●●邦人合唱曲総合スレ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
126名無しの笛の踊り
はい!125さんにしつもんです。
折れが昔読んだ訳本では「白い*めくらの*馬を買い」だったんです。
どっかのおばさん団体が歌うのきいてたら「白い馬を買い」になってた気がします。
ほんとうに「白い馬」になってますか?折れのききちがい?

作曲者が自粛して言葉を抜いたのだとしたら、
ほんとは歌の意味、ちょっとかわっちゃいますよねえ。
127名無しの笛の踊り:02/03/27 00:01 ID:bQxSBSXg
放送禁止用語、いろいろあるね。もっとも合唱曲に限った問題ではないが。

おし→「年の別れ」
きちがい→清水脩「智恵子抄巻末のうた六首」
つんぼ→大中恩「聞こえるか」や小山清茂「つんぼゆすりの唄」
非人→多田武彦「十一月にふる雨」

信長さんみたいに、その用語が出てくる行だけ作曲しない
という人もいるけど。
128名無しの笛の踊り:02/03/27 01:42 ID:???
>>127
日曜日(チコタンと同じ人が作詞)には
「びっこ」ってのがあったな。
129名無しの笛の踊り:02/03/27 05:08 ID:J35xyXq.
高田三郎の「弦」(「ひたすらな道」)にも「唖(おし)」
という言葉があった。
130名無しの笛の踊り:02/03/27 08:04 ID:V.N/3fLc
多田武彦
「雨」の中の「11月の雨」に「乞食」という文言。
曲自体差し替えられたけど。
131名無しの笛の踊り:02/03/27 21:33 ID:???
>130
組曲自体からあぼーんされたのはそれが理由なんでしょうかねえ?
DORADORADO♪