アリシア・デ・ラ・ローチャ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くまー
女流ピアニストの至宝、ラ・ローチャさんのスレです。
スペインものの小品にも深い造詣を感じさせる偉大な女流ピアニストだと
思うのです。
2握り屁:02/03/17 03:20
アリシア・デ・ラローチャではないのか?
ラ・ローチャとは…
3くまー:02/03/17 03:29
>>2
どうもそのようです。無知でスマソ。
してアルベニス「イベリア」どうですか?
4名無しの笛の踊り:02/03/17 03:39
モーツァルトのソナタが最高
5名無しの笛の踊り:02/03/17 03:45
>>4
同意。だがソレールやスカルラッティも最高。
6名無しの笛の踊り:02/03/17 19:51
去年の来日公演行った?
山形では、モーツァルトの協奏曲と「スペインの庭の夜」やったよ。
山形に住んで約3年、この時ほど山形に来てよかったと思ったことはない。
ていうか、そう思ったのはこの時だけだけど。
7名無しの笛の踊り:02/03/17 19:56
この人のモーツァルト、へブラーよりもいいのでは。
へブラーもいいけれど、ちょっとちまちましてて、
聴いていてくつろげない。
ラローチャはそういうところが感じられないので、
俺はけっこう好みだな。
8名無しの笛の踊り:02/03/17 21:09
やはりモーツァルトはこの人に限る。
変に遊び心を入り混ぜたり、
ベトのソナタ弾く人みたいに極度に盛り上がったりしない。
実に落ち着いて安定した演奏だ。
9名無しの笛の踊り:02/03/17 21:43
>>7
その比較はちょっと格が違い過ぎ。
F1とFポンを比べてるみたいなんですけど。
10名無しの笛の踊り:02/03/17 21:50
>>9
うん? へブラーがよくないと言うのか?
へブラーは去年(だっけ?)の来日公演はあんまり評判よくなかったが、
93年(だったかな?)のときは精巧な手工芸品のようなよさがあった。

ラローチャの来日公演を聞き逃したのは個人的にイタカッタ。
もう来日しないだろうな。残念!
11名無しの笛の踊り:02/03/17 22:35
>ラローチャの来日公演
とりわけグラナドスの「詩的なワルツ」がシミタヨ。
12名無しの笛の踊り:02/03/17 23:33
去年のサントリーホールでは曲目一部変えちゃったんだよな
残念
13名無しの笛の踊り:02/03/18 02:25
>>10
いやへブラーはヘブラーで良い音楽を作る(こともある)のだけれど、いくら何でも
ラローチャと比較してはピアニストとしての基本的な技量に差がありすぎてツライでそ。
14名無しの笛の踊り:02/03/18 22:18
ベートーヴェンのコンチェルト手に入る?
15名無しの笛の踊り:02/03/18 22:56
おばーちゃんのピアノ、大好き。
メンデルスゾーンの無言歌とショパンのCD、聴きながら泣いちゃったYO。
ショパンの「舟歌」の素晴らしいこと!
16名無しの笛の踊り:02/03/18 23:57
ラローチャ引退したら次の女王は誰だ?
17岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/19 00:02

2チャンネラーのヴァカ共へ

思い上りもほどほどにしなさい。私のような頭の切れる文化人の
復活も失脚もあーたのような低能な2チャンネラーに出来ると思ってるの?

ちゃんちゃらおかしな事です。もっと勉強しなさい、このヴァカ共。
ま、もともと感受性が欠落しているから、何やっても大成しないでしょうけどね。

そして、私のしていることを、「荒らし」とは何事。2チャンのヴァカ共に
私の高邁な思想をお話するきっかけをつくって差し上げているのです。
有難く私の音楽を下記ホームページで拝聴なさい。
岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
18名無しの笛の踊り:02/03/19 09:51
ラローチャ初めて聞いたのラジオだったんだけど
メンデルスゾーンの厳格なる変奏曲に鳥肌がたってしまった。
絶対この演奏は男だ!と思ってたら女性だったのでビックリ!
昨年のコンサート行った。結構な年齢だったんですねー。
ずっと65歳ぐらいだと思ってたもんで・・・プログラム見て驚いた。
19名無しの笛の踊り:02/03/19 23:24
>>12
そう、トゥリーナを聴きたかったのにねぇ。
20名無しの笛の踊り:02/03/19 23:28
あの明るくて優しい笑顔にうっとりします。
おかあさん!!と呼びたくなるような感じで大好きだ〜。

21名無しの笛の踊り:02/03/20 00:46
>>10
一応、神原事務所の2003年招聘予定には入っていますよ。
5-6月だそうです。80歳かあ。
22名無しの笛の踊り:02/03/20 16:52
2003年かあ…待ち遠しいがその前にポクーリなんて…。
いや可能性として。
23名無しの笛の踊り:02/03/21 11:14
>>22
ゴルァ
24童謡:02/03/22 08:19 ID:Un+XfGvD
♪お馬の親子は仲良しこよし
いつでも一緒にポックリポックリ歩く〜
25名無しの笛の踊り:02/03/22 15:18 ID:FSOEZFoW
>>24
ゴルァ!!!
26名無しの笛の踊り:02/03/23 08:19 ID:???
七五三のとき神社に行くと、少女がポックリを履いてお参りしているね。
27名無しの笛の踊り:02/03/23 13:28 ID:nSwGZvx6
>>26 ごるぁ!!
28名無しの笛の踊り:02/03/24 01:42 ID:YL0WjIHk
べト皇帝・・・もう聴かないよ。
29名無しの笛の踊り:02/03/24 01:52 ID:nPmCkvIs
ヘブラーってダメなんですか?
ヘブラーのモーツァルト:ピアノ協奏曲全集が安くなっていますが
30名無しの笛の踊り:02/03/24 04:49 ID:qbSU2AB6
>>1
ラローチャのイベリアは最高だ、いやほかの演奏をき比べてないので正確には
イベリアは最高だ。ラローチャも最高だ。
リズムの切れ、歌い回しの微妙さ加減は最高だ。
ロンドン盤を2種類持っているがほかにもあるのだろうか?
EMI系でゴイエスカスを持っているがイベリアもありそうな気がする。
知っている人は教えてくれ。
そしてポクーリいく前にRCAに再録してもらいたい。
彼女の演奏はシューマン、ショパン、モーツァルトも好きだが、
ファリャ、アルベニス、グラナドスはほかの人に変えられない。
長生きしてもらいたいものだ。
31童謡その2:02/03/24 06:59 ID:???
♪松ポックリが〜あったとさ〜
32名無しの笛の踊り:02/03/24 13:39 ID:wgfeWxF.
>>31
Gorraaaaa!!!
33名無しの笛の踊り:02/03/24 14:15 ID:StcQSkaE
>>29
いや、オレは好きだけど。って言っても聴いたのはソナタ全集でしたが。
34名無しの笛の踊り:02/03/24 14:37 ID:???
>>29
へブラーがダメなんじゃなくて、ラローチャが異次元なのよ。
ホロヴィッツが逝って、ミケも逝って、リヒテルとグルダも逝って、
漏れの感覚ではピアノを弾く上で魔法が使える人ってもうこの人しかいない。

へブラーは良くも悪くもフツーの?人だから比較にはならん。その上で言うなら、
へブラーのモーツアルトは協奏曲よりソナタの方が漏れは良いと思ふ。
協奏曲買うならアンダやぺライアだって今は相当安いし。
35名無しの笛の踊り:02/03/27 03:37 ID:FgMHUJAU
age
36名無しの笛の踊り:02/03/27 03:59 ID:aHODWkjQ
ハチャトゥリアンのピアノ協奏曲はいいんですか?
37名無しの笛の踊り:02/03/27 04:00 ID:6TJoHeRQ
>>29
すごいコメント!気に入った。
ついでにその魔法について語ってくれ。
38名無しの笛の踊り:02/03/27 12:28 ID:6gBJpToc
ラローチャってブラームスの協奏曲2曲とも録音してたよね。
女流では珍しいんでないの?
39名無しの笛の踊り:02/03/27 12:50 ID:AvPgwcGY
今から15〜20年くらい前、
EMIから、ロスアンヘレスとのスペイン歌曲リサイタルが発売されました。
もちろん、LPで。
ニューヨークかどこかの、大学でのライブ録音だったか・・・
すばらしかった。鳥肌たった。
とくにメインの、ファリャの「7つのスペイン民謡」なんか。
CDで再発売されないかなぁ。
40名無しの笛の踊り:02/03/27 13:20 ID:???
>>39 この4枚組みに入ってるよ。
Victoria de los Angeles
Songs of Spain - Cantos de España - Chants d'Espagne
Victoria de los Angeles & various ensembles
EMI Classics 7243 5 66 937 2 2 [CDx4]
41名無しの笛の踊り:02/03/27 21:46 ID:???
近所のブックオフにラヴェルのピアノ曲集が売っているが
金欠で買えない。鬱
42名無しの笛の踊り:02/03/27 23:05 ID:???
モンポウがイイ!
「内なる印象」の「秘密」を聴いて涙しない者があろうか。
43名無しの笛の踊り:02/03/28 07:21 ID:mKFKMGlQ
age
44名無しの笛の踊り:02/03/28 22:20 ID:Hpd.NxmI
>41
ラヴェルのピアノ曲集って「道化師」「高雅&感傷ワルツ」「ガスパル」
のこと?それだったらソニー盤で定価1000円で買いましたが。
ブックオフでは500円ぐらいですか?買えなくてかわいそう・・・
道化師は超名演だと思う。
4541:02/03/29 00:10 ID:???
>44
950円。だから全く買う気になれない。
46名無しの笛の踊り:02/03/29 00:19 ID:rQz/tThQ
>44
そのCD、ピアノの音が丸くなっているけど
47名無しの笛の踊り:02/03/29 08:21 ID:4bg8AOV6
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e9157084
ヤフオクにてラローチャのモーツァルト・ソナタBOXハケーン。
ヤフオクに出てるクラCDって微妙に高い!
輸入盤出てないのかな?
48名無しの笛の踊り:02/03/29 11:14 ID:q1o0crn6
ラローチャのBOXって限定だったんだっけ?
ソナタBOXはコンサートの時に買ったんだけど、金がなくて協奏曲のBOXを
買ってないんだよなぁ・・・。
4944:02/03/29 11:53 ID:HkDT1b0w
私のCDも確かに丸いですが、
それは録音のこと?ピアノの音色のこと?
50名無しの笛の踊り:02/04/02 17:12 ID:???
個人的にはモーツアルトのコンチェルトをもっと録音してホスイ。
51名無しの笛の踊り:02/04/02 22:25 ID:???
在りしア・デ・ラ老チャ
52名無しの笛の踊り:02/04/02 22:34 ID:BRVK4JZ.
>>51
gorua!!
53名無しの笛の踊り:02/04/08 10:36 ID:???
アリシア・デ・ラ老婆
54名無しの笛の踊り:02/04/15 22:32 ID:???
おばあさんといっしょ
55名無しの笛の踊り:02/04/15 23:17 ID:usG3Y5ys
もう10年位前ですが、サントリーホールで聴いたシューベルトの即興曲1番。
5月の日曜の昼下がりでしたが、爽やかな青空そのままのような演奏に、
もう胸が一杯になり涙がにじみ出たのを覚えています。
未だにあれ以上美しいシューベルトを聴いたことはありません。
確かDECCAにも21番をデジタル録音してたはずですし、
RCAの新録予定もあったはずですが、いずれもCD出ていませんよね。
モーツァルトもスペイン物も素晴らしいですが、
彼女のシューベルトをもっと聴きたい。
56名無しの笛の踊り:02/04/16 12:54 ID:???
よいおばあさん
57名無しの笛の踊り:02/04/16 13:09 ID:???
ポックリ
58名無しの笛の踊り:02/04/16 14:31 ID:???
>>11
>グラナドスの「詩的なワルツ」

ずいぶん上の方だけど、私も海外ですが、3−4年前に聴きました。他に
スペインものとモーツァルトのプログラムでしたが、これが最高にぐっと
きました。最初のワルツ(最後にもでてきますが)の節回しはどうやっても
真似ができません。CDはRCAの新盤の方がより良いですね。
でも、そろそろ引け際を考えたほうがよいのでは。。。。。
59名無しの笛の踊り:02/04/16 16:09 ID:???
近年の演奏は良くない、ということですか? >58
60名無しの笛の踊り:02/04/16 18:22 ID:???
体を気遣っているんじゃ内海?
61名無しの笛の踊り:02/04/16 21:28 ID:J/Y655p.
わぁ、ラローチャのスレ、あったんだ、感激。
子供の頃、最初に聴いたレコードがラローチャで、
音楽が好きになったのは、ラローチャのおかげかもしれない。
ショパンにはいる前の、「乙女の祈り」や、ランゲの「花の歌」
レコード聴きすぎて、音とびだらけなんだけど、
今聴いてもあたたかで、愛情に満ちて、涙出そう。
子供にも聴かせたいんだけど、CDにはなってないのね。
モーツァルトや、スペインもの以外にも、もっといろいろ、出てほしいなぁ。
シューベルトもすごく聴いてみたい。
62名無しの笛の踊り:02/04/16 21:28 ID:???
在りし艶ラローチャ
63名無しの笛の踊り:02/04/16 21:55 ID:???
アリシア・デ・婆ーチャ
64名無しの笛の踊り:02/04/16 23:46 ID:???
おばあさんの知恵袋
65名無しの笛の踊り:02/04/17 12:06 ID:???
>>59
>近年の演奏は良くない、ということですか?

御意。去年の秋、プレヴィンの棒で戴冠式。2人して老人ホームで茶飲み話
をしてるみたいだった。それを味わいがあるという言い方も出来るかもし
れないが...
数年前モツK412(小さい方のイ長調協奏曲)をP五重奏でやったときも、
2楽章で忘れてとまった。
もうこれから新録音など期待するのは酷でしょう。
66名無しの笛の踊り:02/04/17 19:58 ID:???
ボケおばあさん
67名無しの笛の踊り:02/04/17 22:05 ID:???
どっかの国の”フジコ”ってばあさんよりマシ?
68名無しの笛の踊り:02/04/17 22:07 ID:???
>>67
マシだなんてラ老婆さんに失礼だぞゴルァ!
69名無しの笛の踊り:02/04/17 22:12 ID:???
>>68
失礼
いやぁ、近年の演奏が良く無いって事なので、どこまで良く無いかってのが
知りたくて...
70名無しの笛の踊り:02/04/17 22:14 ID:???
>>69
ただ単にボケて曲を忘れることがあるというだけでしょ。
晩年のマルグリット・ロンなんかもそうだったと、
珍ポーコーも書いてたよ。
71名無しの笛の踊り:02/04/17 22:35 ID:fcwOeG6U
女流ピアニストで神の域に達してるのはラローチャとハスキルくらいでしょ。
アルヘリチがもう一歩かな。
72名無しの笛の踊り:02/04/17 22:35 ID:???
歳をとれば指は回らないだろうしリズムも崩れるのかもしれないけど、
後光がさしてればOKでそ。
ありがたいこっちゃ。
73名無しの笛の踊り:02/04/17 22:38 ID:???
ありがたいありがたい
ナンマンダブナンマンダブ
74名無しの笛の踊り:02/04/17 22:40 ID:???
どうも髪型がありがたさに欠けるんだよな。
75名無しの笛の踊り:02/04/17 22:42 ID:???
また濱田滋郎チャンとの対談希望
76名無しの笛の踊り:02/04/17 22:42 ID:???
ありがたさに欠けるのは身長ではなかろうか
77名無しの笛の踊り:02/04/17 22:51 ID:???
恰幅がよすぎるから
78名無しの笛の踊り:02/04/18 15:09 ID:???
>>67
月並みな表現で申し訳ないが、やっぱり腐っても鯛。
どんなに呆けて指が回らなくなっても富士子とかいう
のとは比較の対象にならない。最初の音から違います。
79名無しの笛の踊り:02/04/20 16:21 ID:z2GOFcpA
バッハ=ブゾーニのシャコンヌ、イイ!!

あまりに感動的で泣けてくる。
大きな和音はアルペジオになってるけど、小さな手でどうしたらこんなに弾けるの?
一度あきらめた曲だけど、またがんばって弾いてみようと思う。
80名無しの笛の踊り:02/04/22 01:01 ID:fr0ZFddQ
大阪で去年聴いたとき(ゴイェスカス)こみあげてきました。帰り道も嫁さんともども、
しみじみして、無言でした。
81名無しの笛の踊り:02/04/22 12:50 ID:???
>>79
それ聞きたいっ!どのCDに入ってました?教えてください!
それともコンサートで聞いたのかしら?
8279:02/04/25 21:48 ID:YkAuT9cg
>>81
自分が持ってるのは"MOSTRY MOZART"ってCD。
ヘンデルのピアノ組曲5番とか、モーツァルトの幻想曲K475、ソナタK457
と併録になってます。1987年発売だし廃盤だと思います。再販されてる可能性
もあるけど。

ちなみに今はラフマニノフのピアノ協奏曲3番聴いてます。
ううう、だからどうしてあの小さな手でこの曲が弾けるのだ。
テンポはゆっくりめだし、第1楽章のカデンツァも短い方ですが、
第3楽章なんかほとんど完璧な演奏ですね。この曲、ホロヴィッツとか
クライバーンなんかの爆演系ばかり聴いていたけど、語りかけるような
ラローチャの弾き方も説得力があっていい。脱帽。
83名無しの笛の踊り:02/04/26 14:38 ID:???
ラフ3弾けんのか。知らんかった....
8481:02/04/26 17:04 ID:???
79さん、さんきゅぅです。
1987年かぁ。廃盤の可能性大ですな・・・取りあえず探してみるよ。
ラフ3欲しいんだよね。給料出たし買ってこようかな。
85名無しの笛の踊り:02/04/26 23:07 ID:???
>83
じゃハチャトゥリアンの協奏曲の録音があるのも知らない?
8683:02/04/27 14:01 ID:???
>>85
知んない。他に何も聴きたいものがなくなったら聴くかも知れんが。
で、それどうなの。
8785:02/04/27 15:12 ID:???
>86
聴いたことはない。すまん。
だってさー、あまりと言えばあまりな選曲な気がして…
88名無しの笛の踊り:02/04/27 18:43 ID:???
ラローチャのラフマニノフの3番を、スイスでライブ聞いたことあるけど。
物凄いスピードだったよ。
アルゲリッチのテンポに近い?
もっと歌があった。皆、感動して拍手が鳴るのが遅かった。
演奏が終った直後、シーンとしてましたよ。
なんで、あれがCDにならないのか不思議に思う。
89名無しの笛の踊り:02/04/27 22:40 ID:EJzyxacg
私も今ラフマニノフ3番聴いています。
ライブで聴いた人、いいなぁ。
9079:02/04/27 23:50 ID:???
>>88
そうそう、歌があるんですよ。
あの曲って弾くだけで精一杯、という感じの人も多いのに。
生演奏で聞いたなんて、すごくうらやましいです。
91名無しの笛の踊り:02/04/27 23:52 ID:???
昔存在した某ページでの評価↓

「まさかこの人がこんな曲を」シリーズ(そんなものありません)の中でも筆頭。
直接見たことないので、他人の証言を参考にするしかないけれど、ラローチャの
手は1オクターブ届くのがギリギリのはずだ。体つきだってかなり小柄。それに
彼女のロシア音楽というのもそうとうにめずらしい(ハチャトゥリアンの協奏曲も
弾いているけど)。顔ぶれから類推できるように、これのオリジナル音源は
DECCAだが、ずいぶんな無茶を立案したもんである(企画屋の思いつきそうな
ことだ)。70年代のラローチャはDECCAにずいぶん多岐に渡って録音していた
けれど(グリーグのピアノソナタなんてのもあったな)、なんにせよ、よくぞ
弾いているもんだ。第3楽章終わり3分の猛烈な和音の驀進もとりあえずサマに
なっているし、リズムの乱れもほとんどない。長所という点で出色なのは
第2楽章を始めとする叙情的な細かやかさが要求される箇所の歌い方、
どちらかと言えば明るい音色なのはいつもの彼女だが、なんともリリカルで
きれい。全編を通じても明るい第3番で、プレヴェンも好サポート。あっぱれ。
92名無しの笛の踊り:02/04/28 00:28 ID:???
3番はプレヴィンなのか。2番のデュトワより良さそう。

来年はデビュー75周年みたいだから、
この機会にDeccaは全録音のラロちゃんBOXを出すべし!
93名無しの笛の踊り:02/04/28 01:37 ID:a7T0FVVc
ラローチャのラフ3は絶品だよね。もう涙出てくる。
そうそうDECCAはLP時代の音源早くCDにせい。
たしかブラームス2番(協奏曲)もあったと思う。

スペイン物は言うに及ばないけど、「隠れたスペイン物」って
ことで、CBS(今はSMEか)から出てるラヴェルの道化師の朝の歌も
すんごいチャーミングだよ。テンポキープのまま同音連打全部
鳴ってるし。何気にすごい。
94名無しの笛の踊り:02/04/28 01:39 ID:5QaT/29w
ラローチャってチャイコ1番も録音していましたよね
95あげ:02/04/28 14:22 ID:???
>>そうそうDECCAはLP時代の音源早くCDにせい。

禿道。バッハとか、ヤフオクでよくレコードが出品されてるけど
CDにして欲しい!!
96名無しの笛の踊り:02/04/28 14:35 ID:???
この2ちゃんでも、悪口を封じてしまうローチャ、恐るべし。
97ポックリ:02/04/28 21:48 ID:???
>>96
だからラローチャだっつってんだろうがゴルァ!!!
98名無しの笛の踊り:02/04/28 23:34 ID:???
来年の5〜6月にまた日本に来ますね。来年は79歳か。
99名無しの笛の踊り:02/04/30 11:08 ID:5CWspWws
来年、絶対行く! 79歳かぁ・・・来れるのかな・・・?
ラローチャのCD聞いて、小柄で手も小さいのに弾けるんだぁ
じゃぁ私にも弾けるかなとチャレンジしたが弾けなかった曲が何曲もある
100名無しの笛の踊り:02/05/02 00:52 ID:???
>>99
お年寄りはいたわってあげないと。。。
101あげ:02/05/03 18:53 ID:obm655iM
下がりすぎ。
102名無しの笛の踊り:02/05/06 23:55 ID:???
ばあちゃんばあちゃん
103名無しの笛の踊り:02/05/07 15:42 ID:???
ラバピエス弾けるかとオモテ弾いたが、弾けなかった。
104くそー:02/05/07 21:14 ID:RMVNJtYE
去年の来日リサイタルを聴いておかなかったのが悔やまれて仕方がない。
モーツァルトのソナタとかやったんだよ。彼女のモーツァルトは絶品。
サントリーホールのチケット売れ残っていたのに。オレの馬鹿!!
105名無しの笛の踊り:02/05/07 21:49 ID:???
>>102
みちろう?
106名無しの笛の踊り:02/05/08 22:29 ID:???
ぽっくりこ
107名無しの笛の踊り:02/05/10 16:30 ID:???
ラローチャおばあちゃん、またーりしてていいなあ。
以前、フィリアホールで、中村某のリサイタルが1万円で
ラローチャばあちゃんが7000円だったけど、絶対におかしいとおもた。
108名無しの笛の踊り:02/05/10 21:46 ID:???
高齢者割引じゃないか(違
109名無しの笛の踊り:02/05/13 00:06 ID:???
110名無しの笛の踊り:02/05/13 00:10 ID:???
2003・5・16&17に
モーツァルトP協23番を
尾高指揮紀尾井シンフォニエッタとやるよ。
111名無しの笛の踊り:02/05/13 00:20 ID:???
>>110

 ちょうど1年後だね。死ぬなよ、ばあちゃん。
112ピアノ好きのギタリスト:02/05/13 14:06 ID:zijsVDao
へー,ラローチャってピアノ好きに評価高かったんだ。ギター中心にやってる
私としては,スペインものしか弾けないマイナー二流ピアニストと評価されて
いると思っていた。
じゃあ,もう一度ちゃんと聴いてみよう。
113名無しの笛の踊り:02/05/13 15:24 ID:???
そうなんだよな。そう思われているんだよな。
どうせ聴けば判ることだけど、そういうイメージで聴くチャンスを失っている人も
多いのかと思うと日本のジャーナリズムの責任は大きいよね。

ラローチャは子供の頃から天才扱いだったみたいだけど、言わば働き盛りの1950年代の
後半から60年代半ばまでコンサートツアーを休止していたから、丁度その時期にクラシ
ックの勃興期だった日本ではマイナー扱いが定着してしまったのだろうね。復帰後、重
点的に北米を回っていたのも日本での評判には不利だったのかもしれない。
114名無しの笛の踊り:02/05/13 18:36 ID:???
今は好々婆
115名無しの笛の踊り:02/05/13 21:08 ID:Y.NeTEJI
謝肉祭(シューマン)、最高です
116名無しの笛の踊り:02/05/13 22:26 ID:DoN7OX0.
アンコールお願いしたくても
何回も歩かせるのが気の毒で・・・
117名無しの笛の踊り:02/05/14 08:17 ID:???
来日させるのも気の毒では?
118名無しの笛の踊り:02/05/14 23:27 ID:???
>110
なにぃ!?
是非行かねば。しかし紀尾井シンフォニエッタは、この前
行ったときはいまいちっつー感じの演奏だったんだよな…。
119