.園田高弘                .

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
74歳 

公式サイトはこちら
http://www.music.co.jp/~evica/
2名無しの笛の踊り:02/03/30 10:47 ID:8VnCB21c
優れたサイトですね。誰が作ってるんでしょうか。
74歳の先生もパソコンなさるのかな。
3名無しの笛の踊り:02/03/30 11:28 ID:???
聴いている最中は立派な堂々とした滋味深い演奏だと感心するが、
次の日になるとどんな音だったか印象がほとんど残らない。
4名無しの笛の踊り:02/03/30 12:43 ID:gcxeRPOM
ディスコグラフィーにシェーンベルクがあるのが以外でした。
5名無しの笛の踊り:02/03/30 12:55 ID:???
「第7回シューベルト・コンクールを審査して 」
が面白かった。
特にアファナシェフ のガラ・コンサートの話など。
コンクールの審査の話はどれも、大変興味深かったです。
6名無しの笛の踊り:02/03/30 13:02 ID:6xNlKe7c
>>5

何に載っているのですか。教えてください。
7名無しの笛の踊り:02/03/30 13:08 ID:???
1さんが紹介している園田高弘氏の公式サイトに載ってます。
ピアノ・コンクールのところにまとめてあります。
ほんとに、面白いので今すぐ見にいこう!!
8いまさら:02/03/30 13:11 ID:???
中村ピロコと同じく、過去ログでさんざん語られたといえよう。
すでに過去の人を話題にしても仕方ない。
9名無しの笛の踊り:02/03/30 13:45 ID:???
↑過去リンク先、おせーて。

先日29日の洗足大学でのリサイタル、7分入りってところだった。
(しかも関係者やお嬢さん達が多かった)
ハイドン・モツはそれなりに丁寧に引いていたが、
べトは凄かった。いろんな意味で。
ペダルや足踏みは前半とはまったく違ってかなり派手。
ミスタッチもおそらく今まで聞いたプロの実演でもっとも多い。

ライブということもあってか、かなりの熱演だった。
ルドルフ・ゼルキンのライブに近いかな。

日経の連載読んでからコンチェルトではなくソロを聴きたかったんだが、
意外な発見も多い。ディスクは70歳記念リサイタルのCDしか聴いてないし。
10名無しの笛の踊り:02/03/30 16:05 ID:6xNlKe7c
>>7

ありがとうございました。
今見てきました。たいへん面白かったです。
11名無しの笛の踊り:02/04/02 18:39 ID:???
いろいろ日本初演とかもしているよね。
12名無しの笛の踊り:02/04/02 19:51 ID:HYqjnx4A
ホント、レパートリーが広いけど結局オススメは何なんだ?
ベートーヴェンが中心なのはわかるんだけど。
13名無しの笛の踊り:02/04/02 19:56 ID:gk.HGBm2
ショパンもお勧め。
1996年11月に彩の国さいたま芸術劇場で
ソナタ2番を聞いたけど、すっごくよかったよ。深みがあって。
俺の好きなタイプのショパン。
14名無しの笛の踊り:02/04/05 02:41 ID:/frHx3CM
94年ころ津田ホールで聴いた「ドン・ジョヴァンニ」の回想凄まじかったな。
15名無しの笛の踊り:02/04/05 05:02 ID:???
>>5
アファナシエフのシューベルトD959を、これほどハッキリ断罪したのには喝采を贈るぜ!
(特に、「コンサート後のパーティでは、打って変わって正装かつ愛想が良かった」というのは辛辣。)
浅田彰、吉田秀和、小沼純一、許明俊など、
園田センセーの爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい。
16名無しの笛の踊り:02/04/05 06:13 ID:???
この線でHeyn,Staebler,Eggert,W.Zimmermann辺りまで弾いたら文句のつけようないのにね。
17名無しの笛の踊り:02/04/05 09:04 ID:???
シュテープラーやハインなんざ弾いたってしょうがないでしょ(ワラ
たしか高橋悠治の「メタテーシス」、石井真木、シュトックハウゼンのXI番、ベリオのセクエンツァ、ブーレーズの第1ソナタなんかは
演奏記録がありますね。
18名無しの笛の踊り:02/04/09 23:53 ID:???
age
19名無しの笛の踊り:02/04/19 05:09 ID:???
20名無しの笛の踊り:02/04/19 10:57 ID:WvP3Pr3.
新たにリリースされた60年代の協奏曲録音聞いた人感想ギボンヌ
21名無しの笛の踊り:02/04/19 11:19 ID:???
いまは弟子とってないのかな?
22名無しの笛の踊り:02/04/20 00:25 ID:???
お喋りピアニスト
age
23名無しの笛の踊り:02/04/20 19:02 ID:???
演奏はともかく、性格はサイテーな先生。
自分のCDのライナーでさんざん自画自賛して蘊蓄を語ったあげく

「日本人の演奏するショパンは、どこか変だと思う。」

思わず【オマエモ日本人だけどナー】と突っ込みたくなったが、
あまたの日本人演奏家を育ててきた教育者として反省はないのか?

あと、最近こいつの推薦するピアニストによるコンサートが開かれているが
見事なまでに全員ハイフィンガーで「変なショパン」を弾く人たちだね。
まあ、おじいちゃんは昔から頑固だし、お殿様だし、仕方ないか。
長老系では早く死んで欲しい人の筆頭として、多くの人が上げるんじゃない
かな。
248:02/04/21 17:18 ID:???
やっぱり人気ないな、このスレ(w。
最後にあげてやろう。
25名無しの笛の踊り:02/04/21 17:35 ID:???

           く       そ       じ      じ        い

      
26名無しの笛の踊り:02/04/23 11:14 ID:???
前スレがあった。 コンクール絡みで1が園田を怒っていた
あんまり盛り上がることなくマターリやってたら
終わり近くで何と「御本人」らしき人が登場!、
なぜかみんな萎えてしまって(w いつのまにか終わっちゃったなあ


>>23 青柳晋や岡田将もハイフィンガー?
278:02/04/25 22:01 ID:EJQXsRDM
>>26
青柳君ねー、見事な垂直打鍵だよ。ホントにヨーロッパにいたのか?と思う
ような、音色の幅の小さい、ダイナミクスに乏しい日本的ピアニズム。
どうせなら内田光子のようにハイフィンガーを逆手に取った演奏をやればいい
のに、中途半端なんだよね。もう30歳だし、若くないし、彼はこのままでい
いのか少々心配なこのごろ。

もっとも彼の最大の問題点はあの体躯だと思います(とても小柄で軽量)。
ショパンのソナタ2番がメインのリサイタルを聴いたけど、こんな人が
音大で講師なんかやって良いのかと、思わず頭を抱えてしまいました。
私の生徒だったら叱りつけてるところです(笑)。
28すみません:02/04/25 22:03 ID:???
8=26ということで(w。
29重ね重ねすみません:02/04/25 22:04 ID:???
8=23でした(焦&鬱氏
30名無しの笛の踊り:02/04/26 00:53 ID:???
>>27
いやあ、手厳しいですね…。
私は彼の演奏は聞いたことがないのですが、HPのエッセーはいつも楽しんで読んでいます。
写真と実物はどれくらい違うのかしら。 写真はとてもハンサムでしょう。

ところで、内田光子もハイフィンガーなんですか?
というか、「速いパッセージになるとカチカチ弾き出す」という意味でハイフィンガー?
31名無しの笛の踊り:02/04/26 01:33 ID:10BGVRhQ
何かで読んだのですが「凄い人ほど練習するいい例だ」と。
本番前楽器の具合やホールの響きを確認するのは必要だと
思いますが練習しすぎるのもどうかと思うのですがどうでしょう?
本番で新鮮な気持ちで向かえなくなる恐れがあると思うのです。
過去にリサイタル2回、協奏曲4回聴きましたが、そう言う印象が
残っています。
32名無しの笛の踊り:02/04/26 02:42 ID:???
>>27
確かにちっこいね(藁
ベトコン聴いたけどカナーリうまかったよ
338:02/04/26 22:23 ID:???
>>30
ハンサムというより、実物はちょっと可愛い系。あの年齢の人に可愛いってのも
失礼だけど。でも実際に喋ってみるとわかるけど、ホントに可愛げがある人。
あれでは女性はみんなイチコロでしょう。くううううう・・・(ふめい)。

>>32
ハイフィンガー&チェルニー奏法は、そもそもベト向きなんですよ。
だからうまくて当然。でも音には重みがないですね。もっと太れと言いたい。
女性ファンは減るだろうけど(w。
34名無しの笛の踊り:02/04/29 01:40 ID:???
ハイフィンガーはスカルラッティ・モーツァルト・ベートーヴェン初期あたりに
向いているということでしょうか? だから、そのあたりのレパートリーは
中村ヒロコでも得意とか…
358:02/04/29 01:54 ID:88sigOU6
>>34
ピロコのスカルラッティ、なかなか良かったです。驚いた。
モーツァルトはイマイチ。このおばさんはホロヴィッツの影響強すぎ。

というか、モーツァルトは近年主流の解釈(レガートで柔らかいニュア
ンスを重視する)で弾くにはハイフィンガーでは厳しいです。
ただし、モーツァルト自身はかっちりとした演奏を好んでいたという逸話
もあり、議論の分かれるところです。

内田光子のモーツァルトは、ハイフィンガーで身に付けたテクニックを
生かした緊張感ある演奏。こういうモーツァルトは珍しかったので大変に
受けたわけですが、彼女の凄いところは緩徐楽章などではタッチをガラリ
と変えて、レガートな奏法で美しい歌をうたうこともできるところ。

どれか1つの奏法しかできないとか、ある奏法が苦手というのはプロのピ
アニストとして問題があります。
36名無しの笛の踊り:02/04/29 03:16 ID:A71ybXmw
エヴィカって園田おじーちゃんの個人会社なの?
37名無しの笛の踊り:02/04/30 23:09 ID:???
agetemiru
38名無しの笛の踊り:02/05/01 01:42 ID:???
>>36 
奥さんが社長でしょ。
39名無しの笛の踊り:02/05/02 15:35 ID:ZKBonah2
>>35 ところで、ヨーロッパ著名ピアニストで、部分的にも「ハイフィンガー」で演奏するひとって、どれくらいいるんですか?

あと、ポリーニやアルゲリッチ、シフ、バレンボイムなどはかなり不動なポジションで弾いてますが、日本女性って弾きながらクネクネ動いたりするでしょう?(肘回転とか、手首の上下とか、体よじったり)
…あれは出所・根拠はどうなんでしょう。効果あるんでしょうか(「教えて君」ですいません…)
40名無しの笛の踊り:02/05/02 15:37 ID:???
どうでもいい。
きいてよければ。
41名無しの笛の踊り:02/05/02 15:46 ID:OhR4Xlng
>40
そのとおりだ。
でもポリーニは弾きながら激しくうなっているぞ。
428:02/05/02 21:19 ID:o0ao0.ck
>>39
キーシンとかは意識的にハイフィンガーしてます。彼が凄いのは複声部のメロディ
だけをハイフィンガーで際だたせるとか、5本の指がそれぞれ違うタッチを操
るところ。ペライアも同じようなことをやりますけど、凄いテクニックですね。
でもこれが本来の使い方だと思います。奏法は、音楽表現と結びついて初めて
意味のあるものになるのです。

あと、ピアノに向かった時の姿勢とか「かまえ」がとても良い人を上げますと、
・アルトゥール・ルービンシュタイン
・クリスティアン・ツィマーマン
・ウラディーミル・ホロヴィッツ
の3人が素晴らしいです。ポリーニも良いですね。アルゲリッチは手首の位置が
独特ですが。とりあえずみんな真似る価値があります。ただしホロヴィッツの
手首から先は真似ちゃいけません(w。

力のない女性は全身を使って弾く必要があるので、上体が動くのは仕方ないの
ですが、日本人に多いクネクネ弾きはほとんど意味なしです。ピアノ演奏とは
要するに指先を1cm上げ下げする動作を繰り返すだけなので、それ以外の動
作にエネルギーを使うのはムダなんです。

華奢な人が重いフォルテを安定して弾くための最高のお手本が、エフゲニー・
キーシンですね。しなるような腕の使い方、無理のない上体の移動など、多くの
人の参考になると思います。「展覧会の絵」での壮大なフォルテの出し方など、
すごいものがあると感心しました。
43名無しの笛の踊り:02/05/03 10:10 ID:???
先日、日本フィルでブラームスの1番のコンチェルトを聴いたが、
かなり怪しい演奏だった。でも何だか聴いていて、「お爺ちゃん頑張って!」って
感じだった。
44名無しの笛の踊り:02/05/03 10:22 ID:7P9A/6dI
>>42 「かまえ」について、ですが、
アンドラーシュ・シフやダニエル・バレンボイムなんかはどうでしょう。
45◆vFVneegA:02/05/03 10:32 ID:???
アントン・ルビンステインがピアノを弾いている絵もたくさん残っていますが、姿勢はいいですね。
468:02/05/03 19:00 ID:eSRleVx6
>>44
シフは弾いてるところを見たことが無いのでわかりませんです。
バレンボイムは姿勢は良いのですが演奏がつまんないので誉めたくない(w。
というか、ああいう姿勢で、腕の重みのコントロールで音楽表現をする人は、
安定感はあるけど音色の多彩さやスピード感に乏しい演奏になりがち。
もっともホロヴィッツのように指先のタッチだけでいろいろコントロールするのは
名人芸で他人には真似のできないものですが(だからこそ価値があったのね)。

あと姿勢良くないな、と思うのはピーター・ゼルキン。椅子が高すぎ。あれで弾き
にくくないのだろうか。
ヴァン・クライバーンも姿勢悪い。彼は猫背で弾く。(背が高いため?)
47名無しの笛の踊り:02/05/08 00:14 ID:???
age
48名無しの笛の踊り:02/05/10 23:09 ID:???
アンタッチャブル?
49名無しの笛の踊り:02/05/12 00:36 ID:ez5qWQHU
園田氏は 将棋の内藤国雄と志村けんをたして2でわった容姿
50名無しの笛の踊り:02/05/15 02:44 ID:???
50。
前のスレの紹介をキボン。
51名無しの笛の踊り:02/05/17 23:35 ID:???
さげ
52名無しの笛の踊り:02/05/19 23:02 ID:???
頑張れ先生!
53名無しの笛の踊り:02/05/19 23:04 ID:N7ZvlDd6
ageage
54名無しの笛の踊り:02/05/19 23:07 ID:ddr2wqlQ
>49
もっとカコイイと思う。
55名無しの笛の踊り:02/05/22 23:06 ID:???
あげてみる
56名無しの笛の踊り:02/05/25 05:38 ID:???
(^^)
57名無しの笛の踊り:02/05/27 00:17 ID:???
(^_^;)
58名無しの笛の踊り:02/05/29 06:34 ID:???
ベートーヴェンとブラームスしか聴いたことない。
ショパンもいいのか。。。。。
59ご紹介:02/05/29 21:59 ID:???
過去スレ。本人(?)ご登場。

http://piza.2ch.net/classical/kako/973/973472710.html
60名無しの笛の踊り:02/05/29 23:07 ID:???
!
61名無しの笛の踊り:02/06/02 12:58 ID:???
たまに注目されるといろいろ言いたくなるんだろう
62名無しの笛の踊り:02/06/05 02:14 ID:???
おじいさん
63名無しの笛の踊り:02/06/05 16:51 ID:???
(^^)
64名無しの笛の踊り:02/06/06 08:19 ID:9aE4rlpg
園田高弘氏ってまだ御健在だったんですか? 他界されたものと思っていました。
すみません。
65名無しの笛の踊り
ここ数年は結構でずっぱりですよ。