中村紘子ってピアノうまい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
鍵盤ぶったたいているようにしか見えないんですけど・・・
2名無しの笛の踊り:02/01/17 18:12
下手だろう
3名無しの笛の踊り:02/01/17 18:13
同感
4名無しの笛の踊り:02/01/17 18:25
>>1は駄スレ立てずにこっちにカキコすべきだったYO!

いまさらなことを連発するスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1009297969/
5名無しの笛の踊り:02/01/17 18:32
下手くそだよ
6名無しの笛の踊り:02/01/17 18:33
ショパンコンクールの審査員できるようなレベルは無い!
ペテン師
7名無しの笛の踊り:02/01/17 18:53
10年くらいまえ英雄ポロネーズを生で聴いた
その時はミスらずカスらず、でもこんなもんかーって思った
でもその後、ピアニストの演奏会で英雄を1回もカスらずに
弾いた奏者に会ったことない。(何十人も聴いたよ)
恐るべし紘子
8名無しの笛の踊り:02/01/17 18:56
下手、口だけ達者。ただの評論家。
9名無しの笛の踊り:02/01/17 19:18
下手だとは思わないんだけど、繊細さが感じられない。
実演の感想は「雑」。
CDは綺麗なきらきらした音質のピアノにきこえる。
10 :02/01/17 19:19
本業はエッセイストです。
11名無しの笛の踊り:02/01/17 19:28
この間のショパコンで一緒に審査やってた
もう一人の日本人は上手いの?
12名無しの笛の踊り:02/01/17 20:14
まったくそんなに叩きたいのか。ちなみに俺は大賛成だが〈藁
13名無しの笛の踊り:02/01/17 20:24
下手ならなんで審査員になっているの?
14名無しの笛の踊り:02/01/17 20:25
内田光子女史とは比べものにならない糞ピアニスト
なぜあんなにふんぞりかえっているのか?
15名無しの笛の踊り:02/01/17 20:35
>>13
カネで審査員の席を買っているという話だ。
16名無しの笛の踊り:02/01/17 21:00
中村紘子さんを見て、ピアニストがうまくなりたい!って思った人、
いっぱいいるんじゃないでしょうか。
2チャンネルに来ているクラシック通の人だって、必ず聞き初めが
あったはず。私が一番最初に買ったのが、中村紘子さんのグリーグの
コンチェルト(古いほうの)でした。その後、色々な演奏家を聞いて、
必ずしも彼女がベストではないと知ったけど、でも、最初のきっかけ
の一つを与えてくれたんだと思うし、とても感謝してます。
ボロクソに言うのが通みたいな雰囲気だけど、そこまで言われるほど
悪くはないと思います。

ただ、私は彼女のエッセイなどは好きではありません。コンクールの
裏舞台とかを覗き見るような面白さはあるけど、若いコンテスタント
達を見守るような人間性を感じないので。
ある意味、ここで好き勝手なことを書いている人たちと同じなのかも
とも思います。だけど、少なくとも匿名ではないから、そこは違うかな。
17名無しの笛の踊り:02/01/17 21:04
>>16
「ピアニストがうまくなりたい」言い得て妙なり!
18名無しの笛の踊り:02/01/17 21:06
ピアノ音楽とカレーの普及に貢献した
19名無しの笛の踊り:02/01/17 21:06
ただのカレー食べるおばさん
20名無しの笛の踊り:02/01/17 21:08
>>17
あー間違え。
ピアノがうまくなりたい!
情けない...

ピアニストにも、クラシックの入り口までの案内役と、その奥を聞かせて
くれる役目の人とがいてもいいんじゃないかって思うんですが。
21名無しの笛の踊り:02/01/17 21:10
>>16
おんなじようなことを考えていました。

彼女の弾くラフマニノフのコンチェルト2番を実演で聴いたのが、
わたしにとっての最初の本格的なコンサート。
そのときは凄く良いと思いましたね。ただ、他のひとの実演を聴くよう
になってから、わたしのなかでの彼女の位置は低くなっていきました
けど。

エッセイについても同意。面白いのだけど、このひとの書くものは
温かみがありません。また発言を聞いても、他の人を傷つけるような
ことを平気で言うところがある。
まあ、それだけ正直なのかも知れないけど。
22名無しの笛の踊り:02/01/17 21:11
うまいのなんのって たまげたよ ユビなんて何気にシコシコ速くて
鍵盤があわだってやんの ぼく一番前にすわってたんで知ってんです
それですごいニオイがするんですよ あのユビさばき・・・フヘェ〜
いやまいったよ いかれちまったよ が・・ちんこ・・のKOさ!
オパーイなんてもうあなた・・ビンビンですよビンビン たまらんね〜
23名無しの笛の踊り:02/01/17 21:13
22は基地外
24名無しの笛の踊り:02/01/17 21:15
ヒロコたしかに上手いよ。でも音楽家の上手い、下手のグラフは
平面にはおさまらない。ペーパーテストではないので
順序はそこらへんの素人がつけられるものではない。
他人の評価はどれも正しい、とした反面、
一般的な正しい評価は1つであるとも言える。
ちなみにわたしはヒロコの家の門を叩きたいとは思わない。
25名無しの笛の踊り:02/01/17 21:15
>>22
批判するならするで、ちゃんと説得力のある発言をされた方が良いと思います。
26名無しの笛の踊り:02/01/17 21:15
あのトシで色気はあるわな。
27名無しの笛の踊り:02/01/17 21:17
>>25
基地外は相手にしないように
28名無しの笛の踊り:02/01/17 21:17
弾き方がホロヴィッツを意識していると思うのは私だけ?
打鍵の強さを真似ているように思う。ただ、彼女がやると、凄く
ヒステリックに感じる。
音楽に対する奉仕、愛を感じない。
29名無しの笛の踊り:02/01/17 21:27
>>28
オレもまえからそう思ってた。とくに大ホールでの放送なんかをみると。
大きな音がだせなきゃならないという強迫観念のようなものすら感じる。
ホロヴィッツのはテクも体質、体形、指の条件を最大限いかしてるフォルテだから
壮絶であってもヒステリックな感じがしない。彼女のは力ずくという感は否めない。

30名無しの笛の踊り:02/01/17 21:34
ぴろ子ちゃんのモーツァルトは、良い意味での雑さがあって綺麗です。
31名無しの笛の踊り:02/01/17 21:35
ヒロコの全盛時代の音楽のあり方というものはなによりも今と違うし、
彼女の、1人の日本人女性という立場で世界に
踏み込もうということは、今とはまったく違うものだっただろう。
したがってあの音はそういう背景からうまれたものであり、
彼女の音をむしろ聞くべきでありそれを否定するのは誤りである。
ちなみに私はヒロコの家の門を叩きたいとは思わない。
32名無しの笛の踊り:02/01/17 21:40
>>31
股の門は?
33名無しの笛の踊り:02/01/17 21:43
武者ぶりつきたい 舐めたい 吸い付きたい!
ハイ 基地外でした 撤収〜っ!
34名無しの笛の踊り:02/01/17 23:17
>>31
そういうことは、彼女もすごく自覚してるみたいだよ。
少し前のインタビューで、そんなこと言ってた。
それから、逆にああいう時代にピアニストとしてスタートしたってことが
幸運だったとも言ってましたが。
35名無しの笛の踊り:02/01/17 23:21
>>10
エッセイは旦那のアシスタントが書いてるんだYO!
36名無しの笛の踊り:02/01/17 23:24
>>28
あのオバハンはホロヲタだYO!
37名無しの笛の踊り:02/01/17 23:27
いくら紘子が頑張っても川上敦子さんには到底かなわない。バーンと
超絶技巧派には訴えるものが何もない。紘子は無理をしないで、カレ
ー作りに励めばよろしい(藁
38名無しの笛の踊り:02/01/17 23:35
あの、いつも思うのだが、クラシック板にきて、
>>22 とか >>33 みたいなカキコする奴って、
いったいどういう人間?
あんたらもクラシック聴くのか?
ある意味でとても興味深い(その生態が)。
39名無しの笛の踊り:02/01/17 23:40
クラヲタは変質者多いよ。
40名無しの笛の踊り:02/01/17 23:48
中村弘子、少なくとも巧いといっていいよ。
好き嫌いでいうならあまり好きでないけど、まあ、ここにかきこむやつらなんて及びもつかない位置にいることは確かだね。
41名無しの笛の踊り:02/01/17 23:52
>>40
オマエは例えば寿司を食いに逝ってマズかったとして「マズイけど俺なんか
及びもつかない腕だから許す」と言って常連になるのかよ?アフォ!
42名無しの笛の踊り:02/01/17 23:58
>>41
自分で楽器を演奏する人なら、そうじゃないですか?
もっとうまい人はたくさんいるけど、自分よりはるかに上手いってことを
認める謙虚な気持ちはないの?
43名無しの笛の踊り:02/01/18 00:01
>>42
ちょっと待てよここに書き込んでるのは皆ピアニストなのかよ?アフォ!
44名無しの笛の踊り:02/01/18 00:06
っつーか>>42は41の質問に肯定的に答えているのがスゴイ(藁
45名無しの笛の踊り:02/01/18 00:20
22は何?アブナイ・・・
46名無しの笛の踊り:02/01/18 00:25
クラヲタはみな基地外編隊です
47名無しの笛の踊り:02/01/18 17:36
下手くそでは無いと思うよ。でも、小山美知恵さんのほうが上手いような気がするの
48名無しの笛の踊り:02/01/18 18:10
レッスン料が1回10マン近くってほんと?税
金払ってなさそうだから、かなりのボッタクリだよなあ。
49名無しの笛の踊り:02/01/18 18:25
本当?ボッタクリですわ。
50名無しの笛の踊り:02/01/18 19:08
それって高すぎやしません?
51名無しの笛の踊り:02/01/18 21:09
ヒロコタンの顔みてるだけでし・あ・わ・せ ウトーリするYO
あぁぁぁぁ〜舐めたいしゃぶりたいむしゃぶりつきたい!!!!!!!
あのぶ・り・りっアントな音色を聴くとあなたもう が・マン汁が滲んでくるんです
52名無しの笛の踊り:02/01/18 21:35
>>48
愛のレッスン あっぁああああああっんっ イクゥ〜〜〜〜〜っ
ハァハァバタッ ハイ十マン
53名無しの笛の踊り:02/01/18 21:39
ヘイ メェ〜ン!!!
ゴキゲンかい!!!!!!!
基地外です
54名無しの笛の踊り:02/01/19 00:10
>>48
ウワサだけでそんなことを書き込むのは無責任じゃないですか?
他のスレで、実際に習ってたお弟子さんが2万円ぐらいっていうようなこと
言ってました。
たとえ10万円だったとしても、習いに行く人が高いか妥当なのか判断
することだと思う。高いと思えば、習いに行かなければいいわけだし。
それに、レッスン料は、彼女の演奏に何ら関係ないですよね。
55 :02/01/19 00:29
>>54
2chでマジレスはどうかと思いますよ。
56名無しの笛の踊り:02/01/19 00:34
あのデカそうなチチ揉みまくりシャブリつきたい
57名無しの笛の踊り:02/01/19 00:41
勃起したぞ。誰かが
58名無しの笛の踊り:02/01/19 02:44
>>56

そうだな。
59名無しの笛の踊り:02/01/19 14:03
60名無しの笛の踊り :02/01/19 15:18
ここに書き込んでいるなかに演奏家の卵がいるとしたら、本当は
そいつらのほうが上手いケースも多々ありそうだ。やってる人なら
そういう実感持つんじゃない?まあ有名になるには腕よりコンクールと
人脈ということをはっきりさせた点は、ある意味功労者。俺は
そんなアメリカ方式の世の中って嫌いだけどね。
61346:02/01/19 15:54
> ここに書き込んでいるなかに演奏家の卵がいるとしたら、本当は
> そいつらのほうが上手いケースも多々ありそうだ。
自分のほうが上手いと思っているの間違えじゃない?
62ななしさん:02/01/19 16:48
アメリカはコンクール無しで売り出し出来る最大のマーケットなり。
63名無しの笛の踊り:02/01/19 19:57
でもヘタクソな演奏すると物が飛んでくるって聴いた。
冗談にしろ、それだけ評価も厳しいと思われる。
64名無しの笛の踊り:02/01/19 20:02
「中村紘子」って商品名のピアノが美味いかどうか?
65名無しの笛の踊り:02/01/19 20:03
食うの?
66名無しの笛の踊り:02/01/19 20:45
アルゲリッチと中村紘子だったら、中村の方が美人。(今はね)
昔はアルゲリッチかわいかったなぁ。
ヒステリックさではアルゲリッチの勝ち。
技術は・・・アルゲリッチね。
67名無しの笛の踊り:02/01/19 21:10
乳吸いたい
68名無しの笛の踊り:02/01/19 23:16
ぼくの夢を語ってもいいかな。紘子女史のナマ乳にだかれて吸い付きながら永眠したい。
69名無しの笛の踊り:02/01/19 23:19
少なくとも漏れよりは上手いだろうな。
70名無しの笛の踊り:02/01/20 03:08
興奮してあたかも打楽器ように扱うピアニズムに驚愕したものです。
71名無しの笛の踊り:02/01/20 03:44
今50位だっけ?
72名無しの笛の踊り:02/01/21 11:08
あの巨乳を揉みしだきながら折れのティムポをしごいてもらいたい


ハァハァハァハァハァハァハァ
73名無しの笛の踊り:02/01/21 11:37
クラシック・スレには外れる人といえよう。
カレー・スレのほうに書き込んだ方が正解といえよう。
74名無しの笛の踊り:02/01/21 12:06
75名無しの笛の踊り:02/01/24 12:37
>>74に感謝!
日本のピアノ音楽文化浄化のためにこのスレをアゲル
76名無しの笛の踊り:02/01/24 19:13
チ○ポを紘子タンにしゃぶってもらった事ある人いるかな?
うらやましい
77名無しの笛の踊り:02/01/26 09:36
中村紘子とピリスは同い年。
演奏、人柄、行動、どれもが魅力的なピリスに比べて、
中村の何と見劣りすることか!!!!!!!
78名無しの笛の踊り:02/01/26 09:40
>>77
同い年というだけで比較するのは、
ピリスに大層失礼といえましょう。
79名無しの笛の踊り:02/01/26 10:49
セイジカがピアノ弾くと思えば、確かにアマチュアの最高域いってる。
だがピアニストだといわれると・・、おかね払って聴く人可哀相です。
80名無しの笛の踊り:02/01/26 11:02
>>71

58歳でいらっしゃいます。
81名無しの笛の踊り:02/01/26 11:17
>79
禿同
ピアノ、ひいては音楽に対するあの様な姿勢で
よく恥ずかしげもなく弾けるものだ
もっとも不誠実なピアニスト風政治家だと思う
82名無しの笛の踊り:02/01/26 11:25
だんごっ鼻を整形したそうです。
あの自己顕示欲丸出しのキモイ性格は小学生の頃からのようせす。
彼女が子供の頃から知っている、某ピアノ教授が言っていました。
信頼できる筋です。
83名無しの笛の踊り:02/01/26 12:06
自己顕示欲丸出しってのはソリストやってる奴らはほとんどそう。
ジュリアード行くと自己顕示欲の塊のやつばっか。
でないと競争に勝てないの。
84名無しの笛の踊り:02/01/26 12:10
ショパンコンクールではお母様が審査員にドル札撒いたそうです。
ポーランド人批評家の中で問題になったとか。
8546:02/01/26 13:38
>>81
ソリストになり損ねてピアノ教師やってるような連中にこそ
当てはまることではないでしょうか?
86名無しの笛の踊り:02/01/26 14:34
自己顕示欲は良いと思うが(これがないと演奏家は逆につまらないでしょ)、
ピロコの場合は実力に見合ってないところが痛いかも。

っつーか、昔はそこそこ上手かったような気もするが、いつのまにあんなに
荒い演奏をするようになっちゃったんだろう。ホロヴィッツの真似は無意味だって
自分で言ってたのにね。
87名無しの笛の踊り:02/01/27 00:58
>>84 ありそうなハナシかも
88名無しの笛の踊り:02/01/27 01:05
とにかく演奏に際して、音楽の流れとは全く関係の無い
無駄でオーヴァーな動き(スタンドプレイ)が多すぎ。
あの腕の不自然で下品な振り、何とかしてくれないかな。。。
89名無しの笛の踊り:02/01/27 01:07
紘子タンのオパ〜イ柔らか奏
90名無しの笛の踊り:02/01/27 02:33
おっぱいクラッシャー!!!!!
91 :02/01/27 02:41
>っつーか、昔はそこそこ上手かったような気もするが、
>いつのまにあんなに 荒い演奏をするようになっちゃったんだろう。

特に「荒い」演奏になったのは激しく同意ですね。
左手ガツン・・・前スレでおなじみのこの表現、
すぐ分かる人もいるんじゃないかな。あれは何なのでしょう?
アルゲリッチに対抗意識を燃やしてるのにも、萎えましたね。
技術一つとっても格が違うっての。

92名無しの笛の踊り:02/01/27 04:50
>>84,>>87
あるわけねーべ。
1965年に審査員にばらまける程の米$どこから手に入れるのよ。
もっとよくできたネタ書けや、あほう。
93名無しの笛の踊り:02/01/27 05:53
審査員を買収する程度の外貨は当時でも簡単に入手できた
だろ。なにしろ某財界人がバックについていたんだから。
この話は詳しく言えん。中村紘子の出処にもかかわるネタ
なので。
94名無しの笛の踊り:02/01/27 08:05
1965年のショパ・コンでお金が動いたことに関しては
遠藤郁子さんもインタビューで答えてた。
具体的に誰、とはいってなかったけど。

95名無しの笛の踊り:02/01/27 09:57
>>92
母親が政商「月光荘」の主だったこと、ご存知ない?
お金なんて、当時はソ連相手にうんと稼いでいたはず。
96名無しの笛の踊り:02/01/27 12:16
>>94
それは遠藤さんの負け惜しみでは?
たとえ金が動いたことが事実だとしても、
コンクールで入賞できなかった人が答えるのはちょっと情けない。
順位は所詮、審査員の主観で決められてると思う。
数値化された明確な評価基準はありゃしない。
金がからんでも別におかしくない。
本当に実力のある人はコンクールの結果なんかを鵜呑みにしないさ。
97名無しの笛の踊り:02/01/27 13:21
>>96
>数値化された明確な評価基準はありゃしない。
これはその通りだと思うが、

>金がからんでも別におかしくない。
そんなことは断じてなかろう。

98名無しの笛の踊り:02/01/27 13:28
遠藤さんの発言は、私も負け犬っぽく聞こえてみっともないと思いました。
だけど、それぞれにご活躍されているわけだし、35年前のコンクールの
結果など、どうでも良いのでは?
たとえ、金で買った順位であってもなくても、今がどうであるかって
ことではないでしょうか。
全ての人がこのスレに来ているほど音楽好きというわけではありません。
彼女の演奏を聴いて、クラシックがこんなものと思われては困るっていうような
発言が前のほうにありましたが、彼女の演奏で充分満足という人も大勢いる。
それで満足できなければ、他の人の演奏を聴けば済むことでは?
99名無しの笛の踊り:02/01/27 14:12
っつーか今現在、
一般的に、「中村さんか遠藤さん、どっちが勝ち組か?」
一般的にっつーのは、クラシック音楽に全く縁のない人たちに対して。
もちろん、音楽的な趣味に関しては、この際考慮しないとして。
答えは明解じゃないかぁ?
100名無しの笛の踊り:02/01/27 14:26
・・・「ピアノのうまい、下手」・「個人的な好き嫌い」
を語る以前に、中村紘子が果たした役割は大きいと思うけどね。

少なくとも、彼女がいなかったら、ピアニストという職業は
今以上に市民権を得られない職業だったとは思うのですが。

クラヲタに叩かれながらも、演奏以外のことで多忙になっても
今だにあれだけの演奏会の数をこなしている事実は、尊敬するけどなぁ。

みなさんはどう思われますか?

ちなみに、おいら関係者でもなんでもないですよ。
101名無しの笛の踊り:02/01/27 18:11
>>100
私もそう思います。
102名無しの笛の踊り:02/01/27 19:37
過去スレで中村紘子の弟子いじめを読んでショックを受けた。あまりにも酷くて
にわかには信じがたい。もし本当だとしたら、彼女は教育者として失格だと思う。
一流演奏家の中にも師事した先生から才能がないと言われた経験を持つ人はいる。
たとえ才能がないと思ったとしても、やる気のある生徒に対しては才能を開花できる
ように最善をつくすのが、真の教育者だと思う。自分が才能があるかどうか見抜ける
と思い込んで、無責任なことを言うのもおかしい。謙虚さというのを身を持って教える
のも教育者の役目ではないのだろうか。同性の生徒に女性として言われたくないような
ことを平気で言えるというデリカシーのなさにも驚いた。そんな無神経さでよく
ピアニストがつとまると思う。これでは当然、生徒から尊敬はされないだろう。
とにかく、これでは理想的な教育者からは程遠い。
103名無しの笛の踊り:02/01/27 19:38
>>100
>今だにあれだけの演奏会の数をこなしている事実は、尊敬するけどなぁ。

内容が伴っていればね。
誉めるにしろ貶すにしろ、音楽家の評価は演奏を聴いてから書いてほしい。
とりあえず、外来オケの公演に出てきて協奏曲を弾くのはやめて。小山みちえさんの
方がずっとマシ(彼女も線が細いんだけどね)。
ちなみに首都圏のオケ公演では、紘子が協奏曲を弾くから行かない、という人が多い
です。そういえば、紘子の男版として清水和音ってのがいるな。彼の演奏もなかなかに
酷くて切ないっす。

あと遠藤郁子の話が出ていたけど、ショパン演奏に関する限りでは紘子とは次元が違う。
妖怪的なルックスが災いしてキワモノ的に見ていたけど、バラードとプレリュードの
リサイタルを聴いてびっくり。とても説得力のある演奏でした。
紘子はいろんなピアニストに向かって「あなたのショパンの解釈はどこか変ね」とか
言ってたけど、紘子自身の演奏が最も変だという事実に気づいてないらしい。
そんな紘子でも、こないだのスカルラッティはすごく良かった。びっくり。
一緒に弾いたショパンのバラードは左手ガツンだったけど(w。
104名無しの笛の踊り:02/01/27 20:52
>>102
事実かどうかもわからない告発を鵜呑みにして、ここまで言い切っちゃう
あなたの方が怖いよ。
第一、彼女のところに行く弟子は、だいたい国際コンクールの審査員を務めてる
ってことが目当てなんじゃないのかな。事前に目をかけてもらいたいっていう
期待が下心があるっていうのかな。
そうであれば、上のほうにあったショパンコンクールで札束をバラまいた(これも
事実かどうかわからない)ってのと、一つ穴の狢と思うんですが。
105名無しの笛の踊り:02/01/27 21:00
だいぶ前にロシア(旧ソ連)でラフマニノフ3番を弾いたビデオを見たことがある。
耳の肥えた聴衆は最初こそ冷ややかな眼で見ていたものの、3楽章が終わると全員スタンディング・オベーション。
見ていた俺も「スゲェ!」と唸ってしまった。
さすがにミスタッチは散見されたが、あんな気迫のこもった演奏は後にも先にも見たことがない。
106名無しの笛の踊り:02/01/27 21:19
>>104
過去スレの紘子の弟子虐め、もしかしたら小生が書いたものかな。
1998年のチャイコンの出来事は、事実です。
紘子本人が口を滑らせていました。
ロシア人審査員の一部からも紘子の審査に対する不信感が出ていました。
小生、ロシア留学中だったので、ロシア人たち本人から聞きました。
勿論、知らぬ振りしてね。
紘子が蹴落した青年は、
現在、ピアニストとして海外と地方で活躍しています。
首都圏でも是非演奏会をして欲しい、素晴らしいピアニストです。
紘子との確執があるので、今は時期が来るのを待っているようです。

>彼女のところに行く弟子は、
>だいたい国際コンクールの審査員を務めてる
>ってことが目当てなんじゃないのかな。
そうとも限りません。
紘子の弟子は、紘子から接近していくケースもあるんです。
この青年も10代半ばの時、そうでした。
107102:02/01/27 21:21
>>104
書き方が悪かったと思います。もちろんこの告発が本当であればという話です。
2chだからガセということもありうるわけですね。2chに来てまだ日が浅いので
どうも鵜呑みにしてしまう傾向があります。あまりにも衝撃的な内容だったので、
感情的になってしまいました。決して悪意があるわけではありません。
スミマセソ。
108名無しの笛の踊り:02/01/27 21:26
>>102
でもねぇ、いくらやる気がある奴がいても才能の無いやつに、
そのまま演奏家の道へ進ませる方が、残酷じゃないか?

人がいいピアノ教授がいたとしても、
必要のない「やさしい言葉」で弟子をその気にさせ、
結局は、演奏家のなりそこないを大量生産することもあるでしょう。
一時的な夢を見させてあげても、はたしてそれがいいのでしょうか?
社会に、演奏家としてのトレーニングしか受けていない上
演奏家にもなれない、真面目な人間に対する受け皿がもっとあれば話は別だけど。

しかも、音楽的才能の評価は主観的なもの。
中村紘子に酷評されたからって、それだけで、落ち込むのも問題だね。
演奏家になったとしても、批評家に理不尽なまでの
酷評を受けるのもよくあること。
いい演奏しているのに、酷評されたからといって、
落ち込むくらいなら、才能あっても、演奏家として身を立てるのは
無理だと思いませんか??
109106です:02/01/27 21:31
>>102>>107さんが何を読んだのかわからないけど、
実際、彼女のしてきたことは酷いですよ。
ここで実名を挙げて具体的な話ができないのが残念ですが、
ガセでなく、他にも本当に色々あります。
実はかく言う小生自身も、酷い目にあいました。
それを書いてしまうと、人物を特定されてJAから嫌がらせが来る。
あそこは最低です。
もうこれ以上は、このスレに登場しません。
ただ、紘子の仕打ちは、末代まで忘れません。
110名無しの笛の踊り:02/01/27 21:35
ここで紘子を擁護してるのはジャパンアーツの社員しかいないだろ(w
111102:02/01/27 21:54
私も中村紘子ではないですけど、小学校時代になにかにつけてねちねちと皮肉を言う
先生に師事していて、この告発を読んでついその時のことがだぶってきたのも、
私が感情的になってしまった理由の1つかもしれません。私もこの時のことは今だに
忘れられません。こういうことは日本のピアノ教育でほそぼそと続いている伝統なの
かもしれません。とにかく、教育を受ける側としては教育者には人格者であって
もらいたいものです。ただやたらと厳しい言葉ばかり浴びせるのは、特にまだ
小さい子どもたちにはプラスになるどころか、性格を歪める原因にもなりかねない
と思います。もっとピアノを上達させるだけでなく、人間としても成長させてくれる
先生が増えてくれることを切に望みます。
112102:02/01/27 22:11
>>108
いくらテクニックがあっても、やる気や音楽に対する愛情がないような人は演奏家
として、先が見えているのではないでしょうか。一流演奏家の中にも才能より
努力でなった人もいるでしょう。また、人の言葉に敏感に反応するような豊かな
感受性も音楽家として大切ではないでしょうか?批評家の酷評が原因で精神的
ダメージを受けたという演奏家の話もよく聞くと思いますが。
113名無しの笛の踊り:02/01/27 22:15
,
114108:02/01/27 23:18
111>>
中村紘子が「小学生」もあの調子で教えているのであれば犯罪だと思います。
その意味では、102さんが111でおっしゃていることには
ボクも全く賛成です。

112>>
「一流演奏家の中にも才能より努力でなった人もいるでしょう。」
これもおっしゃるとおりですね。

「人の言葉に敏感に反応するような豊かな
感受性も音楽家として大切ではないでしょうか」
そうですね。演奏家は「敏感な感受性」と「何を言われても動じないツラの皮の厚さ」
という矛盾する2つの性質が同時に必要でしたね。
ラフマニノフも批評家が原因でかなりダメージをうけていましたね。

ボクも、「いろんなケースがある」ことに触れないまま、
108のように言い切ってしまったのはマズかったかも知れません・・。
失礼。
115名無しの笛の踊り:02/01/28 00:18
>>106
ごめんなさい。私には、どうしても負け犬の遠吠えにしか聞こえません。
>>102
あなたはソリストを目指しているのでしょうか?
それとも愛好家の一人かな?
ピアノを勉強している音大生は星の数ほどいるけど、そのなかで演奏活動
で食べていける人は才能と運に恵まれたほんの一握りです。
その一握りに入れなくて、不本意ながら教師にならざるを得なくなった時、
そんなに理想的な教師になれる人がどれだけいるかな?
教育者は人格者であって欲しいなんて夢のようなことを言ってるけど、
それ以前に学ぶ立場の心構えのほうがはるかに大切では?
小学生時代についた先生が外れ?だったのは不幸だけど、
それほど不幸だったのなら、別の先生を探すなどの努力をしなかった
あなたの親の怠慢じゃないでしょうか?
ピアノは義務教育でもなんでもないんですから。
116名無しの笛の踊り :02/01/28 01:34
中村氏の弟子いじめも、弟子を自殺に追いやった田●センセーに
比べればマシと思われ。
117名無しの笛の踊り:02/01/28 06:45
紘子の古典は評判いいね。
CD買う価値あり?
118名無しの笛の踊り:02/01/28 08:26
弟子虐めなんてもんじゃない。
自分の嘘と名誉を守るためなら、人殺し以外何でもするよ。
弟子にはむしろ優しいといえるのでは? 数少ない味方だからな(藁
119名無しの笛の踊り:02/01/28 18:53
昔NHKでレッスンの番組をやっていました。二台のピアノを使って中村紘子が教えるわけ。
筋の良い生徒はベタボメだったが,ヘタレには容赦なかった。
医学部の学生が月光やメフィストを弾いていたが、結構誉められていた。
その後に出演した音大生はバラードやノクターンを弾いていたが,何度もやり直しをさせられていた。
気迫に欠ける演奏は大嫌いのようだった。
120名無しの笛の踊り:02/01/28 19:14
嫌いだけど、まったく張りのない演奏する人よりはいいかなって思うね。
121名無しの笛の踊り:02/01/28 20:35
>>120
紘子もその辺は意識してるようで、>119さんの書いてるNHKの番組でも常に
フレーズの頂点を意識して、とか、立体感のある表現を、とか言っていた。
また自著で岡田博美氏のことを「非常に完成度の高い演奏だが、自己主張に乏しく
聴衆へのアピール度が低い(ゆえにチャイコフスキー・コンクール予選落ちは当然)」
と酷評。このあたりも、なんとなく理解できる。
ただ今になって思うと、彼女のいうメリハリってすごく見え見えというか下品だ。
下品さがウケることもあるけど、少なくとも下品なショパンはダメだと思う。
例えば、リ・ユンディの何が良いかというと、美しい音色と品の良い表現だったり
するわけで。
もっとも、普段クラシック慣れしてない人にとっては、ちょっと下品なくらいが
わかりやすいわけで、紘子が一般人にウケる理由もその辺なのかなと思ったりする。
122名無しの笛の踊り:02/01/28 20:45
>少なくとも下品なショパンはダメだと思う。
ハゲドウ。吉田秀和に毒されてるかもしれないが、ショパンの貴族的サロン的
女性的雰囲気をまったく欠いた演奏は本来のものからかけ離れた物だと思う。
123名無しの笛の踊り:02/01/28 23:09
紘子がこの前、ショパンはピアノ演奏の試金石だか何だか言ってたよ。
ショパンを上手く弾ければ、古典派だろうがバロックだろうが現代音楽だろうが、
弾きこなせるらしいぞ。
だが少なくとも彼女の演奏からはそんな事は汲み取れなかった。
124名無しの笛の踊り:02/01/28 23:12
中村紘子の弾くショパンが一番好きなんだけど。。。
125名無しの笛の踊り:02/01/28 23:17
んじゃショパン聴くなら紘子、リスト聴くなら敦子ということでよろしいか、皆の衆?
126名無しの笛の踊り:02/01/28 23:21
>>124
私は苦手だ・・・。
なんというか、幸せな気分にはなれない演奏だもの。
田中外務大臣がしゃべっている感じと似ている。
127名無しの笛の踊り:02/01/28 23:26
>>125
ドザクサにまぎれてとんでもない発言をしないようにw
128名無しの笛の踊り:02/01/28 23:28
>126
初めてショパンを聴いたのが、彼女の演奏だったからかもしれない。
耳馴染みがあるというか。。。
他の演奏者では、なんとなく違和感があってダメなんですよ。(他の演奏者が、
絶対に聴けないというわけではないですが)
129名無しの笛の踊り:02/01/29 14:11
>>128
うーむ、ひよこが電球をママと間違うようなもんですね・・・。
130名無しの笛の踊り:02/01/29 14:15
>129
例えがカワイイぞ
131名無しの笛の踊り:02/01/29 15:33
>>128
最初に聞いたのがハラシェビッチだったらよかったのに・・・
ギャグじゃないぞ。
(40年近く前のレコード・A面はショパンの小品約10曲、B面はイェシェス・
エチェベリー指揮のバレエ音楽、レ・シルフィート゛(?)とかなんとか)
しかし、こんな指揮者知ってるヤシいるだろうか・・
132名無しの笛の踊り:02/02/01 14:21
ヒロコたんのオパ〜イ
揉みたいゼ
133名無しの笛の踊り:02/02/01 14:27
中村鉱子
134名無しの笛の踊り:02/02/01 14:30
結局、ショパン以外は
まるで駄目ってことで。
少なくとも一流ピアニストなんて
言ってる奴は居ないと思うが・・・
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/01 14:34
同じショパコンで
アルゲリッチ1位、ヒロコ4位だから
そこそこの人だと思ってたよ。
136名無しの笛の踊り:02/02/01 21:27
>>125
両方とも救いがたく嗤える演奏という意味では禿同……
と言いたいところだが流石にそれでは世界の中村紘子大先生に悪いかな。
そういえば、昔N協アワーの最後に泰西名曲をお弾きになっておられたが、見え
見えな上に異様にぶつ切りなフレーズ感覚、あまりにストレートな音色、カメ
ラ目線でしっかり音をスカらせる完璧な技巧、演歌歌手も真っ青の見事なコブ
シ、等々に、つぎは何をしでかしてくれるか楽しみで毎週欠かさず聴いていた
(馬鹿)。
アルベニスのタンゴ(ゴドフスキ編じゃないよ)のスバラシすぎる演奏は忘れ
られません。
137名無しの笛の踊り:02/02/01 23:41
FUJIKOよりはマシ
138名無しの笛の踊り:02/02/02 00:28
>>135
コンクールにおいて、1位以外は存在価値なし。紘子自身の言葉ね(w。
もっとも、内田光子はショパコン2位だし、85年なんか1位の人以外は全員
それなりの評価を得ていたりするから、やっぱり心がけ次第というかんじ。

>>137
似たり寄ったり。破壊的なピアニズムという点では紘子に軍配(w。
139名無しの笛の踊り:02/02/02 21:12
紘子たんに乗りたい
140名無しの笛の踊り:02/02/02 21:35
ヨシキのドラムみたいなもんか?
141名無しの笛の踊り:02/02/02 22:59
楽器やホールに文句つけてばっかの演奏家は逝って良し。
「弘法筆を選ばず」って横断幕掲げてやりたい。
142名無しの笛の踊り:02/02/02 23:04
出生の秘密教えてください.
143名無しの笛の踊り:02/02/02 23:05
さっき70歳になったとおもわれ
144名無しの笛の踊り:02/02/02 23:06
あのひとずーっとおんなじ髪型。
145名無しの笛の踊り:02/02/03 07:07
ふぅーん
146名無しの笛の踊り:02/02/03 09:58
あの情熱的なフェ○テクはたまらない
147名無しの笛の踊り:02/02/03 10:46
>>143
ってことはズラか....
148名無しの笛の踊り:02/02/05 20:36
紘子たん、ティムポしごいてくれないかな
149名無しの笛の踊り
お願いすればしてくれるそうです。