爆演一代@華のアーベントロート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
20世紀前半を代表する指揮者アーベントロート。
その芸風は、バイエルン国立管とのブラ1などに見られるように、
ロマン全開+デフォルメの限りを尽くしたもので、これぞまさに
爆演一代、オトコの生きざまだ。
でも一方で彼は、ヤ○ザのようなコワい顔に似合わず、『ブル8』
などというヘンテコな詩を創作したロマンティストでもあり、自
転車に乗って街を走り回る気さくなじいさんでもあった。
そんなオトコ・アーベントロートの魅力と爆演の数々を語ろう!
2名無しの笛の踊り:02/04/02 20:43 ID:Vtm.gnCg
なんと言っても悲愴の第3楽章。あのテンポの取り方と勢いは尋常ではない。
3名無しの笛の踊り:02/04/02 23:13 ID:qwylhixk
2ちゃんでは爆演は叩かれやすいという罠。
4名無しの笛の踊り:02/04/02 23:15 ID:???
ブル9最低であった・・・。
5名無しの笛の踊り:02/04/02 23:22 ID:???
>>4
そうかな、第1楽章第2主題のクライマックス(123小節目)で、
突然テンポを半分に落として歌い上げるところなんて、まさに爆演の
名に恥じないと思うけど・・・
6名無しの笛の踊り:02/04/02 23:47 ID:YMpwSmoo
>『ブル8』などというヘンテコな詩を創作したロマンティスト

なにそれ?
7名無しの笛の踊り:02/04/03 09:30 ID:uN5go0o6
>『ブル8』などというヘンテコな詩

詳細きぼーん。
8名無しの笛の踊り:02/04/03 09:38 ID:B3ufpkrA
それよりTHARAから出てるブル8ピッチが狂いすぎ。聴くに耐えない。
最近出たM&Aのは同一音源らしいけど聴いた人の感想を伺いたい。
9名無しの笛の踊り:02/04/03 11:34 ID:???
1943年にバイロイトでとった「マイスタージンガー」。
これを聴かずにアーベントロートは語れない。
録音がちょっと芳しくないけどね。
10ダンツィヒの怪人:02/04/03 18:27 ID:08M4dlLU
アーベントロートはヨーロッパでも忘れ去られていたのを日本人が、旧・東独にライブ録音
が沢山残っているのを見付けてレコードにしたため再評価されたという逸話を耳にしました。
11名無しの笛の踊り:02/04/03 18:43 ID:lcqLY3tk
>>8
あの時代の録音はどれもあんなピッチです。ブル5にしてもブラ1にしても。
古楽器のピッチほどではないにしても。

>>10
ひょっとして発見したのは徳間の関係者(こーほー氏じゃなくて)?
12ダンツィヒの怪人:02/04/03 19:28 ID:08M4dlLU
>>11
秋山俊樹と言う人、多分、徳間とおもわれ。だから徳間の初版LPが一番音が良いらしい
とマニアの人がいっていた。日本での評価が海外にフィードバックして色々ライブが
出るようになったそうな
13:02/04/03 22:00 ID:2pk3sL5U
>>7
『ブル5』の誤りでした。TAHRAが出してるアーベントロート・エディションU
(バイエルン国立とのブラームス1,カリンニコフの1番など)のブックレット
に載っています。
14名無しの笛の踊り:02/04/04 00:05 ID:???
夕焼けぢいさんage
15名無しの笛の踊り:02/04/04 00:10 ID:???
自転車大好きオジサンage
16名無しの笛の踊り:02/04/04 00:19 ID:???
左翼オジサンsage
17名無しの笛の踊り:02/04/05 22:50 ID:d5N6iCh2
彼の後を引き継いだケーゲルとは別の意味で個性的な指揮者でしたね。
18名無しの笛の踊り:02/04/06 23:27 ID:2JEswizE
.
19名無しの笛の踊り:02/04/10 02:03 ID:???
アーベントロート、全然聴いたこと無いです。
定番といえばどんなものがありますか?

ショップにいってもターラ盤がほとんどで、しかもやたらと高い。
ブリリアントなんかと比べるとどうにかしてくれ、っていいたくなる。
著作権切れてるなら、ヒストリーレーベルで復活してくれ。
20名無しの笛の踊り:02/04/10 02:24 ID:0hbGYsj2
徳間のもの=ベルリン・クラシックスのを買いましょう。安いから。
21名無しの笛の踊り:02/04/10 04:49 ID:???
定番じゃないかもしれんが、ブラームスSYM.1は良かったなぁ。
終楽章の変化のしかたは面白すぎて、フルヴェンより熱くなったよ。
22名無しの笛の踊り:02/04/10 08:35 ID:u198QWjo
>20でも書かれてあるものが、シャルプラッテン1000円シリーズで出てたので、
中古屋で見付かるかもしれません。

お薦めは、ハイドン、モーツァルト、ブラームス、ベートーヴェンの交響曲。
チャイコ「悲愴」も良いです。
23名無しの笛の踊り:02/04/10 18:07 ID:5GM6PqAQ
>>22 徳間のやつでは、ベートーヴェンの第九が笑える。
最後2分をとんでもない勢いで突入しようとするが、オケが
ついていけずに空中分解する様が収録されている。
24名無しの笛の踊り:02/04/10 23:08 ID:3kPNgXus
音質の話だけど、ターラーはやっぱりしっかりしてて、外れがない。
徳間のやつのお奨めは、ブラ3、チャイ子4ぐらい。これは本当にいい。
ブル3種は徳間でない方、シャルプラッテン輸入盤が断然良い。
ノーノイズだけど出力レベル高く、国内徳間よりかリマスターがうまくいってるように思う。
最近聴き始めたが、凄い指揮者だと思う。
25名無しの笛の踊り:02/04/10 23:15 ID:???
最初に聴くには適してないけど絶対聴いてほしいのが「マイスタージンガー」。
しつこくてスマン。俺一人だなこの演奏について叫んでるの…。
26名無しの笛の踊り:02/04/10 23:22 ID:qKN28M.U
5枚組BOX聴いた人っています?
27名無しの笛の踊り:02/04/11 23:11 ID:???
>>26
何処のレーベル?見たことないよ・・・
28コーホー:02/04/12 01:57 ID:???
むかし、朝比奈御大が東ドイツのオケに客演すると、昔からの楽員が、
アーベントロートにそっくり、としきりに懐かしがっていたといえよう。
2926:02/04/12 06:29 ID:q45CYHP2
>>27
ベルリンクラシックスから出てる5枚組です。
中身は徳間から出てるものと同じ。
30名無しの笛の踊り:02/04/12 12:57 ID:J//uY3g2
テンポを揺するのが彼の持ち味のような気がするが?
31名無しの笛の踊り:02/04/14 18:04 ID:k1AbAzRg
クラシック・プレスの付録のフィンランディアが凄い!
これ一発でファンになった。
でも、CDがなかなか手に入らない。
32名無しの笛の踊り:02/04/19 13:28 ID:aQXJRdts
age
33tah:02/04/19 22:10 ID:kSvuduPw
DISC REFRAIN のアウリスのイフゲニーOvt.
age.
34名無しの笛の踊り:02/04/19 22:38 ID:lqfdatCM
なんか「どおくまんプロ」なスレ名だな。
35名無しの笛の踊り:02/04/22 14:08 ID:EAUwN4Og
朝比奈も若い頃は爆演ぎみだったよ
36名無しの笛の踊り:02/04/22 14:37 ID:???
つーか、朝比奈は晩年でも爆演指揮者だたよ。
とても90過ぎのジジイの演奏とは思えないこともあた。
37名無しの笛の踊り
age