オルガン総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
室内楽などで使われる小型のものから、劇場、大聖堂にある巨大な
ものまで、語りましょう。
オルガン協奏曲、オルガンが使用されているロマン派楽曲、宗教曲、奏者など、
何でもどうぞ。
2:02/01/28 22:13
一つもレスつかない死のう
3名無しの笛の踊り:02/01/28 22:21
これは、伸びないよな。
最難の楽器だからな。
4名無しの笛の踊り:02/01/31 18:36
ニコラ・ド・グリニーage
5名無しの笛の踊り:02/01/31 19:48
何で皆オルガンに興味を持たないのだろう…。大学にも
入りやすいのに。やったもん勝ち。卒業後には食べられない
日々が待っている。
6ヘンデルとカテーテル:02/01/31 23:29
『オルガニスト』って小説読んだ?
7名無しの笛の踊り:02/01/31 23:41
>>5どうしても食いたかったら海外へ行け。アメリカでも教会はある。楽器はよくなくても、定期的にメンテナンスはやっているし、ミサの風習は死んでいない。
8名無しの笛の踊り:02/01/31 23:42
足踏みオルガンで十分
9名無しの笛の踊り:02/02/01 07:58
>>5
アメリカはよくわからないのだけど、ヨーロッパは需要が漸減中。
需要皆無の日本に比べればまだマシだけど、フランスやドイツ、
スイスなどの、わりと大きな教会の正オルガニストにならないと、
やはりハナシにならん。イタリアは職業オルガニストが次第に
絶滅の方向に。困ったもんだ。
10名無しの笛の踊り:02/02/01 15:18
ジルバーマンオルガン最高!!トーマスショットオルガンもイイ!!
11名無しの笛の踊り:02/02/01 16:43
この前BSでやってた「世界のオルガン」は面白かったな。
あれ見てオルガン聴きたくなった。けど、CDがない。
オススメ教えて。
 ちなみに家にあるヤツはこれと女じ。
http://www.nucharin.com/tgp/03/20.jpg

12名無しの笛の踊り:02/02/01 16:51
ブリリアントのオランダのオルガン集
選曲がマニアックだ。演奏家もコープマンやピート・ケーだし。
たしか三千円くらいだったけど、聞いた人いる?
http://www.joanrecords.com/classical/brilliant/item/99759.html
13名無しの笛の踊り:02/02/01 17:00
>>11
それって、ただの電気オルガンじゃん。藁たけど。
お薦めCDは、エラートから出てた「パリのオルガン」がいい。
多分もう廃盤かも知れないけど、3枚組みで聴き応えがあったよ。
時代、オルガン、調律、ピッチがバラバラで面白かった。

14名無しの笛の踊り:02/02/01 17:25
マリー=クレール・アランってどお?
10月に来日するそうです。
15名無しの笛の踊り:02/02/04 14:53
オルガンスレッドがマンドリンスレッドよりも伸び悩むとは…。
アルカンのオルガン作品、まったりとしって良いですよ!!!
でも、最終的的にはバッハが一番かな…。
16名無しの笛の踊り:02/02/06 08:18
ドアーズのレイ・マンザレクが使ってるオルガンって何だろーな?
まさか、ハモンドじゃあないと思うが...
スレ違い、板違いレススマソ。
17名無しの笛の踊り:02/02/06 08:26
>>16
VOXですな。モデル名までは分からんが。
ハモンドほど有名じゃないけど、英国のメーカー。
・・・因みにクラヲタにも結構ドアーズのファン居るよ。
漏れもそうじゃあ。
18名無しの笛の踊り:02/02/06 08:29
>>16-17
お!俺もあの音大好き!!
19名無しの笛の踊り:02/02/06 12:49
YAMAHAが3段鍵盤のオルガン出してるねー。足鍵盤もちゃんとあった。
パイプオルガンのパイプがない感じのやつ。山野楽器(銀座)でみかけた。
あれ、欲しいなー。金ないから無理か。
確か400万円近い値段だった。
20名無しの笛の踊り:02/02/06 16:07
地味ー・スミスのはハモンド?
21名無しの笛の踊り:02/02/06 16:13
>>16-18
オマエら洋楽板逝けよ、って言いたいところだけど、
レイ・マンザレクは漏れも大好きだから教えちゃう。

 VOX社の Continentalっていうモデルですな。
ディープ・パープルやEL&Pに代表されるようなハモンドオルガンではなくて、
いわゆるトランジスタオルガンと呼ばれる、ピャーピャーいうやつ。
かつてビートルズ(ジョン・レノン)がステージ上でI'm Down 弾いてるアレね。

 http://www.voxshowroom.com/uk/organ/uk_cont_control_panel.html
22名無しの技法:02/02/06 21:33
>14
バッハは悪くないかも。コープマンも良いっす。
23名無しの笛の踊り:02/02/06 23:22
>>19
ヤマハは高い。
絶対的にも相対的にも。

輸入品へGO
2423:02/02/06 23:24
そういや、YAMAHAは自社製をやめて
VISCOUNT(イタリア製)の総代理店になったんだった。

イロイロ問題はあるらしけど。
25名無しの笛の踊り:02/02/06 23:52
>>17 >>21
おお、VOXの Continentalだったのか!
情報どうもありがとうございました。
ちなみにこのモデルは手に入るのでしょうかネエ?

>>20
ジミー・スミスは正真正銘のハモンドですよ。
HAMMOND B-3 いわゆる銘器ってやつです。
26名無しの笛の踊り:02/02/07 02:06
電子パイプオルガンならドイツのアールボーンが劇的にいいよ。
学生時代から愛用。八王子のクロダオルガンで売っていて、3段
鍵盤でも200万円台。2段鍵盤なら200万円を切る。調律は平均律、
ベルクV、キルンV、ショーモン、ピタゴ、純正、中全音などなど。
またパイプ配列がもバーチャルで調整可能。
高いのならアレンオルガンがとてつもなくリアル!!!
27名無しの笛の踊り:02/02/07 02:41
音を最重視して、
漏れだったらベネディクトがいいなあ。
キータッチも(・∀・)イイッ!
2820:02/02/08 23:38
>>25
遅れ馳せながら、有り難う!
29名無しの笛の踊り:02/02/09 00:42
コープマンのDGのBWV565は個性的で面白い。
演奏時間8分ジャストのフルスピード。毎回聴こうとは思わないが。
30名無しの笛の踊り:02/02/15 04:42
age
31名無しの笛の踊り:02/02/17 16:05
>>1

人気薄ですねー。
ところで、近現代ものオルガン曲はお嫌い?
メシアンとか。
32:02/02/17 16:40
>>31
とりあえずサンサーンスの三番とかシュトラウスの祝典前奏曲とか、そんな感じです。
メシアンのオルガン曲はまだ聴いてません。

3331です:02/02/17 19:22
好き嫌いはだめよー
って、私もロマン派はまだ未開拓なんですけどね。

そういえば今日、ナジ・ハキム氏の来日リサイタルだったようですねー。
遠くて行けませんでした。
聴けた人、羨ましいですね。。。


34名無しの笛の踊り:02/02/17 20:01
100万以内で新品は不可能ですか?普通のではなく、パイプっぽい音で。
35名無しの笛の踊り:02/02/18 16:01
ジャン・アランとかデュリュフレ、良いです。
36 ◆vFVneegA :02/02/19 03:53
一回だけハキムの曲を生で聞きましたよ。
37ヴァルヒャ君:02/02/19 10:39
>>34

CONTENTという練習用オルガンが1台。これもクロダオルガンが扱っているの
かな・・・?2段+足鍵盤付きで768,000円の廉価版。
38大林組:02/02/20 01:16
白石キューブのオルガン。
あんなド田舎に5段鍵盤なんて税金の無駄遣いもいいとこ。
年に2回くらいしかコンサートないし。ハキムも東京でやるべし。
39名無しの笛の踊り:02/02/22 09:12
みなとみらいコンサートホールのオルガンは最悪。
ただチェレスタの付いた音がでかい音が出るだけのもの。
平均率しか調律できない調律士(ヤマハのピアノ調律士が調律します)が調律してます。
けっこう音が合わないまま1ドルコンサートをやってる・・・
40名無しの笛の踊り:02/02/22 12:39
>>39
そうなの? ちょっと興味あったのに、そのコンサート。
芸劇の表裏のオルガン何気に好きなんだよね。
特にモダンタイプの方のデザインが、羽っぽくて。
41名無しの笛の踊り:02/02/22 12:48
大林徳吾郎氏(Toku Obayashi)のオルガンML、加入している人いらっしゃいます?
役立つ情報も多いんだけど、時には一日に何通も大量に来たりするのでウザくて・・
なんで掲示板書き込み式にして公開しないのかしらん。
42名無しの笛の踊り:02/02/22 22:24
>>39
MMホールのオルガンの音が悪いのあたりまえ。設計自体狂っているのに、
無理やり設置したから余計音が悪くなっている。
そんなオルガンをフェリスのオルガン科は練習に使っている(調律なし)。
それにオルガンを調律するピアノ調律士の評判はスタッフにも悪い。
43オルキチ:02/02/23 11:58
>なんで掲示板書き込み式にして公開しないのかしらん。

あのMLは検閲制です。管理者が許可した内容しか配信されませんし、
そもそも管理者の自己満足MLだから期待しても無理です。
44名無しの笛の踊り:02/02/23 12:20
バッハのオルガン協奏曲が好き。
求むCD情報
ちなみにリヒターしか聞いたことありません(図書館で借りた)
45名無しの笛の踊り:02/02/23 13:45
>>43
レス有難う御座います。
年末年始にどうでもいい私的な内容で連続8通くらい(しかも少量ずつ!)配信されたときには、
よほど脱退しようかと思いました。 もっとも、メーリングリストってのはそんなものかもしれませんけど。
以前、アマオケ関係者の「プーランクのorg協のレジストレーションには何時間必要なものですか?」という質問に、
井上女史が大変親切に回答なさっておられたのには感動しました。
46名無しの笛の踊り:02/02/23 22:02
今年度また各地方都市のホールに多くのオルガンが納入されます。
結局は年に2〜3回しか使わないと思うけど。
カルチャースクールなんかでオルガン教室ないのかな。
47名無しの笛の踊り:02/02/24 09:28
オルガンにトロンボーン、このとり合わせ、意外にもイケます。

NAXOSからこの取り合わせの曲を集めたCDが出てますので
おためしあれ。
48名無しの笛の踊り:02/02/24 13:24
>>37
CONTENT、なつかしー!!!! 初めて買った練習用オルガンでした。
当時は田園調布にあったクロダオルガンのショールームにあって、
一番安かったので購入。ミクスチャー、倍音管なし。それでいて
1フィート管ありという訳のわからない構成でした。その後アールボーン
に買い換えましたが、CONTENTはまだ知り合いの家で現役で動いてます。
49名無し募集中。。。:02/02/28 13:46
あげよう。17、18世紀のマイナーオルガニストにはまり中。
ヴィンセント・リューベックはかっこいい!
50名無しの笛の踊り:02/02/28 14:33
>>48 いいなあ
51名無しの笛の踊り:02/03/02 22:48
オルガンといえばレーガー。
全部聴こうと思ったら、しばらくは退屈しねーな。

いや、聴く方が退屈か?
52名無しの笛の踊り:02/03/02 22:58
平凡だけど、サンサーンスの3番。これが好き。
吉田秀和が、サンサーンスの音楽はブラームスやなんかと比べると一格下だなんて
どっかで言ってたけど、それ以来あのじじーは偏見の塊だと思うようになった。
グリークもけなしてたけど、ヤツはドイツ崇拝者なんだろなぁ。
53名無しの笛の踊り:02/03/02 23:00
>>52
仏文出身のくせしてね(w >ヒデカズ
54名無しの笛の踊り:02/03/02 23:01
>>52
はじめて聴いたとき、「なんちゅーおおげさな曲じゃ」
と思ったけど、だんだん好きになったよ。
マルティノンの指揮で聴いているよ。
持っていないけど、ミュンフンの盤も凄そうだ。
55名無しの笛の踊り:02/03/02 23:08
サンサーンスの3番、ミュンフンは録音もいいのでオススメしちゃうよ。
好きになったきっかけはミュンシュの演奏だけどね。
あと、「ベイブ」とかいう子豚が主役の映画でラストの方でバックに流れていたね。
違和感なく訊いてて、あ、これサンサーンスじゃん?て少ししてから気がついたような気が。
56名無しの笛の踊り:02/03/02 23:09
>>52
スコアで曲の構造を見ていくと、
あまりに理路整然としていて感心してしまう。>サン=サーンス
エキセントリックを排し理知性スマートさを追求したその音楽に
だんだん惹かれていったよ。

あ、そういえばラヴェルはサン=サーンスの音楽を評価していて
自分のピアノにはいつも彼のピアノ協奏曲第5番の譜面が置いてあったそうだ。
57名無しの笛の踊り:02/03/02 23:11
>サンサーンスの音楽はブラームスやなんかと比べると一格下
当たり前だよ。同格だなんて思ってるの? それこそ変人じゃん。
58名無しの笛の踊り:02/03/02 23:16
>>57
音楽に格だなんていうのがかっこ悪いって言うんだよ。
好きか嫌いかでいいじゃないか。
59名無しの笛の踊り:02/03/02 23:20
>>58
煽りは相手にすんな。
放置放置♪
60名無しの笛の踊り:02/03/02 23:20
>>57
思ってても言わないでくれよ。
ブラオタへの風当たりがきつくなる。(藁
61名無し募集中。。。:02/03/04 17:06
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;';、、:、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `.| |゙`´´
          | |
  / ̄ ̄ ̄ヽ .| |
  /⌒⌒""☆ .| |
 //ノノノ"\ヽ | |
 |(| ∩  ∩|)| .| |
 ?.、 ▽ ノ?| 0ミ) <age!
 (:::::::) =o=´:::._/|_|
  |~~|::::():::::ヽ
.  | |::::::::::::::|
62名無しの笛の踊り:02/03/04 23:26
サンサーンスの交響曲第3番が「ルパン3世」で劇中に使われてビックリ。
たしかベルリンのオリンピックスタジアムにナチス党員の生き残りを集めて一度に殺そうとするのを
ルパンが止める話の回。
63名無しの笛の踊り:02/03/05 03:22
キース・エマーソン。
ジョン・ロード。
ユーライア・ヒープ。
64名無しの笛の踊り
>>62
サンサーンスの交響曲第3番は、「ルパン3世」の「死の翼アルバトロス」
でも使われていた。巨大なプロペラ機に原爆を製作するプラントを造り、
世界へ売りまわろうとする死の商人とルパンが対決する話。
ちなみに、宮崎駿監督がペンネームで脚本・監督で携わった話でもある。