熱く語ろう!
ホルン吹きでなくてもどうぞ。
楽器使用法、曲についての議論などでもけっこうです。
3 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 13:59
漏れ、愛人10人養ってるんだ。
4 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 14:05
>>3 それは大変ですねえ。お金、体持ちますか?
年末年始の休み、有効に使ってください。
5 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 14:09
ホラニスト!
6 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 14:11
そうとも言う。
だって、音を正確に当てるのは至難の技なんだYO!
7 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 15:18
みんな高いEの音ちゃんと出せますか?
ベト7とか、新世界、スコットランドででてくるじゃないですか。
僕はHR6年目の学生ですが
デマセン。しくしく
8 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 15:41
9 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 17:30
>>7 巨人・火の鳥・ペトルーシュカ・ショス5、モツ29とかモナ。
それにしても、《新世界より》はホントに心臓に悪いな。
10 :
名無しの笛の踊り:02/01/01 23:02
>ホントに心臓に悪いな。
ハイドン、もつあるとモナー
11 :
名無しの笛の踊り:02/01/02 20:02
みんなペダルのAの音ちゃんと出せますか?
ショス5とか、マラ6ででてくるじゃないですか。
僕はHR9年目の学生ですが
デマス。
12 :
名無しの笛の踊り:02/01/02 20:05
「がはははは」でも付けてほしかった。
でも、出せない奴っているのか?
9年も吹いていて・・・
13 :
名無しの笛の踊り:02/01/03 11:27
ペダルのDまで出ますが、なにか?
14 :
名無しの笛の踊り:02/01/03 12:56
松崎さんのホルン好き!
15 :
名無しの笛の踊り:02/01/03 13:07
そうだな、シュミットのトリプルはいいな。確かに。(w
16 :
名無しの笛の踊り:02/01/03 14:35
昔のN響の安原さんの演奏も素晴らしくて
シビレたゾー。
17 :
名無しの笛の踊り:02/01/03 14:39
そうだな、いまでこそ普及してきてるがC上昇管付Bシングル、いいな。
漏れもほすいよ。
18 :
名無しの笛の踊り:02/01/03 17:52
ウインナホルンって、何?
19 :
名無しの笛の踊り:02/01/04 00:05
やだはやだ〜
20 :
名無しの笛の踊り:02/01/04 00:07
集まったのは厨ばかりか・・・。
ダブルhighBでも出してはしゃいどけ、ばーか。
23 :
名無しの笛の踊り:02/01/04 13:14
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
| ゝノ
__|_______|_ ■■■■■■■■
|iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
|iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
|iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√ ∀ ∀ \
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ ∵ (● ●) ∴│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ 丿■■■( │< 常にageとけって
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ ■ д ■ | | 言ったじゃないかぁ!
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■ ■■ ■■ ■ \_________
|iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
\iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
\iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
|iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
24 :
名無しの笛の踊り:02/01/04 21:34
ところで、日本でいちばん上手なホルン吹き
は誰?
25 :
名無しの笛の踊り:02/01/04 21:56
松崎裕さん?
26 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 09:48
↑こりてないねえ。リンク貼った奴は四系!
28 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 16:33
age
29 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 17:12
26は有益ページの紹介っすね。
27は意味不明っすね。
30 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 17:50
松崎さんね。あそこまで正確ないい音で決められる人、外さない人も珍しいよね。
めちゃめちゃすごいせいで、なんでもかんでも普通に聴こえてしまう(うらやましい…)
印象を受けるが、皆さんはどうですか?
31 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 17:54
なんだか、単調で、面白みに欠ける気はするけどねぇ。
32 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 18:03
>>31 うん。個人的な好みを言わせてもらうと
過剰なくらいの「何か」が欲しい気がする
「何か」を言葉にするのは難しいが
33 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 18:09
>>32
日本人でその『何か』がある人は?
34 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 21:12
あげ
「何か」を思いつくままにあげれば
<自分のスタイル、技術への強烈な自負>
だろうか。
これを持っているだけでなく、
聴く人の耳に音としてはっきり聴こえてくることが重要
このオケはこの人がいるから聴きたい!
と思うようなね
日本人の金管プレーヤーではそう言う人は
思いつかない
36 :
名無しの笛の踊り:02/01/06 20:51
37 :
名無しの笛の踊り:02/01/06 23:45
ではワールドワイドでいきましょ。
わたしはとりあえずウィーンフィル
でも1stじゃない。4th
10年位前のここの下吹き(名前知らないけど)はすごかった、と記憶している。
38 :
名無しの笛の踊り:02/01/07 13:23
>>35 いやいや、日本人ホルンプレイヤーにもとても
素晴らしい演奏をする若手プレイヤーがけっこういるよ。
39 :
名無しの笛の踊り:02/01/07 15:59
>>37 ホルヴァート?
アルトマン?
アルトマンは凄いね。
40 :
名無しの笛の踊り:02/01/08 02:52
御神体、ですな。
41 :
焼肉はホルモンに限る!:02/01/08 05:43
ホルモン好き集まれ
42 :
42&rlo;daerht 24 revO:02/01/08 05:45
このスレッドは42を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
43 :
名無しの笛の踊り:02/01/08 10:31
??
44 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 18:51
ベルリンにいた、ザイフェルトってどうしてるの?
45 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 20:17
数年前までソロ、室内楽で吹いてたが・・・
演奏技術の衰え激しく、もう引退。
46 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 20:40
ホルンは歳を取ると吹けないのですか?
47 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 20:47
歯や、歯茎がやられたらダメだね。
ホルンに限らず、金管は・・・
治療して治ればいいけど・・・
N叫の元ホルン奏者Yも若くして歯を痛め、退団した。
48 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 20:50
金管奏者は他の楽器の人に比べると衰えが目立ってしまいます。
しかしながら其れでも己の状態にひび注意しながらがんばっている
すばらしい方々もおられます。
49 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 20:55
あと顔面麻痺(ていうんでしたっけ)についても知りたい。
50 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 20:58
ああ、屁瑠漫羽胡饅ね。
彼は復活したが、やっぱダメみたい。
逝っちゃったのかな?
一度脳卒中(だった?)で倒れ、半身不随、神経麻痺・・・
若い頃の交通事故の後遺症かな?
52 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 21:01
屁糞豚の江崎氏も元トランペット奏者だったけど
チエコかどこかで敗者の治療ミスで引退を余儀無くされたっていうよ
53 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 21:13
かわいそうに
54 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 21:17
ホルンは世界で一番難しい楽器なの?
55 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 21:19
そういう被害者って結構多いのですか?
もとPCOのテヴェっていつまで活躍してたのかな?
もうこんなすごい奏者は出てこない・・・
(ブレインとは違う意味で)
57 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 22:35
ホルンは難しいんだ!
58 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 22:42
トランペットならシカゴのルドルフ・ハーセスなんて凄い爺になるまで
やってたでしょ!ホルン爺って何歳くらいまでなのさ!
元N響の千葉さんはまだやってるの?
59 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 23:42
ルドルフ大公・ハーセス最高といえよう
60 :
名無しの笛の踊り:02/01/10 00:07
千葉さんは引退してるでしょう。
晩年のハーセスは爆音。CDには彼の音しか入ってない。
61 :
名無しの笛の踊り:02/01/10 10:36
晩年っていうな〜!
あと、ルドルフじゃなくて、アドルフ。
アドルフ・シェルバウム
アドルフ・ホラー
アドルフ・ハーセス
3大アドルフ・ラッパ
63 :
名無しに笛の踊り:02/01/10 11:08
あと、ウイーンフィルのベルーガさんは?
64 :
名無しの笛の踊り:02/01/10 22:10
委員では内科医
65 :
名無しの笛の踊り:02/01/11 15:52
若い日本のホルン吹きにはどういう人がいますか?
雅人さん
67 :
名無しの笛の踊り:02/01/11 17:57
丸山ツトムさん
プロオケの首席にまでなったのに、フリー奏者として活躍している。
68 :
名無しの笛の踊り:02/01/11 18:01
バボラーク、イイ!(・∀・)
69 :
名無しの笛の踊り:02/01/12 01:57
厨房のころ、千葉で聴いた
バボラーク/東響のリヒャルトHrコン2番が忘れられん。
まろやかんだがバカテク、結局ノーミス!としか聴こえんかった。
この人のセンセのティルシャルもよいが、こいつにはビビッた。
70 :
名無しの笛の踊り:02/01/13 17:00
71 :
名無しの笛の踊り:02/01/13 17:13
アキレサンダー最高。
72 :
名無しの笛の踊り:02/01/14 00:20
小編成でのもつあるとや、はいどん対策、
また、いろいろと持ち替えるのめんどくさいので
トリプルホルン使いたいのですが、いい楽器、ありますか?
また、こんな使い方もいいよ、というようなアドバイスとかあれば
御教授いただきたいのですが・・・・
73 :
名無しの笛の踊り:02/01/14 00:22
どうでもいいけどホルンが演奏ぶちこわすこと圧倒的に
多いよね。ソロが吹けない奴は言われなくても自主的に
退団するべき。
みんな我慢しているんだよ
74 :
名無しの笛の踊り:02/01/14 00:28
そうだよね。まあ、むずい楽器だから仕方ないのかもしれないが・・・
でも、一定の演奏技術レベルの基準を尼オケ入団に求めると、
ホルンパートは慢性的人手不足に陥るかも・・・(ほとんどの尼オケで)
75 :
名無しの笛の踊り:02/01/14 20:05
いえてる
76 :
名無しの笛の踊り:02/01/14 20:39
チャイ5の2楽章、ホルンが全部落ちたりした日には
目も当てられねー
77 :
名無しの笛の踊り:02/01/15 20:07
age
78 :
名無しの笛の踊り:02/01/15 22:04
>>72 トリプルホルンを使うより、Bb/ハイFの
ディスカントダブルを使う方が効果的かも。
79 :
名無しの笛の踊り:02/01/15 22:24
>>76 だね!
でも、そんなことは普通はないよね
(と、思いたい いくら尼オケでも)
80 :
名無しの笛の踊り:02/01/15 23:21
76
>>79それに近い状況があったりするから困りもの
ソロのところね
本番はどうなるやら
81 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 00:16
>>80 あらら
それは困りましたね
でも、チャイ5が選曲で挙がったってことは、楽団員から信頼されてるのですよね
頑張ってください
(他人事だからか、soloが落ちて、まさにカラオケってのもおもしろそうw)
82 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 00:18
別の曲でソロの時に眠ってしまいましたが、何か?
宴会にも出れなかったよ〜〜〜!
指揮者激怒!
83 :
名無しの笛の踊り:02/01/17 17:45
あぐえ
84 :
名無しの笛の踊り:02/01/17 18:38
>>82>別の曲でソロの時に眠ってしまいました
ははははは、はは・・・は
強者ハケーン
85 :
名無しの笛の踊り:02/01/17 18:59
ホラ吹きも集まった
86 :
名無しの笛の踊り:02/01/17 22:45
>>82確かプロの中にもおられたね。
本番中、うとうとして、ソロ落っことした・・・須○さん・・・
87 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 00:29
新日本フィルのホルンの人驚く程上手だね
88 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 00:42
新日フィルはオケ自体クソだけどな
全然鳴らないし、お嬢ちゃんばかりだし、
税金食いつぶしてるし、さっさと解散しろ
89 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 01:21
4番ホルン吹き、ってポジションにいる人好き。
渋い人多い・・・気がする。
90 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 11:32
91 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 11:36
4番ホルンの上手い人はだれ?
92 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 21:05
マンフリー杜クリアー
93 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 21:08
リチャード.マッキー
94 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 21:09
ダニエル・ギングリッジ@シカゴ響
95 :
名無しの笛の踊り:02/01/20 00:32
さあ、13時間後くらいには本番だ!チャイ5本当に吹けるのか?
定演失敗したらおまえのせいだぞ(W
96 :
名無しの笛の踊り:02/01/20 22:20
チャイ5のソロなんか簡単だろ!
97 :
名無しの笛の踊り:02/01/20 22:53
ぼろぼろだったよ!鶏絞め殺したような音!
98 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 16:45
いい演奏家おしえて
99 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 20:37
近代ホルンの先駆者
デニスブレイン、オーブリーブレイン親子、アランシビル
個性の時代
フライベルグル、シアン・テーヴェ、ヴィタリー・ブヤノフスキー
さまよえる名手
ヘルマンバウマン、
オケ四天王
ペーター・ダム、ゲルトザイフェルト、ギュンターヘーグナー、デールクレヴェンジャー、
シュテファン・ドール、ラデク・バボラク、ラルス・ストランスキー、アンソニー・ホルステッド
ドイツ語圏
ランゲンシュタイン、ラドヴァン・ブラトコビッチ、ハンス・ピツカ、アルトマン、
マティアス・ベルク(パラリンピック選手として有名)、ハウプトマン・・・
スイス、フランスなど他地域
ブルーノ・シュナイダー、ハーヴェ・ジュライン、タルヤーニ、フランソワ・カニョン、
アブ・コスター、シモネ・バロンチーニ、アンドレイ・グロチョフ、シンクローパー・・・
ボヘミアの巨匠
ズデニエクティルシャル、ベドジヒティルシャル兄弟
イギリス
アイファージェームス、バリータックウェル、フランク・ロイド、マイケル・トンプソン
パイヤット・・・
アメリカ
ジョンセルミナロ、エリック・ラスケ、フィリップ・デブ=メイヤーズ
メイソン・ジョーンズ・・・
女流奏者
マリールイーズノイネッカー、クランスカー=ボウハロワー、フロイディス=ヴィクレ
ゲイル・ウィリアムズ・・・
日本
バーチ、水野信行、松崎裕、山岸徹、丸山勉、吉永雅人、笠松長久、竹村淳・・・
100 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 20:40
あれ?変だぞ・・・??
兄弟おけ、10人もホルン用意できていいなぁ…。
102 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 22:46
103 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 22:53
日本人の名手の詳しい情報を知りたいです。
104 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 23:05
織れも知りたい
四天王がなぜ8人?
106 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 23:19
ホルンは入りたくても入れない人いっぱいいるんだから
下手くそは戦力外制度を設けるべき!
107 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 23:21
108 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 00:17
フィリップ・ファーカスは入らないの?
109 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 00:45
フィリップ・ファーカスは著作などで有名だが、演奏に関してはそれほどでもないし、
アメリカなどにはもっと注目されるべき奏者もいるし・・・
110 :
名無しの角笛吹きの踊り:02/01/22 01:22
ピエール・デル=ヴェスコーボを忘れないでくれ!
この人のタンギングはすごい綺麗だぞ。
音はびろびろ系だけど。
111 :
名無しの角笛吹きの踊り:02/01/22 01:25
ピエール・デル=ヴェスコーボを忘れないでくれ!
この人のタンギングはすごい綺麗だぞ。
音はびろびろ系だけど。
112 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 07:31
>>109 >フィリップ・ファーカスは著作などで有名だが、演奏に関してはそれほどでもないし
クレヴェンジャーのような強烈さはないにしても
ライナーとの演奏を聴く限り、当時アメリカのトップ・プレーヤーの
一人であったのは間違いないと思うが
113 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 07:54
そうだな、一応「物知りホルニスト」ということで追加しておこう!
114 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 07:58
>さまよえる名手
ヘルマンバウマン、
ワラ他!どうなっちゃったんだろう?
もう亡くなったのかな?
115 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 09:05
>>110 びろびろ系ってなんかいやらしいな。。。
116 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 09:53
ほんじつ、わたくし
ばぼらっく氏との本番でした。
はいどんとひんでみっとのこんちぇるとを
すずしげな顔で吹いていました。
117 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 20:50
谷中甚作さんは?
118 :
名無しの笛の踊り:02/01/23 20:34
明日、午前8時5分より、NHK−BSUにてAHQの演奏会が放映されます。
要チェック!
119 :
名無しの笛の踊り:02/01/23 22:16
うぃ!
120 :
名無しの笛の踊り:02/01/24 15:42
ケルテス/LSOのドボ8聞いたことある?
4楽章が笑える。さすがタックウェル!
同じくケルテス/LSOのリヒァルトのコンチェルトの冒頭。
ティンパ二の一撃がこれまた笑える。
ぜひ聞いてみよー!
>>120 スレとは関係ないけどケルテス/LSOのドヴォ6もいいよ。
122 :
名無しの笛の踊り:02/01/24 20:20
>>120 けるてす&たっくうぇる
とくれば
R・シュトラウスHr協奏曲1&2番ですが
アシュケナージとの新しいのよりgoodgood
東芝EMIも「ジェローム・カーン名曲集」
CD復刻しろよゴルァ!
てゆうか
お願いですから出してください〜(涙
123 :
名無しの笛の踊り:02/01/24 23:10
ランゲンシュタインってだれ?
124 :
名無しの笛の踊り:02/01/24 23:13
>>122 120です。知ってました?
けるてす&たっくうぇるのR・シュトラウスHr協奏曲1&2番の
LPにはパパシュトラウスのHr協奏曲もはいってたんですよ!
>>121 DECCAの全集持ってますが、いいね、あれは。
なんか’68までのLSOのCDって言うとどうしてもタックウェルホルンに
期待してしまう。彼ってオケの中でも自己主張が激しいから。
125 :
名無しの笛の踊り:02/01/24 23:15
>>124 それだったらショルティ/LSOのマーラー「復活」でも活躍してるのかな?
これは1966年の録音。
127 :
名無しの笛の踊り:02/01/24 23:20
128 :
名無しの笛の踊り:02/01/24 23:26
>>126 あーきいたことないです・・。
まあ全部が全部彼じゃないだろうから。
129 :
名無しの笛の踊り:02/01/26 10:27
ホルンの長さはどれくらいあるの?
130 :
名無しの笛の踊り:02/01/26 12:31
5メートル45センチ(ダブルホルンの管全部のばしたら
131 :
名無しの笛の踊り:02/01/26 19:38
タプルホルンって何ですか?
132 :
名無しの角笛の踊り:02/01/27 01:23
>>122 輸入盤ならEMI eminenceで出てますよ。7243 5 66007 2 0っす。
これも廃盤?
133 :
ちりめんビブラート:02/01/27 01:57
ハイドンのマリア・テレジア吹いたことあるやつおルーか?
134 :
名無しの笛の踊り:02/01/28 19:48
レオポルト・モーツァルトのホルン協奏曲の録音で、タックウェル以外のやつを知っている人、情報をお待ちしてるあるよー。
135 :
名無しの笛の踊り:02/01/28 19:55
ヘルマンバウマンのやつがある。
(フィリップスPHCP-3818)
136 :
名無しの笛の踊り:02/01/28 20:37
>>131 1.調子の異なる2つのホルンが合体して1つになったもの
2.F&B♭がもっとも使用され、ほとんどの曲はこれでいける
3.通常、低音域はF管、中高音域はB♭で吹く
4.F管とB♭管は左手親指のレバーで切り替える
5.高音域用としてB♭&HiFが使われることもある
これは「デスカント・ダブル」
6.F&B♭にHiFも加えたのが「トリプル・ホルン」
こんなところかな
137 :
名無しの笛の踊り:02/01/28 20:42
B/Aダブルに出来るモデルもあるよ。
またB/A/C/Hにできるやつも・・・(w
138 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 00:23
139 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 00:27
140 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 00:31
Bシングルと、BシングルC上昇管付ホルン。
(ストップキーの中管抜いてみな)
141 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 00:38
142 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 00:42
143 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 00:42
>>141 真面目な話、BACHのホルンあったような・・
144 :
ちりめんビブラート:02/01/29 01:49
137みたいな、単に半音きいたしたのはダブルっていわないよん
あれ気でもだしてるよ
ホルンメーカー大半のホームページは見ることができるから
みんな見てから語ろうせい
ちなみに俺はあれ気の107ずっと使ってるけどクランツ
付加したいよー
コンドは「はいべーしんぐる」欲しいけどタインとリコ・キューンとどっちがよかんべ?
まりあてれじあ「はいcccccedgdgeefg]だもきついぜ
なんか最初にハイe出ないひと書いてたね古典じゃぜんぜん低いよそんな音
四番吹けば(今度はペダルでかくふけんかったりして)それなら水槽粋だよな
でもさ、いつかはセルまーにさ!細管でさピストンのさ上昇げーつきでさ「べーはい
えすダブル」特注したいよ
わかてるさ邪道だけどテベすきやし、キエフもモスクワ放送のたこ入道もすきだからさ
多めにみてや
145 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 16:58
参加者厨房からじじいまで全然ばらばら
もはや、糞スレ よって<sage>
146 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 19:46
147 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 20:13
>>144 すいません
「はいべーしんぐる」ってなんですかー?
トランペットみたいなホルンですか?
148 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 22:41
>>144 他スレでも叩かれてたけど、自慢もほどほどにね。
いくら高い音でても、でかい音でぺダル吹けても、
曲の中で使えなかったら意味ないよ。
>>144さんみたいにさあ。
それより、もてる技術を使ってどれだけ音楽的に吹けるか、だね。=アマなら。
149 :
名無しの笛の踊り:02/01/30 20:19
>>148 おめえもだよ
反論負けするくらいなら、うじうじいわねえで逝け
ズリ腺ヒキタク ゴラァ!!
150 :
名無しの笛の踊り:02/01/31 19:37
↑ヴァカ?
151 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 12:53
ここらで話題転換!
オケ曲でHr1st以外の番号がオイシイ譜面をあげましょう!!
例えば,マラ9冒頭の2ndとかオルガン付の3rdとか
ところでロイヤル・フィルハーモニック・コレクションの
ショスタコ5番とかベト7とかのホルンセクションやばい
んだけど、あれは録音のせいなの?
ベト7のフィナーレのいっちばん最後なんてホルンしかきこえないよ
153 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 14:27
>151
ベト9の3楽章の4番ホルン。定番でスマソ。
154 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 15:00
155 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 16:05
>>153 ベトはそういうパート振りが多いよね。
「皇帝」しかり「フィデリオ序」しかり。
交響曲では7番も8番もセカンドにソロがある。
プントの影響?
他には、メンデルの「スコッチ」とか。
156 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 16:50
>153
2ndじゃないすかね?
ベートーヴェンの交響曲は倍管がスタンダードですよね〜
否、4thでいいのだよ。
1&2はペアで普通の古典ホルン
3が干されてて4がsolo
>>156
158 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 17:15
159 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 17:38
ブラ1の3rd
160 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 17:49
>>159 でも3楽章でin Hよむの大変だよNe!!
161 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 17:50
ブラ4の3楽章の3rdとかもよい。
162 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 18:24
ブラ4は4曲の内で最も3rd.の独自性が弱いと思われ
163 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 18:28
4番3rdながしま〜
164 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 19:03
いきなり話題を変えてしまってすいません。
ホルンの特性とか詳しく載ってるような本ってありますか?
無論ある。
166 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 19:57
>>164 ガンサー・シュラー著
「ホルンのテクニック」(音楽之友社)どうよ
167 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 22:21
age
168 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 22:37
>>166 新品のホルンを買ったら牛乳をベルから流せと言われても・・・。
169 :
ちりめんビブラート:02/02/01 23:58
170 :
名無しの笛の踊り:02/02/02 00:07
>>166 ありがとうございます。
明日にでも探してみます。
171 :
名無しの笛の踊り:02/02/02 00:33
152です。そのヘンタイベト7はワーズワース指揮。
ショスタコはマッケラスです、
172 :
ちりめんビブラート:02/02/02 00:40
173 :
ちりめんビブラート:02/02/02 00:55
99>>
オケでは、イーゴリ・マカーロフ、アレクサンドル・エルマコーフ、
アンドレイ・クズネツッーフ、ヴィクトル・ガルキン、アレクサンドル・スレ
スキン
日本ではソリスト(斉藤キネン、N響にたまに乗るけど)ですが、窪田さんも
すばらしい奏者ですよ
174 :
ちりめんビブラート:02/02/02 01:06
30>>
技術的には最高レベルでしょう!
しかし様式観という点では……
何を吹いてもリヒャルト・シュトラウスってことです
175 :
ちりめんビブラート:02/02/02 01:13
あしたオフだから
こんな厨房スレに柄にもなくマジレスしちゃったYO・・・
まあ4オクターブ出てから来い・・・って誰もいなくなるか・・・
176 :
名無しの笛の踊り:02/02/02 11:50
4オクターブくらいじゃあ自慢にもならないよ。ちりめんさん。
普通に社会人オケでやってたら、たいがいの人は出るだろうよ。
177 :
名無しの笛の踊り:02/02/02 18:58
あぐ
178 :
ちりめんビブラート:02/02/03 02:41
なんか、勘違いしてる人いるけど、このスレ冒頭で
出るだの出ないだの厨房言ってるの多いから書いたまで
ピアノ調律するのと同じでそんなの当たり前
それより如何に時代様式や作品に応じて適応できるか
音ひとつひとつの透明度を高めて人に感動を与えられるか
ってこと。だから水葬は駄目だっちゅうの!
179 :
名無しの笛の踊り:02/02/03 10:02
>>173 日本のKさん20年前はウマかったけど今はちょっとねぇ・・・・・・・
180 :
名無しの笛の踊り:02/02/04 01:16
関西にはどのようなホルン吹きがいらっしゃるのでしょうか?
181 :
名無しの笛の踊り:02/02/04 07:58
M氏、N氏、K氏、I氏、Y氏、F氏、など・・・
182 :
名無しの笛の踊り:02/02/04 20:56
183 :
名無しの笛の踊り:02/02/04 21:33
154です。遅くなりましたが。152=171さんありがとう。
184 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 17:49
185 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 20:57
ホルンはどこのメーカーの楽器がいちばんいいの?
186 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 21:09
ヤマハ
187 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 21:12
うん、ヤマハだね。
188 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 21:13
いろんなタイプの楽器があるし、
ケアの問題も国産だから面倒なことにはそうならない。
今や、世界中にヤマハユーザーいるくらいだし。
そういう漏れはアレキ103(W
189 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 21:16
女です。手のひらに汗をかきやすいタイプなので、演奏会ともなると
落とさないように支えるだけで必死でした。
あと高い音を出すのが非常に苦手で苦労しましたが、
なにかコツのようなものはありますか?
190 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 21:18
念じろ!それあるのみ!
191 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 21:19
ま○こにバイブ入れて吹くといいよ。
192 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 21:24
いやらしいわね〜もう。。。マジメに聞いてるんだよぅ。
ホルンってやっぱり男率が高い楽器かなぁ?
193 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 21:31
上から下までムラなく練習すること。
リップスラーをやれば、厚恩を出すコツみたいなものがわかるかも。
194 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 23:10
ハンス・ホイヤ〜が最高さ!
195 :
野上&真紀子:02/02/05 23:17
>>189 高い音は必死になって出すもんじゃないよ。
出してる人は必死に吹いているように見せているのさ。
ホントは口笛吹くより簡単なんだよ。
でも人に教えちゃうと自分のが上って言えなくなるから
みんな必死になって隠そうとしてるんだ。
196 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 23:36
高音出すなら
マジオのTpの教則本
役に立ちます。
とくにタンギング
tich 感激
197 :
野上&真紀子:02/02/05 23:40
>>196 あれは危険だからクリニシャン無しだったらやめよう。
ハイトーンは完成されたリラックスを必要とするから、
単純にシラブルを使うだけでは潰れるだけ。
198 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 23:52
そうですかあ?
私にはよく合ってたっていうこと?
199 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 01:20
189です。色々なお答えありがとうございました。
でも自分は如何せん未熟者でして、ショボショボな質問させてください。
クリニシャンとシラブルってなんですか??
200 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 01:22
200!
201 :
野上&真紀子:02/02/06 01:37
>>199 マジオにおけるクリニシャンはマジオスタジオでの指導方法を
ルイ・マジオから直接教わった人、それに準ずる人。
シラブルは発音するときの舌の位置、音域によって
tah、tee、とか使い分けると息のコントロールが
出来るのでリップスラーとかで使える。
tichは確か超高音域に使えってマジオ教本に書いたあった気がする、
その発音の感じは蛇の威嚇するような感じって解説だった
201さん、解説ありがとうございます。なんか専門的に知ってらっしゃるようで
すごいですね。
私はもうケコーンしてて現役じゃないのですが、次なる夢は息子をホルン吹きに
育てたいということです。小さいうちから習わせたいとも思っていますが・・。
有名なホルン奏者の皆さんは、いくつぐらいからホルンを始めているのでしょうか。
やはりホルンに取り掛かる前に一般的なピアノから始めるのがいいのでしょうか。
変な文章ですが何かご助言お願いします。
>>202 ホルンはちゃんと構えることが出来るようになってからのがいいよ。
金管だったらちゃんと構えることが出来ないと、元も子もないから。
コルネットとか最初にやってて次にホルンに移ってもいい
楽器だったらピアノから始めるのが一番だと思うけど、
ヤマ○音楽教室とか行って音楽の楽しさが判ってから
楽器を始めても遅くは無いと思う。インセンティブを
明確にもっていれば自分から演奏したくねるよ。
目指せ、次なるバボラク!
204 :
名無しの笛の踊り:02/02/07 03:05
かのHバウマンは20歳からホルンを始めた
205 :
名無しの笛の踊り:02/02/07 03:11
かのバボラクは18でチェコフィル首席。
206 :
名無しの笛の踊り:02/02/07 22:32
菌だーホルン、という子供向け(大きさ)があるよ。
Bシングルだけど、、、
小学生中学年くらいになると考えてみては?
でも、F管も学んだほうがいいと思う。
ノイネッカーという女性ホルン奏者は音楽学校に入ってからホルンはじめた。
207 :
名無しの笛の踊り:02/02/09 02:08
ブラームスのホルントリオを買いました。
なかなかいい曲ですね。
ホルン吹きはStefan Dohrって書いてあります。
この人がどういう人が知ってる人いますか?
>207
知らないの?じゃそのCDは没収。
漏れが聴きたいから(w
209 :
名無しの笛の踊り:02/02/09 08:08
>>207 ベルリン交響楽団第4ホルン奏者。
生まれはエチオピアの皇族で、アメリカに留学。
デール・クレヴェンジャーに師事したものの、破門されてイタリアに渡る。
そこで、ひょんなことからドイツへ・・・
年齢29歳、楽器はヤマハのトリプル&アレキ103(赤)を使ってたが、
オケに103の黄色に変えさせられた。
他にCDは、シュトラウス親子のホルン作品集がある。
209さん、ありがとうございました。
演奏はライブなんですが、なかなかいい音で、ステキです。
うそつくな!!
嘘だ!信じるなよ!!
212 :
名無しの笛の踊り:02/02/09 17:32
>>209-210 催行!ワロタ!
シュテファン・ドール
1965年、ドイツ生まれ。ウィヘルム、ペンツェルに師事。
1985年、フランクフルト歌劇場の首席奏者となり、
ベルリン・ドイツ響、バイロイト祝祭管などでも活躍する。
1993年、名門ベルリンフィルの首席奏者となる。
現在はベルリンフィルでの傍ら、室内楽奏者、ソリストとしても活躍。
また、カラヤンアカデミーなどで教鞭を執っている。
使用楽器はアレキ103(赤ベル)を使ってたが、103の黄色に変えさせられた。
また、ヤマハのトリプルも使用している。
他にCDは、シュトラウス親子のホルン作品集がある。
213 :
名無しの笛の踊り:02/02/09 18:51
このスレ、もしかして荒れてる?
214 :
名無しの笛の踊り:02/02/09 19:34
全然荒れてないよ。
215 :
名無しの笛の踊り:02/02/10 09:36
>>212 ベルリンフィルの首席の人だったんですね。
もしかして結構ゆうめいな人なのかもしれませんね。
>>215 レーベルはIPPNW-CONCERTSで、番号はCD19って書いてあります。
説明書きがドイツ語なので読めないんですが、
IPPNW(International Phisicians for the Prevention of Nuclear War)
っていうのは読めました。
CD-Rとかではなく、ちゃんとした作りになってるので、
海賊盤ではないと思うのですが・・・・
218 :
名無しの笛の踊り:02/02/10 17:49
219 :
名無しの笛の踊り:02/02/10 21:20
さんきゆう
220 :
名無しの笛の踊り:02/02/13 13:18
日本のゆーめいなホルンの人おせーて
221 :
名無しの笛の踊り:02/02/13 19:28
千葉馨氏、松崎裕氏、守山光三氏、笠松長久氏、樋口哲生氏、丸山勉氏、
吉永雅人氏、山岸博氏、一色隆雄氏、山本真氏、竹村淳司氏、上原宏氏、
池田重一氏、野田皇一氏、小山亮氏、なおい正幸氏、村上哲氏、
水野信行氏、その他いろいろ
222 :
名無しの笛の踊り:02/02/13 19:36
__________________________
|
| 。ゾロメゲット
. Λ Λ /
(*゚ー゚)⊃
〜/U / ___________________________
. U U
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ 先生、わかりました!
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
223 :
名無しの笛の踊り:02/02/13 21:59
日本一2番ホルンの上手な人誰?
224 :
名無しの笛の踊り:02/02/13 22:04
siranaiyo!
hitosorezore
225 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 01:04
226 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 01:06
山田桂三氏が抜けてる・・・
227 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 01:07
今は現役ではないよ。
228 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 01:30
えっ、平塚さんどーしちゃったの!?
229 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 01:32
現役じゃないけどね。。桂三さん。凄い音楽に対する厳しい信念ある人。。
しごかれました。。(ーー;;;;; ちなみにわたしゃホルン吹きじゃない。(爆)
230 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 01:36
231 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 01:41
京都とか思ってる?>230そういうあなたは?
232 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 01:42
元京都住人。
け〜ぞ〜せんせーにはちとお世話になっよ!
233 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 01:50
そうなんだー。月に2,3回はご指導いただいてますよ。(w
怒鳴られ怒鳴られ。。。(爆)
234 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 01:53
実は京じゃない。・・(w
235 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 02:17
>228 12日唐津の本番後、夜食事中に突然倒れ、そのまま他界。奥様の目の前で。現在原因不明。
残りの本番にはM山氏が駆けつけた模様。ご冥福をお祈り申しあげます。
236 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 07:50
お前ら、黙祷だ!
そして、明日は会社行くなよ!
237 :
名無しの笛の踊り:02/02/16 13:28
238 :
名無しの笛の踊り:02/02/17 21:13
追悼あげ
239 :
名無しの笛の踊り:02/02/17 21:19
このスレアホのすくつだよね!
間違ってクリックして水葬板のロゴがホルンだと知った。
鬱屍。
241 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 15:50
イングリッシュホルンも仲間にいれてほすぃ
242 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 16:08
IIYO!
243 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 16:39
189です。色々なお答えありがとうございました。
でも自分は如何せん未熟者でして、ショボショボな質問させてください。
クリニシャンとシラブルってなんですか??
244 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 16:50
知らんな〜
245 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 17:35
>243 先生と舌の使い方。なんかエロいのう。
246 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 17:39
突然ですが、絶対音感持ったホルン吹きの方、いらっしゃいますか?
頭の中、こんがらがりませんか?
247 :
名無しの笛の踊り :02/02/19 18:02
何人か知ってるが、だいじょうぶだそうだよ。ただバロック、ピッチ(430)の時大変
248 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 12:49
243さん、それ199の私の発言をまるきりコピペしてるだけじゃないですか。
なんなんですか???
249 :
名無しの笛の踊り:02/02/21 22:45
age
250 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 08:36
私も絶対音感持ってるホルン吹きだった。
頭の中ではドレミをファソラと歌っていた。
251 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 00:20
252 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 00:38
そうだね。
ていうか、ゆーめいな人、となると仕方ないことでもある。
有名なホルンアンサンブルでは、いつもは上吹いてる人も下吹いたりしてるし、
253 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 00:46
ウィーンフィルのホルンアンサンブルCD買ったやついます?
「夜の女王」のラルス・シュトランスキーのタンギングが凄すぎる。
今世界一うまい人はたぶんこの人だね。二番目は松崎裕。
254 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 00:49
その二人以前に、シュテファン・ドール、ラデク・バ鯔クなんかがいるけど。。。
255 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 02:13
>>254 個人的にはその二人より、ラルス、松崎の方が巧いと思う。
なんつーか、存在感とでもいうかね。フィーリングってやつだ。
>>221 昔221のリストの中の一人に弟子入りしていました。
大学はいって大学オケで合わなくてやめたのですが、
それ以来しばらくやってません。
個人的には、デニス・ブレインが一番好きです(^^;
257 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 20:31
>>256 ブレインの生音あんたは聴いた事ないだろう?
折れはあるぞ。
258 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 21:01
さて、今回の質問ですが、聞き方が悪すぎます。
中学生や高校生なら、まだそれでも許せますが、大学生にもなってこんな漠然とした
質問で期待する答えが得られると思っているのでしょうか。
単なる話題提供ならそれでも良いでしょう。
しかし、具体的に演奏会の計画があるなら、それに相応しい曲を考えるための
情報が必要です。
そもそも、副科にせよ管楽器専攻の学生でホルンを吹いている人が
どうしてホルンソロの曲を知らないのか不思議です。
大学の図書館などにCDや楽譜などはないのでしょうか。
大学にホルンの先生はいないのですか?
いったいこのMLに何を期待しているのでしょうか。
という疑問を感じるのは私だけではないはずです。
ここで答えを得たいのなら少なくとも次の情報を出してください。
・今まで練習したエチュード
・今までに練習した曲
・どういう主旨の演奏会なのか。
・あなたの演奏時間
・どういう曲想が良いか。(レガートで歌う曲か、軽快な曲か、テクニカルな曲か等)
259 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 00:12
260 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 00:18
>>258 しつこいぞ。こんなとこで中傷(としか思えない、名を隠してる以上は)せずに、
正々堂々とML、もしくは私信にて言ったらどうだ?
確かに洩れも今回のYさんは少し過ぎるかな?とも思ったけど。
261 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 00:19
なんでホルン吹きは禿げが多いの?
262 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 00:19
知らん
263 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 00:21
リアクションがあったから、もうやめるよ。
私信はいやだね。MLはもっといやだ。
264 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 00:22
265 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 10:24
あえて私信にしなかった理由を先に書きましょう。
それは○さんが○○大学の○○○○課程の学生さんだからです。
卒業して、○○になるのか知りませんが、○○になる勉強をしている人にしては
質問の仕方、調べ方、礼儀というものを知らなさすぎではないでしょうか。
また、○さんだけでなく、700人を超えるMLにメールを出すということを
皆さんに考えてもらいたいと思い私信にしませんでした。
私も、これを書いた人に考えてもらいたくて、あえて2ちゃんにさらしました。
700人に、こんな不寛容な、教育的配慮のない、つまらない文句を送りつけることを
皆さんに考えてもらいたいと思い私信にもMLに投稿もしませんでした。
266 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 17:31
>>265 わけわからん書き込みを書くあなたがDQN
そんなClosedなMLの内容を2chにかいたって知らない人間だっているんですよ?
粘着DQNで結構。おかげさまであがりました。
じゃあさげておきます(ぷ
269 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 18:04
270 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 18:05
書いた方も書かれたほうもどっちもどっちやね。
第三者からしたら。
あ、まちがえた!
あげてもた・・・(^_^;)
事情を知らない第三者です。
突然258みたいな内容が書き込まれたらなんだとおもうでしょうw
普通は。
>>270 IPぬいたならIPさらしてください。
適当なこといってる厨房は1chといっしょに沈んでください。(笑)
ごめんなさい、すっとぼけて269にしちゃいました
269さんすみません〜
>>274=273=266さん
わざわざすみません。
私も考えは、266でお書きになったのに近いんですが(藁、
一応、お約束の定番化したツッコミしただけです。
すんません。
276 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 18:01
皿氏亞解
277 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 21:39
すんばらすぃ、日本のホルン奏者はだぁれ?
278 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 22:10
>>246,250
それは絶対音感とは違う。
単に楽譜をC調に読み替えているだけ
びみょーに上げてる人、だぁれ?
280 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 22:37
281 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 14:56
>>280 本当の意味での絶対音感を持っている人とは正しい音程じゃないと気持ち悪く感じる人のことです。
人によるだろうけどたとえばA=442Hzがその人にとって正しい音程なので、
ちょっとでもずれてると気持ち悪い。
オーケストラをやる場合には、絶対音感は必要なく、
むしろメロディーを吹いている人に音程を合わせる、といったような相対音感が重要です。
たとえメロディーを吹いている人の音程が間違っていても、その人に合わせるしかありませんよね?
そういう場合、絶対音感は邪魔になるだけです。
したがって
>>246の言っていることは、絶対音感とは関係ありません。
282 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 15:09
絶対音感って幅がある。
AはAでないと気持ち悪い程度から、Aは442Hzでないと気持ち悪い人まで。
いずれにしてもCの音符を見ながらFの音が出るのを聞くのは苦労するのでは、と思うのだが。
ちなみに私はホルン吹きではないが、
バロック調律も移調楽器も譜読みに苦労する。
AはAでないと気持ち悪い程度。
283 :
名無しの笛の踊り:02/03/02 13:15
ega
284 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 00:10
ところで、マウスピースは皆さん何使ってますか?
私はちなみにアレキのNo3です。
285 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 00:11
ヤマハ31(銀)
いいよ、けっこう。
286 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 00:21
皆さんの使用楽器は何ですか?
287 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 00:22
アレキ103&ティルツS8
288 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 04:26
ジャルデネリのD51とかかな
リム交換可能なやつw
師匠から奪ってかえしてません(´Д`;)
289 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 04:31
ニッカン
290 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 04:32
>>288 自己れす
よっぱらってて間違えましたw
ジャルデネリのG17です。
291 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 11:41
TADのリムチェンジのやつ。
これって、店で組み合わせて「あ、いいかな?」と思って買っても、
しばらく使うと「もう少しリムが・・・」とか思ってまた買っちゃうんだね。
使ってないリム、カップ、2つづつ眠ってる。
292 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 12:18
日本一のメロフォン吹きは誰ですか?
293 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 12:29
294 :
>>293:02/03/03 12:53
スゲー。
ひょっとして、ワーグナーチューバより数が少ないのか?
295 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 23:59
珍しいマウスピース使っている人います?
296 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 00:34
ブレズルマイヤーだが、なにか?
あんまし珍しくはないよな?
297 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 04:37
back10です。
298 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 09:17
299 :
名無しの笛の踊り:02/03/05 00:02
ティルツのデニス.ブレインモデルだがなにか?
300 :
名無しの笛の踊り:02/03/05 01:42
同じくティルツのヘビーウェイトにフォセット金メッキです いかが
301 :
名無しの笛の踊り:02/03/05 23:55
あ
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のネ○楽器行ったんです。ネ○楽器。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかポスター貼ってあって、ホルンフェア、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ホルンフェア如きで普段来てないネ○楽器に来てんじゃねーよ、ボケが。
ホルンだよ、ホルン。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でネ○楽器か。おめでてーな。
よーしパパヤマハのトリプル頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、10セント銀貨3枚やるからその場所空けろと。
ネ○楽器ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
向かいの防音室で試奏してる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、103赤ベルのワンピースを、とか
言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ワンピースなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ワンピースを、だ。
お前は本当に便器ケースを持ち歩きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間
問い詰めたい。
お前、ワンピースって言いたいだけちゃうんかと。
ネ○楽器通の俺から言わせてもらえば今、ネ○楽器通の間での最新流行はやっぱり、
カリソン、これだね。
カリソン・ユニコン・ミクロディア。これが通の頼み方。
カリソンってのは赤いケースに入ってる。そん代わり可動箇所が少なめ。これ。
で、それにユニコンとミクロディア。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、メロフォンでも競り落としてなさいってこった。
303 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 04:11
昨日は寝ろは定休日だったが・・・
304 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 09:14
305 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 22:31
>>302 103の赤ベルのワンピースの者だがなにか?
306 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 12:38
赤のワンピースの彼女が好きです.
307 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 22:02
308 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 22:58
トリプルっていいですか?
音色、音程、吹奏感、また、おすすめのモデルは?
309 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 09:21
答えギボンヌ!期待あげ
素人にはおすすめできない
311 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 17:29
いいよ〜。
ひとつでみっつおいしいもん。
312 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 17:31
アキレサンダーが委員では内科医。
313 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 22:13
大ボラをふいてみて下さい
314 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 22:45
大鯔を釣ってみてください
315 :
名無しの笛の踊り:02/03/11 00:31
アレキは重いべさ。
ヤマハでいいんでないの?
316 :
名無しの笛の踊り:02/03/11 19:05
317 :
名無しの笛の踊り:02/03/11 22:39
318 :
名無しの笛の踊り:02/03/11 22:39
319 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 02:01
320 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 09:02
321 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 21:05
322 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 21:58
コンクールの課題曲どれがいい?
324 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 22:47
重要告知
なんとシンフォニカの32回定期演奏会と宮前フィルの17回定期演奏会が全く同じ
2002.07.21で重なってしまいした。
諸事情によりシンフォニカをお休みして宮前フィルに出演することになりました。
シンフォニカは一回お休みさせて頂きます。
326 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 09:04
327 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 09:19
や○
328 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 21:22
329 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 01:15
シュミットのトリプルっていいね!
330 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 02:02
(⌒⌒)
( プウ )
ノノ〜′
ノハヽヽ⌒⌒)
⊂(´D` )つ∪
屁こいたのれす ほるんににてるのれす
331 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 19:46
ゲシュトップミュートはどこのメーカーがいい?
332 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 19:47
マリゴ
333 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 19:48
>>331 自分の手!
まあ、富むくらうんでいいんじゃ?
334 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 19:50
>>333 今度の演奏会、漏れのミュートやってくれよ
漏れゲシュトップ苦手なんだ
335 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 19:52
350ミリリットルのジュースのアルミ缶
ワカッタよ!
337 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 09:35
ゲシュトップの難しい曲は何ですか?
338 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 12:28
ムソルグスキー;禿の一夜
339 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 14:36
すごい曲だ 何をしでかしたんだろう
340 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 23:25
マラ9。
341 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 18:44
ベト1。
342 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 00:43
下吹きがオイシイ曲キボンヌ!
343 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 00:44
死と変容。
344 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 08:39
上吹きがつまらなく、下吹きがオイシイ曲キボンヌ!
345 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 21:26
346 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 21:41
ディービッツの「陽気な山番」
347 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 22:16
ウチのオケ、上吹きが使い物にならず、下吹きが強いから。
348 :
名無しの笛の踊り:02/03/20 22:31
プロが使ってる楽器ってどんなの?
349 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 10:17
350 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 18:45
>>349 いまどきアレキはいないでしょう。プロだったら、
迷わずヤマハを使うね。もちろん私も。
351 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 18:54
いまどきヤマハはいないでしょう。プロだったら、
迷わずニッカンを使うね。もちろん私も。
352 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 19:00
>>350 そのわりには、シュミット愛用者って増えてるね。
松崎氏、樋口氏、丸山氏、会田氏、竹村氏、小山氏、・・・・・
353 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 19:05
酒実っと使ってるのもほんの一部にすぎない。
山歯の勝ちといえよう。
354 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 20:15
まあね、
でも、山羽オンリーで何でもやってしまう人はほとんどいないけどね。
皆様2チャンのヴァカに告げます。
あたしは、あなた方の言う事に反論も何もしません。以下の理由によります。
反論も何も、まず、あーたの学歴を教えなさい。レヴェルの低い人と話すのは
時間の無駄なので、あたしソリティアやってる方が楽しいのです、ホホホホホ・・・・・
あたし、エコノミストですの。早稲田大学政経学部経済学科堀家文吉郎教授研究室
の昭和54年卒業なのよ。それも、京都大学の法学部滑ったので仕方なく滑り止めの
早稲田大学政経学部に行ったのです。堀家ゼミは、伊達ゼミ、小松ゼミと並ぶ早稲田大学政経学部
経済学科3大ゼミの一つで、3年生になる時に厳しい試験があるのです。
また、英語が得意でしたので、高校2年のとき、AFSでシアトルUSAにも留学してます。
あーたたちヴァカと一緒にされるのはまっぴらだわ。
ま、最低、大学名くらいいえる人とでないとお話はしない、ということ、これが理由ですわ。
そして、これは、反論出来ない理由ではなく、あーたがたバカを相手にしたくない理由ですのよ。勘違いしないで頂戴ね。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
356 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 20:19
アレキ、山羽、ニッカン、しゅみっとに絞られましたね。
357 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 20:20
ニッカンは今もうないよ。
358 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 20:28
ニッカンの古いやつをメッキし直したやつがイイって
聞いたんだけど、本当なの?????
359 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 20:31
ヤマハ、アレキ、パックsマン、クルスペ、シュミット、
ハンスホイヤー、リコキューン、ホルトン、コーン、
オットー、クノッフ、メーニッヒ、ルイス、ラウク、
マックラーケン、
ここらに絞られるかな?
360 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 21:31
ヤットビーンを忘れている!!!
361 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 23:19
ローソンは?
あぁあそこの街角にあるYO。とか言うなYO。
知り合いに使ってる人がいるぞ。
362 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 23:22
ジェリー、レシュニーク、メルヒオール宜しくお願いします。
363 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 23:38
私はサンソニーのホルンだが何か?
364 :
名無しの笛の踊り:02/03/22 19:59 ID:u881TmVJ
ヤマハ、アレキ、パックsマン、クルスペ、シュミット、
ハンスホイヤー、リコキューン、ホルトン、コーン、
オットー、クノッフ、メーニッヒ、ルイス、ラウク、
マックラーケン、ニッカン、ヤットビーン、ローソン、
ジェリー、レシュニーク、メルヒオール、サンソニー
ここらに絞られるかな?
って、全然絞られていない。
漏れのしらないメーカーも多いぞ!実際どうなんだ?
365 :
名無しの笛の踊り:02/03/22 23:02 ID:dXEcGdkV
ボクのホルンはミグマです。
366 :
名無しの笛の踊り:02/03/23 06:29 ID:701w555I
367 :
名無しの笛の踊り:02/03/24 05:54 ID:06A7HOOI
age
368 :
名無しの笛の踊り:02/03/24 16:26 ID:kLh7FALU
セルマーも忘れずに!
369 :
名無し行進曲:02/03/24 16:55 ID:r4asSLsA
ヤマハ、アレキ、パックsマン、クルスペ、シュミット、
ハンスホイヤー、リコキューン、ホルトン、コーン、
オットー、クノッフ、メーニッヒ、ルイス、ラウク、
マックラーケン、ニッカン、ヤットビーン、ローソン、
ジェリー、レシュニーク、メルヒオール、サンソニー、
ミグマ、セルマー
もう、訳わかんないですね。それぞれのメーカーを進める理由を
一言ずつどうぞ。
370 :
名無しの笛の踊り:02/03/24 17:00 ID:kLh7FALU
ロメオ.オルジーは?
371 :
名無しの笛の踊り:02/03/24 21:24 ID:iHDqyt5k
ヤマハ=国内メーカーで、メンテが楽。吹きやすく、作りもいいので、初心者にもおすすめ。
いろんなタイプの楽器があり、価格帯も広い。
アレキ=アレキトーンといわれ、明るく輝きのある音、
日本での愛用者は海外メーカーの中では1番多い?
パックsマン=イギリスのメーカー。メロウな響き。
値段が高い。
クルスペ=落ち着いた渋い響き。
オールドとニューは別メーカーと考えた方がいい。
クノッフ=今の主流となってるタイプの1つであるクノッフ巻きの元祖。
Eシュミット=元プロホルン奏者が作ってるので、よく考えられた楽器。
調を半音変えれる機能を市販モデルに初めて取り入れたメーカー?
ハンスホイヤー=旧東独のメーカーで、暖かくやわらかい音が魅力。
ドイツ統合後はさらにメカ的によくなった。が、、、
リコキューン=ドイツのメーカー。ヤマハに似てるかな?
ホルトン=アメリカのメーカー。よく鳴り、水葬には特にいい。
コーン=アメリカのメーカー。銘器8Dはクルスペのコピー。
新しく出たディスカントは安くていい。
メーニッヒ=旧東独のメーカー。ペーターダムモデルは音がいい。
クルスペ、ハンスなどとともに旧東側を代表するメーカー。
マックラーケン=アメリカのメーカー。価格が時価。普通のダブル掘るんで150万もする。
そのかわり、反応もよく、音も素晴らしい。
ラウク=ノルウェー。女流奏者ヴィクレの夫が作ってる。(だった?)
セルマー=フランス。ピストンホルンで有名か?
でも、ロータリー式もある。
メイヒオール=元BPO首席ザイフェルトがず〜〜〜〜〜〜〜と前に愛用。
ルイス=シカゴ響のクレヴェンジャーも愛用。
ローソン=あなたの街にも・・・
後はまかせた!
372 :
名無しの笛の踊り:02/03/25 16:48 ID:aKxCSEZs
日本のエライ人は何使ってる?
やだ〜、アレキ
375 :
名無しの笛の踊り:02/03/27 21:29 ID:beD/3nX.
アレキ持っていけばプロ桶に入れるんだってね!
376 :
名無しの笛の踊り:02/03/27 23:32 ID:hYN7WemE
じゃー漏れも入れてもらおうっと!
377 :
名無しの笛の踊り:02/03/30 00:46 ID:3wYijxjI
oreme!
378 :
名無しの笛の踊り:02/03/31 10:11 ID:F0CSk52c
アレキサンダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
379 :
名無しの笛の踊り:02/03/31 19:53 ID:XVm2Pjy.
アキレさんダーー
380 :
名無しの笛の踊り:02/03/31 23:42 ID:relE2mlI
みんなアレキだけど好き!あれきーーー。
381 :
名無しの笛の踊り:02/03/31 23:45 ID:sBk5yAf2
アレキよりハンスだな!
382 :
名無しの笛の踊り:02/04/01 11:40 ID:LJjRJnzI
383 :
名無しの笛の踊り:02/04/02 08:05 ID:ELFv0UJk
ヤマハトリプルがプロの間ではやり始めてるらしい。
やはりドールの影響か?
384 :
名無しの笛の踊り:02/04/02 09:11 ID:NVNCZlh6
ヤマハはイイ楽器をひたすらプロに貢いでいるから、イイに決まっている。
アマチュアには残り物が回ってくる。ムカッときた!!!!!!
>>383 >ヤマハトリプルがプロの間ではやり始めてるらしい。
それは、シュミットのトリプルが今は品薄。
注文してもなかなか入らない。
(シュミットのトリプルは非常に軽く、吹きやすい)
それで、比較的安いヤマハに目をつけただけ。
ヤマハのトリプルは重たいけど吹きやすい。
386 :
名無しの笛の踊り:02/04/04 01:42 ID:Og/arBTY
プロが使っている楽器はウイーンフィルを筆頭に、我が国が誇る
アトリエ・ハーローだ!!!!!
387 :
名無しの笛の踊り:02/04/05 20:32 ID:KDe45jPg
下手な団員をのせざるを得ず、1アシならぬ1ジャマとして、全音符(5線の下半分)だけ計12小節だけ吹かせた。
それでも、ノルマは一緒。
うん、。
>>387 それって、、、
でも、2人でトップを占拠してるうちよりはいいか?
390 :
名無しの笛の踊り:02/04/06 04:22 ID:b/lLwmFg
>>385 ヤマハのトリプルは重いけど
セミトリプルいいよ〜
うちの師匠がつかってるよん。
391 :
名無しの笛の踊り:02/04/06 10:15 ID:9OKuIf2w
392 :
名無しの笛の踊り:02/04/09 16:35 ID:6PjtZogU
プロはみんなトリプルホルンを使っていて、他のは
付加ないの?
うちには、セミクワルトの試作品があるよ〜!
>>392 プロでも普通のダブルホルンや、Bシングルホルンを使ってる人も多い。
トリプル使う人は、オケのトップ奏者だったり、
曲などにより頻繁に持ち替えするのが面倒だ、という人が多いのでは?
(ディスカントと普通のダブルホルンなど)
残念ながら、トリプルホルンはまだ普及していない、と言ったほうがいいのでは?
>>391 確かYamahaのYHR82ってのです。
たぶん受注生産。一応日本で10台ぐらいあるとかいってました
F/B/Cのセミトリプルとかだったような……
>F/B/Cのセミトリプル
ハア?
F/Bのセミダブルに、C上昇管付けただけじゃあないのか?
それなら、トリプルとは言わんよ。
使い方しだいでA、Hにもなるしね。
397 :
名無しの笛の踊り:02/04/12 18:46 ID:sxL1TLbU
396>>
C上昇管のホルンって何方がお使いですか?
kosei windの上原氏だけだね、耶麻はのね。
399 :
名無しの笛の踊り:02/04/12 22:58 ID:1I85PPag
新日本フィルの吉永さんもだよ。
ホルン吹いておられる方に質問します。
私自身はホルンは全く吹けませんが、(一番大好きな楽器ですが)
海外の知人がホルンを壁掛けにしていたので
私も!と思い、先日楽器店で購入してきました。
店内にあった中で、一番派手で、見栄えのするものを買いましたが、
他のものとどこがどうこう変わってるのかさっぱりわかりません。
何がどう違うのでしょうか?
なぜ、同じホルンで17万くらいのものから150万超えるものまであるのか?
購入したのはアレックスサンダーの303というものですが、
これはどんな楽器なんでしょうか?
ご教授くだされ。
いくらで買った?新品?
新品です。
120万ほどしました。
試し吹きもせずに買っていったんで、
「店員の方は珍しい客だ」というような顔してました。
ネタだろ?
404 :
名無しの笛の踊り:02/04/14 08:14 ID:OASvSpTY
400>>
120万で303は新品では買えませんがね。
ガセですね。
405 :
名無しの笛の踊り:02/04/14 09:53 ID:K07HnYxQ
盗難品か
406 :
名無しの笛の踊り:02/04/14 11:12 ID:YrWjX2dA
いくら定価が下がっているからといっても、大枚はたいて試奏も
せずに買う客は、店だっていくら金ほしくてもハァ??だろ。
ネタくさい。
408 :
名無しの笛の踊り:02/04/14 12:54 ID:YrWjX2dA
でも、うらやましい。。。
>>400 おいらのヤマハと交換しないか?
409 :
名無しの笛の踊り:02/04/14 13:09 ID:YrWjX2dA
ABC系列のテレビ見てみな!
プロのホルン奏者が「新婚さんいらっしゃい!」に出てるよ!!
だれだれ?
412 :
名無しの笛の踊り:02/04/18 00:15 ID:xYGLCKYc
ホルンって普通いくらくらいなんですか?
私はまだ厨房だから高いのは買えないけど、欲しいな〜って・・・。
413 :
名無しの笛の踊り:02/04/18 00:32 ID:SK79Kkj2
最低でも三百万円くらいする。
厨房には買えない。やめなさい。
414 :
名無しの笛の踊り:02/04/18 00:44 ID:4RZ9SI9.
>>413 イジワル!
シングルホルン、ダブルホルンで値段変わるよ。
シングルなら15万〜19万で安いものはある。
(シングルでも高いものもあるけど)
ダブルなら、国産だと30万も出せばある、が、
いいものは70万くらいのものまである。
将来もずっとホルン続けるのであれば、
少々無理してもダブルホルン買ったほうがいいよ。
でも、親に強請って困らせないようにね!
俺は家が貧乏だからバイトで買ったけど。<高校時代
B シングルは上級者用、ダブルにしてね。そして楽だからとB管ばかり使わずF管で基礎練習してください
417 :
名無しの笛の踊り:02/04/18 21:55 ID:Rn2ZyZ8.
>>413-416 ありがとうございました!!!感謝です!!!
今までB管ばっかで練習してたのでこれからはきちんと
F管でも基礎練します!!
本当にありがとうございました!!!!
418 :
名無しの笛の踊り:02/04/19 01:01 ID:qlrVVLjs
419 :
名無しの笛の踊り:02/04/20 11:55 ID:pMOvzxuY
なんだか盛り上がらないスレだのう。
420 :
名無しの笛の踊り:02/04/20 18:44 ID:1WFZEj5U
初心者はFシングルから始めるべし。
最低1年は使うこと。
421 :
名無しの笛の踊り:02/04/20 19:47 ID:6/.gbG/c
422 :
名無しの笛の踊り:02/04/20 20:59 ID:2Syup1ac
小さいから小学生にも薦められる
423 :
名無しの笛の踊り:02/04/20 21:11 ID:ryiYMsXM
逆巻きピストン式ハイEsシングルは?
小学生にはアルトホルン
425 :
名無しの笛の踊り:02/04/21 00:16 ID:YTTN6dXo
おじいさんにはバスホルン
426 :
:02/04/21 00:24 ID:yDxc/XfM
テナーにはテナーホルン
トリプルホルンはいいよ!
高音域は当たりがいいし、
F管もB管も付いてるから、全ての音域に対応できる。
バロック、室内楽にも使えるし、オケでもいける。
見た目も派手だし、、、w
みんな、トリプルを使おう!
でも、ゲシュトプ、ピッチ上ずり傾向かな?
重いだろ
音外してもいいアマにはダブルで充分
シュミットは軽いよ!
持った感じは、アレキと変わらん。
(ベルが薄め、ロータリーの軽量化)
でも、演奏会、練習に、
ダブルとディスカントの2本持っていくこと考えたら
とても楽!!
トリプル、トリプル、トリプル まんせ〜〜〜〜〜〜〜!
ディスカントは一番楽に吹けるから、年取ったときのために残しておこう!
431 :
名無しの笛の踊り:02/04/22 00:24 ID:UZv7TU5U
そういやあ、ブルーノシュナイダー氏は
「トリプルは、よりナチュラルホルンに近い」とか言ってたな。
432 :
名無しの笛の踊り:02/04/22 00:58 ID:zY7yalDo
今日つの笛の演奏会逝った人はいるかい? 面白かったねえ。
433 :
名無しの笛の踊り:02/04/22 21:02 ID:XSJ6dpoA
ディスカントホルンって、どこで売ってるの?
昨日、ディスカントストアに行ったけどなかった。(シクシク”)
ディスカントホルンはやめとけ!
B/ハイFのディスカント使ってても、どうせ(ロー)F管欲しくなるよ。
普通のダブルとの持ち替えも面倒になってくるよ。
トリプルを使おう!!
436 :
名無しの笛の踊り:02/04/22 21:14 ID:A/3128CI
イタリア交響曲のタンギングはみなさんお得意?
トリプル使えば楽々!
>>429 シュミット、あんなのはhornの音じゃない。
ホルンはハンス
440 :
名無しの笛の踊り:02/04/22 22:14 ID:A/3128CI
シングルでやらなくちゃおもんない。けど、できない
>>440 そんなあなたにはトリプルがおすすめ!
F管、B管、ハイF管と、3つのシングルホルンがひとつになってるよ!
もひとつおまけに?管ついたホルンって有るのかな?
ゲ首都プ譜(音程補正)管ついたトリプルホルンならあるよ!
それ使えば、A管にもなる。(w
444 :
名無しの笛の踊り:02/04/23 07:02 ID:nVkjvvAY
このタイトルは、ほら吹き集まれに似ている。
445 :
名無しの笛の踊り:02/04/23 07:28 ID:TCrcWSQo
ディスカント・ダブルはパックスマンを使う人が
多いようだが
446 :
名無しの笛の踊り:02/04/23 07:58 ID:6ilLMXnE
ですかんと、アレキ、パックマンが多いんじゃ?
コーンは安く、結構良いけど、売れてない。(w
447 :
名無しの笛の踊り:02/04/23 14:47 ID:XVxnHoCY
パックスマンのModel40はインチキ楽器。
誰でも簡単にハイトーン出せる。苦労はいらない。
>>439 俺ハンスだよー
B管チューニングできないYO
コマタ
449 :
名無しの笛の踊り:02/04/24 18:19 ID:yhizAWKI
>
>>444 オーボエ吹きは、大法螺吹きに似ている。
ageをかねて。
ベルカット派、ワンピース派。あなたはどっち?
わたしは断然ベルカット派。便利なだけじゃなく、音がコンパクトにまとまり方向性が出きる気がする。
あくまで気がするだけですが。
ホルン吹きって楽器の話しかしないの?
452 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 12:08 ID:AH3ySDtE
>451
なぜsageていないのか不思議だが、楽器を吹かない人にはわからない
細かい話がいっぱいあるからなんでしょう。
まぁ、そういう話をして、チェロスレッドみたいに雰囲気悪くなったりするのも
なんだし、吹奏板や楽器板へ行けという問題でもないし。
453 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 12:12 ID:2sBwbPHg
自分が下手なのは楽器のせいだと思ってるからな!
454 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 12:13 ID:2sBwbPHg
ホルンには気持ち悪い楽器マニアが多いよ!
楽器屋のいいカモなんだ。
楽器をたくさん持っているやつでうまいやつはいない。
455 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 12:16 ID:2sBwbPHg
家族に内緒で100万円以上の楽器を買い換えるやつなんかあたりまえ。
あと、楽器自慢も激しいな。特注のマウスピース自慢とか、きりがない。
それもこれも、自分が下手なのは楽器のせいだ、という根深い勘違いよる。
456 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 16:30 ID:.BQMF8gI
ホルンやらオーボエやら「難しい楽器」といわれるものをやってる人に限って
楽器へのこだわりが凄いような。
「うまく吹けなくて当たり前なのさ〜」と思える人は少ないのかも。
458 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 16:51 ID:elHrDFZY
ホルンやオーボエは難しいかな?
下手なやつがものすごくたくさんいるだけだ。
ヴァイオイリンのほうが難しいよ。
難しそうな楽器だのぅ>ヴァイオイリン
460 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 18:10 ID:7yVj/vBw
age
しかし、楽器スレッドで楽器の話ばかりなのが不満ならば、
自ら、具体的な作品や奏者の話をもってくればよし。
それがないのならば、ただの愚痴です。
ということで、またーりしましょう。
462 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 21:07 ID:hRSIm2c.
どのような譜面を与えられても、ひたすらF/Bのダブルで吹くのだ。
当然だ。
リスクをクリアして完奏することこそに価値がある。
463 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 22:02 ID:xFvCbbIs
>>457 >ホルンやらオーボエやら「難しい楽器」といわれるものをやってる人に限って
楽器へのこだわりが凄いような。
ホルンやってる、というと
「ホルンって難しいんでしょう?」とかたまに言われることはある
でも
「自分の楽器は演奏するのが難しい」などど思いながら
吹いているホルン吹きはいるのかなぁ?
俺はそんなこと考えたとたんに調子狂うね(w
実際難しくないし
>>463 >「自分の楽器は演奏するのが難しい」などど思いながら
吹いているホルン吹きはいるのかなぁ?
俺はそんなこと考えたとたんに調子狂うね(w
胴囲。
当たり前になってるしね。<吹くことが
難しいか難しくないかは知らないけれど、
今からばいよりんとか始める方が大変難しいことだと思う。
>>462 >リスクをクリアして完奏することこそに価値がある。
それならやはりFシングルで吹くべきだろう!(w
465 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 22:50 ID:p/I0c9zw
アマチュアのホルン吹きらしいひねくれた意見だなぁ。
うざい
>>465 アマチュアのホルン吹きらしいひねくれた意見だなぁ。
うざい
467 :
名無しの笛の踊り:02/04/26 22:57 ID:p/I0c9zw
おれ、アマチュアのホルン吹きじゃないもん。
うざいホルン吹きがきらいなんだ。
>>455 ある程度胴囲!
うちの団に、いろんな楽器持ってるのがいい、
とネットオークションなどで買いあさってる奴いる。
これらはオケで使う、とかHPにのせたり、
どうでもいいけど、まともに吹いてくれ!
楽器なんて結局その人しだい。
それなりにいいダブル持っていれば、
(場合によってはディスカント、トリプルなど←でもアマではその需要も少ない)
たいがいの曲には対応できる。
469 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 21:57 ID:jsudmUPY
470 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 22:05 ID:wrG2DiJc
あれこれ楽器を取り替えてはどう思う?と聞かれても。。。
下手くそと言うわけにもいかないし。
とちればとちったで、まだ楽器に慣れてないから、とかいい訳ばっか。
まともな音も出せないのに楽器を替えてもしょうがないんだよ。
うざい
うちの団にもいる。
楽器に慣れるのに3年もかかるのか?
473 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 22:40 ID:3fkvJ0eQ
>>471 >楽器に慣れるのに3年もかかるのか?
期間というより、その楽器を吹くトータルの時間だろうね
俺の場合
新しい楽器の「響きのツボ」をつかむまで週1回の練習
で一年くらいかかった。その後買ったサブの楽器は
吹く時間が格段に少ないため5年以上経つ今でも「いまひとつ」だ
要するに頻繁に楽器を取り替えるならそれだけ
吹き込む時間が必要なので
それができる環境ならともかく、普通は未消化になってしまうだろう
ただ趣味のことなので「楽器ヲタ」もありかもしれないが(w
474 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 22:56 ID:wrG2DiJc
>473 響きのツボ なんていうけどさ、吹く時は、必ずいちばんいい音で吹くようにしないと、
駄目なんだよ。楽器の響きは5分も吹いて温まってくればすぐわかるよ。
それがわからないのは下手だからだ。
だから一年かかってわかったなんていうのも、どうだかね。勘違いかもよ。
そんな、大げさなこと言って、一種の倒錯した自慢なんだな。
そうだね。
楽器の響きがわからなければ、(すぐに?めなければ)
楽器買うときに試奏して、いいか悪いかわからんだろう。
476 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 23:19 ID:3fkvJ0eQ
>>474には分からないかも知れないが
その楽器に適した息の入れ方があるのです
ホルンの場合、管の巻き方、ボア、ベルの形状など
多くの要素によって他の楽器より個々の差が大きい
ただ鳴らせるのと、その楽器の良さを最大限引き出すのと
は違うんですよ
>>475 試奏はいくつかの中の比較的良い物を選ぶ目安にすぎないよ
だいたい楽器屋の狭い部屋で吹いて何がわかるかと言いたいね
「いい楽器かどうか」は演奏会などで使用してみないと
何とも言えないね
477 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 23:27 ID:wrG2DiJc
>476 だから、その楽器で吹くとき必ずいい音で吹く、それ以外の解決はない。
息の入れ方とかなんとかは耳が決定する。耳が身体をコントロールする。
即座にその楽器から最大限の音を出せるように練習しているんじゃないのかい?
それができなきゃ、1年だろうが5年だろうが、やっぱりできないと思うよ、俺は。
楽器の良し悪しよりやはり演奏能力です。演奏会で使用してもいい楽器かどうか
なんて一生わかるものか!どんな楽器でもいい音でいい演奏ができたら、いい楽器だよ。
>新しい楽器の「響きのツボ」をつかむまで週1回の練習で一年くらいかかった。
>その楽器に適した息の入れ方があるのです
そんなの、すぐに?めなければ新品の楽器選べないよ。
一番鳴り易い、いい音のするツボに当てるには、こう息入れれば出る、とか。
それで自分の好みとかもあって選んで。。。
音の遠達性とかその他はその後。
でも、使い方しだいで変わることもある。
友人のアレキ(選定品)は、2年でDQN楽器。(w
479 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 23:40 ID:3fkvJ0eQ
>>477 >即座にその楽器から最大限の音を出せるように練習しているんじゃないのかい?
いつもベストの音を出すのは当たり前でしょう
>楽器の良し悪しよりやはり演奏能力です。
良い楽器と高い演奏能力はどちらも重要
良い楽器が演奏能力を向上させることはもちろんある
逆にその人の吹き方に合わない楽器もある
480 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 23:42 ID:wrG2DiJc
>友人のアレキ(選定品)は、2年でDQN楽器。(w
なんで下手くそなくせに楽器のせいにするのか真剣にわからない。
DQN楽器って、具体的にどうなるの?いらないなら俺にくれ。
俺ならぜったいにお前らよりいい音で吹いてやる。
本番でギャラもらって吹いてやる。お前らが楽器の使い方を知らないだけだよ。
481 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 23:45 ID:wrG2DiJc
>良い楽器と高い演奏能力はどちらも重要
>良い楽器が演奏能力を向上させることはもちろんある
>逆にその人の吹き方に合わない楽器もある
こんなことは名人が言う台詞。お前らには永久に10年早いよ。
いま持っている楽器を使い尽くせ!アクションががたがたになって、
ロータリーから息漏れするくらい使ってから言え!楽器より演奏能力!
>>480 >なんで下手くそなくせに楽器のせいにするのか真剣にわからない。
俺は楽器のせいにはしてないよ。
友人のアレキ、
普段から息をしっかり吹き込まないから、サパーリ音出なくなった。
(息の通りが鈍くなった、とでも言うかな?)
まあ、そこそこの技術持った人がリハビリ(?)すれば変わるだろうが。
483 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 23:55 ID:3fkvJ0eQ
>>482 >友人のアレキ、
普段から息をしっかり吹き込まないから、サパーリ音出なくなった。
最初からダメな楽器だった、という可能性もあるね(w
484 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 23:57 ID:wrG2DiJc
>482 楽器の掃除をしたら?
マウスパイプにごっそり痰が絡まっているんだろ、きっと。
吹き込まないから音が出なくなるわけないじゃん。
金属が吹き込むことで変質するとでも思っているのかい?
(本当にそう思っている奴もいるんだ、これが。DQNだな。)
唾液や食べ物の滓が、いいぐあいに金属の面に付着して、
滑らかな息通りになることはあると思うけど。
楽器自体のせいじゃないよ。演奏者の気分の問題だ。
ID:wrG2DiJcは、何か楽器などで悪いことでもあったの?
>いま持っている楽器を使い尽くせ!アクションががたがたになって、
>ロータリーから息漏れするくらい使ってから言え!
学生〜新米社会人の頃使ってた楽器がそうだった。
あて金貼って、、、
好きです、さやかたん。
488 :
名無しの笛の踊り:02/04/28 06:30 ID:E3IsvLeQ
さやかって誰?
今月の「パンパース」に藤田乙比古氏が書いてるね。
自分の調子が悪い時、
調子よさそうな人に30〜40分、自分の楽器を吹いてもらうだけで
調子が戻ることがある・・・・(略)
感覚的なものでしかないけど、実際似た経験はたくさんある。
他人にしばらく楽器かしてたら響きが変わった、とか。。。
490 :
名無しの笛の踊り:02/04/29 13:29 ID:4wT8uNn.
>489 俺も経験的にその話はわかるが、敢えて言う、気のせいだよ。
プラセボ効果だ。実際に偽薬で病気が治る人もいるくらいだからな。
他人が吹いた楽器は自分の体温で温めた楽器とは吹奏感が異なる。
人が座って温まった椅子に座ったとき感じる違和感、あるいは心地
よさと同じようなものだ。
>>450 亀亀亀
ベルカットだね。
だって、ずいぶん前に買ったギャラクシーのセミハードケース、ベルカット用だもん。
492 :
名無しの笛の踊り:02/05/01 15:56 ID:JnBHTZRE
189です。色々なお答えありがとうございました。
でも自分は如何せん未熟者でして、ショボショボな質問させてください。
テクニシャンとクリトリスってなんですか??
493 :
名無しの笛の踊り:02/05/01 16:31 ID:jqRTjO4w
>492 やだに聞け!
いろいろ言う人もいるようですが、私は
>>492の通りだと思います。
496 :
名無しの笛の踊り:02/05/01 19:10 ID:CjmK0gh2
ところでバボラクがBPOに逝くってホント?
497 :
名無しの笛の踊り:02/05/01 19:17 ID:D6aR0Js.
498 :
高2:02/05/01 21:51 ID:???
どんな練習すれば上手くなれますか??
499 :
名無しの笛の踊り:02/05/01 22:20 ID:ZUOAQLw.
やだのえじきだ
500
>>491 ギャラクシーのセミハードケース壊れやすくない?
MB買ったが同じ頃ギャラクシーのセミハードケースかったやつのはもうボロボロ
一万ぐらい安いけど。あれじゃーね。
502 :
名無しの笛の踊り:02/05/02 22:54 ID:0NtnejgE
>>501 >>491です。
俺のギャラクシーケースは、発売直後に買ったからもう6年?近くになるけど、
まだまだ大丈夫だよ。
503 :
501:02/05/02 23:44 ID:???
そうですか、それじゃアイツの使い方か。アイツのはとっての部分がはげて、楽譜いれのチャックが破損。
全体に外張りの布がうまく貼れてなくしわしわなんですが。そんなことないですか?
504 :
名無しの笛の踊り:02/05/03 11:11 ID:5XaREuHU
彫る豚ユーザーって・・・・・
505 :
502:02/05/04 00:58 ID:???
>>503 >全体に外張りの布がうまく貼れてなくしわしわなんですが。
そんなことないですよ。
楽譜入れのファスナーは、俺の場合、常に楽譜が入ってるので、開けっ放しだけど。。。
まあ、ハードのようにカチッとしたものではないから、
扱い方によればすぐ傷むかもね。
506 :
名無しの笛の踊り:02/05/04 14:29 ID:XCmZKws6
ギャラクシーのケースは4年になるけど、
汚れがのこっているくらいで、全然壊れたところなんてないよ。
ただたんに使い方が悪いだけなんじゃない?
507 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 00:32 ID:kV1HJ10Y
今放送してる北ドイツ放送響(ヴァント指揮)の
女性の首席ホルンは何という方ですか?
(できれば経歴も)
おせ〜〜〜てください、おながいします。
508 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 17:53 ID:BabNMKfA
皆さんに質問でス。
アマオケのホルン奏者でホルトンを使ってる人は、なぜ下手な人が多いのでしょうか?
思い当たるところありませんか??
509 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 18:04 ID:rR9wpJok
>>508 吹奏楽でアレキ使っているヘタレのほうが
人数的にはずっと多いと思うが・・
どこにしろ山羽のやつは下手、、金ないからつかってるだけだろうか。
>>511 んにゃ、海外のプロ奏者も使ってる人増えてるし、
カスタムクラスの値段なら海外メーカーのモノでも買える。
国産だからメンテの都合もいいしね。
ヤマハはいいよ。(マジで)
あ、でも、おらアレキだんべえ。w
下手?そりゃあ厨房工房のほとんどはヤマハだもんなあ。
でも、楽器じゃあない。腕しだい。
513 :
名無しの笛の踊り:02/05/06 01:22 ID:KXU8oooA
>512 そうだ。楽器のことをうだうだ言うのはもうやめてくれ。
下手は何を吹いても下手。うまいやつは何を吹いてもうまい。
うまいやつだけ、自分の好みをいえばいいの!
下手なやつらは楽器のせいにしないで、ちゃんと練習しなさい。
>>楽器のことをうだうだ言うのはもうやめてくれ。
じゃ、ほかに何を?奏法?うわさ?楽譜?演奏批評?あっけっこうあった。
じゃ、次の人!
>515
かなりぞんざいに扱われていたと思われ。
517 :
名無しの笛の踊り:02/05/07 06:59 ID:aUcf12Tw
>>515 5〜6年前にはとっくに生産中止だったはず。
10年ぐらいは経っていると思う。
購入して5〜6年ということだが
中古で購入したということか
あげとこ。よっと。
520 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 21:01 ID:tQgnwrmI
>>515 なんか、どっかの学校から
盗まれたやつだったりして…
521 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 21:15 ID:3Zxxd8qo
基本的なことで、申し訳ないが、
ベルカットとワンピースの音色、抵抗の違い。
ラッカー、ノーラッカー。また、黄色、赤、銀?ニッケルなどの違いを知ってる方
ぜひ、教えてください。
現在、アレキの403を購入予定の学生です。
522 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 21:17 ID:PaBGWt56
yada ni kike
yodare tarasshite oshiete kureru
ヤフーに出てるメーニッヒのダムモデル、欲しいけどお金が。。。
以前使ってたけど、楽器買い変える時下取りに出しちゃった。
ちょっと後悔。
525 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 15:34 ID:w8uMsiig
ありがとうございます。
こんなサイトがあったんですね。
勉強になりました
526 :
hufisd:02/05/10 18:57 ID:SoOCNSRs
アレキ103(イエローブラス)を使用して、はや18年製造番号は4891です。
最近、ベルが磨耗してペラペラです。今にも穴が開きそうな状況。
最近、クランツ付きのゴールドブラスのベル(アレキ製)を発見し、これを着けたら、なんと音のはまりとカタさのいいこと!!
しかし、どうでしょう?
買っていいものか?値段は60,000円也。
新品なら妥当な値段だと思いますが。
ヤマハのプロモデルのベルへこみ(ボールが当たった)直しても
3万くらい取られたから、新品で6万だったら妥当だよ。
>538 どこ住んでる?田舎?都会じゃそれはぼられた値段だ。
高すぎ!3万あればオーバーホールできるぜ。
いや、カナーリ酷かったんだよ。
高校の頃、野球部の打球がバウンドした後に「ガチーン!」と。。。
ラッカーもかけ直し
(まあ、お金は学校が出してくれたよ。個人持ちの楽器だったし)
そうか。じゃしょうがないな。
ラッカーかけて3万円なら安いか。
でも状況的に外で応援してたの?
それともグランドに向かってロングトーン?
(なつかし)
練習中のこと。
校庭の横の体育館の前で練習してた時の出来事。
結構広いグランドだが、すげー強打者がいて、
そのグランドの端のほ〜まで飛ばしてバウンドして転がってきた。
(その打った奴は、中学の時、甲子園出場もある高校のスカウトを断ったツワモノ
近所の家のガラスも割って、校庭のネット高くさせた張本人)
533 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 19:36 ID:Ihd9pkWg
ナチュラルホルンで演奏されている
ブラームスのホルン・トリオのCDはないかのう?
534 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 20:48 ID:hT/fhm3E
533>
んなもなーない!
age
536 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 17:43 ID:Z8z6doDU
>533
ナチュラルのCD聞いたことあるよ。
たぶんグリアーだったと思うが。
ギャラクシーのセミハードケース
>>502.505.506
よく考えたらおまえらアマだろ。壊れないの当たり前だ。501がいってんのは毎日使うプロの話だ。
とAGEをかねて言って見るテスト
538 :
502:02/05/15 07:58 ID:???
毎日使ってますが、何か?
テスト終了
ケース、ギャラクシーは結構いける。
それより旧東欧の楽器のケース(メーニッヒ)とか酷いよね?
それと、アレキ、これベニア板はってあるんだろうけど、すぐに取れたよ。
(表の皮でなんとか繋がってるけど)
>>旧東欧の楽器のケース
匂うよね。
アレキも重い。そもそも純正ケースが良ければMBもギャラクシーも買わなくて済むんだよね。
其点パックスマンのワンピース型は最高に良い。
542 :
名無しの笛の踊り:02/05/18 19:08 ID:XAdBzKAM
>そもそも純正ケースが良ければMBもギャラクシーも買わなくて済むんだよね。
純正ケースがセミハードで軽量、保護能力ばっちりだったらね
あげ
>543ちょい高だね。入札無いだろうね。
ナチュラルホルンで演奏されている
シュトラウスのホルン・コンチェルトのCDはないかのう?
>>546 全てのCDを知ってるわけでは無いから、確実ではないが、あの時代の頃の
ホルンの事情を考えると、ナチュラルホルンで演奏しなければならない理由は
ないと思うが・・・。
第2楽章は無理だろ?<ナチュラルホルンでの演奏
549 :
名無しの笛の踊り:02/05/19 12:24 ID:QsAlxC1E
ホルンの扱い方はブラームスは「ナチュラルが基本」、
リヒャルトは「ナチュラル的概念」(=ホルンらしさ)
だが、実際の書き方は全くクロマティック。
2楽章をもしナチュラルでやるなら、違う調で書かな
ければならない。
みなさんは楽器かっぱらわれた経験ありませんか?
パクスマンのケースは弱いぞ。ワンピースもベルカットも。
その点、最近のアレキは最高。もちろんヤマハも。
アレキの旧型ワンピースでベルの腹を潰した人は数しれず・・・・・・。
552 :
名無しの笛の踊り:02/05/21 20:25 ID:.PWanxRE
ハンスのケース、いいよ。(ただし、重たい点をナシに考えればね)
ヤマハのケースは確かにいいね。俺も別のメーカーのホルン入れてた。
アレキの昔の皮のケースホスィ
やめとけ
>>553 中はベニヤ板、すぐにはがれる。
555
>>550 3回ほど電車に置き忘れて終点まで取りに行ったが
パクられたことはないYO!
558 :
557:02/05/21 23:44 ID:???
>>556 俺、取られた。質屋に持ち込まれた。
中に自分の名前の書いてある楽譜入れていて正解だった。
(蔵書管理のため、ハン押してる)
質屋から確認の電話キタ〜ヨ!
559 :
もう一本:02/05/22 00:08 ID:pf9SlQIM
ところで、リコ・キューンってどうよ?
抵抗感・音程・オトナリ・音色・・他メーカーと比較してコメントキボンヌ
あと、「タイン」吹いてるやついたらオセーテ(多分いないと思うが)
クーリアがええでえ!
キューンは、ある時期までのは凄く良いYO。
でもバルブメーカーが変わって音色が固くなった。
折れのは変わる前のもの。吹きやすいし、暖かい音色が気に入ってるよ。
562 :
へたれ:02/05/22 01:44 ID:pf9SlQIM
ベト7、ハイドンの一部吹くのに
ハイBシングル購入考えているが・・・
叩かれネタではないYO
ちなみにヤマハBシングルとアレキ107持ってるが
もうF管捨てて10年以上(間違いなく叩かれると思う・・・
>>562 へたれさんへ
ハイBシングルじゃなく、ハイFはだめなのか?
だったらB&HiーBダブルにしたら?
565 :
へたれもう一本:02/05/22 19:55 ID:3XQXs7Go
>>563 BaltoとかinGが自然とか、安全っていうのもあるけど
バロッキイな音色っていうのもhi-Bシングルの理由かな・・・
折れのバヤイ、ずっと107主体だから
B管がF管みたい音
hi-F管がB管みたい音 になってしまって
まあ、長い間hi-Fのソノリティ向上に努めてきたのもあるが・・
>>564 む〜 厨房まるだしレス あんがと〜
でも、かわいいZe!
http://y-m-t.co.jp/alexander/ でも見てから恋よな〜 藁!
566 :
へたれもう一本:02/05/22 20:00 ID:3XQXs7Go
>>564 あっ!ワリィワリィ
Hi-Bとのダブルね・・早合点だ許せ!
あれは、パックス万くらいしか出てないんじゃ・・?
パックス鰻だめだ〜
室管主体だから折れ・・重すぎて・・
振る桶なら鳴るんだけどな // sage忘れた!メンゴ
>室管主体だから折れ・・重すぎて・・
あまり関係ないと思うが。。。
室管主体だからできるだけ楽に鳴らせる、、、とかならわかるけど。
568 :
へたれもう一本:02/05/22 20:30 ID:3XQXs7Go
>>567 もち重量じゃなくて・・吹奏感の軽重っす!スマソ
>>520 いっそのことA管ナチュラルで演奏しる!
いっそのことpost hornで演奏しる!
571 :
名無しの笛の踊り:02/05/23 14:46 ID:9142MIzs
教えて君で申し訳ないが、
ライヒャのホルン3重奏の1楽章の1stの最初の音は実音B♭?それともC?
ライヒャのトリオの譜面はinEsだよ。
inEの曲もあるがたぶんinEsの方だと思われ。
あ、だからBって事だよ。
574 :
571:02/05/23 17:17 ID:SSQyjmas
575 :
@3%:02/05/23 19:45 ID:l4Mxwzik
ホルン3重奏だけど、これなんて曲?
FFAC|FFC|GGC|A A|ARF|EC|GC|FC|E|C |…
4分音符=120、||は1拍、出だしはオクターブ下がる。休符は省略。
ここ10年気になってる。
>>575 そんなので、わかる人いるのか?
大体Rってなんだよ。
10年も気になってるなら、自分で調べろ!!
>>575 大体Rってなんだよ。
良い突っ込み上げ
578 :
へたれ:02/05/25 01:37 ID:???
ところで、セルメルの上昇ピストンって吹いてるやついるか?
579 :
sate:02/05/25 01:56 ID:sklIMlCw
私はBシングルで吹きました。
581 :
sate:02/05/25 02:01 ID:sklIMlCw
>>576 RってGなんじゃない?キーボードの位地からして・・・
わかんないから聞いてんじゃないの?
自分で調べろって、ヤな先輩の象徴みたいで、うっとうしい。
>>575 人に聞きたいならせめてもう少しわかるように質問しなよ。
知ってりゃいくらでも答えるがこれでは旋律もわからん・・・だろ?
>>581 あれでどんな曲だかわかるのか?じゃあ答えてやれ。
おまえの方がうっとおしいに1票
583 :
576:02/05/25 03:34 ID:???
>>581 ヤな先輩です。
質問の仕方もわからない後輩に答えてやる義務はない!!
それなら、おまえがシッタカして、教えてやれ!
少しでも音楽やってる人間が、休符は省略などとDQNな事を認めているようでは
だめだね。
582も言ってるがそれなら、おまえが答えてやれ。
584 :
へたれ:02/05/25 04:52 ID:???
まあまあ
同じホルン吹きなんだからマッタリしましょうよ
コンサートのチケ買ってくれてるんだろうし・・・
585 :
名無しの笛の踊り:02/05/25 11:36 ID:D0gzleQQ
マタ~リ
>
>>575もうちょっとヒント無い?みんな暇なんだから助けてあげようぜ。
CCEEGGE-/FFDDHHG-/CCEEGGE-/????-/zZyann!!
これ、な〜んだ???
CCF#F#G-
H/G--E/C+--A/Fs--Ds/H↑--E/E↓--G/H--D・・・・・
楽典決めよーぜっ
590 :
名無しの笛の踊り:02/05/27 00:30 ID:kwcmmIkY
CCEEGGE-/FFRRHHG-/CCEEGGE-/????-/zZyann!!
H/G--E/C↑+--A/Fs--Ds/H↑--E/E↓--G/H--D・・・・・
だろ?
593 :
名無しの笛の踊り:02/05/27 00:47 ID:lDoWDT1o
>>552 ホルトンが最強だと思われ。
そのかわりやったら重いよ。
>>593 でも、中身はうるさいから隣で吹かれるのヤダ!!!
モーッタルトはスターヲーズのテーマじゃないんだって!!
今度の毎コン、誰が1位になると思う?
楽典(?)考えてみた。
小文字>1オクターブ上がる(2オクターブあればたいていの旋律は書けると思われ)
数字は長さ>8(8分音符)、4+(付点四分音符)、12(3連符)
その他>/(小節線)R(休符)_(タイ)T(テンポ指定)
こんなもんでどう?
着メロっぽいがかなり正確に書けるよ。
これは何?
T120
C4/B4+D8f8a8c8b8/b4C4R4C4/B4+D8f8a8c8b8/b4C4R4A4/f4+Cis8D8E8f8g8/f4+-----
もういいよ。
邪魔臭せぇ。
599 :
799:02/05/28 08:52 ID:???
それでは、次の方、ゲットズサーをどうぞ。
600 :
800:02/05/28 09:32 ID:???
800!
601 :
801:02/05/28 22:12 ID:???
↑おめでとう、800!
ここの皆はバーチの足の事知ってる?
>>602 入院してたってのは知ってたが・・その後どうにかなったの?
604 :
名無しの笛の踊り:02/05/29 18:34 ID:r4ylZMfU
足、切断したんでしょ。うわさで聞いたよ。
605 :
名無しの笛の踊り:02/05/29 18:36 ID:r4ylZMfU
ついでに同居人の小○ヨーコも意識不明とかいうのも聞いたけど・・・
606 :
へたれ:02/05/29 21:30 ID:???
>>602 ほんとかよ?
嗚呼大師匠!!先生の顔面ビヴラートがもう二度と聴かれなくなるってことは?
607 :
名無しの笛の踊り:02/05/29 23:37 ID:YWlYAHkY
大変だ!
事故か?
詳しく教えて!おながい!!
608 :
名無しの笛の踊り:02/05/29 23:44 ID:oRSy38vk
持病の糖尿か何かが悪化したんじゃないの??
609 :
名無しの笛の踊り:02/05/29 23:47 ID:YWlYAHkY
お〜〜〜、俺のID、ヤマハ崩れ。w
610 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 19:59 ID:KjN3y9SY
学生時代に買った彫豚ユーザーは下手な人多いね。
社会人になって買った荒器ユーザーは下手な人多いね。
皆さんの知るところでは、どう??
ホルン吹き集まれ。
集まったぞ。何かくれ。1よ
612 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 23:08 ID:5/msxtn.
おれ彫るトンもあれ木もつかったけど、超ウマイよ。
学生の時にあれ木にかえたけどな。いまはあれ木の3代目。
屁たれは去れ!
613 :
エニグマ:02/05/30 23:59 ID:Dj214r36
>>612 アレキ吹きこなせるなんてすごいですね。ヤマハで手一杯です。
ヤマハのシンフォニー使ってるんですが、最近息がオーバーフロー
気味でちょっと音がびんびんいっちゃってるんですが、これは
息をコントロールしたほうがいいのでしょうか。それとも、ホル
トンとかかうべき?
>613
オーバーブローだとわかれば、そうしないように
コントロールすべきでしょうよ。もしそのままの気の量で
吹き続けて、バテないなら、パックスマンでもホルトンでも
吹くがよろし。でもそうなると音色がなくなることは目に見えておる。
クレベンジャーも逝っておりますが、まずは息のコントロールどす。
でも、アレキって音程悪いね!
EsやハイF、ぶら下がり、G高い。
でも、それ以上に音色の魅力はあるけど。
616 :
>615:02/05/31 11:37 ID:VZ3u1A1k
ばか!音程が悪いのはお前の頭と耳が悪いせいだ!!
自分の演奏を録音して矯正しろ!ハイFなんて本番で出せもしないくせに!!
金管がそのくらいのことわからなくてどうする!
ホルンの馬鹿だけだよ、音程を楽器のせいにするのは!!!
617 :
名無しの笛の踊り:02/05/31 12:29 ID:KozBxH1.
はいはい。馬鹿はあんただよ。>616
「ホルンの馬鹿」なんて書いてるってことはホルン吹きじゃないね。
アレキってのは音程の悪さを承知の上で使うもんなんだよ。特に古いのはね。
最近のアレキはそんなことないけどEs、ハイFが低くてG高いってことは
多分けっこう古いやつだね。
もし新しいの使ってて音程が悪いなら615が馬鹿だね。
新しいのでアレキサンダートーンが出せてるつもりならそれもまたカンチガイ!
>>615 音程悪くても音色がよければいい>馬鹿
音程悪いのを楽器のせいにする>下手
>>617 新しいアレキは音程いいと思っている>馬鹿
新しいアレキでアレキトーンが出せないと思っている>下手
おまえらホルンやめた方がいいよ。
言っておくが俺は615じゃないぞ。
すまんまちがえた。
>言っておくが俺は615じゃないぞ。
616ね。
620 :
617:02/05/31 13:03 ID:KozBxH1.
馬鹿だなー。
B♭の1番管が直管のとか小さな巻きのとかエンブレムが丸い時代のとか
全部吹き比べた上で言ってるのか?>618
音程の悪さを改善するために最近のアレキは
抜差し管の形状や巻きの大きさを大幅に変更されてるんだよ。
その結果昔ながらのアレキサンダートーンが出しにくくなった事は
アレキサンダーのスペシャリスト、ベルリンフィルのホルンセクションも
認めてるんだよ。違いくらい録音きいてもわかるじゃん。
まぁ、アレキサンダートーンが「出せない」は言い過ぎかもね。
アレキの個性が薄くなった、ってことだ。
もちろんアレキでも音程は取れる。
ただ、他のメーカーより苦労するのは確かだよ。
音程取れないやつは使わない方がいいね。
>音程悪いのを楽器のせいにする>下手
これには賛成だよ。
621 :
円導先生の提言!!:02/05/31 14:52 ID:aSw7xjvA
622 :
615:02/05/31 18:03 ID:UtDRioTc
お、盛り上がってるね!(w
音程ワルいの覚悟の上で、また、音程矯正しながら使ってるけどね。
(でも、だいぶん使ったなあ。
ベル変えたいけど、エンブレムなくなっちゃうしなぁ。
↑
古いヤツはカットしたベル側に付いてる)
623 :
618:02/05/31 18:42 ID:???
50年以上前の103と去年買った103を持ってるよ。
20年ぐらい前に新品で買ったやつは売ってしまったが・・・。
今のやつの方が多少は音程取りやすいのは認めるが「いい」とは思えん。
細かい形が変わったのは音程ではなく当たり具合や鳴りを改良した意味合いの方が大きい。
要は人間ってことだな(W
>新しいアレキは個性が薄い
これは納得。
去年出た403吹いたときはヤ○ハかと思った。
売れてるんだろうか?
624 :
620:02/05/31 19:01 ID:VdW5kMh.
>去年出た403吹いたときはヤ○ハかと思った。
>売れてるんだろうか?
103から403に買い替える人はほとんどいないが
初めてアレキを買う人が103と迷って403を買う
ケースはあるらしい。といってもまだ日本にはそれほど
本数が入ってきていないけどね。
入ってきたやつは順調に売れてるみたいだよ。
625 :
名無しの笛の踊り:02/05/31 19:05 ID:Kk9POhAo
この糞素人どもが!!!!本番でハイFの音程を問われたことがあるのか?馬鹿!!!!!
Gが高いだァ?笑わせる。おめーら、リサイタルするわけじゃねぇんだろ?
どうでもいいじゃねーか。ベルリンだかの掘るん吹きとお前ら同列か?
なにがアレキトーンだ。ぶりき見たいな音しか出せないド素人は何を吹いても同じだよ。
頭悪いやつらはなにを持っても同じこと。楽器屋のカモだな。(w
626 :
名無しの笛の踊り:02/05/31 19:31 ID:ugTWAhFw
>625
はいはい。
上手な人はそんな言葉遣いしないのよ。
627 :
名無しの笛の踊り:02/05/31 19:48 ID:Kk9POhAo
エンブレムやロータリキャップが手彫りだった頃のあれきからつかってたんだぁ!
わけわかんない半可通が生意気言うな!!!!!!!
ID:ugTWAhFw 必死だな(禿藁
いやいや、ID:Kk9POhAo の方が何十倍も必死のようだ。
パソコンの前で血眼になってキーぶっ叩いているのが目に浮かぶよw
630 :
618:02/05/31 20:09 ID:???
>>625 言ってることはまあ合ってるが言葉使いは最低。
普段からそんな物言いなのか?
おまえ友達いないだろ?
長く使ってるだけが自慢みたいだしな(W
631 :
名無しの笛の踊り:02/05/31 21:16 ID:Kk9POhAo
馬鹿!新品だって2本持ってるんだ。長く使うのが自慢だなんていうお前ら素人とは
わけがちがうんだ。言葉使いくらいしか突っ込めねぇのかよ。どあほ。
633 :
615:02/05/31 22:55 ID:UtDRioTc
>>625 >本番でハイFの音程を問われたことがあるのか?馬鹿!!!!!
ジークフリートのテーマの最後のFの頭、ぶら下がっちゃったよ!
(うぃ〜〜〜〜ん、と修正したけど)
練習ではバッチリだったのに。
634 :
>633:02/05/31 23:28 ID:Rk4ULTE.
だから馬鹿だというのだ。それは楽器のせいか?
お前の演奏能力の低さだろ?しかもどうせそこらの屁たれアマオケでやっただけの
くせに自慢するんじゃねぇよ!!!ば〜か!!!
おまえ、何様なんだよ?
えらそうに高いとこから物言ってんじゃねーよ、ボケ!
今日の晒し者は、ID:Kk9POhAo=ID:Rk4ULTE. のようですね(クス
637 :
名無しの笛の踊り:02/05/31 23:47 ID:UtDRioTc
いちおうホルンで飯食ってますが、何か?
625,631,634
荒らし、煽り、駄スレは徹底放置でおながいします。
>>635 素人じゃないらしいからド素人だよ、こいつ。
>639 つまんねぇの。。面白いと思ってるんだから終わってる。
641 :
名無しの笛の踊り:02/06/01 01:52 ID:g3MwGLWE
>637
そんな不安定な生活、どうですか。
642 :
名無しの笛の踊り:02/06/01 09:29 ID:Asmp/3Ws
>641 ははは。胴衣。彫るんでお湯沸かして飯食ってんだろ?
643 :
名無しの笛の踊り:02/06/02 00:19 ID:X69RNPWc
age
ふーん。アマがプロをバカにすんのか。へ〜。頑張ってプロやってんのにね。
本番前にゲロ吐くほど緊張した事ある?アマの人。
もちろん、それでも乗り切って上手く吹けたからこそ、プロでやってけてんだよ。
むいてないとか、言わないでね。
>頑張ってプロやってんのにね。
辛くて文句言うんなら、辞めたら?
別に頼まれてプロやってるわけじゃなかろうに。
あんたの代わりはいくらでもいるってことよ。
647 :
名無しの笛の踊り:02/06/02 11:53 ID:hTh1i0Qw
おまえら今朝のリツコフスキー聴きましたか?
もうドイツを代表する大ヴェテランで結構な歳に見えたが
R・シュトラウス2番で
愛機アレキサンダーを明るく伸びのある音で鳴らし
音色もテクニックも立派なものだった
BRSO(指揮マゼル)も流石にピッタリとつけて
士気も高く聴きごたえがあった
648 :
名無しの笛の踊り:02/06/02 13:11 ID:.ekKXgl.
私は製造番号4000番台のアレキ103使ってますが、Fisってはまりにくくないですか?
このスレのタイトルを「ホルン吹きまくれ」と読んでしまった・・・
>>647 「おまえら」って書き始めたら「聞いたか?」って書いて欲しい。
と思うのは俺だけか?
>>647そういう情報ぜひ、ここで事前に教えてくれませんか?おねがい。
652 :
名無しの笛の踊り:02/06/02 22:35 ID:uB.OXPGw
お前ら、こんばんは。
omaera oha~
654 :
名無しの笛の踊り:02/06/03 09:12 ID:LhNP7bUk
>>647 リツコフスキーはヤマハやめたの?
ずいぶん気に入ってたみたいなのに
ヤマハ? 浜松だけじゃないの?
656 :
名無しの笛の踊り:02/06/03 21:44 ID:ZhWMxJOI
>>654 「私はヤマハ使ってます」っていう広告の契約期間が終わったんじゃないの?
最近のMLはどう?
以前はyadaさんがガンガン発言してたけど、彼、自分のページ持っちゃった
からそっち主体でやってるみたいね。
管理人が地質的に変わっちゃったジャン。今のML、誰でも親しめそうな話題
が多くて気晴らしにはいいけど昔のほうが濃かったかな、と。
確かにリツコフスキーは素晴らしいね。
ミュンヘンでマラ3聞いたけど、かなり萌えた。
コリン・ディヴィスのポストホルンセレナーデの
映像も素晴らしいしね。
おまえら、今度のマイコン誰が1位だと思いますか?
それは君だ
あげ
>>644 >本番前にゲロ吐くほど緊張した事ある?アマの人。
仕事で胃潰瘍で血を吐いてへとへとに疲れているのに、それでも睡眠時間削ってまで
練習したことあるの?プロの人(w
別の言いかたをすれば、プロで例えるなら演奏会が終わってから夜中にさらに別の仕事
をするだけの根性があるのか?
どうせ仕事が終われば酒飲んで寝るだけでしょ?プロの人(w
663 :
名無しの笛の踊り:02/06/07 23:48 ID:uWjoZLQo
プロっつってもなあ。
日本のホルン奏者なんか聞けたもんじゃないんだが。松崎さんと
丸山さんくらいか? あとはゴミでしょ。
プライドだけ高い糞ぼっちゃん確定。
>>622 プロがホルン吹くのは仕事。
なぜ仕事が終わってからもそんなことしなくちゃいけないの?
あんたは趣味なんだから好きでやってるんでしょ?
睡眠時間削ろうと血を吐こうと自分の意志でやるんだから
えらそうに言うのはお門違い。
>>663 ホルンにあまり興味ない人にとっては、
絶対音を外さないと言っていい
松崎さんマンセーになるのはわかるけど、黄泉のY岸さん
御亡くなりになられたニッピルH塚さん
皆からあまり好かれていないNのH口さん等、
首席クラスが素晴らしい演奏をされた時は、
何事にも変え難いぐらいの演奏をすると思うよ。
勿論松崎さんも素晴らしい奏者だけどね。
666 :
続き:02/06/08 00:55 ID:???
演奏にむらが無い、という意味で、松崎さんは1番かもしれない。
お金払って聴いているのだから(プロ奏者なのだから)時点で糞
と思う気持ちもわからなくないが、どの楽器にも真似できない
最高の音とプルっちゃうのと隣り合わせの楽器だから、少しぐらい
プルったりスカったりプスったり許してあげてほしいと思う。
海外の1流オケでもたまにプルったりするじゃん。
さっき上げた方達が最高の演奏したとき、
俺はM崎さんより素晴らしいとと思うよ。
>666
胴衣。ニューヨークフィルが来た時、マイヤースはブル4で
冒頭のソロがボロボロだったし。。。。。
クレベンジャーが外すのも聞いたことあるしね(ある意味貴重な経験か?)。
確かにいつでも万全の演奏を望みたいものだが、人間だしね。
ミス=犯罪みたいに見るんで無く、もっとその人のやっている
音楽の中身を聴いて欲しいなぁ。
>>664 どんな仕事でも大変なのは一緒なのに、さも自分たちプロだけが大変みたいな
こと言ってるから言っただけ。
ホルンのことだけ考えていれば生きていけるなんざあそれだけで贅沢でしょう。
そんな恵まれた環境でグチを言うならやめちゃえ、やめちゃえ!
>>664 どこでやってんの? ていうかプロなら実名だそうよ。
恥ずかしくて出せないのか?
厨房は逝ってよし!
671 :
名無しの笛の踊り:02/06/08 06:43 ID:QJUZWprg
>668
>ホルンのことだけ考えていれば生きていけるなんざあそれだけで贅沢でしょう。
贅沢かどうか?それが仕事なんです。
趣味でホルン考える方が贅沢ではないですか?
じゃ、プロのホルン吹きは趣味でサラリーマンやりましょうか。
どうですか?
皆さん!
672 :
名無しの笛の踊り:02/06/08 06:58 ID:FIznO.TQ
どんな仕事でもそれで飯食ってればプロなんです。
たまたまホルンだったにすぎません。
人様にでかい顔できる職業でもありません。
ホルンで飯食ってる。それ以上でもそれ以下でもありません。
672
仕事の質ってのがあるよ。
どんな仕事でも同じだが、どんな仕事でも仕事の質ってのがある。
ホルン吹いて食ってる人でもその仕事の質が高ければ尊敬に値する。
674 :
672:02/06/08 07:41 ID:FIznO.TQ
>>673 そりゃそうだ。
けどね、ここに挙げられてる方は首席奏者ばかり。それを支えてる、2番吹き
3番4番・・・。なんてどうなるの?
一人ずつみるならそれでもいいかもしれんけど、やっぱりオケってのは
集団で一つだからね。ホルンだってアンサンブルをみんなで造ってるって
いうのをみんなはわかってるのかな?
>>665,663
松崎さんだって、いつもパーフェとはかぎらないし、
20年くらい前に松崎氏がNのトップになりたての頃
の演奏会でのメンデルスズドーンのノクターンでは、
外しまくりではちゃめちゃ。しかもTV放映され顰蹙
だったこともあった。
それでも彼の音楽が今のステイタスにあらわれている。
ペーター・ダム先生は
「私は仕事として、ドレスデンシュターツカペレでソロホルン奏者、
そしてウェーバー音楽院の教授という職についている。
一方、趣味としてソロや室内楽をやる」
と仰ってました。
>>674 禿胴
たとえばN響のY氏は技術的にも音楽的にも素晴らしいホルン奏者だよ。
ただ、性格的に首席向きではない(温厚、いい人すぎる)ので
2番奏者は天職だと思う。
別にM氏が冷酷な悪人と言うわけではないが(W
679 :
名無しの笛の踊り:02/06/09 07:35 ID:VIGAqps.
n響の松崎氏は人気があるようだが
外国オケの首席ホルンにくらべると
強烈さの点で物足りないな
素人が好き勝手言うスレはここですか?
( ´-`).。oO(このスレ、つまんなくなってきたね)
682 :
名無しの笛の踊り:02/06/09 18:06 ID:SdtnQULg
マターリ マターリ マターリ ヨカタヨ!
>>679 強烈さが欲しいなら、中国でも行って銅鑼でも買って来い!
684 :
名無しの笛の踊り:02/06/09 21:31 ID:qfo2NoGM
彼の演奏は十分強烈だし(音楽がある)素晴らしい。
だが、それを支えるセクション自体も素晴らしい。
もう少し2、4番に対する話題も出たほうがホルンスレらしいと思うのだが。
ハーモニー楽器の代表格なんだし。
で、皆さん好きな2番奏者っていらっしゃる?
黄泉響の、富成さん。東フィルの阿部さん、塚田さん。田場さん。
東フィルの下吹きは、ケコウみんな良いと思う。
都響の和田さんも上手だね。
686 :
名無しの笛の踊り:02/06/09 22:35 ID:9TcYnfzg
音程悪いのに目をつぶればね...
でもプロオケの2番奏者は首席の陰に隠れているが
みんなすごい技術の持ち主だと思う。
689 :
名無しの笛の踊り:02/06/10 01:15 ID:9SeQWDkA
690 :
名無しの笛の踊り:02/06/10 01:21 ID:uGkLjjsk
アマチュアの悪い点は下吹きはへたくそがやるものだと思っていること。
下吹きこそ職人業が要求される。素人でうまい下吹きを見たことがない。
下が吹けてこそ一人前。
691 :
名無しの笛の踊り:02/06/10 14:20 ID:cifarVoU
>>690 そんなこと思ってるやつは見たことないが。
あんた及びあんたの周辺が駄目すぎるんじゃないの?
>>689 今は楽器製作をしているエンゲルベルト・シュミットさんも
現役時代やはり名手だったのでしょうか?
だれか現役時代のシュミットさんを知っている方いませんか〜?
聞いてみたかった。
>>693 金管アンサンブル(ミュンヘンブラス)のCD出てるよ。
オルフェオ(C 166 881 A)
>>694 情報ありがとう〜♪
今度探してきます。
697 :
名無しの笛の踊り:02/06/10 22:29 ID:lUOlfmYE
>>684 >彼の演奏は十分強烈だし(音楽がある)素晴らしい。
だが、それを支えるセクション自体も素晴らしい。
日本のオケとしては、でしょ?
例えば海外の有名オケと比べてどうよ?
ハイドンの交響曲31番の名演奏CDがあったら教えてくらはい。
>>690 うちのオケは一番へたなのが1STです。
理由は音の跳躍ができない&低音出せないため(w
おかげで1ソロが来るとみんな緊張しまくり&最高音がCまでの
曲しか選べない(w
まあアマオケだからこれでもいいでしょ。
700 :
800!:02/06/10 23:56 ID:rcl0/Ers
800!
701 :
684:02/06/10 23:56 ID:NieXJ/EQ
>>697 日本のプロオケのホルンセクションが海外に比べてそう劣っているとは思えません。
ベルリン・フィルは別にしても(人数の抱え方と待遇が全然違う)
他のドイツと比較しても劣っているとは思えませんね。
むしろ、心配されるのは、都内のオケが忙しすぎて、
彼らが常にコンディションを崩し気味であることです。
→だからスゴイ時とダメな時の差が激しいのでは、と思うのですが。
702 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 00:00 ID:/FrlIGgI
>>699 >まあアマオケだからこれでもいいでしょ。
だめ
心を入れ替えて特訓すべし
>>702 厳しいー!
でも現実として無理だろうなあ。
本人はうまいので1番やらしてもらっていると思っているし(w
Cまでしかでないってありえねーよ。俺始めて半年で上のF出たよ
>>704 んなわきゃない。五線の上のCだろ。上のFなぞ、半年かからん。
もし、五線の上のCなら、君はすごい。
まあ、だからどうしたという感じだが。
706 :
705:02/06/11 00:31 ID:???
五線の上のCならすごい→五線の上のFならすごい
まちがえ
>>704 しかし彼が来て早10年近く、いまだにC以上の音は出せないらしい。
(たまにDが当たることもあるが)
吹き方を見るとアンブシュアが変なのだが、本人はまったく直す気は
ないので後50年経ってもハイFは出せないだろう(w
1番よりも4番の方がハイトーン出せるあたりがアマオケらしくて
面白い(w
>>704じゃあないけど。
半年でハイF出たら凄いの?
まあ、美しい音で、とならわかるけど。
たとえ、吹きやすい音域でも、美しい音出すのは難しいけど。
(でも、才能のある人はすぐにきれいな音出しちゃうんだよね、何の苦労もなく)
>>707 >1番よりも4番の方がハイトーン出せるあたりがアマオケらしくて
でも、凄いオケだ!(w
710 :
704:02/06/11 01:21 ID:???
上のFっつったらハイFに決まってんじゃン。
今は音色はともかくダブルハイFまで出せるよ。7年目。
もう絶滅したと思っていたのにまだいたんだ>ハイトーン自慢
712 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 07:26 ID:V/qjhFJo
アマチュアの言い合いってウンザリ!!!!
713 :
704:02/06/11 07:38 ID:???
>>711 いや、Cしか出せないってのがいかに駄目なのか説明しただけ
なんだが。普通出るでしょ、ダブルハイFくらい。俺の同僚は
その上のAまで出るよ。そいつは5年目。
714 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 08:52 ID:gJDK0Dyg
>713
>その上のAまで出るよ
ってシューマンのコンチェルトストゥックの最高音のことか?
なら結構いるが、そのオクターブ上のA出せるヤツは多分、
世界中探してもいないぞ・・・ククク・・・
厨房の尼がハイトーン自慢するスレはここですか?
716 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 10:30 ID:68tdQeEk
>なんだが。普通出るでしょ、ダブルハイFくらい。俺の同僚は
>その上のAまで出るよ。そいつは5年目。
ホルンの音じゃないね。出せるほうが恥ずかしい音域。
まったく自慢する意味もない。奏法が根本的に間違っている。
>ってシューマンのコンチェルトストゥックの最高音のことか?
そうじゃないみたいよ。そこまでは誰でも出せるもんな。
本番で使ってギャラをもらえる人間は限られている。
もちろん俺はもらってるけどな。
717 :
704:02/06/11 14:42 ID:???
>>716 下はローDまで出ますが、なにか?
ていうか、そんくらい普通出るだろ。出せないほうが恥ずかしい。
お前プロなの?
718 :
プロに決まってんだろ!:02/06/11 15:15 ID:bCdOyEuI
>717 だから出るからどうだって言うんだ?アホか。
そのDで金をもらったことあるのか?
お前が自慢にもならないことを得意げに書いている馬鹿だということはわかったよ。
このスレ、イタすぎる。
お前らいい加減にやめとけよ。
何言っても所詮五十歩百歩なんだからさ。
720 :
704:02/06/11 15:25 ID:???
>>718 俺アマチュアっていうか学生だし。でも、あなたより巧い自信はあるな。
あなたいつもどこでやってるの? ヤマハの音楽教室とか?
こういうヘタレ話題は是非ホルンMLでお願いします。
yadaが講評してくれるよ。きっと。
で、最後に「私だったらそのくらい楽勝ででますが。」と自慢されて
おしまい。
プロのくせにアマチュアのあおりにのってどうすんだ? はずかしい
こういうヘタレ話題がMLに出なくなったのが非常に残念。
ホルンってそんなに音域が広いんですか?
で、ハイドンの31番のお奨めCDはどうなったのでしょうか?
あ、今はそれどころではないですね(w
727 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 21:09 ID:yER28uCw
>>725 >ホルンってそんなに音域が広いんですか?
広いよ、5オクターブ(w
なんつったってダブルハイFだからな
728 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 22:39 ID:ibWqziHQ
ホルンに不可能な事はないとオモタヨ
729 :
名無しの笛の踊り:02/06/12 07:48 ID:gpInxwp.
このスレ非常に残念です。
なんでこうなってしまうんですか?
結構前からROMしてましたが、何でそんなハイトーンやらロートーン比べに
なってしまうんでしょうか。
これは私個人の一意見でしかありませんが、一番大事なのは、in Fでト音記
号五線上の第2線の実音C音を中心に上下1オクターヴが完璧に使える音で
吹けるかどうか(無論様々なダイナミックスやアーティキュレーションで)、
って事ではないでしょうか。
たかだかその2オクターヴが、本当にちゃんと吹ける人がどれだけいますか?
2オクターヴというのはちょっと狭すぎる気がしますが、その2オクターヴで
さえマトモに吹ける人は極稀のように思います。
マトモに吹ける人ばっかりだったら、皆プロでしょうが。
もちろん、私はその2オクターヴをマトモに吹ける自信はありません。
でも、この書き込みに、必ず「漏れは吹けますが、何か?」とかいうレスが付
きそうで鬱です。
そんなレスをつける奴は、此処で実名を名乗れよ。
730 :
松崎裕:02/06/12 07:52 ID:zqp6CRCY
731 :
729:02/06/12 08:03 ID:gpInxwp.
加筆します。
その2オクターヴ、ただ単に音が出せる、って事ではないですよ。
いい音で、って事です。しかもいつ何時でも吹ける、って事です。
100回吹いたらほぼ100回マトモに吹ける、って事です。
音が出ても、他人と混ざらない音で吹いている人、沢山いますから。
自分がいい音で吹いてる、正しい奏法で吹いてる、と勘違いしてる人の
何と多い事か。
732 :
729:02/06/12 08:06 ID:gpInxwp.
>>730 松崎さん相手にそのような事を言うつもりはありませんでした。
釈迦に説法でした、申し訳ございません。
733 :
名無しの笛の踊り:02/06/12 09:01 ID:I1E6hGto
↑ホルニストらしいユーモアに思わず吹き出しました
じゃあ話題かえよう。ALEXANDER103マイナーチェンジした。
1、マウスパイプ短くなった。
2、全体に金属が薄く。
3、B3番管がベルにあたらなくなった。
4、ウォーターキー廃止
2本試奏したがぺーぺーな感じで良くない。
これまでで最悪のマイナーチェンジと思う。なんでこうなるの?
735 :
名無しの笛の踊り:02/06/12 09:45 ID:BSmXHJEQ
>その2オクターヴ、ただ単に音が出せる、って事ではないですよ。
>いい音で、って事です。しかもいつ何時でも吹ける、って事です。
音楽的に演奏できなきゃまったく無意味。素人は音が並べばうまいと
思っていやがる。一番大事なのは音楽性。
お前らに決定的に欠けているのは音楽の基礎能力なんだよ!
そうだね。ホルンの前に目の前の譜面、声に出して歌ってみろ、というと全然出来ないアマ多し。
ソルフェージュ出来てないのにハイトーンがいくら出ても意味無し。
737 :
名無しの笛の踊り:02/06/12 11:12 ID:BSmXHJEQ
ま、ソルフェージュは音楽の基礎ではあるが、音楽性とはまたべつなんだな。
どんな楽器でも音楽性が大事。コントラバスだってセンス良くなくちゃ。
下手くそなくせに、音だけ並べて喜んでるアマチュアオーボエのうざいこと!
>>734 1、マウスパイプ短くなった。
2、全体に金属が薄く。
3、B3番管がベルにあたらなくなった。
4、ウォーターキー廃止
いつのやつと比べてるんだ?
1、2、3は数年前からそうだし4は頼めばいつでもできるよ。
1から想像するとどこかの楽器屋がノイネッカーパイプで
注文した在庫じゃないのか?
(ノイネッカーパイプはノーマルよりさらに短い、角度も違う)
どうやら喧嘩もおさまったみたいなのでもう一度。
ハイドンの31番のお奨めCDだれか教えてくらはい。
これだけ聞いてもレスがないのは、そういうCDが
存在しないのだろうか?(w
じゃあ質問変えて。
どこかのプロオケでハイドンの31番やる予定はないでしょうか?
生で聞いてみたい(w ワクワク・・・
>>739 おすすめも何も、ほとんど録音ないから...
LP時代にドラティ/フィルハーモニア・フンガリカの全集を聴いたきり。
ハイドン的ユーモアのあふれるおもしろい曲だね。
最近全集になったアダム・フィッシャー
/オーストリア・ハンガリー・ハイドン・フィルハーモニー盤は、
ウィンナで吹いてるらしいです(未聴)。
>>738いつのやつと比べてるんだ?
1〜2ヶ月前くらいから輸入されてる品ですが。
じゃあ全製品ノイネッカーパイプになってしまったのかも。
>>740 レスサンクス♪
やはりあまり無いのか・・・・・残念!
曲自体の面白さもあるのですが、4楽章の変奏部分でくり返しの
1回目は楽譜どおりに演奏して、2回目のくり返しの時にはアドリブ
で演奏するじゃあないですか。
あの部分でどうゆうアドリブをするかでその奏者の音楽性というか
芸術性というか、そういう部分を聞きたかったのでした。
楽譜どおりだと自分でも頑張ればなんとかできますが、プロオケのやる
アドリブを聞くと、技術もそうですが音楽性もやはりすごいんだなあと
感動していたもので(w
それでいろいろな奏者があの場面でどういう風にアレンジして吹くのか
を聞き比べしたかったのれす。
松崎さん、これ見てたらハイドンの31番やってくらはいm(__)m
743 :
名無しの笛の踊り:02/06/13 00:08 ID:2zQDWr9I
>>737 技術はもちろん、音楽センスやリズム感を鍛えることはとても重要だと
思う
これはなかなか数値化出来ないのかもしれないが
何かいい方法はないものかと
優劣をつけるつもりはなく(そもそもそんな資格は漏れにはない)、
漏れは松崎さんよりもY響ソロの山岸さんの方が好きだ。
ああ、ドイツのホルンの音だなーって思う。
山岸さんまだいるの?
>>739 デニスブレイン(第1楽章しかないけど)
>>741 それもないと思うよ。
たぶんその楽器店がオーダーして入れたんでしょ。
ノイネッカーパイプはウォーターキー無しが基本だったはず。(付けると特注)
>>735 ほぼ胴囲。
> 音楽的に演奏できなきゃまったく無意味。素人は音が並べばうまいと
> 思っていやがる。一番大事なのは音楽性。
でも音楽的センスの無い奴ぁちゃんとした音なんて並ばないだろ。
ちゃんとしたアタックとか、音の処理とか、そういうのも音楽性がないと
出来ねぇだろ?非音楽的な音で吹かない、729の言ってる事はそういう事
だろ?
だから
>>729にも胴囲。
749 :
名無しの笛の踊り:02/06/13 08:23 ID:lxsqlncQ
ホルン吹く時に声で歌ってみてできないと
ホルンでもできないよね。
ソルフェージュって大事だと思いませんか。
ちなみに、ドイツはソルフェージュとは言いません。
フランス語ですね。
750 :
名無しの笛の踊り:02/06/13 10:10 ID:Sck0temA
>748 >749 きみら、まだ全然わかっていない。
書き込みの内容から、音楽がわかっていないことが透けて見える。とても浅い。
この程度でも音楽を語っているつもりなのが管楽器共通の底の浅さだ。
750 きみ、まだ全然わかっていない。
書き込みの内容から、音楽がわかっていないことが透けて見える。とても浅い。
この程度でも音楽を語っているつもりなのが管楽器共通の底の浅さだ。
あなたも、こんなこと言われたら嫌でしょ。
752 :
>751:02/06/13 10:27 ID:Sck0temA
正しい指摘なら嫌じゃないよ。
俺はわかっているから、わかっていないやつのことがよくわかる。
君はどうなの?
753 :
751:02/06/13 10:41 ID:???
わかっているか、わかってないか、本人が決めるものでしょうか?
754 :
>:02/06/13 10:43 ID:Sck0temA
そんなのきまってるじゃない!わかるやつはわかると思うけど。
そういう未熟さが駄目なんだよ!
クラシックは時間がかかる。経験を深めていく以外方法がない。
755 :
751:02/06/13 10:55 ID:???
そういうことなら私は激しく音楽を解っているといえよう。で?
756 :
751:02/06/13 10:57 ID:???
なんでケンカごしなの?
757 :
名無しの笛の踊り:02/06/13 20:54 ID:V7vAUqU6
話題変えますが、名器クルスペとは、どんな楽器なのでしょう?
クルスペユーザーの皆さん、出番ですよ!!
一度オールドのクルスペ吹かせてもらったが、まったく音程が
取れなかった(TーT)
ということで自分には吹けない楽器!
760 :
748:02/06/13 22:01 ID:???
>>750 漏れは「音楽なんて分かってる」、なんて偉そうな事は言わない。
音楽がそんなに簡単な事じゃない事も知ってるつもり。
一言も「分かってる」なんて書き込んで無いよ。
分かってないから、漏れはいろんな人の意見とかを見て参考にしたり、反面教師に
したりしてんだよ。
762 :
名無しの笛の踊り:02/06/14 23:36 ID:bSTR4KL6
漠然とした気分でわかるわからないを言っているわけではない。
明瞭な意図をもって音楽を提示できなくては演奏とはいえない。
人間はじぶんでわかっていることしか表現できない。
自分の表現を生み出せないのなら音楽がわかっていないのだ。
そのことが明晰に理解されていないのが素人の限界だ。
759です。
最近輸入されているニュークルスペは音程が取りやすくなった
という噂だが、それでも恥をかきたくないので試奏できず(w
だってお店に行って音程取れないのを店員に聞かれたくない。
クルスペ吹ける人って他の楽器だと音程取るの楽勝でしょうねえ。
音色の美しさで憧れるがやはり自分には無理みたい。
764 :
名無しの笛の踊り:02/06/15 21:07 ID:R2FqKIvg
今日新宿のタワーレコードで、ブラームスのホルン3重奏のCD買いました。
ペーター・ダムが吹いてます。
今聴いてるんだけど、とてもいいですよ。
765 :
名無しの笛の踊り:02/06/15 21:19 ID:Ni4wK2Z.
>>764 ARTSだろ?
廉価盤ならブリリアントの「フランクロイド」の演奏もいいよ。
766 :
名無しの笛の踊り:02/06/16 00:12 ID:RJ.vI.xk
ブラームスの三重奏いいね。コ−フンする。
@
768 :
名無しの笛の踊り:02/06/17 21:07 ID:nnCNE/p2
age
age
ここって喧嘩している時以外は静かですね(w
暇なので現役ホルン吹きのみなさんへ緊急アンケート!
トリプル買うんだったらどれがいい???
・アレキ
・シュミット
・パックスマン
軽さで選ぶならシュミット。
パックス万はダブルだとメロウな響きでいいが、
トリプルだとダークになるから嫌。
まあ、ヤマハも捨てがたいし、
以前某楽器店にあったハンスも結構いい。
トリプルって重いけど、シュミットのように軽量化図ると耐久性は?
となるから、軽いのも考えものだな。
トリプルでF管ホントに必要だろうか?デスカント+ロウFナチュラル管付き、もしくは、蝉トリプルで充分ではなかろうか?
今シュミット使ってますが、耐久性は今の所問題ありません。
でもラッカーの仕上げは雑ですねえ。
あとメッキ部分も剥げやすいです。
アレキやパックスのトリプルはダブルにハイF付けている設計な
ので重いと思います。
一方のシュミットは設計からトリプルにすることを考えて設計
しているので軽量だと思います。
違ってたらこめんなさい。
アレキでもダブル+ハイF設計なのは303だけ。あとはトリプル前提で
設計されてます。今のパックスマンもしかり。ただ、パックスマンは
デスカント+F管だけど。
ドールも愛用のヤマハのトリプルがいいんじゃないの?軽いよ。しかも
安いし。逝っちゃったアマチュアが勢いで買ったやつが中古で50萬
ぐらいで出ることもあるし。
772の言うことももっとも。
ザイフェルトなんかもそうだったし。彼、デスカントとフルダブル
オンリーで、しかも曲全体を通してデスカントを使うことすらなかった。
難しい楽章のみデスカント。
トリプル一本で全部済むわけじゃないしね、実際。
まさかハイドンをトリプルで吹くわけにはいかないし。
>>775 確かにF管からハイF管まで3つ全て使う事はほとんどないと
思われます。
まあハイF管は高音域の保険のつもりで多用しないほうがいいですね。
777 :
名無しの笛の踊り:02/06/19 01:05 ID:FpVqBLk6
777
>>775 ハイドンもモーツァルトもブラームスもマーラーも全てトリプルで吹いてます。
こんなおらは「逝ってよし!」ですか?
あ!!!
なんかまた喧嘩が始まる予感が(w
780 :
名無しの笛の踊り:02/06/19 23:10 ID:zR20qYeQ
音きこえないやりとりなのでなんでもありでいいね。
781 :
ブレインの門下生:02/06/20 00:45 ID:p4P59BBw
この前東京から松本までつの笛集団(丸山、竹村、飯笹、田場)のシューマンに行ってきました
・・・
が丸山さん音程悪すぎ。平塚さんが亡くなって調子のってるのかな。
けんかしないで仲良くやりましょうよ!
と言いつつオケにいる時は周りはみんな敵だと思ってます(w
783 :
ブレインの門下生:02/06/20 01:01 ID:p4P59BBw
782
どっかのオケに所属してるの?
>>ブレインの門下生
あんたこそ何者?
785 :
ブレインの門下生:02/06/20 01:27 ID:p4P59BBw
俺は某オーケストラに所属している者どす!
プロ?
787 :
ブレインの門下生:02/06/20 01:38 ID:p4P59BBw
アマ!只今プロになろうと修行中。
788 :
名無しの笛の踊り:02/06/20 08:00 ID:D55ZPUdU
>781
あなた好き物だね。
CD聞いてたほうがいいのでは?
今度、アマオケでレスピーギの3部作、一気にやるけど、ホルン吹きまくりで
酸欠になりそう。ばてない対策はないでしょうか。
選曲を変えるか、おり番をつくるしかない。
ホルンだけだけじゃなく、金管はみんな死ぬし、弦はフラストレーション
がたまりそうな選曲だね。
よーく考えてプログラミングしましょうね。
今度、アマオケでストラビンスキーの3部作、一気にやるけど、ホルン吹きまくりで
酸欠になりそう。ばてない対策はないでしょうか。
792 :
名無しの笛の踊り:02/06/21 01:12 ID:rqa71/s2
蝉トリプルいいじゃん!あれほしーよ金無いけど・・・
794 :
名無しの笛の踊り:02/06/21 09:51 ID:TMbmCWPQ
プロに聞く。
何で日本ではコンチェルトシュツックを多くやるのだ?
>781のように
まじめに音程も取れないのに演奏する必要があるのか?
多くない。
必要はないが、人気がある。頼まれたからやるのだ。へたですまんかった。もう2どとやりたくないが、ギャラほしいから、頼まれたらやる。
796 :
名無しの笛の踊り:02/06/21 10:30 ID:SHixHyYU
ギャラほしいならSOLOやって欲しいな。
コンチェルトシュトゥックのような音楽的にはどうでもいい作品を
しょっちゅうやるのは日本のホルン吹きのレベルがいかに低いかを
表している。シューマンの曲なんてラインぐらいなもんだろ、まとも
なのは。でもホルン吹きが喜ぶからやるだけ。音楽的にはどってこと
ナイ曲なのに。
海外じゃ、優れたホルン奏者が一同に会したときとかにエキシビジョン
的にやるだけだろ、あんな曲。
798 :
名無しの笛の踊り:02/06/21 11:23 ID:SHixHyYU
やるからにはプライドはないのか?
>>790 789です。実はローマ3部作の前座に、もう1曲ある無茶なプログラム。
団員の集まりが悪く降り番出来ず死ぬ気で吹くしかありませんね。携帯酸素ボンベ
用意しておきます。
そう言えばヨッフムがブル5を指揮したとき4楽章だけの金管のエキストラを
入れていたと聞いてます。
800 :
名無しの笛の踊り:02/06/21 11:40 ID:SHixHyYU
コンチェルトシュトゥックなんて
ホルン以外の人が聞いたら
詰んないよね。
頼まれればやる?????
頼まれてもこんなに日本でやるか???
プロさんへ。
よくできないのなら
頼まれても断ってね。お金の為とはいえ。
ちゃんとできるようになってから演奏してくれ。
他の楽器の人より。
漏れもけっして多くないと思うが。ベルリンPO(バボ含む)SOLISTSで日本で聞いてみたいなぁ。
>>799朝比奈氏もよく4楽章だけの金管のエキストラを 入れていた。
>>795へたですまんかった。
訂正 へただと判断されてたら、ギャラを貰ってる以上、すまんかった。
へただと判断されたら、プロとしてはギャラを貰ってる以上、なに言われても謝るしかないので、謝っただけです。
たいへんだね
806 :
名無しの笛の踊り:02/06/21 17:12 ID:aJEvOyjo
つーか、明白な判断基準がないから、聴衆に下手と言われたら
「えらいすんまへん」と頭下げるのはプロならあたりまえ。
俺の仕事(図面書き)でもそうよ。図面が見にくいと言わ
れりゃ、頭に来てても相手の言うとおり書き直すもんなぁ。
それが仕事っつーもんでしょ。
807 :
名無しの笛の踊り:02/06/21 17:48 ID:cPQrTaYA
そんなこといってたら日本のホルン吹きはおろか世界の職業ホルン吹きは
全員失職だよーん。BやらVやらCやらのホルン吹きでもそういうやばい演奏
はいくらでもしてるたまたま聴いてないだけだよ〜ん。
809 :
778:02/06/21 22:55 ID:???
おらを無視するな!
810 :
名無しの笛の踊り:02/06/22 00:00 ID:o9MV/eCI
コンチェルトシュトゥックはアホ曲だと思う。それには同意する。
しかし、アダージョとアレグロの「アダージョ」は素晴らしいと思うのだが・・・。
ところで、「ライン」だけというのは、ちょっと悲しい。
シューマンの歌曲とピアノ曲も良いと思うのは私だけでしょうか。
マジレスごめん。でも、シューマンはホルン酷使し過ぎ。
>>778 別にトリプルで全て吹けるならそれでいいと思います。
おいらもトリプルを使いはじめてからは、曲によって
マウスピースを使い分けて「トリプルオンリー」になり
つつありますので(w
マウスピースのカップの深さやボア径を変えるだけでも
音色結構変わりますよね。
ということで自分はトリプル肯定派です。
>>810 同意
ホルン酷使もそうだが、もっと引立つように書いてくれればいいのにと思うことがある。
確かに797は知ったような口を利きすぎ。
「ラインぐらい」は言い過ぎだね。
ラインほど楽章毎に印象のばらつくシンフォニーも無いと思うが。
何を持って「音楽的」と??
それとも、曲をしらないだけか?
そうだとしたら、
「日本のホルン吹のレベルが低い」
などと了見の狭い書き込みで、
気分を害さないでほしい。
しったか君。
キミが一番知ったかなんだよ。わかってんの?
やれやれ、ホルンなんて所詮水槽坊の進化版の癖になにいってんの、って感じ
だね。
きっと気分が害されたように感じるのはキミのレベルが実際に低いからだと
思うよ。ウププ。
ちなみにシューマンの金管はちょっとヒドいかも。
ホルンはまだいいよ。トロンボーンの連中なんて死にそうだよ。ラインでも
シューマンやリストなどピアノ曲で有名な作曲家のオケ曲って管弦楽法
を無視しているのか、知らないだけなのかメチャクチャな曲が多いですね。
あとショパンのピアノコンチェルトの伴奏も(w
つまりオケの楽器もピアノみたいにできるものだと思って書いているの
だろう(w
なのでこの問題はホルンだけでなく全てのオケ奏者が考えているでしょう!
けど、シューマンの金管って、不思議な響きがしないかい?
リストは上手いわけではないけど下手ってわけでもないと思う
813は下手な煽りをするな。楽器板へ逝ってくれ。
812もマターリとな。
少なくともホルン吹きが曲を知ってるなんてことはあり得ないね。弦の連中や
フルートの連中と比べるとその差は歴然としている。
所詮ブラバンでリード吹いてて喜んでた程度なんだろ。残念ながらお里が
知れちゃってるデシュネー。そういうアフォは身の程をわきまえましょうネー。
いやぁ、まさかホルン吹きふぜいから「音楽的」なんて言葉が出るとは
思いもしなかった(pupu。
というわけで812は逝っちゃってください。
812はきっと君が代しか演奏したことがないんだよ。。
いつかコンツェルトシュトックを演奏したいと思って毎日CD聞きつづけて
とうとう幻聴が聞こえてきちゃったんだよ。。
,-‐8‐-、
d <ヽ-ノフ b
d o ̄o ̄o b
d o o o b
d_______b
/ / == == i ヽ
/_/| ● ι ● |_,.ゝ ___ なかよくやろうよ
/⌒`\ ⊂つ /⌒/ ̄ つ_)
/ ヽ7ー‐‐'/7〈 ヾ/ ̄
|⌒liー'´ i ̄ ̄~i `ヽー"
/__ノ| i i |
ヾ_∪_i__(ニニ}ニニニ)
/ / ヽ ヽ
/ / ヽ \
`iー―‐――――‐‐:i´
! 人 !
ヽ___/ ヽ___ノ
/ 介 ヽ / 介 ヽ
/ | | .|
|__ j L __|
[__ >'" ゙`< __]
821は ホルン吹きじゃなくて「ホラ拭き〜〜〜」だな。
自分うちのガラス拭き〜〜でもやってな!!
,-‐8‐-、
d <ヽ-ノフ b
d o ̄o ̄o b
d o o o b
d_______b
/ / == == i ヽ
/_/| ● ι ● |_,.ゝ ___ うるせぇ ばかぁ
/⌒`\ ⊂つ /⌒/ ̄ つ_)
/ ヽ7ー‐‐'/7〈 ヾ/ ̄
|⌒liー'´ i ̄ ̄~i `ヽー"
/__ノ| i i |
ヾ_∪_i__(ニニ}ニニニ)
/ / ヽ ヽ
/ / ヽ \
`iー―‐――――‐‐:i´
! 人 !
ヽ___/ ヽ___ノ
/ 介 ヽ / 介 ヽ
/ | | .|
|__ j L __|
[__ >'" ゙`< __]
>>799 ルスコ?
あそこのホルン吹きが主催する別のオケ、今どうなってるの?
826 :
名無しの笛の踊り:02/06/23 11:57 ID:dHAkcLXY
山本正一の弟子やってました。
なにげに、そのハニワ、かわいい
828 :
名無しの笛の踊り:02/06/23 13:55 ID:Ac2go1FU
はにゃ?はに丸?
ハニワなの?
戦国時代の武者かと思った。
だって良く見ると刀差してるよ!
おれってハニー
って知ってる?(GAME)
あのー、本番の休憩時間中にステージ上でこれ見よがしにリヒャルト吹いて
最後の最後でハズしちゃったりなんかするドキュソが集うのはこのスレですか?
832 :
名無しの笛の踊り:02/06/24 09:25 ID:./lDyuEA
>826
一緒に洗剤売ってたのか?
833 :
名無しの笛の踊り:02/06/24 09:26 ID:./lDyuEA
>826
すまん、洗剤は「昭」だったな。
とすると別人?
みなさん、唇は湿らせて吹きますか?
あるいは乾いた状態で吹きますか?
今ふとどちらが多いのだろうかと疑問に思ったので聞いてみますた。
湿らせて派です。はい。べろべろぐちゃぐちゃ。
838 :
名無しの笛の踊り:02/06/25 08:48 ID:vyL.6m.6
>835
Aむうえいの勧誘(?)ビデオを探してみ。
本人出てたから。
839 :
名無しの笛の踊り:02/06/25 09:56 ID:b.TR59gQ
山本昭一?
昔マウスピース造ってなかったっけ?
Y&Iだったかな。
とてもよかったのにいつのまにかなくなってしまって残念。
誰かその後の事知ってる?
教えてください。
840 :
名無しの笛の踊り:02/06/25 10:14 ID:jwlS7bV.
やまもと!有名なんだな!
シーチョー男の末路が知りたい!
841 :
名無しの笛の踊り:02/06/25 11:03 ID:XIxFnx4c
関西では有名なソリストと聞きましたが??
実際どうだったんdすか?
マウスピースは良かったのに。
842 :
名無しの笛の踊り:02/06/25 12:06 ID:vyL.6m.6
典型的安原スタイルだが、ペーターダムにも習ったし、ホルンは上手いよ。
Y&Iは旋盤Iとケンカしてやめたんじゃなかったか?
で、今はIだけで作ってみなさんご存じT○Dブランドとして売ってますわな。
あげ
845 :
名無しの笛の踊り:02/06/27 14:15 ID:Xx0wVrN.
ブレインsoloのリヒャルト1番が手に入った!しかもcondはイッセルシュテット
ああ、CD-Rのやつね。
漏れはブレインsolo、ヴァントcondのモーツァルトの3番持ってるぞ。
カラヤンのより全然うまい。
847 :
名無しの笛の踊り:02/06/29 09:34 ID:jDF6XIAs
ああ、CD-Rのやつね。
漏れはブレインsolo、カラヤンcondのモーツアルトの3番持ってるぞ。
ヴァントのより全然うまい。
848 :
名無しの笛の踊り:02/06/30 07:44 ID:1.va5a0I
ヤマモトっていう名のホルン吹き多い
山本 真
850 :
名無しの笛の踊り:02/06/30 19:56 ID:o37pJzlI
ホルソを簡単に吹く人は誰か詳細キボーン
ダム、ノイ根ッカー、バ鰡ク、バ馬ン、ティル者ル、暮便ジャー、タッ苦ウェル、など、
一流と呼ばれる人の演奏、ある程度は聞いてきたけど、
「ホルンを吹いてる!」って感じがしなかったのはダムだな。
楽器なんてなんでもいいんだ、そこに音楽があり、
私は「歌」を歌いたいんだ! っていうような印象受けたぞ!
上手さに唖然としたのはバボだね。
852 :
名無しの笛の踊り:02/07/02 00:23 ID:Nn/Nl39w
Y&Iの3番を18年使ってます。
1番はワーグナーチューバと相性がいいです。
ユーザーの意見求む!!
まだやってるか〜
ほんとホルンはクラヲタ中のキモヲタ じゃん!
まったりやれや〜
頭はげらかしてんだからよ〜
おれはリュシアン・テヴェ、とかヴィクトル・ガルキンとか・・・
あと、セクションじゃキエフ・シェフチェンコ劇場くらいしか興味ねえんだよ
アルペンホルンをオケに持ってきたような奴はいらねえ
ビブラート効かせて歌えや!房!!
Y&Iって「横井庄一」と「泉重千代」?
あげ
水野信行ってよくない?
857 :
えらそうなアマオケ勘違いおやじ:02/07/05 09:48 ID:v.qSVQ8o
いくらなんでも、決定する場では誰かスコアを用意していますよね。
モーツァルトの25と29を選びそうな場合は、是非とも、
スコアを見て演奏可能かチェックしてから決めてください。
25の1,2番はinB♭ですが、高い方です。
inFで読む場合は完全五度下げるのではなく、完全四度上げる方です。
くれぐれも、知らずに決めて後で後悔しないでください
858 :
名無しの笛の踊り:02/07/05 10:19 ID:Kmv7091Q
25も29もいまどき学生でもふけるっていうのにな
858 そりゃ嘘だろ。そんな学生見たこと無いよ。
まあ、アマ桶はオクターブさげていいよ。許す。
861 :
名無しの笛の踊り:02/07/05 11:49 ID:Kmv7091Q
おれは高校のとき25番吹いたし、29ばんは大学2年のときぱーぱー吹いたよ。
ちゃんと録音もあるよ。もちろんいまのがうまくふけるけどね。
( ´_ゝ`)フーン
∩
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < ノーミスで? すごいね。
/ / \______________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
864 :
名無しの笛の踊り:02/07/05 12:28 ID:Kmv7091Q
もちろん!!ノーミス!!
29番の4楽章のEののばしのはいりなんか何度聞いてもほれぼれ!
俺って学生のときもうまかったんだな!!
あんた、YADA?
本当にべらぼうにうまいのかべらぼうに口がうまいのか・・・
口に1票!
テヴェのソロ集は、きもい。
全然良くない。音楽的でないし、デリカシーがない。
パヴァーヌだけ聞いてて、憧れているだけでよかった。
正直、あんなもんか。。と思った。
今のダムも好きでないなぁ。。。。。
ゲヴァントハウス時代の方が良いよなぁぁぁぁ
シューマンのコンチェルトシュテュックとか、ノイマンとの
マラ5とか萌えるしね。
ロシアホルンなら、ガルキンよりもアファナシェフとか
シャピロでしょうよ。シャピロとアファナシェフとかの
コンチェルトシュテュックなんて強烈だよ。
シャピロのモーツァルト5重奏もね。ブラームスも良いね。
868 :
名無しの笛の踊り:02/07/05 15:49 ID:/Wf2rmjg
YADAはそこまでうまくないよ
869 :
名無しの笛の踊り:02/07/05 19:00 ID:yFg1EuHc
Eが正確に当たらんとオケでは使えんからなー
高音のやや苦手なわたくしは辛いのぅ
867>>はっきりいってくれたけど
ホルンて好みほんとわかれるよな〜1234番でスタイル合わせるのに苦労っていうか
指揮者か1にトーゼンあわすだろうけど、ストレス感じない?
モーッツアルト25
別に高さは大して。。。ずっと似た音域だし
トリオの3番おもしいでしょ?
バッハのほうがキビシー曲あるも
大トトロさんってなんかいろいろ知っていそうだけど、どう?
上手い?
>>857 確か譜面にaltoって書いてなかったか。25あたりよりむしろ
pの27番の方が意外とやりにくいと思うが。
873 :
867:02/07/07 01:26 ID:???
>ホルンて好みほんとわかれるよな〜1234番でスタイル合わせるのに苦労っていうか
>指揮者か1にトーゼンあわすだろうけど、ストレス感じない?
あっしもちょいビブラート派なので肩身が狭いっす。
確かに2〜4に座ったら、1に合わせようとするし、
そうすべきだと思う。でも1に座っても、いつでも自分の
やりたい放題も困りものだと思うし。。。。
ある程度のところで、折り合いってのが必要だしねぇ
ただ言える事は、個々人がそれぞれに良い響きで吹けば
スタイルの違いがあっても、そんなに浮くこともないし
セクションとしての響きは出来るとも思う。
ようは、周りと溶け合う音色を持っているかどうかに掛かっているのでは?
なんか、俺の偽者が出回ってるようだな。
モーツァルトの協奏曲ってソリストが素晴らしいほど、緊張しちゃう。
P23、27、VN1〜5 クラ、ファゴットなど。
age
本物だけどさ
>>867 斉藤キネン の Mの氏 どうをもう?
人柄じゃなくて、キネンのセクションとしてさ
一人 シュミット ベーエス で軽量サウンドだしてさ〜
ソロならモエ〜 なんだけど セクションとしては 浮いてる?どうよ!
878 :
へたれ:02/07/11 02:30 ID:???
大トトロ氏 うまいよ
だって、風呂だも
やだ もうまいよ
少なくとも このスレの大半なんて目じゃないんじゃないのか?
おれは、ヘタレだけどさ〜
age
あでます
881 :
867:02/07/13 00:46 ID:???
>877さん
正直、サイトウ記念は真面目に聞いたこと無いから
わかんないっす。スマソ
ただマラ9のCDを試聴したときは、M氏よりも
バボラクのほうが浮いてたような気がした。上手すぎるからかもしらんが。
セクションのまとまりって人それぞれ考え方が違うと思うから
難しいと思うが。。。。。
4人が溶け合って、ハーモニーを乱す者は居ないのが理想とか、
4人がそれぞれ主張しつつも、響きの統一感が重要とか、
またそうでないことをいう人もいるでしょう。
言葉で説明するのは非常に難しいのだけれでも。。。
例えば、シカゴ響は、クレベンジャーが浮くからダメと言うひとも居れば
それでもきちんとハーモニーになるし、主張があるから良いという考えも
あれば、チェコフィルのように4人が綺麗に溶け合ってこそハーモニー
と考える人もいるでしょう。ウィーンフィルのように、4人が同じ音で
なければダメという人もいるでしょう。
ああ、考えるだけでわけわかんない。もう辞めた。
882 :
名無しの笛の踊り:02/07/13 08:24 ID:jYP9audY
糞スレの予感・・・
>>878 大トとロってアマだよ。
プライドの高さはプロ並だけど。