最強の交響曲「運命」

このエントリーをはてなブックマークに追加
154名無しの笛の踊り:02/01/13 05:50
>>153
確かそれはベートーヴェンのおじいさんだったって説があるね。
155fidelio:02/01/16 00:06
フリッチャイ=ベルリン・フィルの運命が最高!と思うんすが・・・
156名無しの笛の踊り:02/01/17 02:51
優良スレage
157お気に入り:02/01/17 03:19
モノラル→ベタだけどフルベン、トスカニーニ
ステレオ→ライナー/CSO
デジタル→・・・あ!やべぇ!!持ってねぇ!!!

というわけで、デジタル録音のオススメプリズ!!
古楽器買っきゃいいってか?
158157:02/01/17 03:21
・・・と思ってたら、一枚持ってた!!なんとコーホー!!

でもこれ嫌い(w。
159名無しの笛の踊り:02/01/17 03:53
コーホーに免じage
160名無しの笛の踊り:02/01/18 00:23
すまん、ライナースレから煽られてきてしまった。

ライナー・シカゴに一票…
カッコいいんすよ。ええ。
161tar ◆a7bzfgdo :02/01/18 20:14
>>150
そのセリフもベト本人が言ったわけではないよ。
「運命」っつーのはベトが殺された後に付けられた俗名だよん。
162名無しの笛の踊り:02/01/18 20:34
演奏するほうは辛いんだぞ。
163名無しの笛の踊り:02/01/18 20:34
演奏するほうは辛いんだぞ。
164名無しの笛の踊り:02/01/18 20:35
最強の交響曲「サダメ」
165名無しの笛の踊り:02/01/19 14:10
グールドのP版もよかったぞ。
166名無しの笛の踊り:02/01/19 15:02
テンポの速い演奏って誰のがありますか?
特に3楽章のトリオが速いやつが聴いてみたいっす。
167名無しの笛の踊り:02/01/19 19:35
>>166
ラトル、ジンマン、ノリントン、マッケラスとかは速い。
ガーディナー、ブリュッヘンとかもそうだったと思う。

ベートーヴェンのメトロノーム指定を守ってやろうという演奏はみんな速いよ。
でも、だれが一番はやいのかな。
168名無しの笛の踊り:02/01/19 21:48
沈みそうで沈まない
やっぱ最強だねヽ(´ー`)ノ
169名無しの笛の踊り:02/01/20 23:28
マゼ−ルのVPO版は凄く丁寧な5番だから好きです。
低弦の練習する時に参考になるし。
・・・って言っても、譜読みでですけど。

テンポが揺れる5番は聴いてて感情的になるから
参考にしていたのを忘れてしまう。
「どうなってもいいー!どこかへ行ってしまいそうぅぅぅぅ!」って
なってしまう。

あー、揺れるのも、テンポきっちり守るのも
どっちの5番も好きだー。
170fidelio:02/01/21 00:40
ベートーヴェンの時代のメトロノームが、今日のものと同じかどうかは疑問だと思
います。初演時の「運命」は「英雄」並みの時間がかかったという話もあります。
 
171名無しの笛の踊り:02/01/21 00:42
というかベートーヴェンのメトロノームは
壊れていたという説あり
172みゆ:02/01/21 22:12
ぎりぎり倉庫落ち寸前あげ
173名無しの笛の踊り:02/01/23 21:31
毎晩聴いているからage
174名無しの笛の踊り:02/01/25 14:29
運命の動機が聞こえたのでage
175名無しの笛の踊り:02/01/25 14:36
よく飽きないねえ。
176名無しの笛の踊り:02/01/25 15:06
>>1
ブーレーズ盤
177名無しの笛の踊り:02/01/25 15:08
>>176
ある意味最強だね。確かに素人にはお勧めできないな。
178名無しの笛の踊り:02/01/25 17:39
いろいろ聞き飽きたら、チェリビダッケがむちゃむちゃ面白い演奏
だった。チェリはこの曲にはいろいろけちをつけているようだが、
単細胞に盛り上がることのない終楽章とか、やたらアーティキュレーション
にこだわる第1楽章、やたら気合いを入れている第3楽章とか
今まで聞いてきた演奏をはぐらかしてくれる名演だ。
179名無しの笛の踊り:02/01/27 11:15
最強age
180名無しの笛の踊り:02/01/27 11:44
>>170,171
ベートーヴェンの所有していたメトロノームには問題はないようです。
金子健志氏の「第9」の本に詳細がありました。
181名無しの笛の踊り:02/01/27 12:06
>>180
今までいろいろ言われてるのに、なぜ金子健志の書いたことは鵜呑みにする?
信者ですか?
182名無しの笛の踊り:02/01/27 12:10
あれだけいろいろ書いてあると、素人は信用しちゃうよね。漏れも
その一人だけど。ところで間違ったこと書いてたの?
183名無しの笛の踊り:02/01/29 01:39
4楽章の3連符がくっきりしたのがすき。
だからブロムシュテットSKD、ケンペMPOがいい。
184名無しの笛の踊り:02/01/29 01:46
>>181
その本は私も持っていますが、メトロノームについての記述は資料として信用できそうですが。
確かに金子健志氏については色々言われていますが、読んだ上での批判ですか?

185名無しの笛の踊り:02/01/29 02:19
>>155
フリッチャイの運命、素晴らしい。
もともとDGステレオ初期の安定感抜群、歪感皆無、質感最高の名録音だったのですが、
現在出ているCDの音には感心できません。(これは彼のエロイカ、第7、第9にもいえます)
ドイツ初出LP並みのクオリティでCD化されれば、もっと人気が出る筈と思います。
186初心者:02/01/30 01:13
チェリの英雄、第2楽章で運命動機が聴こえたんですけど幻聴ですか?
187名無しの笛の踊り:02/02/02 00:30
わしもライナー/シカゴに一票
次点でセル。

188名無しの笛の踊り:02/02/02 22:35
189名無しの笛の踊り:02/02/02 22:38
だれかエトヴェッシュ&アンサンブルモデルンの第五きいた?
うわさのPA使ったベートーヴェンなんだけど。
190名無しの笛の踊り:02/02/02 22:39
金子健忘の言うことうのみにしちゃいかんよ。
191名無しの笛の踊り:02/02/04 21:56
ベートーヴェン総合スレがあった方が何かと便利な気がするけど、どうよ?
192名無しの笛の踊り:02/02/04 22:35
統合すると、凄いことになりすぎて
収拾つかないんじゃ・・・。
193名無しの笛の踊り:02/02/04 22:42
>>191
交響曲・ピアノ曲・室内楽などを全て一つのスレでやろうとすると
さすがに混乱してしまうのでわ?

でも、曲別スレは好ましく思われていないようなので、(実際目障り
だし)ベト交響曲スレは必要かと思う。
194名無しの笛の踊り:02/02/04 22:46
ピアノは一応存在するので、あとは
室内楽総合スレ とか
交響曲+管弦楽総合スレ みたいな感じのスレ立てを
するのが良いかな
195名無しの笛の踊り:02/02/04 22:50
>10 しったかぶり。無知丸出し。
196名無しの笛の踊り:02/02/04 22:53
>>189
アンサンブルモデルンの第5,めちゃくちゃパワフルでカッコイイね。
CDじゃPA使ってるのかどうかよくわからないけど。ラトルなんか
より絶対面白い。木管が下手なのが残念だが…
197名無しの笛の踊り:02/02/04 23:01
田園こそ最強。これ常識。
198名無しの笛の踊り:02/02/04 23:22
第九こそ全交響曲の最高峰に位置する。
199kkkkkkk:02/02/04 23:23
フルヴェンの1947/5・27かトスカニーニの1945/5/8じゃないの?
ステレオならムラヴィンスキーかな
200名無しの笛の踊り:02/02/04 23:24
第9は、歌が入った時点で交響曲としてのジャンルを超えてしまった。
古典的完成度からはみだしている点で不可。
田園こそ最強。
201名無しの笛の踊り:02/02/04 23:28
>>194
そんなところっすね。
このスレの住人さん達がスムースに移動して
くれると良いけど。ブルスレみたいなことに
なると、悲惨極まりない。(w

>>195
超亀レスでワラタ。
202名無しの笛の踊り:02/02/05 05:56
ラトルの運命が最強
あとは糞
203名無しの笛の踊り
>>202
煽り下手だね(w