そろそろエッシェンバッハについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
そろそろ、どうですか?
2名無しの笛の踊り:02/04/06 14:26 ID:???
まだまだ。
3名無しの笛の踊り:02/04/06 14:28 ID:9OKuIf2w
今、どこ振ってるの?
まだNDR?
4名無しの笛の踊り:02/04/06 14:30 ID:???
ヴォルフラム・フォン・エッシェンバハ?
5名無しの笛の踊り:02/04/06 14:30 ID:wDAvyJ.I
こんどフィラデルフィア
6名無しの笛の踊り:02/04/06 14:43 ID:???
期待ですな。
7名無しの笛の踊り:02/04/06 15:45 ID:???
フィラデルフィアで勤まるようなタマじゃないと思われ。
8名無しの笛の踊り:02/04/06 15:46 ID:???
メトのアラベラ良かったよ。
もっとピアノが聴きたい。
9名無しの笛の踊り:02/04/07 13:09 ID:LriZRcCU
>>8アラべラ聴いたんですか?うらやましい。でどんなふうでした?
フレミング、ボニーでしょう?エッシエンバッハは二人が大のお気に入りですね。
彼女たちのためならばピアノも弾くし。
10名無しの笛の踊り:02/04/07 15:24 ID:???
今、一番充実している指揮者では。裏青で続々出る盤はどれも凄い出来だよ。
11名無しの笛の踊り:02/04/07 15:47 ID:???
KOCHから出てるマラ1凄えっ!
12名無しの笛の踊り:02/04/07 16:21 ID:???
ブル6、ぶる2も。
13名無しの笛の踊り:02/04/07 16:44 ID:???
海坊主タンもっとピアノ弾いてくれるとファンふえるのに。。。
14名無しの笛の踊り:02/04/07 17:36 ID:???

パリ管,NDRで十分と思われ。フィラデルフィアとはどうなんだろう。
せっかくいい裏青が出始めたのにね。どっちを辞めるんだろう?
15名無しの笛の踊り:02/04/07 18:04 ID:hpgS/UIo
札幌のPMFでのユースを降ったマラ6のCD(出演者及び高額寄付者への配付のみ
の非売品),凄ぇーぞ。き○がいざただよ。
素人×素人でプロ異常の凄み!
16名無しの笛の踊り:02/04/07 20:13 ID:???
どうもわからないんですが、かれは人気があるのかないのか。
じぶんとしては凄い指揮者だと思います。
でも、日本ではあまり、・・ですね。
どうしても、レコードが少ないということかなあ。みんな、立派かつ非常に個性的
なのに。
17名無しの笛の踊り:02/04/07 21:03 ID:???
とてもいいピアニストだった
18名無しの笛の踊り:02/04/07 21:12 ID:???
見事に禿げましたね。30年前の写真をみるととても同一人物とは思えない。
19名無しの笛の踊り:02/04/07 21:14 ID:???
とりあえず、「黒の詩集」とやらの復活きぼんぬ。
20名無しの笛の踊り:02/04/07 21:14 ID:???
ホモハゲ。
21名無しの笛の踊り:02/04/07 21:23 ID:???
>>17
とてもいい指揮者になりました。スタンスはピアニストの時と同じ。
指揮者としての仕事ぶりを聴いて見てください
マーラー一番、ブルックナー二,六番、ピアノも弾いているよ。ベルク,ウェーベルン
等。裏青では圧倒的なヴェルレク,復活、マラ9.
22名無しの笛の踊り:02/04/07 21:24 ID:???
>>20
ホモだったの!? 

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
23名無しの笛の踊り:02/04/07 22:23 ID:WYJ7Bx0g
今NHK教育に出た
24名無しの笛の踊り:02/04/07 23:13 ID:???
>>23
こどものための演奏会でペンデレツキ、ショスタコとは・・・
超過激な指揮者だ。
25名無しの笛の踊り:02/04/07 23:20 ID:???
>>24
まさにガキ向けの作曲家だと思うが
26名無しの笛の踊り:02/04/07 23:21 ID:???
せめて厨房向けと書いてyo
27名無しの笛の踊り:02/04/07 23:23 ID:???
>>24
子供向けプログラムというとお決まりのクサイ曲しかやらん日本より
よっぽど斬新で面白いけどな。
28名無しの笛の踊り:02/04/08 01:28 ID:???
>>19
2000年に再版された。その時私は買いましたが。もう、売ってないのかな。
29名無しの笛の踊り:02/04/08 06:49 ID:6VtnrcrM
おや、いちの間にこんなスレができたんでしょう。楽しみです。
わたしは、例の後光がさして見える(wというブルックナーを聴いて以来のファンです。
確か,7番でした。
30名無しの笛の踊り:02/04/08 09:15 ID:???
許さんがどこかの本で「暗くてうるさい」なんて言っていたけど、
皆さんどうですか。
私は、昨年の来日の時、北ドイツとのシューマンの2番を聴きに行きましたが、
オケが黒光りしているような美しさが印象に残りました。
31名無しの笛の踊り:02/04/08 09:34 ID:???
ヒューストンとの巨人
ルツェルンで聞いたけどなかなかよかったよ
32名無しの笛の踊り:02/04/08 11:58 ID:89EUOszg
>>30
あの3楽章の美しさと言ったら,言葉を失いました。なにか、かなしみの風が心奥深く
吹いてくるようで。
33名無しの笛の踊り:02/04/08 12:00 ID:???
こんどいつ来日するの
34名無しの笛の踊り:02/04/08 15:52 ID:xQQNvDGc
>>33
音楽の友によれば、2003年五月NDRと来日するそうです。
ソリストはギドン・クレメル。
   
   曲目  マーラー五番
       新世界
       ブラームス四番
       シュニトケ コンチェルトグロッソ二番
       シュニトケ v協四番

と書いてありました。私としては、ブラームス、ドヴォルザークは無しにして、ブル
ックナー二番か六番、(失礼ながら、ヒューストンですら、あんなによかったのだから、
NDRで是非とも聴いてみたい。)他のマーラーやシェーンベルク,ヴェーベルンとか
35名無しの笛の踊り:02/04/08 16:08 ID:???
KOCHの3枚(ブル2・6、マラ1)はどれもおすすめ
いずれもライヴ録音
36名無しの笛の踊り:02/04/08 16:14 ID:xQQNvDGc
パリ管とは来日しないうちに辞めちゃうのかなあ。
誰か、パリ管との予定なんて知らない?
37名無しの笛の踊り:02/04/08 16:17 ID:???
>>34

情報サンクス。
交響曲がいまいち軽量っすね。
でもブラ4はやり方によっては超重量級になるか…
38名無しの笛の踊り:02/04/08 16:31 ID:xQQNvDGc
>>37う〜ん。
39名無しの笛の踊り:02/04/08 16:48 ID:q/bgA4rg
合奏協奏曲2番は、エレキギターだのエレキベースだのが
いろいろ出てきて面白い曲ですよ。
エッシェンバッハはシュニトケ好きなのかなあ?
40名無しの笛の踊り:02/04/08 17:04 ID:???
>>39ギドンの方がより好きと思われ。でも、エッシエンバッハは現代音楽に
多大の関心があるらしい。インタビューで、三ヶ月ぐらいの間に、ここ10年
にうまれた曲を10曲、それ以前の現代曲を10曲演奏したので勉強が大変だったとか
とかいう記事を読んでのけぞった。作曲もするらしい。
41名無しの笛の踊り:02/04/08 18:33 ID:???
>>39
コンチェルトグロッソて、どんな編成なのですか?すみません。聴いた事無いもので

教えていただけると嬉しいです。
42名無しの笛の踊り:02/04/08 18:59 ID:gF.WIMas
>>41
シュニトケの合奏協奏曲は、何曲かあるけれど、編成は定まっていません。
2番について言えば、フルオーケストラに独奏ヴァイオリンと独奏チェロが
ついた編成。オケの中にエレキギターとかが入っていて面白い効果を出しています。
私もたまたま2番のCDを持っていただけで、シュニトケに詳しいわけでも
ないので、このくらいで。

そう言えば、エッシェンバッハはクレーメルとシュニトケの
ヴァイオリン協奏曲全集を録音しているのですね。知らなかった。
43名無しの笛の踊り:02/04/08 21:07 ID:???
>>42ありがとうございました。
エッシエンバッハの共演するヴァイオリニストはクレメルがダントツ。次に五島みど
りさん。クレメルとは、シュニトケ、ショスタコ、グラス、カンチェリ、プロコ、
ベルク,バルトーク,時折,シューマン、チャイコ。二人でぎこぎこ,信頼しあって
やってるみたいですね。
44名無しの笛の踊り:02/04/09 10:33 ID:???
>>43
信頼というか、クレメルにとつちゃ、尊敬,崇拝の指揮者みたいですよ。
何年か前に出た「琴線の・・・」という、本によれば、エッシエンバッハは、
決して,過たないとか。ムーティは、ソリストのための練習時間をちゃんと
確保してくれる指揮者とか。ついでに、この本によれば、マゼーエル,アバド
には怨み節。若いクレメルはマゼールに頭ごなしに徹底的にやられる。ほら、
会社でもいるでしょう。すこぶる頭がよくて、先を読む能力と経験にたけて、
ぱっと次の展開がよめてビジネスライクに判断する人。マゼールはそんな人
らしい。アバドは、優柔不断、いいこでいたい、で、ずるずるずる・・・
なかなか面白い本でした。これで、わたしは、クレメルに親近感をもってしまった。
45名無しの笛の踊り:02/04/09 10:41 ID:???
>優柔不断、いいこでいたい、で、ずるずるずる・・・
そういうのも多いよね、会社には。
46名無しの笛の踊り:02/04/09 11:25 ID:???
>>45
まったく。でも何のスレだ?もとい。エッシエンバッハの演奏を聴くと必ず、ずっし
りとした手ごたえをかんじる。 どう解釈をし、いかにオーケストラをドライビング
したかという以前にまず、聴きての精神、心を直撃してくる。この波長のあった聴き
てには,他に得られない音楽家として認識されるのではないだろうか?
47名無しの笛の踊り:02/04/09 11:33 ID:???
どうも、リズムの変化が単調な気がするんだけれど……
どの曲やっても同じというか。
様式感に欠けるとまでは言わないけれど、なんだか、その点が不満。
48名無しの笛の踊り:02/04/09 11:34 ID:3EiJmgjw
エッシェンバッハのブラ全集はいいんですか?
49名無しの笛の踊り:02/04/09 11:46 ID:CqFGWEos
KOCH のCDって塔とかで手に入る?
50名無しの笛の踊り:02/04/09 11:51 ID:???
>>48
いいといえば、いい。でも、ブラ全になにを求めるか。

いろいろ聴いてみた人にはお奨め。いつも、ハッとさせられる

初心者には(誤解しないで)のっけのエッシレンバッハ・・・というのも、


だれかうまいこと言ってくれない?洩れは出かける。すまそ。
51名無しの笛の踊り:02/04/09 11:55 ID:XB7WeyOk
>>49
どこでも。在庫がないかもしれんが。注文すれば大丈夫。
どれでもいいよ。でも、マラ1、ブル2、ブル6かな。
52名無しの笛の踊り:02/04/09 12:52 ID:XB7WeyOk
>>47
どの曲やってもおなじ(とはおっしゃってませんが)のその根本に感じるものは
なんでしょう?ここを掘り起こすと案外、エッシエンバッハの本質がみえてく
るかも・・・。その感想はどんな録音を聴かれてのものですか?
53名無しの笛の踊り:02/04/09 13:27 ID:Hf.o.ouA
ブル6の2楽章激萌え
凄くねっとりしていて引き込まれてしまう
54名無しの笛の踊り:02/04/09 14:24 ID:???
なにかそのまま底無し沼に横たわり,虚無の風音を遠くに聴くような。それで
美しいものだから,身じろぎも出来ないというのが,私のエッシエンバッハ
体験でした。
55名無しの笛の踊り:02/04/09 16:43 ID:CqFGWEos
エッシェンバッハの正規盤、
コンチェルトの伴奏以外では
ブル2・6、マラ1、ブラ全、シューマン全、
これ以外ある?
56名無しの笛の踊り:02/04/09 16:56 ID:mtQzmSO.
>>55
マラ9(NDR自主制作盤)
あとブル6にはもう1種あったような(オイロディスク盤?)
57???:02/04/09 17:24 ID:???
>>55
 ブラームス=シェーンベルク編曲「ピアノ四重奏」ほか
 ドヴォルザーク「新世界」
58名無しの笛の踊り:02/04/09 17:58 ID:???
>>55
「幻想交響曲」パリ管(非売品)
「マラ6」PMF(非売品)
欲しい〜〜〜!!
59名無しの笛の踊り:02/04/09 18:22 ID:/L24pRP6
>>58
マラ6、PMFに問い合わせたが契約上、一般配布はダメとの事。
オークションに出せば祭になるぞ>関係者
60名無しの笛の踊り:02/04/09 18:23 ID:/L24pRP6
>>55
サンサーンスのオルガンがオイロディスクから。
61名無しの笛の踊り:02/04/09 18:44 ID:???
この人の「悲愴」めちゃ聴きたい!
CD出ないかなあ。
62名無しの笛の踊り:02/04/09 18:48 ID:ep0qN7Mk
チャイ5は日本でやってテレビで放映されてた。
当時のレヴューはかなりsageだったけど。

>>55
全集と別のブラ1があったな。
63名無しの笛の踊り:02/04/09 19:05 ID:???
>>62
いつ頃の話?洩れはかな〜り追っかけてたつもりだけど。
6462:02/04/09 19:13 ID:ep0qN7Mk
多分80年代半ば。チューリヒ・トーンハレと来た時。>チャイ5

「別のブラ1」もこのオケと。Sonyから出てたね。
65名無しの笛の踊り:02/04/09 19:31 ID:???
ずっとアシュケナージなんかと同じ穴の狢かと思ってたけど…
巨匠への道をあゆむノカ
66名無しの笛の踊り:02/04/09 19:45 ID:???
>>65それはあまりの認識不足。
でもやはり、今の彼を語るには青裏抜きでは片手落ちのように思う。
67名無しの笛の踊り:02/04/09 19:56 ID:???
>>55シェーンベルク ペレアスとメリザンド
   ヴェーベルン  パッサカリア


   シューベルト/べりオ  レンダリング


   両方ともKOCH.
   KOCHではわりと彼ごのみの録音が多いね。
68名無しの笛の踊り:02/04/09 20:28 ID:???
>>61
シュトゥットガルト放響との演奏が昔FMで放送されたことがあるから、
いずれ何らかのかたちで市場に出る可能性ありと思われ。

しかし、ピアニストとしてのエッシェンバッハにはみんな興味がないのだろうか?
名盤中の名盤、フィッシャー・ディースカウとの「詩人の恋」の伴奏ピアノを是非聴いてみてくれ。
69名無しの笛の踊り:02/04/09 21:05 ID:???
>>68
まったく,同感。
70名無しの笛の踊り:02/04/09 21:20 ID:???
>>68シューマンの歌曲全集は、決定的に指揮者へと比重を移した頃ですね。
あんなに凄くて繊細精妙極まりないピアノが弾けて何でスッパリとソロを
止めてしまったんだろう?エッシエンバッハのソロを最後に聴いたのは、
ベートーヴェンの110と111だった。金縛りにあったようにしばらくうごけなかった。
ベートーヴェンの後期ソナタ集,CD化して欲しい。
71名無しの笛の踊り:02/04/09 21:28 ID:k95vhWqM
はじめっから指揮者になりたかったから
72名無しの笛の踊り:02/04/09 21:30 ID:???
>>71
バレンボイムと一緒か。
73名無しの笛の踊り:02/04/09 21:34 ID:???
この人の海賊盤で新世界があるらしいけど、
何てレーベル?
74名無しの笛の踊り:02/04/09 22:00 ID:???
>>73
無いと思うけど。ヒューストンとの正規盤はある。それと違うかね。
75名無しの笛の踊り:02/04/09 22:11 ID:???
>>55
レアものをひとつ。いや、ふたつだ。
ベルリオーズ  カンタータ「クレオパトラ」
ベルリオーズ  葬送と勝利の大交響曲

これは、スプラフォン

ペールギュント  オイロディスク
7673:02/04/09 22:25 ID:???
>>74
エッシェンバッハを検索してたら、
複数のHPで海賊盤の新世界が言及されてた。
青裏が一般的になる前のブートだろうね。
誰か知らんかなぁ。
77名無しの笛の踊り:02/04/10 01:52 ID:p1E2kXD.
若い頃はストイックな神学生を思わせる風貌だったが、
今ではたんなるハゲ親父にしか見えんな。
78名無しの笛の踊り:02/04/10 02:04 ID:???
>>77
髪のせいというより、眼つきが違うんだよなあ。
若い頃は澄んだ眼が印象的だった
79名無しの笛の踊り:02/04/10 02:11 ID:???
こういう穴的感覚の指揮者ってクラヲタの票を集めるね。
特に年取ってくると顕著(w
80名無しの笛の踊り:02/04/10 03:16 ID:???
確かにそういう心理はあるかもしれないな。
でも、そういう地道な活動を長年続けた指揮者
だけが到達する世界というのもあるかもしれない。
81名無しの笛の踊り:02/04/10 11:10 ID:p6bE.aVg
もはや穴指揮者ではないと思う。
北ドイツ放響にパリ管にフィラデルフィア管だよ。
一昔前であれば、メジャーレーベルから毎月のように
新譜が出て、その度にレコ芸特選を貰っていたはず(w
82名無しの笛の踊り:02/04/10 11:19 ID:???
何で新譜が出ないのかねぇ。
不況は日本だけじゃない?
83名無しの笛の踊り:02/04/10 11:23 ID:???
裏青ならいつも新譜があるね。
84名無しの笛の踊り:02/04/10 11:43 ID:???
なんでシューマン交響曲全集が話題にならないのだろう?
85名無しの笛の踊り:02/04/10 13:33 ID:???
>>83
ベト9出てたよ。むろん買った。
86名無しの笛の踊り:02/04/10 13:38 ID:???
>>85
聴いたら感想キボン。
87名無しの笛の踊り:02/04/10 14:12 ID:???
凄い音楽家だと思う。ピアノにしろ、指揮にしろ同じ頃、世界的に活躍し始めた
名前を考えると、エッシエンバッハは、今だにアグレッシブ。小澤、アバド、
メータ、ムーティー,バレンボイム、アルゲリッチ,ゲルバー、パールマン、
ズッカーマン、もっといるかもしれないけれど、みんな、もう守りの態勢
じゃ無い?自分の評価されてるとこでしか勝負してないように見える。
パリ管、北ドイツ放響のプログラムを見るとうなることが多い。
88名無しの笛の踊り:02/04/10 14:17 ID:ed4.UyDE
小澤はどうかな。苦手と思われていたオペラ
への進出、しかもその第1弾が『イェヌーファ』
というのは大いに気概を感じさせると思うけど。
89名無しの笛の踊り:02/04/10 14:20 ID:fFWnhRTU
エッシエンバッハという表記がずっと気になってるのだが
同じ人が書いてるのだろうか
90名無しの笛の踊り:02/04/10 14:25 ID:???
>>89

 小さい「ェ」が出ないワープロでしょうか?
91名無しの笛の踊り:02/04/10 14:28 ID:fFWnhRTU
そんなワープロがあるのれすか?
92名無しの笛の踊り:02/04/10 15:05 ID:nS.GEyt6
初めてシェフになったのが、ルードイッスハーヘンとかいう小さなオーケストラだ
ったと思うけど、彼は嬉々としていたように思う。そのシーズンのプログラムは、
地方の弱小オケが消化不良を起こしたんでは・・・と思えるほどのものだった。
70年代の終わり頃だけど、マーラー、ブルックナー,ワーグナー、新ヴィーン学
派、それに現代音楽が何曲か。
93名無しの笛の踊り:02/04/10 15:07 ID:???
私のベスト盤は、DFDとのシューマン。どの曲もすばらしいですが、
有名処では、二人のてきだん兵(漢字が出ない。)。DFDの絶唱も
さることながら、言葉が無いのに歌以上に雄弁なピアノは涙もの。
94名無しの笛の踊り:02/04/10 15:43 ID:???
>>93同感です。シューマンの伴奏が最高ですね。こんなピアニストは今後もでない?  
95名無しの笛の踊り:02/04/10 17:11 ID:???
ブートの復活聴かれた方、演奏、録音はどうですか?
4枚組は流石に躊躇する上、ロマンティックだけ別レーベルで買ってしまったので
未だに決断できません。なおロマンティックは名演、優秀録音でした。
96名無しの笛の踊り:02/04/10 17:54 ID:???
NDRとのシューマンを速攻叩き売った漏れだが、バンベルクとのシューマンは買いだろうか?
97名無しの笛の踊り:02/04/10 18:17 ID:???
>>96
バンベルクとの方が整理されてないぶんシューマンぽくもあるけど、あれを
叩き売っちゃうんだったら、わざわざ買うこと無いんじゃない?エッシェン
バッハは漏れには糞だーと思うことにして。
98名無しの笛の踊り:02/04/10 20:24 ID:???
>>58
やっぱり、非売品なの?「幻想」パリ管の千々岩さんが書いてたやつだよね。
その時の演奏は、パリ管の歴史のなかで最高って評されたんで、市場にでたら、」
聴いてみて下さいとか言ってたんで、もしかしたらと期待してた。子供たちの
演奏会で配ったとか。そのまま、ライブで出してくれればいいのに。
99名無しの笛の踊り:02/04/10 21:13 ID:???
>>81
なんでこの人,録音に恵まれないんだろう、ついてないね。でも、海賊盤があるだけ、
まだましか。
100名無しの笛の踊り:02/04/10 21:22 ID:9oUnTi02
今だ!じゃーんぷ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <  100番ゲット!
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101名無しの笛の踊り:02/04/10 21:43 ID:02ipO5lc
>55
PMF非売品は春祭もあるよ!
PMF非売品はMTTのマーラー巨人も非売品であってなかなかいい。
万ガネ寄付した人に,非売品のCD配ってたはず。
エッシェンバッハはPMFから退任してんで,現在はデュトワのCD
だから,いまいち価値ないけど・・・
102名無しの笛の踊り:02/04/10 23:51 ID:???
>86
実に引き締まった,身をのりだしたまま最終楽章まで聴き入ってしまった演奏でした。
どういう録音なのか、実演では、聞こえてこない音のからみが鮮明。買っても
後悔など決してしないと思います。ちょっと興奮ぎみ。
103名無しの笛の踊り:02/04/11 01:30 ID:???
>>86
四楽章は祈りだったんだと聴いてしまった。洩れはかな〜り変?
でも、この演奏は祈りとしかおもえん。聴いたら感想きぼんぬ。
104名無しの笛の踊り:02/04/11 11:41 ID:???
ユースのマーラー六番は衛星2で放映されたのでわ?金曜の午前中のやつ。
10596:02/04/11 12:16 ID:???
>>97
バンベルクも聴いてみた。確かに整理されてない感じダネ。
エッシュンバッハのシューマンはかなりいい線いってるとは思うんだけど、ここぞって
とこで外される(自分の趣味と)んだよなぁ...
10697:02/04/11 12:46 ID:???
>>97
なんとのぞいてみたら96さんが。その趣味がわかればねえ。ん?とかおうとか
言えるんだけど。これ、折伏に努めたりして(w
ところで、シューマンがお好きな方とおみうけしましたが、ツェトマイヤー/
エッシェンバッハの協奏曲は聴きました?これもだめかなあ。
10796:02/04/11 22:31 ID:???
>>97
シューマン交響曲全集で言うと、サヴァリッシュ◎、ヤノフスキ○、レヴァイン旧○、シノーポリ△、
スウィトナー△、インバル×...てなとこです。これで趣味がわかるかな?
ちなみにツェトマイヤー盤は聴いてないです。
108名無しの笛の踊り:02/04/13 14:16 ID:Pml8.HUg
age
109名無しの笛の踊り:02/04/14 20:39 ID:???
>>107サヴァリッシュ聴いてない。今度の休みまで買って聴いてみるね。今、すごく
忙しくって,何にも音楽が聴けない。悲しいね。
110名無しの笛の踊り:02/04/14 20:46 ID:???
エッシェンバッハのチューリッヒトーンハレ時代のCDってない?
111名無しの笛の踊り:02/04/14 20:54 ID:xVNEMFjE
>>110

ブラームス一番
チァイコフスキー  コンンチエルト  前橋汀子

裏青  ブルックナー8番

これだけしか知りません。
112名無しの笛の踊り:02/04/15 15:18 ID:???
>>93
2人のてき弾兵いいですね。(私のもてきが出ないw)胸が締めつけられる。
あと特にすばらしいのは作品39.「月夜」のあの冴え冴えとした感覚といったら








>>93
二人のてき弾兵(私のもテキが出ないw)いいですね。胸が締め付けられる。
あと、作品39も凄いね。「月夜」のあの冴え冴えとした感覚は・・。そうやって
考えるとマーラーもブルックナーもあそこまでの高みには達してないね。
ジャンルが違うといえば,それまでだけど,今の深さと広がりにあの繊細さが
加わったらねぇ。それでは,前代未聞の大指揮者になってしまうか(w。
113名無しの笛の踊り:02/04/15 23:28 ID:???
また裏青新譜が,出た。
ベートーヴェン   ピアノ協奏曲 一番  これは久々の弾き振り

ショスタコーヴィッチ 交響曲一番

  2002年3月1日 録音
114名無しの笛の踊り:02/04/15 23:52 ID:YN.aTUO.
>>113
>ベートーヴェン   ピアノ協奏曲 一番  これは久々の弾き振り
同じ曲目をヒューストンの来日ライブで聴いたがその時は普通によかったよ。
115名無しの笛の踊り:02/04/16 12:36 ID:ZuThMeUs
エッシェンバッハ、いいポスト取りすぎ。ひとつくらい失業したシャルルに
渡してあげてよ。特にパリ管とかさ。
116名無しの笛の踊り:02/04/16 13:08 ID:???
>>115
シャルルスレでは、これは願望に近いものがあるようだね。でも、パリでは
オペラも予定に入っているし、パリ管メンバーとの室内楽シリーズ,子供
のためのコンサートと目いっぱい活動してるから,無理じゃあないの?
洩れはまだ北ドイツを辞める可能性が高いと思う。
また、でもだけれども、辞任してもいい関係を保っていきたいというのが、
双方の意向らしいから、彼は特定の演目だけ振るということになるかも。
そしたら、現在たくさんの優秀な若手を呼んでいることから、そういう人
たちから首席が決まるんじゃないのかな。
メルクル、ケント・ナガノ、ペーター・フロール、ロベルト・アバド、
アラン・ギルバート、そうそう大野和士も。そういう人たちに活躍
してもらって、エッシェンバッハはブルックナーとマーラーのみ。
するとシャルルの出番は可能性が低いような・・・。
117名無しの笛の踊り:02/04/16 13:41 ID:62N2TGTE
>>116
サカリ・オラモも忘れないで
118名無しの笛の踊り:02/04/16 20:16 ID:???
>>113
その前にマーラー三番、キリストの幼時があるだろうと言いたい。
119名無しの笛の踊り:02/04/17 06:44 ID:???
>>118禿禿同です。
120名無しの笛の踊り:02/04/17 07:49 ID:???
>>116
三つのうちパリ管だけはオペラが出来る環境だしね
121名無しの笛の踊り:02/04/17 08:12 ID:eJn/Fg1A
いいピアニストだったのに。
122名無しの笛の踊り:02/04/17 08:25 ID:Bob67dbc
>>121
それを言っても・・・。でも、たまにピアノも弾いてるみたいですよ。
123114:02/04/17 09:04 ID:B6z0ZQAs
この来日ライブを聴いたとき(5〜6年前)はなんか暗さや粘りがなくてあれって
思ってしまいました、オケもピアノも。非常にメリケンチックな演奏でした。
その時のプロ(迎撃)
ピッカー:ガラパゴス(つまらない曲だった(w)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番
ベートーヴェン:交響曲第5番
アンコール:ハンガリー舞曲から3曲(!)

アンコール張り切りすぎて帰りが10時近くなったよ(w
124名無しの笛の踊り:02/04/17 09:10 ID:???
暗い目をした男
125名無しの笛の踊り:02/04/17 12:19 ID:???
これまでの途中総括として、

 伴奏ピアニストとして 超一流
 ピアニストとして   一流
 指揮者として     裏青一流
            その他普通

といったところでしょうか?
126名無しの笛の踊り:02/04/17 13:13 ID:???
最近の彼は、大曲一つだけのプロが多いようだが,協奏曲その他の共演者で
フレミングが圧倒的に多いのは何故だろう?
エマール、モルク、クレメル、テツラフ,五嶋みどり、ボニー、シェーファー
これらの人たちは、納得するが、フレミングのゴージャスな美声は、彼の
音楽には合わないような気がする。あの種のソプラノで他にいないのも事実
だが、むしろマッティラなどぴったりのような気がする。
127名無しの笛の踊り:02/04/17 20:21 ID:???
>>95
まだ買ってなかったら買うべきです。私はブル4ショスタコ5も持っていたのに
躊躇しつつ買ってしまったが対立要素の一部突出時代最後の演奏と思われます。
ヴェルレク、ベト9ほどではないが、かなり、満足する出来映えです。
128名無しの笛の踊り:02/04/17 21:33 ID:???
>>126
 お互い売れないころから、親しいからでは。 
 CDでも共演しているよ。
129126:02/04/17 22:22 ID:???
>>128
それはあるかもしれないが、確かに彼女の言うとうり、ヒューストンで、見出された
んだよね。モーツァルト、シュトラウスの全ての役は、クリストフの指揮で勉強した
と言ってるんだけど、もう、彼女はあんなビッグネームになったんだから、そろそろ、
クリストフとは、別の道を行ってもらいたい。で、じつは、ヒューストンの直前の
彼女をニューヨークシティオペラで聴いたことがあるんだよね。フィがロの伯爵夫人
だった。あまり、すばらしくって、ノートに書いてしまったんだけど、それでも、
エッシェンバッハの音楽とは、根本的に違う。エッシェンバッハは、別のソプラノを
努力して見つけるべきだ。といいつつ、5月の2人の共演をパリで聴く予定。
 でも・・・やっぱり、合わないな、この2人。
130名無しの笛の踊り:02/04/18 00:29 ID:ZSFziJDw
クラシック板のみなさん、こんにちは。

http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1018991338/

本日、こちらのトーナメントでハゲ・ズラ板が参戦しているのですが
できましたらクラシック板の人にも協力していただけませんでしょうか?
よろしくおねがいいたしますm(_ _)m
131名無しの笛の踊り:02/04/18 00:33 ID:???
エッシェンバッハのシューマンいいね!
132名無し笛の踊り:02/04/18 11:33 ID:???
>>131
特に2番と4番がいい!
133名無しの笛の踊り:02/04/18 15:33 ID:???
>>129
 音楽性だけで共演者を選ぶよりは、人間味があってよいと思います。
 また、違った音楽性の共演により、よりよい音楽が生まれることもあるでしょう。
 2人とも喜んで共演しているんだろうし。
 パリで共演を見るとは、羨ましい限りです。

 正規盤の新録も期待したいです。なかなか実演のよさが入り切らないと思いますが。

 そろそろエッシェンバッハも愛称やキャッチコピーができてもよいと思います。
 でも、クリちゃんというわけにはいかないでしょう。
134名無し笛の踊り:02/04/18 21:23 ID:???
>>133
うん、すごく根本的な話だね。彼の実演のあの雰囲気はなかなか・・・。でも裏青でも人気
を獲得しつつあるのだとしたら、これはどうでもいい問題だが。多分、エッシェンバッハ
には、少数ながら、ピアニスト時代からの、それも20年、30年前のおそらくは、
自分のヴェルテルの時代に重ね合わせて共感する世代がいるんだね。指揮者だけの
エッシェンバッハしか知らない世代も半数以上はいるかも。でも、まず、あのピアノを
聴いて欲しい。
135名無し笛の踊り:02/04/18 22:05 ID:/Y9fWRVU
このスレ来てみて思ったのは、皆さん、本当に、真面目な方が多いんですね。
デュトワスレでも、ここしばらくエッシェンバッハが登場してますよ。ほとんど
ポストの問題。でも、デュトワのファンは、エッシェンバッハなんて、ほとんど
聴いてないのね。
136名無し笛の踊り:02/04/18 22:15 ID:???
>>135
ほう・・・。そんなもんなのかね。
137名無しの笛の踊り:02/04/18 22:21 ID:???
>>135
レパートリーがかぶらないからな。
ファン層も全く違うんだろう。
138名無しの笛の踊り:02/04/18 22:47 ID:???
>>127
ショスタコとブルックナーについて、
2つのレーベルで音質は同じですか?
139名無しの笛の踊り:02/04/19 20:08 ID:???
(E)hage
140127:02/04/19 22:09 ID:???
>>138

ちがいますこのことを、書くべきでしたね。ごめんなさい。録音はおっしゃってた
より、
少し落ちます。でも比較したらの話ですが。いまどき 。うあっぱり9000円以上は
ちょょとあしもと見られすぎですかね。でも、わたしは、復活聴けた満足です。
141ななしの笛の踊り:02/04/19 22:17 ID:???
140
どうしちゃったの。おおよそ理解できましたが。で、よかったのね。みなさん

四枚ぐみは、買いです。
142127:02/04/20 03:15 ID:???
>>138
あれ、びっくりしました。他に127がいたなんて。でもなお、驚いたのは,私の返答
もにたようなものですから。あっちのレーベルはエッシェンバッハに限って言えば
かなり良好ですよね。それに比べれば落ちます。まあ、それでも聴きたいかどうか
ですね。私は誘惑に勝てず買いましたが。結果は「買ってよかった」でした。ああ
、でもこの127さんてどんな人?
143名無しの笛の踊り:02/04/20 08:37 ID:???
ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第1番」 EN LARME ¥2,450
ショスタコーヴィッチ「交響曲第1番」 2002.3/1,
エッシェンバッハ (ピアノ・指揮) ハンブルク北ドイツ放送交響楽団
144名無しの笛の踊り:02/04/20 09:19 ID:???
>>143どうでしたか?
145138:02/04/20 10:21 ID:???
127氏、どうもです。
変な127もありがと。
146エッシェンバハ:02/04/20 16:09 ID:???
みんな、コンサートに来て正規盤を買ってくれ。
裏青なんかで評価されても全然うれしくないね。
147名無しの笛の踊り:02/04/20 17:04 ID:???
>>146それだったら、正規盤出してよ。出たら買うに決まってるでしょ。
コンサートも日本で開いてくれない?パリ管は今年,プレートルと来たけど
次は,エッシェンバッハだよね。パリ管はNBSだっけ。去年はピンチャーと
モーツァルトも買った上で裏青も買ってんです。言いたいことはわかるん
ですがお察しを。
148名無しの笛の踊り:02/04/20 17:36 ID:???
>>146この前NDRと来た時のレコ芸のインタヴューで、ブルックナーもマーラーも
レコード会社が望めばやりたいと言ってたと思うけど。今日にいたるまで出ない
のは、レコード会社が望まないってことだろうか。最近はRCAが多いけど、ブルックナー
は、ヴァントとマーラーはティルソン・トーマスとダブルからだめってことなんだろうか。
どうもわからない。
149名無しの笛の踊り:02/04/20 18:30 ID:???
>>1
たいていのスレは演奏家の来日直前、直後とか話題になったCDが出たとかで
盛り上がっていると思うんですが、1さんは何故そろそろ・・・だったんでしょう?
もしかして、青裏マニアさん?それとも隠れクリストフのファンですか?
150名無しの笛の踊り:02/04/20 19:11 ID:???
リヒテルとの共演で、シュトッツガルトのガーシュイン、サンサーンスのCDを捜して
います。どこかにないですかね。このCDを聴かれた方、感想を教えてください。
なんというか、2人の感覚を考えたら、ちょっとそそりますよね。当然、推薦盤
ではなかったようですが。
151名無しの笛の踊り:02/04/20 20:49 ID:???
>>148
エッシェンバッハはもう少し後にとっておきたい。お楽しみはこれからだyo
152名無しの笛の踊り:02/04/20 21:19 ID:???
>>151
そうだねぇ。10年後、20年後が楽しみだ。
153名無しの笛の踊り:02/04/20 21:26 ID:???
>>150
リヒテルってガーシュウィン弾くの?
なんかイメージと違うなあ〜
1541:02/04/22 17:02 ID:???
>>149
ちょっと早すぎたようですね。
こんなところまで下がってしまって寂しいです。
裏青新譜とか結構あるのに、今一つ盛り上がりませんね。
実はあまり人気がないのかな?
155名無しの笛の踊り:02/04/22 17:53 ID:???
>>154
ベートーヴェン1番コンチェルト聴きました。初めてピアノを聴いたんですが、
凄かった。でも、昔世代の人がどういうかわかりませんが、息を飲んでというか、
止まったようになりました。特に第一楽章の長いカデンツァ、初めて聴いたの
ですが、彼の自作なんでしょうか?あの場に居合わせたかったです。続く、
ショスタコ一番も、峻厳なというほどの出来(えらそうですみません)で、
オーケストラの機動性が見事に発揮されていました。それで、三楽章の弦なんか
痛切の極みでした。NDRの力量にも、ブラボーです。でも、私にとって
不思議だったのは、ベートーヴェンほど、聴衆が熱狂的ではなかったことです。
あれだけ整理され、アイロニーに満ちた演奏なのに、と感じた次第です。
そうそう、それで、レスですが、人気というのは、ないんじゃないでしょうか。
まわりでも、「ああ、前、ピアニストだった人ね。」ぐらいのもんです。
156名無しの笛の踊り:02/04/22 18:45 ID:???
今、デュトワスレ見てて思ったんだけど、エッシェンバッハにとって、
そんなにフィラ管ていいのかね。ニューヨークもボストンもふってたのに。
NDRとパリ管で十分だと思うが。そうすれば、デュトワにも話がいったかも。
157名無しの笛の踊り:02/04/22 20:16 ID:???
ピアニストをしながら、カラヤンのアシスタントをしていた男。
ピアニストをしながら、世界中、セルの後を追ってレッスンしてもらった男。
ピアニストをしながら,ヴァイオリンを習い続けた男。
158名無しの笛の踊り:02/04/22 21:29 ID:???
15年後に2代目ヴァントを襲名するらしい。
159名無しの笛の踊り:02/04/22 21:48 ID:n4QJ16P.
みなさん、随分気を長くお考えなんですねぇ。
やはり、長生きしてこそなんでしょうか?
シノーポリも、ヴェルニケも、好き嫌いはともかく、
亡くなってしまいましたね。
それに、自分だって何時・・・とも思ったり。いや、
そんな年じゃあないんですけど、ファンとしては、
じれったいですね。(藁
160名無しの笛の踊り:02/04/23 07:30 ID:???
脚光なんて、ある日突然やってくるものなんだろうし、本人にしてみれば、
信ずることを、日々倦まず弛まずやってきた,突然自分が変った訳ではない
ぐらいのもんじゃないの。その年月の歩みを関心を持って聴いていけるって
ことは素晴らしい。そんな人何人ぐらいかなぁ。あまり、いないね。
161名無しの笛の踊り:02/04/23 09:52 ID:???
全くNHKもパリだベルリンだと出かけて、あのへんてこ番組でお茶を濁すつもり
なんすかね。音楽番組であれは、ないよ。ラトルやエッシェンバッハだけでなく、
皆、将来の聴衆獲得、育成にはなんらかの手を打っているはず。日本だってやっ
てるよ。でも、問題はどういうプログラムで、どんな演奏をしたかってことです
よね。せっかく、演奏会場にカメラいれてあれだけ?視聴者は彼らがなにを考え
いるかではなく、音にした考えを自分で咀嚼したいんだよ。それすらわからず、
あんな海外情報など制作するなんて金の無駄。せっかく、おっ、パリ管、
エッシェンバッハだと思ったのに。ベルリンでも、ただ、ラトルにジャズも
採り入れたいといわせたかっただけ?だれも、ああ、すごい情報を頂きました
なんて思わんだろ。今週は、「話題になったアバドのパルジファル」3分だった。
徹底的になめられまくり。それとも、後日放映予定かな?
162名無しの笛の踊り:02/04/23 11:28 ID:???
>>161
あれは海外局がニュース番組用に取材したものを
NHKが転用させてもらっただけなのでは?
163名無しの笛の踊り:02/04/24 12:27 ID:???
>162
そういわれれば納得。1チャンネルのニュースの埋め草にふさわしいですね。
しかし、それにしても、今後もあれで世界音楽の最前線をお伝えなどと続ける
んですかね。
164名無しの笛の踊り:02/04/24 18:26 ID:???
マラ9が届いた!
165名無しの笛の踊り:02/04/24 18:36 ID:???
>>164
それはよかったね。でもショスタコ1も出てるよ。白熱の演奏。
だからマラ9とはかなり趣きを異とするが。石丸はずーっと
なかったけど通販で買ったのね。しばらく楽しんで下さい。
166名無しの笛の踊り:02/04/25 11:39 ID:???
>>138
もう復活買っちゃった?今日,カデンツァを見たら、更新されてて4枚組が
2枚組に分売されてるよ。復活はラインとの組み合わせ。
初めっからこうして欲しかったよ。全く。
お役にたてたら嬉しいけど。
167164:02/04/25 11:59 ID:???
マラ9、第1楽章だけ聴きました。
複雑な各声部がひたすらネリネリ、ネリネリとからみついていく…
異様な演奏であることは確かだけど、良い演奏かどうかは即断しかねます。
そもそも、エッシェンバッハのマーラー観が、これまでのそれとは
あまりにかけ離れすぎているような気がします。
こんな大問題演奏だとは、思いませんでした。
皆さんも、もう少し内容について語って下さいな。
168138:02/04/25 19:28 ID:???
>>166
まだ買ってないので、参考になります。
ありがとうございました。
169名無しさん:02/04/25 20:45 ID:???
15年後に2代目ヴァントを襲名するらしい。
ホントだってばさ!
170名無しの笛の踊り:02/04/25 21:28 ID:???
今のところヴァントと全然違うと思うが。
171164:02/04/26 09:32 ID:???
マラ9第2楽章から第4楽章までも聴きました。
第2、第3楽章は、いつもの重心の低い音作りが独特ではあるけれど、
概して、普通の演奏でした。
第4楽章は、テンポを好き勝手に(自在に、というよりも、
その場のひらめきで、というような印象を受けました)
揺らしまくっていて、さらに、終結に近づくにつれ、
どんどん遅くなっていき、極めつけは、最後の音が消えた後、
拍手までの間が、30秒近くあること。
172164:02/04/26 09:40 ID:???
(続き)
私は未聴なんですが、よく言われているメンゲルベルクのマーラーの
テンポの揺れって、こんな感じなのかな、とも思いました。
シューマンのNDRとのスタジオ録音では、むしろ造形に関しては古典的で
あるような印象を受けたのですが、マーラーに対しては、全く
違うアプローチ。
ますます、この指揮者、つかめなくなってきました。
173名無しの笛の踊り:02/04/26 19:29 ID:???
>>172
違うアプローチでどこが、いけないのかな?演奏の好みではなくて。
174名無しの笛の踊り:02/04/27 16:45 ID:???
TOE 2078(2CD)
シューマン:交響曲第3番「ライン」
マーラー:交響曲第2番「復活」
エッシェンバッハ指揮
北ドイツ放送響
TOE2028からの分売。ほとんど暴力的な轟音や妙な休止など常識的には容認
できないことも散見されるが、聞き込んでいくと実に説得力のある名演。
1999年11月(シューマン)、1998年6月29日(マーラー)の
ライヴ録音。
TOE 2079(2CD)
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番「革命」
ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」
エッシェンバッハ指揮
北ドイツ放送響
TOE2028からの分売。バリバリ、メリメリと音を立てるような豪快な名演の
ショスタコーヴィッチもだが、「ロマンティック」に興味が尽きない。
ヴァントの指導のもと完璧にブルックナーを叩き込まれたNDRが、どうやって
アバウトなエッシェンバッハに合わせられるのか?しかし結果はヴァントと
正反対の大らかで広がり豊かな素晴らしい出来となっている。
エッシェンバッハ恐るべし。2001年4月20日(ショスタコーヴィチ)、
1997年9月17日(ブルックナー)のライヴ録音。
175名無しの笛の踊り:02/04/27 21:54 ID:???
>>174
表現はさまざまで、これは、某通販の売り文句とほぼ同一とみうけられます。
結局はおなじことをいってるんだと思うんですが,ショスタコーヴィッチは、
音が非情極まりない。愛聴盤などとはとても言えないえぐられるような演奏
だった。この演奏を聴けたことは凄い体験だったが、もう、しばらく、聴きたく
はない。他の演奏もしばらくはパス。でも、わずかな抒情的な部分は、胸を突かれる。
ブルックナーは、唯一、ヴァントで物足りなかった要素は,満足させられたが、多分、
近い将来説得性のあるという以上の演奏がこのコンビでは期待できる。
かなり、うなったが、まだ、先が見えてて音にならないうらみがある。
176名無しの笛の踊り:02/04/27 22:41 ID:???
>174アバウトなエッシェンバッハ?
彼は譜読みに関しては,細か過ぎるほどと思うが。緻密だよ。
177名無しの笛の踊り:02/04/29 20:51 ID:7geDCjHM
なにか静か。みなさんはお出かけでお留守なんでしょうか。
ベートーヴエンの第9聴きましたが、いいですね。
できれば、正規盤で言いたいとこなんですが。このところ、矛盾する要素がその
まま無理なく,説得するいわばキーをかれは手にしたんじゃあないでしょうか?
円熟というのは似合わない言葉ですが,他に適当な表現はないでしょうか。l
178名無しの笛の踊り:02/04/29 21:21 ID:???
彼は10年後の大巨匠だよ。間違いなく。バレソボイムなんて目じゃないよな。
本格的な録音はまだ先にとっておきたい。どうしても聴きたいヤツはブート聴け。
179名無しの笛の踊り:02/04/29 21:36 ID:???
>>178
はいはい、仰せの通りにしばらくはそう致します。
カキコついでに、P協一番のピアノも、よかったね。
180 :02/04/30 12:17 ID:???
>>173
いけないことは全然ありません。とてもいいと思います。
ただ、聴き通すともの凄く体力を消耗します。
繰り返して愛聴できるようなものではありません。
「情念のマーラー」なんていうと、
バーンスタインなどを思い浮かべてしまいますが、
もっと、内面的というか、私小説的というか、
そんな風にマーラーを捉えた感じ。うまく言えませんが。
181名無しの笛の踊り:02/04/30 21:50 ID:3QpzbRNw
久しぶりに時間が出来たんで,73氏のまねをしてみました。新世界のブートに
言及してるページには行けませんでしたが、面白いページが2つ。
ひとつは、ニューヨーク在住の人の〔管理人のリハビリ日記〕、もうひとつは、2年前
までパリ住んでいた方の〔ガーター亭にようこそ〕というホームページ。お2人とも、
それぞれ、現地で、エッシェンバッハを聴いて、ファンになられたみたいです。
羨ましい環境でしたね。で、私がつれづれなるままに夢想したこと。パリ,ハンブルグ
ニューヨーク、フィラデルフィアのどこの住人になりたいか?
笑わないでつきあってください。どうも、パリが最も、エッシェンバッハの音楽の
多面性を満喫できるという結論です。ハンブルグは、ドカンと大交響曲、東京は、毎月
裏青は出るけど、2〜3年に一回の演奏会だけ。パリは、演奏会形式のオペラ,オーケス
ストラ作品、その上、ピアノを弾いてオーケストラメンバーとの室内楽、フレミング
シェーファーなどとのコンサート。
暇が出来ると思いもよらないことを考えますね。でも、エッシェンバッハファンで、
パリに住んでる人はいいですね。パリ管辞めないでと思ってることでしょう。
182名無しの笛の踊り:02/04/30 22:28 ID:6L5xyRfA
エッシェンバッハの弾いたシューベルトのD.960について誰か感想を。入手はやっぱり不可能?
183名無しの笛の踊り:02/04/30 23:04 ID:???
>>182
ピアニストとしての、彼のベストと思っています。本当に切ない。それでいて
非情で仮借ない演奏。全部、自分に向けられたものだけど。
この演奏には、本当に励まされました。あの、20世紀のピアニストシリーズでは、
959でしたね。あれもいいのですが、私は960、即興曲、959の順です。敢えて
言えばのことですが。次にシューマンの伴奏。今のところCD化はされていない
ようですね。
184名無しの笛の踊り:02/04/30 23:10 ID:6L5xyRfA
>>183
とても聴きたくなる批評!それは残念。D.960の第一楽章のリピートはしているのだろうか?
185名無しの笛の踊り:02/04/30 23:40 ID:???
>>184
していたと思うのですが、定かではありません。ただ、第一楽章が20分にわずか
満たなかったことは覚えているのですが。お役にたてなくて申し訳ありません。
186名無しの笛の踊り:02/04/30 23:41 ID:3MaGTD/k
今度、県立浦和高校に、エッシェンバッハのグランドピアノが、寄贈されます。
187名無しの笛の踊り:02/05/01 00:05 ID:8CJ1U7Vg
>>185
とっても残念。尚更聴きたくなった!グラモフォンさんCD化してください!!
188名無しの笛の踊り:02/05/01 08:05 ID:???
>>186
どうゆういきさつで?彼の使用したピアノなんですか、それとも寄付?
激しくきぼーん。
189名無しの笛の踊り:02/05/02 15:21 ID:???
とんでもない珍しい録音を聴きました。

 1977/8/25  ザルツブルグ音楽祭
        ムーティ/ヴィーンフィル
        pf エッシェンバッハ

        モーツアルトp協  k491

凄いピアノです。3楽章なんて、どっちが指揮者なのかわからないぐらい。
ムーティも例の推進力でぐいぐいといくし、それに呼応して、楔をうつような
鋭いリズムを刻むピアノに圧倒されました。
こういう演奏をしてきた人だったんですね。
ザルツブルグの音源のCD化がすすんでるようですが、この演奏を聴きたいものです。
2人ともこの時は、30代だったんですね。こんな個人的な録音が、あるところには
あるんですね。NHKFMの録音されてる方,大変なコレクションですね。
190名無しの笛の踊り:02/05/02 20:22 ID:???
>>189
それ、聴きたい。あなどるべからず、FMってことですね。
191名無しの笛の踊り:02/05/05 15:20 ID:???
ベートーヴェン   エロイカ

シベリウス      5番
ベートーヴェン    7番

出てるにょ
192名無しの笛の踊り:02/05/05 16:57 ID:???
>191
今日、秋葉原へ行ったけどまだ無かったです。
第9も、マーラー9番も,無くてがっかりでした。
でも、他のCDを色々買えてよかったですけどね。
193 :02/05/07 17:09 ID:???
エロイカ発売記念age
194名無しの笛の踊り:02/05/07 19:10 ID:???
フィラ管のホームページを覗きました。
2002〜2003ではなくて2003〜2004のシーズンからなのですね。
2002〜2003シーズンは5週登場です。
その他にサヴァリッシュ指揮でベートーヴェンの一番コンチェルトで
ソリストを務める日もあるようです。新旧監督のこの共演は
ユニークで歴史的公演になるだろうとか
全公演共、現代曲が組み込まれています。
メインは、
   シェーンベルク    ぺリアスとメリザンド
   ストラヴィンスキー  春の祭典
   メンデルスゾーン   交響曲5番
   ショスタコーヴィッチ 交響曲5番
  ブラームス/シェーンベルク ピアノ五重奏曲
   
195194:02/05/08 03:18 ID:???
ピアノ四重奏でしたね。すまそ。
196名無しの笛の踊り:02/05/08 04:28 ID:???
スヴェトラがポクーリ逝かれて、Eバッハが10月のN響定期の代役に
名前が挙がってますよ@N響スレ
タレコミ情報らしいが信憑性はいかに?
197名無しの笛の踊り:02/05/08 04:39 ID:???
10月にそんなにヒマなのか?
198名無しの笛の踊り:02/05/08 08:43 ID:???
あったら聴きたいね。フィラ管10月はずっとサヴァリッシュだしね。
パリとNDR
1週づつあっても来れるんじゃあない?とこれは、願望。
199名無しの笛の踊り:02/05/08 08:53 ID:ay7SnurU
>>198
NDRは10月エッシェンバッハ振ってないみたい。
200名無しの笛の踊り:02/05/08 09:37 ID:???
今だ!200ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201名無しの笛の踊り:02/05/08 11:07 ID:???
>>199
するとひょっとして?
今更N響ふらんでもと思うが、スェーデン放響とかメットとかデビュー
したりする人だからN響デビューもありかも。
202 :02/05/09 03:07 ID:???
N響振ったら、完全に世界の一流だね
203名無しの笛の踊り:02/05/09 14:56 ID:???
今度、NYPで、ランランとかいうパンダみたいな名前の18歳の中国人の
男の子とプロコの3Pコンやるようだが、心配だ......
もう喰われてしまったんだろうか?
204名無しの笛の踊り:02/05/09 21:22 ID:???
>>203
あほ。そんなんで世の中わたってけるかい。
ランランでも4月にやって演奏旅行してるよ。NDRと。
フィラでサヴァとも。ランラン売出し中。
205名無しの笛の踊り:02/05/11 07:29 ID:???
彼のシューマンの録音ではどれがいいですか?
206名無しの笛の踊り:02/05/11 08:04 ID:???
>>205
まずは、シューマン歌曲集。
207名無しの笛の踊り:02/05/11 08:48 ID:663L/Hdc
今年のプロムスラストナイトは、エッシェンバッハというのは本当ですか?
208名無しの笛の踊り:02/05/11 09:53 ID:???
このスレの住人エッシェンバッハにつめたくない?
ほかでは、あれこれどうでもいいような人とのひきあい
に出されてさ。ヂュツア,アシュケ、スヴィァなんて、比較
するにもね。皆エッシェンバッハ聞いてないんだ。鬱だ。
209名無しの笛の踊り:02/05/11 13:27 ID:???
210名無しの笛の踊り:02/05/11 21:26 ID:cFtmNBIE
>>209ありがとうございました。最後の日ではないんですね。
211名無しの笛の踊り:02/05/12 04:57 ID:???
N響代役にはならないようだ
212名無しの笛の踊り:02/05/12 07:50 ID:???
>211  10月ツアーかもしれないね。
N板でどんなに罵声,賞賛を浴びるか見たかったような。
213名無しの笛の踊り:02/05/12 08:16 ID:???
>>211
代役なんて、わざわざやらんでも。
この前のNDRのブル9、未完成、実演および放送で聴いた人
いる?
214名無しの笛の踊り:02/05/13 09:33 ID:???
今頃になってだけど、
ベートーヴェンの第9、凄くいいぞ。
215名無しの笛の踊り:02/05/15 09:22 ID:???
保全age
216名無しの笛の踊り
あげます。