21 ID:???
意味不明↑好きで聴いてるだけなのだが。
と一応マジレスしてみる。どうせ煽り目的なんだろうけどな。
72名無しの笛の踊り:02/05/06 17:23 ID:???
>70
リスナーにプロもアマもないと思われ。
73名無しの笛の踊り:02/05/06 17:24 ID:???
長期休みになると変なの湧いてきて困るね。
74名無しの笛の踊り:02/05/06 17:34 ID:???
>>70はジャズ板のこぴぺと思われ。
75名無しの笛の踊り:02/05/06 17:34 ID:???
コピペだよ。相手にしちゃだめ。
76名無しの笛の踊り:02/05/06 21:17 ID:???
音楽は素晴らしいよ。聞くだけでも楽しいし感動できるし、
実際に演奏したら、上手い下手に関わらずその何倍も楽しめるよ
一生の友になりうると思うのだが
 ガキみたいな意見でスマソ・・・・・
77名無しの笛の踊り:02/05/07 08:19 ID:gargCtMk
>>76
に 同意
78名無しの笛の踊り:02/05/07 08:21 ID:???
>>76
上手い、下手も関係ないからね
79名無しの笛の踊り:02/05/09 16:21 ID:Yh2acE06
楽器をやってると、鈴木メソドの発表会を聞いても、感動します。
やってない連中には、理解しがたいだろうネ!
80名無しの笛の踊り:02/05/09 17:20 ID:???
クラヲタで楽器やって満足している人  100
クラヲタで楽器やってみたけど後悔した人  0
だと思うけど、どうよ。
81名無しの笛の踊り:02/05/09 20:40 ID:???
桶はベルリンかウィーンに限るね、N狂なんてドキュソだね、
おれは日本人に生まれたことが心底恥ずかしい、とか言っている
クソヲタ、なんでもいいからお前楽器やってみい。確かにお前が
一番恥ずかしいことを思い知れ。
82名無しの笛の踊り:02/05/10 10:17 ID:Xj6bWatU
クラシックヲタではないのですが、クラシックギター始めました。
それで昨日初めて、ココに来ました。
今まではモバイル板、ペット板の常連でした。
クラシック全然分からないので、今日からココでお勉強です。
あ、小さい頃ピアノはやってました(でも忘れた
とりあえず、今日、クラシックギターのCD買ってきます。
スパニッシュギターのCDも買おうっと。
クラシックですごくメロディアスなのが欲しいのです。
だけど、わかんないんで試聴してみようっと。
ふつつかものですが、よろしくお願いします。
83名無しの笛の踊り:02/05/11 16:42 ID:???
クラシックって大人になってからでもできるものなんですか?
84名無しの笛の踊り:02/05/11 16:47 ID:d8Uh3Acw
出来ます、連係プレイで子供も出来ます。
85名無しの笛の踊り:02/05/12 21:48 ID:???
YAMAHAのスケルトンリコーダーを買ったよ
86名無しの笛の踊り:02/05/13 21:26 ID:???
>>85
クラヲタには全裸で菜の花畑の中でリコーダーがお似合い
87名無しの笛の踊り:02/05/14 21:46 ID:utJtKzfU
そう利コーダこそ花形
88名無しの笛の踊り:02/05/16 23:07 ID:???
プ
89名無しの笛の踊り:02/05/16 23:16 ID:???
笑ってはいかん。
90名無しの笛の踊り:02/05/17 22:54 ID:jCQH7Ozw
ロングトーンでメゲタ! リコーダ!! 超ムズイ
91名無しの笛の踊り:02/05/19 21:11 ID:z0ZoS3RA
鼻で吹いてみた?
92名無しの笛の踊り:02/05/19 22:57 ID:???
フルートを花で吹いたモサが友人にいる。
93名無しの笛の踊り:02/05/20 17:33 ID:BdBKdY5Q
クラヲタは、やるべきです。
ゴルフ番組見ていても野球見ていても ルールがわからないとつまらないでしょ。
楽器と言うルールをしって、作曲の意図 演奏の良しアシを知って、もっとヲタになれるでしょ。
94名無しの笛の踊り:02/05/20 17:58 ID:xKADz1mA
>>90
そうそう!リコーダーのロングトーンって難しいよね!
リコーダーの基本はノン・ヴィブラートだし、
他の管楽器と比べて抵抗感も少ないしー。意外とむずい。油断すると音が震える。
まっすぐな音出したいですね。
95名無しの笛の踊り:02/05/20 19:06 ID:bY1QzPYI
楽器は楽しいよ。
楽器をはじめてから、音楽をきく楽しみは確実に増えた。CDもそうだけど、
特に実演ね。

教室で他のクラファンと知り合って、クラ談義できるというおまけもあり。
96名無しの笛の踊り:02/05/21 16:02 ID:NJE49DHc
リコーダQしていましたが、アルトは大きくて不安定な楽器でした。
そんでもって、ビオラ弾きに聞いたら、ゆるみっぱなしのいいかげんな楽器といっていました。
モツ40番の出だしではそんなことない って 楽器やってるとわかります。
97名無しの笛の踊り:02/05/22 15:22 ID:SlSUDBWM
クラヲタで楽器しない人って いるの?? そっちの方が不思議だ!
98名無しの笛の踊り:02/05/23 00:14 ID:aJiar7XE
笛よりピアノの方がとっつきやすいんじゃないでしょうか?
一応、楽器の基本だし。
99名無しの笛の踊り:02/05/23 00:15 ID:???
ピアノが、楽器の「基本」!? (プ
100名無しの笛の踊り:02/05/23 00:15 ID:???
100
101名無しの笛の踊り:02/05/23 00:17 ID:???
>>99

                ププ





       市ね!アフォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
102名無しの笛の踊り:02/05/23 00:25 ID:???
>>101
言いたいことはそれだけか?

幼稚なやつらにはほとほと呆れるのぅ(´ー`;
103sage:02/05/23 00:28 ID:xauiRwZY
テス
104名無しの笛の踊り:02/05/23 00:28 ID:???
sage
105名無しの笛の踊り:02/05/23 00:29 ID:xauiRwZY
テス
106名無しの笛の踊り:02/05/23 00:30 ID:???
一応、音楽器の世界ではそう言われてるよ。
だから、音楽大学の入試には専攻楽器のほかに「ピアノ」の試験もある。
(またソルフェージュ、聴音などもある)



 っていっても、>>99にはわからんだろうけど。
107名無しの笛の踊り:02/05/23 00:32 ID:???
>>106
じゃあ、管楽器奏者でピアノを弾いてない(弾けない)者達は
「基本」を疎かにしているドキュソということで、よろしいですね?
108名無しの笛の踊り:02/05/23 00:33 ID:???
soudane!(w
109名無しの笛の踊り:02/05/23 12:09 ID:kg/P17RA
ピアノ弾けなくて、上野を出て(大)指揮者になった人いますが、、、
110名無しの笛の踊り:02/05/23 12:26 ID:6jL8w1bE
ケージだっけ?
音楽は、聴くのもいいが弾くならもっとイイしどうせなら作るのが一番
とかいってたの。
111ぢゃ:02/05/23 14:46 ID:Mm6fAlNo
楽器やりはじめてクラ好きになった人は????
112名無しの笛の踊り:02/05/23 16:51 ID:???
彼女が尺八やってくれちゃったので、お付き合いで109のホールに行きました。
帰りは、円山町でお休憩です。
113名無しの笛の踊り:02/05/25 13:04 ID:j0zrKnSs
どこにでも いってくれ コンバス担いで
114名無しの笛の踊り:02/05/25 13:17 ID:???
クラオタに演奏の楽しみを教えちゃダメ!
115名無しの笛の踊り:02/05/25 21:46 ID:???
>>114
何で?
116名無しの笛の踊り :02/05/25 22:44 ID:V7cUjvq.
亀レスだが
>>10
>耳ばっかり肥えてて腕が無いクラヲタは、楽器を始めるとその難しさに音を上げ
>余計劣等感をもつほうに60000ペリカ

同意。俺も楽器演奏できるようになりたいけど、自分のイメージする音楽が出来るようになるまでの努力に耐えらんないと思う。
きっと、スポーツを本格的にやってるときの焦り・苛立ちと同じなんだろうね。
117.:02/05/25 22:50 ID:pI.hppFs
無理にやる必要はないと思うけど、やった方が良いと思う。
118名無しの笛の踊り:02/05/25 22:53 ID:???
>>112
お疲れさん。
>>113
ラブホは空気がじめっとしているから(なんとなく・藁)楽器に悪そうだ。

>>116
>自分のイメージする音楽が出来るようになるまでの努力に耐えられないと思う。

その努力の過程が面白いんだよ。とりあえず、耳が肥えていること、自分の
理想の音楽があることは演奏にとって良いことなので、楽器やってみれば?
面白いこと請け合い。
119名無しの笛の踊り:02/05/25 23:01 ID:???
努力に耐えられない、は言いっこなしよ。
120116:02/05/25 23:05 ID:V7cUjvq.
うーん、やりたいのは山々なんだが、時間がなかなか。
(というと「2chやってる暇あったら…」といわれそう。そのとおりです)

小さいときピアノ2年ほどやってたけど、とても「楽しむ」域まで到達しなかったし、長い間スポーツやってて「努力」の大変さも
身にしみて判ってるので…。
それを乗り越えたら、本当の「面白さ」があるのもわかってるんだけどね。

ただ、ピアノやってた最初の一年間、コダーイ・メソッドとやらで初見で歌うこと・あと音程を手で表す訓練を徹底的に受けたので、
あれは今になってみればよかったと思う。
121名無しの笛の踊り:02/05/25 23:07 ID:???
>>116
やるなら何をやりたいの?
122名無しの笛の踊り:02/05/25 23:10 ID:8SfWiRuU
CD聴く暇があったらリコーダーやれ
123121 :02/05/25 23:17 ID:V7cUjvq.
>>121
好きな音楽もワーグナーだのマーラーだの一人じゃどうしようもないものばっかだから、どうしても楽器を学ぶインセンティブが高まらない。
あ、でもバッハの無伴奏チェロやゴルドベルクを聴いてると、自分でやってみたい衝動にいつも駆られるなあ。

どの楽器をやるかだったら、やっぱり、独奏曲が多くて一人でも何とかなる鍵盤系かな。
聴いてて好きな楽器はコントラバスとティンパニなんだけど。
124名無しの笛の踊り:02/05/26 00:25 ID:???
楽器を上達しようと努力する過程は、ちっともこちらを振り向かない
「高嶺の花」的女を何とか手に入れようとする努力と似ているかもしれない。

楽しいといえば楽しい、地獄の苦しみといえば苦しみ。
125名無しの笛の踊り:02/05/26 00:28 ID:???
トータルでは、楽しいが微妙に多いよ。
126名無しの笛の踊り:02/05/26 10:52 ID:???
オタ、オタでないにかかわらず、楽器をやっているという人は
何をやっている?
127名無しの笛の踊り:02/05/26 23:11 ID:???
手始めは、ピアノ 中学でクラリネット 高校でフルート&バイオリン
学オケでFg&フラットフィドル 今中年でチェロ 物になったのはフラットフィドル
128名無しの笛の踊り:02/05/29 06:44 ID:???
挙げとく
129名無しの笛の踊り:02/05/29 16:20 ID:???
チェロはブルーグラスにでてこないのか?
130sage:02/05/29 19:53 ID:BkTsoP4k
できるのがフツーってわけじゃないのかしらん
131名無しの笛の踊り:02/05/29 22:01 ID:???
なんかクラヲタ≠ピアノだね。
オケが好きでピアノ好きなヤツはあまりいないな。
ちなみに僕はピアノ派だ。なんたって自分が主役だからな!
132名無しの笛の踊り:02/05/29 23:16 ID:EYMvSf9I
楽器できん人が、どーやってクラシックと知り合ったか知りたい。
133116:02/05/30 07:05 ID:7ouUIJ7c
学校の授業は嫌いじゃなかったなあ。
でもオタク化した直接のきっかけは、親にコンサートとオペラに連れて行かれたのがきっかけ。
演目は、

マラ7と「指輪」チクルス。

好奇心満点の厨房にはあまりに衝撃的だった。おかげで今はこんなに・・・
134名無しの笛の踊り:02/05/30 23:32 ID:???
そこで「弾いてみたい!」「歌ってみたい!」とは思わなかったの?
135名無しの笛の踊り:02/05/31 17:16 ID:.Bmd/2Y2
指輪を聞いたら、だれでも歌ってみたくなるよ!どっかのカラオケにない??
楽器のミュージックマイナスワンみたいなヤツ!
136名無しの笛の踊り:02/05/31 22:23 ID:???
昔から弦をやりたいと思っていたのだが、今は管をやっている
でも楽しいよ。
137交響曲第774番:02/05/31 22:25 ID:???
>>132
CMとかTVとか…
138名無しの笛の踊り:02/06/01 15:35 ID:???
以前にカキコしたものですが、、、
昨日リコーダーアンサンブルをやって、ロングトーンで女子高校生に負けました。
アルトのセカンドに落第です。(体力では若いもんに負けてしまうナ)
139名無しの笛の踊り:02/06/01 15:45 ID:???
>>133
いいなあ、それ。
親も連れていったかいが、あったってもんだよね。
クラシック聴く人って、親もクラを聴いてるって場合が
多いだろうね。
意見が合わなくて親子げんかなんてないんだろうか。
それとなく、認め合うのかな?
140名無しの笛の踊り:02/06/02 12:28 ID:???
楽器を楽しまないと、水を飲んだことないのに水の味を語るようなもんよ でage
141138です:02/06/03 16:32 ID:???
このごろの高校生 リコーダー上手くなってる なぜ?
142名無しの笛の踊り:02/06/03 17:27 ID:GOVS3.2Y
放課後、給料もらって練習してるから。
143名無しの笛の踊り:02/06/03 18:34 ID:???
オレの つかってゥレ
144名無しの笛の踊り:02/06/04 13:36 ID:???
^
145名無しの笛の踊り:02/06/04 23:57 ID:???
これ結構面白い話題だと思うから、あげとく。
146名無しの笛の踊り:02/06/06 18:56 ID:???
終了の予感。
147名無しの笛の踊り:02/06/08 03:02 ID:gkqV.f4Y
>>140に言いたい。
あっしは合唱からこの世界にハマりやした。
だから、楽器は何もできんけど
歌は10年以上のキャリアがありやす。
特に合唱付きの宗教曲とオペラが大好きっす!
そんなあっしにはクラを語る資格はないんで
しょうか?
148名無しの笛の踊り:02/06/08 03:22 ID:???
楽器に限らず
ヲタは演奏する苦労を知っておけ。
149名無しの笛の踊り:02/06/08 05:09 ID:???
楽器をやらないクラオタは
ゲーセンで太鼓たたきやってるウジ虫にも劣る
クラブで腰ふってるサナダムシにも劣る

楽器をやらない指揮者も同じ
150名無しの笛の踊り:02/06/08 15:41 ID:YzpLi4/c
>>147
歌は自分が楽器です。
151140:02/06/08 20:55 ID:???
体が楽器です。しかもこの世に同じ物がない貴重な楽器です。
感情をあらわせる唯一の楽器です。
そんな事は、、、、、判っておりまする(脱帽!)
152名無しの笛の踊り:02/06/08 21:31 ID:???
クラ好きだけど、音痴というひとはいる?

実は自分がそう。全然音楽的でないらしく、歌うと ひとが逃げて行く。
楽器は出来るんだけどねえ。
153名無しの笛の踊り:02/06/08 23:06 ID:???
オンチ と判っていれば オンチでない。
歌声が美でないだけのことよ
154名無しの笛の踊り:02/06/08 23:28 ID:71TNUxMk
クラに限らず音楽の楽しさの
一つの要素としてアンサンブルって
いうのがあると思う。だから
クラヲタは先ず他人と協力して
何かするってことの楽しさを
覚えるべきだと思う。
アンサンブルができない奴に
ソロは絶対にできんよ。
孤独にCDコレクションするより
ずっとずっと楽しいですよ。
155名無しの笛の踊り:02/06/09 01:12 ID:???
>154
おっしゃる通りだと思います。

名盤マニアで蘊蓄たらたらのクラオタの友人がいるのだがそいつが最近楽器を始めた。
ちょっとは音楽に対して謙虚になるかと思ったが今度は楽器の蘊蓄たらたら…。
楽器は磨くが腕は磨かないのでアンサンブルなどほど遠い話。
156.:02/06/09 18:52 ID:GSebky4E
是非とも『好きな楽器』をやって頂きたいですね。
学校でクラリネット希望だったけど、『ファゴットがいないから』
という理由でファゴットに回されたけど、正直あまり楽しくないです。
個人的にはクラリネットは先生についてやっていますが、
発表の出来る場所も正直欲しいです。何か個人的な愚痴を書き込んでしまいすいません。
157名無しの笛の踊り:02/06/10 03:51 ID:???
個人の好みと必要性においてやればいいんじゃないかな。一般的な答えは
でないと思うけど。
逆の設問をすると「プレイヤーはCDを集めるべきか?」って感じだけど、
これだって一概には言えないでしょ。
158名無しの笛の踊り:02/06/11 03:06 ID:???
age
159名無しの笛の踊り:02/06/11 18:20 ID:???
アマ桶スレをクラヲタが荒らしてるんですが。
ひとつでも楽器をやったことがあればあんな荒らしにはならんかと。
160名無しの笛の踊り:02/06/13 10:19 ID:???
演奏している楽器を知りたければ、是非やってください。
なんでバスーンやったの?ときいたら
ディズニーのファンタジアの魔法使いの弟子を見て興味を持ったという賢人がいました。
161名無しの笛の踊り:02/06/13 11:07 ID:P/8u8cH6
バッハのカンタータ作品などで、多声音楽の魅力を100%味わうためには、
四声くらいを弾きわける実力が不可欠だと思います。
162名無しの笛の踊り:02/06/14 18:38 ID:Y4Hd6sTs
163名無しの笛の踊り:02/06/14 18:40 ID:???
楽器は何もできん、というのはクラヲタの条件の一つじゃないの?
164名無しの笛の踊り:02/06/14 21:58 ID:???
できん じゃなくて する気がないだけ の後進者です
165名無しの笛の踊り:02/06/14 22:08 ID:???
クラオタは性器をキレイに洗うべき。
166名無しの笛の踊り:02/06/14 23:18 ID:???
このスレ・・・チョット勘違いしている人が多い?
楽器は音楽を理解するためにやるのではなく、
自分の手で音楽を作りたいからやるのでは?

音楽を楽しむのに無理して楽器なんてしなくてもいいよ。
167名無しの笛の踊り:02/06/14 23:41 ID:???
>>166
>自分の手で音楽を作りたいからやる

のに、

>音楽を楽しむのに無理して楽器なんてしなくてもいい

のか。意味わからん。
168166:02/06/14 23:46 ID:???
スマン。楽しむ→聞く、でした。
169名無しの笛の踊り:02/06/16 02:19 ID:???
楽器を始める気なんかないだろう
170名無しの笛の踊り
やっぱ尺八でしょう