こりゃ総合スレじゃなかろ
4 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 02:10
ネコケン復活キヴォンヌ!
5 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 02:26
禿胴!
解説者の人選はどーにかしてほしい
6 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 02:48
午後2時からの番組なんていうの?
俺は仕事中に車の中でたまに聴くけど、クラシックだけじゃなくなってるね。
でも選曲がいいからすごくいいと思うよ。
別に純クラシックじゃなくてもいいじゃないかい。いい曲が聴ければ。
7 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 02:54
でもね、楽章だけつまみ食いってのはイヤだね。
8 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 03:02
午前1時〜5時も放送してほしい
深夜便もいいけど、クラの大作とか
古い番組の再放送とか
9 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 03:05
ラジオ深夜便をやってるんだよね。
AMとだぶってるんけど、なんか高齢者を中心に人気あるみたいですからね。
10 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 09:31
>>6 それは「クラシックセレクション」ですね。
>>9 ラジオ深夜便の2時台のロマンチックコンサートというコーナーでたまにクラシックを特集しますよ。
ちなみに今夜の放送は「▼音楽で世界を巡る〜北欧〜」だそうで
金曜日は渡辺徹か。
俺、あの番組嫌いなんだよな。
12 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 20:02
おいオマエ等アムラン聴いてるかい〜〜。
13 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 03:19
14 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 04:28
数年前から、おじさん排除、若い女導入が露骨になったが、
ディレクターの趣味か? あれで好評なのか?
15 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 08:05
日曜の午後になるとタケミツさんやヒロセさんが出てきますが、
どっちも2世ですね。もっと適任はいると思うのですが。。。
16 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 08:07
17 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 08:09
NHKFMって正直つまらん。
スターデジオの7つのクラシックチャンネル聴いてる方がマシ。
>>17 もしやアナタはスカパーもしくは第一興商の社員の方ですか?
19 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 08:16
「現代の音楽」はここ数年ろくな選曲をしない。
最近はISCMで幾分かマシだけど、聞けるものといったら武満・芥川作曲賞とか
ごく一部に限られる。後は吉松とか(藁 そんなんばっかし。
特に最悪なのが「オーケストラ・プロジェクト」と「日本の作曲家200×(年号)」
で、毎年(もはやルーチンワークになっている、ここ数年のエアチェックテープ・MDを
確認すると)これを放送するたびに「何でこんなろくでもないクソ作曲家の放送に
何週間も番組枠が取られるのか!!!」と憤慨する羽目になる。
白石美雪さん曰くあれは彼女自身の選曲ではなく、すでにNHK側で用意されたものであるらしいが、
だとしたらNHKと癒着するろくでもないクソ作曲家なんか早くすっぱり切って、
もっといい演奏会が巷にあふれているんだからそっちをもってこい、と言いたい。
とにかく2000年からの50分番組の処置だけは何とか60分に戻してほしい。
欲を言えば、週にもう一枠30分でも良いから現代音楽枠を設けてほしい。
そっちは既存のCD音源でも良いから、それなりに意図を持った特集を組んでさ。
さらに欲を言えば、(若手)作曲家に委嘱して放送初演するための番組!
なんて作ってもらえれば最高。
20 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 08:18
上記文書中、吉松はもちろん批判対象として書いたもので、「聞けるもの」の範疇になんぞ
絶対に含まれません。わかりにくい文章の連結でスマソ
確かにスターデジオは
プログラム更新は一週間単位だが
クラシック全ジャンルをそれぞれのチャンネルで専門放送してるのは
魅力だよね
俺の友達が契約していて
一度聴かせてもらったけど、なかなか良い。
俺も聴きたいけど
スカパーに加入しないとダメだし
月額、スカパー基本料金390円+スターデジオ料金1200円+税が
貧乏暮らしの今の俺には少しきつい。
>>17スターデジオは7チャンネルではなく全部で8チャンネルですよ
以下デジオコムからのコピペ
438 CLASSIC NEW ALBUM 新譜アルバム特集 クラシックの新譜アルバムから注目盤をピックアップしてオンエア。
聴きどころをダイジェストでご紹介します。
最近のクラシックの動向がこれを聴けばチェックできます!
439 CLASSIC ARTIST SPECIAL1 作曲家、演奏家別特集1
クラシックの名作を作曲家別に特集する<作曲家シリーズ>と、
おすすめの演奏家を紹介する<演奏家シリーズ>をお送りします。
好きな作曲家、演奏家も、知らなかった作曲家、演奏家もチェックすれば、
新たな発見があるかも!?
440 CLASSIC ARTIST SPECIAL2 作曲家、演奏家別特集2
クラシックの来日演奏家や話題の演奏家を特集します。
コンサート前に聴くのも良し、後に聴くのもまた良しです。
441 CLASSIC HISTORICAL 歴史的名演奏、名録音盤
クラシック史上の歴史的名演奏、名録音盤を特集してお届けします。
これをチェックすれば、あなたもチョットしたフリークに!
442 CLASSIC ORCHESTRAL 交響曲、管弦楽曲、協奏曲
ハイドンによって確立された交響曲、ビバルディやバッハが
今の形を作った協奏曲。そして管弦楽曲の名作をお送りします。
作曲家別や指揮者別の特集など、オーケストラの魅力を存分に味わって下さい。
443 CLASSIC CHAMBER 室内楽曲、器楽曲
室内楽曲、器楽曲の名作をお送りします。国別、年代別、楽器別などの
特集のほか、クロスオーバー系の楽曲も紹介しちゃいますヨ!
444 CLASSIC BAROQUE バロック、古楽
J.S.バッハに代表されるバロック期の音楽と、バッハ以前の
ルネサンス時代の音楽やグレゴリオ聖歌など、教会音楽や声楽作品の
名作の数々をお送りします。
445 CLASSIC OPERA /VOCAL 歌劇、声楽曲
オペラの名作や声楽曲をお送りします。話題のソリストや
アンビエント系アーティストの歌声も特集します。
23 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 20:22
今日の「現代の音楽」はIRC国際作曲家会議ダターヨ
IRCも毎年やるルーチンワークだけど、毎年面白いし1つか2つはきらりと光る作曲家もいるので楽しみ。
日本人作曲家で国際的な作曲家グループの世話人などをやっている人は
胡散臭くて才能がない奴が多い。
外国でもそういう傾向があるんじゃないのかな?
そういう奴が作品選べばおのずと結果は知れている。
25 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 00:51
26 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 01:01
27 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 01:10
武満マキさんって武満徹の娘?
そのとおり。
そんなもんくらい検索エンジンで調べよ。
29 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 05:21
広瀬×子さん >25
30 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 07:39
>>23 国際ラジオ会議はラジオ局のプロデューサーが自分の局で放送したい曲を選ぶ会議。
作曲家はあまり関係無い筈。
だから結構変な曲がかかる
31 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 03:09
↑
えー、変じゃない曲って何よ?
32 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 03:15
近藤譲がNHKで選曲をやってた頃の現代音楽番組は充実して
いたな。最近は‥‥イマイチダネ。
最近のアナウンサーがイタすぎ。
カタカナ人名はもちろん、音楽用語もあやしい。
エキスパート養成する気はないのか?
34 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 04:45
んなもん聴いているんですか ?
年末だけは聴きますが・・・
最近は、交響曲の楽章をカットすることがあるが、あれは許せんね。
オペラも、ちょっと長いのは分けてやるし。もうズタズタ。
36 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 12:58
今日のデイヴィスのドイツ・レクイエムの演奏時間を教えてくれ。頼む!!!
37 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 14:54
age
38 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 15:19
間もなくドイツ・レクイエム
39 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 15:20
とにかく、「ワント」というのはやめてくれ
40 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 15:40
ドイツレクイエム放送中あげ。
41 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 16:11
ラッパの音がでけぇ〜〜〜
これ、どこのオケ?
42 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 17:00
CD-Rに録ったのを聴き返しています。
43 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 17:03
蝶々夫人の二重唱
44 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 17:11
おしゃクラーっ
45 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 17:36
毎日9時になるとコンサートの余韻をぶち壊すた○がわ○さ!!
人気DJだかなんだか知らんが、毎日うるさいっちゅうねん。
あ〜森高のころは良かった…
46 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 18:30
前から思っていたことだが、アナウンスの音量をもっと下げて欲しい。
ヴォリュームを音楽に合わせていると、喧しくてたまらん。
47 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 18:57
現代音楽特集(旧海外20世紀ライブ)が猿谷紀郎に変わったばかりの頃、
「ズヴィグニェク・バルジェルスキ作曲、トリゴナリア。
演奏は、ギター:コンスタンシア・フルフ・バルギェルスカ、
アコーディオン:ズヴィグニェフ・コズリク、
パーカッション:スタニスワフ・スコチニスキ、
指揮:ダニエル・ガーゾン、ポーランド放送交響楽団。
ポーランド放送局、ルトスワフスキコンサートホールで収録されたテープです」
これで舌噛みまくっていて、哀れだった。そりゃ喋りの素人には早口言葉よりつらいよな。
名曲スケッチって何なの?(゚Д゚)ハァ?
曲が始まってから解説始まるし、
指揮は山本直純だし。(゚д゚)ゴルァ
49 :
名無しの笛の踊り:02/03/11 08:10
ベストオブクラシック 3/11
− 北九州市公開録音 −
「バイオリンソナタ 第9番 イ長調 作品47
“クロイツェル”」ベートーベン作曲
バイオリン 渡辺 玲子
ピアノ 林 絵里
「無伴奏バイオリンパルティータ 第3番 ホ長調
BWV1006」バッハ作曲
バイオリン 渡辺 玲子
「なつかしい土地の思い出」 チャイコフスキー作曲
「カルメン幻想曲」 ワックスマン作曲
「タイスのめい想曲」 マスネ作曲
バイオリン 渡辺 玲子
ピアノ 林 絵里
〜北九州市立響ホールで収録〜
「組曲“から騒ぎ”作品11 から“庭園の場”」
コルンゴルト作曲
バイオリン 渡辺 玲子
ピアノ サンドラ・リヴァース
50 :
名無しの笛の踊り:02/03/11 10:06
51 :
名無しの笛の踊り:02/03/11 11:35
全般的にしゃべりの声がでかいよね。
昨日の15時からの番組も○石幸○の声がでかかった。
ドイツレクイエム後すぐにスイッチを切ったよ。
そのほうが余韻に浸れるから。
52 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 07:48
10年くらい前までは啓蒙的な番組が多くてよかったなあ。
午前中の帯番組とか。「音楽と文学」とかあって。
いまじゃ別物って感じ。
53 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 08:37
そういう傾向を英語では‘dumbing down’と申します。
54 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 23:43
>>52 いや、20年以上前のプログラムの方が良かったよ。
平日
7:20〜8:00 朝のリズム
8:00〜9:00 朝の名曲
9:00〜10:40 家庭音楽鑑賞
13:00〜15:00 番組名忘れた
15:30〜16:00 午後のリサイタル(だったと思う)
20:05〜22:00(月水金)海外クラシック
23:00〜23:30 夜の調べ
土曜日
15:00〜18:00(東京)クラシックリクエスト
日曜日
9:00〜10:00 大作曲家の時間(曜日と時間移動頻繁にあり)
14:00〜15:00 FMクラシックコンサート(今と変わらないね)
15:00〜18:00 オペラアワー
ざっと、こんなもんだったと思う。
中波でも日曜の朝の8:05はあったけど、11:00から希望音楽会というのもあった。
上記の中でも特筆すべきは「家庭音楽鑑賞」週単位でテーマを決めてプログラミングしていた秀逸な番組。
平日の海外クラシックは少々オケもの偏重だったかな。
55 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 00:09
朝のバロック、マンセー!
56 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 00:28
>>55
せめて朝のバロックだけは変な色気を出さず
今のまま続けてほしいものだ。
57 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 22:56
朝のバロック
なんか最近構成やってる人がいるのかいないのか
さっぱりわからん
58 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 22:57
水戸黄門的マンネリズムの巨魁
朝のバロック
もとに戻してくれい
テーマがあいまいでつまらん
60 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 12:50
海外クラシックコンサート
石戸谷結子
− ミラノ・スカラ座2001〜2002開幕公演
ドミンゴの“オテロ” −
「歌劇“オテロ”」 ヴェルディ作曲
オテロ…テノール プラシド・ドミンゴ
デズデモナ…ソプラノ バルバラ・フリットーリ
ヤーゴ…バリトン レーオ・ヌッチ
エミリア…メゾ・ソプラノ ロッサーナ・リナルディ
カッシオ…テノール チェザーレ・カターニ
ロデリーゴ…テノール アントネルロ・チェロン
ロドヴィーコ…バス ジョヴァンニ・バッティスタ・パローディ
モンターノ…バス チェザーレ・ラーナ
エミリア…メゾ・ソプラノ ロッサリーナ・リナルディ
合唱 ミラノ・スカラ座合唱団
管弦楽 ミラノ・スカラ座管弦楽団
指揮 リッカルド・ムーティ
〜ミラノ・スカラ座で収録〜
(イタリア放送協会提供)
61 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 15:37
おしゃべりクラシックって終わるの?
62 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 17:02
>61
昨日の放送が最終回のようです。
63 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 15:12
「オテロ」放送中!
やっぱドミンゴのオテロはええわあ。
声がだいぶ重くなったが好調なようで安心した!
65 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 17:37
今日のオテロは良かった。ドミンゴもオケも
ピッチが低いと別人のようだ。
『名演奏家の時代』とゆう
大変よい番組が、
折れが高校生の頃あった。
マルケヴィッチと
コンドラシンと
リヒターが亡くなった直後に、
追悼番組を聴いたのを思い出したッス。
しばらくFMを聴いていないので、
思わず感傷に浸ってしまったッス。
67 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 21:30
自分にとってドミンゴってのはクライバーとの来日公演のオテロの放送が最初。
80年代のドミンゴは素晴らしかったが、90年代になってドミンゴは3大テノール
になって別人になってしまった。不自然な変な歌うたう人になっちゃった訳だ。
今日のオテロで久々にドミンゴを聴いた気がした。
68 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 01:12
>>54 「家庭音楽鑑賞」
なつかし。大木マサオキとか出てた。
しっかし、なんちゅうタイトルだろね、いま見ると。
69 :
名無しの笛の踊り:02/03/20 08:14
番組がけっこう改編されるようですが、情報はどこでしょう
70 :
名無しの笛の踊り:02/03/20 23:41
クラシックとは直接関係ないのだが
「日曜喫茶室」はこの春の改編でどうなるのか?
スタート以来25年間司会がはかまさんのままだし
いい加減に交替してもいいと思うが
果たして…。
71 :
名無しの笛の踊り:02/03/23 00:00 ID:bTEpxflh
タコ8age
72 :
:02/03/23 00:05 ID:YWWkGWLF
早起きしてしまい、「朝のバロック」を聴いた。どういうわけ
か寝覚めがすっきりする。
73 :
名無しの笛の踊り:02/03/23 01:18 ID:JOwMbl8y
土民後はイタオペ歌っていればいいんだよ。
74 :
名無しの笛の踊り:02/03/25 23:20 ID:JaQaGhxM
明日のべすと・おぶ・くらしっくは聴きものにょ。
ガーディナー/ORRの「スコットランド」にょ。
75 :
名無しの笛の踊り:02/03/25 23:30 ID:TU8VAU.c
>>74 アニヲタは文化放送のアニラジでも聞いてれ。
クラに関するかぎり、新番組はダメそうだな
たとえばこんなの
ミュージックプラザ 1部 ?クラシック? <新>
松川 梨香
「交響曲 第1番 変ロ長調 作品38メ春モ」 シューマン作曲
管弦楽 ドレスデン国立管弦楽団
指揮 ウォルフガング・サヴァリッシュ
<東芝EMI TOCE?3264>
「バイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 作品24メ春モ」
ベートーベン作曲
バイオリン マキシム・ヴェンゲーロフ
ピアノ イタマール・ゴラン
<テルデック WPCS?6238>
〜放送センターCR401スタジオからナマ放送〜
77 :
名無しの笛の踊り:02/03/27 12:41 ID:.QE1lXPo
日曜夜のリクエスト番組、ヒロコ・グレース女史は続投ですか?
壇ふみさんが流れてきても良いけど。
人選の基準が知りたい。ホントニ
78 :
名無しの笛の踊り:02/03/28 21:35 ID:npFp.Yzo
明日はいよいよ「おしゃクラ」最終回だ!
お前等、心して聴けやゴルァ!!
おしゃクラ終了は多分に長谷川陽子のすげーいらつかせるトークに伴う人気低迷が主原因であると思われる。
80 :
名無しの笛の踊り:02/03/29 14:05 ID:z6XO4RB6
おしゃクラ最終回はじまったぞえゴルァ! てなわけであげ
81 :
名無しの笛の踊り:02/03/29 15:56 ID:xFkZv54k
おしゃくらおわるぞ(涙
82 :
名無しの笛の踊り:02/03/29 17:22 ID:sXsmO2g2
長谷川弥生の妹への手紙は泣けたぞゴルァ!
>>79 たしかにな。長谷川になってからトークの面白さが半減したような印象があった。
ヤルヴィ揚げ
86 :
名無しの笛の踊り:02/03/31 16:04 ID:GQ7z4Nis
津波警報うるせぇYO!!ヽ(`Д´)ノ
87 :
ななし:02/03/31 17:15 ID:zbdlyG4w
おしゃくらききのがした・・うー
ルトスワフスキ聴いてたらカミさんに「うるさいっ。」って怒られたよ。
89 :
名無しの笛の踊り:02/04/01 14:14 ID:pBwpgDxA
きょうからは「ミュージックプラザ」、ポップスなんかといっしょにしないでくれ。
おしゃくらはなくなっちゃうし、ヒロコ・グレースはやめちゃうし、壇ふみもや
めちゃうし、今春の番組改編よくない。
90 :
名無しの笛の踊り:02/04/01 15:36 ID:rLGVni72
今週のFMは聴き逃せないにょ。
今日はラトル/VPO来日公演、明日はタリス・スコラーズ、
明後日はスウェーデン放送合唱団、そして明々後日は
スクロヴァ/N響にょ。
すげえな・
日曜喫茶室いつも聞いてる。
おしゃべりクラシックが終わったのは痛い。
最初馬鹿にしてたのだが、段々憎めなくなってすっかりファンになっていたのに。。
残念。
95 :
名無しの笛の踊り:02/04/01 21:21 ID:XJywj5bc
>>93日曜喫茶室いつも聞いてる。
はかまはどうでもいいけど、小泉ちゃんはいいね。
96 :
名無しの笛の踊り:02/04/01 21:27 ID:.kVOj84E
>>95 NHKのウェブサイトってあの巨大組織にしては異常に淋しいね。
小泉由美子たんのお顔見たかったのに・・・
97 :
名無しの笛の踊り:02/04/01 22:57 ID:5fabdwXQ
ラトル/VPOの放送、アンコールのスラヴ舞曲カットすんなボケェ!
今更、残り時間でCDのマラ9なんか流しても何の有り難味も無いわい、
NHKのドアホ!!
98 :
名無しの笛の踊り:02/04/01 23:00 ID:xXCLZrKM
にしても、すごく受信状況が悪くて、じゅるじゅる音だった。
悲しい。。。。
99 :
名無しの笛の踊り:02/04/01 23:08 ID:xXCLZrKM
y
100 :
100:02/04/01 23:08 ID:xXCLZrKM
100
101 :
名無しの笛の踊り:02/04/02 11:06 ID:AxZ4by8c
>>97 禿禿胴!
漏れはヒロコグレースの異常に母音を強調した喋りがきにくわんかった。
102 :
名無しの笛の踊り:02/04/02 20:34 ID:tERvHNo.
黒田恭一、20性器の迷演奏
103 :
名無しの笛の踊り:02/04/03 07:32 ID:c2f3KEXA
#093
先週(3/31)放送分少し聴いたけど、
「今回限りで引退…」とか「来週から新メンバーで…」
というくだりは全く出てこなかった。
ということは、4月以降もそのままのメンバーで
続投ということか…。
今年は第2ラジオの語学講座をはじめ
NHKのラジオ番組は大規模に内容一新が目立つが
「日曜喫茶室」は現状維持か…。
25周年という節目でメンバー一新で
テコ入れを図ってほしかったのに…。
104 :
名無しの笛の踊り:02/04/04 21:03 ID:SfY2IM62
山田美也子さんはまだいるよ。
105 :
名無しの笛の踊り:02/04/05 14:21 ID:wJf6Imnk
「きまくら」、始まってまだ10分だけど、なんじゃこの番組は。
おしゃくらのほうがよかった。こんなの毎週聞かされるのかと思
うと腹がたってきた。
おしゃくら再開せよ、NHKのアフォ!
106 :
名無しの笛の踊り:02/04/05 14:35 ID:Qiiko0qc
高橋由美子タンなら許す・・・・と思ったが・・・
「今年28歳」・・・・ほんまか?このロリババアが?
ポップス番組ではサバ読みOKでも、今のクラシック界は経歴詐称にうるさいぞ
107 :
名無しの笛の踊り:02/04/05 16:02 ID:jfbZ/6Y6
どこまで幼稚にすれは気がすむのか。
内容はともかく陳腐名会話と素っ頓狂名発声は
なんとかしてくれ。今はそれが当然ような風潮だが
一体どういう人を想定して喋っているのか、また
喋らせているのか。話それてスマソがニュースまで
空疎な会話調でやるのはもうそろそろよさないか。
空しくなりませんかつーの。
108 :
名無しの笛の踊り:02/04/05 16:04 ID:jfbZ/6Y6
たいへんスマソ
名ではなく〜な です。
109 :
名無しの笛の踊り:02/04/05 16:15 ID:ba2EPCkc
やっと終わった。
おしゃクラの二人の会話は聴取者に対する心づかいといったようなものが
感じられ、心地よかった。同じおしゃべりでも、二人でヴァカ話して喜ん
でるきまくらは聞いていて不愉快になってくる。
二人のヴァカ話でも壇ふみ⇔池辺と高橋⇔鈴木では天と地の差がある。
110 :
名無しの笛の踊り:02/04/06 19:32 ID:dRKi3yOs
>107
そうですね。
何でもかんでも幼稚化が著しくって、甚だ不快に感じます。
受信料は学芸会の為に払ってるんじゃない!
111 :
名無しの笛の踊り:02/04/06 22:17 ID:j/TzwDnc
素っ頓狂名声を出しまくる女は自分ではかわいいと思ってる
みたいだけど、ヴァカ丸出しなんだよ。
112 :
名無しの笛の踊り:02/04/07 00:00 ID:U4d0YutI
名曲の楽しみ(吉田)、20世紀の名演奏(黒田)が残ったのは
せめてもの救いだった。
113 :
名無しの笛の踊り:02/04/08 08:35 ID:EzLFVnYw
>112 しかも『20世紀の名演奏』は時間も増えたしね。
クラシック番組じゃないけど
日曜の深夜のミュージックスクエア再放送とみんなのコーラスの編成にガク〜。
115 :
名無しの笛の踊り:02/04/08 21:52 ID:VYGH3U0Q
きょうはきまぐれクラシックの再放送だった。ああ、不快。
馬鹿丸出し女は消えろ!チンカスでも舐めてろ!ヴォケ!
117 :
名無しの笛の踊り:02/04/12 14:48 ID:CDboih0.
きまぐれクラシックの高橋由美子
「このクラシック、ロンドンデリーの歌っていうんですね」
「あゆで〜す・・・・みんなひいてますよ あひゃひゃひゃひゃひゃ」
もう我慢ならない!!!!!死ねや!!!!!高橋!!!!!!!!!!
118 :
名無しの笛の踊り:02/04/12 16:07 ID:gPvalHyo
この女の声は、#280と表現したい。
119 :
名無しの笛の踊り:02/04/14 13:40 ID:MimJEBgg
「きまくら」と「おしゃくら」の聴取率を知りたい。
年齢、学歴、職業、・・・別に。
数字がわかるひと、おしへて。
ヴェルレクあげ
121 :
名無しの笛の踊り:02/04/14 15:04 ID:jMD1ZEno
清水和音のクラリク復活してくれーーーーー!!
122 :
名無しの笛の踊り:02/04/14 15:49 ID:NoQ60KyU
#121
大友さんがやっていた頃もよかったなぁ〜
今「夢遊病の女」やってる。
新人のソプラノのステファニア・ボンファデルリってこの公演で
大人気になったそうだが確かにいい声してる。
ただテナーのファン・ディエゴ・フローレスの方がいいけど。
.
125 :
名無しの笛の踊り:02/04/19 14:46 ID:McoayNwU
きまぐれクラシック
高橋由美子「最近さあ、天気よめませんよね。」
ヴァカ、それだったら全裸で来い!
126 :
名無しの笛の踊り:02/04/19 14:50 ID:sTxSr0xM
リアル厨房のころ、土曜の夜に江守徹がやっていたドラマ仕立ての
放送が好きだった。
タイトルおぼえているヒト、だれかいる?
127 :
名無しの笛の踊り:02/04/19 19:12 ID:k/6ZUSFE
>>126 「夜の停車駅」ですね。俺も聞いてました。なつかしー。
現在もやっているFM番組では、東京FMの「アヴァンティ」が好き。
クラシックではなくてジャズですけど。
大人の雰囲気で聞かせるクラシック番組って久しく無いよね。
「日曜喫茶室」もいまいちだし。
128 :
名無しの笛の踊り:02/04/19 20:39 ID:eOpYKQMo
高橋由美子の起用は失敗じゃないかと。
鈴木大介氏のトークはいいですね。
130 :
名無しの笛の踊り:02/04/19 21:55 ID:kSvuduPw
131 :
名無しの笛の踊り:02/04/19 22:02 ID:yjLTW2Bo
新井鴎子たんはどうしてるんだろう…。
132 :
名無しの笛の踊り:02/04/20 02:16 ID:LuBYUujI
きまぐれクラシックの高橋由美子
「クラシックが原曲のポップスって、みんな暗いですね」
「ショパンを元にしたポップスっていっぱいあるんですねー。
ショパンだと”モチーフ”が引用しやすいのかなぁ」
”メロディ”だと思うが・・・・動機を引用してどうする?
ブラームスの交響曲2番の2〜4楽章聴いて、感想は・・・・・無しか?
おい、コラ、高橋!!!!!クラシック嫌いなら降りろや!!!!!!!!
エポのなつメロの方がよっぽど楽しかった
133 :
名無しの笛の踊り:02/04/20 11:02 ID:n8Q5FnGk
>>129高橋由美子の起用は失敗鈴木大介氏のトークはいいですね
由美子にくらべりゃいいかもしれんが、あんまり由美子に合わせるような
ことせんほうがいいぜ。まだ将来のある音楽家なんだから、こんなとこで
アフォイメージがついてしまったらきみのためにもよくない。
鈴木大介さんて人柄よさそう。親近感湧いたよ。
誰じゃ、高橋由美子を起用したやつは。
腹切れ。
みんな、今日のFMは聴きなよ。
ツェムリンスキーの人魚姫とかニル5とかやるぞ。
サカリ・オラモか。しかしほんとに変な名前だなあ。
NHKはなんとか呼び方考えろ(w
138 :
名無しの笛の踊り:02/04/21 08:18 ID:G63fzXf.
博士太郎と高田万由子の芸大東大夫婦をなぜ起用しなかったのか
5月から取り替えろ!!!!!!
139 :
名無しの笛の踊り:02/04/21 21:26 ID:wwaz/3AQ
昔はよかったなぁ。海外のライブ放送も本当に多かったし・・・・
でも最近はあんまり聞かなくなってしまった。
楽しみな感じがなくなったんだよね
>>132 僕に言わせればそんな番組聴くほうが悪い。(珍ポーコー風に)
現代の音楽、第3週の西村に期待
143 :
名無しの笛の踊り:02/04/22 09:30 ID:vsWTye7I
壇ふみ渡辺徹ヒロコグレース長谷川陽子、むかし(一ヶ月前)はよかったなー。
144 :
名無しの笛の踊り:02/04/25 08:12 ID:AHBO5OmA
朝っぱらからストコフスキー編曲のバッハのトッカータとフーガ掛るのかと
思って(ヤレヤレと思いつつ)聴いていたら、フーガ飛ばされちゃって『G線
上のアリア』に逝っちゃったよ。
機械の不調って、あんた・・・・・理由にならない理由。
>144
ストコ編のトッカータとフーガ期待してた人もいたかも・・
金曜日の14:00〜
FM聴ける人がいたら「おしゃくら」聴いてみそ。
高橋由美子のトークはクラシックに無知でもほどがあるぜよ。
何考えてるんじゃと小1時間問い詰めたい。
147 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 01:06 ID:KAxq.0ls
「きまぐれクラシック」だしょ
148 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 08:20 ID:/web0CqU
日曜日の朝の10時ごろ、ときどき間違ってNHKのFMをつけるが、解説者
はたしか昔は堀内敬三じゃなかったかな?解説の内容よりも今にも入れ歯が
外れそうな爺さんが喋っているな、と思っていたが、今は吉田秀和か?また
この人も入れ歯が外れそうな感じの爺さん。なんでこの時間のクラシック番
組の解説者はいつもいつも70才すぎた爺さんを起用するのか?だれか教えて
くれ。
堀内敬三って、あんた年いくつ?(w
150 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 14:21 ID:S0RKinF.
age
151 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 14:22 ID:S0RKinF.
今NHKFM「気ままにクラシック」聴いてる人います?
152 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 15:12 ID:KbbkJcj2
私はNHKのFMをDATで録音したりして聴いています。
年末のバイロイトを全部録音するのが中学生のころ
の夢(ラジカセしかもってなく、レコードも買えない
当時は志鳥氏が夕方から夜、皆川氏が早朝やっていた)
だった。
最近は、放送時間が減ってしまった。20年ほど前は
19:15〜22:00くらいまで、海外のライブや、旧盤をや
ったりしていた。
クラシックの解説は、声が小さい(首相とちゃうで)
し困る。車で聴いてると、音楽のffで音がでかくなり
すぎないようにボリュームを落していると、解説にな
ると曲名や演奏家が聞き取れない。
最近は、N響アワー以外は、ミュージックバードの
クラシック7を聴いています。(600円/月)しかし、
解説が少ないとさびしい気がする。(勝手なやつ)
153 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 15:40 ID:5SAf9p3U
>ミュージックバードの クラシック7を聴いています。
初期費用(機器、アンテナ、設置費)はどのくらいの費用ですか。
154 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 15:48 ID:P6bIz.J2
きまぐれクラシックの高橋由美子
お ま え は 食 い も の の 話 し か で き な い の か
死ね死ね死ね死ね
155 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 15:54 ID:P6bIz.J2
「よく年齢不詳って言われるんですよ」
「永遠に高橋由美子ってのがあるんじゃないですかね」
「そうなんですかね」
どうでもいいだろうが!!!!お前のことなんか
クラシック番組だぞ!クラシック番組だぞ!クラシック番組だぞ!
「人を心地よくすることが自分も気持ちいいんですよね」
だ っ た ら 降 り ろ よ 高 橋 由 美 子
降りないなら亡きものにするしかない
156 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 16:53 ID:K./rAdVE
>>155 クラシック音楽の話題には極力触れないようにしてたね<由美子
157 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 17:29 ID:LQ2sfkow
せめて作曲家の名前くらい、スムーズに言って欲しい。
許容範囲を超えてるな、高橋由美子のクラシック無知は。
あまえら、ここで吼えてもどもならん!
NHKに投書しる!!!
159 :
:02/04/26 18:05 ID:???
今日、クラシカから特典のカザルスのCDが届いたにょ。
160 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 18:30 ID:Zt/7RxpA
>>152 漏れは「ベスト・オブ・クラシック」や「N響定期」、
「海外クラシック・コンサート」、「現代の音楽」等を
聴いてるけど、解説の音量が大きすぎると思う。
音量を音楽に合わせていると、ナレーションが喧しくて
たまらん。曲が終わると、慌ててヴォリュームを下げる。
>>153 チューナー2〜3万、CSアンテナ(設置金具込)1万くらいだったかな。
設置は自分で出来る。
5月前半はラトル/VPOの「グレイト」とガーディナー/VPOの
ハイドン97番他のライヴが目玉。
>>159 おお、漏れにも届いたにょ!
「EMI最後のカザルス録音・未発売盤」
何が入ってるのか知らんが、これから聴いてみるわ。
161 :
くろぶちメガネ:02/04/26 22:39 ID:bXV..aG6
>>160
そういえばそうですね。ポンコツ車は室内も
やかましい。確かに屋内ならね。
ミュージックバードの費用はそうでした。
でも、アンテナの微調整はちょっとめんどい。
ただ、ミュージックバードの衛星がオシャカ
になって消滅するというウワサもあって、父さん
する店の店ざらしの安いチューナーを半額で買い
ました。(NEC)
162 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 22:44 ID:ogZNMIQ2
きょうはきまくらなんか聞かなかったぜ。
陽子たんのコンサートにいってたから。「仲道祐子・長谷川陽子が贈るブラーム
スの室内楽」、おしゃくらの陽子たんのいじわるっぽいはなしかたもよかったけ
どきょうはすごくやさしくってびっくりしちゃった。陽子たんのサイン盤聞いて
るよ!
い」
今何気にFMつけたら「リゴレット」やってる。
マントヴァ公が若きパヴァロッティというのもすごいが、
指揮がマタチッチというのが面白い!
でももう四幕だ…。
FMは普段チェックしてないからなあ。
「女心の歌」のあとパヴァがハイCを音下げて歌った。
しかも代わりにぴ〜んと長く伸ばして歌ったもんでブラボーとブーイングが
入り混じってしばし中断に…。
昔は日本のオペラ・ファンも熱かったんだなあ。
>164
禿同
シャリアピンの頃からリアルタイムで聴いてきたような
コアな歌基地が多かったからね
166 :
名無しの笛の踊り:02/04/28 13:54 ID:g63stuf6
パヴァちゃん
パヴァちゃん
パヴァちゃん(パヴァロッティ)。
けさのNHK-FMの「リゴレット」でのなんと輝かしい声。
まさに、「愛撫する声」。
ああ、うう〜ん、愉悦…ヽ(*´ρ`)/エクスタシー
167 :
名無しの笛の踊り:
みんな聴いてないなー。
国際リストコンクールの入賞者の演奏、マジいいよ。