146 :
名無しの笛の踊り:02/04/28 21:05 ID:t3yD2TZc
>>145 >音楽は、クラシックより、どちらかといえばポップスやミュージカル、洋楽の方が好きで、
詳しいと思います。
それじゃ「聖歌隊」を受けたのはなぜ?
とりあえずバイトするにしても、将来的にキャリアにならないことをやってる
場合じゃないと思うんだけど。
意味わかります?
履歴書に書いた時、相手に
「なんだ、この節操の無さは・・・。」
と思われるような仕事の選び方をしてちゃダメだよ。
卒業後は特にね。
147 :
名無しの笛の踊り:02/04/28 22:38 ID:UWAwaIig
>>1 とてもユニークな人ですね。
国会の政府答弁のごとく感じますが
イタリアオペラを楽しく、陽気に、または切なく歌い
感動を聞き手に伝える様に
やはり言葉・文章もそうであった方がいいと思います。
がんばりましょう。
バイトは歌に関しては申し分ないでしょうから接客業かなと云う
感じがしました。
148 :
1:02/04/29 10:56 ID:.g2/FET.
すみません・・・勉強し直します。
dat落ちしそうだけど、何か他にご質問は?
150 :
名無しの笛の踊り:02/05/02 22:24 ID:sIx19KHg
果たして1さんは就職できるでしょうか。
それは知らんが、業界で仕事するのは大変だぞ。
給料安い(もっとも貰えればだが)、休み無しが基本だからな。
人生を棒に振る覚悟のある人間でないと無理だな。
と言いつつ、すでの業界6年目のオレ。
152 :
名無しの笛の踊り:02/05/03 01:57 ID:x8jISQk6
>休み無しが基本だからな。
1年365日働くこと?それとも有休がないこと?
>人生を棒に振る覚悟のある人間でないと無理だな。
他に必要条件ある?
>>151 休み無しなんて余程恵まれた人では?
年中休みだったらイヤン
>152
有給無いよ。
休んでも(休みがあれば)、給料同じだよ。
>他に必要条件ある?
業種によると思うけど、アーティストのわがままを
ハイハイと聞ける人かな。
あとはどうかなぁ??考えとくよ。
155 :
1:02/05/04 21:05 ID:Okt5UQzA
皆さん、いろいろとカキコして下さってありがとうございます。
今、また違う聖歌隊のバイトに応募しています。
>>1さんは「劇場関係の仕事」は諦めて、聖歌隊のバイトで当面やっていくこと
にしたの?
157 :
1:02/05/06 12:00 ID:Y78a18b2
いろんなバイトをして、仕事につながっていけばいいなぁと思っていまして・・・。
経験豊富にしていこうと思っています
158 :
名無しの笛の踊り:02/05/06 12:07 ID:IpUJNBCI
>>1さんは典型的お嬢様なんだね。
そんなこと言ってると就職は無理だよ、はっきり言わせてもらうけど。
何か
>>1さんの文章読んでても、就職への意欲が感じられない。
本気で就職する気があんの?危機感というのも全く感じられない。
>>1さんにはっきり言っておく
(って聖書に出てくるんですけどわかる?
原文は「あなたがたにはっきり言っておく」だけどね。)
来年新卒就職する人たちの就職戦線は既に収束しつつあります。
現三回生の就職戦線が本格化している時期ですよ。
卒業後すぐに就職したいなら、かなりあせること。
ご両親や親戚のコネ、今まで師事した先生のコネ、あらゆるつてを辿って
みましょう。
それが一番脈がありそうに思えます。
160 :
名無しの笛の踊り:02/05/06 18:58 ID:q4OA4Qb6
>>157 >いろんなバイトをして、仕事につながっていけばいいなぁと思っていまして・・・。
就職できればいいなぁと思っていまして・・・。
と云うスタンス?
やはり意気込みが感じられないなあ。
161 :
1:02/05/06 20:16 ID:y3EHe61U
明日、前通っていた大学に行って、就職情報、見てきます。
1日1日、焦っています・・・コネですか・・・あまり、コネは嫌ですね・・。
162 :
名無しの笛の踊り:02/05/06 21:31 ID:cR5JmVDg
>>161 >あまり、コネは嫌ですね・・。
そういうことを言える状態とは見えないなあ。
「やっぱり誰かに」と思ったときには遅い。今でも間に合うかどうか怪しい。
163 :
159:02/05/06 22:13 ID:???
「コネも実力のうち」と言うのですよ。
あなたを推薦してくれる人は、あなたの可能性なり努力なり
「何か」を見込んでくれているということです。
自分に置き換えて考えてみてください。
あなたの先生のレッスンを受けたいから紹介してくれ、と努力も実力も
伴わない友人に言われて躊躇なく紹介できますか?
就職に限らず、色々アドバイスもしてくださるでしょう。
良い機会ですから頭を下げてみるべきだと思います。
164 :
名無しの笛の踊り:02/05/06 22:17 ID:awCXsehE
1さんは普通大卒後に音大へ行かれたのですか?
コネでも実力でもなんでもいいから
頑張って下さいね。
165 :
1:02/05/07 10:19 ID:PzFQGY4s
大阪の、某音楽大学短大を卒後、1年ブランクがあって、
今の大学を受けました。
166 :
名無しの笛の踊り:02/05/07 20:12 ID:qqOXv8i6
6年間声楽一本ですか。
もう就職一本にした方がいいですね。
今までにどんなバイトをしてきましたか。
167 :
1:02/05/07 21:41 ID:8JEfMux.
巫女さんのバイト1日と、郵便局での、年賀ハガキの整理、工場での梱包のバイト、
ですかね・・・。
168 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 00:08 ID:b7dj6bms
>>1 やはり6年間の声楽を生かす仕事が理想だけど、思いつかないですね。
私は大阪在3年、今は関東ですけど大阪は音楽マーケットが萎んでるし。
当時知り合いの大音生(女子声楽)は家庭教師で声楽を教えていた様だったが
その後不明で。
大阪の大フィル以外のプロ桶(関西フィル、センチュリ、シンフォニカなど)も
設立は音大生の就職対策の意味合いもある様だし。
声楽だと関西二期会、藤原では飯食えないし。
音楽教室、
ママさんコーラスの指導、
バスガイド
よくわからなくてスマン。
169 :
1:02/05/08 10:32 ID:0UIvpiQE
いろいろ教えて下さって、ありがとうございます。
とりあえず、聖歌隊のオーディション、受けてみます。
170 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 15:09 ID:dGdrPnQk
いまどきの女の子ってみんなこんな感じなの?
ほんとにやる気あるのかなあ。
171 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 18:03 ID:48pvlFzI
今、バリバリ働く女性が増えていることは確か。
ただ採用する側の面接などの人事担当者はほとんど男性。
男性を採用する目で女性を見る。
だから1さんは就職が決まるまでは「女の子」を捨てて
そう思われないようにした方がいいと思う。
つまり、もう「女の子」を脱皮して「女性」になることを望む。
172 :
1:02/05/12 14:52 ID:wNf92viI
バリバリ、男性ぽく生きていきます。
頑張ります。ありがとうございます。
173 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 16:50 ID:/84S9Qko
音楽事務所って規模が小さいから何でもできる人の方が歓迎されるはず。
電話も取れるし、経理もできるし、音楽のこともわかるし、体力もある、など。
新卒ではいる人のほうが少ないんじゃないのかな?
あと良い意味でずうずうしくないと無理!!
そういう意味では1さんみたいに職歴がなくて、おとなしくて控えめな方
(という印象を受けます)にはつらいのかもね。
まあでもやってみて嫌だったら辞めりゃいいんですよ。
まずは入りたいところに履歴書送って、着いたと思う頃に電話して、
バイトでもいいので使って欲しい、と熱く訴えましょう。
174 :
1:02/05/12 21:14 ID:3/CsMgko
そうですよね、熱意が大切ですよね!!
はい、頑張ります!!
ありがとうございます。
>>173 >まずは入りたいところに履歴書送って、着いたと思う頃に電話して、
バイトでもいいので使って欲しい、と熱く訴えましょう。
私、音楽関係じゃないけど、これをやりましたよ。
東京の会社に履歴書送っておいて、着いた頃に上京。
「今、東京まで来ています。是非ご挨拶に伺わせてください。」
と電話をかけました。
それで、その企業に入社しました。
結構有効な手ですよ。
ただし、失礼にはならないようにね。
176 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 01:37 ID:OETrJ.AQ
模擬面接みたいだけど、
あなたが音大で学んだこと(広義で)はなんですか?
音楽以外のバイトをしていたのはナゼですか?
そこで得たモノはなんですか?
わざわざ大学に入り直してまで音楽を追究して、
あなたが得たものは何ですか?
なぜ6年間声楽一筋でやってきたのにクラシックよりポピュラーが好きで、
そのうえ劇場での仕事をしたいと思うのですか?
あなたが仕事上何ができるのか、これからどうなりたいのか教えて下さい。
そして、あなたにとって音楽とは何ですか?
そしてそれは社会とどういう関係があると思いますか?
・・・みたいなことは、採用担当なら聞きたいことだと思います。
これまでの1さんのレスでは
「何を専攻?>オペラです」
みたいな感じで、なんというか、答えになってないのですよ。
だからみんな、「それで得意なレパートリーは?」とか、さらにつっこんで聞いてるよね。
でも採用担当は忙しいからそんなこと聞いてくれない。
企業で必要なのは、1を聞いて10を悟り、必要なだけフィードバックしてくれる人材。
あなたのレスを見る限り、1に対しては1またはそれ以下の理解しかないようです。
もう一度自分のことをきちんと分析する事が必要ですよ。
良い機会だからじっくり考えて。どこに就職するにしたって役に立ちますから。
177 :
1:02/05/13 10:23 ID:0ImbN4uM
・・・私自身、もっと自分の事を考えなければ行けないと思いました。
ありがとうございました。
もう一度、見つめ直してみます
178 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 11:23 ID:nGb7jWpg
1さま
就職したいのであれば
質問にきちんと答えられる練習が一番必要です。
少なくてもご自分が学んだ専攻分野ぐらいは。。。
179 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 21:20 ID:0XdOEdP.
>>1さん、
短大出てから4大に入り直しているんですよね?
そこをモラトリアムと受け取られないように、ちゃんと説明できるように
準備しましょう。
180 :
1:02/05/13 21:38 ID:e/B6zpew
短大出てから、1年英会話学校に通って、やっぱり大学で音楽をもう一回勉強したくて、
編入したんです。
181 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 23:39 ID:G6kNuOS6
>>1 イタリアオペラを勉強したくなり、音大の3年次に編入
と云うことでしょうか。
182 :
名無しの笛の踊り:02/05/14 00:52 ID:YoJQv8qU
>>1 あなた恵まれてるね。うらやましいくらい。
ここでみんなが言ってること、ちゃんと憶えておいてね。
こうしていろんな出会いに助けられてると言うこと。
183 :
1:02/05/14 08:33 ID:WbKrhX3M
オペラをやりたかったわけではなくて、教職免許を取得したかったので、編入したんです
184 :
名無しの笛の踊り:02/05/14 08:45 ID:5pcU5ISo
え?
教職??
何のために???
教員になるためじゃなくて?
それ、面接の時にどういうストーリーを描けるかなぁ・・・。
教職を活かせる仕事は考えなかったの?
教員が向いて無いとわかって進路変更したのなら、それをきちんと説明
できるようにしないと。
185 :
名無しの笛の踊り:02/05/14 12:01 ID:rsIxFNy2
>音楽をもう一回勉強したくて、
>教職免許を取得したかったので
目的が違うのですがどちらが本当ですか
と面接で聞かれたら、どう答える?
ものすごく重要ですが。
186 :
名無しの笛の踊り:02/05/14 13:32 ID:edWWEOHA
1さん、4年生ですよね。
教職を思い立ち、音大3年に編入してまだ1年2ヶ月しか過ぎていないのに、
もう諦めるなんて早過ぎませんか。
教職に限らず、教える仕事は捜さないのですか。
みんな親切だねー(w
188 :
名無しの笛の踊り:02/05/14 13:39 ID:pb8HH7kw
>教職免許
ただお免状、資格がほしかったからなんて、もうそれだけで蹴られちゃうよ。
そこまでして免許がほしかったのになぜ教師を目指さないの?
聖歌隊のバイトだの劇場レセプショニストだの言ってるってことは
そんなに切実に稼ぐ必要はないんだよね?
時間講師とかホームレッスンとかしながら勉強して
音楽教師になろうとは思わないの?
どうして?
だって大学に入り直してまでほしかった免許でしょ?
へんなの。いまいちスジが通ってないんだよね、あなたのキャリア。
189 :
名無しの笛の踊り:02/05/14 16:55 ID:fhcmdYK.
ミュージカル女優さんになるのが夢で
音大に入ったものとずーっと思ってた。。。。
教員免許は生け花免許みたいなものですか。
まあ、教員免許も資格だから、あとで何の役にたつかもしれないから
取れる資格は取っておこうということでしょ?本当に役に立つかどうかは別にして。
教育関係の就職面接以外は、口が裂けても「教員免許を取りたかったから
四大に編入しました」なんて言ってはいけないよ。>1
191 :
1:02/05/15 11:04 ID:hY5IHdVY
・・・私、皆さんにいろいろ心配してもらって、アドバイスしてもらって、なんだか、こんなカキコをしてしまった自分が恥ずかしいです・・・。
本当に、申し訳ありませんでした・・・。
なんだか、いまだに、何がしたいのか分からなくなってきました・・。
そのためにも、6月の教育実習が、ひとつのカギになるのでは、と思ってきました。
いろんなことを吸収して、自分のしたい事を見つけるつもりです・・・。
遅すぎるかもしれませんが、頑張ってきます。
あー、別に申し訳ないって言うこともないんだけど。
結局ご自身のことですから(w。
このスレ、面白いんだよね。意外に良スレ。
なんかついどうなってるかなとチェックしたくなる。
1さんも懲りずに状況を書いてね。
みんな口は悪いけど、でも、まともで真面目なコメントがほとんどだから。
193 :
1:02/05/15 22:32 ID:bZVFPuco
ありがとうございます・・・また、状況を書かせていただきます。
194 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 01:37 ID:YZ5/m6Vs
就職活動本の音楽関係のもの、よく見るとクラシック関係まできっちり押さえてあるモノもあります。
(たいがいはポピュラーのみだけど)
業界の仕組みをまずは研究しましょう。
コンサートに行ったら、どんな人がいてどんな風に働いているのか観察しましょう。
あ、あと、(社)クラシック音楽事業者協会というのがあって、
ここが昔「クラシック音楽マネジメント入門」という小冊子を出しました。
こんなのも読んでみたらいかがでしょう?
そのうえで、どんな仕事をしたいのかじっくり考えましょう。
案外この仕事より、教師とか、普通の会社員のほうが良いなと思えばそれもまた良し。
音楽業界にとにかく人脈を・・・というので聖歌隊のバイトに申し込んだと言うことでしたが、
残念ながら、劇場、あるいは事務所、オケ関係に行きたいのならそれはまったく業界違いです。
同じ「音楽」の仕事でも、お互いにまったく接点はないと思います。
聖歌隊の仕事は、どちらかといえば「ブライダル産業」です。
それから、英語を武器にしたいなら、
参考までに最近の派遣業界の相場はTOEIC800点だそうです。
最近の不況と英語学習ブームで、「使える英語」の要求ラインはこんなに高いのです。
ほんとは実務能力があれば、800点なんて要らないと思うけど。
ま、いきなりそのスコアはなかなか出ないと思います。
しょうがないので時間をかけてスコアアップを狙うとしても、
今の時点で490では、残念ながらまったく武器にはなりません。
大卒の平均ラインがそのくらいではないですか?
それならむしろ黙っていた方がよいくらいです。
英語が得意ですと言うためにはせめて最低でも600は欲しい。
TOEICは試験形式に慣れればあるていどはスコアがのびますので、
何度も繰り返し受験するのをおすすめします。
あなたの迷う気持ちはほんとうによくわかります。
でもその悩みから逃げないことが大事だと思う。
>192もいうように、みんないろいろ言うけど、ぜんぶ筋が通ってることだから、
めげずにがんばってよね。
195 :
1:
たくさんの、アドバイス、本当にありがとうございます。
・・・そうですよね、いろんな仕事を見てみて、応募してみようと思うようになりました。
頑張ります。