カール・ベーム 没後20年・その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
471名無しの笛の踊り:02/05/19 19:29 ID:???
77年の運命・田園、青裏で持ってるんだけど、
Altusと青裏で音質はどうなんだろう?
ずっと改善されてれば、買い直しても良いんだけど。
472名無しの笛の踊り:02/05/19 19:38 ID:???
CD一枚に収まったの? スタジオ録音でも80分超えるよね。
473名無しの笛の踊り:02/05/19 20:02 ID:???
>>472
2枚です。
474名無しの笛の踊り:02/05/20 18:48 ID:3ujMxhto
>>471
常識的に考えればエアチェックテープから作ったCDよりは
エンジニアがきちんとマスタリングした正規盤のほうがいいだろう。
でも俺は青裏は聴いてないのでわからんが。
475名無しの笛の踊り:02/05/21 00:48 ID:0TpMoaCI
収録されてるレオノーレ三番って、有名な「弦ズレ」ですか?
476名無しの笛の踊り:02/05/21 01:01 ID:???
ベートーヴェンの交響曲なんて聴き飽きたとず〜っと思っていた。
安いから衝動買いするベートーヴェンの交響曲も聴いていると涙が出る程退屈
だと思った。かのフルヴェンの録音も聴く事が苦痛だった。中学生の時あれほど
愛した音楽なのに。もうベートーヴェンの交響曲は僕に感動を与えてくれない
音楽と思っていた。この前ベームノ「田園」のライブを買った。
聴いた。感動した。涙が止まらなくなった。ベートーヴェンの、しかも「田園」
で心の底からゆさぶられた。何と凄い音楽だろう。そしてそれを表現した何と
凄い演奏だろう。ベームというのは何と偉大な音楽家だろう。
それを感じたCDだった。
477名無しの笛の踊り:02/05/21 01:02 ID:???
>>476
禿げしく胴衣。

と書いておく。
478名無しの笛の踊り:02/05/21 07:50 ID:???
>>475
確かにこの日の「レオノーレ」は最後に弦ズレがあったはずだが、
このCDでは殆どわからない。

もしかして修正したの? だったら萎え。
479名無しの笛の踊り:02/05/21 12:01 ID:???
リハーサル録音があったのかな?
480475:02/05/21 21:01 ID:bruZT3oA
>>478
>>479
うーーん。真相知りたし。

真鍋圭子さんの本を持ってる人はP.88-89を参照して下さい。
481名無しの笛の踊り:02/05/21 22:44 ID:???
>>478
今CD聴いてみたけど、ちゃんとズレていたよ。安心して。
482475:02/05/21 22:50 ID:bruZT3oA
>>481
ホントだ。真鍋さんの本に書いてあるのとは違うところがズレてる。

「真鍋さんの本は間違いが多い」をあらためて実感。
483471:02/05/21 23:26 ID:???
>>474
青裏のうち、エアチェック音源なのはほんの一部で、ベームの多くは
某放送局のテープ庫から持ち出されたと思われる。
音質のなかなか良いものが多い。
484名無しの笛の踊り:02/05/23 18:36 ID:/9bFCdOk
>>483

ということは、来日公演以外の録音も「某放送局」のテープ庫とやらに保管されている
っていうの?それとも海外の放送局?裏青屋さんがそこまでやっているのなら尊敬しち
ゃうけど、それはないんじゃないかな。
485483:02/05/24 00:54 ID:???
オレにも詳しいことはわからない。
昔、METEORから出ていたベームのライブCDを聴くと、バイエルンRSOのものと
それ以外では音質に明らかな差がある。「それ以外」の方は明らかにエアチェックテープ
の音。では、バイエルンRSOの方は?
青裏の多くも、「明らかなエアチェックテープの音」と違う音がする。
486名無しの笛の踊り:02/05/25 02:36 ID:???
ベームといえば晩年のチャイコをフコークしてホスィ。
ト盤のように書かれるきらいがあるが、とんでもねえこった。
DGオリジナルスで是非!
487名無しの笛の踊り:02/05/25 19:55 ID:???
晩年のスローテンポ第9はいかがですか?

ドミンゴがテナーを歌ってるのは異色だね。
488名無しの笛の踊り:02/05/25 20:06 ID:???
>>485
某放送局のテープ保管室は以前、ほとんど管理されてない状態だったそう
だよ。そのためテープの持ち出しは自由だったし、戻ってこないテープも
多々あったとか。
現在は流石にマズいと気づいたためか局外へのテープ持ち出しは厳禁に
なってるそうです。
489488:02/05/25 20:11 ID:???
某放送局のテープ保管室には海外の放送局から送られてきたテープもあるよ。
放送は権利関係のため普通1回のみだけどね。
先日auditeで復刻されたクーベリックのマーラーでも、本国のテープが紛失
していたので、確か某放送局のテープが使われたはず。
490485:02/05/25 22:06 ID:???
>>488-489
情報サンクス。出所は多分某放送局だと思ってた。
皆様のN◯Kっていってるくらいだからね。
青裏の興奮ライブ聴くと、視聴料払うのが苦じゃなくなる。
491名無しの笛の踊り:02/05/26 23:47 ID:???
とりあえず眠ってるテープ全部出せ、日放協。
そしたら喜んで受信料払ってやるから。
492名無しの笛の踊り:02/05/26 23:50 ID:???
むかしは、すてきだったのに。
(40年代後半〜60年代前半)
493名無しの笛の踊り:02/05/26 23:50 ID:???
TAHRAの3枚組出たね。
494金の流れ:02/05/27 20:13 ID:???
ベームヲタ→石◯電気→青裏屋→N◯K職員→渋谷あたりのコギャル→ホストクラブ

続きは誰か考えてくれ
495名無しの笛の踊り:02/05/27 20:49 ID:???
77年のコンサート、田園とアンコールの美しき青きドナウは
ひどかった。流れが悪く、ダラダラした演奏だったなあ。
反対に運命は凄かった。超名演だった。この曲にかけては、
ベームは偉大な指揮者だった。
496名無しの笛の踊り:02/05/29 00:53 ID:VHj9rYIk
運命については否定的意見もあるようですが、
私もフルトヴェングラーなどとは違った名演であると思います。
497名無しの笛の踊り:02/05/29 15:47 ID:???
>>494
>ベームヲタ→石◯電気→青裏屋→N◯K職員→渋谷あたりのコギャル→ホストクラブ

ホスト=ベームヲタ(裏青を買う金ほしさにホストのバイト)で連鎖完成!
それにしても裏青も奧が深いね。
498名無しの笛の踊り:02/05/30 00:24 ID:???
>>496
フルトベングラーとベームは根本的に違う。フルトベングラーは作曲家が
指揮をやった典型だ。ベームは田舎からの叩き上げでのし上がって行った
典型だ。ベームがウィーン国立歌劇場からメータを締め出したことがあっ
たが、これも叩き上げの彼ならではといえよう。
499名無しの笛の踊り:02/05/30 00:52 ID:hIY/Ri5U
>ベームがウィーン国立歌劇場からメータを締め出した

そんな政治力、ベームにはありません!!!

真相は、自分が振る直前に同じ演目を、色合いの違う指揮者が振らないように
ウィーン国立歌劇場の総監督にお願いしただけ。
500名無しの笛の踊り:02/05/30 00:54 ID:???
>>497
オレも白髪染めて勤めに出てみるか、、、
501名無しの笛の踊り:02/05/30 00:58 ID:???
裏青よりは音質よくなったね。77年ライヴ。
502名無しの笛の踊り:02/05/30 01:02 ID:???
>>499
「お願いした」ことがそのとおりになったのはどうしてかな?
503名無しの笛の踊り:02/05/30 02:06 ID:???
>>502
「メータ出たら、ベーム、困っちゃう(山本リンダ風に)」って言って
お願いしたから。
504名無しの笛の踊り:02/05/30 02:10 ID:???
>>503 俺が総監督だったら断りきれんな、確かに。そういえば、メータはベームに
出会って指揮者になることを決意したと聞いたことがあるが・・・・
505名無しの笛の踊り:02/05/30 02:19 ID:Bb8OPUAw
オレが総監督で>>503みたいに言われたら即刻出入り禁止にするな
506名無しの笛の踊り:02/05/30 02:48 ID:???
今日お茶の水の音盤組合行った。
巨匠コーナーというのがあって、ようするにヒストリカルものを置いている。
ところが、宇野広報セクションはあるのにベームが無いんだな、これが。
なして?
507名無しの笛の踊り:02/05/30 02:51 ID:???
どっか別の場所に、職人指揮者コーナーってあるんじゃないか?
508名無しの笛の踊り:02/05/30 11:52 ID:???
>>498
フルトヴェングラーは作曲家が指揮をした典型?
せいぜい作曲もする指揮者どまり、マーラーや
シュトラウスなどよりも遥かに格が下。
(指揮者としてはシュトラウスより偉大かも
しれないけどね)
509名無しの笛の踊り:02/05/30 12:25 ID:???
>>508
フルベンスレでやんなよ。
510名無しの笛の踊り:02/06/01 06:05 ID:???
ベームの廉価版ブラ全集(DG)はもう出てます?
511名無しの笛の踊り:02/06/02 03:26 ID:71xdMuTQ
ベームがドレスデン振ったフィデリオは
音質が最悪なのだが、どうしてだろうか。
6年後の後宮からの誘拐はなかなかの音質なのだが。
512名無しの笛の踊り:02/06/02 03:35 ID:???
DGの陰謀として、その筋では有名です。
513名無しの笛の踊り:02/06/02 20:30 ID:???
TAHRAから出た、ベートーベンP協4(バックハウス)&Vn協(フェラス)
を買ってきた。Vn協の方は昔Green Hillから出ていたものと同一の模様。
初出のP協4の方は第一楽章聴いてみたが、かなりあっさりでちょっとがっかり。
514名無しの笛の踊り:02/06/04 18:14 ID:2q1RQIc6
曲がP協4だし、
ベームは、伴奏の時はあまり変なことはしない方なので、
予想どおりといえば予想どおりですが、やっぱり
物足りないですかね?
515513:02/06/04 19:05 ID:???
Vn協奏曲の方はロマンティックにやってるんですけどね、ベーム。
これとほぼ同じ時期の別録音(独奏はやはりフェラス)はもっとタプーリやってるよ。
でもP協4、3楽章は良いと思った。
516名無しの笛の踊り:02/06/05 00:50 ID:IFdkUJ0E
>>512
陰謀ってどういうことですか?
その筋って一体?
517名無しの笛の踊り:02/06/05 00:52 ID:???
>>512 西ドイツでプレスされたやつは音質最悪で、東ドイツプレスのやつは
同じ録音とは思えないほど素晴らしい音なんだよな。確か。
518名無しの笛の踊り:02/06/05 18:07 ID:???
>>517

そんなこと書いたら捜しちゃうぞ〜。Eterna盤ですね。でも、70年ごろの
東ドイツにちゃんとしたプレスの技術があったものやら…。
519保全:02/06/06 08:26 ID:???
です。
520名無しの笛の踊り
今後、"The Originals"シリーズで発売されるようなことがあれば、
事態は一変するかも知れませんね。