ブロムシュテット(1927年生)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
激安ベト全、ゲヴァ管来日、過去の名演名盤、その他もろもろ、
・・・どうよ?
2名無しの笛の踊り:02/02/17 13:21
へ〜、けっこう高齢だったのね。
3名無しの笛の踊り:02/02/17 13:24
3ゲットだエビフリャー!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (\_/),、、.,、,、、..,_       /i       (´´
 ;'.・∀・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i     (´⌒(´
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  `"゙' ''`゙ `´゙`´´ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
4名無しの笛の踊り:02/02/17 13:26
もう一皮剥ければ・・・
と思われてから、早20年。
5名無しの笛の踊り:02/02/17 13:29
無能のアメ公です
6名無しの笛の踊り:02/02/17 13:30
ここ数年、特に宗教曲に関しては素晴らしいと思う。N響でのロ短調ミサ、ブルックナー
のミサ曲なんかは本当に超名演だった。
7 :02/02/17 14:05
>>6
まともな桶でロ短調やれば、古楽ファソも喜ぶかと。
やっぱ、メジャー系できちんと声楽もできる指揮者は貴重だね。
N響はミサソレが良かった
8名無しの笛の踊り:02/02/17 14:12
BPOやVPOとはついに無縁であったか。
9名無しの笛の踊り:02/02/17 14:14
もう一回SKDに戻ってくれ。ブルックナーとR.シュトラウスの全集を作るのだ。
10名無しの笛の踊り:02/02/17 14:15
N響にはいつ来るの?
11名無しの笛の踊り:02/02/17 14:18
70年代の激安ベー全が代表作。
12名無しの笛の踊り:02/02/17 14:20
ブロムシュテット≒ガーディナー≒河童≒とっちゃん坊や
13名無しの笛の踊り:02/02/17 14:22
サンフランシコ響とのニールセン交響曲全集が(・∀・)イイ!!!
とくに5番はこの曲のベスト!
14名無しの笛の踊り:02/02/17 14:25
以前に北ドイツ放響と来たときのベト7が凄まじかった記憶がある。なんか、第4楽章で
眼鏡が飛んで行っちゃって、眼鏡なしで指揮してた。
15名無しの笛の踊り:02/02/17 14:27
あの手足の長さが演奏スタイルを決定しているような気がする。
16名無しの笛の踊り:02/02/17 14:27
>>14 あれは凄かった。たしかNHKが収録してなかったっけ。
17名無しの笛の踊り:02/02/17 14:34
この人、菜食主義者。それが音楽にも現れている。
と、オレは昔から感じている。
(そういえば、SKDはベタベタのロマン的指揮者を迎え入れたことはないな)
18名無しの笛の踊り:02/02/17 14:35
前に来日したとき、サインもらったんだけど、もの凄く丁寧にサインしてくれて、本当に
誠実な人柄だなと思った。
19 :02/02/17 14:38
ブル協会版の初稿もってったファンに
oh!you have this!!なんて言ってたな。
20名無しの笛の踊り:02/02/17 14:39
konotyousizya,100mademotanaina.
21名無しの笛の踊り:02/02/17 14:47
「画家マティス」のCDジャケットのデザイン変えてくれ!
せっかくいい演奏なのに、これじゃ、素人には買えない。
22名無しの笛の踊り:02/02/17 14:48
>>21どんなジャケ?まさか、脱い・・・
23名無しの笛の踊り:02/02/17 14:51
勘違いか洒落のつもりでかアンリ・マティスの絵をジャケに使ってあるとか?(w
(ホントはマティアス・グリューネヴァルトのことだよね)
24名無しの笛の踊り:02/02/17 14:53
>>21
まちがえた。
ジャケットデザイン悪いのは「高貴な幻想」組曲の方だった。
三島由紀夫みたいなおっさんが、
棒を持ってポーズしている稚拙なキモイ絵だ。
25名無しの笛の踊り:02/02/17 15:24
>>8
↓BPO振った時のライブ盤売ッテルヨ
www.aria-cd.com/live/vol6.htm
26名無しの笛の踊り:02/02/17 18:55
シベリウスも作為の無い良い演奏だと思われ。
27名無しの笛の踊り:02/02/17 19:32
>>16
97年2月のサントリーでの公演のこと?
俺それ生で聴いたよ。
ただ速く弾き飛ばしてるだけの凡演だったと記憶してるが。
NHKのテレビ収録はされてたよ。その年の8月頃に放送されたはず。
あまりに下らない演奏だったので録画もDATエアチェックもしなかったけど。
28筒井:02/02/17 19:34
どうもこの人とハイティンクがイメージとしてダブる。
スタイルは違うんですがね。
29名無しの笛の踊り:02/02/17 19:39
派手さはないが良い演奏。
30名無しの笛の踊り:02/02/17 20:25
Deccaはもう新録を出さないのだろうか・・・
31名無しの笛の踊り:02/02/17 21:06
完璧なスーツに身を纏った経営者って感じ。
なぜかマイクロソフトジャパンの社長を思い出すな。
32名無しの笛の踊り:02/02/17 21:08

このスレアホのすくつだよね!
33名無しの笛の踊り:02/02/17 21:08
最初にテレビで見た時(カメラ斜め
横から)、爬虫類かと思った。
34名無しの笛の踊り:02/02/17 21:09
ブルックナーはヴァントよりも良いです。
35名無しの笛の踊り:02/02/17 21:09
この人40歳くらいから全然変わってないような。
36名無しさん:02/02/17 21:11
>>34

  \|/
  /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ ゚Θ゚)< そうでもないよ
 │ ∵ つ  \_______
 │ ∵ │
  \_/
37名無しの笛の踊り:02/02/17 21:12
写真の角度によっては妖怪ざしきわらしみたいだ。
38名無しの笛の踊り:02/02/17 21:13
それも昔からかわらん
39名無しの笛の踊り:02/02/17 21:28
>>31
アルトハウスDVDの聖ニコライ教会ライブ見ると、まさにそんな感じ。
背広・ネクタイ姿、ぴっちり七三分けのブロちゃん萌え。
40名無しの笛の踊り:02/02/17 22:28
俺の高校の時の担任に似てる
41名無しの笛の踊り:02/02/17 22:57
時々アーセナルのベンゲル監督と入れ替わっているらしい。
42名無しの笛の踊り:02/02/17 22:59
>>40
埼玉の高校?
43名無しの笛の踊り:02/02/17 23:00
>>42
東京。
44名無しの笛の踊り:02/02/17 23:03
スター・トレックのMr.スポックみたい…というのは禁句ですか?
45名無しの笛の踊り:02/02/17 23:34
>>14
>>16
>>27
あの演奏、私も生で聞きました。
確か1楽章でメガネ吹っ飛ばし、1楽章終わったところでコンマスに手渡されて
も受け取らず、最後までメガネなしで演奏したんじゃなかったっけ?
私はこの演奏でぶっ飛び、以来ブロムシュテットのファンになりました。
98年の2月になぜかチューリッヒで同じ組み合わせによるエロイカを聞いたけ
ど、これほど胸に迫ってくる2楽章を「生」で聞いたのは初めてだった。
後にNDRがエッシェンバッハと来日してシューマンを演ったけど、ブロムシュテ
ット時代のアンサンブルはどっかいってしまっていて猛烈に悲しかった。あの
シューマンこそ弾き飛ばしだったと思う。
46名無しの笛の踊り:02/02/17 23:38
>>41
わはは。しかし似てる。
残念だな6月に来日してれば面白かったのに。
47名無しの笛の踊り:02/02/17 23:40
変わってない、変わってないって皆言うけど、
眉毛はすっかり白髪になっちゃったYO!
48名無しの笛の踊り:02/02/17 23:45
長生きしてくれ。
49名無しの笛の踊り:02/02/18 01:50
で、今回のLGO来日公演、行く?
50名無し募集中。。。:02/02/18 04:44
20年くらいまえにドレスデン聴いたきりだ。
51名無しの笛の踊り:02/02/18 11:18
ヴァント亡き今、ブルックナーの秀演を聴くことができる貴重な
指揮者のひとりだと思う。裏青で出てる7番(北ドイツ放送響、1998年)
と9番(スウェーデン放送響、2000年)聴いたけど悪くないよ。
52名無しの笛の踊り:02/02/18 11:54
ゲヴァ管とのブル9、レコ芸月評で宇野コーホーにけちょんけちょんに貶されて、かわいそうだったな。

私はけっこう気に入ってる盤だけどね。
53名無しの笛の踊り:02/02/18 12:02
ドレスデン離れてからサンフランシスコ、ハンブルグ、
ゲヴァントハウスと腰が落ち着かないね。
あっという間にもう75才?
54名無しの笛の踊り:02/02/18 12:07
CAMの被害者の1人だな
55名無しの笛の踊り:02/02/18 12:25
彼もCAMの所属なのですか?
56名無しの笛の踊り:02/02/18 12:35
>>52 月評のみならず、そのあと出たムック「クラシック名盤大全・交響曲篇」でも
ボロクソ書いてた。朝比奈盤を紹介する際、引き合いに出されていた。
57名無しの笛の踊り:02/02/18 12:41
>>13 ブロさんのニールセン、漏れも好きだ。
激安ベト全買ってしまった。これから聞くぜ。
58名無しの笛の踊り:02/02/18 12:56
3/1サントリー、シベ7&ブル5は楽しみ!
オーチャードは曲目変更が残念。
59名無しの笛の踊り:02/02/18 12:57
↑1週間違えた。サントリーは3月8日。
60名無しの笛の踊り:02/02/18 13:29
>>56

どう考えてもブロムシュテット盤のほうが凄いと思うのだが…
61名無しの笛の踊り:02/02/18 14:51
ニルセンは旧録音の全集(EMI)もこれから集めようと思っている。
まだ在庫あるか? 以前はよく店頭で見かけたのだが。
62名無しの笛の踊り:02/02/18 14:57
この前N響きた時のニールセンもよかったな。
管がもうちょっと・・・・ってのはいつもの事だが。
正直これからもできるだけ長く元気に来日繰り返して欲しい人だ。
63名無しの笛の踊り:02/02/18 15:00
>>44
それについてはドホナーニの方がよっぽど・・・。
64名無しの笛の踊り:02/02/18 17:43
>>63 なるほど。ワラタ
65名無しの笛の踊り:02/02/18 22:00
>>58
海外オケの来日公演としては珍しい、かなり意欲的なプログラムだよね。
だけどゲヴァントハウス管ってどうなんだろう? マズア時代で落ちる
ところまで落ちた、という言葉がキャッチコピーみたくなってるし。
こんなハードすぎるプログラム、まともに消化できるんだろうか?
66名無しの笛の踊り:02/02/19 00:14
プログラムについては、ファンとしてはまあ期待するしかないってとこだが
日程がハードなのが気になる。
横浜、東京、大阪の合間合間に地方都市いくつも回るようだ。
サントリーの前日は新潟県上越市。
67名無しの笛の踊り:02/02/19 00:20
サンフランシスコ響とのベト3を愛聴しているが、まだカタログに残っているかな?
すっごく良いってば。
68名無しの笛の踊り:02/02/19 00:32
ゲヴァントハウス管の次はどこに行くんだろう? フリーかな。
個人的には、北ドイツ放送響かドレスデンに復帰してほしい。
69名無しの笛の踊り:02/02/19 00:36
>>67 第1も入ってるヤツですね。
あれって「全集第1弾」とのふれこみだったが・・・
続かずに残念。売れなかったのかなぁ。
70名無しの笛の踊り:02/02/19 00:40
今回でこのコンビも最後か。
ニールセンとシベリウスの最後の交響曲がプログラムに入ってるのがなんとも…。
71名無しの笛の踊り:02/02/19 00:45
2月28日はニルセンの最後の交響曲もやるはずだったのじゃ!
72名無しの笛の踊り:02/02/19 00:54
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!カラヤンヲタ必死だな(藁。おまえら空ヲタは臭ぇんだよ!消えな!!
73名無しの笛の踊り:02/02/19 00:55
↑誤爆すんな! 大ヴォケ!!
74名無しの笛の踊り:02/02/19 00:56
ヘルベルト違いだぞ!
75名無しの笛の踊り:02/02/19 14:54
シューベルトの全集もブリリアント化きぼん。
徳間1000円シリーズ、マスタリング悪すぎ
76名無しの笛の踊り:02/02/19 15:14
ありえないともいいきれないな
77名無しの笛の踊り:02/02/19 19:48
俺的には電音盤のブル7がいちばんだな。
鳴り出した瞬間、部屋の空気が変わるよ。
78名無しの笛の踊り:02/02/19 19:51
N響の指揮者
79名無しの笛の踊り:02/02/19 20:26
ブル4とマラ2、それにツァラとカルミナ。けっこうお世話になってるなあ。
80名無しの笛の踊り:02/02/19 20:30
彼のペールギュント好きですが、何か?
81名無しの笛の踊り:02/02/19 20:31
↑あ、今おれもそれを急に思い出したところ。
初回限定特製ミニ絵本付きので持ってるよ。
82名無しの笛の踊り:02/02/19 20:32
おれも
83名無しの笛の踊り:02/02/19 20:33
今思うとあのころはデッカも相当ブルちゃんに肩入れしてたなあ・・・
84名無しの笛の踊り:02/02/19 20:53
SF響時代、なんだか続々と新譜リリースされてた印象あるが、当時はあまり気にとめなかったな。
レギュラー盤の金額出させるほどの決め手に欠けていたというか。
85名無しの笛の踊り:02/02/19 20:59
デッカがブロムシュテットの1000円盤出したら売れるだろうなあ。
86名無しの笛の踊り:02/02/19 20:59
>>67 同意。「ザ・グレイト」も良かった。
87名無しの笛の踊り:02/02/19 21:08
>>85
売れるかなあ。出してほしいけど・・。
おれは何枚か買うよ。
バルトークとかベルワルトとか、
中古屋でも全く見かけなくなったようなものも再発されればね。
88名無しの笛の踊り:02/02/19 23:56
バルトーク?
曲はなんですか。知りませんでした。
89名無しの笛の踊り:02/02/20 01:08
オケコン&交響詩「コシュート」
90名無しの笛の踊り:02/02/20 01:17
ブル6とジークフリート牧歌というのもあったが廃盤だ
91名無しの笛の踊り:02/02/20 01:23
「スコットランド」&「イタリア」も、最近とんと見かけねえ。
名演なのだが。
92名無しの笛の踊り:02/02/20 01:26
ブロムシュテットの録音は総じて店頭在庫がない。何とかしてくれ。
93名無しの笛の踊り:02/02/20 01:35
ベト全5枚組で1500円くらいだったけど・・
中味はどーなの?好評なの?
94名無しの笛の踊り:02/02/20 01:36
水を差すようでスマン。
この人って、どこが魅力なの?
実演ではN響で2回、ライプツィッヒで1回聴いたが、(ブルックナー、ベートーヴェン、シベリウス、ヤナーチェク)
ヤナーチェクとブルックナーの声楽曲はまあまあと思ったが、それ以外は速くて響きが軽いだけの指揮者に
しか思えなかった。特にベートーヴェンとブルックナー。
これだけファンがいるんだから、自分の気づかないところに魅力があるんだろうが・・・

10年くらい昔、ラジオでCSOとトゥオネラの白鳥をやってるのを聴いたときには、抒情的で本当にいい演奏
だったんだけど。

95名無し募集中。。。:02/02/20 01:46
>>94
ドレスデンは素晴らしかったぞ。
96名無しの笛の踊り:02/02/20 01:51
>>93 ブリリアントのスレを参照してね
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1011262424/
97名無しの笛の踊り:02/02/20 01:55
>>94 >>95
この人のベートーヴェン、
最近の実演では、ピリオドアプローチの影響ありあり。
(その点だけ見ればアバドに近い。あくまでその点だけ。)

SKDとのベートーヴェンは、オケの本当に味わいあるバランス感覚
(楽器間の音量やアクセント、音色、フレージング・・・etc)
を最良に活かした演奏だと思う。
こういう伝統の強みとしか言いようのないベートーヴェンは、
他のオケでは(もしかしたらSKD自身も)もう期待できないなぁ。
98名無しの笛の踊り:02/02/20 01:59
SKDとの全集ですが、ペーター・ダムは吹いてますか?
99名無しの笛の踊り:02/02/20 01:59
去年のN響オーチャードでのベートーヴェンはダメダメでした。
でも同じ月のニールセンは良かった。
100名無しの笛の踊り:02/02/20 02:06
>>98
モチロン!!!
101名無しの笛の踊り:02/02/20 02:08
>>100
なら買います。
20年前大阪でベト6&7聴いたときを思い出せそう。
ダムは夢のように素晴らしかったす〜
102名無しの笛の踊り:02/02/20 02:14
>>101
あ、曲によっては吹いていないかも・・・
でも、7番は多分間違いないと思う。
103名無しの笛の踊り:02/02/20 02:44

この人の場合、律儀さが裏目に出ることもあるけどね、特に最近は。
でも、うまくオケが鳴ってくれたときのあの良さを、
う〜ん、誰かうまく表現できる人いないかしら。
104名無しの笛の踊り:02/02/20 02:47
シャイー、ドホナーニの全集が完結したら、次はこの人にマーラー・ツィクルスをDECCAはやって欲しい。
SFSとの「復活」はなかなか良いと思うけど。
105名無しの笛の踊り:02/02/20 02:49
N響との相性に、実は疑問。
106名無しの笛の踊り:02/02/20 02:53
一番録音して欲しいのは、ステンハンマルの交響曲第2番。
107名無しの笛の踊り:02/02/20 02:55
>>104
残念だけどもうDECCAはドホナーニもブロムシュテットも録音しないよ。
108名無しの笛の踊り:02/02/20 02:57
>>105
鋭いところをついてるような気がする。
109名無しの笛の踊り:02/02/20 08:37
>>105
N響と相性良い人なんているの?(ワラ
110名無しの笛の踊り:02/02/20 08:46
>>109
ロヴロ・フォン・マタウッシッシ
111名無しの笛の踊り:02/02/20 20:32
>>109
ハインツ・ヴァルベルクがいるじゃん
112名無しの笛の踊り:02/02/20 20:36
>>110-111
それだけ?
113名無しの笛の踊り:02/02/20 20:38
>>112
N響ではヴァルベルク最強(藁
114名無しの笛の踊り:02/02/20 20:48
>>113
そいつがいたか、気づかなかったよ。
115名無し募集中。。。:02/02/20 20:59
アルド・チェッカートを忘れるな
116 :02/02/20 21:06
ハインツ・フリッケ
117名無しの笛の踊り:02/02/21 01:29
ブロの話も汁!
118名無しの笛の踊り:02/02/21 02:22
この人のニールセン交響曲全集持っています。
ものすごく良い!
119名無しの笛の踊り:02/02/21 11:08
>>118
Timp.の音の録り方がカコイイ!
120名無しの笛の踊り:02/02/21 14:08
ベートーヴェンの交響曲第7番!
ブロムシュテット盤を聴いて、久々に泣いた・・・。
121名無しの笛の踊り:02/02/21 15:16
やっぱドレスデン時代が最も充実していた、というのがおおかたの見方ですか?
122名無しの笛の踊り:02/02/21 15:22
いやいや、サンフランシスコ時代も好きよ。
123名無しの笛の踊り:02/02/21 20:43
拙者はSFS時代の透明感のある演奏が好きでござる
124名無しの笛の踊り:02/02/21 22:22
高校時代初めて自分で買ったクラシックのCDが、
ブロム/SFSのアルプス交響曲だった。

それ以来、このコンビのすっきりとしてバランスのとれたサウンドが
自分の中のデフォルトとなった気がする。

このオケの金管の、上手くて力強いのに決して濁ることがないサウンドが好きだ。
まあデッカの録音のおかげもあるのだろうが。
125名無しの笛の踊り:02/02/21 22:51
キリスト教根本主義のアドヴェンティスト派の人なんだ。
だから食事は菜食主義だし、土曜日は安息日にしてるのね。
126名無しの笛の踊り:02/02/22 00:42
根本主義マンセ〜
127名無し募集中。。。:02/02/22 00:44
>>125
あれ?ユダヤ教徒て誰か言ってたけど、ありゃウソか?
128名無しの笛の踊り:02/02/22 08:05
>>127
それは大嘘といえよう。
リハーサルも安息日をはずしたりするので、鼠がぶーたれてた。
129名無しの笛の踊り:02/02/22 10:50
お前ら1500円のベートーヴェン交響曲全集、だまされたと思って買っといてください。
130名無しの笛の踊り:02/02/22 19:11
給料日まで待ってください
131名無しの笛の踊り:02/02/22 19:14
>>129
この人のベートーヴェン、テンポはどんな感じ?
あんまりゆっくりめなのは苦手なので。

あ、あと録音の状況も教えて下され。
132名無しの笛の踊り:02/02/22 22:53
DECCAはシャイーで突っ走ってるど、なんでだろ?
ブロムシュテットとドホナーニと3人並べると、シャイーは一番つまらないと思う
んだけどなーーーー
133名無しの笛の踊り:02/02/22 23:26
>131
この激安ベト全って凄く良いよ。
テンポは速めでけっこう迫力あります。
5000円くらいで買ったヴァントのベト全より
好き。
134名無し募集中。。。:02/02/22 23:28
激安ベト全ですが、
ペーター・ダムは何番で参加していますか?
135名無しの笛の踊り:02/02/23 00:19
>>125
だったら最晩年はぜひ宗教曲の大家になってもらいましょう。
136名無しの笛の踊り:02/02/23 00:22
>>135
今だって十分…
137>135:02/02/23 00:22
それは良かろう。
スウェーデンに戻って、スウェーデン放送合唱団と組むがよろし。
138名無しの笛の踊り:02/02/23 02:30
7組目のベー全として購入すっかな。
139名無しの笛の踊り:02/02/23 07:27
ベー全では5,6,7番がすばらしいと思う。録音も好きだけどな。あのころの
ドイツシャルプラッテンの録音技術は卓越してたと思う。ケーゲルとか。
140名無しの笛の踊り:02/02/23 09:04
>>139
ふーむ、奥行き感が足りなくないか?
141名無しの笛の踊り:02/02/23 10:44
>>140
まぁ、良くも悪くもアナログらしい録音だよね。
DENONのブルックナーやシュトラウスは彫りは深い感じはするが
なんかざらざらした感じが好感持てない。
デッカはそれなりにすごいと思うけどオケ違うし。
142名無しの笛の踊り:02/02/24 17:20
この指揮者の一番はつらつとしていたときの記録としてドレスデンの
一連の録音は買いだと思うYO。シューベルトだって悪くない。
143名無しの笛の踊り:02/02/24 17:37
>142
禿同。厨房の頃は東独のローテクオケなんて、と馬鹿にしていたが、
最近ではいぶし銀の響きが心に染み入るようになった。
漏れも歳を取ったのかな。
144名無しの笛の踊り:02/02/24 18:03
俺も昔デンオンのブル7のゴージャスなサウンドに感動して
ベートーベンを買ったら、あの渋さにちょっとがっかりしたことがある。
でも聴きこむとあれがいいんだよね。
145名無しの笛の踊り:02/02/24 18:07
シューベルトも聴いてよ。未完成なんかいいと思うんだけどな。
もちろんサンフランシスコじゃなくドレスデンの。ひたひたと迫る寂寥感
がたまらんのだけどなあ。
146名無しの笛の踊り:02/02/24 18:10
>>145
ブリリアントで出してくれないもんかねぇ。
出たら買いたい。
147名無しの笛の踊り:02/02/24 18:30
ドレスデンの音としては、シャルプラッテンよりDENONの方が
原音に近いよね。何時だったか最後にブロムシュテットと一緒に来
たときにやったモーツアルトやブルックナーはDENONのCDの
音と同じで感激した。(まあ音で感激するわけではないが、このコ
ンビの場合それもありと思われ)その時ヤッタブラ1今でもに耳に残
る名演だった。そういえばその時「皇帝」でピアノ弾いていたのが
ミハエル・プレトニョフだった。
蛇足スマソ。
148名無しの笛の踊り:02/02/24 19:51
>>147
シュトリューベン最盛期の名録音づくしですからね・・・
149名無しの笛の踊り:02/02/24 20:00
ドレスデンの音は固めの響き(ゼンパー歌劇場の音)だから、DENONの硬い音はそれらしく聞こえるのかな。
シャルプラッテンは物によっては曇った音のものもあるので、是非エテルナLPのオリジナル録音で聴いてみては?
これで自分はLPやめられなくなった。
150名無しの笛の踊り:02/02/24 21:42
ブルックナーの7番を初めてきいたときの驚きは忘れられない。
151名無しの笛の踊り:02/02/25 01:17
いよいよ今週ですね
152名無しの笛の踊り:02/02/25 02:39
シューベルトの国内廉価盤CDは、
ピッチの狂った(高すぎる)粗悪品が出回っている。
(ベートーヴェンも一部おかしいのがあった)
全部狂っているかどうかは知らないが、
買うなら輸入盤がお薦め。
(オレは BERLIN Classics盤に買い換えた)
153名無しの笛の踊り:02/02/25 14:56
今日HMV行ったら
ベト全1400円を少し切っていた。
なんでこんな安いのかねー
中味んなり良いのに
154名無しの笛の踊り:02/02/25 16:23
>>153
むぅ。漏れが10日くらい前にHMVで買ったときは1570円くらいだった。
中味は、良いと思う。少なくともコストパフォーマンスは文句なかろう。
知っているホルンヲタがいたら教えて欲しいのだが、ペーターダムは何番で吹いているのだろう?
まだ第9を聞き残しているが、6番7番あたりのホルンは素晴らしかった。
155名無しの笛の踊り:02/02/26 03:50
age
156名無しの笛の踊り:02/02/27 00:35
>>152
ふむふむ。
74年録音のドヴォ8(名演!!)に併録のシューベルト6番、
前から所有していた徳間1000円盤とはあまりに音質が違う。
もちろんBERLIN Classicの方が上。
やはりシュベ全もブリリアント化すること激しくきぼ〜んぬ。
157名無しの笛の踊り:02/02/27 00:48
萌え
158名無しの笛の踊り:02/02/27 00:53
ザンデルリンクボックスみたいなのは出ないのかな??
159名無しの笛の踊り:02/02/27 01:08
>158 それは名案!

それこそまさに旧東独指揮者の勲章といえよう。
160名無しの笛の踊り:02/02/27 01:13
申し訳ないくらい安い勲章だなー
161名無しの笛の踊り:02/02/27 01:15
BOX化されようもないマズアなんかよりマシと思われ
162名無しの笛の踊り:02/02/27 01:34
マズアBOXあるよ。
NYP自主盤の。3、4万するやつ。(w
163名無しの笛の踊り:02/02/27 01:36
それは知りませんでした。ゴメンナサイ(w
164名無しの笛の踊り:02/02/27 06:31
 話題のベト全@HMVのページ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=290437
165名無しの笛の踊り:02/02/28 18:03
あ、今日、オーチャードか。ぼちぼち出かけるとしよう。
166名無しの笛の踊り:02/03/01 00:35
あかるくたのしいベートーヴェンでした・・・
167名無しの笛の踊り:02/03/01 01:09
ベト7の終楽章やエグモント序曲はすごかったよね。スタジオ録音と全然
違う。
168名無しの笛の踊り:02/03/01 09:29
>>167
どのようにすごくて、どのように全然違っていたのか教えてくださいませんか。
とても興味があります。
169名無しの笛の踊り:02/03/02 20:21
明日ききに行きまふ。吉野直子のハープ(わら
170名無しの笛の踊り:02/03/03 00:39
横浜公演はどうでした?
171名無しの笛の踊り:02/03/04 03:31
私は豊田市コンサートホールに行ってきました。
オケの音は高音域がくすんでいて渋め、典型的な東独の音だなあと思いました。
でも「フルートとハープ・・・」ではコンバスが一人なのに、ピッツィカートひとつ
だけでも、ものすごく響くので驚きました。あちらのオケは自分達の専用ホールを
持ち、独自の音色を持っているので、そこが日本と違うところかな?
ハフナーも自分達のモーツァルトという感じで、モノにしていてウラヤマシ〜!
ベト7に至ってはもうブロムシュテットの独断場。思う存分暴れさせながらも
要所要所は締めて、決してはみ出さない。まるで特定の型でもあるように。歴史
の違いでしょうか?2楽章は速めのテンポながら弦もきれいで感動的。
3,4楽章は怒涛の如くなだれ込むように、しかしテンポとリズムはきっちリ。(プロ
金管楽器はシカゴのように突出して目立つこともなく、弦の音色に合わせているみたい
に自然にマッチしてました。白熱した演奏にスタンディングオーヴェイションも出ました
が、その後にエグモント序曲をやったのには驚きました。弦の重厚さ、美しさ、突進
するパワーが凝縮された演奏を、アンコールで聴けるとは・・・・・(感動



172名無しの笛の踊り:02/03/04 04:16
うわー、行けばよかったー。
173名無しの笛の踊り:02/03/04 16:42
エェ〜ねぇ〜♪
174名無しの笛の踊り:02/03/04 17:50
ほんまやねー。
175名無しの笛の踊り:02/03/04 23:28
よかったね!
大阪でも聞けて・・・ ワラ
176名無しの笛の踊り:02/03/05 23:33
今日は松本だったぞ。ベトのVn協奏曲と7番。アンコールはエグモント。
177名無しの笛の踊り:02/03/06 01:12
日本全国どさまわり、さあ出来はいかがなものか?
178名無しの笛の踊り:02/03/06 01:22
8日はサントリーでシベ7とブル5だよ。今から楽しみだ。
179名無しの笛の踊り:02/03/06 01:43
4日のサントリーホール「非公開コンサート」って何だったのだろう。
180名無しの笛の踊り:02/03/06 01:50
>>179
後援企業の接待コンサート
181名無し募集中。。。:02/03/06 01:51
>>176
ドデシタ?
182名無しの笛の踊り:02/03/06 03:30
横浜も良かったよ。
特に協奏曲。
暖かい音色。知的な解釈。

その他の他の公演にもある曲目ももちろん良かったね。
183   :02/03/06 04:34
ベト全、じっくり聴いたがやはり誰かがしつこく指摘しているように、奥行き
感は乏しいな。まぁ、横の広がりが充分あるだけましだが。リマスターが下手
なんだな。値段考えれば仕方ないか……。
オーディオヲタの向きはクーベリックのベト全(イタリア盤)かな。ケンペも
悪くない。
184名無しの笛の踊り:02/03/06 05:03
オーディオヲタの向きはクーベリックのベト全(イタリア盤)かな。ケンペも
185名無しの笛の踊り:02/03/06 15:33
シャキシャキしたベートーベンが聞きたい人にはお薦め。
ブロムシュテットの激安全集。
186名無しの笛の踊り:02/03/06 19:19
明日行きます。
187186:02/03/06 19:19
間違えた、明後日だ(ウツ
188名無しの笛の踊り:02/03/06 19:21
ブロムシュテットのブルックナーって、どうよ?
189名無しの笛の踊り:02/03/06 19:25
7番(シュターツカペレドレスデン)は良かった。
190140:02/03/06 19:55
>>183
奥行き感が乏しいというのは、自分がこのスレで一度だけ書いたが、
誰がしつこく指摘しているのかな?(笑)
191名無しの笛の踊り:02/03/06 22:26
ゲヴァントハウスとのブラームス4番もいいですな。
192名無しの笛の踊り:02/03/06 22:32
>>187
明日はミュンフン。
193名無しの笛の踊り:02/03/08 00:21
で、皆さんはサントリーホール行きます?
194名無しの笛の踊り:02/03/08 01:42
買おうとしたらもう売り切れてた。だから行けません。
195名無しの笛の踊り:02/03/08 11:21
>>193
行きます。シベ7&ブル5萌え!!
196名無しの笛の踊り:02/03/08 12:45
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/perform/today.shtml
当日券は「若干枚」かぁ・・・
197名無しの笛の踊り:02/03/08 13:08
梶本、eプラス、ちけぴは全滅だったのよね。
まさか売切れになることはあるまい、とたかをくくっていたら…。
198186:02/03/08 16:11
それではそろそろ支度して出かけますアゲ
199名無しの笛の踊り:02/03/08 16:13
感想待ってるよ!
200195:02/03/08 16:22
もう少し経ったら出ます。ブル5のライヴは久しぶり。
201名無しの笛の踊り:02/03/08 22:19
感無量。
シベ7からすごかった。ブル5は快速テンポでチェリオタにはだめだろうけど
造形がしっかり、美しく、漏れには十分だった。外してほしくないソロの
ホルンもトランペットも完璧。弦は漏れのイメージからするとむしろ
明るめに響いた。
ブルがあんまり好きじゃない漏れの彼女も面白かったとひとことのたまって
くれた。
しかし、空席は富士通の冠招待者のものなのかね。
202名無しの笛の踊り:02/03/08 22:21
しかしゲヴァントハウスはきょうシベ7とブル5、あすは7時から
札幌でモツの299とブル5、明後日は大阪で4時からきょうと
同じプロ。身体もつのかね。もしかして早めのテンポというのは
この強行スケジュールのせいかもしれない。
アンコールがないのも頷ける話である。
203名無しの笛の踊り:02/03/08 22:27
逝ってないオタには朗報。
NHKのカメラが入ってたよ。
204名無しの笛の踊り:02/03/08 22:31
ブル5で弦の美しさを聞けるとは思わなかった。それでいてスケールが
小さくない。各パートのバランスの良さ、隅々まで見通しのいい演奏。
最終楽章の金管のコラール何とも美しかったな。
205186:02/03/08 23:41
行ってきました。良かったです(あまり耳が肥えてないし、
ブルックナーは聴き込んでないので的確に表現できませんが)。

出だし、ブロムさんがちょと時間をおいてタクトをあげて、
こちらも「んんっ」と耳をすまし集中したら、ベースのビチカートと
同時にオヤジがアンケートを「パサパサカサカサ」…。
(なんと曲冒頭で書きはじめる!)。
そいつは2回も飴を取り出してもいた。
全体的にもザワザワカサカサゴソゴソ響いてたようで、気が散ってしまって
残念だった(演奏のせいじゃなく、私の体調があまり良くなかったので
余計に)。

生で初めて見たブロムさんは、ラピュタのロボット兵のようだった。
(頭の小ささに驚いた)
スレ汚しレススマソ
206リンツ:02/03/08 23:42
すばらしかったですね。
テンポもセカセカしてなくて、ほどよい速さ。
第2楽章の、最初のゲネラル・パウゼの後の弦楽合奏、第4楽章のコラール、そして練習番号Zに向けて、丘を駆け上がっていくようなところ..。
そしてZ。
あれだけのものを聴かせてくれれば、アンコールはいらないです。
207名無しの笛の踊り:02/03/08 23:45
P席左端最前列にいたキティちゃん逝ってよし
終始落ち着かず指揮真似するなど変態ぶりが目に余った
208名無しの笛の踊り:02/03/08 23:45
P席の、正面から向かって左最前列に座ってた変な奴、あれ何なんだ?始終ぶつぶつ
独り言言ったり、体動かしたり。目が完全に逝ってた。正直、少し怖かった。
209207:02/03/08 23:48
おお、かぶった(ワラ
210208:02/03/08 23:48
>>207 ケコーンしよう
211名無しの笛の踊り:02/03/09 00:11
やば、漏れ不倫してるのがばれるかもしれん。
ゴルァNHK漏れの許可なくテレビなんか入れやがって。
212名無しの笛の踊り:02/03/09 00:38
テレビで確認してくれればよいが、もう少し客観的な事実をいくつか
付け加える。
両翼配置で、左から1vn, vc, va, 2vn。コンバスは1vnとvcの後ろ。
だから管やティンパニの後ろではなかった。いわゆる16型で弦は60人。
うち女性が15名。・・・ヒマだね漏れも。
管は二管編成。ホルンは5本。ペットとトロンボーンは4本ずつ。
テューバが1。合計83名の編成だった。
女性はあとはフルートに1人だから16名。今の標準からするとずいぶん
少ないね。
213名無しの笛の踊り:02/03/09 00:41
しかし、そんなに悪くない関係に見えるブロムシュを当初の5年で
追い出して後釜にシャイーをもってくるゲヴァントハウスは何を
考えてんのかね。
ブロムシュはもしかするとヴァントのように化けてしまうかも
しれないけど、そのときはどこのオケを振ってることやら。
214名無しの笛の踊り:02/03/09 00:43
>>213
うーん、オケが指揮者を追い出したのだろうか?
ブロムシュテットがシャイーを強く望んだと報じられているが。
(指揮者の方が辞めたがったのかも?)
真相は知らんがね。
215名無しの笛の踊り:02/03/09 00:49
まあとにかく札幌と大阪の人はぜひ聞きに行きなさいってこった
216名無しの笛の踊り:02/03/09 01:10
いい演奏会でした。一般参賀もあったし。
217名無しの笛の踊り:02/03/09 01:13
漏れはP席。3000円は安かったよん。
218名無しの笛の踊り:02/03/09 01:15
ブロムシュテット、ほんとに二管でやったんだ。
以前N響でこれやったときも二管だったなあ。
どう?うまく響いた。
219名無しの笛の踊り:02/03/09 01:17
うまく響いたって書いてあったね。スマン
220名無しの笛の踊り:02/03/09 01:24
デュトワを追い出してブロムシュN響音楽監督きぼーん。
221名無しの笛の踊り:02/03/09 01:28
本人は辞退するだろうが大阪フィルの監督にしたら。
222名無しの笛の踊り:02/03/09 01:31
5列目でした。金管が全然見えなかったのは少し残念ですが、
いい演奏でしたね。フィナーレは涙ものでした。両隣が
花粉症の方で、しかも後ろからため息&アメの包み紙を剥く
音が聞こえてきたりと環境はいまいちでしたが。こんなに
前方の席に座ったのは初めてなのですが、弦の音が溶け合う前に
後ろに抜けていってしまうような感じがしました。

そういえば、福田官房長官が来てましたね。
223名無しの笛の踊り:02/03/09 03:27
だから少し、いかにも?と思われる私服の要人警備人がいたんですね。
しかし、シベ7のフライング拍手&ブル5の2楽章の咳払い!
みなさん、どう感じました。
とくにブル5の2楽章の咳払いは、何であのタイミングで咳きするんだ!!と
怒りまくりました。
224名無しの笛の踊り:02/03/09 03:28
福田官房長官ブルヲタかあ。
225名無しの笛の踊り:02/03/09 03:31
福田官房長官=ブロムシュテット
田中真紀子=アシュケナージ&ラトル

これじゃあわんの無理ないわ。
226名無しの笛の踊り:02/03/09 08:08
>>223
漏れはブル5の方は気にならんかったよ。シベ7は早いと思ったけど、
まあいいんじゃない。理想を言うならシベ7はブロムシュが棒を
下げても1分くらい静寂のままでいてほしかったよ。漏れは静寂好き。
227名無しの笛の踊り:02/03/09 08:51
ブル5も終わって即座じゃなくて、せめて10秒位は間が欲しかったな。
228名無しの笛の踊り:02/03/09 09:13
>>190
>>183がこのスレをしつこく読みふけってるんだよ。
229リンツ:02/03/09 10:00
まぁ、招待客が結構多かった割には、雰囲気はそう雑然とはしていなかったと思います。
ヴァントのブル9とか、去年の朝比奈軌跡のブル5みたいのは、なかなかないですね。
230ブロムシュテット結構好きだよ:02/03/09 10:21
別スレで、このスレのこと
「同じヘルベルトでもあっという間に倉庫逝き間違いなし」
などと書かれていたようだが、盛り上がっていてオレはうれしい。

>>228
オレは>>17>>97>>140>>152>>190だが、何か用かな?
(何か恨みでもあるのか知らないけどさ)
231名無しの笛の踊り:02/03/09 13:05
>>230
クラオタに限ったら今やブロムシュテットのファンの方が多いかもよ。
華やかなソリストとかを呼ばなくても、あのサントリーホールが満員に
なったぐらいだし。
232名無しの笛の踊り:02/03/09 13:13
>>230
ゴルァ、どこのスレじゃ、どこのボケじゃ
233名無しの笛の踊り:02/03/09 22:50
あげときましょ
234名無しの笛の踊り:02/03/09 23:29
これまでのスレを読んでいると、明日の大阪も期待できそうですね。
曲目もシベ7&ブル5だし。今から楽しみです。

>226,227
静寂の余韻を楽しめるのもオーケストラを生で聴く楽しみの一つだと思うのです。
例えば、マラ9なんかは、いっそそのまま1分以上静寂のままでいたいなどと
常々思っています。
235名無しの笛の踊り:02/03/09 23:35
札幌はどうでした?
236名無しの笛の踊り:02/03/09 23:37
>>234
いっそのこと、拍手禁止!
237名無しの笛の踊り:02/03/09 23:38
明日はシンフォニ〜ホ〜ルでフライング・ブラボーだ!
238トスト:02/03/09 23:40
おれも東京公演行ったが、
シベリウスよかったっす。

ヴィオラ、チェロがnonvibで弾いてたの良かったねえ〜。
確かに拍手は両方早かった。
LAだったけど、
ブロムシュテットも名残惜しそうだったよ。

でもいい演奏聞けて仕事の疲れも飛びましたな〜
感謝。
239名無しの笛の踊り:02/03/10 00:00
札幌行ったが(地元)、
よかった。
特にブル。
ホルンだけが不満。
240名無しの笛の踊り:02/03/10 00:11
札幌,良かったかなぁ?最後は立って拍手してるのもいたけど,
すくなくともそこまでは良くなかったと思う。いつものことだ
けど,東京公演と同プロだったら,絶対,札幌は手抜きになる
からなぁ。特にブル5の1,2楽章は不満。
241名無しの笛の踊り:02/03/10 00:14
>>240
ノリウチだからねぇ…
疲労がある程度残るのがやむをえないスケジュールではあるな。
242名無しの笛の踊り:02/03/10 00:17
3日連続ノリウチで、しかもブル5!
指揮者はタフでも、団員は・・・
243名無しの笛の踊り:02/03/10 11:13
札幌公演逝ってきた。
札幌で聴ける公演としては、非常にハイレヴェルだった
といえるんじゃないか。ブルは楽章が進むに連れてよくなった。
大体、上でも書かれているように、強行スケジュールのなかで、
あれだけ、まとまった音を出してたのは、感心した。
244名無しの笛の踊り:02/03/10 11:29
>>229
朝比奈と比べるな。
オケの水準が全然違うわい。
245名無しの笛の踊り:02/03/10 11:55
>>244
朝比奈とLGHOが合体したら面白かったかもな。
ま、オケが言うこと訊かないかもしれんが
246名無しの笛の踊り:02/03/10 12:20
>>245
オッサンが叱咤激励して意外と素晴らしい演奏が実現したかもしれん。
今となっては妄想ネタにしかならんが・・・。

本題に戻って、ブロムシュテット/LGHOの演奏が素晴らしいとの
レスの数々、ご同慶の至りです。
247名無しの笛の踊り:02/03/10 19:50
ザ・シンフォニー・ホール公演逝ってきた
ブル5めちゃいけ
逝ってよかった!
248名無しの笛の踊り:02/03/10 22:05
>>247
シベ7のフライング拍手した奴、最低やったね!
ブル5は確かに感動した!
249名無しの笛の踊り:02/03/10 22:12
シベ7でフライングねえ。ブルヲタの嫌がらせか?
250名無しの笛の踊り:02/03/10 22:14
シベ7&ブル5ではさすがに聴衆に若い女はほとんどいなかったね
251名無しの笛の踊り:02/03/10 22:15
単に曲を知らなかっただけだろう。
何しろブルヲタは(以下略)
252名無しの笛の踊り:02/03/10 22:44
良かった良かった。
トロンボーン炸裂!ブル5
弦もまろやかで、、、


でも、曲の終了と同時の拍手はどうにかならんものか?
253名無しの笛の踊り:02/03/10 23:43
 fvfdavefqvWv
254名無しの笛の踊り:02/03/10 23:46
シベ7でフライング拍手?さすが大阪ですなあ。
   ↓
参照スレ:大阪でクラシックは可能か?
255名無しの笛の踊り:02/03/11 00:34
つうことは、昨年の朝比奈のブル5はマジで奇跡だったんだな。
256名無しの笛の踊り:02/03/11 00:56
長いツアーの最後の演奏はどっちなんだろ。
最後だよっしゃー頑張るぞ、それとも早いとこ終わらせよ。
レス見てると前者だったのかな。案外東京公演よりよかったのかも知れないね。
257名無しの笛の踊り:02/03/11 01:16
>>256
両方聞いたけど前者だったと思う。
東京公演も良かったけど、大阪公演の方が綺麗だったと思う。
管楽器も奮闘してた。ホールが良かったからかも。
ホールとしてサントリーも悪くないけど、シンフォニーの方が
もっと良いと思う。
ブロムシュテットの解釈に神々しさは感じなかったけど、美し
いブルックナーだったと思う。
258名無しの笛の踊り:02/03/11 01:24
257です。
結局、オーチャード,みなとみらい,サントリー,シンフォニーと
行ったけど、オーチャード以外は高水準の演奏だったと思います。
弦楽器がすばらしく、とりわけヴィオラが最高! 対向配置で、左
のチェロ、右のセコバイのいずれにも見事に溶け合い、それでいて
自分の主張はしっかりやってる。こんなに良いヴィオラは滅多にな
いと思う。トップのおねーちゃん、すっごく頑張ってるようだった。
2年前の来日も良かったけど(特にマラ1)、今年もすばらしかった。
ゲヴァントハウスって良いオケですね。
ブロムシュテットはここ数年から聞き始めてるけど、N響で聞いた
時以外は外れなし(NDRとLGO)。ゲヴァントハウスの後はどこ振るん
だろう? ポストの空き云々は置いといて、LSOみたいなところと
合うような気がする。

259名無しの笛の踊り:02/03/11 03:10
美しいブル5で、素直に良かったが、多分ブルヲタには評判悪いだろうなと
思ったら案の定だね。>まねき猫
まさかうるさいという感想が出るとはね.そんなこといったら朝(以下略)
260名無しの笛の踊り:02/03/11 03:34
LGOのホームページに大阪の写真が載ってるぞ。
http://www.gewandhaus.de/psk/gwh/gwh_content/show.php3?id=404&nodeid=167&nodeid=167
261260:02/03/11 03:37
こっちのリンクの方がよかった。日本ツアーの一日ごとの報告がある。
http://www.gewandhaus.de/psk/gwh/show.php3?id=14&nodeid=14&p=
262260:02/03/11 04:30
ドイツ語あんまりわからないけど、3月4日のコンサートはブロムシュにとって
ゲヴァントハウスとの100回目のツアーのコンサートだったんだって。
もっと面白いことも書いてそうだけど、わからない。誰か抄訳してくれ。
263名無しの笛の踊り:02/03/11 15:11
「猫」の感想は、猫連の中でもトップクラスのヴォケな感想だね。
要は、もともとブルックナーの曲があまり好きでない、というのと、
ブル5番の交響曲はハース版とノーヴァク版は実質的違いは
なにもないのに、「ノーヴァク版は私には「ぶつぎりまぐろ」のよう
に思えて、 印象がよくなかった。」と書いてるアフォ。

ま、最近の「猫」見ると猫の良心とでも呼ぶべき人たちは、
遠ざかっているようだから無理もないけど、それにしても見当違い
な感想。

ヘルベルト君と関係ないのでsage。
264名無しの笛の踊り:02/03/11 16:05
>>258に同感
札幌の方へ聴きいったものです。
対抗配置の効用を改めて思い知らされました。
一言で行って、音響が立体的になるのね。
265名無しの笛の踊り:02/03/11 16:26
>>263
いくつか個人サイトを見て回ったが、どこも(当然のことながら)猫よりはるかに的確な感想が多かった。
おおむね好評なり。
266名無しの笛の踊り:02/03/11 17:03
またファンがブロムシュテットをヴァントみたいに神格化しだすんだろうな。
見境がない、つうかちょっと鬱
267名無しの笛の踊り:02/03/11 19:12
エッシェンバッハなんか早々に追い出して、ヴァントの音楽性が
残っているうちにNDRの音楽監督に復帰してほしいな。
268名無しの笛の踊り:02/03/11 22:53
>>254
シベ7でフライングって、サントリーだってフライングすれすれだったような
気がする。まるで、「俺はシベ7のようなマイナーな曲の終わりを知っている
んだぞ」って自慢してるようで結構不愉快だった。自分がシベ7の終わりを知
らなかったからそう感じたのかもしれないけど。
269257=258=268:02/03/11 23:07
これ以上書くと誉め殺しになりそうなのでそろそろ控えたいけど、
書き忘れてたことがあるので。
みなとみらいのハフナー最高だった。生でこんなモーツァルトは
滅多にない。指揮者・オケともに演奏する喜びがにじみ出てた。
早めのテンポでもセカセカした感じがなく、リズム感もバッチリ。
ちょっと古楽器を意識した音色だったけど、とても綺麗だった。
270名無しの笛の踊り:02/03/12 01:27
>>268
静寂を味わってこそ、真に「知っている」者といえよう。
271名無しの笛の踊り:02/03/12 09:11
遅ればせながら、大阪公演に行ってきた感想。

シベリウスもオケの響きが美しくてよかったが、
なによりブルックナーの五番が素晴らしかった。久々に感動した。

個々の楽器が音型を明確に示しながらも、全体として美しくまとまった、拡散しない、充実した響きのオケがまず見事。
ところどころにミスがあったけれども、あまり気にならなかった。2管編成という要素もあると思うが、弦が太く強い音でライン
をしっかり描いていたのが素晴らしかった。弦の音型がしっかり聴こえないと、金管がうるさいだけの曲になってしまう。
弦・管の各セクションが見事に溶け合いつつもどの音型も聴こえてくるバランス感覚はオケが立派なのか、ブロムシュテットが凄いのか。
日本のオケでもこれくらいやってくれればなあ。

ブロムシュテットの解釈は、丹念に構築していくようなアプローチでブルックナーの5番
では、その手法が効果的なだけに素晴らしかった。4楽章の最後で様々なの主題が変形・統合されていく過程は、それまでの造形が
しっかりしていたおかげで、大変感動的なものとなった。
1楽章の序奏や2楽章の後半はかなりゆったりしたテンポで進み、逆に3楽章や4楽章の主部はたるみのないテンポで音楽が引き締められていた。
最後のコーダのところで堂々としたリタルダントがあったが、これはご愛嬌というか。まあ、効果的で感動した。
あと、ゲネラルパウゼを長めに取った、独特の間(4楽章の序奏なんか特に)が印象的だった。それに相槌を打つかのように咳をするオヤジが
いたのが残念だが。

もっともっと個々人のレベルが高ければ、(例えばミュンヘンフィルの金管アンサンブルのように)
コラールなんかがオルガンの音みたいに聴こえたのだろうが、それは高望みというものか。

ブロムシュテットは次はどこに行くのだろう。ミュンヘンフィルに行ってほしいなあ。
272名無しの笛の踊り:02/03/12 10:03
>>271
ブロムシュとミュンヘンというのはちょっと魅力的だね。
MPOは今まだレヴァイン(全くイメージが結びつかない)が振ってるん
だったっけか。レヴァインの主席の契約はいつまで残ってるんだ?
ボストンにも行って、なおかつメトは手放さないんだから持ちすぎ。
273名無しの笛の踊り:02/03/12 10:09
>>272
持ちすぎだね。>レヴァイン
とはいえどれも手放したくないポストだろうなぁ。

ヨーロッパでの活動拠点としてのミュンヘン、
オペラ活動の中心としてのMET、
そしてボストン。

ひそかに今一番ポストに恵まれてる指揮者?
274名無しの笛の踊り:02/03/12 10:09
メトのデブ逝ってよし
275名無しの笛の踊り:02/03/12 17:29
今のミュンヘンフィルは、チェリ時代とは違って、レヴェル
落ちてるでしょ。首席クラスの流出が激しい。
276名無しの笛の踊り:02/03/12 18:32
>>275
そうそう.....
ザドロが抜けた穴は大きすぎる
277名無しの笛の踊り:02/03/13 00:45
さて、次の日本での生ぶろむしゅは来年2月のN響らしいが、
プログラムご存知の方います?
278名無しの笛の踊り:02/03/14 22:51
知らんがあげとこう。
個人的にはペッテションをやってほしいのう。
279名無しの笛の踊り:02/03/14 23:38
>>278
おいらはステンハンマルきぼん。
280名無しの笛の踊り:02/03/14 23:43
渋いけどイイ
281名無しの笛の踊り:02/03/15 23:51
そういえばこのスレ、スウェーデンのレーベル(CAPRICEやSWEDISH SOCIETY等々)から出てる北欧モノの名盤が話題になってませんね。
ルーセンベリ、リドホルムなど、けっこう好き。

ステンハンマルだったら、交響カンタータ「歌」の実演キボン。
282名無しの笛の踊り:02/03/16 00:54
この人のサンフランシスコの「復活」ってどうですか?
283名無しの笛の踊り:02/03/16 07:40
国内盤のサンフランシスコとのばら売りシベ全が中古で3600円であった。
買い? 聴いた人感想きぼーん。
284名無しの笛の踊り:02/03/16 08:28
オペラ指揮者としてはどうなの?キャリアは?
285名無しの笛の踊り:02/03/16 13:56
>>282
第1楽章の後、律儀にスコア指示の5分パウゼ付き。
演奏は明晰、スッキリ系。
286名無しの笛の踊り:02/03/17 14:56
>>277
聴きに行くかどうかは、プログラム次第だなぁ、やっぱし。
A・B・C3つもやれば、何かひとつはオモシロイものあるんじゃないかな。

こんな薄汚い2チャンから、私が出て行く前に、やることはやっとくのです。私が晒し者でどれだけ傷ついたか、思い知っていただきますのよ。
インテリゲンチャーにもヴァイタリティーのある人間がいることを思い知っていただきます2チャンの甘ったれには。

覚悟しなさい。

行動力の全くない口先だけの頭の悪いおバカさん達には呆れております。
まあ悪いオツムでせいぜいおきばりやす。オホホホホホホホホホ・・・・・

晒し者にされた、美しく怜悧な私のホームページURLは下記です。
初心者なりに一生懸命作った個人ホームページの晒し者がどれほど酷い事か考えなさい。

美しく怜悧な私のホームページURL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
288名無しの笛の踊り:02/03/18 12:03
SKDとのベト交全集激安!!
289名無しの笛の踊り:02/03/18 22:26
>>288
いまさら・・・
290名無しの笛の踊り:02/03/19 12:53
>>277
A:マーラー/3番(ソリスト未定、東京放送児童合唱団、芸大合唱団)
B:シベリウス/3番
  チャイコフスキー/ロココ(向山)
  シベリウス/6番
C:シュレーカー/白鳥の歌(芸大合唱団)
  ツェムリンスキー/詩篇23番(芸大合唱団)
  ブルックナー/4番(初稿)
291名無しの笛の踊り:02/03/19 12:56
ブル4初槁ですか。楽しみ。
292名無しの笛の踊り:02/03/19 13:39
3つともすごいプロですなあ。楽しみ。
293名無しの笛の踊り:02/03/19 19:13
>>290
ありがとう。どれも魅力的だ。楽しみ。
294名無しの笛の踊り:02/03/19 19:34
Bプロいいナー。彼のSFSとのシベリウスCDでも良かった。
Cプロのブル4、ノヴァーク版で20年位前N響とやったのすごく良かった。
295名無しの笛の踊り:02/03/19 19:37
>>283
絶対買い。
5、7番は特に愛聴してます。
296名無しの笛の踊り:02/03/19 20:05
Cプロはブル4より前半のほうが注目じゃないか?
両方とも名曲なのになかなか生で聴く機会ないし。
297名無しの笛の踊り:02/03/19 20:14
>>296
胴衣
298名無しの笛の踊り:02/03/19 21:06
>>296
漏れは一度も聴いたことない。CDでも。
何か推薦盤があったら教えれ。
299名無しの笛の踊り:02/03/20 01:04
Bプロ行きたいが、1回券だと良い席あまり残って無いんだよな
300名無しの笛の踊り:02/03/20 01:09
300!
このスレ意外と伸びたな
301名無しの笛の踊り:02/03/20 06:24
>>299
他の回もよければ、Bプロのシーズンチケット(あってる?)買おうかな、
なんて考えてる。かなり先のことだけど…
302名無しの笛の踊り:02/03/20 06:39
>>300
ドレスデン時代からこの指揮者に注目している漏れとしては嬉しい
303名無しの笛の踊り:02/03/21 17:25
ちとさがりすぎ。
304名無しの笛の踊り:02/03/21 17:48
彼も年を取ったなあ。このまえ、ドレスデン時代のビデオを見たら、時代を感じた。
305名無しの笛の踊り:02/03/21 22:31
>>290 マラ3かあ。ブロムシュテットのマラ3はどうなんだろう。数年前にゲヴァントハウスの
来日公演でやった1番は素晴らしかったけど、昨年のN響との4番はイマイチだったような・・・
306名無しの笛の踊り:02/03/21 22:47
どうでしょう。いわゆるン響はもうそろそろデュトワさんですか、お辞めいただいて
そのあとに、プロムさんをお呼びするというのは。
307名無しの笛の踊り:02/03/21 23:02
マラ3スレ立てた人間じゃないけど、マラ3ならどこまでも聴きにいくぞ!!
情報感謝
308名無しの笛の踊り:02/03/21 23:14
シベ3スレ立てた人間じゃないけど、シベ3ならどこまでも聴きにいくぞ!!!
情報感謝!
309名無しの笛の踊り:02/03/23 15:31 ID:???
>>298
どちらも実演では若杉=都響のマーラーチクルス(1989−91/サントリーホール)で
演奏されています。フォンテックが収録していますが、マーラーしかCD化していませんね。
ツェモリンスキーはシャイー(デッカ)、ギーレン(独インターコード)などの音盤があったと思います。
シュレーカーは録音が出ていないかもしれません。
310名無しの笛の踊り:02/03/23 16:32 ID:lBLp2f5k
ブロムって、ヅラ?
311名無しの笛の踊り:02/03/24 02:53 ID:nSzoupbE
サンフランシスコ響のトロンボーン、好きよ
312名無しの笛の踊り:02/03/24 05:13 ID:uLyUuVlQ
>>311
あっ、オレも。
マーク・ローレンス萌え。

ついでに、Tubaのフロイド・クーリー萌え。
313名無しの笛の踊り:02/03/24 10:07 ID:nSzoupbE
>>311
以前FMで、来日公演か何かでブラ4やってたけど、
4楽章のトロンボーンは確かにかっこよかった
314名無しの笛の踊り:02/03/24 10:10 ID:???
>>313
SFSじゃないけどゲヴァントハウスとのブラームス4番のCDはいいですよ。
315名無しの笛の踊り:02/03/25 07:59 ID:ELFWOX9Q
>>311
シベ3の最後はかなり萌える。
トロンボーンがすげぇ気持ち良さそうに
主旋律吹いてんだこれが。
316名無しの笛の踊り:02/03/25 19:00 ID:En.XPEX2
SFSは、前にブロムシュテットときたときにベト8の時の
他の曲でフルートがとってもすてきだった。
ブロムシュテットもカーテンコールの時フルートに駆け寄
って握手をしていた。だいぶ前の文化会館で。
317名無しの笛の踊り:02/03/28 09:25 ID:???
いつまでもお元気でいてほすぃ
318名無しの笛の踊り:02/04/02 02:02 ID:???
ずいぶん下がっちゃいましたね
319名無しの笛の踊り:02/04/02 20:26 ID:FUMOaEU.
徳間1000円盤が出たぞ
320名無しの笛の踊り:02/04/02 20:27 ID:FUMOaEU.
徳間1000円盤が出たぞ
321名無しの笛の踊り:02/04/02 20:27 ID:zhPwkvqU
何が出たのだ?
322名無しの笛の踊り:02/04/02 20:28 ID:zhPwkvqU
何が出たのだ?
323名無しの笛の踊り:02/04/04 22:03 ID:8icdeGXI
何が出たの?
324名無しの笛の踊り:02/04/05 00:00 ID:RKt1gHhc
モーツアルトのディベルティメントです
325名無しの笛の踊り:02/04/05 21:34 ID:cytW.yPg
ブロムシュテットのローセンベリ第2交響曲は素晴らしいらしい
326名無しの笛の踊り:02/04/06 16:02 ID:???
7日芸術劇場10時半より、ブル5の来日公演の放映やるよ。
残念ながら、シベ7はやらないみたい。
327名無しの笛の踊り:02/04/06 16:04 ID:???
まてよ、10時半から12時までだから、ブル5だけだと時間が余るな。
書かれてないだけで一緒にやるのかな。
328名無しの笛の踊り:02/04/06 16:12 ID:???
来年のNHKでの演目
2/6,7
ニールセン/序曲「ヘリオス」 モーツァルト/ピアノ協奏曲第25番
ブラームス/交響曲第2番 ピアノ:イモジュン・クーバー
2/12,13
モーツァルト/交響曲第24番 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第1番
ニールセン/交響曲第6番 ピアノ:ブルーノ・レオナルド・ゲルバー
2/21,22
R.シュトラウス/セレナード作品7 ニールセン/クラリネット協奏曲
シベリウス/交響曲第2番 クラリネット:磯部周平
329名無しの笛の踊り:02/04/06 16:39 ID:FXYOtkQw
あれ?
>>290 の曲目とまるで違うぞ?
330名無しの笛の踊り:02/04/06 22:12 ID:???
>>329
つまり、>>290はネタだったと…
331名無しの笛の踊り:02/04/07 17:56 ID:???
>>328 の方がネタってことはない?
332名無しの笛の踊り:02/04/07 22:18 ID:WYJ7Bx0g
もうすぐゲヴァントハウスとのブル5放送だよage
333名無しの笛の踊り:02/04/07 22:33 ID:???
雑音ひど過ぎ…
334名無しの笛の踊り:02/04/07 22:33 ID:???
おっと、誤爆。
335名無しの笛の踊り:02/04/07 22:49 ID:B2BLBEMk
放映中につきageだ!
336名無しの笛の踊り:02/04/07 22:50 ID:???
上がると思ったぜ。やれやれ・・・
337名無しの笛の踊り:02/04/08 00:36 ID:???
>>331
そんなわけねぇよ。N響のプログラムの写しだ。
338名無しの笛の踊り:02/04/08 00:45 ID:ULePRVOo
>>290を見たあとでは、ちょっとガッカリ。
339名無しの笛の踊り:02/04/08 00:47 ID:???
どうせなら、4月1日に書いてほしかった…>>290
340名無しの笛の踊り:02/04/12 20:28 ID:w283GpDQ
 
341名無しの笛の踊り:02/04/12 20:49 ID:H.m1CZUU
先日のゲバントハウスとのブル5、なかなかサウンドが良かったと思います
決してアメリカ的な直線ぽい音にならず、かといって欧州某オケのような
まったり重いところがなく、このコンビの存在がちょっと気になりつつあります。
342名無しの笛の踊り:02/04/12 20:58 ID:Z8GtlMag
ブロムシュテットもゲヴァントハウスやめちゃうんでしょ。
343名無しの笛の踊り:02/04/12 23:51 ID:???
巨匠になりましたな
344名無しの笛の踊り:02/04/14 23:20 ID:???
そうですな
345名無しの笛の踊り:02/04/15 01:30 ID:Y2yqsCN2
ゲヴァントハウス
ラッパが4本編成なのに
ブル5で、
なんで、あんなでかい音が
でるのかしら。
346名無しの笛の踊り:02/04/19 00:08 ID:???
347名無しの笛の踊り:02/04/21 17:33 ID:F5Xkj7gg
メンテ
348名無しの笛の踊り:02/04/21 17:35 ID:VU74OaRQ
テンションサガリギミ....
age
349名無しの笛の踊り:02/04/23 11:45 ID:???
 
350名無しの笛の踊り:02/04/23 21:49 ID:HAEwz29Y
サガッテルゾ…。
351 :02/04/26 02:21 ID:???
大分下がってるが大丈夫か?
352名無しの笛の踊り:02/04/27 22:46 ID:???
文句ナシに15年後の巨匠として最有力候補と思われ。
353名無しの笛の踊り:02/04/27 22:50 ID:???
ブロムシュテットと、岡田真澄が似てるなぁ・・・・・と思えて仕方が無い
のは、漏れだけか
354名無しの笛の踊り:02/04/27 23:16 ID:???
>>353
岡田真澄はデブだけどブロムシュテットはガリガリだ。第一ブロムシュテットに
失礼だ。
355名無しの笛の踊り:02/04/27 23:22 ID:???
>>354
ガリガリでもないよ
胴回りはけっこうある
356名無しの笛の踊り:02/04/27 23:25 ID:???
背が高いから実際以上に細く見えちゃうよね。
357名無しの笛の踊り:02/04/28 21:28 ID:OUcWSw9U
>>352
生きてればね…。
358名無しの笛の踊り:02/04/30 01:54 ID:???
なんか生きてそう・・・
359名無しの笛の踊り:02/04/30 15:27 ID:???
菜食主義者だから、90くらいまでは生きそうな気がする…

音楽をホントに楽しんで振ってるし、敬虔な人でもあるから
ストレスとも無縁そうだ。
360名無しの笛の踊り:02/05/02 22:40 ID:6Ok5xxsQ
折れが高校生の頃聴いた、SKDの来日公演。
ロマンティックの冒頭でホルンがヘクッテタヨ!
1982年頃の話。
古杉。スマソ。
361名無しの笛の踊り:02/05/02 22:46 ID:???
>>360
その1月後にN強でロマンティックやってたけどやっぱり同じところで
へたっていた。ドレスデンの当時のトップはダムなんだけど、それでも
ああいうこともあるんだなあと思ったよ。でもあのときの演奏今でも印
象に残っているなあ。2楽章のビオラの美しかったこと。4楽章の美し
かったこと。目がウルウルしたところがいくつもあったコンサートだっ
た。もうあれは聴けないんだなあ。
362名無しの笛の踊り:02/05/03 18:19 ID:???
やっぱSFSのニールセンは最高だよなぁ。
363名無しの笛の踊り:02/05/03 21:10 ID:???
ブロムシュテットのニールセンがいいのなんてべつに特別なことではないでしょう。
当たり前だよ。いいに決まってるし、実際思った以上にいいんだから。
364名無しの笛の踊り:02/05/04 08:08 ID:???
>>360,361
そのとき県民ホールで不覚にも感激のあまり一番はじめに拍手をしてしまったのは
私です。
365名無しの笛の踊り:02/05/06 22:43 ID:???
N強では評判悪いね。
366名無しの笛の踊り:02/05/08 00:32 ID:???
新録の新譜はもう出ないのかのぅ・・・
367名無しの笛の踊り:02/05/10 00:39 ID:???
出ませんねえ・・・
368名無しの笛の踊り:02/05/10 17:27 ID:DUlZkL46
age
369名無しの笛の踊り:02/05/12 01:22 ID:???
370名無しの笛の踊り:02/05/12 01:37 ID:???
ロサンゼルス時代はどうよ?
371名無しの笛の踊り:02/05/12 02:20 ID:???
>>370
サンフランシスコだろ?
372名無しの笛の踊り:02/05/12 08:38 ID:???
シスコ時代はヨカタよ。
373名無しの笛の踊り:02/05/12 21:03 ID:???
おい、すぐNHKを見ろ。
374名無しの笛の踊り:02/05/12 21:05 ID:???
えっ、いつの間に死んだ?
375名無しの笛の踊り:02/05/12 21:05 ID:???
若村、もっとさりげなくカンペ読めや
376名無しの笛の踊り:02/05/12 21:57 ID:8aNSjNUk
ロ短調ミサ、イイ! CD化きぼん
377名無しの笛の踊り:02/05/15 00:42 ID:3hTHfz86
N響シリーズのCD、出そうと思えばまだまだネタはあるじゃんかよ!
378名無しの笛の踊り:02/05/15 00:55 ID:GUwss4Z2
折れは1980年前半のN凶初客演時のぶら1と悲愴を是非CD化してホスィ!
とヲモフ。
379名無しの笛の踊り:02/05/18 00:33 ID:???
先日お茶ユニオンにニールセン旧全集が900円で出てた。
買っときゃよかった・・・
380名無しの笛の踊り:02/05/18 13:59 ID:???
ブロムシュテットと岡田真澄が似てるってのはアタリ。
これからはファンファンと呼んでくれや。

例「ユニオンで昨日ファンファンのニールセン買ったyo」
381名無しの笛の踊り:02/05/18 14:02 ID:ttYu0hjU
ブラ4はサーラサラした演奏だった
382名無しの笛の踊り:02/05/20 23:57 ID:???
その後、新ポストの情報などある?
383名無しの笛の踊り:02/05/21 02:01 ID:???
誰かN響とのロ短調ミサのCD化をレコード会社に嘆願してくれないか?
キングあたりどうよ?無理かな。
384名無しの笛の踊り:02/05/23 09:07 ID:???
  
385名無しの笛の踊り:02/05/25 01:56 ID:???
 
386名無しの笛の踊り:02/05/25 19:39 ID:YVLmEVSA
保全
387名無しの笛の踊り:02/05/25 22:23 ID:miKR7CG.
>325
2番「シンフォニア・グラーヴェ」だけじゃなく
3番も4番「ヨハネ黙示録」も素晴らしいぞ。
388名無しの笛の踊り:02/05/26 21:08 ID:???
age
389名無しの笛の踊り:02/05/27 21:33 ID:???
やばい、やばい。
390名無しの笛の踊り:02/05/28 01:24 ID:???
何がやばいの?
391名無しの笛の踊り:02/05/31 02:30 ID:JmHeOfAk
ブロムシュテット、シュターツカペッレのシューベルト第9(第8)を買った。
いいなあ。
392名無しの笛の踊り:02/05/31 06:15 ID:???
そのシリーズは「未完成」もいいよ。オケの響きと相まってひたひたと迫る
侵寥感が生々しい。
393391:02/05/31 06:17 ID:???
>>392
どうもありがとう。

実はグレイト(この愛称もなんだかな)が良かったので、
さっそく注文を出しました。
楽しみだなあ…
394名無しの笛の踊り:02/05/31 17:20 ID:???
お前ら、デッカに録音したシベリウスどう思うよ?
395名無しの笛の踊り:02/05/31 19:51 ID:???
>>394
あれ、けっこういいね。でもDECCAっていうんならニールセンの方を高く評価するよ。
396名無しの笛の踊り:02/05/31 19:53 ID:???
ブロムのニールセン萌え〜〜♪

この前のN叫泡〜の、ニールセン3番の演奏見てトリコに・・・
397名無しの笛の踊り:02/05/31 20:01 ID:9WSAj33w
>>393
彼は、録音の発達とDDRの存在した最後のドレスデンのオケの指揮者という
奇遇もあってか、録音で聴く限りケンペと並んでもっともあのオケを魅力的に
引き出した響かせた人だと思う。もっともドレスデン離任直前の日本で聴いた
ブルックナーもモーツアルトもブラームスもベートベンも今でも耳に残ってい
るほど、今でも忘れられない演奏だったけど。そして、そのチケットもB席で
確か3000円くらいだったと思う。DDR値段だよね。2年後若杉と来たと
きはいつものウイーン、ベルリンと同じ値段に跳ね上がっていた。
398名無しの笛の踊り:02/05/31 20:05 ID:9WSAj33w
>>396
同意してくれてあんがと。「不滅」なんかも最後のティンパニの連打が
カッコイイ。あれだけニールセンをふれる指揮者は他にいるのだろうか。
399名無しの笛の踊り:02/05/31 20:14 ID:???
>>398
ニルセンを振れる指揮者は他にいるかもしれないけど、
ブロムシュテットほど確固とした使命感をもって振ってる人はいないと思う。
400名無しの笛の踊り:02/05/31 20:26 ID:9WSAj33w
>>399
どうい!!
400げっと
401名無しの笛の踊り:02/05/31 20:29 ID:???
>>396
うん、あれヨカタ。
あんときのバッハもスゴカタね。たびたびガイシュツだけど。
バッハ振るときのブロムシュテットがまたカコイインダ。
402名無しの笛の踊り:02/05/31 20:46 ID:???
>>394
第7なんか至上の演奏じゃないか。
403名無しの笛の踊り:02/05/31 20:49 ID:???
>>401
バッハにしろニールセンにしろ、ブロムだからこそ担えるある種の
「使命感」みたいなのを感じながら振ってるのがよく分かるね。

あのロ短調ミサ、CD出してくれないかな・・・
404名無しの笛の踊り:02/05/31 21:19 ID:???
すっごい透明感だったよね。合唱団もたとえばアバドの指揮では
あんなになっていなかっただろうね。
405名無しの笛の踊り:02/05/31 23:09 ID:???
>>401
漏れもブロムシュテットて指揮ぶりカコイイと思う。
406名無しの笛の踊り:02/06/01 21:34 ID:???
ブロムシュテットってむかし「レオノーレ」の全曲盤ていうの出てたけど
あれどうよ。
407名無しの笛の踊り:02/06/03 01:23 ID:???
>>406
「オペラ・ディスク・コレクション」という本の中では、
「ブロムシュテットのきびきびした指揮とオケの渋くて美しい響きによって、珍しい版の演奏にしてはもったいないほどの出来。」
と紹介されている。
俺は聞いたことがないが・・・
レーベルはEMIで、76年録音らしい。
408名無しの笛の踊り:02/06/03 05:31 ID:???
シャルプラッテンだったぞ。
409名無しの笛の踊り:02/06/04 23:29 ID:???
ブロムのオペラってどうなのだろう・・・
今入手可能なディスクはあるの?
410初心者:02/06/05 18:00 ID:tYR4EZBQ
ベト全集初買いだが、ブロムシュテットでいい?
411名無しの笛の踊り:02/06/05 18:01 ID:???
>>410
実際売っている値段もあり、禿しく水洗
412名無しの笛の踊り:02/06/05 18:04 ID:???
>>410
もちろん演奏も標準的レパートリーとしては理想的だと思う。
一番ドレスデンが良かった時代の、ブロムシュテットが颯爽としていた
時代の充実した逸品。
413名無しの笛の踊り:02/06/05 18:07 ID:???
>>409
ドレスデン時代は、一応オペラも振っていたらしいが、若杉に言わせると
ブロムシュテットは体質的にオペラにあわないのだそうだ。従って、正規の
録音としては、外出の「レオノーレ」しかなかったはず。
414410:02/06/05 18:07 ID:???
今調べてみたら・・・1200円!?(HMV)
利益は出るのか心配です。
415名無しの笛の踊り:02/06/05 18:12 ID:???
>>414
でも買った人はずいぶん得すると思います。あの演奏内容なら。
416名無しの笛の踊り:02/06/07 00:45 ID:???
かなり売れたんだろうなあ
417名無しの笛の踊り:02/06/08 02:15 ID:lAwdFLqQ
SFSO時代にアメリカのアカデミックな作品(セッションズとか)を
録音してたけど、他の20世紀音楽はもうやらないのかねえ。
418名無しの笛の踊り:02/06/08 02:17 ID:???
>417
ハービソンの第二がブッ飛びだね。最後の方で「グォー!」ってうなるのは
なんて楽器だろう。
419名無しの笛の踊り:02/06/08 22:27 ID:???
久々にブル4(ドレスデン盤)を聴いた。ヨカタ。
420名無しの笛の踊り:02/06/09 04:24 ID:???
>>413
若杉なんかにゃいわれたくねえ。
421名無しの笛の踊り:02/06/09 08:19 ID:???
>>420
だったら、オペラでそんなこと言われないようにしろ
422名無しの笛の踊り:02/06/09 10:09 ID:???
>>410
LP時代には全集が\10,000で出てたけどこれは当時としては破格の安値
だったんですよね・・・それが今では・・・
423名無しの笛の踊り:02/06/11 02:28 ID:???
age
424名無しの笛の踊り:02/06/11 23:55 ID:???
 
425名無しの笛の踊り:02/06/12 01:05 ID:???
ブロムダール振ってよ
426名無しの笛の踊り:02/06/13 23:32 ID:???
ステンハンマルきぼん
427名無しの笛の踊り:02/06/14 22:30 ID:u/CU9oxk
>>422
折れモテル。
\10,000だけど、ジャケットのセンスええよ。
428名無しの笛の踊り:02/06/15 01:29 ID:???
 
429名無しの笛の踊り:02/06/16 01:26 ID:???
age
430名無しの笛の踊り:02/06/17 07:22 ID:???
Br
431名無しの笛の踊り:02/06/18 05:18 ID:???
シューベルトの交響曲を全曲ようやく入手。
聴くのが楽しみだなあ。
432名無しの笛の踊り:02/06/18 20:47 ID:???
最近ネタに欠ける・・・
433名無しの笛の踊り:02/06/19 17:37 ID:???
書き込みが1日ごとです(w
434名無しの笛の踊り:02/06/23 20:45 ID:???
hoshu_age
435名無しの笛の踊り:02/06/23 21:32 ID:???
DECCAのブルックナーはもう出ないのか?
436名無しの笛の踊り:02/06/23 21:39 ID:???
でません
437名無しの笛の踊り:02/06/29 01:58 ID:???
何か新譜情報とか無いの?
438 :02/06/29 02:17 ID:???
新譜情報は無いが
ドレスデン・シュターツカペレとの録音が
DENONから1000で再発されますた
ツァラ+ドン・ファン、英雄の生涯、モツ交40+41
の3枚だす
439名無しの笛の踊り:02/06/29 19:41 ID:???
>>438
ううむ。
モーツァルトは持ってるし(当時3,000円で買った)
シュトラウスはSFSとのDecca盤を全部持ってる。。。
あらためて買うのもな。
440名無しの笛の踊り:02/06/29 22:33 ID:gEaGR4Es
しかしあのSDKのモーツァルトはイイ!!テンポが最高!!
両曲の終楽章、ジーンと来るね。またSDKと録音しないかなぁ。特にブラームス。
441名無しの笛の踊り:02/06/29 22:35 ID:???
>>440
あの…
SKDでは?
SDKって何?
442名無しの笛の踊り:02/06/29 22:45 ID:???
モツ交なら38+39も1000円シリーズに入れて欲しかった。
なんか中途半端。
443439:02/06/29 22:47 ID:???
>>442
そっち持ってないのに。。。
444名無しの笛の踊り:02/06/30 15:55 ID:???
>>439
シュトラウスはデッカのSFS盤とはカナ~リ違うよ。おすすめ。買うべし。
445名無しの笛の踊り:02/06/30 16:20 ID:???
>>420-421
敬虔なブロムは
オペラより宗教曲の人だろう。
446名無しの笛の踊り:02/07/01 10:00 ID:???
1000円シリーズは音質が・・・
と聞くけれど、どうなんだろう?
447名無しの笛の踊り:02/07/01 23:44 ID:WqfoYhuM
>446
音質最高。言うことなしです。
ブロムシュテットのクレスト1000シリーズは全部買いですね。
448名無しの笛の踊り:02/07/01 23:46 ID:9Z8Oe1ec
宣伝、宣伝と茶々を入れてみるタイミングかな。
449名無しの笛の踊り:02/07/01 23:47 ID:???
SDK=シンデルカー?
450名無しの笛の踊り:02/07/01 23:50 ID:???
だったらSKDは松竹歌劇団かよ
451名無しの笛の踊り:02/07/01 23:51 ID:???
>>418
多分ヴァレーズが「イオニザシオン」「アメリカ」なんかで
使ってる 'Lion's roar' では。正に獅子の雄叫び。
452名無しの笛の踊り:02/07/02 23:23 ID:???
ブリリアントのベト全、
エロイカ第一楽章で、音が突然ゆがむ箇所があるんですけど。
お前らのにもありますかぁ?
453名無しの笛の踊り:02/07/05 00:10 ID:???
>>452

鰤盤は持ってないが
もともとのベルリンくらしく盤では異常ないよ
454名無しの笛の踊り:02/07/05 00:23 ID:???
>>453
てことは、鰤限定の不調か。
さらなる情報求む。
ちなみに俺のは紙のボックスです
455名無しの笛の踊り:02/07/05 00:26 ID:???
>452
具体的に何分何秒の箇所なの?
456名無しの笛の踊り:02/07/05 00:29 ID:???
>>455
すまん、来週まで待ってくれ。
今酔っ払っていて、そういう正確な作業できる状態にない。
457名無しの笛の踊り:02/07/05 02:10 ID:OH6h/zKU
CD Playerの相性というのを初めて経験した。縦にCDを入れるタイプ
のプレイヤーでパタパタ音がひどいのに、水平置きのプレイヤーでは
何ともない。盤面を見てもどこも異常がないのに、こんなこともあるの
ですね(同一レーベルおよそ同じ時期に製造の他のCDでは両機とも
問題がない。レーベルによってCDの厚みが微妙に異なっていて、
やや厚いCDは縦型プレイヤーでは障害が出ることがあるようだ。
458名無しの笛の踊り:02/07/08 14:45 ID:???
あげ
459名無しの笛の踊り:02/07/12 02:54 ID:???
>>440
モーツァルト良かったですね。
38&39も1700円のやつ買ってしまった。
460名無しの笛の踊り:02/07/13 19:10 ID:???
SFSとのシベリウス、3、6を聴く。
461名無しの笛の踊り:02/07/13 20:54 ID:???
>>460
あなたがもしその素晴らしさに惹かれたなら、是非第7も聴いて頂きたい。
462名無しの笛の踊り:02/07/14 10:08 ID:???
あげ!
463460:02/07/15 13:01 ID:???
>>461
ありがとう。
でも、店頭でみつからない・・・
464名無しの笛の踊り:02/07/16 00:34 ID:???
がんばってみつけてよ!
465461:02/07/16 22:43 ID:???
>>463
96年発売だものね。
ブルー系の色で、渓谷のような絵が描かれているジャケットだよ。
カップリングは第1。
466名無しの笛の踊り:02/07/16 22:51 ID:???
デッカのサンフランシスコ響との録音が
軒並み廃盤になってるのはいただけないなぁ…
467461:02/07/16 23:08 ID:???
>>466
大体持ってるけどブルックナー第4、第6は持ってないな。
ベルワルトとかも出てたんだったか。
468名無しの笛の踊り:02/07/16 23:10 ID:6sf2qaa2
ブロムのシベ交、ゆにおん等の中古屋をまめに回れば見つかるよ。
デッカのロゴを目印にシベリウス棚を探していくと、
やけにアシュケナージ盤ばかりが目に付くけど・・・
469名無しの笛の踊り:02/07/18 09:28 ID:???
 
470名無しの笛の踊り:02/07/19 01:09 ID:???
4〜5日前だったか、ベルワルトとバルトークをお茶ユニで見つけた。
俺は買わなかったが。
471名無しの笛の踊り:02/07/21 23:30 ID:???
 
472名無しの笛の踊り:02/07/23 20:41 ID:Y7zoBOWE
デッカの未完成は出来どうでしょう?
買おうかどうか迷ったんだけど。
473461:02/07/24 21:49 ID:???
>>472
なかなかよいです。
「ロザムンテ」序曲も弾力があって素晴らしい。
あとは典雅な第5がカップリング
474名無しの笛の踊り:02/07/25 15:47 ID:???
>>472
過ップリン具の5番はカナーリよいです。5番は好きで結構集めてるけど
ブロムのはこれからの季節、最高。涼しげよ。
475461
>>474
確かに軽快なテンポだねー