(自称)上級者が嫌うクラシック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
やっぱりわかりやすい曲は嫌いですか
2名無しの笛の踊り:02/04/05 22:07 ID:???
かわいそうなチャイ様・・・
3名無しの笛の踊り:02/04/05 22:10 ID:YNkSxAOo
>>2
誰?
4名無しの笛の踊り:02/04/08 10:22 ID:???
ついに、檀ふみ降番しました。
5名無しの笛の踊り:02/04/08 18:56 ID:???
>>4
それは、上級者が嫌う番組のこと?
6名無しの笛の踊り:02/04/08 19:48 ID:???
ブルックナーにとどめを刺すといえよう
7名無しの笛の踊り:02/04/08 19:51 ID:3ih7euPo
ハチャトゥリアンの「仮面舞踏会」は思いっきし分かりやすいが、いいぜ。
8名無しの笛の踊り:02/04/08 19:53 ID:HQZCy4yo
>>6
確かにブルヲタは厨房ばっかだもんな(w
9名無しの笛の踊り:02/04/08 20:06 ID:???
「マ・メール・ロア」最高!
まあ、私はとても上級者ではないけど(藁

>>7 「マスカレード」もわかり易くかつ素敵な曲ですよね。
10名無しの笛の踊り:02/04/08 20:15 ID:???
森の水車
おもちゃの兵隊の行進
クシコスポスト
乙女の祈り
花の歌
11名無しの笛の踊り:02/04/08 22:00 ID:???
ワルター/コロンビア響の「田園」。
12名無しの笛の踊り:02/04/08 22:02 ID:???
ずばり「交響曲」だね。
13名無しの笛の踊り:02/04/08 22:05 ID:???
DGの新譜。特にアバドやブーレーズなど。
14名無しの笛の踊り:02/04/08 22:06 ID:???
マーラー
15名無しの笛の踊り:02/04/08 22:09 ID:???
アハハ。いまのクラ板@2chには上級者はほとんど残っていません。
居てもこんなチンケなスレなんかには見向きもしない。
したがって尋ねても無駄ですよ。
16名無しの笛の踊り:02/04/08 22:10 ID:ML/4Kxig
俺は>>1が嫌いだ。
だが>>15はもっともっと嫌いだ。
17名無しの笛の踊り:02/04/08 22:10 ID:???
>>15
アハハ
18名無しの笛の踊り:02/04/08 22:13 ID:???
「上級者」の定義は何?
19名無しの笛の踊り:02/04/08 22:17 ID:???
>>15
このスレ見てるオマエモナー
20名無しの笛の踊り:02/04/08 22:17 ID:???
あっ、自称でいいのか。ごめん。よく読んでなかった。
21名無しの笛の踊り:02/04/08 22:19 ID:???
「上級者」を自認する人々がここで書いているのだろう。
「鳥無き里の蝙蝠」という俚諺があったね。
それに「上級者」というか長く聴いている人間は何でも聴いてみるもの。
好き嫌いとはまた別の判断基準で聴いているから。
22名無しの笛の踊り:02/04/08 22:19 ID:???
やっぱラフ2だろ
23名無しの笛の踊り:02/04/08 22:22 ID:???
この種のスレはいらぬ摩擦を生み出すからいただけない。
24名無しの笛の踊り:02/04/08 22:28 ID:???
>>23はげどう!
25名無しの笛の踊り:02/04/08 23:27 ID:???
>>13がいいこと言った。
デッカのデジタル録音もな。
26名無しの笛の踊り:02/04/08 23:29 ID:oiXvcuYU
ブルックナー。大嫌い。
27名無しの笛の踊り:02/04/08 23:30 ID:oiXvcuYU
ブルックナーが好きなやつも大嫌い。
特にアマチュアオケのやつら。大嫌い。
28名無しの笛の踊り:02/04/08 23:31 ID:???
>27
「坊主憎けりゃ袈裟までも」
心が狭いね。
29名無しの笛の踊り:02/04/08 23:31 ID:???
ベトヲタ大嫌い
あいつらなんであんな粘着なの
30名無しの笛の踊り:02/04/08 23:34 ID:???
古便ヲタ大嫌い
あいつらなんであんな粘着なの
31名無しの笛の踊り:02/04/08 23:41 ID:5CCJ2irs
>28 よく考えたら、アマチュアが嫌いなんだ。
それで、ブルックナーまで嫌いになったんだ。
そーゆーこと。
32名無しの笛の踊り:02/04/08 23:43 ID:???
31は一番悪いタイプの「上級者」だな。
ホントにこうもり
33名無しの笛の踊り:02/04/08 23:51 ID:???
モーツァルト「トルコ行進曲」なんかクラシック上級者はどう思ってるのでしょう?
自分のまわりではこの曲を嫌悪している人が多いのですが...
34名無しの笛の踊り:02/04/08 23:53 ID:???
>>33
なんで嫌いになるのかよくわからないもの(曲)である
35名無しの笛の踊り:02/04/08 23:57 ID:???
>>33
通俗的な曲を嫌悪して上級者を気取るやつのことなど無視すればよし。
36名無しの笛の踊り:02/04/09 00:03 ID:JnvloGho
>33 別に。弾いても面白いし、いい曲じゃん。
ねぇ?上級者諸君。
37名無しの笛の踊り:02/04/09 00:04 ID:JnvloGho
>32 こうもりってなに?わかんないよ。
悪いタイプの「上級者」っていうのも意味不明。
説明してよ。
38名無しの笛の踊り:02/04/09 01:15 ID:???
鳥なき郷の蝙蝠の意味で使った

上級者ぶってアマチュアを嫌い
ブルックナ−を嫌った。
それじゃあ「鳥」とはいえないと思われ
39名無しの笛の踊り:02/04/09 01:20 ID:???
モーツアルトの「トルコ行進曲」ってピアニストによって全然違うし(グールドは極端だけど)
内容もある曲だからホントの上級者なら間違っても「なーんだトルコ行進曲かよ」とは言わないと思われ
40名無しの笛の踊り:02/04/09 01:20 ID:q31zd332
われわれは皆初心者だ
41名無しの笛の踊り:02/04/09 01:24 ID:???
このスレの意味を考えると「トルコ行進曲」なんてイチオシだね!
自称上級者って自称音楽評論家と同工異曲の意味でショ?
42名無しの笛の踊り:02/04/09 01:25 ID:Cz313p.Q
40みたいなのがホントの上級者と思われ
4340:02/04/09 01:30 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウァーイ ホメラレター!!
44名無しの笛の踊り:02/04/09 01:32 ID:???
吉田翁なんか「亜麻色の髪の乙女」とか嫌ってるよね。
まあ、俗っぽいことは俗っぽいのだが、あの曲集の中の「休憩所」のような
感覚で聴いていればなかなか価値があるように思う。
45名無しの笛の踊り:02/04/09 01:38 ID:???
もちろん、まだまだ初心者ですが・・・
チャイコフスキーを熱心に聴いていた時代には戻れない。
46名無しの笛の踊り:02/04/09 01:41 ID:???
半年くらい前からやっとチャイコフスキーを聞き始めたよ(w
モントゥーのチャイ5いいね
47名無しの笛の踊り:02/04/09 01:42 ID:q31zd332
>>44
エッ吉牛秀和そんなこと言ってるの? ????
第2集第5曲の「ブリュイエール」(ヒース)とか
管弦楽の「映像」の「ジーグ」とかと同じように
スコットランド風のシンプルな旋律がいいのになあ。
ドビュッシーには一種のスコッチ趣味の流れがあるよね。
48名無しの笛の踊り:02/04/09 01:49 ID:gXDXGLF6
吉田がなんぼのもんじゃい!
2匹束になっても竹山の足下にも及ばんわっ
49名無しの笛の踊り:02/04/09 01:51 ID:???
>>47
ずいぶん昔の著作だけど(w

>スコッチ趣味の流れ
これは翁も指摘してるね。前奏曲集の中の「北の荒野」的美学は好きみたいです。
勿論漏れも。
50名無しの笛の踊り:02/04/09 01:52 ID:???
吉牛、馬脚を顕わす
51名無しの笛の踊り:02/04/09 01:59 ID:q31zd332
吉田先生若気の勇み足で見得切っちゃったのかな?
例の「シューマン」の冒頭みたいに?(w
全体としては趣味・判断を信用してるんだけど。

ショスタコ・ブリテンを「使い捨て用音楽」とか
切って捨ててたよね。歳とってからは結構ブリテンを
評価し始めたようだけれど。
52名無しの笛の踊り:02/04/09 02:27 ID:23LI54Ck
ずばり、
50-60年代のDECCA,RCAのステレオ録音。
53名無しの笛の踊り:02/04/09 20:42 ID:3KwvwiLQ
このスレは、自称「上級者」に対して、「わかりやすい曲は嫌いか」と問いかけているわけですから、答えた人は皆、自称「上級者」として、>>1にからかわれているのですよ。
54名無しの笛の踊り:02/04/09 21:15 ID:IWAJvEE.
シベリウスの組曲「カレリア」は氏ぬほど分かりやすすぎる曲だな。
さすがに、漏れはこの分かりやすすぎさには抵抗を覚えるが。
55名無しの笛の踊り:02/04/09 21:29 ID:GUwu.krU
シベリウスの交響曲2番も分かり安すぎる。
56名無しの笛の踊り:02/04/09 21:47 ID:yTlJF2yg
???
57名無しの笛の踊り:02/04/09 23:02 ID:K9osAMuk
そうだよ
58名無しの笛の踊り:02/04/09 23:04 ID:???
まあ確かにシベリウスファンは第2を嫌うね
59宇野珍ポーコー:02/04/09 23:06 ID:???
シベリウスというとナントカの一つ覚えのように第2、第2、第2。クラシック音楽界七不思議の一つといえよう!
60名無しの笛の踊り:02/04/09 23:07 ID:???
ナントカ=珍ポーコー
61名無しの笛の踊り:02/04/09 23:08 ID:8.Js2zeQ
終楽章の第二主題なんか、ド演歌みたいやん。
62名無しの笛の踊り:02/04/09 23:44 ID:???
サン=サ〜ンス
63名無しの笛の踊り:02/04/10 13:13 ID:Uc2SoZWw
いいじゃん
64名無しの笛の踊り:02/04/11 23:52 ID:???
クラシック聴いて一ヶ月ですけれど、カラヤンって
上級者向きなんですか ?
65名無しの笛の踊り:02/04/11 23:57 ID:glmootKo
>>64
そうかも知れない。
初心者への入り口としても最適だし、意外に個性が強いから上級者で好きになる
ひともいる。
有名過ぎるぶん初級者あたりには嫌われやすいかもな。
66名無しの笛の踊り:02/04/12 23:44 ID:klINt6bQ
あなたたちはみな上級者なのですか?
67名無しの笛の踊り:02/04/13 03:38 ID:oVq3g3qU
カラヤンのRシュトラウスやチャイコフスキーが好きな人=初心者
カラヤンのモーツァルト交響曲が好きな人=上級者
68名無しの笛の踊り:02/04/13 04:04 ID:???
ショスタコ
69名無しの笛の踊り:02/04/13 04:44 ID:ijeWb96Y
の特に弦楽四重奏曲。上級者を自認したものの
実は未だにこの曲の良さ解らず、と言うよりも
全曲聴き通したことすらない、奴いるだろ?
70名無しの笛の踊り:02/04/13 04:53 ID:WDrTULxE
上級者を自認するにはショスタコ知らなきゃダメ? クァルテット
どころか、スィンフォニーも全部は知らないんだけど。ソビエト時代
の作曲家って好きになれない
71名無しの笛の踊り:02/04/13 05:18 ID:???
>>70
知らなくても「ショスタコ? 嫌いだね」とか言っちゃうのが上級者
ってもんよ。
72名無しの笛の踊り:02/04/13 09:07 ID:/jaKklPM
クナヲタ大嫌い
あいつらなんであんな馴れ合い好きなの
73名無しの笛の踊り:02/04/13 09:15 ID:???
ブルックナーの初期は「出来が悪い」で済ませられるが、マーラーの
交響曲第3番・第7番あたりは困ったものだ。つまんねー!
74ソ連ヲタ:02/04/13 09:17 ID:???
>>70
>ソビエト時代の作曲家って好きになれない
フレンニコフ、エシュパイ、ポポフといった血湧き肉踊る交響曲群を聴かなければ
ソビエトシンフォニーの魅力は分からないだろう。
ショスタコはソビエトの作曲家としては異質な部類。
その作風よりソビエトを生きた「ロシア」の作曲家といいたい。
まあ、ソビエト時代の作曲家はひとくくりにするには膨大すぎるぞってことで。
75ソ連ヲタ:02/04/13 09:19 ID:???
>>70
別に知らなくてもいいんじゃないか?好きになると苦労するぞ(藁)
76トトト:02/04/13 12:03 ID:01Yie4dY
モーツァルト「トルコ行進曲」いいではないですか。管弦楽に編曲してアマチュア桶に
演奏させてみたい。
77菅野オキヒッコ
一体何を持って解り易いとかわかりにくいとか逝ってるのか???

そもそもクラシックは伝統芸能の一種なんだから、一定の訓練みたいなものは必要だよ、
楽しみを深めるためには。「能」とか類比してみればわかると思うが。

で、訓練なり慣習化なり勉強なり人それぞれのレベルで積み重ねた上での「好み」と
いう観点では...これは「人それぞれ」としか言いようがないと思うけどネ。

極端な例ではドイツ音楽しか認めない楽式論ヲタクとかね(w こういうのを
>1さんは気にしちゃってるのかな?