■リッカルド・ムーティ■独立スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1若獅子
アバドスレがあるのになぜムーティスレがないのか。
いわれなき誹謗中傷に今こそ真のムーティ・ファンよ立ち上がれ!
2名無しの笛の踊り:02/02/13 19:44
ムーティスレならヤフにあるぞ
3名無しの笛の踊り:02/02/13 19:46
誰も指摘しないがブルックナーが意外によい。
4名無しの笛の踊り:02/02/13 19:48
>>3
ソレハビクーリ
5名無しの笛の踊り:02/02/13 19:47
ブル4か?
あんまり評判にならなかったなあ.....。
6名無しさん:02/02/13 19:51
モーツァルトのオペラが意外に良いんだyo
うそだと思ったら『コシ・ファン・トゥッテ』聴いてみ。
7:02/02/13 19:53
いやcdで出てるやつじゃなくてVPOとのライヴを聴いただけなんだけどね。
自分の中ではベストだ。
8名無しの笛の踊り:02/02/13 19:59
>>7
84年ザルツブルクライヴか?  前半にモーツァルトの協奏交響曲
をやった時のやつだよね。クレーメルとカシュカシァンが弾いてたな。
あのコンサートには、当時オックスフォードに留学していた今の皇太子
が来ていた。 会場でみたよ。
9:02/02/13 20:03
>>8
おおそれそれ!その協奏交響曲もアーノンクールとのCDなんか
比較にならないくらい良かった。
ひょっとして実演聴いたの?うらやましい。
俺は実はFM・・・・・・・トホホ
10名無しの笛の踊り:02/02/13 20:12
>>3 >>9
84年のザルツブルクでは、アバドもVPO指揮して7番をやった(ボクはそれ
は聴いていない)。 ライヴァル同士のブル合戦として当時は話題だった。
ムーティの時のコンマスは亡きヘッツェルだった....。
第1楽章の冒頭のホルンからクレッシェンドしていき、第一主題が提示
される時にヘッツェルが身をよじらせてオケを引っ張っていった姿は
忘れられないな。 爆発的な音が出ていたよ。

ところでボク、アバドスレにもけっこう出没していた。 ここのスレでも
よろしくね。時々来るかやね。 喧嘩しないようにしようよ!
11名無しの笛の踊り:02/02/13 20:28
ムーティの最高傑作

巨人

12名無しの笛の踊り:02/02/13 20:35
アバドスレの>1です。陰ながら応援しています。仲良くしましょうね(w
13名無しの笛の踊り:02/02/13 23:39
ムーティにも最高傑作ってあるの
14名無しの笛の踊り:02/02/13 23:41
ないよ。全部中途半端
15名無しの笛の踊り:02/02/13 23:44
独立おめでとうございます。
末永く続かれますようお祈りいたします。
初来日がベームとヴィーンに同行したとき。あのときは、なんじゃこの
イタリア男はと思ったけど、その印象は今も変わらない。
16名無しの笛の踊り:02/02/14 10:11
そう。あのウィーンフィルにいいようにあしらわれている若造、という
イメージが第一印象についてしまったのは残念。
17名無しの笛の踊り:02/02/14 11:22
死ノーポリの事を「あの男S」って言ってたとは本当ですか?
18名無しの笛の踊り:02/02/14 16:53
フルトヴェングラーがカラヤンのことを「あの男K」と言ったのは本当らしいが。
19名無しの笛の踊り:02/02/14 19:27
ヴェルディ『聖歌4篇』はジュリーニよりも好きだ。
まあ合唱団がいいからかも知れんけど。
20名無しの笛の踊り:02/02/14 20:43
最近出たトロヴァトーレのCDはどう?
対訳付きで安いから買おうかと思うんだけど。
21名無しの笛の踊り:02/02/16 04:07
age
22名無しの笛の踊り:02/02/16 04:12
マイナーすぎるが、スカラ座フィルとのプッチーニ:交響的奇想曲はすばらしい仕事だ
23名無しの笛の踊り:02/02/16 04:50
メジャーなところでローマ三部作。あれはたいへん素晴らしいと思うが。
24名無しの笛の踊り:02/02/16 09:16
ブルックナーがあれだけいいんだから、ワーグナーに期待してるんですけど。
25名無しの笛の踊り:02/02/16 11:34
>>23
いやぁ、みんなが誉める録音なんですけどね。
「ボルジア荘の松」の中間部、
しゃかりきに棒を振り回す指揮者に、木管奏者の指が追いついていないのが
笑っちゃうので手放しちゃいました。(あれ、EMIの録音もあまり良くない)

>>24
スカラ座でのリングのリハの映像を見ました。
いやぁ、本当に音楽だけに没入した素晴らしい指揮ぶりでした。
この人、コンサートでの指揮台上では、
エラそうにオケを仕切ってカッコつけているのがよく分かった。
(って誉めてるんだか、けなしてるんだか・・・)
26名無しの笛の踊り:02/02/16 14:16
1の雄々しい呼びかけに応えて立ち上がったのが
たったの25人(のべ人数)かよ・・・。
まさにムーティって感じだな。
27名無しの笛の踊り:02/02/16 14:20
来月FMで今シーズンのオープニングのオテロを放送。
素晴らしい公演だったらしいから要チェック。ドミンゴ、最後にして
最良のオテロだったとか。
28名無しの笛の踊り:02/02/16 14:24
昔、オルネッラ?ムーティとかいう名前の女優いませんでしたっけ?
29名無しの笛の踊り:02/02/16 14:25
しりませんが、何に出てた人?
30名無しの笛の踊り:02/02/16 14:26
>>27
ドミンゴの最良のオテロは1981年スカラ初来日のカルロスの棒によるときを
おいて他にない。何と言っても、私が聴いた唯一のドミンゴのオテロだから。
3127だけど:02/02/16 14:34
>>30
私もそうは思うが。
ドミンゴは何とかカルロスの指揮でオテロを録音しようとして何度も
色々手を尽くしたが駄目だった。レヴァイン、マゼル、ミュンフン、
ショルティと録音したし、アバドやゲルギエフとも演奏したけど、ど
れもカルロスにかなわないのは仕方のないところ。
だから”カルロス”は別にしてっ最良の、かな。
32名無しの笛の踊り:02/02/16 14:43
>>31
マジレスありがとうございます。
ちょっと自慢したかっただけなの。ごめんね。
33名無しの笛の踊り:02/02/16 14:45
書き忘れた。でも私もそう思う。
カルロスの棒での正規録音がないのはなんとも残念。
だからNHKが持ってる映像つきの音源が著作権の問題を
早くクリアしてくれればと思う。
34名無しの笛の踊り:02/02/16 14:46
ということで、いきなりだが、ムーティスレはカルロスと
ドミンゴを語るのスレに変更!!
35名無しの笛の踊り:02/02/16 14:54
死んだ子の歳をかぞえるようなもんだ。
生きているムーティに期待!
3627だけど:02/02/16 15:12
確かDGはミラノ・スカラ座と提携して過去の録音を発表するって
2〜3年前にレコ芸に出てた。その後発売される気配はいけど。
その発売リストの中にクライバーの名前が有ったはず。
クライバーがスカラで演奏したので録音が残ってるの確実なの
は、76年のオテロと、コトルバシュ、パヴァロッティのボエーム。
早く出ないかな。
37名無しの笛の踊り:02/02/16 15:13
モーツァルトの交響曲がイイ、などというと厨房扱いされるのだろうか。
38名無しの笛の踊り:02/02/16 15:15
来日公演のウィーン・フィルとのモーツアルトが良かった何て
いうと叩かれるの?
39名無しの笛の踊り:02/02/16 15:15
>>36
ほほほんとですか。すすすすばらしい。はははははやくでないかな。
4030:02/02/16 15:17
過去の放送録音の著作権はどうなっているのでしょうか。
ご存知の方教えてください。 
41名無しの笛の踊り:02/02/16 15:18
>>39
気長に待てば必ず出るよ。それまでは海賊版で我慢。
42名無しの笛の踊り:02/02/16 15:20
>>40
すべては息子のマルコ・クライバー次第?
43(・∀・)イイ!!:02/02/16 15:24
>>37
(・∀・)イイ!!
44名無しの笛の踊り:02/02/17 22:24
よいしょっと
45名無しの笛の踊り:02/02/17 22:29
あげなくてよい。
46名無しの笛の踊り:02/02/17 23:10
ブルの4,6と出たとき大いに期待したのだが・・
EMIで誰か全集作ってたのかな?
47名無しの笛の踊り:02/02/18 17:28
ムーティはデビュー当時から注目している。
デビュー当時は、とにかくオケをしゃかりきに鳴らす傾向があったが、
それがぴったりとはまれば大変いい演奏になった。
特に話題になったのは「火の鳥」「春の祭典」「ローマ三部作」「展覧会の絵」など。
フィラデルフィア管弦楽団だったこともあって、ムーティの熱い指揮を
しっかりと受け止めた好演だったと思う。フィラデルフィア以外を振ったものでは
フィルハーモニアとの「カルミナ・ブラーナ」も結構いい。
その後、交響曲などを手がけるにつれ少しずつセーブしながらオケを
美しく響かせるようになった。ムーティならではの迫力とブレンドされて、演奏が
洗練されていった。ブラームスやベートーヴェン、ショスタコの交響曲に
それが現れていると思う。
48名無しの笛の踊り:02/02/19 00:03
秋にスカラ・フィルと来るみたいだけど、ブラ2と英雄、行くならどっち?
49名無しの笛の踊り:02/02/19 00:07
>>48
ピリオドアプローチを決然と無視した英雄より、
ブラームスの方が無難かも。
50名無しの笛の踊り:02/02/19 00:10
>>49
ブラ2は前半がウィリアム・テルとな眠れる森の美女、英雄は前半が
ランスへの旅とモーツアルトの34番。
やっぱりブラームスかなあ。
51名無しの笛の踊り:02/02/19 16:16
THIS IS///
52名無しの笛の踊り:02/02/19 16:25
>>48
ピリオドアプローチを決然と無視したブラ2より、
エロイカの方が無難かも。
53名無しの笛の踊り:02/02/19 16:53
英雄って一応ベーレンライター使ってんのかな?
54age:02/02/22 22:28
age
55age:02/02/25 17:11
さあねえ
56名無しの笛の踊り:02/02/25 17:15
ひきた小心sage王メガネ豚
57名無しの笛の踊り:02/02/25 18:43
細々と、age/ ageで続けるよりも、潔く逝かせた方がよいと思われ。
でもむーちってなんでこんなに任期内の。
58名無しの笛の踊り:02/02/25 18:56
ドイツ物なんかやらなきゃいいのにね。アバドへの変な対抗意識のせいか?
妙に同じ曲をやりたがる。フランス物はやってるのか? 案外向いてるかも。
59名無しの笛の踊り:02/02/25 19:07
バイエルンとの共演をクラシカでやってるね
60名無しの笛の踊り:02/02/25 19:55
>>58
ムーティはどっちかというとやぱオケをガンガン鳴らしたがるタイプだから、フランスものと言っても向いてるものは限られそうだけどナァ。
61名無しの笛の踊り:02/02/25 20:56
>>48
そんな無駄遣いをするくらなら漏れにくれ
62名無しの笛の踊り:02/02/27 12:18
ムーティがウィーンフィルのリハーサルをする時、
その日の練習が終了する度にオーケストラ全員が拍手喝采で彼を称えている
これはアバド、小澤には無い現象
ムーティの音楽に好き嫌いはあると思うが
ウィーンフィルの団員たちは心から彼との再会を絶えず待ちわびている

63名無しの笛の踊り:02/02/27 12:27
若作りしてても、もう60歳か…
64名無しの笛の踊り:02/02/27 19:22
>>62
分った分った。
でもねぇ、それって「モストリー・クァシック」の
提灯記事のコピーみたいな内容だよ。
アバドもそうやって迎えられた時代もあったんだよ。
こういう音楽とは関係ない内容での持ち上げ方って
揚げ足をとられたり、煽りの対象にされるよ。
いや、ネタのつもりなら別にいいけどさ。
65名無しの笛の踊り:02/03/02 00:51
ズラ疑惑ってどーよ
66名無しの笛の踊り:02/03/04 01:43
今度の土曜はBSでファルスタッフ放送。楽しみだよ
67名無しの笛の踊り:02/03/06 15:35
おんがくはともかくかおがこゆすぎるからいやだ
68名無しの笛の踊り:02/03/06 15:42
かおはともかくひげがこゆすぎるからいやだ
69名無しの笛の踊り:02/03/07 01:01
格好いいじゃん、なんだかんだ言っても。
70名無しの笛の踊り:02/03/07 07:46
>>69
好みはあるだろうけどねぇ。
ブンブン棒を振り回し、いかにもオレが仕切っている
って感じ、キライだ。
71名無しの笛の踊り:02/03/07 09:08
ムーティがフィラデルフィアを振っている時期に思ったのだが、指揮の技術や
音楽性はオーマンディよりも上だと思うよ。
72名無しの笛の踊り:02/03/08 21:41
禿同!
7370:02/03/08 22:12
>>71
相手がオーマンディなら同意したい(笑)
74名無しの笛の踊り:02/03/10 15:35
90年の来日公演(プロコ交響曲3番とブラームスのセレナード1番)聴いて、
印象変わった。なかなかイイじゃないかと。
招聘元がNBSになってから、帝王のイメージばかり強調し、値段を吊り上げたのが許せん。
曲目もムーティが本当にやりたいものをやらせろよ。
75名無しの笛の踊り:02/03/10 15:37
才能はあるが、途方もなくバカ
76名無しの笛の踊り:02/03/10 15:43
まさに独裁者。プチ・トスカニーニ。
77名無しの笛の踊り:02/03/10 16:02
>>75-76
イメージだけで語るなって。
7875:02/03/10 16:03
チェリがムーティを評した言葉。
あたってる。
79名無しの笛の踊り:02/03/10 16:09
チェリって大した指揮者じゃないでしょ。
80名無しの笛の踊り:02/03/10 16:13
いっていることが正しいかということと、
指揮者として優れているかは別。

ただ、ムーティよりはいい指揮者じゃないの?(w
81名無しの笛の踊り:02/03/10 16:24
いや、ムーティも歳を取れば、もしかして。。。
82名無しの笛の踊り:02/03/10 17:48
最高のヴェルディ指揮者
83名無しの笛の踊り:02/03/10 17:52
昨日というか今朝の「ファルスタツフ」どうでした?
84名無しの笛の踊り:02/03/10 17:53
1913年の歴史的舞台の再現って何の事?
85名無しの笛の踊り:02/03/10 21:59
そういえば同じリッカルドのシャイーちゃんのスレないじゃん。立てたら?
86名無しの笛の踊り:02/03/10 22:38
>>80
ムーティの方が絶対上だろ。
チェリの演奏でいいと思ったのないし。
87名無しの笛の踊り:02/03/11 00:00
>>84
良く知らんけど、ムーティってオペラの演出は古典的なのを好むのかね?
88名無しの笛の踊り:02/03/11 13:35
>>80
あんたもしかして
水槽の金管ヲタ?
じゃなかったら耳なし?
新でアノヨでチェリにあやまってこい。

>>87
自分が一番上に君臨してないと気が済まない。
演出が話題になるのは許せない。
ちょっとでも変わった演出だと、降りるか、降ろす。

いい演奏もあるのにね。(ローマ、聖歌四編など)
89名無しの笛の踊り:02/03/11 14:34
>>74
>曲目もムーティが本当にやりたいものをやらせろよ。

ぜひプッチーニの交響的奇想曲実演キボン(´Д`)
90名無しの笛の踊り
今度の日曜はムーティのオテロの放送だ。
絶対凄いはず・・・・凄くなければムーティの存在価値は無い