10年、15年後の巨匠

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの棒の踊り
朝比奈が逝去し、ザンデルリンクが引退し、ヴァントが脱臼で快復の
見込みが立たないいま、我々は、10年後15年後の巨匠を育てなければ
ならない。さて、今から追っかける価値のある候補者は誰?
2名無しの笛の踊り:02/02/11 14:37
西本ともみちゃん。(笑)
3名無しの笛の踊り:02/02/11 14:39
サカリ・オラモしかいないだろ!

バーミンガムとのシベ2聞いてみろ!
4名無しの笛の踊り:02/02/11 15:11
ハーディングはどうよ?
5名無しの笛の踊り:02/02/11 15:12
ハイティンクとブロムシュテットで決まりだな。
6名無しの笛の踊り:02/02/11 15:15
>>5
2人とももうすでに巨匠に近いと思うが・・・
ハイチンコなんて15年後に生きてるかどうか・・・
7名無しの笛の踊り:02/02/11 15:18
「巨匠」の定義を述べよ。
(ちなみに私は巨匠にまったく関心がない。)
8名無しの笛の踊り:02/02/11 15:27
1、CDがたくさんある。
2、メジャー桶といわれる桶に引っ張り凧。
   (VPO,BPO,CSO,LSO,BRSO,その他)
3、何かの演奏については評論家の糞野郎どもの評価が高い。
4、爺。
5、禿、もしくは白髪。

                      など。。。
9名無しの笛の踊り:02/02/11 15:29
アバド。
10名無しの笛の踊り:02/02/11 15:29
飯盛と大野
11名無しさん:02/02/11 15:32
コバケンに決まっておろーが。コバケンに決まっておろーが。
12名無しの笛の踊り:02/02/11 15:32
8の条件を読むと、小澤かなあ。ただ、「枯れる」ということの
ないようなタイプに見える。

「巨匠」という呼ばれ方は今後もされないと思うけど、益々評価が高まって
いくのではないかと密かに期待しているのは、ヘレヴェッヘ。
13名無しの笛の踊り:02/02/12 17:14
ノリントン、ヘレヴェッヘ、スクロヴァ、ギーレンあたりかな。スクロヴァあたり
は、ザンデルリンクみたく「昔は読響を振っていたんだってね」とか言われるように
なるかも。
14名無しの笛の踊り:02/02/12 17:17
ボク
15名無しの笛の踊り:02/02/12 17:19
>>10
たいじろう?
メシモリ?
16名無しの笛の踊り:02/02/12 17:20
ハーディングに一票
17名無しの笛の踊り:02/02/12 17:26
80歳すぎた小澤かあ…。
想像できん。
小澤は夭折するタイプじゃないかね。

しかしバーンスタインは72歳で死んだが
巨匠だったよね。
てことは、いま50歳くらいでもいいんだ。
ラトル、ゲルギーあたりは?
18名無しの笛の踊り:02/02/13 10:53
ギーレンはいまいくつだぁコルァ
19名無しの笛の踊り:02/02/13 11:08
ギーレンは1927年生まれだから、ことし75歳
になります。既に巨匠といってよいのでは?
まあ、派手な話題には乏しいけどね。
20名無しの笛の踊り:02/02/13 11:10
ブロムシュテットもギーレンも15年は危うい歳だな・・・。
21名無しの笛の踊り:02/02/13 11:41
今度の来日公演で演奏されるブル5が当たりだったら、朝比奈を失ったブルヲタ
たちが、ブロムシュテットを巨匠として持ち上げ出すと睨んでいる。w)
22名無しの笛の踊り:02/02/13 11:49
ここはひとつ、梶本と神原の意見を聞きたいと思われ。
23名無しの笛の踊り:02/02/13 11:54
>>21
でもゲヴァントハウス管、ボロボロらしいからねぇ…
ブロムは好きなのだが。
24名無しの笛の踊り:02/02/14 07:11
>23
べつにボロボロじゃないでしょ。ずいぶん団員の平均年齢は若返ったようだけど。たぶんゲヴァントハウススレに、そういう書き込みがあったんだろうが、
あれはただの知ったかぶり。気にせんでよろ紙。
25名無しの笛の踊り:02/02/14 08:13
ウェルザー・メストってどうなったんだ?あまりわがまますぎて
相手するオケなくなったのか?それとも病気?
26名無しの笛の踊り:02/02/14 08:15
>>25
次期クリーブランド管首席でしょ。
27名無しの笛の踊り:02/02/14 08:52
オラモ?ティーレマン、ヴェルザー・メスト、ラトル皆今スターじゃん。
70年代に二十年後ヴァントが巨匠になるよというヤツがいたら馬鹿にされたはず。
10年前スベトラのCDがプレミア付きで取り引きされるようになるぞ、
といったら大ボラ吹きと言われたろう。
そういう巨匠の先物買いでないと面白くねえな。
で、もう半分巨匠だけど(特に日本では)ゲルト・アルブレヒトは近い内に
今のヴァント級の評価を受けてもおかしくない人だと思う。
あとアンドルー・ディヴィス、ダニエル・オーレン、イリ・コウトは期待出来る。
大穴はウーヴェ・ムントあたりかな。
28名無しの笛の踊り:02/02/14 09:31
スターじゃなければ

J・コウト
T・ザンデルリンク
T・ヘンゲルブロック
D・ロバートソン

あたりが期待できるね。
29名無しの笛の踊り:02/02/14 10:35
パーヴォ・ヤルヴィは親父よりは可能性があると思う。
30名無しの棒の踊り:02/02/14 10:41
>>27
そうそう、漏れがこのスレ立てたのは、この種の人たち。
今はなんとなくいてもいなくても良さそうなのに、大化けするかも
しれないという人たち。
そんな意味では、日本のオケに客演に比較的定期的にきている
人たちもその有力候補と思われる。アルブレヒトはまさしく
そんなひとりだと漏れも思う。
31名無しの笛の踊り:02/02/14 10:52
このスレ、「巨匠」というと指揮者のことしか
念頭にないみたいだけど、他の分野
作曲家や独奏家でも候補をあげると面白いかも。
32名無しの笛の踊り:02/02/14 10:55
>>31
はげどう。
「巨匠」が指揮者だけをさすとおもたら大間違いなり。
そもそも指揮者がもてはやされる時代ではなくなるかもしれないよ。
33名無しの笛の踊り:02/02/14 11:02
W.ウェラー、ツァグロセク、カンブルラン、マッケラス、P.シュナイダー。


34名無しの笛の踊り:02/02/14 11:07
作曲家で次の巨匠ってどこら辺?
リームとか?
35名無しの笛の踊り:02/02/14 14:51
>>33
日本に来ないので余り人気はないけど、マッケラスは既に巨匠じゃないかな。
36名無しの笛の踊り:02/02/14 15:12
東響に客演しているスダーンあたりはどう?
37名無しの笛の踊り:02/02/14 15:13
準タンに決まってるざぁます!!
38コーホー:02/02/14 21:43
皆、一番肝腎な人を忘れているといえよう!
39名無しの笛の踊り:02/02/14 21:47
さて、誰だろう?
40名無しの笛の踊り:02/02/14 21:58
>>31
ジミー大西は巨匠にはならんか?
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無しの笛の踊り:02/02/15 00:26
ミッコ・フランクで決まり!
43名無しの笛の踊り:02/02/15 01:02
やっぱチョンミョンフン。小澤なんか彼の足元にも及ばないんじゃないかな
(政治力抜かした音楽力では)
44名無しの笛の踊り:02/02/15 01:03
チョン・・マンセー!!! (ちなみに私は日本人ですよ)
45名無しの笛の踊り:02/02/15 01:07
ドホナーニあたりはどうだ。
また、10年後まだ元気でいるならばサヴァリッシュ。きっと神格化される。
46名無しの笛の踊り:02/02/15 01:07
ダニエル・ハーディング
10年、15年後もまだ若いけど(w
47名無しの笛の踊り:02/02/15 01:11
ごめん、10年・15年後の「巨乳」と読んでしまった・・・

逝ってきます。
48名無しの笛の踊り:02/02/15 01:12
>>47
そう自分を責めるな。帰ってこい!
49コーホー:02/02/15 01:16
>>47
僕も同じだといえよう
50名無しの笛の踊り:02/02/15 01:18
>>49
アンタは逝ってヨシ!
スケベ爺
51名無しの笛の踊り:02/02/15 01:19
チョンは良い指揮者だけどとても小澤と比較出来るレベルではない。
自分でもインタビューで言ってたが出来不出来の差が激しすぎ。
CDで出てるアジア・フィルとのブラームスの1番なんかとてもプロの仕事と
は思えないほど雑な演奏。
52名無しの笛の踊り:02/02/15 01:22
>>45
サヴァリッシュについては同意。90歳過ぎたらR・シュトラウスしか振らなくなるんじゃないかな?
53( ゚ o ゚)!:02/02/15 01:39
サロネン
54名無しの笛の踊り:02/02/15 07:45
ヴァントがついに亡くなってしまいザンデルリンクも引退してしまった今、
このスレの問題の重要性はがぜん大きくなったな。
55名無しの笛の踊り:02/02/15 07:47
みんな、爺指揮者は10年、15年後、はたして生きてるかどうかわからん。

サヴァリッシュなんか。。。
56名無しの笛の踊り:02/02/15 11:25
毎年やってくる日本でおなじみのフルネ、次もその演奏を無事聴けるのだろうか。

…なんか心細くなってきた。
57名無しの笛の踊り:02/02/15 11:29
フルネ、サヴァリッシュも毎年のように日本に来ていまいちありがたみがないけど、
聴けるうちに聴いとかないと後で絶対後悔するぞ。
58名無しの笛の踊り:02/02/15 11:32
ブロムシュテットも結構充実した演奏してるけどなぁ。
サヴァリッシュ、ブロムシュテット、フルネ、アルブレヒトなんか
いつ巨匠と祭り上げられてもおかしくないと思う。

もちろん死ぬまで祭り上げられなくてもおかしくないけど(w
59名無しの笛の踊り:02/02/15 11:42
>>54

え、ザンデルリンクっていつ引退したの?
60名無しの笛の踊り:02/02/15 12:14
隠張るや部留ティーニはどうよ。
61名無しの笛の踊り:02/02/15 12:15
ルッジェーロ・リッチキボンヌ
62名無しの笛の踊り:02/02/15 12:36
>>60
インバルは不調続きなんじゃないかな。都響との共演も明らかに営業で
あることが多い。
63名無しの笛の踊り:02/02/15 12:56
クルト・マズ−ア 
64名無しの笛の踊り:02/02/15 12:59
レヴァインとか、ガーディナーとかは?
65名無しの笛の踊り:02/02/15 14:18
>>64
ガーディナーは既に巨匠じゃないかな。レヴァインは余りクラオタ受けしない
ような気がする。
66名無しの笛の踊り:02/02/15 15:32
マッコウクジラ
67名無しの笛の踊り:02/02/15 15:39
鯨は体調崩して回遊に出なくなってるよ
68名無しの笛の踊り:02/02/15 16:06
ゲヴァントハウスはシャイーの次期首席指揮者就任が決まっているから、
そうなるとブロムシュテットは何処に行くのだろう?
個人的にはドレスデンに戻って欲しいが。
69名無しの笛の踊り:02/02/15 16:19
>>68
ハイティンコがドレスデンに居座る気があまりないらしいから
期待しちゃうけどね。
でもシノーポリでせっかく若返りつつあった指揮者の座に
今更75歳の元常任指揮者を呼び戻すとはあまり思えない。

悠悠自適で各地の客任指揮をやってくんじゃないかね?>ブロム
70名無しの笛の踊り:02/02/15 22:31
10年は持たないと思うが、ベルンハルト・クレーとかゲルト・アルブレヒトとかが
もっと表に出てきてくれればうれしい。
エルネスト・ブールやミヒャエル・ギーレンもまだ期待したい。
71名無しの笛の踊り:02/02/16 12:36
age
72名無しの笛の踊り:02/02/16 12:38
>>70
ブールってまだ生きてるの?
73名無しの笛の踊り:02/02/16 12:41
インターコードのギーレンエディションせこせこ集めてた人間からすると
なんでこんなに人気でてるのか理解出来ない(;´Д`)
74名無しの笛の踊り:02/02/16 12:42
ブールは昨年お亡くなりになりました…。
75名無しの笛の踊り:02/02/16 13:02
>>73
ワシもギーレン・エディションを全点収集したクチだが、
人気はまだまだ不足じゃ。
もっとブレイクさせてSWR所蔵音源を全点CD化させるのだ!
そしてSWRを率いての来日公演も実現させるのだ!
76名無しの笛の踊り:02/02/17 17:08
メッツマッハーはどう?

器楽奏者では、いまいち思いつかないね。
クレーメルはすでに巨匠だけど、その後の世代で
あれだけのインパクトを持つ人なんていないし。
ピアニストでも、ブレンデル、アルゲリッチ、
ポリーニに続く世代って思いつかない。
77名無しの笛の踊り:02/02/17 17:32
ドイツ系にいないのはさびしい限り。
78名無しの笛の踊り:02/02/17 18:36
>>77 ティーレマンはどうよ。
79名無しの笛の踊り:02/02/17 18:45
>>78
未だ未知数でしょう。
80名無しの笛の踊り:02/02/17 18:53
ニコラウス・アーノンクールで決まり。
81名無しの笛の踊り:02/02/17 18:58
>>76
メッツマッハーはプログラムのセンスは抜群なんだけど、
演奏自体は今一歩の鋭さが欲しい。ハルトマンの全集でも
クーベリックに比べると物足りなさが残る。
これからに期待したいけど、最近、新譜が出ていないのが
気掛かり。EMIとの契約が終わったのかな。
82名無しの笛の踊り:02/02/17 19:00
岡田克彦氏は間違いない。
83名無しの笛の踊り:02/02/17 22:53
ホリガーとカンブルランとエトヴェシュです。
84名無しの笛の踊り:02/02/17 23:48
60撃フ小澤に40代のラトルの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。

85名無しの笛の踊り:02/02/18 00:01
なんで全く同じ音楽作りなのに、カルロスは崇めて、小澤は貶めた表現をするのだろうか?
ま、日本人のブランド志向ってことね・・
86名無しの笛の踊り:02/02/18 00:07
>>85
あなたそうとう耳輪類ね。
87名無しの笛の踊り:02/02/18 00:45
クライバーが現役でバリバリ仕事をしても巨匠なることは・・・でしょう。
88名無しの笛の踊り:02/02/18 00:49
>>85
なんで小澤とクライバーを比較するの?
それって意味あるのか?
小澤は小澤。ニューイヤCD50万枚!売った。名実ともにトップ孤高の存在。
クライバーですらそこまで売ってない。しかも半ば引退。過去の人。

今や勢いから言っても小澤のほうが上。
いまさらクライバーを持ち出す必要がどこにある?
89名無しの笛の踊り:02/02/18 01:20
クライバーと小澤・・同じ土俵で話す?格が違いすぎる・・・。どっっちって?
そりゃもちろん、小澤はカラヤンみたいに死後ムード音楽の巨匠として1弾と
高名に!まぁ仕事しないクライバーも過去人だけどやっぱり天才だよ。あの
薔薇騎士・・小澤が勝てると思う? 
90名無しの笛の踊り:02/02/18 01:22
ケント・ナガノは出たかな? マイナーオペラ物が多いから馴染みはイマイチだけど。
91名無しの笛の踊り:02/02/18 02:29
>>88
>なんで小澤とクライバーを比較するの?
>クライバーですらそこまで売ってない。
自分で比較してますね。
92名無しの笛の踊り:02/02/18 02:58
小澤のヨハン・シュトラウスをニューイヤーコンサート一晩通して聴くよりも、
アンコールでクライバーの「雷鳴と電光」「こうもり序曲」を生で聴きたい、もう一回。
93名無しの笛の踊り:02/02/18 03:01
上下なんかどうでもいいがな。
大事なのはそれぞれがどっち聴きたいかってだけ。

まぁそういう風にするとよく振る小澤より全然振らんクライバー
聴きたいって人が多くなっちゃうわけだけど。
94名無しの笛の踊り:02/02/18 05:49
サロネン、メッツマッハー、ナガノかな。
95名無しの笛の踊り:02/02/18 07:14
小澤が最高とは思わんがクライバーって…オイオイ。
今だに「カルロス最高!」なんてマジメに信じているのだろうか。
それともコーホーの本でも読んで感化されてんのか?

96名無しの笛の踊り:02/02/18 08:10
昨日小澤の母親(94歳)がテレビに出てたので思い出したのだが、
小澤家は相当な長命の家系らしい。100歳越えた人もいるとか。
(彼の本で読んだ記憶が・・・・・・・)
少なくとも90までは生きそう、そして現役を続けそうな気がする。
そうなったら巨匠扱いは間違いなかろう。
なんでじじいばっかりなんだよ
98ななし:02/02/18 19:33
10年後ハイティンク、マズア、アーノンクール、サバリッシュは死んでいる
99名無しの笛の踊り:02/02/19 01:13
ヴァント的な「巨匠」にまつりあげられるのは、
現時点でマイナーなドイツ系のジジイだろ
しかもオペラの振れない奴
60代後半ぐらいが10年後には食べ頃か?
苦手分野なんで漏れは思いつかんが
ガイシュツはどれもメジャーすぎると思われ
100名無しの笛の踊り:02/02/19 01:14
100げとー♪
101名無しの笛の踊り:02/02/19 01:18
朝比奈隆
102名無しの笛の踊り:02/02/20 02:01
結局マスメディアが決めるものだからな。
103名無しの笛の踊り:02/02/20 02:04
そだね。
ドホナーニとかジョルダンとかテイトとかCD出なくなったら
全然話題登んないもんね。
104名無しの笛の踊り:02/02/20 02:11
ブルヲタには、リンツのジークハルト
105名無しの笛の踊り:02/02/20 02:15
一瞬だけアイヒホルンが巨匠になったもんね
わかった、ノイボルトだ。まだ50代だったかな、じゃ、まだ無理か。
106名無しの笛の踊り:02/02/20 02:59
意表をついてエド・テ・ワールトだな。
107名無しの笛の踊り:02/02/20 03:02
朝比奈千足
108名無しの笛の踊り:02/02/20 03:03
朝比奈現象再び!
109名無しさん:02/02/20 03:09
朝比奈千足よ、2代目朝比奈隆を襲名しる!
110名無しの笛の踊り:02/02/20 03:24
     ∧∧  ミ _ サクッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 次はゾロ目.|
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
111名無しの笛の踊り:02/02/20 04:58
チャンス! 111をゲェェェェェェェットゥオォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ズザーーーーッ
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
                ズザーーーーッ

112:02/02/20 05:35
おめれとぉ♪
113名無しの笛の踊り:02/02/20 09:16
>>106
意表とか言わずに、デ・ワールトにはそろそろ脚光を浴びて欲しいね。
ワーグナーなんか本当にいい。ハイティンクなんかより・・・おっと
やめとこう。モーツァルトのセレナーデだって良いし。能力と才能は
超一流だよね。運と処遇は3〜4流か・・惜しいよな。ひょっとして
変人なの?オケともめるわけ?
114名無しの笛の踊り:02/02/20 19:49
マジネタとしてはESCHONBACHかな?
115名無しの笛の踊り:02/02/20 19:52
>>113
>ハイティンクなんかより・・・

ハイティンクの後釜に選んでもらえなかった時点で・・・
116名無しの笛の踊り:02/02/20 19:53
超大穴でアルミンク

デ・ワールトはマーラーなんか全然評判が聞こえてこないというかさ〜。
良いのか悪いのか正直ワカランのよ。
117名無しの笛の踊り:02/02/20 19:56
ハンス・フォンク
118名無しの笛の踊り:02/02/20 20:08
フランスのオケとブルックナー全集を録音しようとした(?)
マレク・ヤノフスキはどうよ?
119名無しの笛の踊り:02/02/20 23:27
>>118
この人はN響に客演すると良くないんだよね。他のオケとの演奏を聴いてみたい。
120名無しの笛の踊り:02/02/21 00:31
Anu Tali
121名無しの笛の踊り:02/02/22 00:04
エッシェンバッハが出ておらんが。
122名無しの笛の踊り:02/02/22 00:27
アバドの名前一回しか出てこナインだけど、そんなにだめかな彼・・・
123名無し募集中。。。:02/02/22 00:28
ヘスス・ロペス・コボス
124名無しの笛の踊り:02/02/22 00:29
アバドドバア
125名無しの笛の踊り:02/02/22 00:30
>>122だめ
126名無しの笛の踊り:02/02/22 00:32
マズアとか逝ってるひとよかましじゃない?
127トスト:02/02/22 00:33
ヴァヴァアに一票
128名無しの笛の踊り:02/02/22 01:58
>>122
人によってはもう巨匠扱いされてる。
129名無しの笛の踊り:02/02/22 02:09
>>122
好きだけど、巨匠とはちゃうような気がする。
なんか音楽も未だに若々しいとこあるし。
130名無しの笛の踊り:02/02/22 03:33
ベルティーニ。
彼なら10、15年後も平気でオペラとか振ってそうなきが・・・

ツァグロセクっていかがですか?
昔BSで流れてた後宮、最高だったんですけど。
ヴァーグナーも好評だったらしいし。

あと、もうでてるだろうけど、崑崙。
131名無しの笛の踊り:02/02/22 10:52
>121
>114があげてるよ。
   一部、つづりまちがいがあるが。
   はやく、正規盤でききたい。ブルックナー、マーラー.
132名無しの笛の踊り:02/02/22 19:31
佐藤しのぶ姐さん
133名無しの笛の踊り:02/02/22 22:14
エッシエンバッハ手、マーラーは一番、ブルックナーは、2、6番もってるけど
 ほかになにかあったぅけ。
 凄みとなんともいえない美しさがあるよね。 
 北ドイツ放響とブルックナーをしてくれたら、ヴァントとともに2種類の名盤
 が生まれるのは必定と思われ。
134名無しの笛の踊り:02/02/22 22:14
ティーレマン
135名無しの笛の踊り:02/02/22 22:15
プロムシュテット
ワルベルク
マズア
136名無しの笛の踊り:02/02/22 22:24
>>135
なんでマズア?
 >>133
  国内盤が少ないのが辛いとこだね。
  洩れとしてはシェーンベルクがいいと思うが。
137名無しの笛の踊り:02/02/22 22:37
135
>>136
なんとなく
138名無しの笛の踊り:02/02/22 22:41
ラトルはどうかな?
139名無しの笛の踊り:02/02/22 22:43
>>138
腹巻が派手!
140名無しの笛の踊り:02/02/22 22:45
あたしよ、あ・た・し!
141名無しの笛の踊り:02/02/22 22:49
ヴァンスカ
142名無しの笛の踊り:02/02/22 22:50
あたしっていわれてもねえ。
143名無しの笛の踊り:02/02/23 02:10
ティーレマンに一票!

後、井上にも一票・・・いい?
144名無しの笛の踊り:02/02/23 07:48
>>143
井上、デュトワのアルペン聴きに来てたな。
彼は大化けすると思ってたんだが。
145名無しの笛の踊り:02/02/23 10:43
>141
読日響聴きに言った人いる?
146某スレ住人:02/02/23 10:49
マズアだけは勘弁してくれ・・・
147名無しの笛の踊り:02/02/23 10:52
サヴァリッシュとレヴァインかな?
148名無しの笛の踊り:02/02/23 21:07
ハルトムート・ヘンヒェンにがんばってもらいたいです。
149名無しの笛の踊り:02/02/23 21:11
コバケンはどうかな?
150名無しの笛の踊り:02/02/23 21:12
ムリムリ
151名無しの笛の踊り:02/02/23 21:15
ブルックナー、シューベルト、ブラームス等に限ってだったら、マズアもありかも。
152名無しの笛の踊り:02/02/23 21:18
カレーのおばはん、ラローチャのようになれるかな。
153名無しさん:02/02/24 20:22
大穴でレヴァインだと思うな。オペラもシンフォニイも振れて政治力もある。
154名無しの笛の踊り:02/02/24 20:32
レヴァインの場合、もう20年も前から次期帝王の有力候補と言われてるが、
今度小沢の後任にボストン。この辺で終りじゃないのかな。

155名無しの笛の踊り:02/02/24 23:30
レヴァインももう60か…!
156名無しの笛の踊り:02/02/25 06:42
レヴァインも写真見ると老けたね。
それにしてもメトとミュンヘンとボストン
と3つのビッグポストを兼任ですか。
ギャラもすごいんだろうなあ。
157名無しの笛の踊り:02/02/25 07:14
アルゲリッチは駄目・・・だろうな。
158名無しの笛の踊り:02/02/25 10:48
>>145
行った。良かったよ。老巨匠の死去に大げさな反応をしている人は、ああいう
若くて有能な人の演奏も聴いて欲しい。
159名無しの笛の踊り:02/02/25 20:33
若手ではパーヴォ・ヤルヴィ。この前のN響を聴いて確信した。彼は親爺とは比べ物に
ならない大器だ。
160名無しの笛の踊り:02/02/25 20:55
それは買い被りすぎだろ
161名無しの笛の踊り:02/02/25 20:56
10年後の信川が気になる。
実は超有名サックスプレイヤーになったりして
162エッシェンバッハがんばれ:02/02/25 21:00
ミッコフランクはお国ものしか出てないような気はするが、
出ているCDはすげーぜ。10年じゃ間に合わないかもしれないが、期待。

あとベルグンドもお国ものじゃないのもっと振って欲しい。
163名無しの笛の踊り:02/02/25 21:33
>>162
ベルグルンド見たい。来日して欲しい。
164名無しの笛の踊り:02/02/25 21:33
>>162
ミッコ、バンベルクとの来日公演もよかったね。シベ2.
こんな若造が・・と思って公演に行かなかった自分を恥じた。
165名無しの笛の踊り:02/02/26 17:10
>>162
NDR エッシエンバッハでブルックナーは売れないから出ないの?  
 
166名無しの笛の踊り:02/02/27 19:13
>165
ヴァントが死んだからほとぼりが冷めたら始めるんじゃないの?
167名無しさん:02/02/27 19:15
ハイティンコはダメっすか?
168名無しの笛の踊り:02/02/27 19:33
>>167
もう巨匠だ(煽るな)
169名無しの笛の踊り:02/02/27 19:38
若杉、岩城、外山のN響正指揮者陣は?
170名無しの笛の踊り:02/02/27 20:02
>>159
でてたでてた(w
Pヤルヴィは,確か,アメリカのシンシナティ響のシェフに就任してますね。
今後が期待できる若手だと思います。
171名無しの笛の踊り:02/02/27 20:39
.168 煽りたい.  スマ疎。退屈だもん。
172名無しの笛の踊り:02/02/28 20:27
パーヴォいいよね
なかなか
173名無しの笛の踊り:02/02/28 21:31
パーヴォは大物になる。10年後が楽しみ。
174名無しの笛の踊り:02/02/28 22:26
パーヴォはイイ!と思う。
ショスタコの全集やって欲しい。
175名無しの笛の踊り:02/02/28 22:27
ネーメ・ヤルヴィは?
176名無しの笛の踊り:02/02/28 22:30
>>174
シベリウスやニールセンの全集もやってほしいな。
177名無しの笛の踊り:02/03/02 00:40
光子ふらんく
178名無しの笛の踊り:02/03/05 10:11
>177
見ッこは40年後の候補といえよう。
179名無しの笛の踊り:02/03/06 11:44
ここで再びハイティンク!
180名無しの笛の踊り:02/03/06 11:47

 MTTに決まってるジャン

 SFSOとのマーラー全集がスタートしたぞ! 超楽しみ

 サロネンは今一歩だな
181名無しの笛の踊り:02/03/07 19:27
巨匠はおわしませず・・というこトでこのスレはしづしづ退場か?
182名無しの笛の踊り:02/03/08 21:07
ブロムシュテット,みょんふんがきてるのに、ここに書きこむ
ほどの公演はなかったのか?やっぱ、巨匠は不在かも。
183名無しの笛の踊り:02/03/08 21:09
age
184名無しの笛の踊り:02/03/08 22:05
誰もスラットキンをあげてくれんのか…。
ヤノフスキーやグジュルバウアーも地味地味だがいいとおもうけど。
あとグレゴール。そろそろ日本こいよ。もう82なんだから。
185名無しさん:02/03/08 22:38
メジレスですまんが誓って言う。エシェンバッハだよ。
命を賭けてもいいくらい自信ある。

もっかい書くよ。エッシェンバッハ!
186名無しの笛の踊り:02/03/09 19:31
>>185
03/04のシーズンは、NDR,パリ管、フィラデルフィアのシェフ
なんだけれど、どこを辞めると思いますか?
僕としてはNDRを残して欲しい。
フィラデルフィアに行く必要があるのかな。
なんとなく、エッシエンバッハの音楽とは合わない気がするが。
でも、パリ管ねえ・・と思っていたけど、マーラーもベルリオーズ
も鳥肌がたつような凄い演奏だったし。
187名無しの笛の踊り:02/03/09 20:15
>>185今度、公演には行くとして、命をかけてもいい録音の紹介きぼーん。
188名無しの笛の踊り:02/03/09 21:08
185ではないが、裏青のヴェルデイのレクイエム
189名無しの笛の踊り:02/03/09 21:54
>>185
禿同。彼は間違いなくマエストロになる。
190名無しの笛の踊り:02/03/09 21:57
>>189
 禿同って、エシェンバハと井上ミチかと思たよ
191名無しの笛の踊り:02/03/09 23:05
>>190みちと一緒にするでない。
192名無しの笛の踊り:02/03/09 23:19
>>191
あの兄弟は間違えやすいからね。
193名無しの笛の踊り:02/03/10 11:24
>>185

  新録音知らない?
194名無しの笛の踊り:02/03/10 11:35
イヴァン・フィッシャーの名前が挙がらないのは何故だろう。
わたしはこの人に期待しているんだけど。
195名無しの笛の踊り:02/03/10 11:38
おいおい、コリンデイヴィスの名前が挙がってないじゃん。数年後には神格化される。
196名無しの笛の踊り:02/03/10 11:41
そう願いたい。
197名無しの笛の踊り:02/03/10 18:20
ティーレマンの完全独裁時代が10年以内に来るだろう。
198名無しの笛の踊り:02/03/10 18:24
サバリッシュ。どう?いいとこついただろ。
199名無しの笛の踊り:02/03/10 22:39
>>198つきはしましたが。エリアで感動しましたが、かれは、サムシングがない。
よって、日本的巨匠のカテゴリーには入らない。
といいつつベームもヴァントともそれはなかったが。
そういう意味では、現存の指揮者では、クライヴァーとエッシエンバッハぐらいか。
200名無しの笛の踊り:02/03/10 22:43
フロールはどう?
201名無しの笛の踊り:02/03/10 22:56
ノンです。>>200
202名無しの笛の踊り:02/03/10 23:20
ほぅ、エッシエンバッハ????
203名無しの笛の踊り:02/03/10 23:25
>>202
  当然です。
204名無しの笛の踊り:02/03/10 23:26
15年後にはパーヴォ・ヤルヴィがくるぜ
N響聞いて確信した
205名無しの笛の踊り:02/03/10 23:28
ギーレンはどう??
206名無しの笛の踊り:02/03/10 23:30
>>204候補は多いほどいい。

どうせ、どんどんへるだけ
207名無しの笛の踊り:02/03/10 23:52
>>205
ギー連は、ミーはーや、広い範囲のファンの獲得
は無理でしょう。
やっぱ、音楽性だけではね。私にとっては、十分に
マエストロでありますが。
208名無しの笛の踊り:02/03/11 00:52
エッシェンバッハに1票
209名無しの笛の踊り:02/03/11 00:55
それではわしは、アシュケナージくんに一票。
210名無しの笛の踊り:02/03/11 01:30
>>182
そんなこたぁない。
ブロムシュテットスレは地味に盛り上がってる。
211名無しの笛の踊り:02/03/11 07:14
>>210
そだね。
212名無しの笛の踊り:02/03/11 07:15
サヴァリッシュに一票



ついでに岩城に一票・……アッバードも
213名無しの笛の踊り:02/03/11 09:35
>>209 それはあまりだ。
214名無しの笛の踊り:02/03/11 21:01
コリンデイヴィスは数年後にはヴァントに匹敵する人気を持つようになるだろう
215名無しの笛の踊り:02/03/11 21:04
サヴァさんも、ブロさんも、ギーさんも生きてはいないよ。
216名無しの笛の踊り:02/03/11 21:06
ブロさんはこのぶんじゃあと15年は生きそう
217名無しの笛の踊り:02/03/11 21:08
ラザレフに一票
218名無しの笛の踊り:02/03/11 21:10
ブロはよいよい、指揮などしていない。アバドも死んでいるだろ、
岩城はどうでもよし、新人女性指揮者の発掘に励んでいることだろう。
219名無しの笛の踊り:02/03/12 11:43
テーレマン、エッシエンバッハ、みょんふん。
三人は生きていると思われ。
220名無しの笛の踊り:02/03/12 11:50
ツァグロゼク!
221名無しの笛の踊り:02/03/12 12:15
>>220またまた、渋い。
222名無しの笛の踊り:02/03/12 12:16
>>218
女性?
223名無しの笛の踊り:02/03/12 12:25
確かに、フィッシャー兄弟は巨匠になってるかも・・。
224名無しの笛の踊り:02/03/12 12:29
年寄りにならないと巨匠とはいわないの?
いくつだったら、OK? 70? 80?
225名無しの笛の踊り:02/03/12 12:42
フルトヴェングラーは36歳でベルリンフィルの
常任になってるし、戦前から巨匠扱いだったろうから
年齢など関係ないと思われる。
226名無しの笛の踊り:02/03/12 12:55
>>225
するとこのスレは厳密にかんがえれば、今、巨匠とよぶべき人はいないってこと
だね。
227名無しの笛の踊り:02/03/12 13:03
>>226
私が言いたかったのは逆。年齢じゃなくて
優れた演奏ができるかどうかが問題。
ブーレーズ、ギーレン、ハイティンク
といった爺連中、ラトルやガーディナー
みたいな中堅等々、優れた指揮者は
たくさんいるとおもうよ。
228名無しの笛の踊り:02/03/12 13:15
>>227
おっしゃるとおりです。
私が言いたかったのは、10年後、十五年後に
期待するということが、無意味だということです。
今、充実した活動をしている方々がいつか、そのように
称されるというコトで。  226でした。
229名無しの笛の踊り:02/03/12 16:59
録音で全集や大きな企画ものを出すと突然「巨匠」扱いする風潮だけはやめてほしい。
230235:02/03/12 17:31
>>229
禿同
231名無しの笛の踊り:02/03/12 17:32
>>229
いまもこれからもずっと変わらないでしょう。
232名無しの笛の踊り:02/03/12 18:13
だよね…欝
233名無しの笛の踊り:02/03/12 19:19
 俺が初めてぶる4を生で聞いた禿爺ハンス・どれパンツは
どうした…?N響の悲愴で粘着拍手にマジ切れしちまったのか
以来こなくなっちまったじゃねえかよ〜.
234名無しの笛の踊り:02/03/12 20:14
N響にこなくなったのなら巨匠になるかもね。
・・・・ヴァントのように。
235名無しの笛の踊り:02/03/12 20:18
>>234 サヴァリッシュが巨匠扱いされないのもN響の振りすぎが
原因と思われ。考えれば彼ももう80だ。独墺系
高齢指揮者を祭り上げる日本の風土を考えればそろそろ追っかけ
もあらわれてもよいと思われるが。
236名無しの笛の踊り:02/03/12 23:00
未来の巨匠候補を聴きにサントリーへでかけた。
わたされたチラシをみていたら、チョンはすでに
[巨匠・チョン」になっていた・・・w
アンコールには興奮してしまった。ブルックナーは???
237名無しの笛の踊り:02/03/12 23:02
鏑木さん
238名無しの笛の踊り:02/03/14 20:25
ツァグロゼクは素晴らしいとおもう。
先日ロンドンで聴いたが地味とはいえ音楽的でオーケストラもよくまとめていたよ。
239名無しの笛の踊り:02/03/14 20:38
西本さん
240名無しの笛の踊り:02/03/14 20:57
上げ
241名無しの笛の踊り:02/03/14 20:58
ティーレマンは、どうよ?
俺、すごくかってる。
242名無しの笛の踊り:02/03/14 21:21
ティーレマン?論外論外
243名無しの笛の踊り:02/03/14 21:23
それは酷い!ティーレマンが論外だなんて・・・・(泣
244三村:02/03/14 21:31
>>242
なわけねえだろっ!
245名無しの笛の踊り:02/03/14 21:31
そのとおり
246名無しの笛の踊り :02/03/14 22:08
>>242あまり、めちゃめちゃはいわないように
247241:02/03/14 22:11
ほっ。
248名無しの笛の踊り:02/03/15 13:40
高本秀行氏でしょう。日本の宝です
249名無しの笛の踊り:02/03/15 13:47
10年後の魚醤

きっと、腐ってますな。
250名無しの笛の踊り:02/03/15 13:49
あたりまえでしょう。(藁
251248:02/03/15 14:04
やはり冷静に検討した場合高本氏しか世界に誇る
人材は居ないと思う。これについては皆さんも異存
は無いと思いますが・・・
252名無しの笛のおどり:02/03/15 23:09
>>249、248  魚醤は、発酵性の調味料。
だから、10年ぐらいじゃ腐らない。ただ、どのように発酵するんでしょうね。
253名無しの笛の踊り:02/03/15 23:24
>>249>>250  魚醤は発酵食品です。よって、10年後にはくさらないです。
どんな味かは、使っての御楽しみ。
254名無しの笛の踊り:02/03/15 23:29
だいたい、巨匠と呼ばれる時は、発酵の頂点と思われ。
だから、賞味は、今のうち。
その後は、熟成の崩壊を楽しみましょう。何たる遠大な楽しみか。
255名無しの笛の踊り:02/03/17 12:29
巨根
256名無しの笛の踊り:02/03/18 11:28
ラトルがまず大巨匠になるであろう
257名無しの笛の踊り:02/03/18 13:25
>>256
大巨匠とは、不思議な。巨匠にも、実は、大中小とかランク付けがされるのかい?
258名無しの笛の踊り:02/03/19 22:13
age
259名無しの笛の踊り:02/03/25 01:02 ID:fuuXjoZ6
今月号の音楽の友でツァグロゼクの顔を初めてみた。
N響とのコンサートはうまくいったのかな?
260名無しの笛の踊り:02/03/25 01:31 ID:???
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚

みんなレヴァインを忘れてるよ
もうすでに巨匠だけど・・・
これからボストンの黄金時代を築くのが楽しみだ

豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
261名無しの笛の踊り:02/03/26 01:02 ID:Xqo6tHg2
>>260
そんな人いたねえ。
90年代に大量のゴミCD作った人だね
262名無しの笛の踊り:02/03/26 01:04 ID:???
>>261
ワラタ
263名無しの笛の踊り:02/03/26 17:49 ID:JEF878do
巨匠もさることながら、まともな若手ピアニストが育たないことがもんだい。
今月号の音友見てあらためて失望した。特にキーシンとユンディ・りーあそこは大手のレコード会社とつるんでるからね。
21世紀のピアニストに要求されるもの、
・全盛期のポリーニ程度の基本テクニック
・得意不得意はあっても、最小限バッハからブーレーズまでのレパートリー
・ポップスの名曲をアドリブで変奏してアンコールで聞かせる程度の余裕

あと、できれば
シンセの演奏にもたけ、ときにはなぞの覆面キーボード奏者としてロックグループのコンサートに乗り込んで主役を奪ってしまうくらいの根性
があれば、マア今世紀もやってけると思うけど、無理だろうなあ
264名無しの笛の踊り:02/03/26 17:58 ID:???
インマゼールしかいないやん

・ポリーニの全盛期ほどではないにしろ、相当のテク
・16世紀から20世紀までのレパートリー(人前でショパンやブーレーズは弾かないけれどね)
・一例をあげれば、96年の来日公演の来日公演では
  ・晩年のリストとドビュッシー
  ・メンデルスゾーンとブラームス
  ・モーツァルト、シューマン、ブラームス、ドビュッシーにガーシュイン、
   アンコールでジャズ即興
  彼は各々の作曲家のスタイルの即した「〜風の即興」というのが好きらしい
265263:02/03/26 22:47 ID:???
インマゼールって指揮者じゃなかったの?まあ、幅の広さには敬服するが、
おまけに当年とって57歳。
今世紀を託していいものやら・・・
266名無しの笛の踊り:02/03/30 08:24 ID:???
このスレできたときに、
コーホーっていうやつが多分発言するんだろうなって思ってたら、
まさにその通りだった。
結局誰だかわからんが。
267名無しの笛の踊り:02/04/01 00:02 ID:Uwt21LHM
メガネブタでボストンがよくなるのか
268名無しの笛の踊り:02/04/01 00:18 ID:???
263=264=265
269名無しの笛の踊り:02/04/01 00:31 ID:???
>>263
超禿げ同!!!!!
特に>ロックグループのコンサートに乗り込んで
のくだり!
>268
すぐ=したがる人がよくわからん。
270名無しの笛の踊り:02/04/07 13:52 ID:A9UeeSWk
音楽ジャーナリズムから「巨匠」なんて呼ばれる
ような人は、21世紀には生き残れないでしょう。
271名無しの笛の踊り:02/04/07 13:55 ID:???
あのー、いまごろなんですが、巨匠になるとなんかいいことあるんですか。
たとえば、名刺に巨匠って書けるとか...
272名無しの笛の踊り:02/04/07 22:30 ID:???
15年後の巨匠といえばそれはオレに決まっとるわい。
くだらん議論だ脳。
273名無しの笛の踊り:02/04/07 22:32 ID:???
>>272
オマエはアホだ脳。(w
274名無しの笛の踊り:02/04/12 23:57 ID:???
80過ぎて初めて「巨匠」と認められる。
275名無しの笛の踊り:02/04/13 00:23 ID:DPNhbIuM
10〜15年後の巨匠。
指揮者で言えばジェイムズ・コンロン、
ピアニストで言えばジャン=マルク・ルイサダに期待したい。
276259:02/04/13 08:59 ID:b/Qk7G36
スクロヴァチェフスキーを忘れていません?
この人辺りが、とりあえず、最初に巨匠として騒がれそうですね。
ブルックナーの全集を出しているし。
芸風としても、いかにも巨匠になりそうだと思いませんか?
277名無しの笛の踊り:02/04/13 09:21 ID:???
漏れは「巨匠」よりも「匠」を愛でていきたいなぁ。
278名無しの笛の踊り:02/04/15 23:19 ID:TcS52rhI
チョン・ミョンフンは有望株なのだが、如何せん、人が良すぎる。
このままでは、ブルーノ・ワルター程度の指揮者で終わってしまいそうな気がする。
クレンペラーの言うところの、「ワルターはモラリストだが、私はそうではない」と云う一言を考えてみましょう。
でも、DQNなミョンフンさんなんて見たくないけどね。
279名無しの笛の踊り:02/04/15 23:25 ID:???
>>278
>ブルーノ・ワルター程度の指揮者で終わってしまいそうな

じゅうぶんだろ(w
280名無しの笛の踊り:02/04/16 00:14 ID:43XSNzME
ワルターっていい人だったの??性格滅茶苦茶悪いってなんかで読んだよ
281名無しの笛の踊り:02/04/16 00:20 ID:???
性格悪かったらあんな柔和な演奏は出来んだろ。おまえはその本に騙されてる
282名無しの笛の踊り:02/04/17 18:00 ID:KSncmWOg
>>280
>>281
どっちにしても、クレンペラーと比べたら...
283名無しの笛の踊り:02/04/17 18:37 ID:???
>性格悪かったらあんな柔和な演奏は出来んだろ。

まさに音楽に演奏家の精神性とか読み取る日本人の典型だな。
ホロヴィッツみたいなDQNで無教養な人間のクズでさえアレほど演奏が出来た
事を思えば音楽性と人間性が全く無関係だとわかるはず。
ワルター(ユダヤ人)=超どケチ&嫌なヤツ。
晩年貧困の極にあったバルトークに金を返せといった話は有名。
クレンペラーも影ではボロクソに言っていた。
もちろん指揮者が同業者を褒めることは滅多にないが、ワルター位実像と
イメージがかけ離れた男も珍しい、自己宣伝のウマさはナチと同じ。
284名無しの笛の踊り:02/04/17 18:51 ID:IuqB5G4E
>>283
実際に本人と面識があったかのように(まるで見てきたかのように)
したり顔でワルターの人となりを語るヴァカ発見(ワラ
285名無しの笛の踊り:02/04/17 20:39 ID:???
>>283
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
286名無しさん:02/04/19 22:15 ID:???
10年、15年後の巨匠?
健康面の問題がなければ文句なしにアバドだと思う。
ラトルは未だ若いからな。
287抜井 :02/04/19 22:21 ID:nEV2clD.
おれだ。
288名無しの笛の踊り:02/04/22 23:07 ID:???
日本人なら井上道義も考えられる。晩年の朝比奈がブルックナーで名声を得たように、
井上もショスタコが若いクラヲタに熱狂的に受け入れられる可能性がある。
マジレスだよ。
289282=278:02/04/22 23:15 ID:GWPRGqQQ
何はともあれ、ワルターとクレンペラーをくらべてみなはれ、芸格の違いが明らかだと思うのだが。
だから、私は、ミョンフン氏に、ある種の限界を感じてしまうのだが。
それを克服して大化けしてくれたら嬉しい。
290名無しの笛の踊り:02/04/26 23:52 ID:???
ロジェベンなんてどうよ。
291名無しの笛の踊り:02/04/27 01:15 ID:ampIFKqc
>>290
ある意味、巨匠より凄いかも知れない。
292名無しの笛の踊り:02/04/28 01:24 ID:XUiDhrp.
ポスト・ヴァント、というところならメッツマッハーが意外な大穴かもしれない。
ヴァントが若いとき"当時の"現代モノのエキスパートだったらしいから、
現在の現代モノトップ指揮者の彼がブルックナーに神通力を見出してもらえたら
ヴァントとはまた違った巨匠になるのではないだろうか?
293名無しの笛の踊り:02/04/28 01:32 ID:???
アレクサンダー・ラハバリ
294名無しの笛の踊り:02/04/28 01:34 ID:???
>>293
あのブラを聞く限り、それはない!!
ぜったいに、ぜったいにない!!!!




もう一度断言する!


絶対にあり得ない!
295名無しの笛の踊り
ま、ま、そう怒るな。
ネタだよ、ネタ。