1 :
名無しの笛の踊り:
1 枚数
2 クラオタ歴
3 収納
俺の場合
1 439枚
2 8年目
3 CDラック
2 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 14:41
2枚
3 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 14:41
1800
4年
床積み
4 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 14:42
1.約1500枚(エアチェック含む)
2.12年
3.CD用ラック×2
5 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 14:43
3枚(アダージョカラヤン)
0年
どこか
6 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 14:43
899枚
12年
ラック×4
7 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 14:44
一. 5000枚弱
二. 17年目
三. 自作ラック
8 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 14:48
1 CD約1000枚 LP約300枚 LD約50枚
2 約10年
3 床(藁)
酷い時には階段にも(藁) 2000枚は減らしたYO。
10 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 14:50
1 CD600くらい LPはコツコツ集めてやっと100枚くらい
2 約3年
3 安物のラックからはみ出て床(藁
>>1 アンケートご苦労様です。
随時、レスした人の
所有枚数の(CD、LP、LD別個に)平均を出していってね
13 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 18:24
1. CD約4000枚(?) LP約200枚(?) DVD5枚
2. 10年
3. CDはラックからはみ出てタワー状態。LPは押し入れの中。正確な数は不明。
14 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 18:30
1.約900枚
2.4年
3.オペラ、ボックスものは押し入れ、その他はラック+積み上げ放置(w
15 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 19:03
おまえの趣味か?
17 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 19:11
439
1500
899
5000
1350
6100
4205
900
計20393
8人の平均(10枚以下を除く)
2549枚
質問です。
クラシックのCDのみですか?
ポップスなどのCDも含んでですか?
20 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 23:11
ジャンル分けしよっか?
21 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 23:15
オレはけっこうユニオンに売っぱらってるんだよな。
そういう場合はどうなるの?
たぶん所有CD(2000枚)以上の枚数を売却してるんだよな。
壱、60枚のボックスセット1組
弐、1年
参、購入時の箱
1年前に60枚セットを購入。最近やっとで全部聴き終わりました。
めちゃくちゃビギナーです。
最近ようやく、知識がついてきたので、
いろいろと買っていこうかと、考えています。
>>18 おーい。おれは600+100で700だよー。そんなにもってないって(w
ちなみにこれはクラシックだけです。
24 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 23:22
1:800〜900枚くらいかな?もう少しあるかも。
2:CDを買って聴くようになったのが約10年前
3:CDラックにびっちり。
29歳♀゙゙ Vn暦22年・・・ 菅野美穂似 花婿募集中デス。
性格悪いから彼氏と続かない。
26 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 23:26
>>24 音大卒?今の職業はバイオリン講師?写真見てから決めたいなー。
性格悪くても可愛ければ許すよ、うん
>18
抜かすな
28 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 23:30
なんで10枚以下を除くのか分からん。
意味なし。
よって
*************** 終了 ***************
29 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 23:32
30 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 23:32
約300枚だな。
蒐集は90年から95年あたり。外国住まいのころだな。
いまはほとんど買ってない。
クラオタ暦は12年なのか?
収納は本棚。あふれたのはそのへんにころがってる(何年も)
439
2
1800
1500
3
899
5000
1350
700
4205
900
2000
60
700
900
300
16人/20758枚
平均1297枚
金持ちだな
12
34 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:45
いちいち、枚数数える奴がいるんでねえ……
35 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:49
良かった、1000枚以上持ってるのって俺だけじゃないんだ。
36 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:51
>35
んなことで、喜ぶなよ。
37 :
名無し募集中。。。:02/02/19 00:52
2000枚超えたあたりから数えてない
38 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:52
1000はともかく4000とかって凄すぎるわ。一日1枚聴いて10年以上かかるやん。
39 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:53
なんで数えるのか理解できn
40 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:53
100枚あれば充分だろ
41 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:53
セットでいうと700セット。
枚数にすると1600枚くらい。
うち、ブラームス156枚。
42 :
名無し募集中。。。:02/02/19 00:54
みんなさあ、自分が死んだらどうするの?
あの世には持ってけないよ。
43 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:54
CDの持ち過ぎは恥ずかしいことだと思う。
44 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:54
キモ伊やつばっかりだア
45 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:55
>>43 そうなんだけどなかなか捨てられないんだよね
46 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:55
ゴメン
47 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:55
枚数数えるとすぐに投資額を計算してしまい鬱になるのでやりません。
48 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:56
私はかったCDは何度も何度も聴くので
そんなにたくさん持てませんが、なにか?
49 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:56
漏れの周囲に1000枚以下の奴はいない。1の位までよく数えるよな。
いちいち数えてらんないから、1000枚用ラック1本と500枚用ラック5本とかで
概算してるよ。
漏れが見た中で1番多いのは5万枚という人。
50 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:56
51 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:57
>>43 いままで、恥ずかしいという発想が全く無かった。
ソマソ!!
52 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 00:57
>>49 漏れが見た中で1番多いのは5万枚という人。
↑
こいつは、バカだね。みなくてもわかる。
53 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:00
皆さん、リスト作ってます?
俺なんかアフォだから同じ物買ってしまうことがある。
>>49 そこまでいくともう、笑うしかないね。
54 :
名無し募集中。。。:02/02/19 01:00
>>52 往年の名演が現代に伝えられているのは、しばしば
そういうバカのおかげだったりするわけだが。
55 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:00
5万枚>床抜けないか?
56 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:00
>>43 発想が時代遅れだよ。今のCD何て雑誌と一緒。一度聴いたらそれで終わり。
昔はLP1枚が初任給と同額位だったから極めて効果なものだったけど。
今は仮に初任給20万としてクラシックCD何て1枚1000円程度。初任給
200分の1だよ。だからちょっと面白そうだと思ったら買っちゃうわけだ。
で、つまらなかったらラックへ直行だね。
雑誌と違ってちり紙交換にださないだけだよ。
57 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:01
人間の一生が何日間か計算してみるとわかる
5万枚あったら、1日に1枚では追いつかないはずだ.
58 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:02
消費するだけ・・・
無駄に生きろそのまま
59 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:04
5万枚、、うそだろ。
1枚1000円として、5000万円。
そんなに金持ちかい。
そして、例えクラシック歴50年としても、1年に1000枚冗談だろ。
そんな昔からCDないぜ。
60 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:05
CDはそんなに必死こいて集めようと思ったことはないが、
スコアに関してはほとんど収集癖。
61 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:06
ネタはともかく、数えた事ないから知らんが1000枚ぐらいかね。
数聴いた=俺って通
これ、ドキュソ。
62 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:06
CDケースに戻すのめんどくさくて出しぱっなしにして、
傷つけて買いなおしてますが。皆さん、経験ありませんか?
63 :
名無し募集中。。。:02/02/19 01:06
64 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:07
65 :
名無し募集中。。。:02/02/19 01:08
平均余命を時間に直して
聴けるCDの枚数を割り出してみよう。
66 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:13
67 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:15
あと、10年くらいの爺は俺様にCDヨコセ!!
68 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:17
同じやつを買ったときはボケが始まったかと鬱になったがそれも慣れた。
1000枚が妥当な線か。
69 :
名無し募集中。。。:02/02/19 01:17
>>66 平均余命はその人の年齢によって異なります。
また「平均寿命−現在の年齢」という
単純な式で割り出せるものでもありません。
バカはあなたです。
70 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:20
CDが登場して約20年
50000÷20÷365で1日6.84枚購入しないとそんな枚数
いかない。
知り合いに亡くなった音楽評論家でもいて貰い受けたにちがいない。
71 :
名無し募集中。。。:02/02/19 01:22
72 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:39
早送りで数枚同時に聴けばどうよ?
73 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:40
>>72 それで音楽が楽しめれば、やる価値はあるだろうが…。
5万枚はCDとLP合算しての話。スマソ。
でも誇張ではないです。本人はお金持ちですが、全部は聴いてないと思う。
資料として買うだけ買って、聴ける範囲で聴くという感じじゃないですか。
蔵書家で何万冊も持ってる人がいるけど、全部読んでるわけじゃないのと
同じだと思う。
なお、ビーレフェルダー・カタログに載ってるCDが全部で4万枚くらい
なので、地球上のクラシックCD全部買ったら5万枚はあると思うです。
75 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:50
>地球上のクラシックCD全部買ったら5万枚
5万枚じゃすまんだろう、というボケた突っ込みは
おいといて、そんな人現実にいるんだな。
76 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:50
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
77 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:53
1 1万枚以上
2 20年以上
3 ラックと衣装ケースと段ボールと床上平積みと・・・もう置き場所がないzo
78 :
名無し募集中。。。:02/02/19 01:55
79 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 01:59
1 1200枚位
2 20年以上
3 専用ラック(通販)2台
80 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:00
<追記>
79だが、カミさんがクラ嫌いだからこの程度ですんでる
81 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:05
82 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:11
バブル期に独身時代を送ったせいか、気がついたらクラが1,200枚程度、
ジャズは250枚程度、ニューミュージックが100枚を越した。
ある日、仮に1日1枚聴いたと仮定して(それに実際は及ばなかった)、
全部聴くのに何年かかるか(その間にも新たなCDは増え続けるのだ)、
そして自分の今の年齢と平均寿命を考えてみて、何か恐ろしくなって、
聴かないCDはどんどん処分するようにした。
どうだ、クライ話だが、こう考えるとコワクならないか?
が、現在持っているCDの数は、入れ替わりがあっても、やっぱり同じ位なんだ。
これもこれでコワイことだ。
で、もうあきらめた。
83 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:13
>>82 もう開き直って、物欲と聴きたい欲望に身を任せるしかないですな・・・
84 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:14
どんなに買ってもまだ聴こうと思っている人は救いがある。集めるのが目的になるとお終い。
持っていないと不安になるってやつ。
85 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:15
>>84 ツーことは、聴きたいと思ったものだけを買うように心がけるべし、と理解してよろしいので?
86 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:17
俺は少なくとも青裏はもう買わないことに決めてるよ。
集めるときりないし、ジャケットとか酷いからあまり愛着持てないしね。
87 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:17
聴くのが目的で買っていれば適正枚数が自然に出てくるでしょう。
88 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:19
クラ板住民でCD処分市OFFやったら凄そう。
90 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:22
91 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:22
クラシックの場合は常に廃盤を心配しなければならない。
だから、CDは発売されて早く買わないとね。聴くのは後でも
いいんだよ。後で欲しいと思っても手に入らないから取りあえず
買っとく。
92 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:24
>>91 でも廃盤廃盤と言っても、メジャーレーベルの場合はそんなにムキにならなくてもいいと思う。
中古市場に出てくるから。
コレクションというのは老人のもの。
94 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:24
>>43 >CDの持ち過ぎは恥ずかしいことだと思う。
たまには2chにも、まともな人もいるから、ほっとする。
96 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 02:33
人が持っていない、又は買えなかったCDを自慢して「おたくこれ持ってる?」
なんてやり始めたらクラヲタになった証拠。
総数だとCD:LP:LD=3000:600:30ぐらい
そのうちクラシックは1800:100:20程度
購入暦は約15年で置き場所はラック
5万枚となるとちょっと想像つかないけど
>>56さんに同意かな
何回も聴き直せるのが録音物の魅力でもあるけど
別に一回聴くだけでもいいわけじゃん
コンサートなんかはもともとそういうもんなんだし
一生の間に何回聴けるかとかあんま関係ないと思うよ
とはいえ
>>84さんの意見はもっともだと思うが
99 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 05:06
長岡鉄男は5万枚くらい持ってたよね。
方舟の取材で書いてあった。
100 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 06:25
100げっとぉ
101 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 06:28
↑やたっ。ひさしぶり〜。げっとだよ。
@250枚くらい
ACDを買いだしたのは4年くらい前から
B文庫本用の棚で間に合わせ。
102 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 10:09
1000枚以上だとラックはどういうの使ってんの?
市販のでこれはいい!っていうのあります?
103 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 10:25
>>24 俺が主夫でいいなら結婚前提の交際きぼんぬ
ただし菅野美穂似が事実なら(ワラ
104 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 10:46
仕事で聴く必要があるとか、買うとき領収書もらうとかいうのじゃなければ
5000枚もあれば十分でしょ。個人で楽しむだけなら。
それ以上になるともう聴かずに死蔵するだけでしょ、そんなのCDコレクター
とは言えても音楽愛好家じゃないよなあ。
105 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 10:49
1.2000枚
2.6年
3.適当なラックと平積み
106 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 10:56
バロックだけで5500枚弱
その他4枚
107 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 11:01
>>102 ディノスの通販カタログに載ってる1000枚用ラック。前後二段に
なってて前側がドアみたいに開く。1000枚用でも幅62センチで
収まるのがいいです。奥行は37.5センチ。
普通の1000枚用ラックって幅が1m以上あるんで、意外と置き
場所がないっす。
108 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 11:05
いろいろなジャンル併せて4000枚ぐらい。
繰り返し聴く気にならないものは、処分しようかという気になっている。
これからは一定数の愛聴盤とコンサートを聴く体制にしたい。
>>106 をを!その他四枚の中身が気になる。教えて欲しい。
>>102 通販のカタログに結構載ってるので取り寄せるといい。
サイズがはっきり書いてあるので、失敗が少ない。
どこの通販でも収納用品のところにCDラックはいろいろ載ってます。
110 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 13:37
自分の部屋におけるサイズで自作しました・・・CDラック。
約1050枚収納。
111 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 19:07
一曲一枚主義(同曲異演盤はなるべく買わない)
買ったCDは何回も聴く。
安いから、とか珍しいから、という理由で買わない。本当に聴きたいもの、
聴く価値のありそう(に思える)ものだけを買う。
などを肝に銘じ、なるべくCDを増やさないように心がけています。
でも、買ってみないとわからないという場合もあるしね。
今150枚くらいです。
112 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 19:13
1.602
2.4年ほど
3.カラーボックス。よく聴くものしか手元におかない。特別よく聴くものは
ハードディスクにコピーして光り出力のうえオーディオに刺して再生している。
113 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 19:30
同曲異演を買うのをためらわなくなったのはいつだったか・・・。
114 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 19:37
>>111 見習いたい。今でも「珍しいから」とか「安いから」という理由で
CDを買ってしまうことがある。繰り返し聴かないCD…。
115 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 19:49
スヴェトラの録音なんてそういう心理が、あの高騰化を招いてる気がしてしょうがない。
昔、興味本位で買ったCDもあんまり聴かなくなっちゃうしね。
116 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 19:52
同曲異演を避けるとメリットも大きいけどデメリットも同じくらいかそれ以上に大きいね。
まあ、気の持ち方次第だろうけど。
117 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 19:56
コレクションとしては、テレビで放送されたクラッシク番組を
録画しておいた方が価値があるような気がする。
オペラなんかは特に。
118 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 19:57
>>116 大好きな曲だけ同曲異演盤も買うことにするというのは?
119 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 19:59
そうだね、完璧な演奏なんて存在しないから、どのように弾くのか違いを聴くのも楽しい。
うむ
逆に曲数を絞って異演盤を集めるという方向性もありだよね
まあ最終的にはその中間あたりが
バランス的には一番よろしいんじゃないかと
121 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 20:04
>>118 それは理に適ってるでしょうね。
最初111さんのやり方でいって、何年か後に好きな曲を掘下げていくのがベストかも。
122 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 20:08
同曲異演を聴き比べるのはクラシックの大きな楽しみのひとつだからね。
駄演CDしか聴いたことがなくて、「この曲はつまらん」と言ってる奴に
「をいをい」って思った経験は誰でもあるのでは?
>>122 そうなんだよね。それが問題!!
「この曲は(本当は)こんな曲だったのかー」っていうことがよくあるもん。
今まで所有していたCDと違う演奏家で聴いてみて。
ただそのへんの違いを追及するためにさまざまな演奏家の録音を聴き比べだすと、
無限にCDが増えそうで・・・。
124 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 20:32
1枚のCD(LP)を聴き込み、後はFMで演奏を比べて楽しむ。昔はそれが出来た。
今のFMの内容のひどさといったら。
125 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 20:33
っていうか、そもそも所有するCDの枚数なんか、いちいち数えてる
やつって、どれくらいの割合で存在すんの?
126 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 20:47
そんな暇なことをするくらいなら、キンタマの皺でものばしてろってんだ!
127 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 20:58
128 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 20:59
129 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 21:03
>>126 やってたらスースーしてきたよ、風邪ひきそう(藁)
130 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 21:08
>>129 ところで、おたくはCD何枚持ってますかえ?
131 :
129じゃないけど:02/02/19 22:09
1 正確にはわかんないけど9500枚くらいかなあ
2 10年くらい
3 まともな収納はとっに諦めた
安いから、とか珍しいから、という理由でしか買わないYO!(w
132 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 22:20
>131
じゃどこに置いてんのよ
ありとあらゆる収納の中、ありとあらゆる隙間、床、とか…。
もちろんまともなラックもあるよ。
134 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 22:31
>>133 どこにどのCDがあるか、把握出来ている?
聴きたいとき出てこないってことはない?
そのときはまた買っちゃうとか?
135 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 22:34
>>134 >どこにどのCDがあるか、把握出来ている?
勿論出来ていない(w
>聴きたいとき出てこないってことはない?
勿論出てこない(w
>そのときはまた買っちゃうとか?
それは流石にないなあ。忘れてダブることは勿論ある(w
>>135 だっておくとこないんだもんよ〜
>>136
がんばれよ。
138 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 23:02
みんな置き場所に苦労してるな。
俺もラックからはみ出たのは平積みにしていた。
しかし、そうなると見えないのはついつい2度買いしてしまう危険が増す。
その悔しさといったら。・・・
しかし、あると思って買わなくて、ないともっと切ない。
・・・
結局のう、CDケースが問題なんだな。
CD自体は1・2_なのに、ケースが厚い。
そこで、薄型ケースに入れ替えている。
1枚のケースで4枚はいるのがある。
2枚で2分の1ケースもある。結局4枚で1ケース分なんだが^^;。
そして、同曲異演が多数あるときには10枚裸で入っている未録CDケースに入れている。
ほとんど2度と聞かないものはそれでいい。
ホントのお気に入りだけオリジナルケースにしておく。
ラックには3倍くらい入れたがまだ空きがある。
その空きを埋めるためにせっせと買っている(笑)。
現在2000枚くらいだろうか。
139 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 23:04
ジャケ(表裏)とかライナーとかは?
140 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 23:04
1.CD300枚 LP7000枚
2.15年
3.実家(藁) 手元にはCDとLP500枚程度を選抜して(藁)
139
オリジナルケースは段ボールに詰めて保存してある。
ライナーは読まないので要らない。
俺が死んだら家族が売り飛ばすと思うので、オリジナルケースは保存してあるわけだ。
しかしどれをどれに入れるのか、だいじょうぶかね?
ちなみに儂は自営業なので朝から晩まで聴き通しに聞ける有り難い立場じゃ。
明日にも潰れるかもシランが。
1日大体8時間は聴いているだろう。
スタッフが帰った後には音量をぐーっと上げてひたるんじゃよ。
今シベリウスの2番(ザンデルリング)を聴いているが、響きが体を直撃して気持ちいい。
142 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 23:58
曲名とか全部ケースに書いてんの?
143 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 00:04
彼女150人
妻1人+12人
子供350人
孫・・・・・・
439/2/1800/1500/3/899/5000/1350/700/4205/
900/2000/60/700/900/300/2000/1600/1000/10000/
1550/1200/3630/250/2000/5504/4000/1050/150/602/
9500/2000/7300/
33人/74094枚/平均2245枚
-10 2
-100 1
-500 4
-1000 7
-2000 11
-5000 4
-10000 4
クラオタ標準,2000前後ですか.
145 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 00:12
>>144 ちょうど出て来いゴルァ!って書こうとしたとこだったよ(藁)
がんばれー(藁藁)
146 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 00:14
CDラックって余裕がなくて、高く積むと倒れてきそうで恐い。
148 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 00:16
149 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 00:25
グッピーでも飼ってるのだろう。
150 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 00:28
>>146 40枚収納のラックを10段積み重ねてる俺ってバカ?
151 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 00:29
152 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 00:34
>>149 ワラタ。
しかしグッピー数えるのはCD数えるより大変そう。
153 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 00:39
クラヲタでグッピーのブリーダ
これ最強かも(w
154 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 00:49
厨3の頃はじめてCD買って高2の頃から急に増えだし、もうすぐ卒業の今
200枚くらい。
超優良スレの予感
156 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 01:02
160 :
名無しの笛の踊り :02/02/20 01:30
>>150 ヴァカとはいわんけど、下の方のラック、潰れたり歪んだりしないですか?
161 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 01:34
ビデオ専用ラックまたは文庫新書専用本棚の方が、安上がりな上沢山入りますよ。
スーパーで展示品値切れば2000円そこらで買えます。
>>89 そんなオフ会いいなぁ
これから淡い期待を持って毎日off板を見よう。
でもさっきから買うほうばっかりで売る人っているのだろうか・・・
僕も買うほうで。
>>162 売りたい人が例え1人でも開催する価値はあるとおもうぞ。
このスレの調査によると1000枚くらい売る人もいるだろう。
164 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 01:42
斜め上向きに収納できるCDラック捜しやすいよね。
ピアノの先生の家がそれで、いつもいつも
あさっては借りてくる。いつか自分もああいうのに
収納したい。
2000枚とか溜め込むことはなさそうだし。
お、なんだか話が広がりそうだ(w
166 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 01:47
ラックはboltzのがお気に入り
>>165 広がるというよりは広げて下さい。
僕にはそんな行動力はない
が、買いあさりに行く行動力はあるのです。
161さん、164さん
ありがとう。探してみます。
169 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 07:14
>>162 ほんと。実は買う人ばっかりなので笑っていた。
でも自分も買う方で参加したい。
170 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 07:35
1 枚数 400〜500
2 クラオタ歴 ?
3 収納 CD専用ラック
収納スペースが限られることと
殆ど聴かないCDも結構あることから
経済効率を考え、ときどき整理(売却)を行う
だから500枚をこえることはない
171 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 08:54
=====裁判長がさだまさしの売り込み疑惑!=====
東京・世田谷区の東急田園都市線三軒茶屋駅で昨年4月、
銀行員の男性が殴られ死亡した事件で、傷害致死罪に問われた
当時18歳の少年2人の判決公判が19日、東京地裁で行われ、
山室恵裁判長は求刑通り、それぞれ懲役3年以上5年以下の不定期刑とする、
実刑判決を言い渡した。
だが、裁判長は2人に対し、歌手、さだまさし(49)の曲「償い」を
引用した事が、問題発言だとして物議を呼んでいる。
山室裁判長を知る人物の一人は「山室裁判長は、さだまさしの所属するレコード会社の
テイチクから度々宣伝料を貰っている」と暴露している。
これに対し、山室裁判長は「テイチクから金品など受け取っていない」と釈明。
しかし、どちらにしても固有アーティストの特定の曲を宣伝した行為には
変りには無いとして、法関係者の一人は「法のもとに平等の精神を掲げてる役職
の人の発言としてはあまりにも不謹慎」と怒り心頭。
音楽関係者の一人は「間違いなく、さだまさしの「つぐない」は
これから注目され、売上げにつながるのは必須」と影響力を認める。
今後、この問題発言は尾を引く事は確実で、
山室裁判長の辞職は避けられないと見られる。
172 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 08:56
1.1150枚くらい
(他にDATのエアチェック120本・NHK−BSとWOWOW
の録画ビデオが100本)
2.10年
3.CDラック
(厚さが3分の1くらいになるケースを使ってるから
さほど収納には困ってないYO)
173 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 09:00
174 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 09:10
175 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 10:56
1.200枚くらい。(うちピアノ曲・ピアノ協奏曲が約95%)
2.1年
3.CDラック。
このスレも中田安彦@元早稲田大学生(落第歴あり)に汚染されました
177 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 11:44
ソニーだか、パナソニックだかで、ハードディスクに
数百だか数千枚のCDを収められるのが出てたよね。聴
きながらどんどん入れてくと、あとはワンタッチで呼
び出せる。これ理想ですよね。値段は高いんだろうな。
178 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 12:01
>>177 漏れはコレクターでもあるから
ソフトとしてパッケージ化されてないと
魅力を感じない
179 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 12:43
>>177 欲しい!一部の愛着あるディスク以外はこれで十分。欲しいソフトは多いけど、
部屋がごみごみしているのは好きじゃないのだ。
180 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 13:19
181 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 14:35
183 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 14:43
184 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 14:46
>>184 なぁ、俺達きっと仲良くやっていけるよ。
187 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 15:04
1 400枚程度
2 2年半
3 安CDラック
188 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 15:16
1 4500枚程度
2 25年くらい
3 CDラック
ここで買っておかないと、二度と出会えないかも!!と思うと買ってしまう。
一応、2回くらいは聴くように心がけています。
190 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 17:25
191 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 17:30
www.seikaisei.com/new.html
この人何枚持ってるんだろか
ほとんど聴けてないんじゃないだろか
192 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 17:46
>ほとんど聴けてないんじゃないだろか
だめだよ、本当の事を言っちゃあ
カワイソウだよ
1.120枚
2.1年
3.そこらへん
194 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 18:49
1 500枚程度(クラは)
2 10年くらい
3 カラーBOX(w
195 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 18:57
1.1000〜2000枚
2.3年
3.そこらへんに放置&箱に入れて押入れ
最近は、買ったセット物はとりあえず全部耳を通すようにしている。
196 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 19:00
>>191 クラ好きに加えて、「CDを買い歩く」という趣味も持っている人と捉えれば
いいんじゃないかな?だって、ほとんど聴く時間がなさそうじゃない。
197 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 19:09
年数書いてる人で平均してみると約230枚/年
1週間で4〜5枚・1ヶ月に20枚弱ぐらいのペースで
購入している感じですね
1枚平均¥1500として月に3万ぐらいCDに投資
同じペースで購入し続けると20数年で5000枚の大台突破
なかなかリアリティのある数字ですね
買ったはいいが、ほとんど聴かないで放置ってのが多いらしいね。
冗談抜きで売ってくれよ
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ |
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ
| | " __ :::: '"ゞ'-' | |
| |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. |
| ;:| ::::::: | :|
| ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | |
| /ヾ.. | |
| | __,-'ニニニヽ . | |
.. | `、ヽ ヾニ二ン" / |
| ヽ\ / |
| l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
200 :
名無しの笛の踊り:02/02/21 02:31
CD二千枚弱もってるが(クラ歴10年)
月に何枚買う、みたいな定期的な購入というよりは買いまくる時期が何度かあって、
買わずに聴きまくる時期とが交互にくるって感じ。
今はまた安いので買いまくってる時期。
201 :
名無しの笛の踊り:02/02/21 12:51
300枚くらいかな。数えたことないけど。
収納は半分はダンボールの箱にこの間片づけた。それまで床積みしてた。
クラ歴・・・何年なんだろう。
>>200さんと同じように買う時期と聞く時期が交互にきてる。
今は聞きまくってる時期。金がないから買えない。
202 :
名無しの笛の踊り:02/02/21 16:11
>>201 買ってる時期と聞いてる時期とどっちがしあわせですか?
推定;聞いてる時期...なんだけど。ちがう?
203 :
名無しの笛の踊り:02/02/21 16:41
>>202 201じゃないが、
案外買ってるときの方がしあわせなんじゃ?
買う時は期待して買うが、
聞いてみてがっかりって少なくないし
204 :
名無しの笛の踊り:02/02/21 18:01
最近は数えてないが、5000枚以上だと思う。古典派マイナーが中心。
205 :
名無しの笛の踊り:02/02/21 18:20
2000枚くらいかなあ。1000を超えた頃から整理を諦めた。
昔買ったCDを聞き直そうと思うと探すのが大変だ。
439/2/1800/1500/3/899/5000/1350/700/4205
900/2000/60/700/900/300/2000/1600/1000/10000
1550/1200/3630/250/2000/5504/4000/1050/150/602
9500/2000/7300/200/500/1150/200/400/4500/120
500/2000/2000/300/5000/2000
46人/92964枚/平均2021枚
-10 2
-100 1
-500 11
-1000 7
-2000 15
-5000 6
-10000 4
>>197 サンキュウ
207 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 00:44
2000枚くらいかなあ・・・
LPは1000枚
208 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 02:30
400枚くらい、今年大学を卒業します。
これからも増えそうな予感ですな。
209 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 03:40
クラシック500、クラシック以外100、計600くらいかな。
まあここでは少ないほうですかね。
>>203の言うように、聞いてがっかりすることもある。
意味もなくCDショップに行き、思い出したように「あれ、ないかな?」
なんて探してる時が一番楽しいかも・・・。
211 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 13:00
年間100枚以上CDを買い、コンサートに20回以上行く人はいますか?
いるとしたらどうやって時間を捻出しているんでしょうか?CDは電車の中
かな?
212 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 13:05
おれも2000枚くらいあると思う。
集め始めたのは15年位前からかな?
ラックや小型の本棚に入れてるけど、そこもいっぱい。
あぶれたのはベッドの下(H本かよ)
それはともかく、
結構みんな、数多く持ってるけど、自分が死んだ後どーする?どーなる?
売られてしまうにしても、二束三文で売られたら嫌なものもあるよね。
213 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 13:10
>>211 該当者です。CDは軽くチェックを入れて、自分にとって繰り返し聴く
価値がありそうなものだけを、家と電車で聴くという感じかな。
家で聴いた方が音がよいから、そのディスクに慣れたら家で聴いて、
細部を楽しんでいる。
214 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 13:16
>>211 CDは年200枚くらい。コンサートは30回くらい。
自宅も勤め先も山手線の内側にあるので、時間的余裕があるです。
215 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 14:18
>>211 漏れも該当者れす。
無職ヒキーなので暇々なのれす。
216 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 17:34
CDを買い集めるのが趣味なのか聴くのが趣味なのかわからなくなってきたよ。
217 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 17:37
聴くより集める
218 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 17:55
おたく、これ持ってる?
219 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 02:50
1000枚以上も持ってて
どうやって把握、というか管理してるんだ?
Excelでひたすら打ち込みか?
220 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 04:48
管理なんかしてない。記憶に頼る。うっかりダブリ買いすることもあるが、
Excelに打ち込む手間暇時給を考えたら、そっちの方が安上がり。
221 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 07:26
>>219 オレはルーズリーフに演奏者名、作品名、CD番号&レーベル、買った日付を書いてるよ。
ちなみに買った日付書いておくと、そのころどういうものを聴いてたとかわかっておもしろい。
222 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 07:53
LPジャケットにボールペンで購入日・購入店を書くなよ。
223 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 07:59
<219
たかだか1000枚位を覚えておれらないと思うおまえはBSEか?
224 :
名無し募集中。。。:02/02/23 08:02
だいたい2000枚を超えるあたりから把握できなくなるよね。
225 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 08:25
こないだ買ったSPのレーベルに購入日が書いてあった。マジ。
(1937年5月6日)
226 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 08:43
704枚(3年)持っているので、そろそろ管理しなくてはという感じです。
なんかいいCDの管理用のオンラインソフトかなんか無いスかね?
227 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 09:02
1.13枚
2.5年
3.机の上
少ない分聴きこんでCDが変色してきたよ。
228 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 09:50
1. LP:5600枚、CD:6300枚
2. 30年
3. 廃業したレンタルビデオ屋さんからもらったラックほか。
500枚を超えたあたりから、購入日順リストと曲目順カードを作製。
今なにがあるかは、ほぼ把握できています。
現在未聴は300枚ほど、できるだけ購入は抑えているつもりだが、
希少盤を見つけると、次回遭遇する確率が極めて稀であることを
経験上痛感しているので、ついつい買ってしまう。
439/2/1800/1500/3/899/5000/1350/700/4205
900/2000/60/700/900/300/2000/1600/1000/10000
1550/1200/3630/250/2000/5504/4000/1050/150/602
9500/2000/7300/200/500/1150/200/400/4500/120
500/2000/2000/300/5000/2000 /3000/400/600/2000
200/704/13/11900
54人/92964111781枚/平均2070枚
(CD,LD,DVD,LP,SP,全ジャンル)
-10 3
-100 1
-500 13
-1000 9
-2000 16
-5000 7
-10000 4
10000- 1
230 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 00:12
約750枚。
20年。
最近しっかり数えられなくなった。
常時7枚くらいの未聴盤がある。
1枚1曲のものを除いて1枚のCDを一度に全部聴くことはあまりない。
CDの中の聴きたいと思った曲から聴いていく。
231 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 01:55
CDが約4000枚、LPは約3000枚。
約30年。
専用ラックに収め、ジャンル別、時代順に整理。
40歳を過ぎ、残された年月に思いを馳せると、
仕事をやめて時間を作るしかないかと思う今日この頃。
232 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 01:59
千枚以上持っている人って、聞かないのを売ろうとか思わないの?
一回だけしか聞かなかった盤とかけっこうあるんじゃないの?
233 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 02:08
>>232 1度購入してしまうと、情が移ってのう、手放せんのじゃ。
234 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 02:13
漏れは結構こまめに中古屋に持ってくよ。いっぺんに50枚くらい
出す。ある程度、コレクションを入れ替えないと聴かないのを貯め込
んでても仕方ないという主義。
235 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 02:20
てか、光を反射しなくなって聞けなくなるんじ
236 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 02:23
>>235それはまずない。
内部に残存している酸素の量は極く微量なものだから、反射しなくなるほどアルミ箔が酸化するのは有り得ない。
237 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 02:25
>>234 貴方は正しい。
小生それができなくて嫁さんには文句を言われるし
あーあー、全く切ないよ。
238 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 02:30
売りに出すまでは躊躇するけど、結構売り払うとすっきりするというかせいせいするよ。
>>235 色が変わるとヤヴァイらしいけど。
239 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 02:47
皆、金持ちなんだなぁ
1、200枚
2、6年(今春大学卒業)
3、母の嫁入り道具の箪笥付属品の収納箱
週に1枚1000円位のモノ(輸入版・ナクソス等)しか買えないよ。
高校の頃は月に1枚、吟味して買ったものさ。
半年前に親は自己破産、俺は就職決まらず・・・古便のべトだけが心の支えだよ。
240 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 03:03
だって他は全然お金かけないもんね。
服、飲食、化粧品、嗜好品、レジャーなどすべて安上がりで済ます。
カラオケとか飲みにいくなど論外。つきあいでどうしてもというとき以外パス。
241 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 03:26
アルミ箔が酸化して聴けなくなったのは、延べ3000枚くらい
買ったうちの1枚だけ。これは数年で聴けなくなったので、たぶ
ん製造不良だと思う。
アルミ箔の酸化より、昔のCDにはよく入っていた緩衝用のスポ
ンジが、CDに貼り付いてしまって駄目になったってのをよく聞
くね。
242 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 03:27
>>242 泣けますか?泣けるでしょ?
しかも親は開業医なのに俺は4流私大経済学部・・・・両親離婚(ネタじゃないよ)
どうだ、さらになけるだろ?ゴルァ
244 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 03:34
さらしすぎ
>>243 おいおい、こんな所で悲惨自慢するなよ・・
200枚持っているだけで財産だ。
つか下には下がいる。下見て暮せ、俺からのアドバイスだ。
246 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 03:45
3の「収納」ってのが気になるな。積んどくだけじゃ、だめ?
100枚づつの搭が40本くらい立ってるよ。
奥の方にあるのは15年以上触ってもいないのばっかになっちゃった。てへへ。
247 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 03:51
倒れないの???
248 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 03:57
>247
大丈夫だよ、意外と。
震度3以上はヤバイけどね。
249 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 04:00
そいつでドミノ倒しやろう
fdsafn@f pw]jp卯9−
fkwj尾@r卯R@uwuうおうjp
rkeowうuupeuupeurpu
rhuruwうるoomaeraお前ら全員死ねあhffYyfk
じゃおぷ宇井上卯うp」う
邪hjkljkjkぁjぁj:オマンコ笛補遺Yおえ
いえいいえいういえういういえうおいうろえういうおうお@あう
居るopuop]euopupeuruoeuih
urajijl:jljipu9Y
frieuprueiuiううp」うぷ
をいをい・・・
252 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 04:18
>246
そいつでWTCビルごっこしよう。
253 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 23:22
1000枚前後持ってるが、
この間初めてダブり買いしてしまった。
「お、珍しい。欲しかった曲かも」と思って買ったら
レーベル違いで既に持ってた。(鬱
あまり聴かないマイナー系はすぐ記憶から忘れるし
皆さんも注意されたし。
これを機に何持ってるかメモ書き残そうと思います。
でもメモ書きをCD売り場で広げるのも
なんだかなーという感じもする・・・
よくおっさんが紙広げてチェックしてるとこ見るけど
余りいいイメージが持てない。
256 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 13:16
ダブル買いしたCD当てようか。
257 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 01:08
CDショップみたいに、ラックに「交響曲」とか「協奏曲」とかラベル貼ろうかなあ。
どこに何があるか、すぐにわからないと嫌だからね。
258 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 01:54
え、してないの?それは辛い。
259 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 02:16
買ったCDを聴いた回数で統計とると無茶苦茶偏った聴き方
していると判明するだろうな。1回きりというのが多そうだ。
260 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 02:22
>>259 何度も聴き込んだものと、1回どころか一部しか聴いていないものの落差が大きい。
特に録音が好みでないものは、数分しか聴かずにしまいこまれている。
間接音主体の情報量がない録音が苦手なのよ。アーノンクールのブラームス全集
みたいなもの。
261 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 02:45
LPだと聴きこむ盤は溝が擦り切れ、仕舞い込んだ盤はカビ生えて・・
262 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 03:09
57枚あった。まだ何もしてない。
内訳は54枚のモーツァルト、1枚のベートーベン、1枚のサラサーテ、
もう1枚あるのは、よく分からん。ルネッサンス音楽らしい。
>>256 何気に恐いレスだ。
当てられたら凄いぞ。
って256のダブり買いCDだったりして(w
264 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 12:21
ズバリ、カルロスクライバー「運命」でせう!
265 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 12:24
クナ/ミュンヘン・フィルのブラ2に一票!レーベルとジャケが変わったから
間違えそう。
266 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 15:32
平積みはCD劣化の原因になるそうです。
立てた方がいいんだって。いつだかTVで収納(保存)の仕方をやってた。
267 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 15:40
ほう。
268 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 15:49
>>266 ケースに入っていれば、ディスク自体には関係ないんじゃ?
269 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 16:50
270 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 22:12
CD寿命5年説などあったが本当は何年もつのでしょう?
271 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 22:18
平積みではお椀上に反ってくる?
272 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 00:50
>>269 SPは平積みにしないとへろへろになっちゃうYO!
273 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 00:53
>>261 洩れのPCは、ハードディスクにカビ生えた
274 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 00:56
!!!
平積みしてると、重さでケースが割れたり、CD面に湿気を帯びたりするので
いたみやすいらしいですよ。実際5年くらい平積みしてたCDにカビが生えた
というケースも出てました。
276 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 11:20
>>270 最初期のものでもまだ聴けるんだから少なくとも四半世紀もつことは
実証されるだろ。
お前さんはいつ聞いた話をしてるんだ?寿命が5年しかないのに誰が買う?
それともCD−Rのこといってんのか?馬鹿が。
277 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 11:22
278 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 11:25
確かにカビは生えてくるらしいな、自分はまだ体験した事無いが、
しかし、生えてくれば聴こえなくなる事もあるんだから、
あながち寿命といえないことも無かろう。
279 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 11:27
>>278 7年ぐらいでカビが生えたことある。全く聴けない。
280 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 11:31
カビキラー吹き付けたら、取れたよ。
ちゃんと聴けるようになったし。
試してみたら?
281 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 11:31
先々のことも考えて1000枚収納出来るラックを買いました。
120枚用ラックをいくつも重ねると、揺れにも恐いし、引っ越しとなると
手間もかかるし。
でも、1000枚で十分だろうか?今のラック500枚分もあわせると1500枚は
大丈夫なんだが。
282 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 11:33
カビってCDの中に?
表面に?
中の場合はカビキラーは無理だろうけど。
283 :
名無しの笛の踊り :02/02/27 14:11
CDの内部にカビが生えたという話はまだ聞いたことがありません。
ただ、表面にカビが生えたものを長期間放っておくと、菌糸が内部まで侵入するのは
レンズの生えるカビと同じことでありうる話だと思います。
表面にカビが生えてしまった状態でしたら、石鹸で水洗いすればきれいになります。
284 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 14:12
500枚くらい持っていたが、めったに聴かなくなったやつを100枚くらい
人にあげたり売っばらった。一部はMP3にしてHDDやCD-Rに保存してある。
どちらも寿命はせいぜい数年で、定期的に新しく保存しなおしていかないと
ダメだろう。そこまでする愛着もないかもしれないが。
285 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 17:30
そう言えば、汚れとかカビとか、
軽いキズとかを取ってくれるお店があるって前に聞いたことあるけど、
どこらあたりにあるんだろ?
286 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 17:46
>>285 中古ゲームソフト屋には傷取りサービスやってるとこ多いですよ
1枚200円ぐらいが相場だと思います
287 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 18:17
>>285 数年前に池袋のビックカメラに行った時
そういうサービスを地下1階でやっているのを見たことがあるな。
今でもやってんのかな?
288 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 18:42
■コンビニでこれ出来た奴は神!!!■
1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっき俺がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたが買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
289 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 18:43
290 :
名無し募集中。。。:02/02/27 18:48
291 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 18:50
>>286 汚れ落としならともかく、傷を取るのってどうやるの?
傷に何か塗って乱反射を抑えるのかな。
「あなたが買い物していったんですよ?」ととっさに
返せる店員はなかなかいないのでは?
図書館で借りるCDに、研磨したが傷アリとかって
シール貼ってあるのがあるんだけど、それが285〜287
で話題になってる傷取りサービスのことなのかな?
293 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 19:06
294 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 21:15
CD−Rってやっぱり数年しか持たないんですか?
295 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 21:19
CD-Rってやっぱ数年しか持たないんですか?
297 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 00:02
1.約700枚
2.2年ちょい
3.本棚、ラック、etc
同人CDの売り上げのほとんどをクラCDに注いでいる漏れ……
298 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 00:13
>>297 どこのサークルさんですか?もしかしたら俺持ってるかも(w
299 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 00:58
300 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 01:00
300げっとお
301 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 07:49
ガバってなんだ
303 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 08:58
>>295 太陽誘電のやつで、保存状態がよくて5年以上って感じゃないの?
10年は無理だから、まあ、5年以内にハードディスクにコピーしちゃえば
いいんですよ。最近は1テラの光ディスクが年内販売になるみたいだし、
5年もすればそういう高密度メディアも2万程度になっているんじゃないかなあ。
いずれにせよ、ハードディスクにコピーするんだから、CDをそのままCDrに複製する(1対1で)
んじゃなくてリッピングして圧縮保存しておくのが吉。
304 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 21:44
ガバとクラかぁ。
あわねぇな(藁
305 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 22:53
90年代初頭にオランダのポール・エルスタックやダークレイヴァーによって発展したガバは、
究極にハードでラウドなテクノだ。
ダンスフロアでしか歓迎されない悪夢のようなスタイルは、聴く側の感覚を完全に麻痺
させていく。気も狂わんばかりに飛び交うレーザー光線のフラッシュと、
ローランド909が1分間に300にもなる超高速ビートを想像してみてほしい――。
ロッテルダムから火がついたこのサウンドのもつ攻撃性は、
ある種断続的に繰り返されるシューティングゲームのようでもある。
306 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 23:42
↑ガバってこれであってるの?
307 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 23:55
スメタナ「我が祖国」52枚(LP2枚含む)
CDとかDVDとか溜まってくると場所取るから、質素で薄い小さいパッケージに
してくれ。複数枚ものは、紙パッケージで箱にぎりぎりに詰め込んでくれ。
ウサギ小屋に住んでいるんだから。
DVDもCDと同じ小さいパッケージで良いよ。
309 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 02:38
>308
解説最小限がヨシ
age
311 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 13:51
>>308 DVDのトールケースはどうにかして欲しいよ。必然性なく、2枚組に
するのかとも止めて欲しい。
312 :
名無し募集中。。。:02/03/01 13:54
結局、場所取るのって一枚ものだよね。厚みは
CD=1.2mm前後に対して、ジュエルケース=10mm。
誰が決めたか知らんが、これほど非効率なパッケージは類を見ないよ。
313 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 14:20
しかし陳列されたときにあのサイズより薄いとねえ
314 :
名無しの笛の踊り:02/03/02 02:13
>>265 それ買っちゃったよ・・・しかも最初に買ってから1週間たたないうちにさ。
ブら2をべ戸2と勘違いして買っちゃった。(一緒にべト8が入ってたから)
439/2/1800/1500/3/899/5000/1350/700/4205
900/2000/60/700/900/300/2000/1600/1000/10000
1550/1200/3630/250/2000/5504/4000/1050/150/602
9500/2000/7300/200/500/1150/200/400/4500/120
500/2000/2000/300/5000/2000 /3000/400/600/2000
200/704/13/11900/750/7000/200/4000/1000/57
400/700/
62人/125888枚/平均2030枚
(CD,LD,DVD,LP,SP,全ジャンル)
-10 3
-100 2
-500 15
-1000 12
-2000 16
-5000 8
-10000 5
10000- 1
317 :
名無しの笛の踊り:02/03/02 11:44
>>307 これは凄い!!
洩れも「我が祖国」は40枚あるけど。。。
>>317 常識的に考えて、クーベリック盤(チェコフィル盤、シカゴ盤など)は完備してるんでしょうな
319 :
名無しの笛の踊り:02/03/02 11:46
YES
320 :
名無しの笛の踊り:02/03/02 17:25
チェコの方ですか
あ!
40枚もあってもほとんど聞かない。
よく聞くのは
ピエロ&チェコP、ターリヒ&チェコP(1929年だ!文句アルカ!)、
ベルグルンド&ドレスデン、ノイマン(BIS)
「我が祖国」ってそんなにいい曲かなあ
324 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 12:14
他にたくさんもってて、「我が祖国」52枚だったら、すごいと思うが、
「我が祖国」52枚のみしかもってないのは、かなりすごいを通り越して、
洩れは「我が祖国」は40枚、だけど、
ブラ交響曲全集ー26セット、ベト交響曲全集ー10セット、ブル交響曲ー300枚
くらいならある。
327 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 15:39
このスレを見るたびヲタの業を感じる。
でもCDってまだガンプラとかバービーに比べれば
収納しやすいよね。だから余計買っちゃうのかな。
>>325 ワラタよ。っていうか笑うしかないな。すげーよ。
二年ぐらい前はタワレコいっても一度にせいぜい3枚だったのが
この頃は10枚くらい買ってる気がする。やれやれ。
328 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 17:28
101です。
CD所有枚数250枚で申告したけど、312枚になりました。
集計のさいは訂正しておいてください。
329 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 18:03
2000〜2500枚
オタ歴15年
押入れの中にカラーボックス+CDラックでなんとか
すっきり収納
収納はレーベルごとに固めています
最初は作曲者毎とか年代毎にしようと努力してましたが
すぐばらけるので、色ごとのほうが復元しやすく
探しやすいことに気が付いた
332 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 08:44
>>328 いきなり62枚増。なんかセットものでも買ったんですか?
333 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 08:52
334 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 11:06
>333
よい!とっても!スタイリッシュで!
335 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 11:35
336 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 12:33
>>332 ナクソスのセールとかあるのでタワレコに
五回くらい行ったらこうなってしまった。
友人から返してもらったCDが10枚ほどあったのも含まれてるけど。
今は花粉症で休みもずーっと家にいるし、あとしばらく仕事は暇だし。
せっせと聞きます。昨日奥さんが1000枚はいるCDラックを
通販で注文してた。なにを考えているんだろう。謎だ。
337 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 12:36
>>330 このごろハマっているもの&レーベル別という2段階で収納している。
熱が冷めたら、ハマりものからレーベル別のコーナーに移動する。
338 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 19:57
3000まい
339 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 22:02
>>330 数多く出ているメジャーレーベルはそれでも良いが、
数枚しかないようなマイナーレーベルはどうする?
340 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 22:04
枚数が多いレーベル
1位DG200枚超
2位ナクソス100枚超
3位シャンドス50枚超
341 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 03:31
1.152
2.5
3.押入れの段ボール箱(CDはパソコンにコピーして格納ずみ)
なんども繰返して聞きたいものだけを買います。
仕事で聞く人はべつとして、個人で楽しむのにそんなに枚数はいらないはず。
343 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 04:58
344 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 06:56
>仕事で聞く人はべつとして、個人で楽しむのにそんなに枚数はいらないはず。
個人で楽しむだけだけど、買ったCDはだいたいどれも繰り返し聞くけど
どんどん増える。増え方が前にくらべて激しくなってるのが恐い。
安くなってるCDも多いし。今の職場は飲みが少ないので
聞く時間もとれるし。
以前は3枚も買って、どうしよう、聴けるのかと思ってた。
今は10枚くらい買って聞きおわってはまた買いに行ってる。
その合間に以前聞いたのも引っ張り出して聴いてる。
346 :
CDが増えるの図:02/03/06 11:31
1 なかなかいい演奏に会わない-捜す。増える。
2 いいのがあった! 満足。
3 ちょっと待て、もっといいのがあるかも知れない。増える。
4 やっぱり2よりいいのはないのか?と、不安と期待で買いまくる。増える。
5 よその局にもいいのがあるかも知れない。買い。増える。
6 なかなかいいのがない!と焦って買う。増える。
7 あった!!と有頂天になる。
8 もっとあるかも知れないと買う。増える。
9 持っているものを聞き直すとなかなかいいのもあるのに気付く。
10 9で止めておけばいいのに、「これなら何時かいいとこに気付くかも知れない」
と思い、何にでも手を出すようになる。手当たり次第に、 ・・増える。
11 効くよりも持っていることに喜びを感じるようになる。買い中毒。無限に増える。
さて、貴方はどの段階でしょう。・・
5
347 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 11:46
>>342 店頭で買うかどうか迷うものはどうしている?買ってちょっと聴いてみて
繰り返し聴く気にならないものは処分するとかしているの?
348 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 11:50
9かな。かつては良さが分からなかったものも、久しぶりにかけてみると
とても新鮮だったりするんだよね。
349 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 11:56
3,11だな
350 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 07:13
5です。
買ったCDはピアノ曲は弾く時の参考になるかもしれないので
処分しない。好きでない演奏でも役にたつ時はある。
オケ物などは1か2でとどまっているからそんなに増えない。
351 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 12:17
352 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 23:22
CD−Rも含めて200枚。
みんなたくさん持ってるみたいで羨ましいです。
353 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 23:53
1 約800枚
2 6年
3 自作CDラック
354 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 00:06
1.76枚
2.半年
3.エレクタ+無印のCD入れ
ナクソスのセールと図書館からのコピーでCDがちょっとずつ増えてきた。ビンボーでスマソ。
355 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 00:14
1. 17,447 枚 (2002-3-5 時点,Classical CD のみの値)
2. 20 年は経っていると思う.
3. CD ラック,床置き,ダンボール箱詰めなどいろいろ
※ 実質二部屋 (六畳間×2) を占領中.
356 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 00:16
>>355 繰り返し聴いたものは何枚ぐらいある?全く聴いた事のないディスクの
数も知りたい。
357 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 00:19
>>355 万単位になっても正確な枚数を把握しているという355さんにお尋ねします。
CDの分類はどうやってますか?作曲家別?演奏者別?それとも・・・
おお,反応が早い.(w
>>356 繰り返し聴いたものは,7,000 枚ほどだと思います.
もちろん,CD 一枚全てを 100 回以上繰り返し聴いたものもありますし,
一部を数回程度繰り返し聴いたものもカウントされています.
なお,まったく聴いたことのないものは,1,000 枚を超えると思います.
>>357 正確に枚数を把握しているのは,PC の DBMS で管理しているから.
作曲家別にでも,レーベル別にでも,いろいろわかりますよ.
LP や SP,DVD もそうだったりします.
毎年何枚買ったかとか,誰の何という曲について,演奏者別などに
どれだけあるか(合計,明細)なども,わかります.
で,実際の CD ですけど ...
あまり聴かんのは積んだり仕舞い込んだりで,三日ぐらい探さんと出て
こないのがあるというのが現状ですね.(w
よくあるいはまあまあ聴いたり,これはいいと思うのは,作曲家/ジャ
ンル毎に CDラックに,原則収まっています.
361 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 00:49
>>360 サンクス!
しかし、所有CDを正確に把握することは出来ても、どれもがすぐに取り出せる状態にあるというわけには
なかなか行かんものなんですねぇ。う〜む。
>>361 原則「一曲(一作品)ひとつ持って」いて,それをずっと聴いていれば
よいと思っている時期は,さほど CD も多くなく,何とかなったのです
しかしながらですね,任意の曲を演奏別に「聴き比べ」などし始めてから
あれもこれもと買い求め,大変なこととなりました.
趣味の幅が広まってよかったのやら,悪かったのやら.
さらに,マイナー作曲家やマイナー作品を聴いてみたいと言う欲求が
重なると枚数は増える一方となります.
作品の当たり外れは,「聴いてみないとわからない」と思うと ...
ますますですね.(w
364 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 11:34
スペースどの程度占めますか。6畳部屋一杯程度ですか。
365 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 11:38
>>355 単に枚数を誇っているだけじゃないのが立派!繰り返し聴いたディスクも
そんなにあるのか。私も精進せねば。
366 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 11:55
>>358 ちょっと計算してみたけどすごいね。毎日何時間聴いているんでしょうか?
367 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 12:07
一日5時間CDを聴く。
そのペースで1年聴くと、約1830時間。
それを10年続けると、約18350時間。
これを40年間続けると、約73500時間。
これ間、この時間にあうようにひたすらCDを購入し続けると仮定すると、
CD一枚65分収録と考えた場合40年で約68000枚購入に相当することになる。
ただ2枚購入したうち1枚はかならず2回は聴くとすると
手持ちは40年で約49000枚。
さらに上記の2回聴いたもの以外の中で、
全体の1%を10回以上聴いているとすると、約44500枚。
15歳から40年これを続けたとすると55歳でこれくらいもってる計算となります。
ただこれでも凄い量でありペースですね。
たまに50代、もしくはそれより若い人で5万枚以上持っているという人をたまに聞きますけど、
いったいどうやって聴いているのかちょっと想像つかんです。
368 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 02:04
>>355 >正確に枚数を把握しているのは,PC の DBMS で管理しているから.
使用しているデーターベースソフトを教えて欲しい。
そしてデーターの入力方法は?
一万枚を超えるCDの曲目や演奏家の細目まで入力となると
膨大な作業量となると思うのだが。それとも音大図書館のように業者委託?
>>364 とりあえず,六畳間×2です.
収納を工夫すれば,六畳間ひとつでも何とかなりそうなんですけどね.
店を回る,買ってくる,聴く,PC に整理するで,力尽きているのが現状.
>>366 現在ですとそうですねえ,3 〜 4 時間程度ですか.
以前は通勤,出張の「移動中」などでも,とにかく「聴く」という
感じの時期がありましたので,一日あたり 8 時間ぐらいの時も
あったのですが,何か落ち着かないので自宅とかだけで聴く様に
なりました.で,3 〜 4 時間程度.
>>368 そのへんは後でじっくりレスしたいと思います.
しばしお待ち下さい.
372 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 14:26
>>369 狭い家じゃ無理ですね。大容量ディスクの実用化が待ち遠しい。
373 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 14:30
>>372 例えば、CD一枚にワーグナーの指輪が納まるとか?
374 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 14:53
つぎは1TB入るディスクが出るらしいじゃん
>>368 >>355じゃないけど、ACCESSでクラシック専用の
データベースソフト作ってくれてるHPがあるじゃん。
僕はあれを加工して使ってる。(VB作成のは手をつけてない)
NETで色々ソフト調べたけど、今のところそれが一番使いやすいと思う。
入力作業は確かに面倒だけど、データベース化したいCDだけを
一日1,2枚のペースで蓄積させてます。
>>375 なるほど。そのデーターベースソフトは使ったことがある。
確かによくできているとは思う。サンプルデーターもあるし、
ただ実用的ではあるものの、見映えがいまいちかなぁ。
PCによる音盤管理は8ビット時代から試行錯誤を繰り返してきた。
専門図書館のソフトを見せてもらったり、本職の音楽家の管理システムを
見せてもらったこともある。
CDのPC用データを作製する会社があることもそのとき知った。
やはり1番問題になるのが、データ入力の問題。
1枚のCDに複数の曲と演奏家が混在する場合とか、オペラの中のアリアなどの
扱い方とか、曲名の表記の統一とか、エトセトラ・・・
図書館のシステムはそのへんを見事にクリアしていた。本職の人は
入力専門のバイトを雇っていたが、一個人ではとてもとても・・・
377 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 20:21
CDDB使ったらダメなの?
378 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 20:57
データベースは手入力が面倒だよね。
ペン型スキャナーで実用に耐えるものはあるのか?
379 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 21:38
>>377 それってなんでしょう?
インターネットに接続してCDの情報を検索するってやつ?
>>368 に対してのレスです.わたくし (
>>355) の場合ですと
1. DBMS : MS SQL Server 2000
2. 入力方法 : 手入力 (MS Access で ODBC 接続し,各テーブルへ)
十数年間,自分で入れてます.
データ件数ですけど,何だかんだ言って 計 10 万件は超えています.
DBMS とかは何回か乗り換えています.
かっこいい画面とか帳票は作ってないです.正直,面倒なんだな.(w
SQL Server でなく,PostgreSQL あたりでもできることを確認しています.
>>375 あ,そのソフト知ってます.うちも基本的考え方は同じ.
(そのソフトに限らず,)データ入力は面倒ですね.(w
溜まると思いっきり鬱になります,はい.
>>355 10万件・・・恐れ入りました。
やはり2000枚前後が個人の管理能力の限界と思われます。
ちなみに私は以下のとおり。
1.1000-2000枚
2.10年
3.ラック、ただしセットものは紙袋(←これが実は色々便利?)
>>376 おお,こういう人から是非ノウハウを教わりたいです.
>やはり1番問題になるのが、データ入力の問題。
>1枚のCDに複数の曲と演奏家が混在する場合とか、オペラの中のアリアなどの
>扱い方とか、曲名の表記の統一とか、エトセトラ・・・
ですね.データベース設計と運用設計を行う必要があります.(w
その結果,すごいデータベースシステムになるのがわかります.
わたくし? 「とにかくやってみよう」から始めたので,中途半端な
状態を引き摺って,かれこれ十年以上です.はぁ
>>376 です。
>>355さん、情報感謝です。
結局始めから完璧を目指さずに、とにかく身近なソフトを使って始める事が
肝心のようですね。
私は結局いろいろなシステムに目移りがしたまま、
音盤は次々と増えつづけ、万を超えてしまいました。
386 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 03:33
皆さんは凄いですな。わしは以下の通りじゃ
1.10枚
2.1ヶ月
3.ダンボール箱
0枚
>>386 わたくしも,はじめはそんなものでした.(w
クラ歴一ヶ月ですか ...
では,今後何かがきっかけで (以下略
388 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 21:50
1、200枚
2、3ヶ月
3、ラック
あと犬に100枚以上注文が・・・
いつ来るんでしょうねえ(笑)
389 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 22:34
>>388 注文の 100 枚の中に,例のハイドン交響曲の全集とか含まれてそうですね.
で,ボーナス時期,多めに買うことを考えると今年中に千枚行きそうな.(w
390 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 22:37
1、ウィーンフィル世界の名曲三十八枚
2、一年半
3、ラック
>>389 当然入ってます(笑
しかもドラティのも注文してるからそれだけで66枚もあったり。
実際どれぐらいの枚数が残ってるのやら。
1000枚はさすがにどうでしょうねえ・・・
取り敢えずバッハ箱に呼ばれてますけど
どうなりますことやら。
一応今のところ
リヒタのカンタータ箱とフルヴェンの指輪以外は聴きましたけど
今のが全部届く頃には聴ききれなくなってそうですね。
392 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 23:05
>>344 です。
388さん 正気ですか?負けたよ...
>>392 当然正気ですよ〜(笑
取り敢えずBach関係は一通り押さえたんで
(リヒター、ヘレ声楽 レオンハルト周辺器楽という感じですね)
メンデルスゾーン、ハイドン、テレマンの各作品を中心に模索中です。
今のところ外れだと思っているのは
クイケンの無伴奏ヴァイオリンと
がーディナーの水上の音楽あと
上の指鐶ぐらいなんですけど
実際のところどんなものなんでしょうね・・・
394 :
389 (=355):02/03/10 23:55
>>391 「ドラティのも」ですか,なかなかやりますね.
そのうち,古楽器(当時の楽器)演奏のものとかも聴きたくなるな,きっと.
あと,弦楽四重奏曲はもう「済」ですか? とかといってみる.(笑
>>394 まだなんですよ。<弦楽4重奏
取りあえず全集、あとは単品でちょこちょこと・・・
なんて考えてはいるんですが
初心者ゆえどれがいいのやら。(特に全集)
取り敢えずARTENOVAのは買ってみるつもりなんですけどね。
>>395 全集ベースで安く行くならば,NAXOS ですね.
価格は張るが,HUNGAROTON からも全集は出てます.
どちらも駄演とは思わんです.
全集ではないですが,個人的にはアルバンベルク SQ のが好きだったりします.
これは,EMI から出ています.
398 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 00:12
age
399 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 08:07
危ないあげ
400 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 09:20
1-612
2-6years
3-パソコンにMP3で。CDはダンボールの中
MP3化しておくとちょこっと聞くのには便利。画像ファイルのサムネイルって感じ。
でもCDプレーヤにかけようとすると探し出すのが面倒。結局MP3で終ってしまう。
CDのデータ入力は誰でも悩むけど、私の場合は単にテキストファイルに書込んで
あとは検索ソフトで検索するようにしています。
CDタイトル、カタログナンバー、作曲者、指揮者、演奏者、録音日、必要に応じてトラックデータ。
401 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 11:30
ヘビーコレクターの苦労話は為になりますな。
402 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 13:45
5300枚弱。この間100ほど捨てた。
403 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 23:23
ゴミ箱へ?
404 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 00:25
402はこっそりと中古屋に持っていった。
余りにも安い買取りで恐らくがっかり
したに違いない。
53000枚の間違いでした。
深くお詫び申し上げます。
100枚ほど捨てました。ゴミ捨て場へ・・・。
仕事でCDを聞く人ならともかく、個人的な音楽愛好家で53000だったら軽蔑に値する。
CDコレクターってことになちゃうから。読書家じゃなくて愛書家って感じ。
でも仕事でならそのくらいもっていてもおかしくないですね。
わたしもしごとで領収書もらってCDを買いたいなあ。
私はあくまで個人であり音楽関係者ではありません。
いつのまにかこんなにたまっちゃったのです%8Pr
408 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 12:41
>405
収納はどうしてんの?
409 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 12:43
>>406 いやーべつに軽蔑するこたあないでしょ(笑
倉があるので・・・
>>407 ちょっといいすぎました、すみません。
CDは反射層の表面(タイトル側)が酸化して寿命は20年もないので(図書館の
古いCDなどではよく見かける劣化)、そろそろ対策をお考えになった方がいいかも。
412 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 12:50
406はうらやましいんだろね
いえいえいいんです。ただ収納は倉ではなく蔵にいれているので
駄目なのもあるかもしれません。頭が痛いです。それと 自分ひとり
で買い集めたわけでもなく 親も買い集めているので。自分一人で
53000枚は無理です。
414 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 12:53
ガクガクブルブル!((((゜Д゜)))ガクガクブルブル!
416 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 17:58
CD劣化するのか(激鬱
417 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 21:58
1 68枚
2 2年くらい?
3 CDラック
クラ歴2年のビギナーなくせに、
半分以上はマイナー作曲家のCD。
418 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 21:59
いいじゃないか。それで。
419 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 22:02
1 1600枚
2 30年
3 引き出し式の衣装ケース
これだけ、クラヲタやってるのにこれしか持っていない。貧乏なんです。
420 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 22:08
サインちょで有名なAR木氏は自称5万枚のコレクター
そろそろ新しいラック買わなきゃ。
いまのは最大400枚なんだけどそろそろ一杯。
>>413 家族で同じ趣味というのはいいですねえ.うちの親はあかん.
二十年前まではクラ一辺倒だったくせに,いまじゃクラ排斥やっとる.(w
昔の LP 全部捨てるとか言っていたんで,全部引き取りましたよ.
423 :
名無しの笛の踊り:02/03/14 13:37
何百枚、何千枚と所有するのなんてクラオタだけだろうな
424 :
名無しの笛の踊り:02/03/14 23:36
age
>>423 いや、DJ とか何千枚も持ってるひと普通にいるよ。
ヲタってジャンルは何によらず、たくさん集めるものなのでは?
427 :
名無しの笛の踊り:02/03/14 23:59
>>425 へ〜、そうなんだ…。
しかしDJってあれ、音楽ファンの一形態なのかね?あんな無茶苦茶なレコードのかけ方して。
CDちゃんと保存しましょう。僕の捨てた100枚も
実は再生不能になったからです。ダンボールに入れた
ままで10年余りもほっておいたためにどうにもなら
なくなりました。皆さんもきをつけましょう。
429 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 13:35
DJ はレコードを混ぜ混ぜしてかける所に存在意義があるのです。
ファンというよりは、演奏家に近い。
430 :
名無しの笛の踊り :02/03/15 14:29
CD何故もってる?
431 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 14:30
高温多湿注意だね
432 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 14:32
>>427 DJにとってレコードは楽器の一部でもある。
433 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 14:36
クラオタ歴 半年
CD枚数 およそ60枚+ボックス4つ
レコード およそ25枚
収納 CD平積み レコード押し入れ
434 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 16:53
SP持ってるやつおらんのか
>>434 大した数ではありませんけど,持ってますよ.
436 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 01:52
音楽的見地から評価するとSP>LP>CDの順になると仰る御仁が
おりますが如何なものでありましょうか。
>>436 この場合の音楽的見地とは,その御仁は具体的にどの様なことと
述べていました?
>>433 レコードを,そのまま押し入れに入れっぱなしだときっとカビますよ.
普段は風通しのいいところ,空調などきいているところに置いた方が
よいかと思います.
439 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 02:57
↑ わしもレコードを押入れに入れていたが、カビは出来なかったぞ。
音質も変わらない。CDよりレコードの方がすぐれもんと言うことですな。
>>439 押し入れに除湿剤とか入れていました?
>CDよりレコードの方がすぐれもんと言うことですな。
それと,「押し入れ」「カビ」「音質」とどういう関係が?
結論が導かれるプロセスなど,ご解説いただけるとありがたいです.
441 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 03:55
>>437 御仁曰く音が良いとただそれだけを仰っておりました。
442 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 05:31
CDより、エアチェックのビデオやMDなどが貯まってしまって鬱
443 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 07:43
先日200枚ほど処分。
実家には200枚。
うちには600枚。
いくら金使ったんだろ……
>>441 レスどうも.
そうなんですか,当方はそこまで見分けることのできる再生装置を
持ち合わせていないものでして. (笑
#ハードにはカネかけてなし.
445 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 12:31
1000枚持ってる人は、国内盤のみだとすると250万円位投資してる計算ですね。
輸入盤・中古盤・プレゼント・万引き・カツアゲを考慮しても100万円以上か。
446 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 13:04
図書館勤務の知人で書庫管理の主任しているひとがいますが、
図書館のCDは全部自分のものと思っているようです。
部屋に行くとよく図書館のCDが2,30枚、積んであります。
昼間借りられていない分から聴きたいのを持ってきているんだそうですが、
図書館には25000枚以上ありますからむちゃくちゃうらやましいです。
公務員なのに意識はビデオレンタルショップの店員なみなのでちょっと驚きましたけど。
>>438 ご忠告ありがとうございます。
クラシック以外もあわせるとかなりの数のレコードがありまして
すべて押し入れなんですね。
チェックしたら1枚を除いて全部とりあえず大丈夫でした・・・。
ある1枚は物凄いカビでした(涙
それはなんでなんでしょうね?1枚だけって・・・。
でも、他のものがそんなにならないようにこれから気をつけます。
448 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 16:53
449 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 17:41
>448
スンマソン。私も焼く1000枚持ってます。
ただしジャンルはフレスコバルディから松浦亜弥まで幅広いですが。
但しメインはやはりクラシックですが・・・。
あまりきれいに整理していないのでロ短調ミサ曲の横に遠山の金さんという有様ですが・・・。
外資系CDショップを知ってから激増しましたが。
輸入版は奥が深くて面白いです。
>ロ短調ミサ曲の横に遠山の金さん
ワロタ
確かに輸入板は奥が深いですね・・・
昨日40枚ほど届いて今聴いている途中なんですが
何故かまだ注文の残りがしつこく100枚以上有ったり(笑
>>389さん
早速弦楽4重奏全集を注文しました。
今回はちょうどHMVでセールをやっている
エオリアンSQにしてみましたが
素直に御推薦に従った方がよかったのかも・・・
タートライのが半額ぐらいになればいいのに。
452 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 23:41
>>451 エオリアンの全集は、うーむ。
タートライは未聴ですが、コダーイかエンジェルスの方が良いかと。
>>452 やっぱりそういう評価みたいですね・・・
納得が行かなかった時はコダーイに行ってみます。
454 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 00:40
1、1200枚(数年前、実家に帰るとき、300枚ほど処分)
2、10年
3、CDラック、文庫棚
ブラームスの交響曲のCD201枚(全集は33セット)
ベートーベンの交響曲123枚(うち、全集は10セット)
ブルックナー、124枚、セット(うち、全集は6セット)
455 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 00:43
交響曲ばっかり聴くなヴォケ!
とおきまりでいってみるが怒らないでね。
怒ったYO!!!!!!!!
シューベルト:八重奏曲8枚
プーランク:器楽室内楽全集2セット
ガイシュツ(前書いた)だけど、
スメタナ:我が祖国40枚
457 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 00:53
ブラやベトの交響曲そんだけもってるなら
ブラやベトの室内楽や器楽曲を聴くだろ普通?
っていってみるが気にしないでね。
458 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 00:55
なんだこの展開は!
と横から茶々を入れてみるが気にしないでね
459 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 01:00
気にするよ!
ベトのカルテットはスカン!スカン!スカン!
(でも、八、七重奏曲は合わせて7枚)
ブラは20枚ほどある。
クラ3、ホルン3は合わせて15枚。
460 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 01:01
では結論。
454はまだまだ青いぜ。
気にしないでね。
ゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソ
ゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソ
ゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソ
ゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソ
ゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソ
ゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソゴメソ
>>457 この場合の「普通」って何ですか? :)
トリップ付けときます.
ちゃんと
>>462 に答えて下さいね.(w
よろしくお願いしました > 457
464 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 14:04
465 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 14:10
>>462 普通は普通。
例文)”この場合の「普通」って何ですか?”といちいち訊く
>>462は普通じゃない。
>>465 >例文)”この場合の「普通」って何ですか?”といちいち訊く
>>462は普通じゃない。
で,この例文の内容は一般化できることですか?
それとも,「(
>>465 が)そういうことにしたい」ですか?
それが,
>>462 におけるポイントなんですけどねえ.
467 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 09:48
なんか不毛
>>457の普通が普通にわかる自分はクラヲタ度が
低いのかな
468 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 09:52
>>466 >で,この例文の内容は一般化できることですか?
いいぞ〜理屈屋
その調子で一生袋小路に陥っていろ(藁
469 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 09:54
枚数じゃないよ、内容だよ、コレクションは、と言ってみる。
470 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 09:59
【究極の選択】
@ナクソス500枚
Aベー全30種(160枚)、ブラ全20種(60枚)、ブル全10種(100枚)、
シュー全10種(30枚)タコ全3種(30枚)、マラ全10種(100枚)
計 約480枚
どっちがいい?
アプローチの違いじゃない?
好きな作曲家で行くか、好きな曲で行くかという・・・
>>470 当然1ですね。
バハだけで500枚ならそっちを取りますけど
472 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 10:04
473 :
名無し笛の踊り:02/03/19 10:04
@がいいなあ。
474 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 10:08
@とAの組合わせなら、いいなぁ
>>468 よく,その様な捨て台詞を言うのがいますね.:)
>>475 >>468じゃないけど、だって、本当に意味がないんだもん。
そんなの答える気力すらないんじゃない普通。
名前間違えました。すみません・・・
>>477 こちらの趣旨は,人 (の趣味,志向) はそれぞれ.
「普通」なんてないし,決め付けてはいけない.そういうことです.
大事なことだが,関係ないからもうやめよう.(w
480 :
名無しの笛の踊り:02/03/20 23:27
100
481 :
名無しの笛の踊り:02/03/20 23:30
では101
今日やっとナクソスの日本シリーズかった。
ついでに5枚くらい買ってしまった。
482 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 01:23
483 :
名無しの笛の踊り:02/03/22 23:54 ID:lK0rAgFH
あげ
さげ!
485 :
名無しの笛の踊り:02/03/24 01:02 ID:87ip1IU6
1.今見たら、1,091枚
2.20年
3.文庫本用スライド本棚
知らない間にずいぶんたまったもんだ・・・。
486 :
名無しの笛の踊り:02/03/24 21:49 ID:uJCUzGlA
新シリーズ出たか
487 :
名無しの笛の踊り:02/03/28 02:10 ID:JlT603cQ
age
488 :
名無しの笛の踊り:02/03/31 09:53 ID:u5eN8Mvs
何枚もってるかだけじゃあんまりだな。
その中で「1枚だけにしろ!!」っつわれたらどれにするかも教えてくれ。
一枚に収まりきれない場合には5枚まで許す。
ちなみに俺の場合は、
クーベリック/バイエルンのモーツアルトk299・k297b(フルート・ハープ協/協奏交響曲)だね(FC-113)。
ちょっと聴くと素人が演奏しているような感じだが、何時いても飽きが来ない、聴けば聴くほど味がでる、、
そんな典型だと思う。これまでブルックナー一辺倒だったが、これでモーツアルトに開眼しました。シェイシェイ。
489 :
ななし:02/03/31 10:01 ID:3rgMJoB6
コーガンのもいいけどきちょうめんやなーーって。
490 :
名無しの笛の踊り:02/03/31 10:18 ID:jqwVqVoo
全部で3000枚弱かな。壁一面(天井まで届く)に棚があってそこがいっぱい。
一部スライド書棚。ハコ物は別な壁にそって床に直置き。
最近激安のハコ物購入が多くて... ブリリアントだけで300枚くらいあるかな。
新譜よりもヒストリカルのリマスターを買うことが多いですね。
491 :
355 ◆aFR/PyOk:02/04/02 00:35 ID:iDav2.Cc
昨日あたりから,一気に 33 枚以上増えた人が結構いると思うが,どうよ?
#ブリリアントね.(w
492 :
名無しの笛の踊り:02/04/03 14:11 ID:5wBQ/g8o
何千枚もあると床板が傾いたりめり込んだりしませんか?
age
494 :
名無しの笛の踊り:02/04/07 09:38 ID:4j2FszXQ
物をたくさん集めて喜んでいるのって、かっこ悪いと思う。
数で自己を充実させたと錯覚してるのではあるまいか。車も
然り。高価なやつや珍しいやつに乗って自己満足してるのって、
かっこ悪い。
495 :
名無しの笛の踊り:02/04/07 10:03 ID:1AW4svoc
CDって集めるんじゃなくて
集まっちゃうんです。
基本的には聴くために買うんだから、数が増えても仕方がない。
CDの数が増えて充実感を持てるなんて、自分としてはありえない。
未聴CDが増えて焦燥感が増すだけ。
車と違って人前で見せびらかすわけでもないし。
貴重な物でも持ってれば別だけど。
自分はCDをこ〜んなにいっぱい持ってるんだぞって
自慢するのは、確かにかっこ悪いけどね。
496 :
355 ◆aFR/PyOk:02/04/07 19:23 ID:7wOmtKEI
>>495 >基本的には聴くために買うんだから、数が増えても仕方がない。
中には,ジャケットのデザインを楽しんでいる,ジャケットの
デザインが違うから,同じ内容でも何枚か買ったという様な話
も聞いたことがあります.全部は聴いてないそうです.
わたくしは聴くことを目的としていますので,そういうことは
しませんが,上記の様な形態も趣味のひとつと思っています.
497 :
355 ◆aFR/PyOk:02/04/07 19:26 ID:7wOmtKEI
>>495 >未聴CDが増えて焦燥感が増すだけ。
老後の楽しみとして,とっておいている人もいる様です.
未聴が増えれば増えるほど,後の楽しみも増えるといった
感じになるそうです.
498 :
495:02/04/07 22:31 ID:1AW4svoc
もちろんどんな形で楽しんでもいいんだけど
CDを今または近いうちに聴くという前提で買わないと
歯止めが効かなくなるという危機感がちょっとあるんです。
でも自分の場合ピアノ曲以外は、一曲一種類しか買わないので
ものすごく増えていくって事はないかな。
あとクラ板に良スレが立つ→CDが増えるというのを
痛感してます。だって皆さんすすめ上手なんだよ〜。
ジャンルとか演奏のタイプに許容範囲が広いと1000枚は軽く越えてしまうね。
もっと好みが狭いタイプだったら散財せずに済んでたかもと思う。ハア
500
501!
502 :
34歳男性会社員:02/04/07 22:54 ID:epRV/Nms
1 枚数・・・
昨日、バークシャレコードからのDHLが着いたので、1116枚になりました。
LPは130枚くらいかな?
2 クラオタ歴
最初のクラLPはカラヤン/VPOの「惑星」、
14歳のころだから、かれこれもう20年・・・。
3 収納
文庫本用のスライド本棚2台に入れてます。もうそろそろ一杯(TT)。
503 :
名無しの笛の踊り:02/04/08 01:22 ID:kx0Y6tzk
枚数 680枚
クラ歴 8年
収納 本棚
ここ3年くらいは毎月10枚平均くらい買ってる。
皆さん、収納方法と管理方法についてもっと
教えて下さい。とくに2000枚を超えている様な方。
何か良い管理ソフトがあれば導入したいのですが。
>>504 計算機による管理方法ですけど,管理の目的によって変わってきますよ.
どの様なことを観点に,管理(自分のライブラリの把握を)したいですか?
ソフトを使っての話ですが,例えば「ダブり買い」をしたくないからリスト
アップしておきたいとか,いろいろあると思います.
#「PC による音盤管理」とか,別スレ立てるかな? (笑
506 :
502:02/04/09 23:00 ID:ld7ynAKk
>>504 エクセルの表で管理。CDごとじゃなくて、CDの曲ごとに1行。
だからもう4000行近く・・・。
とにかく、早く始めないと増えるばかりですぜ。
>>505 どなたか別スレをたててくださいませんか。
>>504 結局斯様なシンプルなやり方が一番でしょうかねぇ。
一度やり始めたことがあるんですが、CD20枚分位で嫌になって
止めてしまいました。
2000枚程度だと生年順に作曲家を並べて、その中でレーベル別
にでもしておけば十分だろ
>>506 >早く始めないと増えるばかり
なるほど。
80
511 :
名無しの笛の踊り:02/04/16 00:33 ID:0SK4KAL6
>>504 おいら、約2300枚所有。
計算表ソフトに
レーベル、CD番号、タイトル(曲名、作曲者他)、指揮者、オーケストラ(演奏者)
を入れてる。
作曲家別などにデータ検索すればリストが出てくる。
下手にアクセスで管理しようとするよりもエクセルのほうが融通が効く。
>>512 同意。当方アクセスで挫折した経験何度か有り。
わしも。
515 :
名無しの笛の踊り:02/04/17 00:00 ID:JSQJd9L.
枚数? 数えたことないなあ。1000枚越えてるのは確実だが・・・
管理? データベース(エクセルでも)作って入力するのがめんどくさい。
自分が何買ったかはまだ把握できてる(つもり)。
(でもダブリ買い2回やったよ)
ふふふ、おらは1400枚くらいあるがダブリ買いは一度もない。
2000枚位なら普通の脳味噌を持っていればダブり買いなどないのでは?
518 :
名無しの笛の踊り:02/04/17 12:18 ID:07Ex3BeM
2000枚の買い方にもよるよ。
一枚一枚、店頭でよく考えて買って聴いたものなら覚えてる。
いらなくなったCDを処分するというのでドサッと貰ったけど、
こういうのはそれぞれの印象が薄いから覚えてない。
ダブリ買いが恥かしいとは思わないなあ。
よく聴くCDは何枚かあったほうが、
探しやすくて便利だよ。
作曲家のコーナーと、演奏家のコーナーに
両方置いておけるしね。
いいお客様だ。正にカモと言えよう。
521 :
名無しの笛の踊り:02/04/18 08:35 ID:S.B9AD1s
LD 200枚は2度ダブリ買いした。なにせ、大抵一度しか見ないからね。
CD 2000枚はダブリ皆無。
522 :
名無しの笛の踊り:02/04/18 12:10 ID:tT7EFPlA
原始的な方法かもしれないけど、通し番号付けたシール貼って、それに対応した
カード作ってる。カードのほうはアルファベットで作曲家別に並び替えて整理。
パソコン立ち上げるより簡単に検索できるし。
でもオムニバスとかはほとんど無政府状態になってるな。
そろそろ
>>1は、このスレの全レスにおける
CDやLDの集計して平均数などを発表しておくれ
524 :
1:02/04/21 19:03 ID:???
スマソ、今月一杯、全く時間が取れない
必ずやるからあげておいてくれ
あげ
>>522 そうそう、一枚のCDに複数の作曲家と複数の演奏家がごちゃ混ぜに収録されていると、整理のしようがないんだよね。
527 :
355 ◆aFR/PyOk:02/04/22 00:32 ID:FT9ExqOU
>>524 では,こちらも今月末に更新データをあげておいた方がよさそうですね.
復帰きぼんage
約200
約800枚、セットもの多し。
531 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 13:01 ID:yZKeFa/Q
3000枚以上
正確な数字はわからん
そのうちの3分の1以上は
モーツァルト
532 :
355 ◆aFR/PyOk:02/04/29 22:54 ID:0HsBtuao
>>524 (
>>1)
前のレス
>>527 で述べた通り,更新データを書きこみます.
よろしくお取り計らい下さい.
>>355 :名無しの笛の踊り :02/03/08 00:14
> 1. 17,447 枚 (2002-3-5 時点,Classical CD のみの値)
1. 17,614 枚 (2002-4-29 時点,Classical CD のみの値)
なお,他メディアは次の通り (2002-4-29 時点,Classical のみ) です.
a. LP 620 枚
b. SP 15 枚
c. LD 14 枚
d. DVD 5 枚
ちゃんと聴け。
534 :
名無しの笛の踊り:02/04/29 23:59 ID:qapdFJeo
866マイ
2000
クラはそのうち60%ぐらい
倉木マイ (おもしろくない?)
538 :
355 ◆aFR/PyOk:02/04/30 00:19 ID:G4h2qEaE
>>533 「数が多い」即「ちゃんと聴いていない」か.イタイ書きこみだな.
>>538 533はレス全部見てないのでしょう。
でも2ヶ月で150枚以上増はちょっと異常かも。
ところで大手のCDショップの店頭在庫ってどれくらいだろう。
あなたより多いのかな?
店頭に並んでる数、の間違い。
541 :
1:02/04/30 02:59 ID:???
中間集計7
512/2/1800/1500/3/899/5000/1350/700/4205
900/2000/60/700/900/300/12/2000/1600/1000
10000/1200/1550/3630/312/2000/5504/4000/1050/150
602/9500/2000/7300/200/500/1150/200/400/4500
120/500/2000/2000/300/5000/2000/3000/400/600
2000/200/704/13/11900/750/7000/200/4000/1000
57/400/700/52/2500/3000/152/200/800/76
18266/2000/10/200/38/612/53000/68/1600/400
85/800/1000/1200/100/1091/3000/1246/680/80
2300/1000/1400/2200/800/3000/866/2000
98人/231,857枚/平均2,366枚
(CD,LD,DVD,LP,SPのみ(×-青裏・VD・DAT),全ジャンル)
-10 3
-100 11
-500 18
-1000 21
-2000 23
-5000 14
-10000 5
10000〜 3
542 :
1:02/04/30 03:02 ID:???
収納場所
CDラック/床/どこか/自作ラック/階段/安物のラック/タワー状態/押し入れ/平積み/山積み
売却/購入時の箱/本棚/衣装ケース/段ボール/どんどん処分/文庫本用本棚
ディノスの通販カタログに載ってる1000枚用ラック/カラーボックス/ハードディスクにコピー
ありとあらゆる収納の中/ありとあらゆる隙間/薄型ケースに入れ替え/実家/ビデオ専用ラック
斜め上向きに収納できるCDラック/ラックはboltz/厚さが3分の1くらいになるケース
ATRAC3/27GB光ディスク/そこらへん/箱に入れて押入れ/ベッドの下/机の上
廃業したレンタルビデオ屋さんからもらったラック/こまめに中古屋
母の嫁入り道具の箪笥付属品の収納箱/100枚づつの搭が40本くらい/人にあげる
MP3にしてHDDやCD-Rに保存/エレクタ+無印のCD入れ/六畳間×2/セットものは紙袋
100枚ほどゴミ捨て場へ/蔵/引き出し式の衣装ケース/図書館/文庫本用スライド本棚
543 :
1:02/04/30 03:06 ID:???
みんな収納苦労してるね,激安BOXものが激増して困った.
544 :
名無しの笛の踊り :02/04/30 19:40 ID:NG2bTg.I
ご苦労さま。
それにしても所有平均枚数は音楽系の板の中で
一番多いかもね。
最近はやりの紙ジャケットはスペースとらないからいいんだけど、
取り出しにくさをどうにか改良して欲しい。
>>1 お疲れ様です.
集計もさることながら,
>>542 のサマリーは素晴らしい.
>>544 愛好者の購買層や意欲もあるとは思うのですが,一枚あたりの平均価格とか
他のカテゴリにくらべ,かなり安いということもあるのでしょうかね.
あげ
548 :
名無しの笛の踊り :02/05/03 15:51 ID:zlP0Z6HM
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
良スレにつきageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
549 :
1:02/05/03 16:03 ID:???
>>544-8 どもども,何よりクラ板に100人近くいることに驚嘆.
CD集める時代も終わりでしょう.短い期間であった.
550 :
名無しの笛の踊り:02/05/04 05:31 ID:ZhDyxxiM
一現音オタの例。
蒐集歴 6年
LP 281枚。CD 562枚。
50年代〜70年代の前衛・実験音楽のみ
CDは復刻盤多し。オリジナルのLPを入手次第
オークション等ですべて売却。
収納は LP・CDともに中古屋で貰い下げの段ボール。
551 :
名無しの笛の踊り:02/05/04 14:33 ID:PCuhDB7o
>>550 世にクラオタ多しといえど現代音楽はちょっとという人
多い中、尊敬するね。現代以外聴かないの?
552 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 04:26 ID:4ZF1OgQg
>>551 最初は幅広くクラシックを聴いていたんだが、
どれも隔靴掻痒の感じで、ごく自然に?この
時代の音楽に行き着いた。同じ感覚の人が少
ないから、周囲に惑わされずに、自分の判断
基準に従って、聞いたり集めたりできるのがいい。
2チャンネルに限らず、クラオタに啓蒙しようと
頑張っている御仁(いしづか氏とかのの氏とか)が
いるのはうれしいが、言っていることが当たり前
すぎて、心に響かない。もともと発売枚数の少ない
市場だけに、たまたま探していたものが注目されると
手に入りにくくなって困ることもある。無理に聞こう
としなくても惹かれる人はいるのだから、放っておいて
ほしい、と言う気持だね。
52枚
1年半
棚
つぎぞろ目!
1000枚くらい
15年くらい
タクボ工業の棚
教えない。
557 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 13:42 ID:hXPUEXvg
>>552 >ごく自然に?この時代の音楽に行き着いた。
>無理に聞こうとしなくても惹かれる人はいる
へえー、俺もそういう境地になってみたいな。
少々飽きてきたこともあるので自然と現代曲に
引き込まれるのを待ってみようか。
現代音楽派の人たちって
古い音楽を理解できてないところがうさんくさいね。
わかりきった、退屈、というつもりでいるんだろうけど、
実は感受性に乏しいだけなんだということに気がついてない。
>>558 また荒れそうなことを書く(ワラ
それぞれでいいじゃん。
・・・・もしかして、ヒマなの?
>>558 んなこたーないだろうよ。現代音楽派のほうが守備範囲が広い人が多いと
思うぜ。
561 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 14:22 ID:l9a2RXS2
数えたことないのよ。
さくらやのピンクの紙袋に、
立てて入れてつんである。
他に立て積みしたり本棚に入れたり。
棚を買ったりするの考えると頭が痛い。
562 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 14:25 ID:l9a2RXS2
>>561 [訂正]
【誤り】立て積みしたり
⇒訂正後 横積みしたり
クラシックだけ分けて数えてみたら194枚でした。
ジャズ(フュージョン)の方がずっと多くて、500枚以上(数え切れない)ありました。
これからはもっとクラシックのCDを買うように心がけます。
聴かないものを持っていても意味が無い。処分に困るだけ、
565 :
名無しの笛の踊り:02/05/07 01:28 ID:dHJ8GGPw
聴かないものを敢えて無理矢理聴いてみる
566 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 15:04 ID:5KrFxUp2
便乗質問です。
ORIGINALSというのはプライベート盤だと思うのですが、どこで扱っていますか。
一枚幾らでしょうか?
たくさん所有されている皆さん、教授願います。
チェリビダッケやクーベリックの演奏に欲しいものがあるのです。
567 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 15:30 ID:uL136/.U
originalsはイタリアの海賊盤屋では?
プラケースのふたについてる小さなポッチor土手が邪魔。
ジャケット取り出しにくいし、ジャケットに傷もついちゃう。
あれって必要なの?って思ってるやつはオレだけではないと思う。
569 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 16:12 ID:2hruE692
枚数…410枚(自慢じゃないが歌声の入ってないCDはアンゲルブレシュトの
『ペレアス』買ったときにセットになってたドビュッシー
作品収録盤の2枚しかない)
歴…7年
場所…本棚、ダンボール箱(鬱
…そろそろ貧乏がたたって買うペースが鈍ってきた。
田舎に住んでるからか海賊ライヴ盤が異様に貴重に思えて正規スタジオ盤を
買うより先に手が出るこの頃(w
1 枚数 数えたことない、150枚ぐらいだと思う
2 クラオタ歴 私はオタではありません
3 収納 押入れに積み上げてある。CDRのスピンドルケースにも入ってる。
1 CD60000枚 LD5000枚 VHD1枚 DVD150枚 LP10000枚 SP100枚
2 25年
3 6畳プレハブ
572 :
名無しの笛の踊り :02/05/08 19:28 ID:Uwc1.07M
1 30枚
2 15年
3 棚に乗るくらい
ですが、何か?
575 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 15:05 ID:cJ02RPAA
ダイソーCDはまだ4枚しか持ってませんが、何か?
>>577 じゃないかもよ。
こういう奴はいると思う。
保全 age
580 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 20:52 ID:NwHnZytI
ネタじゃないなら
>>571さん、もう一度でてきてください!詳しいお話聞きたいです。
581 :
クーベリッカー:02/05/11 20:56 ID:tLxRcIrU
1 380枚 全部クーベリック指揮
2 15年
3 衣類ボックス
>>581 「クーベリックだけで380枚」?「クーベリックしか持ってない」?
583 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 02:07 ID:G4Z.Y6T2
>>571 これだけの枚数だと、6畳プレハブではほとんどすし詰め状態で、
目的の物を探すのが困難だと思うのですが。
どのような収納方法をとっているのですか?
つまらんネタ書く馬鹿は相手にしないほうがいい。
1.100枚
2.半年
3.積み上げ系
587 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 02:43 ID:1aIN50j2
>>582 クーベリックだけで380枚、ただし同一録音の異出が40枚ほどある。
クーベリック以外に20枚ほどあった。セルの「エグモント」全曲盤、
Jポップス、マーチ、ミュージカルなど
588 :
アンダルシアの犬:02/05/12 03:05 ID:q4Gb2Ay6
LP 1600枚ぐらい
CD 500枚ぐらい
SP 50枚ぐらい
>>585 クーベリックは偉大な指揮者なのかも知れないが(オレ知らん),なんで
そこまで一人の指揮者に拘れるのか不思議だね。他の指揮者のも聴いて
みないとクーベリックの偉大さも比較検討できないのでは? 他のは
全部、売り払ったという話か?
まぁ、俺が知り合った人の中にチェリビダッケだけで300枚あまり、
という人がいたけどその人は他の演奏家のCDも結構持ってたな・・・。
591 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 14:29 ID:1aIN50j2
>>589 それは確かにそうなのだが、一人の指揮者の
23歳(1937年)から77歳(1991年)まで、プラハ・
ロンドン・シカゴ・ウィーン・ベルリン・ミュンヘン
と各地のオケの様々な個性との出会いを追いかける
面白さは格別のものがあった。
>>592 そうそう.笑えるところが何とも言えない.
当方は,だいぶ前から見ていますよ.
数千枚持っている人が各々所蔵CDの評価作ればそれだけで
役に立つHPができそうなものだが。
595 :
名無しの笛の踊り:02/05/15 09:38 ID:2NHnvSC6
数百枚もってるけど最近MIDIの数がCDに追いつきそうになってきました。
MIDIにCDを再録音ですか?
597 :
名無しの笛の踊り:02/05/15 16:54 ID:yyFpor5w
CD推定3000〜5000枚(正確な数は見当がつかない)
アナログレコードは100枚ほど
LDは100枚程度
重複した曲を整理すると1/4になりそうだ。
599 :
名無しの笛の踊り:02/05/15 17:24 ID:4Yf2Czts
600 :
名無しの笛の踊り:02/05/15 19:43 ID:OBVNyCgU
いらないCDを処分するオフってのがあればなぁ
僕は買うほうで参加だけどね
お、なにげに600ゲットだ。
こりゃオフ会決定だね
602 :
名無しの笛の踊り:02/05/15 20:01 ID:Qh/qKKiM
1 枚数:3000〜4000くらい
2 盤歴:6年
3 収納:ホームセンターで買った書棚等
↑ 6年で4000枚とはあっぱれじゃ。・・・真か ?
>>601 ネタでないなら,off 会板にスレ立てて.
で,off 会板に立てたスレのリンクをこのスレに書きこんで下さい.
よろしく.
>>602 一日一枚以上買ってるじゃん。
金持ちウラヤマスィ・・・
606 :
名無しの笛の踊り:02/05/17 06:48 ID:C.tqnZTU
1 700枚くらい
2 2年半
3 棚(オーディオテクニカ製)
あげとく
>>607 保守ご苦労!でも下げ書きで「あげとく」とはこれ如何に?
609 :
名無しの笛の踊り:02/05/19 12:09 ID:AOghXxCk
>>566 ORIGINALSは、以前、秋葉原石丸電気で購入したことがあります。
私は、シューリヒトのSTEREO LIVEを4枚購入しました。
1500円以下程度だったような気がします。
CDには、
LIMITED EDITION.ONLY 3000 NUMBERED COPIES PRODUCED.
の記載があり、店に無ければ、手に入れるのは、難しいかも知れません。
>LIMITED EDITION.ONLY 3000 NUMBERED COPIES PRODUCED.
そうは書いてはあるのですが、俄かには信用し難いような
このスレの前のほうにも、CD処分のオフ会の提案があったけど
買う方で参加したいヤシばかりだった...
>>611 3000も売れたらクラシックでは大ヒットでなかった?
613 :
名無しの笛の踊り:02/05/20 16:36 ID:1f2fV0zo
たくさん持ってる人はコレクターでもあるから売る気になる人はあんまりいなさそう。
オレだって中途半端なCDは買わないし。
例:ケルテスのブラームス交響曲全集ほか(3枚)
セレナードが一曲抜けてるから買う気がおこらん。
614 :
名無しの笛の踊り:02/05/20 20:32 ID:IwYQhpRc
500〜2000枚前後に集中しているところをみると
一応名曲とされている一通り揃える最低ラインがその辺りに
あるといえそうだね。
>>614 >500〜2000枚前後に集中しているところをみると
確かにそんな感じですね。ん〜とすると・・・・
〜500枚>初級者
500〜2000>中級者
2000〜>上級者
・・・・てな感じに括れるのかな?ちょっと勝手にランク付けしちゃいました。
枚数と通度は関係ないぜ。
617 :
名無しの笛の踊り:02/05/21 00:17 ID:ScMWwAbY
オペラ関係だけ500枚程度は〜?
10枚(ダイソーで買いました)
ほんの数時間前
まだ10枚ですので本箱の片隅に置いてあります。
↑いらっさい〜
>>617 あるジャンル,作曲家などだけで手持ちの何割かを占めるのでしたら,
なかなか特色のあるライブラリと言えそうですね.
# いい意味で言っています.
名前を書き損じました.
>>620 は「355 ◆aFR/PyOk」による書きこみです.
大変失礼をいたしました.
あげとく
624 :
:02/05/24 15:22 ID:???
沢山もっていれば誉められるものでもないぞ
625 :
名無しの笛の踊り:02/05/26 06:59 ID:gZVPThiU
(゚д゚)ホッシュ、ホッシュ
>>611 ここに出てくる人と逢ってみたいというから,off というのもある.
って,タワレコ,HMV,石丸とかで頻繁にすれ違っていそうだけど.(w
627 :
名無しの笛の踊り:02/05/26 16:21 ID:TmOOe4nU
誰かから聞いた話だが、むかしはLP1千枚持ってコレクターとして一人前と
言われたそうだ。まあ、俺も1千枚くらいなら余裕で持ってるな。
628 :
名無しの笛の踊り:02/05/26 20:36 ID:k9NiGVKk
>>627 じゃぁ、俺もそろそろ一人前の仲間入りだな…。
>>626 俺も会ってみたいYO
CDもうってほしいYO
>>628 昨日は渋谷のタワレコ,HMV.
おとといは,銀座の山野,新宿のタワレコ.
その前は,神保町の新世界,中古レコード屋数件,渋谷のタワレコ.
ですが,何か? 毎日行っとるのう.(w
>>630 売るものがあるかどうかは別として,Off やってもいいかも.
>>615 500枚までは初級者かぁ、他のジャンルとはえらい違いだな。
JーPOPで500枚持ってたら立派なコレクター様だぞ。
アナウンサーの朝岡?とかいうヤシは300枚でクラシック通という扱いを受けてます。
蔵関係の仕事や、インタビューでも蔵の事を聞かれたりする。
636 :
Prestige:02/05/29 09:22 ID:mxqC.xHg
殆どジャズですが
LP6000枚、CD5500枚、LD200枚
置き場所と整理に困ってます
>300枚でクラシック通
そいつら中学生か
638 :
名無しの笛の踊り:02/05/29 18:05 ID:MqGe5qoA
636ですが
ビデオテ−プがβ、VHS合わせて10000本以上
とにかく困ってます、ビデオデッキだけで15台
こんな、私はオタクですか?
639 :
:02/05/29 18:29 ID:???
>638
コレクターかオタクのどっちかだと思うが、クラヲタではないと思う。
640 :
名無しの笛の踊り:02/06/01 20:11 ID:EvE1blZ2
638
su,su,すごーい!
掘り出し物がいっぱいありそうっっっ(超尊敬のまなざし)。
CDよりもテープの方が音がいいんですよね。ふくよかで。
しかし、CDの何倍も容量のあるものが1000本以上というのだから、どうやっておくのか、
想像しただけで恐ろしい。立って寝るのかな?!?
DVDに焼き直して処分と言うわけにはイカンのですか?(器械は音痴ですのでたわごとです。)
>>640 1000本でなくその10倍の10000本以上
642 :
640:02/06/02 10:33 ID:DUZSWHBU
大変、失礼しました;
しかし、信じられない数ですね。
内容はやはりジャズがほとんどですか、それともクラッシク?
10000枚買って捨てて500枚に絞り込んで初めて通。
多く持つだけならバカでも出来る。
まあ、味噌も糞もゴミも宝もごった交ぜなんだろうね。
>>645 人間の嗜好なんてのはいつどこで変わるかわからんもの...。
ゴミが宝になり宝がゴミになる..。
それを踏まえて、全て抱えるのも一つの通のあり方だと思うが・・。
>>646 それはいえる。糞だと思ってたけど、時間おいて聴きなおしたら
イイっていう経験は皆さんよく書いてるね。
自分の好みとか流行とか時代によっても変わってくるし。
15000枚
ネタなのか馬路なのか??
ビデオ1万本、デッキ15台なんて気味悪がられない? 人の勝手だけど(w
650 :
↑:02/06/02 18:24 ID:JloL4ORU
俺もそれ思った。
嘘だとは思わないが、これを操作している姿を想像すると、かなり不気味。
最も、使っていないのもあるだろうから、ん〜、それでも3台以上いじっているのは凄い。
取り忘れを気にして、三台くらい一遍に動かしているとか。
録音している内容も凄い気になる。海ちゃんレーベルを立ち上げられるのではないか。
651 :
名無しの笛の踊り:02/06/03 08:03 ID:5wBQ/g8o
社会に還元を
652 :
名無しの笛の踊り:02/06/04 17:14 ID:PCuhDB7o
中古CDの割合を教えて。
653 :
名無しの笛の踊り:02/06/05 01:50 ID:xWf575jc
>>652 新品買っても
家に帰って
封を開ければ
中古・・・・・。
分ける意味なし。
>>652 0.655 (%) = 116 (中古枚数) ÷ 17,699 (全体枚数) × 100
* 2002-6-4 現在,Classical CD に関するデータ.
そんなに傷あるかね・・・中古。
ちゃんと聴けてるしな。
不潔ってのは、どういう基準でいってるのかわからないが
自分はアルコール液でケースを磨いている(w
本の中古は新本が無いときしか買わんが
CDは別にオッケイ。
657 :
名無しの笛の踊り:02/06/06 00:30 ID:9LqGqc8U
>>652 中古って言うか最近バークシャのアウトレット品ばかり買いあさってる。
ヤフオクでは時々入札したりするけど、いわゆる中古ショップでは
ほとんど買わない。再発の新品より高いのがザラだから。
>バークシャのアウトレット品
??それって何ですか??正直知らないショップのようだ
659 :
名無しの笛の踊り:02/06/06 23:52 ID:tA5/iRI2
スーパー特設ワゴン漁りにより大幅増加してしまったよ。
大量に並ぶレコード屋と雰囲気が異なるせいか変わった曲、演奏ばかり。
>>660 さんきゅー親切な人
アウトレットってB級品ってこってしょ
大丈夫なのかな??
662 :
名無しの笛の踊り:02/06/07 03:30 ID:Zt6J3fHY
確かに安価だね。船便SPPを使えば送料も驚くほど安い。国内ウェブ
通販でもマイナーな曲目もしくはレーベルの廉価盤入荷が1〜21ヶ月
くらいかかるのはよくあることだから、良いんじゃないかな。レーベル
検索できるのが個人的にはものすごく有難い。ご紹介に感謝。
663 :
名無しの笛の踊り:02/06/07 03:34 ID:Zt6J3fHY
21ヶ月→2ヶ月(藁。
2ドル以下でも欲しい音盤があるのは驚き。
>>659 それって、PILZ系だったり、バッタモン海賊盤ばかりじゃない?
スーパー特設ワゴンでまともなレーベルが陳列されるわけないと思うが・・・
665 :
名無しの笛の踊り:02/06/08 02:28 ID:15.cRhg6
>>664 潰れたレコード屋から流れたものかわからないもののこの前入手の
サティセレクション/高橋悠治→DENON
ショスタコVlaソナタ/ツィンマーマン→EMI
いずれも500円前後で演奏録音共に申し分なかったよ。
↑特に変わった演奏じゃなかったなw
>>662 船便ってどれですか?
Domestic
Foreign DHL
Foreign Surface
Canadian Only
Foreign Surface
669 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 23:21 ID:8akWV2fc
船便で自己輸入するなんて・・手続きが面倒そう。
でも安いんだよ〜
671 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 23:53 ID:K7js/laA
船便 Foreign Surface: 25.50 です。最初の1枚に$9、あとは1枚ごとに
$1.1加算じゃなかったかな。1枚だけ購入するのは高くつくので、十数
枚以上の注文でないと見合わない?小生の最近の注文例を引用。9アイテム
だが、2枚組が含まれるので13枚か14枚になるので$25.5ということに
なる。送料は、日本国消費税の負担がない場合が多いこと(外国郵便・小包
が小生の家には職業柄多いので税関から課税通知を受けたことがない)を考
えれば、ミッドプライス盤等が安価に手に入った場合は負担感はあまりない。
参考になれば幸い。
1. CD 10712-CAPRICCIO Mahler 17 Selected Songs. (Mitsuko Shirai mezzo w.Hartmut ...
Category: CD, Qty: 1, Price: 6.99
2. 18950-2-FINLANDIA Dvorak Cello Concerto in b {Arto Noras w.Finnish
Radio Orch...Category: CD, Qty: 1, Price: 5.98
3. CDHP 571.2-ARKADIA Beethoven Leonore Overture #3; Symphonies 4-6.
Bach Air fr... Category: CD, Qty: 1, Price: 9.98
4. 2CDHP 591-ARKADIA Beethoven Symphonies1 & 3 {Philharmonia/Klemperer.
Rec.Bon... Category: CD, Qty: 1, Price: 9.98
5. DCL 705902-DISKY Brahms Variations on a Theme of Haydn {w.Vienna
Phil.};Con... Category: CD, Qty: 1, Price: 5.98
6. 769083-CAPRICCIO Ponchielli Capriccio for Oboe & Piano {E.Van
Trigt & B.Pier... Category: CD, Qty: 1, Price: 5.97
7. CD 10358-CAPRICCIO Mahler Symphony #4. (Mitsuko Shirai soprano
w.Stuttgart Ra... Category: CD, Qty: 1, Price: 6.99
8. 61504-VIRGIN Beethoven Violin Concerto. Mendelssohn Violin
Concerti in ... Category: CD, Qty: 1, Price: 5.98
9. 30057-4-DECCA Dvorak Symphony #9 {Vienna Phil./ Kondrashin};
American Sui... Category: CD, Qty: 1, Price: 3.99
672 :
名無しの笛の踊り:02/06/12 00:11 ID:QlwHujKk
>>669 10枚前後なら、税関で止まることもないし普通の郵便と同じ。
少しも面倒じゃないよ。(2ヶ月ぐらいかかるけど)
673 :
名無しの笛の踊り:02/06/12 21:45 ID:jFZhvxvQ
674 :
672:02/06/12 22:58 ID:ITQgklfU
>>673 なんとかなります。注文するときに発送で "Foreign surface" を選択すればOK。
カタログ見て、内容がわかんないというのであれば???ですが・・・・
あ、それから当然VISAなどのクレジットカードは必要ですよ。
675 :
名無しの笛の踊り:02/06/13 01:00 ID:Ag.isuNs
>>674 ありがと。残念なことに、カードをうっかりしていました。
来年挑戦してみよう。
age
677 :
名無しの笛の踊り:02/06/14 20:24 ID:qS6/91LE
>>675 クレジットカード使わずに、国際郵便為替で送金する方法もあり。
でも、手数料とられるしカードのほうが簡単ではありますな。
678 :
名無しの笛の踊り:02/06/14 20:36 ID:Cw/I04dw
為替手数料500円+郵便料金だね。
普通で送ってもさほど問題はないが。
679 :
名無しの笛の踊り:02/06/15 21:11 ID:tlOXtptU
>671
クレンペラーARKADIA Beethoven Leonore Overture #3; Symphonies 4-6.
Bach Air fr... Category: CD, Qty: 1, Price: 9.98
ARKADIA Beethoven Symphonies1 & 3 {Philharmonia/Klemperer.
Rec.Bon... Category: CD, Qty: 1, Price: 9.98
もうリストから消失していました。やっぱり目敏く見つけないと良いものは
すぐなくなるということかな。安価に手に入れようとすれば手間隙を惜しま
ないことが必要ということで良い教訓になりました。深謝。
age
あげませう
昨日ショルティの指輪を買っちまったから16枚増えた。
age
>>682 それ以外の 21 枚セットは買わないのですか?
と言ってみるテスト age
26歳サラリーマン
・年収350万
・ヲタ暦15年
・枚数CD:1300枚 LP:200枚
文句あっか?
>>685 素晴らしい。
オタ歴が俺の倍だが、あとは良く似ている・・・(鬱
ブリリアント&マイナー作曲家&マイナーレーベルのCDに
手を出すことになったお陰でどんどん増えてしまう・・・
age
688 :
中村功:02/06/21 01:10 ID:???
CD。。。。。。。
2枚しかもってねえぞ、悪いか。
690 :
中村功:02/06/21 02:42 ID:???
24歳 社員
枚数 8500
クラヲタ 10年
収納 ・・・部屋(w
多い方なのかしら?
DJ連中には絶対敵わない気がするけど。
>>691 10年(しかも自分で稼いでいる期間は5年ほど?)で
8500枚など集められるわけがない。
694 :
名無しの笛の踊り:02/06/21 21:45 ID:0ZphVvc.
公共図書館の充実度もCD所持数に大きく影響するのではないのかな。
国内盤のメジャーレーベル物の旧録は図書館で2週間も借りることが
できれば、よほど気に入ったものを除けば、わざわざ購入したいとも
思わない。図書館にはない海賊盤・輸入盤のマイナーレーベル中心に
収集の中心が置かれるのが自然。
バークシャーに限らず、クラオタの海外依存度あるいは個人輸入による
輸入貢献度には大きなものがあるでしょう。
>>693 そのペースでは10年で5000枚。
それに、ここ2,3年は急激に廉価版CDや全集CDが出揃った時期。
しかも1000-2000枚から先は普通それほど増えては行かないような気が。
そう考えると、過去10年で8500枚は異常。
そんなにたくさん何を買ってるのだろう?
バッハ全集やJ.シュトラウス全集でも買ってるのだろうか?
でも、正直羨ましいんだけどね。
>>695 >しかも1000-2000枚から先は普通それほど増えては行かないような気が。
積極的に「聴き比べ」などすると,この先もどんどん増えていきますよ.
さあ、デノンのクレスト1000を買わねば。
698 :
名無しの笛の踊り:02/06/23 17:17 ID:O63za37U
バークシャー・アウトレットを初めて利用しました。$100を越える
買い物をしたら、何と船便指定にもかかわらず、航空便で送ってくれた
ので嬉しい限りです。但し、税関で引っかかって通関料200円、消費税
500円を取られてしまいましたが、それでも良い買い物ができました。
情報提供していただいた方に改めて感謝します。
700げっとだがや〜♪
701 :
名無しの笛の踊り:02/06/27 22:06 ID:riIU96KI
5キログラム以内なら$23のSAL便での送料と通関申告手数料$2が
かかるので、仮にForeign Surface(船便)を指定しても698さんのように
数十枚も買うと船便でも$25を超える送料になります。爆紗の担当者に
気に入られた場合にはSAL便(2〜3週間かかる航空便)で送ってくれ
ます。船便送料が30ドル超えになるとSAL便扱いで送ってくれること
が個人的には多いようです。Joe Eckateenさんにいつも感謝しています。
中村功・・かつてトラキチと呼ばれてなかったか?
爆社痛感のボーダーラインが知りたい
704 :
名無しの笛の踊り:02/07/02 03:38 ID:A9vLapZo
701 訂正 5キログラム以内ならSAL便$32通関申告手数料$2が
かかるので、$34を越えると場合によってはForeign Surface選択でも
SAL便で送付していくれる場合もあるかな。
日本の通関でひっかかって消費税を取られるのは value $100越え
の時は500円、通関手数料200円くらい取られるかな。$80では
取られなかったこともあり、欧州のショップからはE100越えでも
一切取られなかったこともある。運次第というところもあるのかも。
705 :
名無しの笛の踊り:02/07/03 02:26 ID:xW2su1fs
結局はそのウェブショップが通関に申告するか否かが問題。欧州の
通販は申告 invoicement papersを付けないで発送するところもあ
るので金額に関係無く、運良く税関に引っかからない場合は何の負
担もなし。爆社の場合は、$100未満でも申告書を添付する場合
もあるのではないかな。その場合は東京税関であれ、大阪税関であ
れ、通関料金200円と低めの消費税を取られることにあいなる。
1にならって
1 約700枚
2 5年目
3 ダンボール(マジで。笑)
707 :
名無しの笛の踊り:02/07/03 02:31 ID:xW2su1fs
それはそうと、ブリリアント・スレが消失したね。オランダ屋
さんの宣伝みたくが出たとこでおじゃんというのが興味深い。
海外通販というか個人輸入が円高が続く限りは復活するような。
円高の今のうちにせいぜい利用しておこう!!!
708 :
1:02/07/04 00:29 ID:???
近々集計します.(予告)
709 :
名無しの笛の踊り:02/07/04 15:43 ID:g1bwEUZ2
AGE
集計するのは結構だが
人生の中で
これだけ無駄な努力はないと思うね。
他人に尽くす姿はかっこいいが…
711 :
1:02/07/04 18:41 ID:???
言い出しっぺなもんで.
エクセル使うと毎回僅か数分だが,何か?
>他人に尽くす姿はかっこいいが…
大げさ.
中間集計8
512/2/1800/1500/3/899/5000/1350/700/4205
900/2000/60/700/900/300/12/2000/1600/1000
10000/1200/1550/3630/312/2000/5504/4000/1050/150
602/9500/2000/7300/200/500/1150/200/400/4500
120/500/2000/2000/300/5000/2000/3000/400/600
2000/200/704/13/11900/750/7000/200/4000/1000
57/400/700/52/2500/3000/152/200/800/76
18266/2000/10/200/38/612/53000/68/1600/400
85/800/1000/1200/100/1091/3000/1246/680/80
2300/1000/1400/2200/800/3000/866/2000 /843/52
1000/694/410/150/75251/30/380/100/2150/5200
4000/700/500/10/11700/15000/1500/2/8500/1000
700/
121人/361,729枚/平均2,989枚
(CD,LD,DVD,LP,SPのみ(×-青裏・VD・DAT),全ジャンル)
-10 5
-100 14
-500 22
-1000 27
-2000 24
-5000 16
-10000 7
10000〜 6
CDラック/床/どこか/自作ラック/階段/安物のラック/タワー状態/押し入れ/平積み/山積み
売却/購入時の箱/本棚/衣装ケース/段ボール/どんどん処分/文庫本用本棚
ディノスの通販カタログに載ってる1000枚用ラック/カラーボックス/ハードディスクにコピー
ありとあらゆる収納の中/ありとあらゆる隙間/薄型ケースに入れ替え/実家/ビデオ専用ラック
斜め上向きに収納できるCDラック/ラックはboltz/厚さが3分の1くらいになるケース
ATRAC3/27GB光ディスク/そこらへん/箱に入れて押入れ/ベッドの下/机の上
廃業したレンタルビデオ屋さんからもらったラック/こまめに中古屋
母の嫁入り道具の箪笥付属品の収納箱/100枚づつの搭が40本くらい/人にあげる
MP3にしてHDDやCD-Rに保存/エレクタ+無印のCD入れ/六畳間×2/セットものは紙袋
100枚ほどゴミ捨て場へ/蔵/引き出し式の衣装ケース/図書館/文庫本用スライド本棚
中古屋で貰い下げの段ボール,タクボ工業の棚,CDRのスピンドルケース,6畳プレハブ,
衣類ボックス,ホームセンターで買った書棚,棚(オーディオテクニカ製),本箱の片隅,
置き場所と整理に困ってます,部屋,ダンボール,
>>712-713 ご苦労様。
今まで、ニッセンの通販で、収納ラックを買っていたが、もっと安く効率のいい方法はないもんだろうか?
と、悩み多き今日この頃・・。収納ラックを部屋に並べるのも限界があるからなあ・・。
715 :
名無しの笛の踊り:02/07/08 23:56 ID:LzNhqI56
大工さんに作り付けのCD専用棚を作ってもらえばどうなのかな。小生は
吹き抜けに面した2階の廊下全面に高さ60cm程度の本棚を作ってもら
った。かなりの数が置けるようになったよ。材料費と1日の日当合わせて
6万円ほどかかったけれど、CD売り場と同様に見渡せるので気分が良い。
家人は傍迷惑と誹られたけれど。
716 :
名無しの笛の踊り:02/07/11 16:12 ID:NeV9pW3k
5枚
>>704 通常は申告書に記載された金額に63%を掛けて10,000円以上なら、
税金を取られましゅ。つまり日本円で15,800円くらいが取られるか否かの
ボーダーラインで、海外通販を利用する時は念頭に置いておくと良いでしゅ。
ただ、店によっては申告書に実際よりも安い金額を書いてくれることもあり、
20,000円くらい買っても税金を取られないこともありましゅた。
↑
これって送料は入れないでってことだよね?
レコードのが多いよ
大工に頼むまでもなく、自分で棚ぐらい作ったらどうかね?
ちょっと前のダ・ヴィンチで、江川達也が本棚は自分で作るとか書いてたよ。
詳しい内容は忘れちまったが、好きなサイズにするために材料の切り出しだけ注文して、
あとは自分で組み立てるという方法。それ自体はかなり簡単だったように記憶してる。
age
棚を作る時間があったら、CDが何枚聴けることか。。。
作りながら聴くんだよ
何枚というより
気に入らなかったものはすでにラックには存在せずどっかにしまってしまう
捨てることはないが。
お気に入りだけをラックに入れておく
しかし何千枚も持つ奴っていわゆる集めるのが好きってやつだな
それにそんなに金をつぎ込みたくないし
相当いろんな作曲家の音楽を聴いているんでしょうな
もちろんその中にはクラシックでないものもあるんでしょうな
クラだけで何千枚ってヤツいるの?
>>727 んなわけねーだろ。自分を基準に考えるな
音大生ですが、cdはたったの14枚。
あとは、図書館からCDかりてきてMDにおとしてる^^笑
>>727 しかもがんばろーねって何だよ。頭悪そう。
田舎者で友達もいないんだろ。
図書館で借りたり人に借りたりすればいいじゃない。
CD収集だけが趣味じゃない。
727はそうかもしれないけどな。(藁
錨収まらず
俺の周りの楽器うまい奴は、あんまし
枚数持ってなかったなー
CDかう金あったら、生をきけ!!
生も聴きますが、何か?
今年は、指環全曲、ボローニャ、ワシントンなどを
聴きました。全部S席です。
それを思うと、CDなど、安いものです。
許さん!
高い公演が良いとはかぎらないとおもうけどね。
Cdも一緒。名も知れぬ人でもときたま良い演奏をしたりしてる。
739 :
名無しの笛の踊り:02/07/17 17:10 ID:cRSfGegU
CDもナマコンサートもクズも聴かなきゃ本当に良いものは分からない
当面、数が勝負!コレクションの90%はジャズとRockですが一割弱はClassicも
有ります.ちなみに、レコードは6000枚、CDは最近レコードを抜きました
コンサートは40年間で300回以上(エリントン、マイルス、コルトレ−ン等)
初来日モノは成るべく出かけるようにしてます
この他、ライブハウスは最低でも週に一度は行きます
1.クラ500枚、ジャズ100枚
こまめに売ったりしているから大体これくらいの数で
これ以上増えも減りもしない
2.ちょうど十年
3.カラーボックス
自分が死んだら図書館に寄付するように
遺言にでも書いておこうかと思ってます。
ところで皆さんはどういう収納、配列をしていますか
作曲家別ですか?演奏家順ですか?
私はメーカー・レーベル別です。
741 :
名無しの笛の踊り:02/07/17 23:06 ID:9m1GJOxQ
レーベル別はショップの配列としては理想だけれど、自宅の
コレクションとしては普通は演奏家あるいは指揮者別、また
は作曲家別が普通じゃないかな。スライド式のCD棚にすれ
ば手前と奥の両方に置けるので使い勝手が良いようです。
設計には時間をかけましたが、製作はプロに任せた次第。
同じ曲を聴く度に違うCDを買っている気がする。だから増えるのか。
>>742 それは、間違いなく果てしなく増えていくと思われ。
age
たくさん持ってる人、
「このCDシリーズ、この演奏家、この曲は
コンプしてる、目指してる、こだわって集めてる」
っていう意見はあるかい?
オレは、「ライナー&シカゴ」「ショルティ&シカゴ」「フリッチャイ」
「メータ&ロスpo」のコンプを目指し、ばく進中です。
1500枚くらいかな?
しょーもないもんばっかり集めとるな。
人生の浪費。
俺はクレンペラーとジュリーニ、コリン・デイヴィスのCDコンプを目指し集めまくってる。
750 :
746:02/07/22 23:46 ID:???
オレ自慢じゃないが、クレンペラー1枚も持ってない。
一度きいてみたいのだが・・。
クレンペラ−は評価の高い名盤が結構あるから、ええでっせ。ドイツレクイエム
とか荘厳ミサ曲とか。
オラ、クレンペラー1枚だけ持っている。
もう何年も聴いていないな〜
カビが生えなければいいんだが
>>749 前2者と後者のつながりがわからぬ。
オレはデイヴィスなら揃えたいと思うけども。
エルガーの第一完全制覇にむけて驀進中です
クレンペラ−は英雄がええ。
あと,未完成。未完成のオケはウィーンね
シューベルトとマーラーは(以下略
クレンペラー買った記念にあげ
ヨカータね
クレンペラーといえばTESTAMENT2枚組が・・・・・高い
760 :
746:02/07/29 23:21 ID:???
クレンペラーは昔、よくBSで、座って指揮してる姿が流れてたでしょ?
ベートーヴェン。 あの、のろのろしたジジイ然とした演奏が嫌いで、今まで、
ちゃんと聴かずに来てしまいました。
一度、聴いて見よっと。今ならその良さが分かるかも知れない。
>760
そだね。
クレンペラーのよさは、ある程度の歳にならないとわからないかもね。
くれんぺら〜に目覚めた年齢を正直に告白しる!
>>762 確か17歳。メンデルスゾーンのイタリア・真夏の夜の夢を聞いて。それから本格的に集め始めた。
767 :
名無しの笛の踊り: