クラファンはどんな詩人が好き?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ゲーテとかやっぱり好きな人多いんですか?
彼に作曲した女性作曲家たちの歌曲CDが出たのには驚きました。

また、谷川俊太郎など日本の詩人の評価は、ここではどうなんでしょうね。
2リートヲタ:02/04/15 05:52 ID:???
ゲーテ、シラー、ハイネ、ミュラー、アイヒェンドルフ、メーリケ、ウーラント、
ユスティーヌス・ケルナー、ヘルダーリン、リュッケルト、レーナウ、ヘッセ、
ティーク、アンデルセン、ヘッベル、
好きです
3名無しの笛の踊り:02/04/15 05:56 ID:???
リルケの詩の歌曲があまりないのはなぜ?
4名無しの笛の踊り:02/04/15 06:17 ID:???
バイロン(・∀・)イイ!!
でも、詩人って女たらしだったり、モーホーだったり、性格悪そうだったり、
ひとこといってやりたくなるようなヤツが多いような・・・。なんで?
5名無しの笛の踊り:02/04/15 13:16 ID:LAWYlRcg
吉岡実
入澤康夫
6名無しの笛の踊り:02/04/15 13:18 ID:o3lSePaw
>>3
http://www.recmusic.org/lieder/r/rilke/
によると、シュトックハウゼン、シェーンベルク、ヒンデミット、ベルク、
マルタン、バーンスタインなどが書いてるね。歌曲かどうかわからないけど。
7名無しの笛の踊り:02/04/15 13:30 ID:tuAm3MXY
>>3
タコ14番「死者の歌」にもリルケの詩が出てくるよん。
しかも最後の二つの楽章という重要なところに。
私はこれでリルケにはまった。
8名無しの笛の踊り:02/04/15 13:32 ID:tuAm3MXY
>>4
モーホーは別に「ひとこと言ってやりたくなる」というほどでもないのでは。
・・・なんて書くとまた荒れるかな?
それとも、ひとこと「あなたはモーホーね♪」と言ってみたいだけ?(w
9名無しの笛の踊り:02/04/15 13:39 ID:FsH.Tkl6
>>5
「僧侶」とか「キラキラヒカル」?

私は入沢の「ランゲルハンス氏の島」が好き。
10名無しの笛の踊り:02/04/15 13:44 ID:6uE3D7Mg
ボードレール・・・
11名無しの笛の踊り:02/04/15 14:29 ID:9fHF4Klc
杜甫
124:02/04/15 19:53 ID:???
そうでしたね。モーホーと書いたときにヴェルレーヌのことが頭に
あったもので・・・。でも、ヴェルレーヌの場合、モーホーだから
ひとこと言ってやりたくなるというより、自分でランボーに
走っておきながら、妻に対して「あなたは我慢が足りませんでした」
とか言っているところがひとこと言ってやりたくなりますね。
それでいながら、この言葉が出てくる「夜の鳥」の中で
「僕の祖国であるらしいフランスに似て若々しく、フランスに似て
移り気な!」という名言が出てくるのはただ者ではないと思いますが・・・。
いずれにせよ、書き方が悪かったですね。スマソ。
ヴェルレーヌも(・∀・)イイ!!
13( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM:02/04/15 20:16 ID:VXBVLtuQ
ギー・シャルル・クロスの「さびしさ」とか、フランシス・ジャムの
「人の云うことを信じるな」は、堀口大学訳で読んだけど好きだべ。

日本人では草野心平など。
14名無しの笛の踊り:02/04/15 23:05 ID:SVA2h43s
アメリカの詩人が出てないね。
ポーとかどうよ? 歌になってるのがあるのか謎だが。
15名無しの笛の踊り:02/04/15 23:12 ID:???
草野心平いいよね。
16名無しの笛の踊り:02/04/15 23:16 ID:???
板違いだ、ゴルァ。
さっさと自分で削除依頼だして文学板でやれ。



とかいわれたらむかつくなー。
17名無しの笛の踊り:02/04/15 23:38 ID:8Ybtiw/A
草野心平の歌では、清瀬保二の「蛇祭り行進」が好き。
18名無しの笛の踊り:02/04/17 21:34 ID://.uO/kM
谷川雁!

「ひとすじの苦しい光のように
同士毛は立っている」(「毛沢東」より)
19名無しの笛の踊り:02/04/17 21:37 ID:???
超有名だが、ロバート・バーンズの「LOVE」です。

恋人は薔薇のよう 六月に咲く
恋人は音楽のよう 甘い調べ・・・
20なぎこ:02/04/17 22:16 ID:???
きのうおふろばで>>1をみた
ちぢこまったオティンティンがみえた
21( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM:02/04/17 23:25 ID:YhQ58hmw
>>18
晩年の作として新実徳英との「白いうた青いうた」なんてのがあるべ。
もともと合唱のために54曲が編まれたけど、歌曲にも編曲されて
藍川由美などが歌ってる。
22名無しの笛の踊り:02/04/17 23:36 ID:???
スィンバーン
23名無しの笛の踊り:02/04/17 23:56 ID:loeGVShw
オレも草野心平大好き。
蛙シリーズとあと富士山の連作も
243:02/04/18 01:59 ID:???
>>6,>>7
レスさんくす!
リルケの詩は結構、曲がつけられていたんですね。知らなかった(;´Д`)
リルケの「僕の生まれた家」という詩は多分、初期のころに書かれたと
思うけど、初めのほうを読んだとき、女性が書いた詩かと思ったYO。
でも後期の詩は男性的な感じがする。この差は一体なんなの?
25風船ハァハァ:02/04/18 02:55 ID:DEAxmH/w
吉原幸子の「オンディーヌ」
ラヴェルのギャスパールを聴きながら、読んでみよう!
26名無しの笛の踊り:02/04/18 03:38 ID:???
谷川俊太郎「ファミリーツリー」マンセー!!! ・・・・・・遠野凪子

                    ( ヽ 〜 プーン
.                   (   ) 〜
                   (____) 〜
                   |      |
                 _|____|_ /)
                   /ノノノ  \ヽ (i )))
                    |(| ∩  ∩|)|/ /  < ここに「石川はうんこするよ」を宣言します
                  从ゝ ▽___从 /
                   / ̄ <V>   /
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |  石川するよ    .|
               |    (^▽^)     .|
               |             |

\イシカワスルヨ ウンコスルヨ/\イシカワスルヨ ウンコスルヨ/\イシカワスルヨ ウンコスルヨ/ イシカワスルヨ
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
/  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /   「 (⌒) /   「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)/
  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /    「 (⌒) /    「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)
(⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  (⌒) /    「 (⌒) /   (⌒) /  (⌒)
⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  ( ⌒ ) /    「 (⌒) /   (⌒) / (⌒)
) /  ( ⌒ ) / ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ ) / ( ⌒
27名無しの笛の踊り:02/04/18 03:42 ID:???
詩はサッパリわからんが吉田翁の評論読んで買った中也の詩集、が唯一の本。
息子の死を悼んで読んだ詩に感動した、ネットで探したらあった。

  また来ん春……

また来ん春と人は云ふ
しかし私は辛いのだ
春が来たつて何になる
あの子が返つて来るぢやない

おもへば今年の五月には
おまへを抱いて動物園
象を見せても猫(にゃあ)といひ
鳥を見せても猫(にゃあ)だった

最後に見せた鹿だけは
角によつぽど惹かれてか
何とも云はず 眺めてた 
28名無しの笛の踊り:02/04/18 03:44 ID:???
谷川俊太郎「ファミリーツリー」マンセー!!! ・・・・・・遠野凪子

                    ( ヽ 〜 プーン
.                   (   ) 〜
                   (____) 〜
                   |      |
                 _|____|_ /)
                   /ノノノ  \ヽ (i )))
                    |(| ∩  ∩|)|/ /  < ここに「石川はうんこするよ」を宣言します
                  从ゝ ▽___从 /
                   / ̄ <V>   /
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |  石川するよ    .|
               |    (^▽^)     .|
               |             |

\イシカワスルヨ ウンコスルヨ/\イシカワスルヨ ウンコスルヨ/\イシカワスルヨ ウンコスルヨ/ イシカワスルヨ
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
29名無しの笛の踊り:02/04/18 03:45 ID:???
後ろが切れてた(w

また来ん春……

また来ん春と人は云ふ
しかし私は辛いのだ
春が来たつて何になる
あの子が返つて来るぢやない

おもへば今年の五月には
おまへを抱いて動物園
象を見せても猫(にゃあ)といひ
鳥を見せても猫(にゃあ)だった

最後に見せた鹿だけは
角によつぽど惹かれてか
何とも云はず 眺めてた

ほんにおまへもあの時は
此の世の光のただ中に
立って眺めてゐたつけが……
30名無しの笛の踊り:02/04/18 04:09 ID:???
シラー「歓喜に寄す」に決まっとろうが!
31名無しの笛の踊り:02/04/18 18:01 ID:Q2X6B.Ss
中原中也資料館の中也CDって買った人いる?
http://www.city.yamaguchi.yamaguchi.jp/bunka/etc/chuya/4chy_cd.htm
32名無しの笛の踊り:02/04/20 01:31 ID:YlkntLRo
ランボー好きな人はおらんの?
33名無しの笛の踊り:02/04/20 01:34 ID:???
ランボーは最初のがいいよ。「パート3/怒りのアフガン」は最悪。





とヴォケてみるテスト
34名無しの笛の踊り:02/04/20 01:35 ID:???
粟津則雄でしたっけ? あの人の訳、あんまし好きになれかったな。
といっても読み比べてるわけじゃないんですが。。
オススメあれば教えて欲しいです。勿論仏語はサパーリ駄目です。
35名無しの笛の踊り:02/04/20 01:36 ID:???
萩原朔太郎が好きです。「月に吠える」「青猫」は本当に素晴らしい。
深い思索と艶めかしいまでの情緒が渾然一体となっていて、超感動的。
ちなみに、「月に吠える」のなかで一番音楽的だと思う一篇。
                ↓

               天 景

          しづかにきしれ四輪馬車、

          ほのかに海はあかるみて、

          麦は遠きにながれたり、

          しづかにきしれ四輪馬車。

          光る魚鳥の天景を、

          また窓青き建築を、

          しづかにきしれ四輪馬車。
36名無しの笛の踊り:02/04/20 03:18 ID:SKXmaTxc
懐メロ、日本歌曲好きな漏れはやっぱ西條八十、北原白秋両センセや
特に後者の山田耕筰作品(「からたちの花」「大陸の黎明」)、
信時潔「海道東征」は絶品でっせ
37名無しの笛の踊リ:02/04/20 03:29 ID:???
  西条耶蘇 「東京音頭」は、いいYO!
「麦わら帽子」もSUKI!
38名無しの笛の踊り:02/04/20 03:37 ID:pksaY8nM
昨日はどこにもありません
そこにあなたの立っていた
そこにあなたの笑っていた
昨日はどこにもありません
39名無しの笛の踊り:02/04/20 03:55 ID:GcB/tbLU
朔太郎いいですねー。富永とか中原とか、高村光太郎も好きだなあ。
あとは圧倒的にドイツかな。やっぱりリルケ、ヘッセ、シラー。。。
40名無しの笛の踊り:02/04/20 04:09 ID:???
那珂太郎さんは皆さんご存知でしょうか。
詩集<音楽>より
作品A

燃えるみどりのみだれるうねりの
みなみの雲の藻の神のかなしみの
梨の実のなもだの嵐の秋のあさの
にほふ肌のはるかなハアプの傷み
の耳かざりのきらめきの水の波紋
の花びらのかさなりの遠い王朝の
夢のゆらぎの憂愁の青ざめる螢火
のうつす観念の唐草模様の錦蛇の
とぐろのとどろきのおどろきの黒
のくちびるの莟みの罪の冷たさの
さびしさのさざなみのなぎさの蛹

個人的に好きなのですが(他に作品B、Cもありますが、)
どんな音楽を感じましたか?
41名無しの笛の踊り:02/04/20 04:13 ID:???
カヴァフィスには衝撃を受けたよ。
もう10年以上も前かな。おかげでロレンス・ダレルも好きになった。
42名無しの笛の踊り:02/04/20 04:13 ID:???
ドイツ人のゲーテ
43名無しの笛の踊り:02/04/20 05:52 ID:???
ゲーテと言ったらドイツ人 フランス人のゲーテなんていたらキショイ

「ギョエテとは折れのことかとゲーテ言い」
44名無しの笛の踊り:02/04/20 08:46 ID:U.Q9fplg
藤原定家
45名無しの笛の踊り:02/04/20 09:26 ID:???
つんく
46名無しの笛の踊り:02/04/20 23:39 ID:???
>>40
その詩は昔レコ芸に載ったの憶えてるよ。3編とも。
たしか故・鍵谷幸信の文で、ブーレーズのヴェーベルン全集(旧)がリリース
された時の紹介文の中で引用されたんじゃなかったかな。

既にネタバレだけど、鍵谷氏によると、那珂氏は
「あれを書いた時はヴェーベルンを聴いていたんですよ」と語ったらしい。

あと、同じ文章の中で西脇順三郎の「失われた時」の最後の部分も
引用されていた。那珂氏の詩の元ネタ。

・・・昔のレコ芸の文章は、含蓄というか、読み応えがあったなぁ。
今は年寄りと情報肥大のオタ系評論家共が(スレ違いにつき以下略)
47名無しの笛の踊り:02/04/20 23:42 ID:lsf4Lgz.
断然ホフマンスタール。彼の「ティツィアンの死」
「痴人の死」に音楽をつける作曲家はいないものか?
48名無しの笛の踊り:02/04/21 00:33 ID:???
>>47
"Der Tor und der Tod" って『痴人と死』じゃないの?
"Jedermann" は丸たんによる作曲があるね。
49( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM:02/04/21 03:38 ID:jXlcH7eg
今後も>>3>>47のような質問が出てきそうだから、書いておくべ。

この詩人(詩)が作曲されているのかどうかを調べるときは
外国人の場合、
http://www.recmusic.org/lieder/
が本当に便利だべ。

日本人の場合、有名な詩人に関しては
http://www3.justnet.ne.jp/~scaffale/
が便利。CD情報とか載ってるのが特にイイ。万葉集とかもあるべ。

そっちに載っていなければ、こっちで調べる手もあるべ。
http://www.minc.gr.jp/
ジャスラック作品検索サービスを使ってるんだけど、ジャスラックに
登録されてる作品のうち、検索で調べられるのは1/3ぐらいらしい。
50風船ハァハァ:02/04/21 04:00 ID:NvYXL2GA
「五月闇おぼつかなしにほととぎす、深き嶺より鳴きて出づなり」
源実朝
ラヴェルの「悲しき鳥」を聴きながら読もう!
51風船ハァハァ:02/04/21 04:11 ID:NvYXL2GA
夢って言えば…時々この浜の夢を見るよ。小さな入り江があって(中略)
そこは廃港なんだけど、新しい秘密基地がこの浜のどこかにできているはずなんだ。
そう、夢の中では信じきっている。すごい戦闘力をもつ基地なんだ。
でも、誰も知らない。誰も見ることができない。
どこら辺にあるんだろうなあって、いつも入り江からこの浜を見渡してるんだ。
…とてもわくわくする夢なんだよ、これは。

津島佑子「歓びの島」より。ドビュッシーの「沈める寺」を聴きながら読もう!

「探さなくたっていい。在ることを信じていれば、それでいい。」
52名無しの笛の踊り:02/04/21 04:32 ID:RdYp5BtQ
ベートーベンの「月光」を聴きながら中原中也の「月の光」。

そういえば、中也の所有レコードを紹介してた文章があった。
それによると、中也はこんな曲を聴いてたみたい。

ムーア「庭の千草」+メーリケ「子守歌」
ベートーベン「月光」(ケンプ)
バッハ「トッカータとフーガ」(フィッシャー)
シューマン「二人の擲弾兵」+グリンカ「真夜中の閲兵」
シューベルト「子守歌」+グノー「春の歌」
ドニゼッティ「ファヴォリータ」+グノー「真珠採り」
5352:02/04/21 04:43 ID:POsrBQn2
さっきの文章の出典は『新文芸読本 中原中也』(河出書房新社)
なんだけど、別のページには、中也の一番好きな曲が載ってた。
バッハの「マタイ受難曲」の中のアルト独唱「わが神よ憐れみ給え」。

その次がバッハの「ハ短調パッカサリアとフーガ」。
あと、チャイコフスキーの「舟唄」にあわせて「久方の光のどけき」
の歌をよく口ずさんでいたらしい。
54名無しの笛の踊り:02/04/21 05:01 ID:iMbj.kB.
加藤郁乎
半月のラヴェルの左手のひとり (句集「球體感覺」)
骨然めきてイマゴーむ電話体を鏝れめ! (句集「牧歌メロン」)
55名無しの笛の踊り:02/04/21 05:19 ID:???
大槻ケンヂ!
56名無しの笛の踊り:02/04/21 23:00 ID:???
 けふのうちに  とほくへいつてしまふわたくしのいもうとよ 
 みぞれがふっておもてはへんにあかるいのだ 
 (あめゆじゅとてちてけんじゃ)
 うすあかくいっそう陰惨な雲から 
 みぞれはびちよびちよふってくる 
 (あめゆじゅとてちてけんじゃ)
57名無しの笛の踊り:02/04/21 23:04 ID:???
ゲーテ・・・かな?
58名無しの笛の踊り:02/04/21 23:20 ID:Q8rBeUcw
中野重治です。雨の降る品川駅です。左翼系の作曲家は曲を付けないのか。
59名無しの笛の踊り:02/04/21 23:28 ID:.6.l5MXs
>>58
ttp://www3.justnet.ne.jp/~scaffale/shigeharutop.htm
を参照のこと。林光とかつけてるよ。
60名無しの笛の踊り:02/04/21 23:42 ID:sKnMSO7o
ゲオルゲ。
シェーンベルクが声付きカルテットに用いた。
でもシェーンベルクってのは・・・
61名無しの笛の踊り:02/04/21 23:48 ID:???
>>56
この詩は漏れも好きです、とても悲しい詩ですが。
「無声慟哭」も、これに劣らず好きです。
62museidoukoku:02/04/22 00:06 ID:???
こんなにみんなにみまもられながら
おまへはまだここでくるしまなければならないか
63名無しの笛の踊り:02/04/22 00:09 ID:???
>>61 賢治は妹さんと銀河鉄道の夜を旅したのですね
64名無しの笛の踊り:02/04/22 00:54 ID:???

       《遺産分配書》          富永 太郎

 わが女王へ。決して穢(けが)れなかつた私の魂よりも、
更に清浄な私の両眼の真珠を。おんみの不思議な夜宴の觴(さかづき)に
投げ入れられようために。

 善意ある港の朝の微風へ。昨夜の酒に濡れた柔かい私の髪を。
── 蝋燭(らふそく)を消せば、海の旗、陸の旗。
人間は悩まないやうに造られてある。

 わが友M***へ。君がしばしば快く客となつてくれた私の Sabbat の洞穴の
記念に、一本の蜥蜴(とかげ)の脚を、すなはち蠢(うご)めく私の小指を。
── 君の安らかならんことを。今日もまた、陽は倦怠の頂点を燃やす。

 シェヘラザードへ。鳥肌よりもみじめな一夜分の私の歴史を。

 S港の足蹇(あしなへ)へ。私の両脚を。君の両腕を断つて、
肩からこれを生やしたまへ。私の血は想像し得られる限り不純だから、
もしそれが新月の夜ならば、君は壁を攀(よ)ぢて天に昇ることが出来る。
65承前:02/04/22 00:55 ID:???

 ***嬢へ。私の悲しみを。
 
 売笑婦T***へ。おまへがどれほど笑ひを愛する被造物であるかを
確かめるために、両乳房(ちち)の間に蠍(さそり)のやうな接吻を。

 巌頭に立つて黄銅のホルンを吹く者へ。私の夢を。
── 紫の雨、蛍光する泥の大陸。
── ヸオロンは夜鳥の夢に花を咲かす。

 母上へ。私の骸(なきがら)は、やつぱりあなたの豚小屋へ返す。
幼年時を被ふかずかずの抱擁(だきしめ)の、沁み入るような記憶と共に。

 泡立つ春へ。Pang! Pang!
66名無しの笛の踊り:02/04/22 01:23 ID:NMh4.aRM
合唱団で、大手拓次、草野心平、三好達治、宮沢賢治、中原中也、
谷川俊太郎、堀口大學などいろいろ歌ったことが懐かしい。
6740:02/04/22 01:39 ID:???
>>46
物知りさんですねー、これだから2ちゃんはやめられない。
確かに西脇氏が助詞「の」による体言の連結を意図的に詩作に応用した
泰斗なのでせうね。
68名無しの笛の踊り:02/04/22 01:40 ID:RBrDwCD6
んー、あむばるわりあ
69名無しの笛の踊り:02/04/22 01:40 ID:RBrDwCD6
おー、ぽぽい、ぽぽい

ぽぽいー
70名無しの笛の踊り:02/04/22 01:42 ID:jV1aOIuE
ライナー・マリア・リルケの「マルテの手記」、あるいは初期の
形象詩集。有名な「オレンジを踊れ」なんてのは強烈な印象を
後に残してくれる。
71名無しの笛の踊り:02/04/22 01:44 ID:jV1aOIuE
彼の詩集をイメージして、仏語系スイス人作曲家の管弦楽曲がある。
研究者に差し上げたので手元には残っていないけれど。
72名無しの笛の踊り:02/04/22 01:50 ID:???
谷川俊太郎「殺す」
73名無しの笛の踊り:02/04/22 01:50 ID:???
>>70
「マルテの手記」の最後の方に出てくる「アベローネの歌」は
素晴らしいと思います
74名無しの笛の踊り:02/04/22 01:53 ID:???
>「マルテの手記」
工房のときだけど、出だしの部分から絶望的なものを感じて
それ以上読み続けられなかった。
75名無しの笛の踊り:02/04/22 04:59 ID:???
リルケはどうしてノーベル賞を貰えなかったのだろう、実に不思議。
76名無しの笛の踊り:02/04/23 02:36 ID:IwvpavR6
那珂太郎はタイトル忘れたけど、「毛毛毛毛毛………」という文章が
出てくる詩がよかった。もっと作曲されてよい詩人の1人だと思う。

詩人って、クラシック好きも多いんだね。
宮沢賢治もクラシックのレコード集めてたし。
谷川俊太郎は『モーツァルトを聴きながら』という詩集を出してる。
77名無しの笛の踊り:02/04/23 02:38 ID:eEtmJDoQ
シェイクスピア
78名無しの笛の踊り:02/04/23 02:43 ID:???
マラルメがまだ出ていなかったとは驚き。ドビュッシーとラヴェルの同じ詩につけた
歌曲の聴き比べもできるし。ブーレーズもマラルメ好きだあね。
79名無しの笛の踊り:02/04/23 02:53 ID:???
マラルメは日本語訳だとわからんばい
80名無しの笛の踊り:02/04/23 03:15 ID:???
たしかにマラルメは怪獣、もとい晦渋。
81名無しの笛の踊り:02/04/23 03:26 ID:???
阿部良雄の「ステファヌ・マラルメ」(でしたっけ?)なんか昔読んでたっけ。
懐かしい。
82名無しの笛の踊り:02/04/23 03:28 ID:???
↑あれ、違う「菅野昭正」だ。間違い。
83名無しの笛の踊り:02/04/23 03:56 ID:???
先日テレビで放映された松田優作主演の映画に、萩原朔太郎の後期の
文語体詩「漂泊者の歌」が登場しました。
松田優作がぶっきらぼうな口調で誦するのを聞いて懐かしくなり、久々に
朔太郎の詩集を引っ張りだして、昔から好きだったこの詩を読み返しました。
84名無しの笛の踊り:02/04/23 06:35 ID:???
僕の生まれた家
              ライナー・マリア・リルケ
幼い頃のなつかしい家は
僕の思い出から消えて行くことはない。
青い絹のカーテンのかかった客間で
僕が絵本を見たあの家だ。

太い銀糸で たくさん縁どった
人形の衣装が、
僕には幸福だったあの家。
「算術」で熱い涙をしぼった家だ。

暗い呼び声にさそわれて
僕が詩に手を出したあの家。
そして窓の縁先きで
電車ごっこや舟あそびをした家だ。

向こうの伯爵邸から
いつも1人の娘がウィンクしたあの家・・・・・・
あのころ輝いていたあの宮殿も
今ではすっかり 寝ぼけて見える。

少年が接吻を投げると
にっこり笑ったブロンドの少女も
今はもういない。彼女は遠いところで静かに眠っている、
もう2度と微笑できないところで。
85名無しの笛の踊り:02/04/23 18:09 ID:FGY21hDA
>>21
「白いうた青いうた」の存在は知ってる。
入手可能なCDはあるかな?
86名無しの笛の踊り:02/04/23 18:15 ID:32S7951g
ボードレール
ランボー
8785:02/04/23 18:25 ID:FGY21hDA
amazon.co.jpで検索したらあった。
早速注文したけど、在庫あるのかな?
88名無しの笛の踊り:02/04/23 18:30 ID:???
> 85 > 87

このあたり?

30CM-352 藍川由美/鳥舟(とりふね)
30CM-395 藍川由美/われもこう
89( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM:02/04/23 19:48 ID:CEcMz7Hk
>>87-88
新実真琴版もあったはず。あと、児童合唱版もあるべ。
藍川版、はじめて聴いたときは、「みんなのうた」かと思ったべ。
90名無しの笛の踊り:02/04/24 01:15 ID:FuM0hLxc
高村光太郎がまだ出てないね。
清水脩の「智恵子抄」を聴いたことある人いる?
91名無しの笛の踊り:02/04/24 01:25 ID:???
クラヲタならヘルダーリンっしょ!(マジレス失礼)
92名無しの笛の踊り:02/04/24 02:20 ID:???

たれかしるらん花ちかき
高楼(たかどの)われはのぼりゆき
みだれて熱(あつ)きくるしみを
うつしいでけり白壁(しらかべ)に

唾(つば)にしるせし文字(もじ)なれば
ひとしれずこそ乾きけれ
ああああ白(しろ)き白壁(しらかべ)に
わがうれひありなみだあり
93名無しの笛の踊り:02/04/24 23:58 ID:???
亀戸天神の藤の花房
94名無しの笛の踊り:02/04/25 01:34 ID:???
ベルトラン「夜のガスパール」
95名無しの笛の踊り:02/04/26 21:55 ID:???
立原道造
96風船ヤァヤァ:02/04/28 03:19 ID:zpZj3q72

わたしのなかにいつも流れるつめたいあなた

純粋とはこの世でひとつの病気です
愛を併発してそれは重くなる
だから
あなたはもうひとりのあなたを
病気のオンディーヌをさがせばよかった

(吉原幸子「オンディーヌ」より)
97名無しの笛の踊り:02/04/29 07:30 ID:???
|ハヽo∈
|´D`)< あげるのれす てへてへ
| ノ
|___
98名無しの笛の踊り:02/04/29 08:37 ID:VNNjTdXM
>>96
う〜ん、それっていい詩なのか?
日本なのにオンディーヌって…少女趣味にしか思えんが?
99ワグネリアン:02/04/29 08:47 ID:???
ハイネ~~ハイネ~~
(神々の黄昏第2幕より)
100名無しの笛の踊り:02/04/29 09:22 ID:???
100ゲット!てへてへ
101名無しの笛の踊り:02/05/01 07:08 ID:???
102名無しの笛の踊り:02/05/01 08:36 ID:pEOkYJcY
ロートレアモン『マルドロールの歌』
103名無しの笛の踊り:02/05/01 23:10 ID:???
オナニー詩人、
森永か○子の、
オナニー詩集なら知ってますが、何か?
104名無しの笛の踊り:02/05/01 23:12 ID:???
>>98 森永か○子=オンディーヌ
105名無しの笛の踊り:02/05/02 00:52 ID:???
朝吹英和は本物の詩人
106名無しの笛の踊り:02/05/02 01:05 ID:zbDZQd62
>>64,65
富永太郎とはうれしい。
大岡昇平が晩年角川書店から富永太郎全集を出そうと力を尽くしていたが、
結局実現せずに終わった。後を継ぐ人もいなかったみたい。売れない本を
出そうとしない出版社も悪い。魅力のある素晴らしい詩人なのですが。
107アンダルシアの犬:02/05/02 01:15 ID:Z/cXIEwE
ロートレアモン、エリュアール、ツェラン、ウ゛ェルレーヌ
108名無しの笛の踊り:02/05/02 01:36 ID:???
>>107
なぜに「ヴェルレーヌ」ではなく「ウ゛ェルレーヌ」?
109アンダルシアの犬:02/05/02 01:50 ID:Z/cXIEwE
>>108
単なる入力ミス。ごめん!!
110名無しの笛の踊り:02/05/02 01:57 ID:???
お前ら、日木流奈くん知ってるか?
天才詩人なんだぜ!もちろん、オイラも関心持ってるyo

※日木流奈(ひき るな)くんとは−
 脳障害を抱えながらも驚異的な才能を発揮し、本・詩集を
 発表している11才の少年。文字が配列された文字盤を指差すことで
 会話や執筆を行い、その著書はベストセラーとなっている。
 4月28日のNHKスベシャル『奇跡の詩人』で取り上げられ、
 ネットなどでその内容が取り沙汰されている。
111名無しの笛の踊り:02/05/02 02:03 ID:???
漏れはキヨシローの詞が好きだ
112名無しの笛の踊り:02/05/02 02:26 ID:???
藤井貞和
113名無しの笛の踊り:02/05/02 02:28 ID:t8L0d2Cg
>>110
2ちゃんのいろんな板で話題になってるね!

※主な関連リンク
・Online Luna(日木流奈君の公式HP)
 http://www2.odn.ne.jp/luna/
・ナチュラルスピリット(流奈くんの書籍の出版元の一つ)
 http://www.naturalspirit.co.jp/
・NHKスペシャル『奇跡の詩人』でいっこく堂危うし3
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020142864/
・NHKスペシャル「奇跡の詩人」part8@NHK板
 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020235394/
・NHK特集「奇跡の詩人」3 @NHK板(まとめスレ)
 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020022046/
・「奇跡の詩人」データ&意見の整理・収集スレッド@NHK板
 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1020139239/
・NHKスペシャル「奇跡の人」疑問点を指摘するスレ@ニュー速
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1020154709/
※過去スレ
part3
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020230313/
part2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020183605/
part1
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020169162/
114名無しの笛の踊り:02/05/02 02:35 ID:???
アレン・ギンスバーグまんせー!
あの暴力的なまでの異常なテンションに引き込まれ、ついには引き篭りになった俺.
115シュトラウス:02/05/02 10:40 ID:???
ヘルマン・ヘッセの「眠りにつ就くとき」
116名無しの笛の踊り:02/05/03 23:28 ID:???
ハイネがいちばん好きです
117街角バイオリニスト:02/05/03 23:35 ID:???
ヘルマン・ヘッセのヘンリー短篇集。

あとはゲーテかな。
118名無しの笛の踊り:02/05/03 23:39 ID:???
 あそこで鳴いているのはひばり

僕の心をゆさぶるのは春
119名無しの笛の踊り:02/05/05 06:23 ID:???
あげてみる
120名無しの笛の踊り:02/05/06 18:38 ID:89TeWdI6
草野心平。


      ●
121名無しの笛の踊り:02/05/07 09:49 ID:ovmEN2W6
ふつうの人の
ふつうの言葉に
ただならぬ
断崖を見る
初夏の空の
雨催い
122名無しの笛の踊り:02/05/07 14:01 ID:???
ディラン・トマスやポール・ヴァレリーもいいね。
あと大岡信。このひとノーベル賞とると思う。
123名無しの笛の踊り:02/05/07 14:31 ID:???
大岡信の「さわる」は素晴らしい
124名無しの笛の踊り:02/05/09 00:01 ID:rNvGatVw
大岡信といったら一柳慧の「ベルリン連詩」。
今年のNHK合唱コンクールの課題曲の作詞者でもある。
125名無しの笛の踊り:02/05/09 00:03 ID:???
朝日新聞の「折々のうた」のひとかな?
126名無しの笛の踊り:02/05/09 02:09 ID:pbdVwLhE
>>125
そう。
127◆t9jDM3pE:02/05/09 10:59 ID:???
>>122
ヴァレリーとディラン・トマス…
あなた、ストラヴィンスキーのファン?
128◆t9jDM3pE:02/05/09 11:04 ID:???
ただ飽きることだけが、能力だった。
飽きた瞬間、ひょっくり別のものになりかわる。
(折口信夫『現代襤褸集』から)

うろ覚えなので、引用が不正確かもしれないけど。
129名無しの笛の踊り:02/05/11 02:32 ID:???
お前ら、村山塊多って知ってるか?
130名無しの笛の踊り:02/05/11 02:45 ID:???
>>128

   生滅  折口信夫


 ざあっと言う音―。
とてつもなく ひろがったおれの翼
おれは 空を渡っている―。
 真白な総身を叩いて 飛ぶ白鳥だ。

でも おれの、昔から持った悲しみを
だれが 知って居よう―。

何かこう 明りのさす地層のなかに―
 蚯蚓でいたをとゝいだった―
 そうだ―。目がなくて
仰いた口だけが ものを考えていたおれだ―

 きのうは 空想のない犬で 気楽にいた。
 腹のくちくなるだけの 日々に飽き飽きした。
 いっそ おれが 消えてなくなればよいと思えた―。
 死にきることの出来ない 生物に生れついて…

 たゞ飽きることだけが、能力だった―。
 あきた瞬間 ひょっくり 思いがけないものになり替る。
この白鳥の身も 明日は 飽きてしまうだろう―。
 飛んでとんで、飛びくたびれたら
 今度は岩山の苔に なっているかも知れない。

死にきれないおれ
 死にきれないことを 考えるにも あきあきしているおれを
  だれも もう かまってくれるな
131130:02/05/11 02:49 ID:???
かな遣いそのほか表記が(繰り返し符号とか)
原作そのままでない箇所があるけれども、
ゆるしてたも。

私もこの詩はとても好き。冒頭の「ざあっと言う音―。」だけでも、
戦慄して鳥肌が立ってしまうyo!
132名無しの笛の踊り:02/05/11 03:14 ID:???
『少女たちの約束』(折口信夫)

少女たちの夢があふれている
色とりどりの花がそこかしこに咲き乱れ
別れの時を優しく包む
また逢おう
また逢える
少女たちの約束は
時を超えていつでも実現されるだろう
花の首飾りを作り
草原で寝そべり
大人たちにはナイショの秘め事を語り合い
クスクス笑いを響かせた思い出と共に
少女たちは大人の女性へと旅立っていく
また逢おう
また逢える
その言葉と友に少女たちは大人へと向かう
旅立ちは笑顔で
にじむ涙も笑顔と共に
見送りは花の中で
花が飛び交う光の中で
さよならの涙
笑顔と共に風に乗って消えてゆく
また逢おう
また逢える
その言葉を胸に
少女たちは旅立っていく
133名無しの笛の踊り:02/05/11 03:17 ID:???
谷川俊太郎は、「息をしている」をオス
134名無しの笛の踊り:02/05/11 03:21 ID:1rBbm4T2
>>132
(゚Д゚)ハァ?
135名無しの笛の踊り:02/05/11 04:06 ID:sXWSPKn2
>>129
知ってるよ。画家としての方が有名では?
136名無しの笛の踊り:02/05/11 10:04 ID:???
エズラ・パウンドもよむべし。
137名無しの笛の踊り:02/05/11 11:54 ID:???
祝婚歌って詩を知ってるか?
なかなか良い詩だ。俺は女房と喧嘩した時、ひとり口ずさむ。
138名無しの笛の踊り:02/05/11 12:33 ID:???
>137
谷川俊太郎かい?谷川ならコカコーラレッスンがいいとおもうが。
139名無しの笛の踊り:02/05/11 12:34 ID:Hwn4MTJ6
>>137
吉野弘のこれ?

二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
140名無しの笛の踊り:02/05/12 01:05 ID:???
>>139
うんうん。それそれ。クラCDや2ちゃんを妻に咎められた時に、
ひとり口ずさむんだ。いい詩だよね。
141名無しの笛の踊り:02/05/13 07:27 ID:???
/
142名無しの笛の踊り:02/05/13 22:04 ID:???

節約して金運を招く
143名無しの笛の踊り:02/05/14 01:47 ID:3UeDWdaw
144名無しの笛の踊り:02/05/14 14:49 ID:5G/MOwvk
ねじめ正一


               とボケてみる
145名無しの笛の踊り:02/05/14 15:02 ID:6qHSa7KM
>>144
この人の「ヤマサ醤油」という詩は面白かった。
146名無しの笛の踊り:02/05/14 16:05 ID:jPTUDMXk
>145
反応が怖くて”ボケて”なんて書いたけど、同意してくれる人がいてウレシィ。
誰かマジでねじめさんの詩で合唱曲作ってくれませんでしょうか?
147名無しの笛の踊り:02/05/14 16:37 ID:DoLKWj02
ねじめ好き♪
笑えるし。
148名無しの笛の踊り:02/05/14 18:10 ID:hWbeFRqo
合唱曲は見つからなかったけど、歌ならいくつかあった。
服部克久「愛人マンボ」「歩いて10分煮込んで5分逆さに振っても15分」「いきなり愛の溜り場」など。
149名無しの笛の踊り:02/05/14 20:36 ID:???
どうでもいいけど、ねじめ正一は「やじうまワイド」のレギュラーだよね。
150名無しの笛の踊り:02/05/15 13:26 ID:aNK3yzGs
ねじめ正一の合唱曲、いいなあ。
どっかのグリーが馬鹿テクで大真面目にかましたらカコイイ!!
ほら、日本の合唱曲ってくすって笑えるの少ないじゃないですか。
ほんと、誰かつくってくださいましまし。
151名無しの笛の踊り:02/05/15 23:54 ID:wltrhd1s
八木重吉。平明な中にぎりぎりの美を感じる。

すべて
もののすえはいい
竹にしろ
けやきにしろ
そのすえが 空にきえるあたり
ひどくしずかだ
(「赤つちの土手」 より)
152名無しの笛の踊り:02/05/16 00:34 ID:???
「祝婚歌」 吉野弘

二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい

完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい

二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい

互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで疑わしくなるほうがいい
153名無しの笛の踊り:02/05/16 00:34 ID:???
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい

立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には
色目を使わず
ゆったり ゆたかに
光を浴びているほうがいい

健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと胸が熱くなる
そんな日があってもいい

そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい
154名無しの笛の踊り:02/05/16 21:26 ID:3O3hc7Hc
竹内浩三「骨のうたう」
155名無しの笛の踊り:02/05/16 22:04 ID:???
ここの家の主人は病気です
156名無しの笛の踊り:02/05/17 06:06 ID:???

 漂泊者の歌  萩原朔太郎 


日は断崖の上に登り
憂ひは陸橋の下を低く歩めり。
無限に遠き空の彼方
続ける鉄路の柵の背後(うしろ)に
一つの寂しき影は漂ふ。

ああ汝 漂泊者!
過去より来りて未来を過ぎ
久遠の郷愁を追ひ行くもの。
いかなれば蹌爾として
時計の如くに憂ひ歩むぞ。
石もて蛇を殺すごとく
一つの輪廻を断絶して
意志なき寂寥を踏み切れかし。
157承前:02/05/17 06:07 ID:???

ああ 悪魔よりも孤独にして
汝は氷霜の冬に耐へたるかな!
かつて何物をも信ずることなく
汝の信ずるところに憤怒を知れり。
かつて欲情の否定を知らず
汝の欲情するものを弾劾せり。
いかなればまた愁ひ疲れて
やさしく抱かれ接吻(きす)する者の家に帰らん。
かつて何物をも汝は愛せず
何物もまたかつて汝を愛せざるべし。

ああ汝 寂寥の人
悲しき落日の坂を登りて
意志なき断崖を漂泊(さまよ)ひ行けど
いづこに家郷はあらざるべし。
汝の家郷は有らざるべし!
158名無しの笛の踊り:02/05/17 19:48 ID:g6h29tlo
age
159名無しの笛の踊り:02/05/17 20:14 ID:???
日本ロマン派ってカコワルイ。
160名無しの笛の踊り:02/05/17 20:24 ID:ML5HIib.
  お道化うた

月の光のそのことを、
盲目少女に教へたは、
ベートーヹンか、シューバート?
俺の記憶の錯覚が、
今夜とちれてゐるけれど、
ベトちやんだとは思ふけど、
シュバちやんではなかつたらうか?
161名無しの笛の踊り:02/05/17 20:26 ID:ML5HIib.
霧の降つたる秋の夜に、
庭・石段に腰掛けて、
月の光を浴びながら、
二人、黙つてゐたけれど、
やがてピアノの部屋に入り、
泣かんばかりに弾き出した、
あれは、シュバちやんではなかつたらうか?

かすむ街の灯とほに見て、
ウヰンの市の郊外に、
星も降るよなその夜さ一と夜、
虫、草叢にすだく頃、
教師の息子の十三番目、
頸の短いあの男、
盲目少女の手をとるやうに、
ピアノの上に勢ひ込んだ、
汗の出さうなその額、
安物くさいその眼鏡、
丸い背中もいぢらしく
吐き出すやうに弾いたのは、
あれは、シュバちやんではなかつたらうか?

シュバちやんかベトちやんか、
そんなこと、いざ知らね、
今宵星降る東京の夜、
ビールのコップを傾けて、
月の光を見てあれば、

ベトちやんもシュバちやんも、はやとほに死に、
はやとほに死んだことさへ、
誰知らうことわりもない……
162名無しの笛の踊り:02/05/17 23:18 ID:???
            一本のガランス
 村山 槐多

ためらふな、恥ぢるな
まっすぐにゆけ
汝のガランスのチューブをとって
汝のパレットにパレットに直角に突き出し
まっすぐにしぼれ
そのガランスをまっすぐに塗れ
生(き)のみに活々と塗れ
一本のガランスをつくせよ
空もガランスに塗れ
木もガランスに描け
草もガランスにかけ
魔羅もガランスにて描き奉れ
神をもガランスにて描き奉れ
ためらふな、恥ぢるな
まっすぐにゆけ
汝の貧乏を
一本のガランスにて塗りかくせ。


        (注)ガランス:油絵の具の赤い色、そのチューブをいう。

      村山 槐多;明治29年(1896)博多にて生。
            明治42年(1909)京都府立一中入学、文学に目覚む。
            明治43年(1910)従兄山本鼎と会い美術に目覚む。
            明治44年(1911)土蔵の中で回覧雑誌を作る。紹介した作品
                     は、この頃のものと言われる。
            大正3年(1914) 京都府立一中卒業、上京し、小杉放庵の元
                     に寄宿。以降、美術作品を続々と発表。
            大正8年(1919) 2月20日逝去。
163名無しの笛の踊り:02/05/17 23:30 ID:???
お前ら、吉原幸子知ってるか?

オンディーヌ


わたしのなかにいつも流れるつめたいあなた

純粋とはこの世でひとつの病気です。

愛を併発してそれは重くなる
だから
あなたはもうひとりのあなたを
病気のオンディーヌをさがせばよかった

ハンスたちはあなたを抱きながら
いつもよそ見をする
ゆるさないのが あなたの純粋
もっとやさしくなって
ゆるそうとさへしたのが
あなたの堕落
あなたの愛
164名無しの笛の踊り:02/05/17 23:30 ID:???
愛は堕落なのかしら いつも
水のなかの水のやうに充ちたりて
透明なしづかないのちであったものが
冒され 乱され 濁される
それが にんげんのドラマのはじまり
破局に向かっての出発でした
にんげんたちはあなたより重い靴をはいてゐる

さびしいなんて
はじめから あたりまへだった
ふたつの孤独の接点が
スパークして
とびのくやうに
ふたつの孤独を完成する
決して他の方法ではなされないほど
完全に
うつくしく
165名無しの笛の踊り:02/05/18 01:03 ID:???
あげとく。
166Eintjritt:02/05/18 01:26 ID:???
處世若大夢 胡爲労其生 所以終日醉 頽然臥前楹
覺來眺庭前 一鳥花間鳴
167名無しの笛の踊り:02/05/18 13:29 ID:???
良スレじゃないのか?
168名無しの笛の踊り:02/05/18 23:25 ID:???
猫のオンディーヌ!
てめえ、いい加減にさらせよ!
169名無しの笛の踊り:02/05/18 23:27 ID:???
ねえ、ギンスバーグどうよ?
吠える!とか。
170名無しの笛の踊り:02/05/18 23:28 ID:???
>>168
(゚Д゚)ハァ? 氏ねばぁ?
171名無しの笛の踊り:02/05/18 23:29 ID:???
>>170
(゚Д゚)ハァ? 氏ねばぁ?
172名無しの笛の踊り:02/05/19 01:17 ID:???
サントリーホール
    
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
かすかなるはないき
いちめんのクラヲタ

いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
ばばあのおしやべり
いちめんのクラヲタ

いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
いちめんのクラヲタ
やめるはひるのつき
いちめんのクラヲタ。
173名無しの笛の踊り:02/05/19 01:21 ID:VSadWGbE
>>172
ワラタ!
174名無しの笛の踊り:02/05/19 23:13 ID:???
>>172 それ詩なの?
175名無しの笛の踊り:02/05/19 23:21 ID:???
詩人と農夫 スッペ
176( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM:02/05/19 23:24 ID:???
>>174
元ネタは山村暮鳥の「風景」。
177名無しの笛の踊り:02/05/20 20:46 ID:nxY60BD6
山之内獏
178Eintrritt:02/05/21 18:07 ID:mTD11kSQ
(覆された宝石)のような朝 /何人か戸口にて誰かとささやく/それは神様の生誕の日
ショスタコの3っつの幻想舞曲とかジャズ組曲もモダニズムだなぁ
179名無しの笛の踊り:02/05/21 20:49 ID:???
風景
純銀もざいく

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
かすかなるむぎぶえ
いちめんのなのはな

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
ひばりのおしやべり
いちめんのなのはな

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
やめるはひるのつき
いちめんのなのはな
180名無しの笛の踊り:02/05/22 20:26 ID:4uitESDQ
さるべ〜じ
181名無しの笛の踊り:02/05/22 20:33 ID:yMvanOLY
バイロンがいいなあ
182名無しの笛の踊り:02/05/23 09:07 ID:???
新訳が出たのを記念して、ヘルダーリン。

近くにあって
たしかめるよすがもないのは 神。
しかし危険があれば そこには生ずるのだ
救う力も また。
(『パトモス』冒頭)
183名無しの笛の踊り:02/05/23 20:58 ID:???
ヴィクトル・ユーゴーの詩がイイ!
184名無しの笛の踊り:02/05/23 21:04 ID:???
池田センセーですか?
185名無しの笛の踊り:02/05/23 21:10 ID:???
猫も歩けば厨房にあたる。
186名無しの笛の踊り:02/05/24 13:49 ID:UeqhD6vY
あげ
187名無しの笛の踊り:02/05/25 00:52 ID:???
薄田泣菫。
188名無しの笛の踊り:02/05/25 17:48 ID:9LWYyJ.o
とりあえず谷川ははずせない
189名無しの笛の踊り:02/05/25 18:59 ID:2gxZhZY6
ドビュッシーは主調、属調の機能を殆ど果たさない音階を作り上げた
調性にとってカギとなる5度と4度の音程を含まない音列
これはまた、伝統的な転調を不可能にしている
また、
マラルメの詩はイメージとシンボルがふんだんに頭韻を踏みながらも
不調和に(中心を感じさせないと言う意味で)積み重ねられている
ここに至って音楽と文学は、新たな意味論を生み出す必要に迫られたのだと
感ずる
190名無しの笛の踊り:02/05/25 22:25 ID:XJvbw1Mo
>>191
よくわからないので、マラルメの原詩を挙げて説明していただけますか。
191190:02/05/25 22:25 ID:XJvbw1Mo
あれ?
>>191>>189
192名無しの笛の踊り:02/05/25 23:56 ID:???
都に雨の降るごとく
P.ヴェルレーヌ
訳.鈴木 信太郎

都に雨の降るごとく
わが心にも涙ふる。
心の底ににじみいる
この佗びしさは何ならむ。

大地に屋根に降りしきる
雨のひびきのしめやかさ。
うらさびわたる心には
おお 雨の音 雨の歌。

かなしみうれふるこの心
いはれもなくて涙ふる
うらみの思(おもひ)あらばこそ。
ゆゑだもあらぬこのなげき。

恋も憎(にくみ)もあらずして
いかなるゆゑにわが心
かくも悩むか知らぬこそ
悩のうちのなやみなれ。

どうだい。イイ詩だと思わないか?
193名無しの笛の踊り:02/05/26 04:07 ID:CeTJoYc2
ニーチェ「秋」の原田義人訳がよかった。
194名無しの笛の踊り:02/05/27 02:11 ID:???
>>192
ヴェルレーヌ(・∀・)イイ!
195G:02/05/27 02:15 ID:???
マラルメもいいぞ(w
196名無しの笛の踊り:02/05/27 13:02 ID:o.4zQxEE
日本のクラシックの作曲家(特に合唱)って谷川俊太郎さん好きですよね。
でも、谷川さんはどうなんだろ?
十年以上前、ある対談で、
”詩を書き始めた頃に偉い先生が作曲をしてくれることが多かったけど、
自分の書いた詩にクラシックの人が音楽をつけてくれるというのは、
どうもピンとこない。言葉が生きないというか。フォークが出てきた時代に
初めて日本語っていうのが生きたカンジがしたのね”って言ってた。
同じ人との一昨年の対談でも、”若い頃日本語がベルカントで歌われるのに
耐えられなかった。それをフォークの人たちがあっさりとふつうの声で
歌いだした。今ではミュージカルの人たちも、ベルカントとはまったく違う
唱法で日本語を歌ってる。そこがぼくらにとっては希望ですね”と語ってます。
十年前と基本的に変わってないってことは、その間に考えが変わるような曲が
生まれてないってことなのでしょうか。
あんなに沢山の谷川詩の合唱曲が生まれてるのに・・・。
ちょっとスレの意図と違うのですけど、どう思われます?
197名無しの笛の踊り:02/05/27 14:16 ID:???
>>179
その詩は昔、日本歌曲作曲コンクールみたいなので女性作曲家がとりあげていた。
<一面の菜の花>とリフレインで何度も同じメロディーでくりかえすのがすごく面白かった。
上手いアイデアだと感心したが視覚的に見るほうが面白い詩だな。
198名無しの笛の踊り:02/05/27 22:19 ID:???
いちめんのひわまりだとゴッホを思い浮かべるけど、
いちめんのなのはなだとおひたしにして食ってしまたい。
でも空腹が満たされないでかえってむなしい気が。
199名無しの笛の踊り:02/05/27 22:20 ID:???
生は蒸し暑い昼間。
死は涼しい夜。
200名無しの笛の踊り:02/05/27 22:21 ID:???
>198
ワラタ
201名無しの笛の踊り:02/05/28 18:30 ID:???
なかよきことは美しきかな。
202名無しの笛の踊り:02/05/28 23:47 ID:???
>201 by暴走族
203名無しの笛の踊り:02/05/29 10:01 ID:???
実篤って暴走族だったの?
204名無しの笛の踊り:02/05/30 00:47 ID:???
ブルーハーツの詩が好き……

いやん、オバカっちん。恥ずかしいYO!
205名無しの笛の踊り:02/05/30 00:56 ID:???
氷の世界の頃の陽水の詩(詞)も(・∀・)イイ!!
ラリってないと書けないような捻れや歪みがある
206名無しの笛の踊り:02/05/30 17:43 ID:???
詩と詞は別物。
207196:02/05/31 16:00 ID:???
>>206
そのあたりのことも、谷川さんは>>196でふれた対談でいってるんだよね。
”詞は詩より少しだけ「間抜け」なほうがいい。
きっちり書いちゃうと音楽が入り込む隙間がない”って。
自分で合唱曲を歌ってて感じることは、
なんでこんな強い言葉にさらに強い音をつけちゃうんだろ、
これじゃ、あまりにぱつんぱつんで
聴いてる人が自分の中で音楽を膨らませることが
できないんじゃないか、ってことなんです。
実際、(日本の)合唱はヒステリックだから嫌いって人(クラ好き)も周りにいて、
そんなことが原因なんだろうなぁ。。。。
組曲としてのバリエーションとかいろいろ難しいんでしょうけど。
でも、フロイデなんてシラーの強い詩があってこそだし。。。。
西洋人との違いかなぁ。。。。
208( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM:02/05/31 22:10 ID:???
>>207
言ってることがちょっとつかみにくいんだけど。

多くの日本人にとって、海外の声楽曲と日本のそれと決定的に違うのは、言語だべ。
言語が理解できないと、音楽(言葉の流れを含めた)でもってその曲を評価するけど、
日本語ではどうしても言葉を聴いてしまう。
よくも悪くも歌詞にとらわれてしまうんだべ。

谷川の対談は読んでないから、それが載ってた雑誌か何かを紹介してほしいべ。
209名無しの笛の踊り:02/06/01 06:22 ID:???
最後の詩
ロベール=デスノス
平田文也訳

こんなにぼくはきみをはげしく夢みた、
こんなにぼくは歩きまわり、語りつづけた、
こんなにぼくはきみの影を愛した、
ぼくのなかに きみ自身が
なにものこっていないほど。
もはやぼくは さまざまの影のなかの影
影の百倍もの影となり
ゆきつもどりつするばかり
かがやかなきみの命のなかを
210名無しの笛の踊り:02/06/02 05:57 ID:???
瞳はまるで碧い菫
ハインリッヒ・ハイネ
片山敏彦訳

瞳はまるで碧い菫。
頬はまるで紅い薔薇。
手はまるで白百合の花。
どの花も競うて咲いた。
しかし・・・こころは腐っていた。
211名無しの笛の踊り:02/06/02 17:19 ID:jFR97tI6
折れ、ねじめ正一どんに一票!
212名無しの笛の踊り:02/06/02 22:52 ID:???
風の中のすばる
砂の中の銀河
みんな何処へ行った 見送られることもなく
213名無しの笛の踊り:02/06/02 22:53 ID:???
草原のペガサス
街角のヴィーナス
みんな何処へ行った 見守られることもなく
地上にある星を誰も覚えていない
214名無しの笛の踊り:02/06/02 23:47 ID:???
ファイト! 作詞・作曲:中島みゆき

あたし中卒やからね 仕事をもらわれへんのやと書いた
女の子の手紙の文字は とがりながらふるえている
ガキのくせにと頬を打たれ 少年たちの眼が年をとる
悔しさを握りしめすぎた こぶしの中 爪が突き刺さる

私,本当は目撃したんです 昨日電車の駅,階段で
ころがり落ちた子供と つきとばした女のうす笑い
私,驚いてしまって 助けもせず叫びもしなかった
ただ恐くて逃げました 私の敵は 私です

ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

暗い水の流れに打たれながら 魚たちのぼってゆく
光ってるのは傷ついてはがれかけた鱗が揺れるから
いっそ水の流れに身を任せ 流れ落ちてしまえば楽なのにね
やせこけて そんなにやせこけて魚たちのぼってゆく
215名無しの笛の踊り:02/06/02 23:48 ID:???
勝つか負けるかそれはわからない それでもとにかく闘いの
出場通知を抱きしめて あいつは海になりました

ファイト!闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

薄情者が田舎の町にあと足で砂ばかけるって言われてさ
出てくならおまえの身内も住めんようにしちゃるって言われてさ
うっかり燃やしたことにしてやっぱり燃やせんかったこの切符
あんたに送るけん持っとってよ 滲んだ文字 東京ゆき

ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ
216名無しの笛の踊り:02/06/02 23:49 ID:???
あたし男だったらよかったわ 力ずくで男の思うままに
ならずにすんだかもしれないだけ あたし男に生まれればよかったわ

ああ 小魚たちの群れきらきらと 海の中の国境を越えてゆく
諦めという名の鎖を 身をよじってほどいてゆく

ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

ファイト!
217名無しの笛の踊り:02/06/03 23:07 ID:???
みゆきのファイト!は俺も好き。
218名無しの笛の踊り:02/06/04 22:52 ID:???
良スレあげ
219207:02/06/05 14:19 ID:???
>>208
すっかり亀レスになってしまいました。
対談は10年前のものは、”THE BOOM 海を渡る唄(宝島社)”
一昨年のものは、”週刊金曜日 2000.11.17 No340"で、
対談相手はロックバンドTHE BOOMのリーダー宮沢和史さんと
”金曜日”はプラス筑紫哲也さんです。
言ってることはどちらも二人ともほとんど同じです(w
ロックバンド相手なんてドキュソかもしれませんが、
クラシックの方との対談では遠慮してでないような発言もあり面白かったです。
220( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM:02/06/06 02:57 ID:???
>>219
どっちもがんばって入手してみるべ。
221名無しの笛の踊り:02/06/06 03:24 ID:4NC93I6s
相田みつをや金子みすゞが出ないのが意外。
222名無しの笛の踊り:02/06/06 07:13 ID:???
222!
223名無しの笛の踊り:02/06/06 23:22 ID:???
     ミラボー橋
           ギョーム・アボリネール
           堀口 大学

ミラボー橋の下をセーヌ河が流れ
    われ等の恋が流れる
  わたしは思い出す
悩みのあとには楽しみが来ると

    鐘が鳴ろうと 日が暮れようと
    月日は流れ わたしは残る

手と手をつなぎ 顔と顔を向け合おう
    こうしていると
  二人の腕の橋の下を
相(あい)も変わらぬまなざしの疲れた水が流れゆく

    鐘が鳴ろうと 日が暮れようと
    月日は流れ わたしは残る
224名無しの笛の踊り:02/06/06 23:22 ID:???
流れる水のように 恋もまた死んでゆく
    恋もまたしんでゆく
  命ばかりが長く
希望ばかりが大きい

    鐘が鳴ろうと 日が暮れようと
    月日は流れ わたしは残る

日が去り 月がゆき
    過ぎた時も
  昔の恋も 二度と帰って来はしない
ミラボー橋の下をセーヌ河が流れる

    鐘が鳴ろうと 日が暮れようと
    月日は流れ わたしは残る
              Le pont Mirabeau
225名無しの笛の踊り:02/06/07 20:29 ID:???
うちには小さい子供がいるので、"まどみちお"が好きになりますた。
226名無しの笛の踊り:02/06/07 20:30 ID:???
レイモンド・カーヴァーの詩は歌曲にいいと思うんだけど。
227墓堀人:02/06/07 20:35 ID:Y6UhqsZU
Le fosoyeur     

  私が心底からの性悪でないことを神様は知っている
  私はひとの死を願ったりはしない
  けれど誰も死ななかったら
  私は飢え死にするしかない
  私は因果な墓堀人だ

  死人の背中におぶさってパンを稼ぐ私には
  何の呵責もないと羽振りのいい連中は信じている
  けれどそんなもんじゃない それどころか
  私は辛い思いで彼らを埋葬するのだ
  私は因果な墓堀人だ

  私が浮かぬ顔をしていると
  なおさら朋輩が私をからかう
  おいお前 時々 お前の顔は
  おとむらいそっくりだぜ と
  私は因果な墓堀人だ

  永遠なものなんて無いと自分を納得させようたって無駄だ
  当たり前のことが観念出来ないのだ
  死が迫って来るのを
  首尾よく受け入れるなんて
  私は因果な墓堀人だ

  見ず知らずの善良な故人よ ご冥福を
  もし地の底で神様に会ったら
  伝えて欲しい
  最後のシャベルが私に負わせる苦しみを
  私は因果な墓堀人だ
228名無しの笛の踊り:02/06/07 23:18 ID:???
              大 漁
                     金子 みすゞ

朝焼小焼だ
大漁だ
大羽鰮(おおばいわし)の
大漁だ。

浜は祭りの
ようだけど
海のなかでは
何万の
鰮のとむらい
するだろう。
229名無しの笛の踊り:02/06/07 23:21 ID:???

                花の名まえ
                        金子 みすゞ

御本の中にゃ、たくさんの、
花の名まえがあるけれど、
私はその花知らないの。

町でみるのは、人、くるま、
海には船と波ばかり。
いつも港はさみしいの。

花屋のかごに、おりおりは、
きれいな花をみるけれど、
私はその名を知らないの。

母さんにきいても、母さんも、
町にいるから、知らないの。
いつも私はさみしいの。

寝かせばねむる、人形も、
御本も、まりも、みなすてて、
いま、いま、私は、行きたいの。

ひろい田舎の野を駈けて、
いろんな花の名を知って、
みんなお友だちになれるなら。
230名無しの笛の踊り:02/06/07 23:22 ID:???

                 土
                       金子 みすゞ

こッつん こッつん
打(ぶ)たれる土は
よい畠になって
よい麦生むよ

朝から晩まで
踏まれる土は
よい路になって
車を通すよ。

打(ぶ)たれぬ土は
踏まれぬ土は
要らない土か

いえいえそれは
名のない草の
お宿をするよ。
231名無しの笛の踊り:02/06/09 06:06 ID:???
保全age
232名無しの笛の踊り:02/06/09 13:17 ID:Zun8zoL.
アイヒェンドルフが好き。R・シュトラウスの4つの最後の歌のやつ。
ヘッセの3曲もかなり良いよね、美しい。
でもトラークルやハイムなどの表現主義詩人の曲って言うのははないのかな?
あとボードレールが好き。
233名無しの笛の踊り:02/06/11 00:14 ID:???
サルベージ。
234名無しの笛の踊り:02/06/11 00:34 ID:???
金子みすずって実は下手なんじゃない?
素になって読むとかなり痛いよね。
女子中学生とか数学の教科書(笑)に書いていそうな感じ。
235名無しの笛の踊り:02/06/11 00:35 ID:???
236名無しの笛の踊り:02/06/11 07:40 ID:???
シュレーゲルに
      ハインリッヒ・ハイネ
      片山 敏彦訳

心を噛み破る疑いの思いこそ、最もわるい害虫です。
自己への不信こそ、最も有害な毒素です。
僕の生命の心髄をそれらが食い尽くしかけていました。
僕は支柱を失った若枝でした。
こんな若枝をあなたは不憫にお思いになり
親切なおことばの支柱を与えて下さいました。
もしいつかこのかよわい若枝が花を咲かせることもあれば
けだかい師よ、それはあなたのお陰です。
237236の続き:02/06/11 07:42 ID:???
どうか気永にお待ち下さい、
あなた御自身をその愛子としたあの詩の女神の花園を
いつかはこの若枝が樹となって飾るときまで。

私の乳母がその園のことを語って聞かせたものでした。
「ふしぎなものの音がそこには鳴っています
そこでは花も言葉を話し、樹も歌をうたいます」
238名無しの笛の踊り:02/06/11 23:14 ID:???
             雨
                       北原 白秋

     一. 雨がふります 雨がふる
        遊びにゆきたし 傘はなし
        紅緒(べにお)の木履(かっこ)も緒が切れた

     二. 雨がふります 雨がふる
        いやでもお家で遊びましょう
        千代紙折りましょう たたみましょう

     三. 雨がふります 雨がふる
        けんけん小雉子(こきじ)が今啼いた
        小雉子も寒かろ 寂しかろ

     四. 雨がふります 雨がふる
        お人形寝かせど まだ止まぬ
        お線香花火もみな焚いた

     五. 雨がふります 雨がふる
        昼もふるふる 夜もふる
        雨がふります 雨がふる
239名無しの笛の踊り:02/06/12 15:52 ID:???
子守唄
    ブレンターノ 
    吉村博次訳
そおつと そおつと そおつと おうたい
ささやくような子守唄を おうたい
あんなにも静かに 大空をわたってゆく
お月さまから 智恵をおならい

こんなにも 甘くやさしい 歌をおうたい
ちょうど泉が小石のうえで
ちょうど蜜蜂が菩提樹のまわりで
ぶんぶん ぶつぶつ ひそひそ さらさら いうように
240名無しの笛の踊り:02/06/12 19:34 ID:???
バイロン
241名無しの笛の踊り:02/06/12 19:36 ID:???
ヴィヨン
242名無しの笛の踊り:02/06/12 19:40 ID:???
まどみちお かな、、
243名無しの笛の踊り:02/06/12 19:42 ID:???
みつを(嘘
244名無しの笛の踊り:02/06/13 00:58 ID:???
良スレにつきメンテ
245名無しの笛の踊り:02/06/13 09:13 ID:Gu8sXp/6
俳句だけど、冨澤赤黄男。

蝶墜ちて大音響の結氷期
瞳(め)に古典紺紺と降る牡丹雪
草二本だけ生えてゐる 時間
246名無しの笛の踊り:02/06/13 23:26 ID:???
雨(「水のいのち」より)
高野 喜久雄 作詩

降りしきれ 雨よ
降りしきれ
すべて
立ちすくむものの上に
また
横たわるものの上に

降りしきれ 雨よ
降りしきれ
すべて
許しあうものの上に
また
許しあえぬものの上に
247名無しの笛の踊り:02/06/13 23:27 ID:???
降りしきれ 雨よ
わけへだてなく
涸れた井戸
踏まれた芝生
こと切れた梢
なお ふみ耐える根に

降りしきれ
そして 立ちかえらせよ
井戸を井戸に
庭を庭に
木立を木立に
土を土に

おお すべてを
そのものに
そのもののてに
248名無しの笛の踊り:02/06/13 23:44 ID:???
NAXOS盤「惑星」に萌えた連中よ、誰かホイットマンを挙げてあげてよ。

神秘的なトランペッター@「草の葉」

もっと近づいてくれ、からだを持たぬ者よ、たぶんあなたのなかには響いている
今は亡き作曲家の音楽が、たぶんあなたの愁い多い生涯は
高い憧れ、無形の理想、
入り乱れて寄せくる波、楽音の海原に満たされていた、
それを今、恍惚たるあの幻影が、わたしにぴったり身を屈めて、あなたのコルネットの響きをまねてみせ、高鳴らせ、
わたしのほかの誰の耳にも口を閉ざして、わたしの耳には惜しみなく聞かせてくれる、
あなたの調べをわたしが言葉に換えられるように。
249名無しの笛の踊り:02/06/15 06:40 ID:???
age
250名無しの笛の踊り:02/06/15 12:35 ID:???
あれは上手い下手で評価されているのではない。
あの時代にあのような思想を詩として表現できる人間は奇有であったと思う。
今の時代では当然に思われてもな。

まぁ上手いと思う人はそれはそれで素朴でいいじゃないの。

お前みたいな人間はジャズやポップスをこけにしたりしてるんだろね。
同じクラ板住人だと思いたくない。
251名無しの笛の踊り:02/06/15 13:26 ID:???
>>250
だれにレスしてんの、アホですか(w
252名無しの笛の踊り:02/06/15 15:44 ID:???
>>250
藁いを誘う謎めいたカキコだ
253名無しの笛の踊り:02/06/15 22:50 ID:???
>>250
houkeidesuka?
254ほん ◆OTO5qVl6:02/06/15 23:03 ID:UEVYBH1M
日本の戦後の詩人から好きな人を何人か。
入沢康夫、伊藤比呂美、三代目魚武、谷川雁、中江俊夫、藤井貞和、山本陽子
255( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM:02/06/16 11:07 ID:???
>>250>>234へのレスでない?
一行目には同意だべ。

みんなちがって、みんないい
256名無しの笛の踊り:02/06/17 00:36 ID:???
俳人や歌人ではみなさん、どなたが好きでしょうか?
別スレ立てるのもあれなので。

枡野浩一さんとか林あまりさんとかどうですか?
257名無しの笛の踊り:02/06/17 05:21 ID:???
マリー・ローランサン
258名無しの笛の踊り:02/06/17 05:50 ID:tjbmSxiU
>257
「夜の手帖」ですか?
259谷川俊太郎:02/06/17 22:09 ID:???
     無題  (飯島耕一に)

にわかにいくつか詩みたいなものを書いたんだ
こういう文体をつかんでね一応
君はウツ病で寝てるっていうけど
ぼくはウツ病でまだ起きている
何をしていいか分からないから起きて書いている
書いているからウツ病じゃないのかな
でも何もかもつまらないよ
モーツアルトまできらいになるんだ
せめて何かにさわりたいよ
いい細工の白木の箱か何かにね
さわれたら撫でたいし
もし撫でられたら次にはつかみたいよ
つかめてもたたきつけるかもしれないが
きみはどうなんだ
きみの手の指はどうしてる
親指はまだ親指かい?
ちゃんとウンコはふけてるかい
弱虫野郎め
260名無しの笛の踊り:02/06/19 05:45 ID:???
良スレあげ
261名無しの笛の踊り:02/06/20 01:00 ID:???
Sah ein Knab' ein Röslein stehn,
  Röslein auf der Heiden,
 
262名無しの笛の踊り:02/06/20 01:01 ID:???
  Sah ein Knab' ein Röslein stehn,
  Röslein auf der Heiden,
  War so jung und morgenschön,
  Lief er schnell, es nah zu sehn,
  Sah's mit vielen Freuden,
  Röslein, Röslein, Röslein rot,
  Röslein auf der Heiden

  Knabe sprach: Ich breche dich,
  Röslein auf der Heiden !
  Röslein sprach : Ich steche dich,
  Daß du ewig denkst an mich,
  Und ich will's nicht leiden.
  Röslein, Röslein, Röslein rot,
  Röslein auf der Heiden

  Und der wilde Knabe brach
  's Röslein auf der Heiden ;
  Röslein wehrte sich und stach,
  Half ihm doch kein Weh und Ach,
  Mußt' es eben leiden.
  Röslein, Röslein. Röslein rot,
  Röslein auf der Heiden.
263名無しの笛の踊り:02/06/20 01:12 ID:???
お前を折るよ、荒野の野ばらよ。

それならば私はあなたを刺します。あなたが、いつまでも私を忘れぬように。
264名無しの笛の踊り:02/06/20 01:19 ID:4FfLytkQ
折る:チンコ突っ込む
刺す:ビョーキうつす
265名無しの笛の踊り:02/06/20 01:27 ID:???
・・私はまだ、折られたくありません

わらべは折りぬ 野中のバラ
手折りて哀れ 清らの色香 永久に褪せぬ
くれない香う・・・野中のバラ・・
266名無しの笛の踊り:02/06/22 03:47 ID:???
キーツ
267名無しの笛の踊り:02/06/23 11:43 ID:hHlVJC2U
愁ひつゝ岡に上れば花茨 蕪村
268名無しの笛の踊り:02/06/23 12:28 ID:???
草は咲くがままのてふてふ
269名無しの笛の踊り:02/06/25 00:21 ID:???
てふてふが一匹 韃靼海峡を 渡つて行つた。
270名無しの笛の踊り:02/06/25 00:25 ID:???
わいわいが一匹 韃靼海峡を 渡つて行つた。
271名無しの笛の踊り:02/06/25 08:49 ID:???
らんらんが一匹 韃靼海峡を 渡つて行つた。
272名無しの笛の踊り:02/06/27 05:35 ID:???
ギルム
273名無しの笛の踊り:02/06/29 04:25 ID:???
与謝野晶子
274名無しの笛の踊り:02/06/29 09:12 ID:bvlqLgCQ
田 村 隆 一

小 熊 秀 雄

シ ュ ペ ル ヴ ィ エ ル
275名無しの笛の踊り
イェーツ