ってゆうかクイズでもやりませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くわしっくなりたい
クラシック板の人は頭がよいか?なんて


ある人が言いました
「Aであれば、Bである」
「Cでなければ、Dでない」
そして彼の結論は「Cでなければ、Bである」
だったのですが、ややこしくて途中の話を忘れてしまいました

第一問・結論が成立するために、必要な命題はどれでしょう
 1 Aでなければ、Dでない
 2 Dでなければ、Aである
 3 Bならば、Cでない
 4 Cでなければ、Aでない
わかりますか?ではでは
2名無しの笛の踊り:01/12/30 03:26
3名無しの笛の踊り:01/12/30 15:24
ブラームスは生涯に何曲の交響曲を書いたでしょうか?
4名無しの笛の踊り:01/12/30 15:38


テレビドラマ「部長刑事」に使われたタコの交響曲は何番?
5ブラフェチ:01/12/30 15:40
6名無しの笛の踊り:01/12/30 15:42
シベリウス最後の交響曲は南蛮?
7名無しの笛の踊り:01/12/30 15:43
7 ban
8名無しの笛の踊り:01/12/30 15:44
これ書くと死んじゃうジンクスの曲は?
9名無しの笛の踊り:01/12/30 15:46
10名無しの笛の踊り:01/12/30 15:47
あなたのレスの番号は?
11名無しの笛の踊り:01/12/30 15:53
11

1917年って?
12名無しの笛の踊り:01/12/30 15:53
タコ12番
13名無しの笛の踊り:01/12/30 15:54
13

モールァルトの「グランパルティータ」を演奏するのに必要な管楽器の数は?
14名無しの笛の踊り:01/12/30 15:57
>13
答えかいてどうする(W
15名無しの笛の踊り:01/12/30 16:02
>>14
12の場合もありそうな
16名無しの笛の踊り:01/12/30 16:02
っていうか、お前ら大掃除しなくていいのか?
17名無しの笛の踊り:01/12/30 16:04
ゴミ協奏曲だかゴミ交響曲だかなかったっけ?
18あるよ:01/12/30 16:05
19名無しの笛の踊り:01/12/30 16:06
リサイクルゴミと管弦楽のための・・・・
20名無しの笛の踊り:02/01/02 01:39
7×3=?
21名無しの笛の踊り:02/01/02 01:41
22!!あ・・・
22名無しの笛の踊り:02/01/02 02:00
答えはズバリ
3 Bならば、Cでない
ですねっ!

(理由)
「Aであれば、Bである」
「Cでなければ、Dでない」

これより、A⊆B かつ C⊇D であることが分かるので・・・
・・・ああもうめんどい・・・
23名無しの笛の踊り:02/01/02 03:01
それは何かと尋ねたら?♪
24名無しの笛の踊り:02/01/02 03:06
はっ、スチャラカ、スチャラカ♪
25名無しの笛の踊り:02/01/02 03:07
べ〜ん、べ〜ん♪
26ピエトロ:02/01/04 22:04
ラヴェルのボレロで、スネアが刻むリズムは何回繰り返される?
27名無しの笛の踊り:02/01/04 22:05
27
28名無しの笛の踊り:02/01/04 22:31
4分33秒、時間にすると何時間?
29名無しの笛の踊り:02/01/04 22:45
29
30名無しの笛の踊り:02/01/04 23:06
>がらくた協奏曲
ワラタ
31名無しの笛の踊り:02/01/04 23:24
春、夏、秋、冬……その次は何?
32名無しの笛の踊り:02/01/04 23:26
32
33名無しの笛の踊り:02/01/04 23:29
>>31
2年目の春、夏、秋、冬

では、その次は?
34名無しの笛の踊り:02/01/04 23:44
>>33
3年目の……って、違うって。
正解は「海の嵐」
ヴィヴァルディの「和声とインベンションの試み」の第5曲
35名無しの笛の踊り:02/01/04 23:51
モーツァルトの「パパゲーノ、パパゲーナ」で歌われる「パ」の数は?。
俺は知らん。数えたことのある暇な人教えて!。
36名無しの笛の踊り:02/01/05 03:08
36
37名無しの笛の踊り:02/01/05 03:09

21

16
38名無しの笛の踊り:02/01/05 03:11
(じゃあ番号の方にちなんで)
序奏だけ書いたモーツァルトの作品と思われ37番という番号のついた曲の
本当の作曲者は
3938:02/01/05 03:11
ずれた。逝ってきます
40名無しの笛の踊り:02/01/05 03:15
40げっとだがや〜〜〜♪
41名無しの笛の踊り:02/01/05 03:23
ジュピター
42名無しの笛の踊り:02/01/05 03:26
>>22
おいおい、正解は「2 Dでなければ、Aである」だろ。
¬C→¬D(所与)
¬D→A(選択肢2)
A→B(所与)
43名無しの笛の踊り:02/01/05 03:27
マーキュリー
44名無しの笛の踊り:02/01/05 03:29
哀悼
45名無しの笛の踊り:02/01/05 03:32
こくべつ
46名無しの笛の踊り:02/01/05 12:14
>>ミヒャエル・ハイドン
47名無しの笛の踊り:02/01/05 12:18
AでなくてもBはある
AだけでDは消防の妄想
BでなくてCはむずかしいが可能
CでなくてDは特殊な方法しかない
風俗嬢はAとDだけを避けたがる
何でしょう?
48
古典的な記号