カール・シューリヒト・真の巨匠

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ハイドンの104番、はよCDにしろや!
2名無しの笛の踊り:02/01/07 22:08
エラートと別の演奏なら
ですく・るふらんでCD化されてるよ。
86番なんかもすばらしい。
3名無しの笛の踊り:02/01/07 22:09
チャイコ4番、変な演奏だった
4名無しの笛の踊り:02/01/07 22:18
ヘンな演奏というなら、至り安芸総局を聴くべきといえよう
5名無しの笛の踊り:02/01/07 22:21
アルヒフォン、なかなか入荷しないね。
入手方法きぼんぬ。
6名無しの笛の踊り:02/01/07 22:21
って、もうなくなったのでは?
7名無しの笛の踊り:02/01/07 22:53
マーラーの3番。オケ下手すぎ。でも演奏はイイ
8名無しの笛の踊り:02/01/07 23:04
モツ40最高です。あんな男性的な筋骨隆々の40番素晴らしすぎます。
9名無しの笛の踊り:02/01/07 23:04
モツレク。ええなあ
10名無しの笛の踊り:02/01/07 23:06
ウィーン・フィルのブル5凄い。
フィナーレコーダなどこれに優る演奏なし。
11名無しの笛の踊り:02/01/07 23:09
>>10
同意です。
12名無しの笛の踊り:02/01/07 23:10
ブル7も素晴らしい。桶は下手だけど
13名無しの笛の踊り:02/01/07 23:11
たしかに最高なのですが、最近全然みないですね。
14名無しの笛の踊り:02/01/07 23:23
モツ40って何処から出ていたCD?
15名無しの笛の踊り:02/01/07 23:25
エルミタージュ?
16名無しの笛の踊り:02/01/07 23:30
>>19 どこにも売ってないYO!
17名無しの笛の踊り:02/01/07 23:33
フィンガルとかベトPこん5とか入ってるCDですね
もってた・・・
18名無しの笛の踊り:02/01/07 23:52
いまグレート聞いてるけど、妙な緊張感のある演奏(w
こういう演奏好きだなぁ
19名無しの笛の踊り:02/01/08 09:11
パリ音楽院管弦楽団とのベートーヴェン交響曲全集(1〜8番のみステレオ)
20名無しの笛の踊り:02/01/08 09:31
9番のみステレオでは?
21名無しの笛の踊り:02/01/08 13:15
>>12
うちに7種あるんですが、どの桶でしょうか?
22名無しの笛の踊り:02/01/08 13:28
>>20 >>16を見よ。
23名無しの笛の踊り:02/01/08 13:34
Adesから出てた、ブラームス3と4、シューマンのラインを
入手。何かよくわかりません。雑な感じもするし。
2420:02/01/08 13:35
すごく高度なお遊びね。
25名無しの笛の踊り:02/01/08 13:39
>>24
これが高度なお遊びであることがわかる人は、
自分の鑑賞力に自信を持っていいといえよう。
26名無しの笛の踊り:02/01/08 14:20
コーホーくん?
27名無しの笛の踊り:02/01/08 14:21
\smile
28名無しの笛の踊り:02/01/08 14:27
小澤の「ボクの音楽武者修業」にも出てきます。
29名無しの笛の踊り:02/01/08 15:46
やっぱりブル9。
30名無しの笛の踊り:02/01/08 15:48
晩年は物忘れがひどくなってウイーンフィルから絶縁されたらしいね。
31名無しの笛の踊り:02/01/08 17:27
シューリヒト好きっていうとコーホー信者と思われるのが不快
32名無しの笛の踊り:02/01/08 17:41
>>30
リュウマチの悪化による指揮の困難が原因と聞いたけど。
33名無しの笛の踊り:02/01/08 19:16
>>32
それは面向きの理由。ほんとうのりゆうはボケ。
34名無しの笛の踊り:02/01/08 19:50
耳も聴こえなかったそうだしね
嗚呼
35みゆ:02/01/08 20:12
>>23
これはコンサートホール盤と同一音源かな?
オケ的にはちょっとぱっとしないかも。

オペラ座とのモーツァルトは聴いてみたいけど。
(特に40番の第3楽章とか)
36みゆ:02/01/08 20:12
>>20
仏パテの5枚組CDは9番もなぜかモノ。
37名無しの笛の踊り:02/01/08 20:18
>>14
コンサート・ホールだよ。
38みゆ:02/01/08 20:20
>>37
ということはオペラ座のものですね。
モーツァルトの曲にあのホルンの音が合うかどうかで意見が分かれそうですが・・・
39名無しの笛の踊り:02/01/08 20:31
ブルックナー3番(1965年12月)などでは、わずかな気力の減退が
感じられなくもないが、その後のブラ2、パルジファル(66年3月)、
ブランデンブルク(66年5月)は、とてもじゃないがボケ老人の演奏
とは言えないよ。
40名無しの笛の踊り:02/01/08 20:39
>>39
>33 >34

感じられないキミの耳が悪い。
41名無しの笛の踊り:02/01/08 20:50
ボケてもリュウマチの悪化もさして違いはないのでは?
どちらにしても音楽をオケに伝えられないんだから。
42名無しの笛の踊り:02/01/08 20:52
>>41

正解。
43名無しの笛の踊り:02/01/08 20:58
岩城宏之の本に、晩年のシューリヒトの話が出てくるね。

もうかなり耳も聞こえないはずなのに、金管のバランスがちょっと強いかな、
と思ったらさっと左手で音を抑えさせた、って話。

神業、なのか、単に音が強かったから聞こえただけなのか…。
44名無しの笛の踊り:02/01/08 21:11
ナチ侵攻前夜の「大地」はどうよ
45名無しの笛の踊り:02/01/09 12:39
>もうかなり耳も聞こえないはずなのに

岩城氏はどうして耳があまり聞こえない事がわかったんだろう?
46名無しの笛の踊り:02/01/09 15:51
>>43
それはきっと、ふと時間が気になって左手の腕時計を見ようと腕を上げたんだよ
47名無しの笛の踊り:02/01/09 17:31
山田くん、↑の人の座布団全部とって
48名無しの笛の踊り:02/01/09 22:08
>>45

音楽家の間では有名なことだったんじゃないの。
49名無しの笛の踊り:02/01/10 08:18
しかし、この人の演奏って良い意味で意表をついてくるね。
モーツァルトの第40番のフィナーレのテンポとか
ブル8VPO盤のフィナーレなんて「普通こんなテンポとるか?」
という驚きが何遍聴いても持続する。ブル5のVPO盤も
まさかあんなごつい演奏とは思わなかった。もっとサラッとやって
のけるかと思っていたんだ。ブルックナーならこの人の第2が
残っていないのは本当に残念。演奏した記録も無いのかな?
50名無しの笛の踊り:02/01/10 14:21
>>50
1番と6番も見たことないけどどうなの?
ブルックナーといえばアルヒフォンから出てる、
ヴェルレクの余白に入った9番て2楽章の途中までだけど、
この演奏の全曲録音って残ってないの?
51名無しの笛の踊り:02/01/10 22:54
しっとりしみじみとした演奏をするのかなと思ったら
別の曲では案外激しかったり。
52名無しの笛の踊り:02/01/11 23:37
火の鳥を振っている映像を見たことがある。
こんな曲も振るのかと思った。
53名無しの笛の踊り:02/01/11 23:38
>>52
CDもでてたね。
54名無しの笛の踊り:02/01/12 14:42
マーラーも良いね。
55名無しの笛の踊り:02/01/12 15:42
火の鳥はやっぱり渡辺はま子だな、正直感動した。
56名無しの笛の踊り:02/01/12 19:15
あるひふぉん、今後は入手困難になるとおもわれ。
入荷は絶望的らしい。
57名無しの笛の踊り:02/01/12 19:17
ヨカタ、一応全部入手済みだもんねぇ・・・・
58名無しの笛の踊り:02/01/12 22:55
今きいているCDを書き込め、のスレにて


365 名前:名無しの笛の踊り :02/01/12 21:50
シューリヒトの英雄の生涯

369 名前:名無しの笛の踊り :02/01/12 22:10
>>365
ネタ?本当にそんな演奏あるの?

370 名前:名無しの笛の踊り :02/01/12 22:25
>>369
あるよ。さっきしまっちゃったから今また出してくるね。

371 名前:名無しの笛の踊り :02/01/12 22:37
>>369
番号、DR910014−2
(1959,4/16)シュツットガルト放送SO
演奏時間:40分08秒

だよ。録音はちょっと古い。
ただ別番号でこれより音質のいい同内容のCDがでてたはず。
それは俺もさがしてる。番号は不明。
こんなもんでいい?


知らなかった。これってまだ入手可能?
59みゅーず貿易:02/01/13 11:10
アルヒフォンの新規入荷は不可能です。
ほとんど休眠状態ですので
新譜・旧譜とも生産も望めません。
店頭在庫がありましたら
速やかに買っておきましょう
60:02/01/13 20:44
まじ?
どこか在庫ある店ない?
61名無しの笛の踊り:02/01/13 20:49
アルヒフォンでおすすめは何?
漏れはエロイカしか持ってない・・・鬱だ。
62おーい、福島くーん:02/01/13 20:56
何と言ってもミサ・ソレ!
それからドイツ・レクィエム、最後のパルジファルも必携。
玄人におすすめなのはマンフレッド全曲。
とにかくアルヒフォンはハズレがないから見つけ次第買うべし!
63名無しの笛の踊り:02/01/13 21:13
最後のパルジファル、
最近ヘンスラーから再発されたけど音いじりすぎ。
レンジもわざと広げたり加工しすぎだ。
アルヒフォンのほうが、ずっと自然で生々しい音で
良いと思う。
ちなみに併録のブラ2はCDより重量盤LPのほうがずっと音が良い。
まるで別物。
入手は難しいだろうが
都内にはたまに入荷する所があるらしい。
高価だが、フリークの方には是非LPをきいてほしい。
64>63:02/01/13 21:24
えっ、アルヒホンってLPもあるの?
詳細きぼんぬ
65名無しの笛の踊り:02/01/13 21:31
せっかく中古屋で見かけてもプレミアつけて売ってんだろうな。
1枚@2500円くらいまでなら出してもいい>アルヒフォン
66名無しの笛の踊り:02/01/13 21:32
アイヒホルンってオペレッタ指揮者だから、日コロムビアからLP出てたよ
外盤ならDG初期のモノラルからあるよ
67名無しの笛の踊り:02/01/13 21:34
ネタか?(笑)
クレンペラーのアルヒフォンはみた事あるなタスキ付き
68名無しの笛の踊り:02/01/13 21:35
>>66
ネタ?
69名無しの笛の踊り:02/01/13 21:36
ブラ2のLP、山野銀座店に売ってたね。買わなかったけど
70名無しの笛の踊り:02/01/13 21:37
アルヒフォンのブラ弐のLP、
永福町のアンドー楽器に何枚かあったな。
高いよ。4000円位してた。
漏れは都内某所で新品を3000円で買った。
たしかに音はいい。
プレスもていねいだし、盤が厚くて重い。
最後のパルジファルはCDしかないのかな。
71名無しの笛の踊り:02/01/13 21:38
ブラッハーの協奏音楽を聴きたい(シューリヒトが初演)。
確かディスク・ルフランから出てたんだよね。
72 :02/01/13 21:43
ルフラン・・・
これまた入手困難
73名無しの笛の踊り:02/01/13 21:48
去年の12月、石丸に500円で10種くらい叩き売りされてたじゃん
もちろんシューリヒトも3種類くらいあった。馬鹿だな!
74名無しの笛の踊り:02/01/13 21:52
>>73
マジかよ!!!鬱打氏能
75名無しの笛の踊り:02/01/13 21:55
ムフフ
76名無しの笛の踊り:02/01/13 22:10
パルジファル、たしかに
アルヒフォン>>>>>>ヘンスラーだな
ギーレンも再発分は音がなめらかになりすぎているのが
気にはなっていたんだが。
77名無しの笛の踊り:02/01/13 22:17
イタリアいいよ
78コーホー:02/01/13 22:37
>>62
コラッ福島くん
こんなところで遊んでないでさっさと帰って来んかといえよう。
79名無しの笛の踊り:02/01/13 22:38
DGのブル5、アルヒホンの国連演奏会、モツレク、
VPOとのライブに当たりが多いね。
ザルツのプラハ&ジュピターは×だが。
80名無しの笛の踊り:02/01/13 22:39
つーわけで、レーガーの《モーツァルト変奏曲》を聴いてます。
81名無しの笛の踊り:02/01/13 23:00
>>79 胴衣。ザルツのプラハ&ジュピターだけは録音も含めて全くダメだモナー。
82名無しの笛の踊り:02/01/13 23:20
56年ザルツのハフナーも
ぱっとしないね。
有名な演奏らしいが。
83名無しの笛の踊り:02/01/14 05:55
アルヒフォンでは、やっぱりミサ・ソレムニス!
あとは、ドイツ・レクイエムよりグレイトのほうが好きかな
エロイカはVPOとの方がいい。っていうか、アルヒフォンのエロイカって
音が悪くないか?
84名無しの笛の踊り:02/01/14 06:03
ディーリアスも忘れてはならないといえよう
85名無しの笛の踊り:02/01/14 14:34
「家庭交響曲」ってどう?
86名無しの笛の踊り:02/01/14 19:05
>>85
そんな演奏あったっけ?詳細きぼんぬ。
87名無しの笛の踊り:02/01/14 19:25
KOHOという相撲取りがいるな。
88名無しの笛の踊り:02/01/14 19:30
>>86
レーベルははっきりしないけど、3人の指揮者によるRシュトラウスの中の1曲。
1940年台にスカラと録音したもの。
ちょいちょいいろんな店でみかけます。
89名無しの笛の踊り:02/01/14 20:31
きのうヤフオクで
1956年ザルツのハフナーが
7500円にまで高騰して落札されていたけど(開始1500円)
これって、そんなに入手がムズイのかな?
90名無しの笛の踊り:02/01/14 23:00
んじゃ俺も売るか。7番といっしょになった奴。
「英雄の生涯」もつけたらいくらで売れるかなあ。
91:02/01/15 00:20
それは別演奏だろ。
アルヒフォンなら高値にならないだろうな。
92名無しの笛の踊り:02/01/15 01:01
某輸入業者によれば
ここ一週間くらいアルヒフォンの注文・問い合わせが
やたら多いのだとか。
(もち、品切で出荷できないのだが)
これって、お〜い福祉魔クンの影響か?
それとも当スレの影響か?
93おーい福祉魔クンニ:02/01/15 01:15
僕もコーホーセンセー並になったといえよう!
94名無しの笛の踊り:02/01/15 01:33
>>92 ゴメソ。漏れも問い合わせたひとり。
95名無しの笛の踊り:02/01/15 02:21
>>88
Danteからも復刻されてたよね。もとはHMVのSP
96名無しの笛の踊り:02/01/15 02:23
>>89
モーツァルテウム財団の出した奴?
だったら今はちょっと入手困難かも。
97名無しの笛の踊り:02/01/15 12:07
アルヒフォンのベト「ミサ・ソレ」は渋谷のH○Vに行くとあるんだけど、
でも高いんだよ、2枚組で4000円以上するんだよ。
評価が高いのは分かってるんだけど・・・
行くたびに買おうと思うんだけど、他の安いのを買っちゃうんだよね。
誰か買ってくれよ。
無くなれば買おうと思わなくなるから、一安心できるんだ。
半月前まではあったよ。
98名無しの笛の踊り:02/01/15 16:28
>>97
一回他のCDを買うのを我慢して、次に買えばよかったのに。
それくらい、いやそれ以上の価値はあると思うが。
99名無しの笛の踊り:02/01/15 16:48
EMI国内盤のベト全、
中古屋にあったけど、
これは貴重ですか。
100名無しの笛の踊り:02/01/15 16:56
100
101名無しの笛の踊り:02/01/15 17:03
>>99
その国内盤って、第九がステレオ収録になってましたか?
102名無しの笛の踊り:02/01/15 17:26
お茶の水Unionで先月あったよ。2000くらいで
売ってた。併録のスイスロマンドのブラ1ってどうですか?
これがよかったら即買うんだけど。
103名無しの笛の踊り:02/01/15 17:35
>102
悪くない。つーか、シューリヒトのブラ1って、あとはメロドラムのものだけじゃない?

オケはちょっと荒いかな。
104名無しの笛の踊り:02/01/15 20:00
チャイコの4番おもしろすぎ。というか無茶しすぎ。
105名無しの笛の踊り:02/01/15 23:28
そーいえば、www.andante.com で、
WPhとの「ハフナー」とブル5の演奏会(63/2/24)が聴けるね。
会員登録が必要だけれど。
106名無しの笛の踊り:02/01/16 13:29
あの「ヘンゼルとグレーテル」はどー評価するよ。
ちょっと期待しすぎたかな?
107名無しの笛の踊り:02/01/16 14:45
アルプス&マラ3のディスクを買ったよ。聴き所が多い。お勧め。
108名無しの笛の踊り:02/01/16 14:55
ツァラのCDもいいよね。テンポ早いけど
聴かせてくれる。渋谷HMVにまだあるよ!
109名無しの笛の踊り:02/01/17 02:20
アルヒフォンのチャイ4第1楽章のコーダにシンバル入ってたのにはぶったまげたな。
110名無しの笛の踊り:02/01/17 02:49
アルヒフォン一覧

ARCH2.1   ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス(NDR)、ブラームス:交響曲第1番(SRO)
    2.2   ブラームス:ドイツ・レクイエム(SDR)
    2.3   シューマン:劇音楽「マンフレッド」(SDR)
    2.4   ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」(SDR)
    2.5   ブラームス:交響曲第2番、パルジファル〜第1幕前奏曲、フィナーレ(SDR)
    2.6/7 マーラー:交響曲第3番、シュトラウス:アルプス交響曲(SDR)
    2.8   ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」、序曲「コリオラン」(SDR)
    2.9   チャイコフスキー:交響曲第4番、幻想序曲「ハムレット」(SDR)
    2.10  モーツァルト:交響曲第40番、協奏交響曲K.297b、「フィガロの結婚」序曲(SDR)
    2.11  シューベルト:交響曲第8番、ウェーバー「オイリアンテ」序曲(SDR)
    2.12  ドビュッシー:交響詩「海」、ストラヴィンスキー:「火の鳥」組曲、シュトラウス:ツァラトゥストラ(SDR)
    3.0   ディーリアス:「海流」、ステファン:オーケストラのための音楽(BRSO他)
    3.1   マーラー:「大地の歌」(ACO)
    3.2/3 ヴェルディ:レクイエム、ブルックナー:交響曲第9番(第1、2楽章途中まで)(ACO他)
    4.0   ベートーヴェン:「エグモント」序曲、交響曲第7番、モーツァルト:交響曲第35番「ハフナー」、メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」〜スケルツォ(VPO)
    4.1   モーツァルト:レクイエム(VPO)
           
ちなみに3.0にはサーブ:交響曲第1番(コヴァルスキ/クラカフRSO)がなぜかカプリングされてます。
111名無しの笛の踊り:02/01/17 18:03
一覧は非常にありがたいのですが、同一音源が別のとこから出てる場合もあるので、
録音年と桶まで書いてくれるとさらにありがたいです。
112名無しの笛の踊り:02/01/17 18:07
ブラ4のライブのCDを聞いたことのある人いますか?
どんな演奏か教えてください
113名無しの笛の踊り:02/01/17 18:14
北ドイツ放送響とのもの(50年代)とフランス国立放送管とのもの(59年)の
二つかな? どっちもブートでしか出てないですね。

シューリヒトの演奏を聴くなら、バイエルンとのスタジオ録音が良いと思いますが。
114名無しの笛の踊り:02/01/17 18:21
PCOとの「復活」。いい音質のないかなあ?
115名無しの笛の踊り:02/01/17 18:42
アルヒフォン一覧

ARCH2.1   ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス(NDR響/57・9・15(L)
          ブラームス:交響曲第1番(SRO/53・12・28)
    2.2   ブラームス:ドイツ・レクイエム(SDR響/1959・11・7)
    2.3   シューマン:劇音楽「マンフレッド」/SDR響
    2.4   ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」(SDR響/55・4・5)
    2.5   ブラームス:交響曲第2番(SDR響/66・3・16)
          ヴァーグナー:パルジファル〜第1幕前奏曲、フィナーレ(SDR響/66・3・18)
    2.6/7 マーラー:交響曲第3番(SDR響/60・4・7(L)
          R・シュトラウス:アルプス交響曲(SDR響/55・1・4)
    2.8   ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」(SDR響/52・2・9(L))
          序曲「コリオラン」(SDR響/52・9・25)
    2.9   チャイコフスキー:交響曲第4番(SDR響/54・12・26(L)
          幻想序曲「ハムレット」(SDR響/52・10・24(L)
    2.10  モーツァルト:交響曲第40番(SDR響/61・5・19(L)
          協奏交響曲K.297b(SDR響/52・2・29(L)
         「フィガロの結婚」序曲(SDR響/52・12・19)
    2.11  シューベルト:交響曲第8(9)番(SDR響/56・3・20)
          ウェーバー「オイリアンテ」序曲(SDR響/62・12・19)
    2.12  ドビュッシー:交響詩「海」(SDR響/52・5・23(L)
          ストラヴィンスキー:「火の鳥」組曲(SDR響/57・2・12)
          R・シュトラウス:ツァラトゥストラはかく語りき(SDR響/53・12・4)
    3.0   ディーリアス:「海流」(BRSO/63・3・8(L)
          R・ステファン:オーケストラのための音楽(ベルリン市立管/原盤DG)
    3.1   マーラー:「大地の歌」(ACO/39・10・5(L)
    3.2/3 ヴェルディ:レクイエム(ACO/39・12・2(L)
          ブルックナー:交響曲第9番(第1、2楽章途中まで)(ベルリン市立管/37(L)
116名無しの笛の踊り:02/01/17 18:45
アルヒフォン一覧続き

ARC4.0  ベートーヴェン:「エグモント」序曲
        ベートーヴェン:交響曲第7番
        モーツァルト:交響曲第35番「ハフナー」
        メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」〜スケルツォ
       (以上VPO/56・12・10(L)
   4.1  モーツァルト:レクイエム(VPO/62・6・19(L)
           
ちなみに3.0にはG・サーブ:交響曲第1番(J・コヴァルスキ/クラカフRSO)がなぜかカプリングされてます。
117名無しの笛の踊り:02/01/17 18:50
パリ・オペラ座とのモーツァルト40番(デンオン)のやつ、
中古で探してるんだけど、見つかりません。
これって入手困難なのでしょうか?価格も高いですか?
仏Adesのやつでも(同ソースですよね)いいんですが。
あまり詳しくないんで教えてください。
このディスクが、私の趣味を決定付けた大切なものなの
ですが、友人に貸したまま、行方知らずに・・・
118名無しの笛の踊り:02/01/17 18:59
>>117 デノンから出たやつはお値段は2000円、番号はCOCO6585。Adesのはもうちょい高めかな?
   どちらにせよ今となっては入手難しいです。名古屋の塔にリンツ、プラハおよびブル7はありますけどね。 
      
119名無しの笛の踊り:02/01/17 19:01
↑訂正 COCO6586で
120名無しの笛の踊り:02/01/17 19:01
>>117-118
これ、元は確かコンサートホールじゃなかったですか?
121名無しの笛の踊り:02/01/17 19:03
>>120 その通りです。
122名無しの笛の踊り:02/01/17 19:08
あれっ?両方持ってる。ダブってたのか…
123名無しの笛の踊り:02/01/17 19:10
がんばって中古で探してみては?
なかなか見つからないとは思うけど。
124117:02/01/17 19:10
>>122さん

売ってくださーい!!!
125名無しの笛の踊り:02/01/17 19:13
しかしデノン傾いてるせいかシューリヒト再発しませんね。グレイト、真夏の世の夢、J・シュトラウスは手に入れ損ねてるもんで早いところ再発してもらいたいものです。
前の発売90年ですし・・・そろそろ
126122:02/01/17 19:13
Adesの方なら(w

でも、まじっすか?
127122:02/01/17 19:15
>125
なんか買い逃したものが似てるなぁ(w
128125:02/01/17 19:20
クラ聴きはじめたのが95年からだったからなぁ(w
あのころはまだ残っていたんだけどね(鬱
あとセブンシーズのもメン4、死と変容あたり手に入れ損ねてるし
まぁこれはブートありましたっけ?
129117:02/01/17 19:24
>122さん

まじです。もちろんAdesでも。メールいただけますか?
是非にでも。
130122:02/01/17 19:26
>>128
《イタリア》がDisques Refrainからでてましたけど、《死と変容》はありませんね。
まぁ、この辺はいずれ Hänssler から出るのではないかと……
131122:02/01/17 19:27
>>129
いやあ、そこまでして手に入れたいですか。
お住まいは東京ですか?
132117:02/01/17 19:31
横浜ですが、勤務地は東京ですよ。
133122:02/01/17 19:36
>132
なるほど。「どうしましょうね」というメールを出しました(w
134名無しの笛の踊り:02/01/18 08:56
>>125
「グレイト」は廉価のBSET CLASSIC 100 SERIESとか言うので出てたよね。
よく駅とか、ディスカウントショップなんかに置いてあるやつ。

135名無しの笛の踊り:02/01/18 14:34
>>115>>116
さんくす
136名無しの笛の踊り:02/01/19 02:24
EMIからデッカ音源からの3つが出るけどもしかしてこれ、
海外でまともに出たの初めて?
137名無しの笛の踊り:02/01/19 02:32
このスレって没後35年目の命日にたててたのね。
138名無しの笛の踊り:02/01/19 12:37
ヤフオクで値段つり上げるヒスヲタ入札と、
それ見て出品する強欲バカが急増中。

2chの影響力って、すごいね(笑
139名無しの笛の踊り:02/01/19 13:24
kwaietg1
シューリヒト入札しまくり
値段つり上げまくり
140名無しの笛の踊り:02/01/20 18:00
ヤフーオークションでディスクモンテーニュの
「エロイカ」がすごい高値になっていますが、
これはそんなにすごい演奏なんですか。聴いた
ことがないもんで。EMIやオルフェオの「エ
ロイカ」よりいいのでしょうか。福島章恭氏が
ほめていたようですが。
141名無しの笛の踊り:02/01/20 18:13
>>140 高値っていくら?
シューリヒトの『英雄』にはアルヒフォン盤もあるが、両盤とも入手が難しいみたい。
特にディスクモンテーニュ盤は中古屋でもあんまり見かけないしな。多少の高値は仕方
ないかも。再発の可能性も低いので4千円までなら出してもいいかな。
福島く〜んの意見はあまり気にしないほうがいい。廃盤を褒めたがる人だから。
142140:02/01/20 18:23
現在、10500円です。いくら稀少盤とい
ってもこの値段は……?!
価値観は人さまざまでしょうが、それほどの
演奏ということなんでしょうか。
143名無しの笛の踊り:02/01/20 18:26
演奏うんぬんと言うより投機に近いね。
144名無しの笛の踊り:02/01/21 22:12
かちゅだと書ける
145名無しの笛の踊り:02/01/21 23:27
つ〜かステレオだからってだけじゃない?(高値がつくのは)
146名無しの笛の踊り:02/01/21 23:31
>>142
俺、月どっかでみたぞ。あっまだあるんかあ、と思った。
147名無しの笛の踊り:02/01/22 13:01
kwaietg1
って、有名なヤフオクあらしだよ
148名無しの笛の踊り:02/01/22 16:25
買う気がなくても
故意に価格を吊り上げる
長野のヒスヲタ
149名無しの笛の踊り:02/01/23 19:10
アルヒホン、活動停止らしい・・・
150名無しの笛の踊り:02/01/23 19:39
オルフェオのエロイカ聴きました。
いい!
151名無しの笛の踊り:02/01/23 20:01
152名無しの笛の踊り:02/01/23 20:40
すげー執念だな、こいつら・・・・
153名無しの笛の踊り:02/01/24 13:20
最後のパルシファルってヘンスラーじゃ真価分らん?
154名無しの笛の踊り:02/01/24 13:28
アルヒフォンのエロイカってどうよ?
155名無しの笛の踊り:02/01/24 16:09
なんかババアの繰言みたいに同じことばっかり書き込まれるスレだな。
156名無しの笛の踊り:02/01/25 12:06
パルジファルはアルヒフォンのほうがベター。
ヘンスラーは音を丸くしたりレンジ広げたりいじりすぎ。
ただ、トリスタンやジークフリート牧歌がきけるから
ヘンスラーに価値がないわけじゃない。
157名無しの笛の踊り:02/01/25 16:50
コンサートホールソサエティ時代のシューリヒトが最高だ
158名無しの笛の踊り:02/01/27 00:14
ハーグとのブル7、残念だ!
159名無しの笛の踊り:02/01/27 02:05
残念ってなにが?
160名無しの笛の踊り:02/01/27 22:22
>154
たいして良くない。モンターニュの方が遥かに上。
10000円ってのは異常だと思うがね。
モンターニュ>オルフェオ>EMI>Archiphon じゃない?
161名無しの笛の踊り:02/01/29 14:06
真の巨匠あげ
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/29 14:10
モンテーニュ」な
163名無しの笛の踊り:02/01/29 14:10
ギーレンの再発盤でも話題になっているけど、ヘンスラーはいじりすぎ?
164名無しの笛の踊り:02/01/29 15:41
いじりすぎ。
オルフェオ並みの犯罪行為だ、こりゃ。
165名無しの笛の踊り:02/01/31 23:37
ハイドン104、CD−Rで再発バンザイ。
166名無しの笛の踊り:02/02/01 09:30
↑ それ、エラートの?ライヴの?
167165:02/02/01 23:07
ハイドン104は、1952年のライブ版。
86と95と104入りです。アメリカの
Re Discover Red 30シリーズ。音は、DISQUES
REFRAIN よりノイズがあるけど、でも、
いいすねえ。
168名無しの笛の踊り:02/02/02 09:15
>>167
シュトゥットガルトの方だよね。
ディスクルフランのフランス国立放送の方は、
エラートと同一なのかな?
ずっとそのつもりで聴いているのだがw
169166:02/02/02 09:24
昨日、見てきたよ。
これ、キングから出てたのと同じじゃないかなぁ。
170名無しの笛の踊り:02/02/03 13:14
171名無しの笛の踊り:02/02/03 13:29


結構レア多いね・・・VPOブル5、モンテーニュのベト1&3、アルヒフォン・・・

しかも、ディスクユニオンよりずっと安い。
172名無しの笛の踊り:02/02/03 13:48
あいかわらずkwaietg1が入札しまくり、値段吊り上げ作戦だ。
こいつ、実は宇野ヲタ、福島ヲタじゃない?
ことシューリヒトに関しては福島水洗盤だけ入札してるような。
173名無しの笛の踊り:02/02/03 14:24
モンテーニュ、たったの3000円じゃないか。
しかも2点ある。
御茶ノ水音盤組合、みならえ!
174名無しの笛の踊り:02/02/03 14:32
でもDGブル5、4600円もしてるじゃん。
175名無しの笛の踊り:02/02/03 14:59
ここはヤフオクスレか?(藁
176名無しの笛の踊り:02/02/03 15:05
よーし、パパ、モンテーニュ入札しちゃうぞー。
6000までなら払うぞー。出品2つあるから楽勝だあ!
177名無しの笛の踊り:02/02/03 15:27
だいじょうぶ、kwaietg1が10000円にしてくれるから(w
178名無しの笛の踊り:02/02/03 15:35

アルヒホンも多し、
祭りだな、こりゃ。



179名無しの笛の踊り:02/02/03 16:51
ルツェルン音楽祭50周年のCDにはいってたブラ2の全曲
なんかででてました?(r8/8/1962 VPO)
180名無しの笛の踊り:02/02/04 21:41
kwaietg1
うざすぎ

DGのブル5
5000円にまでつりあげてやがる
181名無しの笛の踊り:02/02/04 21:43
お〜い、DGのブル5は中古屋をまめに探せば年に2回は見つかるぞい。
182tah:02/02/06 17:06
>>181
禿同。
確かにブル5は年2回程、国内、輸入とも音盤組合で見るな。
183名無しの笛の踊り:02/02/09 00:56
>>182
んで音盤組合でのお値段は?
184名無しの笛の踊り:02/02/09 19:17
3900円〜4800円
ネタじゃないよ
185名無しの笛の踊り:02/02/09 19:20
音質はいまいちだがイタリア製のVPOのブル5を1200円で売ったら友人が喜んでた。
安すぎたかな?
186名無しの笛の踊り:02/02/09 20:00
それってブラPコン2が入ってるやつ?
そうなら安すぎ。
187名無しの笛の踊り:02/02/09 20:12
179=186
うんちく垂れ
う材

死ね
188183:02/02/09 21:31
>>184
へぇえ。そういうのって、再発されると暴落するのだろうか
189名無しの笛の踊り:02/02/09 21:35
>188
EMIの「Great Conductors of Twentieth Century」も自分とこの
ブル8じゃなくて、ブル5にすれば良かったのに
190名無しの笛の踊り:02/02/09 22:02
大橋の現ユニバーサルミュージックでCDバーゲンに出かけ
買うものがないので、件のブル5とクレソペラーのベト5など
1枚800円で買ってしまったのだが・・
191名無しさん:02/02/09 22:55
>>190
1枚800円なら良い買い物をしましたね。うらやましいなり。
192名無しの笛の踊り:02/02/09 23:15
PCOとの第九は、どうですか?
193名無しの笛の踊り:02/02/11 12:12
ヤフオク、少しおちついたようだ
バカが入札しなくなったからな(w

なあkwaietg1、2chみてビビッタか(w
194名無しの笛の踊り:02/02/12 00:05
長生きした職人指揮者。ヴァントしかり。いい。
195名無しの笛の踊り:02/02/12 11:52
アルヒフォンのブラ2のLP買いました。神保町の
某中古レコード店で3200円。新品です。
早速聴いてみましたが、音に厚みと深みが感じられ、
個人的にはCDよりはるかに良いと思いました。
196名無しの笛の踊り:02/02/13 23:17
で、第九はどうなんですか?
197名無しの笛の踊り:02/02/16 18:49
第九なら1954年のフランス国立(だっけか?)盤が良かったと思うがどうかな。
寒気の主題のところで少しタメを作って情緒を醸し出していたのが印象的。

さがってたのであげとくか。
198名無しの笛の踊り:02/02/16 23:40
>>192
あっさりしてるけど悪くないです。特に第3楽章はいいです。
合唱の"kuss"の発音が気になるかもしれませんが。
199名無しの笛の踊り:02/02/18 09:10
↑ ああいう小細工がたまらん。

つぎ、200どーぞ
200名無しの笛の踊り:02/02/18 09:12
モノラルやけど、
シュトゥットガルト振った
トリスタン前奏曲は
ものすごかった
201名無しの笛の踊り:02/02/19 21:20
age
202名無しの笛の踊り:02/02/20 08:42
ベト全PCOの第7の第1楽章が何度聴いても、ラヴェルの
「クープランの墓」の「フォルラーヌ」そっくりに聞こえる。
これ本当にベートヴェンがフォルラーヌのつもりで作曲した
んじゃないのか?フルトヴェングラーやベーム聴いている時
は気にならなかったが、この盤ではシューリヒトの芸かPCO
のおかげか変な疑問がわいてきた。
 それにしても、このオケの木管は本当にうまいね。どれも
本当に良い音だしてる。それに目立とう目立とうとするのね。
こういうのも楽しい。
203名無しの笛の踊り:02/02/20 12:56
むしろシューリヒトが、目立たせよう目立たせようとしているのでは?
204名無しの笛の踊り:02/02/20 13:27
そうかもね。とにかくこんなに聴いて愉快、爽快で
シャレのめしたベートーヴェンは他にないね。
どの曲聞いても感心するばかり。うまいね。
205名無しの笛の踊り:02/02/20 13:46
↑ 禿同!
206名無しの笛の踊り:02/02/21 07:28
EMIの20世紀の偉大の指揮者たちシリーズ、
シューリヒトのリマスタリング状況につき、情報求む。
207名無しの笛の踊り:02/02/24 04:10
バ恋慕医務があがってシューリヒト先生が下がったままってのはちょっと許せんな。

age
208名無しの笛の踊り:02/02/26 21:30
age
209名無しの笛の踊り:02/02/26 21:32
ヤフオク下火で
ここも閑散としてますな(藁
210名無しの笛の踊り:02/02/26 22:40
age
211名無しの笛の踊り:02/02/26 22:43
シューリヒトのメンデルスゾーン、最高!
212名無しの笛の踊り:02/02/26 23:05
グレートコンダクターシリーズの音抜群に良いよ。
テスタメントのリマスターしてる人がやってる。
ブル8、いままでの中では最高の音してる。
213名無しの笛の踊り:02/02/26 23:08
LPの音質、最高!
214名無しの笛の踊り:02/02/26 23:09
モーツァルトもよい音でした。
215名無しの笛の踊り:02/02/26 23:22
ヲイ、モンテーニュのベト1・3が聞いたことも無いレーベルから再発されてるぞ!!
塔で探してみろや
(マルケヴィチのモンテーニュ盤、マガロフのアルカディア盤との抱き合わせ3枚組で1780円)
216名無しの笛の踊り:02/02/26 23:26
ほう。
217名無しの笛の踊り:02/02/26 23:33
アルヒフォンのブル4って何版?
218名無しさん:02/02/26 23:36
>>215
さんきゅーーーーー!!
219名無しの笛の踊り:02/02/26 23:40
>>215
ダンケ!!
220名無しさん:02/02/27 19:08
シューリヒトのブル8、大幅音質アップ!
以前から有名な演奏ながら、今ひとつ冴えなかった音質のせいで印象を大きく
損なっていたことが今回のリマスターで判明。ポール・ベイリーのリマスター
は重厚で、唸りをあげる低弦や重みのあるティンパニなど迫力満点です。
なのだそうだ。
http://www.hmv.co.jp/image/jacket/190/02/5/4/431.jpg
221名無しの笛の踊り:02/02/27 23:44
ベト1・3買ったぞ! PECOってレーベル。
芯塾の塔で大量発見!
222名無しの笛の踊り:02/02/27 23:51
音はどう?
あとマルケビッチやマガロフの曲も良かったら教えてください


223名無しの笛の踊り:02/02/28 06:35
フィリップスのグレートピアノシリーズと同じに、EMIのシリーズは値段が下がって
これからも入手可能だろうから、今日はそのPECOとかいうシリーズ、買っとくか。
224名無しの笛の踊り:02/02/28 09:27
>223
え?「ピアニスト」ってかなり廃盤あるよ。この前調べたけど。
いろんな音源の詰め合わせの場合、リリースが限定的になるのが多いんじゃないかな。
(期間や枚数を限定しての権利許諾とかで)
225名無しの笛の踊り:02/02/28 09:28
PECOって海賊?
問題は音質だよね。
226名無しの笛の踊り:02/02/28 09:30
カナーリ良いよ>PECO
きれいなステレオ。旧モンテーニュとの比較は分からんけど十分満足。
227名無しの笛の踊り:02/02/28 09:33
>>222
マルケヴィチが詩篇交響曲と巨人、マガロフがリーガーとのリスト2番と
マタチッチとのプロコフィエフ3番。
228222:02/02/28 09:51
ありがとうございます
音がきれいでその組み合わせで2000円しないとは
とりあえずEMIシリーズより買いかですね
229名無しの笛の踊り:02/02/28 10:45
>>228 一度じっくり聴いてみたいです。
230名無しの笛の踊り:02/03/01 08:37
PECO買ったよ!
長生きはするもんだなぁ、あのモンテーニュがこんなに安く買えるんだもん。

001と書いてあるから、絶対続いてるはずだよ。
みんな、買ってよ!
他のモンテーニュも出てくるだろうし、
BSでやったアーカイヴの演奏も出る可能性はあるかも。

でも、フライングではないけど、ブラボーが早いよ。
一拍おこうよ。
231名無しの笛の踊り:02/03/01 19:53
BSでやったアーカイブの演奏、てなに?
232名無しの笛の踊り:02/03/01 20:45
THANKS!
PECO買いました。こんなに音質のいいCDがこの値段で入手できて感激です。
233名無しの笛の踊り:02/03/01 20:50
Peco手元にコンドラシンのバービ・ヤールがあるけど
ディスクモンテーニュに手だしたのか。

これは買わねば。
ついでにモンテーニュのモントゥーとミュンシュの分も復刻きぼん。
234名無しの笛の踊り:02/03/01 22:30
TESTAMENTからブル8が出たようだけど、ブル9と同じくLPも出る予定は
ないのですか
EMIのベートーベン全集どうして第9だけステレオなの、年代的に他のもステレオ
テープがあっても良いような気がします。見つかるチャンスはあるのでしょうか
235名無しの笛の踊り:02/03/01 22:46
>>234
その話題は過去スレで少なくとも2度は見た気がする。検索してみて。
236名無しの笛の踊り:02/03/02 08:36
フルネはシューリヒトと親しかったようで、彼から「フルネは最もドイツ的な
フランス指揮者」と評価されたことを今でも誇りに思っている。彼にインタビュー
すればシューリヒトの面白い話が色々聞けるのに
シューリヒト未亡人がご健在とか
237名無しの笛の踊り:02/03/02 08:40
じゃ、アルヘンタはさしずめ「最もドイツ的な・・・」?
238名無しの笛の踊り:02/03/02 16:47
ペコちゃんのCD買ったよ。渋谷の塔で3枚組1780円(税抜)。
解説書は付いていない。
とりあえずシューリヒトだけ聴いたけど、十分満足できる音質。モ
ンテーニュのは持っていないけど、自分はこれで満足です。
先日モンテーニュがヤフオクで1万円以上になってたけど、手を出
さなくて良かった。フランス国立管の他の指揮者のシャンゼリゼラ
イブも出して欲しいなあ。ワルターとかモントゥーとかクリップス
とかね。
それにしてもこのペコのCDをもうヤフオクに2千円で出している
人がいる。何と言ったらいいのやら。
239名無しの笛の踊り:02/03/02 16:55
PECOのCD、今日渋谷の塔に行ったらまだいっぱいあったよ。
海賊じゃなくてちゃんとライセンスをとった正規盤みたい。19
98年製造になっているけど、4年間日本に入って来なかったの
かな。シャンゼリゼライブTってあるから、続きも期待できそう。
240名無しの笛の踊り:02/03/02 17:35
グレートコンダクター盤、漏れも買った。
どの曲もこれまでの盤より聴きやすくなってるね。

特にブル8は東芝EMIの国内ART盤がひどい音になっているので、
これからこの録音を聴こうと人にとっては福音だと思う。
241名無しの笛の踊り:02/03/02 17:58
漏れも塔に逝ってきたけど、グレイトコンダクターのブル8は
売り切れてたにょ。
ペコちゃんは一杯残ってたから、買ってきたにょ。
242名無しさん:02/03/02 22:28
あっしもPECO買ったよ!
あのモンテーニュがこんな廉価で買えるとは長生きはするもんだ!
感謝!かんしゃ!
243名無しの笛の踊り:02/03/02 22:54
ペコの音質だけど、マスターがちがうのか、ほんの少しだけオーディエンスノイズ(咳払いなど)が
増えている。それでモンテーニュよりこれまた少しだけ音に柔らか味が出ている。
ライブらしくなったというべきか。漏れはペコの方が良い音と思ったが、好みが分かれるかも
知れない。モンテーニュのCDを持っている人も一応買ってみることをお勧めする。
安いしね。(マルケヴィチの演奏にてチェック)
244名無しの笛の踊り:02/03/03 06:41
不二家ペコちゃんのシューリヒトはモンテーニュとほとんどかわっとらん。
245名無しの笛の踊り:02/03/03 14:42
シューリヒトのライヴ録音で最高のものはなに?
今の話題はフランス国立のエロイカだけど、どうかな?
246名無しの笛の踊り:02/03/03 15:01
ライブならarchiphonの人権記念日(?)のベト7が好きだなぁ
ライブじゃないならブランデンブルグが好きだけど
247名無しの笛の踊り:02/03/03 15:03
>>246
すまん、ブランデンブルグってどっから出てる?
248名無しの笛の踊り:02/03/03 15:09
過去ログにもあるけど、デンオンから出てた
オケはへたれだがチェンバロはうまい!
249名無しの笛の踊り:02/03/03 15:11
>>248
あんがと。曲と合ってそうだね。
聴いてみたいぜ。
250名無しの笛の踊り:02/03/03 15:34
ペコちゃん買え!損はしない。保証する。
251245:02/03/03 15:50
>>250
ペコちゃんはもう持ってるよ。とってもいいよね。
ブラ2とか大地の歌とかもいいなぁと思って、
他にもいいライヴがあれば聴いてみたいと思って書いた次第。
252名無しの笛の踊り:02/03/03 17:12
>>248
ジャコテのチェンバロ、鬼気迫るものがあるよね。
コンサートホールのLPを見つけるのが最良。
253名無しの笛の踊り:02/03/03 18:52
フランス盤なら
なお良し(高いけどね)
254名無しの笛の踊り:02/03/03 18:58
中古屋で「ワーグナー管弦楽曲集」見つけたんだけれど、買い?
ちなみに、有名な「パルシファル」が収められている物ではなくて、
「マイスタージンガー」の編曲等が収録されているヤツです。
レーベルは(多分)DENONだったと思います。
255名無しの笛の踊り:02/03/03 19:19
>>254
即ゲットじゃ! リエンツィ序曲も凄いけど
ローエングリン第一幕への前奏曲が最高の出来。
256名無しの笛の踊り:02/03/03 19:24
了解!
257名無しの笛の踊り:02/03/03 19:38
ペコちゃん、スゲーよ!
シューリヒトの自在に伸縮する音楽作りも大したもんだが、
オケが素晴らしい。おふらんす流の雅な音色が格別。
録音は多分ワンポイントだろうが、音場感が良く、
会場の雰囲気をよく捉えている。
マルケヴィッチのマラ1は激演。リズムの弾力性と切れ味が
たまんねえぜ!録音はシューリヒトよりもさらにいい。
こんなに興奮させられるCDは滅多に無い。
未だの奴は、店にある内に取り敢えず買っとけ。
258名無しの笛の踊り:02/03/04 09:27
>>231
去年だったと思うけど、BS2午前中の「クラシック倶楽部」という番組で、
アーカイヴ・シリーズとしてフランスの放送局が制作した番組を放送してた。
全部フランス放送管だったと思う。
指揮者は、クリュイタンス、ショルティ、マルケヴィッチが出てました。
1960年代の映像でモノクロ。

>>245
ライヴなら、どれもお薦めしたいなぁ。
でも、この間買ったヴェルレクはそれほどでもなかったけど・・・
音、悪すぎ。

>>254
ワーグナーといい、上にも出てるブランデンブルクといい、
J・シュトラウス、ヘンデル、バッハ管弦楽組曲もなかなか復活しないよなぁ。
店頭から消えて10年近く経つよなぁ。
259名無しの笛の踊り:02/03/04 09:35
scribendumみたいな所がコンサートホールソサエティの
音源を復活してくれればいいんだけどね。
「真夏の夜の夢」も最高だったなぁ。
260名無しの笛の踊り:02/03/04 10:53
俺、「真夏の夜の夢」のコンサートホールソサイエティのLP持ってるよ。
今でも、いい音だねえ。
261名無しの笛の踊り:02/03/04 11:04
ハーグ・フィルとのブル7もしびれたねえ。
262名無しの笛の踊り:02/03/04 11:51
なぜかブル7はいつまでも売ってるね。
263名無しの笛の踊り:02/03/04 12:06
>>262
思うに、シューリヒトはEMIその他でブル7を録音してない、
CHSの録音はマイナーオケとはいえ一応スタジオ正規録音ゆえ貴重、
コーホー大先生がいつもベストワンとか何とか言ってこれを取り上げるから
有名になった、そんなことから日コロが出したCDは結構売れ続けてる、
したがってなかなか廃盤にしない、といった理由かと。
264名無しの笛の踊り:02/03/05 06:40
age
265名無しの笛の踊り:02/03/05 06:53
裏青・稀少蛾レーベルの1965年第九「合唱」は、粗悪極まりない
エア・チェック録音だが、感銘深いものがある。
もっとましな音源はないのだろうか?
266名無しの笛の踊り:02/03/05 14:58
>>262
モーツァルトも売ってるにゃ。
これもコーホー絡みにゃ。
267名無しの笛の踊り:02/03/05 15:13
それを言うなら、EMIのブル8、9もコーホー絡みにゃ。
268コーホー:02/03/05 19:18
シューリヒトが日本で巨匠扱いされるようになったのは、
ひとえに僕の功績といえよう。
269名無しの笛の踊り:02/03/05 19:51
GREAT CONDUCTORS盤のブル8の解説に、
「日本で熱烈に支持されていた録音」てなことが書いてあったな。
270名無しの笛の踊り:02/03/06 00:08
>>269
マジですか・・・海外では忘れさられていたノカー!!
外人はアフォばかりなり〜
271名無しの笛の踊り:02/03/06 06:40
日本はクラシックの中心地からは、辺境。
マージナルな土地では、中心でマイナーな評価の演奏家が持ち上げられる。
おっと、あちきは、クナーもシュ−リヒトもファンですけど。
272名無しの笛の踊り:02/03/06 07:05
URANIAから出ているブル8なるものを中古音盤店で発見。買いでせうか、これ?
ご教授キボンヌ。
273名無しの笛の踊り:02/03/06 07:24
買いじゃ。
ただし、おれのCDプレーヤーでは読み取り不可。
CDウォークマンで愛聴。
274名無しの笛の踊り:02/03/06 10:42
文化は拡散し、辺境ほど元の形で保全される、と誰ぞが言うてましたな。
275名無しの笛の踊り:02/03/06 13:45
>>273
あのCD途中から片方のスピーカーからしか音が出なくなるんだけど
単なる不良品?
276名無しの笛の踊り:02/03/07 01:43
昭和40年代からシューリヒト、朝比奈を高く評価していたコーホー先生
は偉い人ではないですか
277名無しの笛の踊り:02/03/07 01:46
ワシもそう思う>>276
278名無しの笛の踊り:02/03/07 01:49
そうだったんだけどねヤレヤレ
279 :02/03/07 05:43
280名無しの笛の踊り:02/03/08 07:42
EMIの2枚組どこも売り切れじゃねぇか‥‥。
281名無しの笛の踊り:02/03/08 12:37
>279
小澤がそんなにすげー人物とは思わなかった・・・

でも海外ではこんな事本当に言われてるかもね。
282名無しさん:02/03/08 22:45
もっかい書くよ
EMIの2枚組どこも売り切れじゃねぇかよ‥‥。

くそったれ!
283名無しの笛の踊り:02/03/09 00:54
こんなスレ覗くくらいなら、すぐ買え。
単なるお前の怠慢(藁
284名無しの笛の踊り:02/03/09 15:58
今日やっとGreat Conductor盤が入手出来ました。
早速、ブル8を聴いてみましたが、想像以上の音質改善にびっくり。
今までは国内盤HS2088を聴いていましたが、次元が違います。
音のこもりが完全に払拭され、ヌケが良く、fレンジの両端がよく伸び、
空間描写に優れています。マスターテープはこんなにも良い音だったんですな。
梅田のタワーは依然として売り切れ状態でしたが、堂島のワルツ堂には
未だ何枚かありましたよ。
285名無しの笛の踊り:02/03/09 16:15
Great Conductor盤のアンチェルとクリュイタンスに
不良があったようだけどシューリヒトは大丈夫なの?
286名無しの笛の踊り:02/03/09 16:56
>>279
驚愕。
ネタなのだろうが、どういうネタなのかいまいちわからない。
287名無しの笛の踊り:02/03/10 11:33
PECOちゃん、買ったよ。
英雄と1番、すごくよかった。
塔の店頭の推薦文だと「細身の音をさらに強調した」とか書いてたが、
ちょっと違うと思う。
けっこう骨太の演奏だよ。
288名無しの笛の踊り:02/03/10 11:35
ついでだがPECOの巨人(マルケヴィチ)だが、
演奏はテンポがかなり速い。
けっこう雑な演奏だと思った。その分、気迫は感じるが。
みなさんどうでしたか。
289名無しさん:02/03/10 13:13
PECOちゃんの目玉はシューリヒトの英雄と1番。マルケの巨人はオマケ。
期待してはいけないなり〜。
290287:02/03/10 16:14
>>289
了解。
丸毛はおまけなのね。
291288:02/03/10 16:15
>>289
そういや、3枚目のマガロフっつうのまだ聴いてねえや。
これもまさにおまけか。
292名無しの笛の踊り:02/03/10 16:51
マルケの巨人はゲヴァントハウスの方が好き
293名無しの笛の踊り:02/03/11 23:34
age
294名無しの笛の踊り:02/03/13 09:54
倉庫逝き回避あげ
295名無しの笛の踊り:02/03/13 11:42
>>272
EMI盤と違い「ハース版」をカットなしで演奏、と思いきや、最後の最後に強烈なカットがある。
296名無しの笛の踊り:02/03/13 11:54
だれ?
297名無しの笛の踊り:02/03/13 16:46
これだけ、盛りあがらないとは、もう「過去の人」というこった。
298名無しの笛の踊り:02/03/13 16:55
シューリヒトがまだ生きてると思ってる馬鹿がいる。
299名無しの笛の踊り:02/03/13 20:58
ブル8買った。
リマスタ酷い。CDラジカセ向きのバランスだよ、これは。
低音ブーストしすぎて、中域が貧弱に聞こえる。
前の方(一番最初のCD)の方がイイ
300名無しの笛の踊り:02/03/13 22:07
>>284
>>299
どっちが本当?
301名無しの笛の踊り:02/03/13 23:21
>>299が買ったのはどの盤?
GREAT CONDUCTOR盤はかなりいい線行ってると思うけど、
輸入の通常盤を聴き慣れてる人には、
人工的に感じられる部分もあるかもね。

他スレで話題になってたが、国内ART盤は確かにひどかった。
低位めちゃくちゃ、逆相ビシバシで、頭クラクラというシロモノ。
ブルorシューリヒト初心者が買う可能性の高い録音なのに、
まったく困った話だ。

もともとARTってのは時間をかけた職人仕事のはず。
年間百数十枚という東芝EMIの無茶な要求に、
担当エンジニアがブチ切れてやっつけ仕事をしたんじゃなかろうか。
302名無しの笛の踊り:02/03/14 00:21
>>301
禿洞。
K.ハードウィックが泣いている・・・
303名無しの笛の踊り:02/03/14 07:40
じゃあ、ブル8は昔出てた輸入盤が一番ってことか
304名無しの笛の踊り:02/03/14 09:02
>>299に同意しよう。
俺が持ってるのは3・8・9が一緒になった国内盤。
紙箱に入ってるやつ。
今回のものは、ノイズが少なくなったが
音全体が平板で前面に出てこない。
ARTは未聴だけど、今回のものが絶賛されるのなら
あまりにも酷い音質だと思う。
305名無しの笛の踊り:02/03/14 12:18
EMIなので、元々の音が酷いと思うがよろし
306名無しの笛の踊り:02/03/14 12:19
修理人
307名無しの笛の踊り:02/03/14 12:33
漏れは仏EMIの2枚組(c/wは9)持ってる。
最初の輸入盤というのはどれ?
白のバラ売り盤もあったよね。
308名無しの笛の踊り:02/03/14 12:56
299は古いCDを高く売りつけたいんじゃないの?
309名無しの笛の踊り:02/03/14 13:16
>>308
比較したらそんなことは言えない。
310名無しの笛の踊り:02/03/14 13:20
>>305
東芝の音が酷いだけなのです
311名無しの笛の踊り:02/03/14 14:36
最初の輸入盤というのは2枚組みのです
バラ売りもあったんだ。
312284:02/03/14 15:20
Great Conductor盤、否定派もいらっしゃるのですね。
確かに楽音はやや細身で、ノイズリダクション等による
人工臭を感じなくは無いですが、前述の通り、手持ちの
HS2088盤とは比較にならないほどクリアな音でした。
初出の外盤というのは英国プレスですか?
MEISTERWERKというシリーズの英国プレスのブル9なら
持っているのですが。
313名無しの笛の踊り:02/03/14 20:22
>初出の外盤というのは英国プレスですか?
>MEISTERWERKというシリーズの英国プレスのブル9なら
>持っているのですが。

音聴けばわかるんじゃないの?
みなさんなら(w
314299:02/03/14 20:46
比較したのはGREAT CONDUCTOR盤と一番最初に出たMEISTERWORKって書いてある
ドイツプレス盤(CDZ 25 2925 2)

初期盤は、迫力不足に感じる人はいると思うけど音場が自然に感じるよ。
GREAT CONDUCTOR盤は迫力があっても、それは低音だけの話で、音に生々しさは
無いし聴いていて気分悪くなる。

諸手を上げて大推薦みたいなことをHMVの紹介にあったので、ちょっと頭来たもんで。(藁
315299:02/03/14 20:50
併録のメンデルスゾーンには感激しました。
これだけのために買っても悪くはないかも・・・
316名無しの笛の踊り:02/03/14 20:59
>>315
そだね
317名無しの笛の踊り:02/03/15 09:13
LIVE演奏が入ってないんだもん。
318名無しの笛の踊り:02/03/15 09:15
>>317
は?????
319名無しの笛の踊り:02/03/15 09:24
訳わからん・・・
320名無しの笛の踊り:02/03/15 09:29
え! 
グレートコンダクター・シリーズのシューリヒトのに
ライヴ録音が入ってるの?  マジでおせーて
321名無しの笛の踊り:02/03/15 09:30
未発表音源という意味なのかも?
322名無しの笛の踊り:02/03/15 09:37
うそ!
未発表なの?全部CD化されてたものでないの?
マジでおせーて
323名無しの笛の踊り:02/03/16 10:12
メンデルスゾーンは初出でしょ?
324名無しの笛の踊り:02/03/16 10:17
>>323
初出じゃないだろ。
デッカのスタジオ録音だから。
325名無しの笛の踊り:02/03/16 15:12
お前ら本当に分かっていってるのか?
326名無しの笛の踊り:02/03/16 15:14
>>325
ん?
327名無しの笛の踊り:02/03/16 15:15
ライヴがないっていうのは
他の演奏家には未発表ライヴがあるのに(バルビ、クライバーほか)
シューリヒトにはない、って意味でしょ。
328名無しの笛の踊り:02/03/16 15:26
>>327
スレ違いだが、バルビにマイスタージンガー前奏曲が入っていたのは嬉しい。
これは「英雄の生涯」の録音セッションの時間が余った為に急遽録音したもので
これまで限定発売のLPにしか収録されていなかったものだ。
329名無しの笛の踊り:02/03/16 15:29
シューリヒトとパリ音楽院のマラ2。演奏最高音質最悪。
330名無しの笛の踊り:02/03/16 21:56
>>328
情報Thanks!
グレート・コンダクターってブックレットがお粗末。
データ関係やライナーが、それこそ国内盤並。
グレート・ピアニストのひねりの利いた音源選択や
実に勉強になったライナーと雲泥。

あれで打ち止めで逝ってヨシ。
331名無しの笛の踊り:02/03/16 21:57
まあ、そんなもんだよ。
332名無しの笛の踊り:02/03/16 21:59
>>329
メロドラムのORTFとの録音も同様。
333名無しの笛の踊り:02/03/17 02:08
>>332
ああーっっ、買っとけばヨカタ(T△T)
ヘッセン放響とのはオケぼろぼろで聴けませぬ…
334名無しの笛の踊り:02/03/18 01:42
いまさらながら。
PECOちゃんのベト1、楽しいなあ。
一楽章なんか、にやにやしちゃうよ。
上昇音形のつっこみ具合とか、タマランね。
335名無しの笛の踊り:02/03/18 22:18
アルヒフォンのグレイト買ったけど、いまいちだった。
併録のオイリアンテはとっても良かった。
336272:02/03/20 04:45
亀レス失礼。URANIAのブル8、本日購入。思ったより聴ける音質、迫力のある演奏、
結構良かった・・・と言いたい所なんだけど、>>275が言ってた通り、第一楽章の
早々から音が片方のスピーカーからしか出なくなってしまった。その後も左が無音に
なったり、右が無音になったり・・・聴いていて疲れたよぅ。>>295がカットについて
レスをくれてたけど、それどころじゃなかったですな、はい。あ、それからうちの
CDプレーヤーでは一応読みとれたことを最後に御報告(>>273)。お三方のレス及び
アドヴァイスに感謝。

起きたらライナーノーツをリキ入れて読んでみよう。とりあえず寝るっす。
337名無しの笛の踊り:02/03/22 12:24 ID:Q7M538l9
あげ
338名無しの笛の踊り:02/03/22 12:59 ID:8TXJUPZ7
この人、最晩年ぼけちゃったってホント?
339名無しの笛の踊り:02/03/23 16:54 ID:XphFvCIw
>336
URANIAのブル8、もともとマスターテープがおかしいのか。突然の片側無音は何とかならんかな。
音トビとかでないから、欠陥ではないだろうが、音質、演奏とも良いんでもの凄く惜しーい。
改善望む。
340名無しの笛の踊り:02/03/23 18:16 ID:sMbdL8G.
URANIAのブル8は前に伊オリジナルスでも出てたけど、片側無音とか、最後のカットとか全部同じだったよ。改善してると思ってURANIA盤を買って見たんだけど…。だから、元からおかしいのでしょう。
341名無しの笛の踊り:02/03/23 21:25 ID:pilfTN16
>340
納得、非常に参考になる情報サンクス。
マスターに手をかけて改悪するよりは現状で満足した方が良いとするか。
342340:02/03/23 21:51 ID:qbLlD8EU
最後のカットが、録音の欠落なのか、シューリヒトの解釈なのかが知りたいけれど…。
343名無しの笛の踊り:02/03/24 02:31 ID:???
ペコちゃんの丸毛巨人、個人的には最高なんですけどココでは評判イマイチだねぇ
3楽章冒頭のうらぶれた感じとか、あんな面白い巨人他にないとおもうんだけど。

べと1音飛ぶぞゴルァ
344名無しの笛の踊り:02/03/27 23:32 ID:gRuzFH/.
あげ
345名無しの笛の踊り:02/04/04 00:43 ID:zzx50SIY
 _____
 |  |. ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´
       
 \ えっ…と、良スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

       
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  保  守 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
346名無しの笛の踊り:02/04/04 01:09 ID:???
可愛いいね。なごむyo↑
347名無しの笛の踊り:02/04/09 01:27 ID:h9SGpyBc
age
348名無しの笛の踊り:02/04/09 09:33 ID:3VUTpgw2
age
349名無し:02/04/12 00:27 ID:XYrJOnb.
シューリヒトのベト3もいいが、シェルヘンのベト3も凄い。
350名無しの笛の踊り:02/04/15 21:15 ID:Wj66a0Bw
age
351名無しの笛の踊り:02/04/17 23:02 ID:???
シューリヒトのベト2もいいが、クナのベト2も凄い。
352名無しの笛の踊り:02/04/17 23:10 ID:???
シューリヒトのベト6もいいが、ケーゲルのベト7はダサい!
353名無しの笛の踊り:02/04/17 23:14 ID:???
シューリヒトのブル8もいいが、チェリのブル8は遅い。
354名無しの笛の踊り:02/04/17 23:19 ID:???
シューリヒトのブラ5もいいが、スクロヴァのブル5はうんこ。
355名無しの笛の踊り:02/04/17 23:36 ID:???
シューリヒトのミサソレは最高やけど、ジュリーニのミサソレもがんばっとる
356名無しの笛の踊り:02/04/17 23:38 ID:???
シューリヒトの顔は骸骨だけど、ホルストシュタインの顔は全てデコ。
357名無しの笛の踊り:02/04/20 19:21 ID:???
358名無しの笛の踊り:02/04/21 22:19 ID:wwaz/3AQ
Bruckner
359名無しの笛の踊り:02/04/22 00:14 ID:???
シューリヒトのブル9は素晴らしいが、ヨッフムのブル9は極上もんですな。
360名無しの笛の踊り:02/04/22 00:14 ID:???
>>359
逆だよ!
361名無しの笛の踊り:02/04/23 09:48 ID:edbMp8/I
age
362名無しの笛の踊り:02/04/24 10:16 ID:cbuxlW9k
age
363名無しの笛の踊り:02/04/24 23:17 ID:???
シューリヒトのプラハは素晴らしいが、チェリのプラハも気合はいっとる。
364名無しの笛の踊り:02/04/25 00:07 ID:???
シューリヒトのベト2もそれは素晴らしいが、クナのベト2は
もっと素晴らしいかった。
365宇野珍ポーコー:02/04/25 00:13 ID:???
シューリヒトのブル8も素晴らしいが、僕のブル8はもっと素晴らしいといえよう!
366名無しの笛の踊り:02/04/25 00:36 ID:???
>>365
本人本気でそー思てる節があるし怖いな
367宇野珍ポーコー:02/04/25 01:13 ID:???
朝比奈隆ばかりでなく、シューリヒトの今日あるのも僕のおかげといえよう!
368名無しの笛の踊り:02/04/25 20:43 ID:???
>>367
本人本気でそー思てる節があるし怖いな
369 :02/04/29 09:51 ID:???
 
370名無しの笛の踊り:02/04/29 12:47 ID:???
age
371名無しの笛の踊り:02/05/02 23:15 ID:UPFUL3u.
このままでは、沈むぞ。
372名無しの笛の踊り:02/05/04 00:18 ID:???
それはあかん アゲ
373名無しの笛の踊り:02/05/04 10:45 ID:gBqVubHg
アルヒホンのブラ2、LPの新品が2000円だった。
4枚あったけど、あっという間になくなっていた。
374名無しの笛の踊り:02/05/06 00:51 ID:???
>>373
おいらはCDを必死で探しているにょ>アルヒホン
375名無しの笛の踊り:02/05/07 08:39 ID:???
ワーグナー集はよかった。
全曲はやってるの?
376名無しの笛の踊り:02/05/07 10:22 ID:VOTDIe3g
アルヒフォンのLPなんかあるんだ
377名無しの笛の踊り:02/05/07 12:45 ID:???
>>374
彼女の付き合って最初の誕生日にあげました
当時は漏れも典型オタだった(藁
378名無しの笛の踊り:02/05/09 07:13 ID:XWc9RpF6
age
379名無しの笛の踊り:02/05/11 18:54 ID:???
遅ればせながら、URANIAぶる8を買ってみた。感想は>>336
>>339に禿同。>>341の意見ももっともだと思うけど、一度
どこかのメーカーで小細工にチャレンジしてみて欲しいなあ。
巧く行けばラッキー、くらいの気持ちでいいから。

>>377
勇者ハケーン。
380名無しの笛の踊り:02/05/14 04:22 ID:???
寝る前に保守カキコ。ついでにage。
381名無しの笛の踊り
新しい話題ねぇなあ、最近