1 :
カリスマの信者さん:
2 :
名無しの笛の踊り:01/12/03 01:30
3 :
名無しの笛の踊り:01/12/03 07:08
信者もアンチも、ネタが尽きませんな、まったく
4 :
名無しの笛の踊り:01/12/03 08:49
第134回「宇宿允人の世界」
2001年12月28日(金)
第135回「宇宿允人の世界」
2001年12月29日(土)
ベートーヴェン「レオノーレ」序曲第3番
ベートーヴェン交響曲第9番「合唱つき」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
独唱:生駒圭子(S) 佐々木昌子(A) 佐藤敦史(T) 雨谷善之(B)
合唱:創価大学第九合唱団 東京大学法学部緑会合唱団 慶應義塾ワグネルソサィエティー男声合唱団
慶應義塾ワグネルソサィエティー女声合唱団 大田区民第九合唱団 フロイデフィルハーモニー合唱団
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
18:00開演(17:30開場)
S:\7,000 A:\5,000 B:\4,000 学生:全席\2,000引き
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
http://www.usuki-world.com/main.htm
5 :
名無しの笛の踊り:01/12/03 19:21
祝 あげです。
6 :
名無しの笛の踊り:01/12/03 19:38
今度の第9の学生席は全席割引方式なんだ。試験的な試みかな?
リハ―サルは4日間と聞いていますが、延べ何時間位になるんでしょうか。
8 :
名無しの笛の踊り:01/12/03 20:38
>>7 どうせまた、11時〜19時とかいうとんでもなく長いんじゃないの。
となると、1日8時間。合計32時間となる。
10 :
名無しの笛の踊り:01/12/03 20:50
>>9 休憩もあるし、短い日もあったりするからそこまでは長くはないけど、
まあ、とにかく長いのは確かだ、おまけにG・Pまで長々とやるからな。
もっと時間の有効な使い方を、誰か宇宿に教えてあげて。
ウ―ン。これはもう、アマオケしか無理じゃない。
12 :
名無しの笛の踊り:01/12/04 01:07
て言うよりあんなへたくそなプレイヤーでよくあそこまで演奏出来るよ。
聞いていて個々のプレイヤーの技量の無さが伝わってくる。
まあ全体がそうではないけど少なくとも何人かは毎回確実にいる。
13 :
名無しの笛の踊り:01/12/04 01:14
>>12 そうですね。宇宿さん本人も言ってたわ。
「やれリハーサルが厳しすぎるとか、長すぎるとか、それさえなければ…。なんてよく人から言われるけど、
それだけやるから、メンバーの安定しない毎回寄せ集めのオケでもここまで出来るんだ。」
「演奏者みんなにやさしいリハーサルをして、お客さんがあまり感動できない演奏をするのが良いか、
厳しい練習を積んでお客さんが心から感動できる演奏をするのが良いか、その二者択一なんだ。」
14 :
名無しの笛の踊り:01/12/04 01:19
その二者しか選択肢がないわけね
15 :
名無しの笛の踊り:01/12/04 01:22
>>14 「少なくとも今の現状は特にそうだ」と言ってました。
ただ、関西時代も練習の厳しさで知られていたけどね。
16 :
名無しの笛の踊り:01/12/04 08:04
のってたときいつも思ったんだけど、
宇宿の機嫌の悪い時は、プローベをすればするほどオケが良くなくなっていく、もちろん本番は最悪。
機嫌悪くするのがオケの方だって事も言えるけど。
機嫌のいい時は、厳しくても練習が上手くはかどり、時には時間も早くきり上がったりして、
オケのほうも集中力もあり上手くいっている。
本番に十分体力、集中力もあり自分達としてはいいできだと思える。
はじめの1日でその時の演奏会の出来がわかるようなことがあるよ。
17 :
名無しの笛の踊り:01/12/05 04:02
なるほどねえ。
18 :
名無しの笛の踊り:01/12/06 03:02
第9行こうと思うんだけどやはり二日目が良いかな。
初日では上手くいかなかった点も修正されるだろうし。
それとも初日の疲れが残るから二日目より初日に行くべきなのか。
19 :
名無しの笛の踊り:01/12/06 12:37
>>18 確かにそれは運次第ですわ・・・
去年の場合は2日目の方が良かったという事だけど、今年もそうなるとは限らないしね。
宇宿允人最後の真実
22 :
名無しの笛の踊り:01/12/09 00:08
個人的には、パルジファルは全曲聴いてももちろん、前奏曲も聴いていてあまり面白いものじゃないな。
でも、やっぱりマイスタージンガーとタンホイザーの他にもレパートリーがあったんだ!
23 :
名無しの笛の踊り:01/12/09 00:57
>>21 これ、資料が注釈不足では?
ここの学生オケ、当時、序曲は学生が振ってたヨ
24 :
名無しの笛の踊り:01/12/09 01:02
>>23 えっマジ?事実関係はともかく、資料の注釈不足も何も、京大オケの公式HPなのに。
25 :
名無しの笛の踊り:01/12/09 11:42
うえであげられている曲はどれもいい曲ばかりですね。
これらでプログラム組んで是非演奏してもらいたいな。
と、言うのも最近の宇宿のプログラムはマンネリ過ぎる気がします。
ここ一年でもベートーヴェンばかりそれも同じ曲を繰り返している。
これでは余程熱心な人ではない限り飽きが来てしまう。
この不況では同じプログラムばかりでは新規の客は望めない。
例えば今言われているワーグナープログラムや前にあげられている
ブルックナープログラム、あとマーラープログラムなど定期に取り入れたら
かなり反響を呼んで、日頃足を運ばない人も興味をもって来てくれるのでは
ないでしょうか。
ここには宇宿のかなり近いところにいる人も見ていると思いますが
これは真剣にプログラムの提案をしてみてはいただけないでしょうか。
企業努力?は絶対に必要だと思います。
[email protected] あと提案要望はこちらへ
26 :
名無しの笛の踊り:01/12/11 09:54
新しいプログラムといえば、ワーグナー管弦楽名曲集もやってほしいけど、
なぜあれはやるのにこれはやらないんだ?というのがあるように思う。
例えばチャイコの弦セレはやるのに、ドヴォルザークの弦セレは…とか。
ドヴォの弦セレ、ぜひ聴いてみたい。特に最近は弦の音色も随分良いから期待したい。
追伸:グルックの序曲も、「アリウスのイフゲニア」だけじゃなく「アルチェステ」もやって欲しい。
28 :
アルチェステ:01/12/11 14:56
グルックの「アルチェステ」序曲は、私も大賛成(^_^)v
今まで生の演奏で、この曲を聞いた事はないが、恐らくフロイデフィルでなきゃ、私は満足しないと思う。ちなみに、愛聴盤は、メンゲルベルクのもの。この弦の悲哀に満ちた官能的旋律を、是非私に聞かせて欲しい。
29 :
名無しの笛の踊り:01/12/12 23:49
以前、ベートーヴェンの交響曲チクルスやってたけど、次はブラームスチクルスきぼんぬ。
30 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 00:13
オーベールの「ポルティーチのおし娘」序曲や、シュポアのバイオリン協奏曲NO.8「劇唱の形式で」是非やって下さい。CDなど、あまり出ていないが隠れた名曲です。他の有名曲と組み合わせれば演目として、可能なのでは?それと宇宿先生の「ユキジョ」をアンコールします。
31 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 00:15
「雪女」再演希望、禿同!あれはいい曲だ。
32 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 00:27
ブラームスチクルスも良い案ですね。その次ぎは、ハイドンの後期シンフォニーをやって欲しい。V字 驚愕 軍隊など。
33 :
名無しの笛の躍り:01/12/13 00:51
来年は、モツレクをきぼ〜ん。例えば「フィガロの結婚」序曲、「ハフナー」シンフォニーと、最後にレクイエムなんていうプログラムはいかが?
34 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 01:01
それはちときつ過ぎる・・・
>>33 モツレクだけで十分。あとは序曲を一つつける程度で。
35 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 04:40
第9公演のチケットまたここでどなたかお安く売ってくれないかな。
前回は前からの予定があって行けなかったから今回はと思っています。
よろしく
36 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 15:15
なぜ誰も名前すら出さないんだ?
やって欲しいものの一つにメンデルスゾーンの交響曲があるんだけど…。
人気曲のイタリアとかスコットランドなら、客入りも上々だろうし、
何より、いかにも宇宿さんの好きそうな世界じゃないか。
シューマンの交響曲はやっているのになぜこれをやらないのか不思議だ。
37 :
名無しの笛の躍り:01/12/13 17:27
オールメンデルゾーンプログラム。「真夏の夜の夢」序曲/ バイオリン協奏曲 /シンフォニー「スコットランド」あるいは、「イタリア」アンコールに「フィンガルの洞窟」序曲はどうでしょうか?
38 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 19:45
>>37 少し名曲コンサートはいっているけどいいんじゃない。
「フィンガルの洞窟」序曲なんて特に聞きたいな。
でもブルックナーの方もやはり聞きたい。
どうしても聞いてみたいんです。ハイ(^^;
宇宿允人の世界で過去に演奏されたメンデルスゾーンの作品は
ヴァイオリン協奏曲とフィンガルの洞窟があるだけなんだよね。
40 :
名無しの笛の躍り:01/12/13 23:10
モーツアルト・ベートヴェンなどは、交響曲だけでなく、協奏曲もどんどん取り上げて欲しい。(^o^)
41 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 23:28
決して宇宿信者ではないが、
「シューマンは振るけどメンデルスゾーンは振らない」というのは、わからなくもない。
かなり性格ちがうもんね。感情の爆発する素人と、完成された天才。
42 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 23:29
>>41 なるほど。ということはあまりお好きではない、という可能性も…?
43 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 23:48
メンデルスゾーンは、イタリアという交響曲があるように、ドイツ的というよりはイタリア的。
この明るさは宇宿さんには合わないと思う。ブルックナー以上に合わない。一番やって欲しく
ない曲だと思う。
44 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 23:52
>>43 スコットランドとかは暗いけど…
というよりも「明るさが合わない」というのがいまいちわからないんですが。
宇宿さんの得意はメロディアスな感じとリズム感、だから結構あうと思う。
むしろブルックナーをやらない事の方が納得できる(スケルツォ楽章などは別)。
45 :
名無しの笛の踊り:01/12/14 00:22
明るさというよりも....
音の純度の高さでしょうね。
46 :
名無しの笛の踊り:01/12/14 00:33
宇宿のモーツァルトレパートリー範囲はどこまで?
ハイドンは振っている?振っているとしたら、具体的に何番何番?
たぶん、関係あると思う。
47 :
名無しの笛の踊り:01/12/14 00:37
48 :
名無しの笛の踊り:01/12/14 18:54
イタリアとスコットランドと宗教改革でメンデルスゾーンも聞いてみたいね。
49 :
名無しの笛の踊り:01/12/15 12:02
第134回「宇宿允人の世界」
2001年12月28日(金)
第135回「宇宿允人の世界」
2001年12月29日(土)
ベートーヴェン「レオノーレ」序曲第3番
ベートーヴェン交響曲第9番「合唱つき」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
独唱:生駒圭子(S) 佐々木昌子(A) 佐藤敦史(T) 雨谷善之(B)
合唱:創価大学第九合唱団 東京大学法学部緑会合唱団 慶應義塾ワグネルソサィエティー男声合唱団
慶應義塾ワグネルソサィエティー女声合唱団 大田区民第九合唱団 フロイデフィルハーモニー合唱団
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
18:00開演(17:30開場)
S:\7,000 A:\5,000 B:\4,000 学生:全席\2,000引き
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
http://www.usuki-world.com/main.htm
50 :
名無しの笛の躍り:01/12/15 22:32
ウエーバーの歌劇、「魔弾の射手」序曲(3幕の間奏曲も聞きたい=狩人達の合唱のテーマ曲)や「オベロン」、「オイリアンテ」なども希望します。あと、「舞踏への勧誘」もネ(^_^)他の人は、どんな曲やって欲しいのかな?聞かせて下さい。
51 :
名無しの笛の踊り:01/12/15 23:16
>>50 118回定期の時の「魔弾の射手」序曲は名演だったなぁ…
52 :
名無しの笛の躍り:01/12/16 00:21
魔弾の射手は、私の大好きな曲です。特にフルトヴェングラーのものは、です。
全曲は、1954年7月26日、ザルツブルク音楽祭でのもの。序曲単独では、1944年3月20日、ベルリンフィルのものが好きです。特に後者のティンパニストの一撃は、(叩いているのは、リンドベルクかな?)物凄いです。
この時代のベルリンフィルを聞くと、斉藤さんの演奏とオーバーラップするものがありますね。(^_^(^_^
53 :
名無しの笛の踊り:01/12/16 00:34
昔の、ヴィエール時代のレパートリーを発掘するというのも一つの手でしょうね。
今のレパートリーの中心は古典派からロマン派にかけてなんですけど、
ヴィエールの頃はバロックから古典派にかけてが、レパートリーの中心だったんですよね。
54 :
名無しの笛の躍り:01/12/16 23:21
宇宿さんのバロックって、どんな曲取り上げていたんだっけ?手近に資料ないんで、教えて下さい。
55 :
名無しの笛の躍り:01/12/17 00:28
まだまだ続く、宇宿さんと、フロイデフィルで聞きたい曲。ビゼーの「アルルの女」から、メヌエットとファランドール/レオポルド・モーツアルト「玩具交響曲」/スッペ「軽騎兵」・・などの誰もが知っている小品集も、どんどんやって欲しいです。(^_^(^_^
56 :
名無しの笛の踊り:01/12/17 01:54
57 :
名無しの笛の踊り:01/12/17 16:30
>>54 とりあえず今のところ確認できたバロックの演奏記録は
バッハ「管弦楽組曲」、ヴィヴァルディ「四季」、ヘンデル「水上の音楽」のみ。
うち、バッハとヴィヴァルディはフィルハーモニア時代の演奏記録、ヘンデルは名古屋大学の学生オケの記録より。
肝心のヴィエール時代の記録には辿り付けなかったが、氏のレパートリーにバロックがあるのは事実のようだ。
58 :
名無しの笛の踊り:01/12/17 16:34
G線上のアリアをやったことがなかったっけ?
第9の後のアンコールでやった。
59 :
名無しの笛の踊り:01/12/17 16:44
>>58 おお、忘れてた!毎度おなじみのアンコールピースになってる。
今まで何度聴いたことか…でもすんごくいい!!氏の「G線上のアリア」は。
60 :
名無しの笛の踊り:01/12/17 23:47
年に一度くらいは”バロックの夕べ”をやれば、桶の編成を堂々と減らせて、人件費の削減(普段もギリギリのギャラだけどね…)
そして人数が減る分、練習会場もいつもより狭いところを使えるので会場費の削減、と一石二鳥ではないですか!
おっと、下らん事かも知れんが言葉が足りなかったので補足。
>>57のバッハの「管弦楽組曲」は第2番のことです。
>>58-59の「G線上のアリア」は管弦楽組曲の第3番から。
そのくらいの事は一応わかっていますので…。
62 :
名無しの笛の踊り:01/12/21 20:27
今年の第9はついにチケット取れずじまい。
とほほです。
皆さん私の分まできばって聞いてきて下さい。アーア
63 :
名無しの笛の踊り:01/12/21 21:59
>>62 取れなかったって…もしかして、めでたく完売?
64 :
名無しの笛の踊り:01/12/22 23:30
何だか前評判すごく良いね今回の第9。
ただ俺もチケット入手出来なかったんだよね。
2日目狙っていたんだけど残念無念。
メンバーも今回は伝え聞くところ最強の布陣らしいし、
よりによって(;_q)クスン
65 :
名無しの笛の踊り:01/12/23 02:15
>>62-64 28日の方は若干残っているとかいう話も聞くけど…
どうなってるの?
高井戸事務所持ちのチケットが捌けちゃったってことかな?
66 :
名無しの笛の踊り:01/12/23 02:18
盛り上げようと御苦労なこってす。
ホントに満員じゃなかったら物笑いの種だよ
67 :
名無しの笛の踊り:01/12/23 02:24
それはご心配なく。毎年ほぼ満員ですから。
68 :
名無しの笛の踊り:01/12/23 11:50
確かに宇宿の演奏会は最近盛況になっているよな。
一時期落ち込んでいた集客能力も少しずつ戻ってきているのかな。
第9もそうだけど、良い席を確保するのも難しくなってきている。
66も一度会場へ足運ぶと良いよ。
本当に満員なんだからね。
ただ財政基盤が無い宇宿の演奏会はそれでも苦しいんだろうけど。
69 :
名無しの笛の踊り:01/12/24 00:28
ブル5聞きたい。
70 :
名無しの笛の踊り:01/12/25 00:33
ブル5ってそんなに、人気のある曲かなぁ。
なぜかこのスレで、ブル5のリクエストをする人が複数いるようだけど…。
71 :
名無しの笛の踊り:01/12/25 00:38
朝比奈並みの観客動員が出来て何でマイナーなの?
オセーテよ
72 :
名無しの笛の踊り:01/12/25 00:42
本当にその辺は不思議と言うしかないよ…。
観客動員力は一流。聴衆を感動させる力も一流。
ただ、オケは二流。知名度も二流。哀しいな…。
73 :
名無しの笛の踊り:01/12/25 17:54
>>71 >>72 そんなの貴方、音楽村の掟に逆らい続けているからでしょう。
マスコミだって一部の人除けばけっしてプラスにならない宇宿には
かかわろうとはしないでしょうに。
だってへたに取り上げて後で音楽村の幹部連に疎んじられるのは嫌でしょうからね。
でも考えてみれば観客動員力やなにかを考えてみれば、これだけ無視されつづけられるのも
不思議というか凄いことかもしれないなあ。
これが日本が本当の市場経済社会だったらとっくにスターになっているだろうな。
やっぱ宇宿って日本みたいな狭い世界にいるべき人ではなかったんだろうな。
74 :
名無しの笛の踊り:01/12/26 01:02
またはじまった、宇宿信者の異教徒論
75 :
名無しの笛の踊り:01/12/26 02:17
でもある意味(73は)当たっている気もする。
確かに日本って異端を認めないところ強いからね。
そもそも74の言い方自体がそれを如実に表している。笑
でもまあ宇宿は信念を持って自分のやり方貫いているんだし、
それはそれでいいのかもしれないけどね。
ただ他にも色々なオーケストラ聞いている自分としては
もう少し音楽マスコミが取り上げても良いような気もするよ。
けっして無視するほど酷いレベルではないし
むしろかなり面白い演奏もあると思う。
それ考えると一部のファンだけで留まっているのはかなりもったいない。
特に東京周辺以外では殆ど実演に触れるチャンスすらないんだからね。
76 :
名無しの笛の踊り:01/12/26 02:34
だから異端雑誌の音楽現代でしか取り上げないのかな。
77 :
名無しの笛の踊り:01/12/26 10:01
一言。
前回のコンサートへ聞きに言ったときの事だけど。
ここ見ていたから信者と呼ばれるようなコアな人ばかりかと思っていたけど、
俺の周辺のお客さんは少なくとも普通の年輩のおばちゃんのグループや、
老夫婦、若い今風の連中ばかりだった。
特におばちゃんグループと色々休憩時間に話したけど、宇宿以外にも
その月だけで2、3回は他の団体(N響と都響など)の演奏会へ行ったような
事言っていた。
どこで異端になるのか知らないけど、少なくとも来ている客にとっては
宇宿も他の所も位置づけはあまり変わらないのだと思った。
演奏家の世界には区切りがあるのかどうか知らないけれども、客の方は
そんな事関係なく自由に選択しているんだ。
自由な気持ちでいるべき芸術家の方が、もし本当に一々壁を作って
自分達を規制しているとしたら何だか逆転しているような気がする。
78 :
名無しの笛の踊り:01/12/26 10:48
なんか、客に医者がなぜか多いんだとか。
異端って、べつに周りがそうしてるんじゃなくって、
自分達からかってにそう言う風になるようなことしてるような雰囲気があるけど。
79 :
名無しの笛の踊り:01/12/26 11:18
>>78 自分達からって言っても宇宿マニアなんて可愛いものだよ。(^^)
いつだか某飲み会の席上ある人間がコバケンさんの演奏について感想語ったんだけど
大した事言ってなかったのに凄かったよコバケン信者の人の反応。
言った方も自説曲げなかったせいかもしれないけど、ついには殴り合いになってしまった。
止めるのもうたーいへん。(^^;
まあどこのマニアでも同じ様なものと違うかな。
それは宇宿に限ったことではないと思う。
話変わるけど、そう言えばお客さんにお医者さんが多いって聞いたことあるね。
いつだか横浜で開かれたコンサートも主催は医師会かなにかだった記憶がある。
ほんとどうしてなんだろう。
80 :
名無しの笛の踊り:01/12/27 01:51
何だかんだ言ってもあと1日でいよいよ第9か。
今年も終わるなぁ。シミジミ
81 :
名無しの笛の踊り:01/12/27 17:29
高まる期待!やっぱり第九を聴くなら宇宿さんだねぇ。
82 :
名無しの笛の踊り:01/12/28 09:41
じゃ、僕これから芸劇いって来ます!
83 :
名無しの笛の踊り:01/12/28 09:51
あ、プレイヤーの方ですか。
頑張ってきて下さい!(^^)v
84 :
名無しの笛の踊り:01/12/29 00:30
初日の演奏はどうでしたか。
聞きに行けた方の感想希望です。
85 :
名無しの笛の踊り:01/12/29 00:54
たった今、帰ってきました!
いや〜、素晴らしい演奏でしたね。
1楽章から、あれだけ聴く者をグイグイと引っ張っていける第九なんて、そうそう聴けるものじゃありませんよ。
冒頭から「ぉぉおおお!来た来た〜!!」っていうほど、湧き上がるようなエネルギーに満ちた演奏でした。
明日にも期待!目指せ、更なる高みへ!
去年より、さらに、ゆっくり、コレでもかとばかりのタメには、
ゾクゾクした。
3階の一番前で聴いたけど、バイヨリンのまとまりと、
テインパニー、大太鼓が随所で、応援団もかくやの大音響を轟かせ
たのもマンセー!
宇宿節、こうでなくては!!
87 :
名無しの笛の踊り:01/12/29 01:19
あの弦の厚み、凄いですねぇ!
いや、今まで「弦の厚み」なんて言い方されても、良くイメージが沸かなかったんですけど、
今日の演奏聴いてると、本当に「弦が厚い」んですよ!
あぁ、世の中こんな音もあるんだなぁ、と思った次第です。
もちろん、演奏そのものも良かったですよ!満足です。
でも明日もあるんですよね、どんな演奏になるのでしょうか。
88 :
名無しの笛の踊り:01/12/29 07:09
あぁ、もう夜が明けてしまった…。
今日も(さらに)素晴らしい名演奏を聞かせてくれることに期待!
演奏中に疲れが出て眠くならないように、もう一眠りしよう…。
89 :
名無しの笛の踊り:01/12/29 10:07
くくく、、、
チケット手に入らなかったんだよねトホホ。
羨ましいな(;_q))クスン
90 :
名無しの笛の踊り:01/12/29 12:23
89さん残念ですね。
2年前に品切れになっていたCDの2巻(チャイコフスキーの交響曲4番ほか)が再び登場しましたね。
とりあえず、100枚ほどはあるようです。お買い逃しの方はぜひどうぞ!
91 :
名無しの笛の踊り:01/12/29 15:38
>90
もうひとつはなんですか?
よろしく。
92 :
名無しの笛の踊り:01/12/30 01:54
聴いてて緊張したなぁ。
93 :
名無しの笛の踊り:01/12/30 02:10
29日のに行ってきました。
今まで第9を聴いてきたなかで、こんなに長く感じられたコンサートは初めてでした。
原因は楽員さんたちの、それも特に管の人たちが異様にビビって演奏するために
アンサンブルが乱れまくったこと。第1楽章冒頭でマエストロが一旦演奏を止めて
もう1回最初からやり直した。第3楽章も冒頭でのクラの2番が出遅れたの感じるや
また止めて(それも2回も!)やり直し。。。
こうなると、いくらなんでも興ざめしてきます。いったいどうしちゃったんでしょう?
管の人がビビったのは、指揮者のバトンが非常に分かりにくいのも原因でしょう。
勝手知ったる常設オケの団員と指揮者の関係ならそれでもカバーできたでしょうが、
そうではないために、お互いにアイコンタクトなりコンマスがリードするなりが
できてないようです。
今日はそれが全て悪い方に出てしまった感じですね。
ティンパニの女性が非常にカッコよく音をだしていたのが印象的でした。
宇宿氏の「完璧を求める」という姿勢は本番中でも納得がいかなければ何度でも
やり直すという「プロらしくない」姿勢なんでしょうか?
聴き手としては、あまり印象の良くない今日の第9でした。
94 :
名無しの笛の踊り:01/12/30 03:14
>>91 え〜と、私の書く方が悪かったようです。すいません。
CDが2つ出たというのではなく、CDの第2巻すなわちvol.2が再び販売される事になりました、という意味です。
収録曲はベルリオーズの序曲「ローマの謝肉祭」、シベリウス「フィンランディア」、チャイコフスキー交響曲第4番です。
>>92 全く同感です。こんなに緊張する演奏は初めてです。
>>93 本当に、あのやり直しはなんだったんでしょうかね。28日の演奏は一発で決められたのに…。
1楽章をはじめる際に、ぐずりだした子供が退出するのを待っているうちに演奏者の緊張感が狂ってしまったんでしょうか?
でも、やり直しの結果、少なくとも出だしの部分は綺麗に決まりましたけどね。
いや、あそこで軽く流さなかったからこそ、あういう音が出たというべきでしょうか?
でもその後、例えば3楽章のおしまいのところなど、タイミングの合わない所が散見されましたね。残念です。
私の正直な感想ですが、1楽章も初日の方が牽引力のあるいい演奏だったように思います。
ただ、終楽章もだいぶん進んだところで、にわかに合唱団の声の張りや音量感などがグッと良くなったのが
非常によろしかったように思います。という感じで4楽章は二日目のほうが良いように思います。
ただ終楽章もクライマックスというところで、テンポをグンとせり上げたのを、音楽的なノリが復活したとみるのか、
それともテンポを上げることでオケの不具合をごまかしたと見るのか、見方が分かれる所でしょうし、
非常に紙一重の微妙な感じですね。でもかえって壮絶感がありましたが。
あとで、楽屋に挨拶に行きましたが、宇宿さんは非常に残念なご様子でした。
ただ、途中から合唱に助けられたというようなこともおっしゃっていました。
総じて、初日の方が安定した感じ、2日目は薄氷を踏むような緊張続きの演奏ですね。
ただ正直、2日目の演奏は疲れた…。
あ、でもレオノーレは2日目の方が良かった!これだけは言えます。
95 :
名無しの笛の踊り:01/12/30 07:43
宇宿さんが機嫌が悪かったことは、客席から見ていてもよくわかりましたよ。でもそれが何によるのかよく分からない。
何度もやり直したこと自体に腹を立てていたのか、やり直したにもかかわらず満足できなかったのか。そうだとすれば何が不満だったのか。
そこは整理しておく必要がありそうです。まあ、楽屋からの話では、終始ホルンのパートを睨んでいたということはあったようですが。
ただ、やり直したことのみに余り気にかけすぎると、かえって木をみて森を見ない結果になってしまうのではないでしょえか。
プロオケの立場としては、やり直しなどあってはならないことなんでしょうけれど。また観客がしらけてしまう気持ちも分からないではありませんが。
しかし、それにもかかわらず、演奏自体は大変なものだったと思っているのですが。
アンサンブルが乱れていたというのは、どうもよく理解できません。3楽章の最後のタイミングがズレていたことは確かですが、それは、
宇宿さんがこれまでになかったやうなフレーズの引き伸ばしをやったためで、それにオケがあわせられなかったということでしょうが、
私には枝葉末節なことです。それよりも、今回は3楽章など随分とフレーズの引き伸ばしが散見されましたよね。テンポも多少緩やかになった印象を
受けました。
今回の演奏の白眉はその3楽章だと思っているのですが。とにかくフレーズごとに気持ちが込め抜かれていて、とりわけ第1バイオリンのニュアンスと透明感は圧巻であったと
思うのですが。ちょっとブラームスの2番の演奏を思い出してしまいました。
96 :
名無しの笛の踊り:01/12/30 11:26
>>95 >今回は3楽章など随分とフレーズの引き伸ばしが散見されましたよね。テンポも多少緩やかになった印象を
>受けました。
これは確かに感じました。私は両日ともに聴いていましたが、初日よりも明らかにテンポを落とす所は落とし、
あげる所はあげていたように思います。
ミスが出れば、演奏者の立場からは至極残念に思われるのは、ごく普通の事でしょうけれど、
結果として聴き手の心に作用するものがあれば、ミスがあったからと言って即座に良くない演奏であった
ということは出来ないと思います。
それにミスと言っても、こう言ってはなんですが、音楽全体の価値を下げるほどのものであったとは思っていません。
ま、繰り返されたやり直しについては確かに聴き手にとっても異常な緊張を強いるもので、辛かったですが…。
97 :
名無しの笛の踊り:01/12/30 11:49
7列目か8列目の真ん中へんで、終始ガキに「しずかに」「しゃべっちゃだめ」
とか言ってて、ガキよりも自分のほうがうるさいばばあがいて、その
ピークは第2楽章の終わりと第3楽章冒頭だったかな。いろいろ悪い
偶然が重なってたみたい。
アンコールのバーバーにはグッときたよ。
98 :
名無しの笛の踊り:01/12/30 11:52
朝比奈隆死去。親方が死んだ!
新親方万歳!!!!!!!!!!!!
大阪カムバック!!!!!!!!!!!!!!
復帰演奏会があるぞ!!!!!!!!!
大フィルとセンチュリ―合併だ
関西フィルとシンフォニカも合併だ。
99 :
名無しの笛の踊り:01/12/30 11:57
朝比奈さんが亡くなりましたね。いろいろと取りざたされているようですが、
しかし、宇宿さん本人の口から朝比奈さんを悪く言ったようなことはありませんねぇ。
むしろ大フィル時代の事は、ヴィエール時代の思いで話よりも良くしてくれます。
謹んで朝比奈さんのご冥福をお祈りします。
100 :
名無しの笛の踊り:01/12/30 15:12
今年の2月に知人が新幹線の中で朝比奈さんに会って、ちょっとお話すること
が出来たんだって。付き人とかは全然いなくてひとりでいたらしい。
で、宇宿さんのコンサートの話題になったら、朝比奈さん、「宇宿くんは元気
かなあ〜〜?」って言ってたって。
101 :
名無しの笛の踊り:01/12/30 15:22
かえってこい!!
ここにとまれ!!!!!
東京なんぞうっちゃれや!!!!!
大阪フィルは、まっている。
エグモント.田園.運命.やってくれ
102 :
名無しの笛の踊り:01/12/30 16:26
後任はともかく、表舞台に一度かえってきてみてほしい。
朝比奈のブルックナーなんかをあがめるひなヲタ同様、
一般には無視されててヲタだけがあれこれ情報過多にあがめてると、
彼の何が本当にいいのか見失われてしまいかねない。
103 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 02:40
宇宿には朝比奈追悼演奏会やって欲しいね。
大フィルに何十年ぶりに復帰してね。
曲目は ベートーヴェン エグモント序曲 交7 交5
104 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 02:42
やっぱり宇宿=チェリビダッケ?
>>104 朝比奈と宇宿をフルベンとチェリになぞらえたいのか?
106 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 12:14
リハが厳しい&長い、異端的存在、妥協知らず・・・
宇宿さんとチェリビダッケは似てるかも知れないな。
フルベンとチェリの関係とはちょっと違うかもしれないが・・・
107 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 18:12
朝比奈ウイリ-宇宿カラヤン
技能的には、朝比奈は宇宿にかなわなかった。
荘厳ミサで大阪文化大賞をとって、恐怖にかわ
った。
オ―ケストラの団員も朝比奈に対して音楽家としての
力量に疑問を持ち始めた。
108 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 18:21
>>107 今そんなこと言いだす感性を疑う。
俺は朝比奈さんも宇宿さんも、その音楽は大好きだよ。
大昔のいきさつを、それもそういう言い方で出すのはどうかと思う。
それよりこうなれば1日も長く朝比奈さんの分まで宇宿さんに
演奏活動をつつけて貰いたい。
朝比奈さんご苦労様でした。
合掌
109 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 22:33
俺も宇宿さんの音楽も、朝比奈さんの音楽も好きだ。
実際宇宿ファンの音楽嗜好も、朝比奈ファンの音楽嗜好も、さほど対立するようなものではないと思う。
少なくとも、フルベンファンとカラヤンファンのそれに比べると、かなり近いと思う。
>>108さんの言うように、そんな大昔のことを持ち出して云々言うのはどうかと思う。
少なくとも取り巻き(俺も入るんだろうけど)がとやかく言うほど、当の本人達は仲が悪かったわけでもなさそうだし…。
朝比奈さんには本当に、お疲れ様といいたいですね。
110 :
名無しの笛の踊り:02/01/02 00:45
年が明けてもうた・・・取りあえずおめでとうございます!ちと遅くなってしまったが。
今回は宇宿先生に年賀状出せんかった・・・先生、奥様の喪中だもんで。
111 :
名無しの笛の踊り:02/01/02 20:30
フルベン、チェリ、カラヤンと違うのは、
二人ともはもらせる事が苦手で、
ズバンと倍音が決まらないところかな...。
まあ、オケの下手糞さ粗さ加減も手伝ってるけど。
でも、なんでオケに恵まれてる小澤はさらにリズム感までもが悪いのかは大謎...。
112 :
カリスマの信者さん:02/01/03 01:41
明けましておめでとうございます
宇宿スレッドもおかげ様で三巡目に突入しています
これからも末永く宇宿スレッドをよろしくお願いします
やっぱり宇宿允人のスレってあったんだ
この前の第九で合唱やりましたよ
管の人たちは大変そうでした
結局本番も大変なことになったけど
合唱団も終始mfからffで大味だった
練習してて思うのは
宇宿先生少なくとも悪い人じゃないけど
こっちには情熱が受け入れにくいってことですよ
へたくそであっても精神性の深い音楽に対して畏敬を抱く価値はあると思う
まあ、プロであれば上手できれいで精神性の深い演奏を求めたいものですが
理想じゃ飯食えないもんね
俺はアマチュアだし
年中付き合うのは大変そうだけどたまには命の洗濯もいいかな
言っとくけど俺信者じゃないよ
114 :
名無しの笛の踊り:02/01/04 02:18
第136回「宇宿允人の世界」
2002年3月15日(金)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
19:00開演(18:30開場)
S:\5,000 A:\4,000 B:\3,500 学生(限定100席):\2,000
シューベルト交響曲第8番「未完成」
ベートーヴェン交響曲第5番「運命」
ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
115 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 14:36
今度の行田市でのコンサート会場だけど、ちょっと狭くない?
座席票を元に数えてみたけど、974席だったかそのくらいしかなかったよ。
116 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 23:29
>>115 確かに狭いねえ。
それだと中ホール位だね。
編成を小さくするのかな。
せめて1300位は欲しいね。
117 :
名無しの笛の踊り:02/01/06 13:46
でもまあ、名ホールと言われるプラハ芸術家の家「ドヴォルザーク・ホール」だって800席ほどだって話しだし・・・
決して問題にするような狭さじゃないのでは?ただ、あまり収容人員が少ないと元が取れるのかなって心配しちゃうけど。
ただ普段、芸劇でしか聴けない宇宿允人の世界が別のホールで聴けるとなると、どんな音楽になるのか楽しみだね。
118 :
名無しの笛の踊り:02/01/06 23:36
個人的意見だけど都心であまり有名でない音の良いホールと言ったら。
埼玉所沢にある「アークホールミューズ」がお薦めです。
とにかく美しく且つ音が最高に美しく響かせることが出来ます。
ただ唯一の問題は交通の便が悪すぎること。
非常に勿体ない、まさに宝の持ち腐れのようなホールです。
119 :
名無しの笛の踊り:02/01/07 15:36
宇宿さん楽屋で大阪のことボロクソニ言ってた。
あんなところには2度と行かないって。
大阪人は大嫌いだって。
120 :
名無しの笛の踊り:02/01/07 15:57
>>119 多分、ヴィエール時代最後のごたごたが元だろうな、それは。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sobanoka/solist/usuki.htm …の最後の行にも似たような話が。
何度か宇宿さんに直にお話する機会を持ったことがあるけど、
大フィル時代の話はしてくれたし(朝比奈さんの思い出も)、
その中ではあまり悪い言い方はしなかったように思う。
でも、ヴィエール時代の事になると本当に一言も話してくれないんだ。
僕以外で、宇宿さんからヴィエール時代の話を直接聞いたと言う人も
寡聞にして知らないね。氏にかなり近い人も知り合いにいるけど…。
ただ、上にあげたリンク先のお話はオーケストラの人の側からみた話で、
同じ事件が宇宿さん側からどのように見えたのか、知りたいね。
どちらにしても氏にとってかなりショックの大きい事件だったんだろう。
121 :
名無しの笛の踊り:02/01/07 16:44
大阪がきらいと言うよりもヴィエール時代に対立した人達と、
その裏にいた人達が宇宿にとって嫌な想い出なのでしょう。
こればかりはお互いの方向性が異なってしまった為に起きた事
だから、それにもう何十年も前の事なのだから、もうどうでも
いい過ぎ去った話だと思う。
それよりも宇宿の演奏を大切に思う私としては、1日も長く
この演奏活動を続けて欲しいと願うだけです。
122 :
名無しの笛の踊り:02/01/07 17:02
>>121 禿同!
大阪人が嫌いと言うよりも、>121さんが言うようにかつて自分が失脚した時に対立した人々と、
その裏に見え隠れした人々が嫌いなんでしょう。でもそれも過ぎた話。
でも、宇宿さんのお話って注釈(それもなるたけ悪意のない)をつけないと簡単に上げ足を
とられかねないような、危なっかしい所があるからねぇ…。
まあ、最近はコンサートでお客さんの前でするスピーチはだいぶ安心して聞けるけど。
123 :
名無しの笛の踊り:02/01/07 18:56
>簡単に上げ足をとられかねないような、危なっかしい所があるからねぇ…。
そういう揚げ足というか、誤解を招くような話し方をするほうが、悪いと思うけど。
宇宿允人最後の真実
125 :
名無しの笛の踊り:02/01/07 20:58
>>123 そこがあの人の不器用な所なのさ!良い、悪いは別にして・・・
126 :
名無しの笛の踊り:02/01/08 01:40
>>125 結果として悪くなってることが多いんだから、悪いんじゃない。
そういう人なんだよ、宇宿って。
音楽家である前に、人間として問題があり過ぎるんじゃない。
>>126 いまさら言い立てることでもないだろに。
「そういう人」であることさえ否定するような宇宿狂信者が
どれだけいると思ってるのかな?
128 :
名無しの笛の踊り:02/01/08 09:56
芸術家のお話に人格言い出すのはナンセンスなので止めにしませんか。
私も何人かのアート関係の人知っていますけど色々ですよ。
基本的にはいいひとでも時にはとんでもなくなりますからね。(^^;)
でもだからといって作品にはそういうの関係ないですから。ハイ
129 :
名無しの笛の踊り:02/01/08 10:13
>>128 関係あるかどうかはともかく、この話はもう何度もやり尽くしてますね。
このくらいにしときましょ。
130 :
名無しの笛の踊り:02/01/08 11:16
>>129 同意。
確かに人格と言う言い方だとどうかと思うけれど、性格と言うものは作品
に反映はされてきますね。
ただもう何度も出尽くしているのも事実で、この話題は終了と言うことで
そうしておきましょう。
131 :
名無しの笛の踊り:02/01/10 09:20
しかし、今度のプロもまた盛りだくさんだねえ。
まぁ、行田でのこともあるし、今度のは意識的に名曲コンサートにしてるのかな?
意外な事に俺、宇宿さんの「未完成」をCDでは聴いてるけど、実演で聴くのは初めてだ。
是非行きたいけど、3月の予定はまだ不透明な部分が多くて行けるかどうかわからない…クスン
でも行ける限り行きます。もちろん15日の芸劇もだけど、可能ならば行田も行きたいです。
行田側のスタッフの皆さん、期待しています!
132 :
名無しの笛の踊り:02/01/11 01:51
今度聞きにいけると久しぶりの宇宿の運命と言うことになる。
前に聞いた運命は良かった。
冒頭ですでに演奏に魅入ってしまっていた。
CDもももっているがやはり実演は良い。
3月はなんとしても池袋へ足を運ばなくては。
133 :
名無しの笛の踊り:02/01/11 10:44
行田のホールの詳細(座席表など)ってネットで公開されていませんか。
でもかなり狭そうだからチケット入手は難しそうだけど。
134 :
名無しの笛の踊り:02/01/11 22:06
135 :
名無しの笛の踊り:02/01/12 01:08
>>134 情報どうもです。
しかし改めて見ると確かに遠いですね。
私のところからでも片道2時間は軽く超えますね。
途中の電車内でMD聞いていくとしてもオペラ位聞かないと
時間をつぶせないな。
ううん、めげそう(^^;
どこかで駅弁でも買ってくつろいで行くかな。
車内で寝過ごしたら大変だからアラーム時計腕にしていこうっと。(^^)
136 :
名無しの笛の踊り:02/01/12 11:19
137 :
名無しの笛の踊り:02/01/12 11:51
>>136 去年は大体日曜・休日だったんだけどねぇ…。今年はどうしてでしょ?
会場を取れるかどうかの問題なのかな?
138 :
名無しの笛の踊り:02/01/12 19:48
会場を借りる費用の関係かもね。
色々裏方さんも大変なんだろうね。
139 :
名無しの笛の踊り:02/01/13 12:53
とりあえず行くしかないか。
140 :
名無しの笛の踊り:02/01/14 10:28
そういえばワーグナーやブルックナーを宇宿に振ってもらうという話どうなった。
とりあえずワーグナー管弦学集位は出来そうな気がするけどね。
141 :
名無しの笛の踊り:02/01/14 18:34
ジークフリート牧歌聞きたい。
142 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 12:02
ここ数日で★2と★3全てを読ませてもらった。内容が濃い。
ヴィエール時代と東京の宇宿氏を聞いている。
東京はまだ2回だが。プロムナードだけ。
よく続けていると思う。
アフゲニのイヌゲニア(どうも正しい題名忘却)は凄まじいエネルギーがある。
感動も一際であった。在京でこの感動を得られるところはない。
団員の方に聞きたいが、演奏終了した後の充実感は如何。
客席と一体になって感動しているのであろうか。
143 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 15:28
128-130>>
反対。ここに書いている人々は宇宿さんを貶すものではない。
宇宿音楽が好きな人の集まりである。そう思う。
従って人格を論議することはとても大切。前向きな論議であって欲しい。
いつも人格と音楽の係わり合い結論が出ておず、臭い物に蓋をするのはよくない。
だから毎度同じ議論になる。
本当に宇宿さんの人格を心配するのならば、人格トレーナを付けるか、
人格うんぬんが外部にもれない様に取巻きの人々は留意すべきではないか。
144 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 15:31
143>>
賛同。
タイトルに、永遠のカリスマ指揮者宇宿先生を語ろう!
とあるではないか。
人格と音楽の密接な関係を語ることがこのスレの意義でさる。
145 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 16:19
>>143 >>144 このスレッドにはいつも忘れた頃に必ずこの手の書き込みが出てくるんだよね。
でももういい加減飽きたんだよね。
>本当に宇宿さんの人格を心配するのならば、人格トレーナを付けるか、
>人格うんぬんが外部にもれない様に取巻きの人々は留意すべきではないか。
人格トレーナーを付けろなんてこんな事言っておいてよく「前向きな論議で
あって欲しい」なんて言えるよな。
貴方にこそその言葉を返すよ。
いくら綺麗な言葉を並べ立てても衣の下からは鎧がちゃんと出ているよ。(笑)
もう相手にはなってあげられないからどこかよそへ行ってね。
146 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 16:25
宇宿氏の人格がリハに影響がでたり、周囲社会人に悪影響を持たす様な気がする。
(あくまでのこのスレを読んだ限りだが)
先生のためにも対策を考え様ではないか。
そうだ日本語の表現がいけない。
リハーサルは英語でやるべし。そうするとストレートに管嬢抜きで意思が伝わる。
周囲対策とし、秘書を付け、直接外部と会話させない。
これまじよ。
偉大なるセンセイを守るためにも、これしかない。
それから人格と音楽を語ろう。この関係を是非知りたい。
147 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 16:28
148 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 16:50
>>142さん、いらっしゃい!
氏による「アリウスのイフゲニア」は、私は2回聴いておりますが、いずれも弦の美しさと
音楽の奥から伝わってくるエネルギーの凄まじさに聴き惚れたものです。
それからヴィエール時代の宇宿さんのコンサートをじかに知っておられるそうですね。
これからは是非、たまにでもいいですから、その頃のお話を聞かせてください。
長文になりそうなときは、ヤフーにも宇宿トピがありますので、そちらも伏せてお使いください。
149 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 18:40
145,147>>
氏はベートーベンに近い精神を持っている。
氏の人格と音楽の関係を知るには、この2chしかないのよ。誹謗ではないの。
どういう状態の時にあの音楽が生まれるのかと云うこと。
これが否ならば書きこに制限事項を付ければいいと思う。
無視ならばResしなければいい。
過去を見ていると、氏の周囲の人は褒め称え、去っていく時に実はこうだった
と人格に波及したこと言っているね。これが原因の発端。
それとどうも宇宿さん周囲の人で、宇宿、宇宿と呼び捨てにする人がいる様だが
これも放っておきましょう。
150 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 19:52
>>142 >>148 私は東京に着てからの「宇宿允人世界」のコンサートは何回か行きましたが、
大阪時代はまったく知りません。
是非142さんに大阪時代の演奏についてお話聞きたいです。
私からもよろしくお願いします。
151 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 20:59
>>148 >>150 思い出してみますので時間を下さい。1週間ぐらい。
こちらに書いた方がいいか、ヤフーの方がいいかも含め検討して見ます。
併せて、ヤフーにも宇宿トピのURLをお知らせ下さい。
152 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 23:40
153 :
名無しの笛の踊り:02/01/16 23:56
>>152 そうですね、確かに仰るとおりかもしれません。
確かに事が人格に関わるとなると、やはり匿名での言いっぱなしでは
支障が出てくるのは避けられないかもしれませんね。
149さんの提起には私も少しばかり関心がありましたが、そう言うわけ
ですのでここはひとつよろしくお願いします。
そうそう今度よろしかったら演奏会後のパーティでもいらしてみたら
いかがですか。
皆さんと色々お話されるとよろしいかもしれませんよ。
154 :
名無しの笛の踊り:02/01/17 00:16
いい雰囲気のスレッドだなあ。
155 :
名無しの笛の踊り:02/01/17 02:31
人格トレーナーを付ける
人格うんぬんが外部にもれない様に取巻きの人々は留意すべき
リハーサルは英語でやる
秘書を付け、直接外部と会話させない
いずれも理のある意見だと思うよ。
ただ、現実問題として、残念ながらいずれも実現不可能だとしか思えない。
まあ何が起こるかはわからないけれど、
宇宿さんには今のまま突っ走ってもらうしかないでしょう。
宇宿允人の世界がどんな展開をみせてくれるのか、楽しみだね。
少なくとも漏れは宇宿さんの音楽を聴きつづけるよ。
156 :
名無しの笛の踊り:02/01/17 18:57
それにしてもワーグナー聞きたいなあ。
きっともの凄く美しい演奏になるような気がするんです。
157 :
名無しの笛の踊り:02/01/18 11:57
リエンツィを聞きたいよ。
どうかな?
158 :
名無しの笛の踊り:02/01/18 13:49
155>>
>少なくとも漏れは宇宿さんの音楽を聴きつづけるよ。
同意する。
人格の件だが純粋に聞いている人は知らないはず。舞台しか見ていないから。
昔の音楽の友の宇宿氏桶のカラー記事も見たがそんなことは書いてない。
どこからそう云う話しが出るのは団員、合唱団、周囲の人からと思う。
よくリハの話しが出るが、キツイのはアタリマエ。楽なら誰でもできる。
第一、リハがキツイ苦しいと言ってるのは宇宿氏桶しか見当たらない。
もっと超人的スケジュールをこなしている桶でも言わない。
宇宿氏はプロ中のプロだが周囲にはその自覚がチョットね。
外の人間がその聞いた人格を聞いて問いただすと、その件はもう飽きたとか
放っておきましょういう姿勢がどうもね・・・・
まず内部からグチが出たらそちらに飽きた、放っておこうと言うべきだらう
が言いたい朱子。わかっていただけたかなあ。
159 :
名無しの笛の踊り:02/01/18 23:17
ヤフーの宇宿トピへ大阪時代を投稿しました
160 :
名無しの笛の踊り :02/01/19 00:11
>>159おお!早速行って読んできます。ありがとうございます!
161 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 02:32
159さんありがとうございます。
さつそくヤフーの方へ行って来ました。
宇宿さんの人柄がわかる楽しいお話でした。
とくに講演の模様は是非とも一度聞いてみたいものだと思いました。
カラヤンの物まねなどいいですね和気藹々としていて。(^^)
練習時の宇宿さんと本当に同一人物かと思うくらいの風景だったのでしょうね。
こういうのを聞くと真の姿はただの人なっっこいおじさんなのかもしれません。
ほんとありがとうございました。
また思い出したことあったらよろしくお願いします。
162 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 23:50
>>161>とくに講演の模様は是非とも一度聞いてみたいものだと
是非、聞いて見て下さい。
カセッテは1996年頃に郵送しました。
その当時の返事に、定年退職し、事務局のお手伝いをしていますと
ありましたのでその方にお尋ねしてみて下さい。
163 :
名無しの笛の踊り:02/01/20 00:14
164 :
名無しの笛の踊り:02/01/20 16:09
第136回「宇宿允人の世界」
2002年3月15日(金)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
19:00開演(18:30開場)
S:\5,000 A:\4,000 B:\3,500 学生(限定100席):\2,000
シューベルト交響曲第8番「未完成」
ベートーヴェン交響曲第5番「運命」
ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
http://www.usuki-world.com/main.htm
165 :
名無しの笛の踊り:02/01/20 16:10
「宇宿允人の世界」in 行田
〜『東京臍帯血(さいたいけつ)バンク』支援チャリティーコンサート〜
2002年3月17日(日)
行田市産業文化会館大ホール
19:00開演(18:30開場)
シューベルト交響曲第8番「未完成」
ベートーヴェン交響曲第5番「運命」
ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催:「宇宿允人の世界 in 行田」実行委員会
お問い合わせ:「まきば園」TEL:048-555-2202 FAX048-555-2711
166 :
名無しの笛の踊り:02/01/20 19:23
165さんへ
地理に疎くてすみません。行田市へは東京を起点とての
電車道程、下車駅をお教え願います。
167 :
名無しの笛の踊り:02/01/20 19:46
168 :
名無しの笛の踊り:02/01/20 20:32
>>166 参考までに
東京15:18発(16:17) −京浜東北線− 上野15:25着(16:24)
上野15:30発(16:30) −高崎線・快速アーバン− 熊谷16:26着(17:28)
熊谷16:41発(18:01) −秩父鉄道秩父本線− 行田市16:49着(18:09)
行田市駅から産業文化会館まで約600m
運賃 東京から熊谷まで1110円 熊谷から行田市まで300円
169 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 01:12
いい人ばかりだなあこのスレッド。
170 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 16:49
とうとう第2スレが倉庫落ちしたようですね
171 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 20:58
オフィシャルサイトのライブラリーのコーナー、曲目が変わってたよ!
172 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 22:06
>>170 さっき、今日二度目の倉庫逝きがあったようだね。このスレも油断してたら危ない所だったよ。ヨカータヨカータ
173 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 00:10
>>171 ショスタコーヴィッチ:交響曲第5番が新たに加わっていた。
今聞いているけどかなり良いねこれ。
174 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 00:21
>>173 結構いけるでしょ?僕のお気に入りの一つ。
175 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 01:03
>>170関連
html化されるまでのしばらくの間、第2スレを見るときは
www.raiji.net/bbs/kaku.cgi/
をURLの頭につけてご覧下さいね。
(今現在raiji.netはかなり混雑しているようで繋がりにくいですが…)
176 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 01:51
>>158さん、亀レスで申し訳ないです。
>まず内部からグチが出たらそちらに飽きた、放っておこうと言うべきだらうが言いたい朱子。
なるほど、わかりました。
ところで、
>昔の音楽の友の宇宿氏桶のカラー記事も見たがそんなことは書いてない。
って、いつの音友ですか?バックナンバーが残ってれば、買ってみたいです。
よろしければお教えください。
177 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 10:16
私も158さんのあげられた[音友の記事]読みたいので情報よろしく
178 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 15:51
176,177さん
横から失礼します。
私も見た記憶があります。
オリエンタルフィルの時代でした。音楽の友の最初の部分でフルにカラー2頁で。
内容はオーケストラを支えているスタッフの皆さんの紹介が主だった様でした。
バックナンバーは不明です。
東急田園都市線青葉台のフィリアホールはバックナンバーをロビーに揃えてた様な?
1年分しか公開してなかった様なので、あるかどうかは不明ですが。
158さんのは、意にそぐわない事でも一応耳を傾けましょうと云うことだと感じました。
179 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 15:53
178さん、情報ありがとう。
オリエンタルバイオ時代のものとすると、もしかしてカラー広告でしょうか?
180 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 16:42
どうもオリエンタルバイオフィル時代の広告の様ですね。
確か以前この宇宿スレッドのパート1か2のなかで触れられていたけど
スポンサーが付いた時少し余裕があったので出した広告だと思います。
ただその広告の現物を見ていないのでなんとも言えばせんが。
181 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 16:44
ま、いずれにせよ、現物を良く憶えている(あるいは持っている)人でないと、なんとも言えませんねえ。
182 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 17:43
オリエンタルバイオフィル時代ってどの位の期間でしたかね。
それがわかれば調べられるのですが。
183 :
名無しの笛の踊り:02/01/23 09:43
近くの図書館へでも行こうかな。
今日は仕事休みだしね。
みつかるといいけど。
184 :
名無しの笛の踊り:02/01/23 10:38
おっと…補足!(というか訂正も入ってるけど)
95年9月〜オリエンタルバイオフィルハーモニー
98年1月〜フロイデフィルハーモニー
…です
test
187 :
名無しの笛の踊り:02/01/23 23:30
ショスタコーヴィッチ交響曲第5番を公式HPで聞いたけどこれ凄いね。
とにかくざっと聞いただけだけど強烈な印象を受けたよ。
こういうCDが宣伝もされないでひっそりと流通しているなんてほんとうにもったいないな。
>>187 サクラやるのはいいけど、もっとうまくやってちよ。
189 :
名無しの笛の踊り:02/01/24 03:00
今度は、この間すぐに販売中止になってしまったCDから「エグモント」を試聴できるようにして欲しいねぇ。
オフィシャルHPのライブラリーコーナーで。
>>187 >こういうCDが宣伝もされないでひっそりと流通しているなんてほんとうにもったいないな。
いやその昔、レコ芸のリーダーズチョイスに投稿したことがあるんですけどね、そのショスタコーヴィチ。
残念ながら載りませんでした…。
190 :
名無しの笛の踊り:02/01/24 09:55
187だけど
ショスタコーヴィチ本当にもったいないなぁと思ったのですよ。
レコ芸はなかなかマイナーなこういうCD扱ってくれないしね。
やはりレコード会社のルートに乗っていないマイナーレーベルは
なかなか難しいものがあります。
これがロックだとかになるとマイナー扱うCD屋けっこうあるから
それだけでもかなり流通するのにね。
そういうところクラシックは辛いかもしれません。
191 :
名無しの笛の踊り:02/01/24 10:34
189です。
>レコ芸はなかなかマイナーなこういうCD扱ってくれないしね。
いや、確かに評論家の先生方に記事を書いてもらうようなページではあまり扱ってくれませんが、
リーダーズチョイスでは○です。実際に宇宿さんのフランクは載ってるの確認しましたし…。
>これがロックだとかになるとマイナー扱うCD屋けっこうあるから
>それだけでもかなり流通するのにね。
>そういうところクラシックは辛いかもしれません。
欲しいですねぇ、クラシックのCDでもそういうお店が…。あったら常連になっちゃいそう。
192 :
名無しの笛の踊り:02/01/25 01:28
>>189 そのエグモント聞いてみたいね。
評判は聞くんだけどCD発売中止になっちゃったからなあ。
193 :
名無しの笛の踊り:02/01/26 04:30
リクエストがあれば、未CD化の音源でも検討の上アップします、みたいなこと書いてあるけど、
今までにCDで出ている音源以外のものがあのライブラリーコーナーで公開された事ないんだよね。
ちと残念。
194 :
名無しの笛の踊り:02/01/26 08:33
>>193 一度リクエストされてみたらどうですか?
ここで賛同者募ってから何人かでメール事務局に出してみるとか。
195 :
名無しの笛の踊り:02/01/26 22:26
エグモントに一票!かな
196 :
名無しの笛の踊り:02/01/27 09:51
幻想交響曲が聞いてみたいよ。
私的には素晴らしい演奏だと思っていますが。
いかがでしょう。
197 :
名無しの笛の踊り:02/01/27 10:07
発売中止ってことは聴かれたくないからでしょ?
公開するわけがないと思われ。
公開するぐらいだったらCD再発売キボーン
198 :
名無しの笛の踊り:02/01/27 19:21
>>196 LD・ビデオで出ているやつの演奏ですか?
あれに収められている演奏の中では、「三角帽子」が白眉だと思います。
「幻想」も良いんですけどね。
>>197 そのとおりだと思います。
ただ、演奏が気に食わないのではなく、録音が気に食わないからというのが
販売中止のおもな理由ですから、ウェブ上での公開ならばそんなに神経質にならなくても
(パソコンで聴くのはそんなに音質云々言えるほどの音じゃありませんしね)
いいのではないかと思っています。
もっとも宇宿さん自身がどう言うか、にかかっちゃいますけどね…。
199 :
名無しの笛の踊り:02/01/28 02:32
出来ればCD化されていない音源を希望するよ。
聞きたいの結構あるもんね。
例えば運命だったら横浜でやったやつとかね。
本当に出だしから最高の演奏でした。
出来ればもう一度聞きたい。
200 :
名無しの笛の踊り:02/01/28 02:35
>>199 横浜でやった時って、どこのホール使ったんですか?
県立音楽堂?みなとみらい?教えてください。
201 :
名無しの笛の踊り:02/01/28 09:37
>>199 パシフィコ横浜国立大ホール(五千席!)で行われました。
たしか新世界と運命ともう一曲だったと思います。
前半のプログラムはホールの音響が悪く残念な感じでした。
当日は雨が降っていましたので客の持ち込んだ湿気が災いしたのだと思います。
後半になると空調もよくなり又オーケストラも好調で素晴らしい演奏でした。
この演奏はCD化されている演奏とは印象がかなり異なる感じが受けました。
私的にもう一度聞きたい演奏ナンバー1です
202 :
名無しの笛の踊り:02/01/28 11:56
教えていただいて、ありがとうございます。パシフィコ横浜ですか。
東京国際フォーラムAホール並みの規模のホールですな。
やはり音響はよくなかったとのこと。大きすぎるとどうしても…。
しかし、私も聴いてみたかったです。
私もCDの「運命」には、宇宿さんだったらもっといい演奏ができるのでは…
と思ってきましたので。
203 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 01:08
宇宿さんの演奏会って録音は毎回なされているのかな。
その点を知りたいね。
もし録音が残されていればリクエストで予約とってCD化出来るのにね。
204 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 01:35
>>203 毎回、録音はしていると、内部の方から聞いたことはあります。
ただ、いつ頃から毎回録るようになったか、ということまでは知りませんが。
205 :
名無しの笛の踊り:02/01/30 00:46
>>204 そうなのですか。
だとするとリクエストも可能なのですね。
未発表音源で是非とも公開してほしいものあったらここの場で
取り上げ合いませんか。
一応提案しておきます。
206 :
名無しの笛の踊り:02/01/31 00:18
賛成。
少し考えます。
207 :
名無しの笛の踊り:02/01/31 08:24
もういっぺん聴きたい演奏だったら、あれこれあるんですがね〜・・・
208 :
名無しの笛の踊り:02/01/31 09:54
>>207 そういうのをここで書き込みましょうよ。
私はバーバーの弦楽のためのアダージョです。
最近演奏されたのは最高でした。
209 :
名無しの笛の踊り:02/01/31 22:22
バーバーの弦アダ!大賛成です!
一階席前のロビーの売店でCDの販売やってますが、
おそらくリクエストの多さでは一、二を争いますね。
他にリクエストが多いのはチャイコの「悲愴」とかです。
210 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 00:07
そうそうバーバーの弦アダとチャイコの悲愴は絶対だよね。
一日も早く実現すること希望。
211 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 00:29
最近のコンサートでは、ビオラのおじいちゃんの姿が見えないのですが、どうなさったのでしょう?
212 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 08:01
いっそ会場受付でリクエストコーナーなどやればいいのにね。
そういう意味ではHPももっと有効活用すべきだな。
213 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 11:45
>>211 N響OBのKさんのことですか?
体調を崩されて以来、休団中と聞いてます。
214 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 19:28
>>213 ベテランさんはオーケストラの柱だからその意味では残念ですね。
215 :
名無しの笛の踊り:02/02/01 22:36
ヴィオラのkさん。日本フィルの元首席奏者らしいすね。
N響からヘッドハントされたそうですよ。
かなりの凄腕だったとか。
YN響の団友でもあるそうです。
216 :
名無しの笛の踊り:02/02/02 03:22
>>215 いまはもう、老いぼれちゃってるけどね。
217 :
名無しの笛の踊り:02/02/02 11:56
だって宇宿さんよりも歳もずっと上だし、さきにN響にいたくらいだもの。
弦楽器奏者が80過ぎてもステージに立っていたこと自体、凄いと思うよ。
218 :
名無しの笛の踊り:02/02/03 00:21
最近のフロイデフィルハーモニーのメンバーでは誰が注目なの。
よくティンパニの人が取り上げられているけど。
219 :
名無しの笛の踊り:02/02/03 02:31
>よくティンパニの人が取り上げられているけど。
確かに彼女はフロイデフィルのアイドルだね。可愛いし、しかも上手い。
220 :
名無しの笛の踊り:02/02/03 10:01
バーバーの弦アダとチャイコの悲愴意外には何かない?
221 :
名無しの笛の踊り:02/02/03 13:50
ベト全、6枚組で。
222 :
名無しの笛の踊り:02/02/03 14:44
↑それ大賛成!!
かなり評価の高い宇宿のベートーヴェン全集化されていないんだよね。
これは是非やるべき。
223 :
名無しの笛の踊り:02/02/03 14:52
>>222 ご賛同ありがとう!それからぞろ目ゲットおめでとう!
6枚組で出すとしたら、
全集第1巻(2枚組)CD1:交響曲1番、2番、フィデリオ序曲
CD2:交響曲3番、レオノーレ序曲第3番
第2巻(2枚組)CD1:交響曲4番、5番
CD2:交響響6番、コリオラン序曲、エグモント序曲
第3巻(2枚組)CD1:交響曲7番、8番
CD2:交響曲9番
・・・て感じでいかがでしょうか?
224 :
名無しの笛の踊り:02/02/03 23:01
>>223 その企画まじでいいかもよ。
そういえば本当に全集作っていないんだよね宇宿。
考えてみればあれだけベートーヴェンに打ち込んでおられるのに
おかしな話かもしれない。
225 :
名無しの笛の踊り:02/02/04 08:59
シューマンなども期待しております。
226 :
名無しの笛の踊り:02/02/04 23:26
シューマンの4番、名演だったなぁ。
227 :
名無しの笛の踊り:02/02/04 23:41
>>226 そうですよね。
あれって名演でしたよね。
シューマンも全集化して欲しいです。
225でした。(^^)
228 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 02:24
事務局の人もここ見ていたらよろしくお願いします。
私はベートーヴェン全集を最初に希望します。
229 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 02:26
>事務局の人もここ見ていたらよろしくお願いします。
今度あった時にでも、口頭で伝えた方が確実だと思います。
230 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 19:59
会場にはボランティアみたいな人も一杯いらっしゃるし
どなたに言ったらいいかわかりずらいですね。
231 :
名無しの笛の踊り:02/02/05 21:06
>>230 >会場にはボランティアみたいな人も一杯いらっしゃるし
あ、俺やってま〜す!ボランティアスタッフ。
それはともかく宇宿さん本人に言うのが一番だけど、最近は終演後のパーティーがなくなっちゃって、
なかなか普通には直接宇宿さん会う機会が減ってますしねぇ。
Eメールが穏当な手段じゃないかなぁ。ただ、宇宿さん本人にすぐに届くわけじゃないけどねぇ。
232 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 00:58
ベートーヴェン全集、ざっと試算したところ、
200組前後の予約が取れれば出来そうな感じ。
この数、多い?少ない?
もっとも大手の計算だともっとずっと数がいるだろう。
と言って、資本があるところならなんでもないと思う。
あまり手を出したくないのかな。
場違いだったら申し訳ない。
233 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 01:04
うすきまさとマジムカツク!!
あいつの持ってるプロオケ(殆どアマ)の団員に無理やり
チケット買わされたぞ!!ボゲ!!
234 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 01:50
>>233さんへ
私も知り合いの小劇場の団員にチケット押しつけられた経験あるけど
まあ事情がわかっているから何枚かは引き受けてあげました。
233さんに頼ってきた人も悪気はなく、やむにやまれぬ事情があったんじゃないかな。
今はまだ悔しいかもしれないけど、少しだけでもいいので理解してあげてください。
それはそうとどうしてもさばけないチケットあったらこの場で申し出てもらうのも
いいかもしれません。
ここ見ている人で欲しい人けっこういると思いますよ。
235 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 09:38
まえにあったねそういうの。
私ももし安く手に入れられるのなら協力するよ。
236 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 12:21
朝比奈の訃報を聞いて
宇宿はニヤッと
藁ったか??
237 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 19:18
235に同意。
そういうのだったらおおいに協力するからね。
238 :
名無しの笛の踊り:02/02/07 03:14
ベートーヴェン全集特に希望。
宇宿さんが全集完成させていないのが不思議。
239 :
名無しの笛の踊り:02/02/07 19:39
第136回「宇宿允人の世界」
2002年3月15日(金)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
19:00開演(18:30開場)
S:\5,000 A:\4,000 B:\3,500 学生(限定100席):\2,000
シューベルト交響曲第8番「未完成」
ベートーヴェン交響曲第5番「運命」
ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
http://www.usuki-world.com/main.htm
240 :
名無しの笛の踊り:02/02/07 19:40
「宇宿允人の世界」in 行田
〜『東京臍帯血(さいたいけつ)バンク』支援チャリティーコンサート〜
2002年3月17日(日)
行田市産業文化会館大ホール
19:00開演(18:30開場)
シューベルト交響曲第8番「未完成」
ベートーヴェン交響曲第5番「運命」
ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催:「宇宿允人の世界 in 行田」実行委員会
お問い合わせ:「まきば園」TEL:048-555-2202 FAX048-555-2711
241 :
名無しの笛の踊り:02/02/07 21:58
やっぱベートーヴェン全集かなとりあえずは。
でも最低ロット位こなせると思うし出して欲しいね。
242 :
名無しの笛の踊り:02/02/07 23:45
またいつものように、演奏者にとって長くて辛いプロやるんだね。
もう少し、リハの時間とかも余裕持てるような普通の長さの無理のないのにすればいいのに。
そうしたほうが、オケの状態だってずっと良くなって、宇宿のやりたいことももっとできるだろうに。
こんなあプロじゃ、弾いてるほうはほとんどやっつけ仕事になってしまうんだよ。
243 :
名無しの笛の踊り:02/02/08 00:12
240>
また客寄せパンダの曲目かよ。
あの下手クソなフロイデフィルにそんな辛い曲目こなせるのか?
あのオケを聴きに行くなら読響とかN響とか行くぞ俺は。
フロイデが下手だからって値段は高い。
他にもここには書けないが、あのオケのとんでもない事情を知っている。
ここに書くと俺が誰だかある団員にばれてしまうのでやめておく。
あんなアマオケに金を払っていく必要はない。皆さんやめましょう。
ただ、あのオケは女の子が多いので、それだけ見に行きたい人は
行ってもいいんじゃない?(藁
244 :
名無しの笛の踊り:02/02/08 19:13
>>243 “とんでもない事情”なんかにははっきり言って興味ないんだよね。
演奏を聞いて良いものを感じられればそれでいいんだよ。
>あんなアマオケに金を払っていく必要はない。皆さんやめましょう。
あんたに言われるすじあいないよ。
大きなお世話だよ。
>あのオケは女の子が多いので、それだけ見に行きたい人は行っても
いいんじゃない?(藁
人間の程度がよくわかる考えだね。(笑)
245 :
名無しの笛の踊り:02/02/08 19:24
>>244 まともに相手なんかしては駄目だよ。
またスレッドが荒れてしまうだろ。
本人も言えないと言っているんだから放っておけばいいんだよ。
それだけの事だよ。
242さんの言うことは一理あるね。
ただプログラムがこうなったのは、行田の演奏会が入ったからなんだろうけど。
これからは定番以外もやって欲しいね。
246 :
名無しの笛の踊り:02/02/09 01:16
そうそう、だからワーグナーやって欲しいのよ。
序曲、前奏曲集みたいな感じで是非ともやって欲しいな。
247 :
名無しの笛の踊り:02/02/09 01:23
フロイデはまともなオケに入れない奴のカス集団。
248 :
名無しの笛の踊り:02/02/09 11:36
前にも話題になっていたけど、やはりここはブルックナーやって欲しいよ。
希望は3番、4番、5番、7番、8番辺りがいいな。
どうでしょうかね。
249 :
名無しの笛の踊り:02/02/09 23:26
3番ワーグナー、4番ロマンティックはあっている気もする。
250 :
名無しの笛の踊り:02/02/10 16:47
運命でも聞きに行くかな。
うん
251 :
名無しの笛の踊り:02/02/10 19:42
惑星なんてどう?
一応言っておきます。
252 :
名無しの笛の踊り:02/02/10 19:45
べ―ト―ベン べ―レンライタ―版で!!!!
荘厳ミサやってほしい
253 :
名無しの笛の踊り:02/02/11 00:10
惑星は良いかもしれませんね!意外な穴馬だったりするかもしれませんよ。
それから、ミサ・ソレムニスは是非再演して欲しいですね。
ただ編成組むのが大変でしょうけど。
254 :
名無しの笛の踊り:02/02/11 11:51
>>253 賛同してくれてどうも。(^^)
惑星良いんじゃないかと思っていたのですが(ただ詳しくないのでわからないのですが)、
編成大がかりなのですかね。
コスト面さえ許されるのなら聞いてみたいです。
255 :
名無しの笛の踊り:02/02/11 13:25
253です
>>254さん
いやいや、編成組むのが大変でしょうとは、ミサソレ(
>>252さん)についてのお返事です(だから改行してあるでしょ)。
惑星については普段どおりの編成で何とかなるんじゃないでしょうか。
256 :
名無しの笛の踊り:02/02/11 15:59
>>255 でしたら惑星はブルックナーやマーラーよりも実現の可能性は高いわけですね。
宇宙をイメージして作られたこの曲なら宇宿さんの世界にマッチすると思います。
惑星に一票です。
257 :
名無しの笛の踊り:02/02/11 16:02
どこのプロオケも、フロイデには招待状送らない。
なぜなら他のプロオケはフロイデをプロオケとみなしてないから。
これ嘘偽りない本当の話。
>>257 たぶん嘘偽りない本当の話なんだろうが、
それがどうしたの?
チミはプロ桶ならなんでもいいのか?
259 :
名無しの笛の踊り:02/02/12 12:04
>>252 >>253 ミサ・ソレムニス
たしかに素晴らしい演奏になりそうですね。
私も一度でいいから聞いてみたいなぁ。
260 :
名無しの笛の踊り:02/02/13 09:19
激同あげ。
261 :
名無しの笛の踊り:02/02/13 13:50
>>252 >べ―ト―ベン べ―レンライタ―版で!!!!
その上、ティンパニ、金管を古楽器に、弦もピリオド奏法の小編成で。
262 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 00:40
荘厳ミサ
昔やったことあるんですね。
聞きたかったなあ。
でも惑星も聞いてみたいよ。
263 :
名無しの笛の踊り:02/02/15 00:45
HPのライブラリー、
「リクエストはメールにて受け付けさせていただきます。
ディスコグラフィーの中から曲目を選んでお寄せください。
また、CDに未収録の演奏もリクエストいただければ、検討の上アップいたします。
お聞きになりたい演奏のリクエストをお待ちしています。」だそうですね。
いちど“荘厳ミサ”リクエストしてみようかな。
264 :
名無しの笛の踊り:02/02/15 01:36
CDになっている第九は全然よくないので
一昨年の2日目のをきぼんぬ。
265 :
名無しの笛の踊り:02/02/15 01:48
>>264 わかります!その気持ち。CD第7巻のこと言ってるんでしょ?
大田区の第9のCDに比べると、大味な感じがして満足できません。
で、もっぱらフルベンの42年盤か宇宿さんの大田区の第9を愛聴してます。
266 :
名無しの笛の踊り:02/02/15 02:31
録音で聴く限りですが。。。以前ショスタコ5番等の宇宿氏のディスクを聞きましたが
あまり個人的には良い演奏とは感じられませんでした。ライブならではの人なのでしょうか?
それとも偶々ディスクが失敗作だったのか、何処に良さがあるのでしょう?
そのショス5の練習の時4楽章最後でティンパニが落ちて宇宿がブチ切れたことがあった
さすがにあの時ばかりは宇宿のブチ切れに激しく賛同してしまった
268 :
名無しの笛の踊り:02/02/15 12:51
>>266 フルベンでもカラヤンでもレニーでもムラビンでも、好きな人とそうでない人は必ずいますからねぇ。
単に好みの問題かもしれませんよ。
決して宇宿さんの音楽が悪い訳でもないと思いますし、まして貴方の耳が悪い訳でもないと思いますよ。
269 :
名無しの笛の踊り:02/02/15 19:09
ただ宇宿のCDはおしなべて音質は今一な気もするね。
最初に購入した運命など初めて聞いたときなど少し引いてしまった。
演奏は今まで聴いた中ではブラームス交1が一番感動した。
あれはいいね。
270 :
名無しの笛の踊り:02/02/15 22:06
>>269 確かに特に運命の音質が悪いのには禿同!
ただし、ペールギュントとくるみ割りのCD(特にくるみ割り)は優秀録音!
かなりコアなオーディオマニアにもお勧めできる音質だよ。
271 :
名無しの笛の踊り:02/02/16 08:42
>>270 ペールギュントとくるみ割りのCD(特にくるみ割り)は確かに良い音質だね。
録音担当者などの変更でもあったのかな。
それでこのCDが最新版だったよね。
だとするとこれからは音質もかなり期待できるようになるのかな。
あ、そうそう近々あたらしいCD出るんでしたよね。
期待して待つことにしましょ。
272 :
名無しの笛の踊り:02/02/16 22:06
>>271 録音担当者は変わっていないようです(この人↓)。
www.seas.or.jp/datafile/instructor/miyoshi.html
芸劇の音響担当というところから、宇宿さんの録音も手がけるようになったと思われますが、
実際には芸劇以外でのコンサートについても宇宿さんはこの方に録音を委ねているようです。
(録音が気に入らないとのことで販売中止になった大田区の第9はの時は、どうしても都合が
つかず来ることが出来なかったので、アプリコのスタッフが録音を担当したと聞いています。)
音質の大きな変化は、アナログテープからCDに起こしたものとデジタルテープから起こしたもの
の違いによる所が大きいのではないでしょうか。アナログ録音かデジタル録音かについては、一部
グレーゾーンで区別のつきにくいものもあるのですが、ベートーベンの運命に関しては確実に
アナログから起こしたものだと言えるでしょう(しかも保存状態が余りよくない!)。
CDの8巻、9巻についてはデジタルテープから起こしたもののようです。
>あ、そうそう近々あたらしいCD出るんでしたよね。
>期待して待つことにしましょ。
私も期待すること大!です。曲目もまだ発表になっていないようですが、今から楽しみです。
これで宇宿允人の世界CD・ビデオ類は今までに出たものと合わせて、13タイトルになりますね。
273 :
名無しの笛の踊り:02/02/17 11:12
新譜期待ですね。 o(^o^)oウキウキ
それにしても曲目はどうなるのかな。
早く発表しないのかな。
それにしても概出CD「グリーグ:ペールギュント組曲 チャイコフスキー:くるみ割り人形組曲」も
いまだcoming soonとクレジットされているのは止めた方が言いね。
これだとまだ未発売だと誤解してしまう。
274 :
名無しの笛の踊り:02/02/17 14:50
>それにしても概出CD「グリーグ:ペールギュント組曲 チャイコフスキー:くるみ割り人形組曲」も
>いまだcoming soonとクレジットされているのは止めた方が言いね。
>これだとまだ未発売だと誤解してしまう。
うん、あれはいい加減やめてもらいたい。いくら更新が遅いとは言っても、いくらなんでも遅すぎる!
確か、「宇宿允人の世界」100回記念CDだよね?今、130回は越えてるから何年前だか…。
275 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 08:15
だめだねえHP担当者さんは。 ┐('〜`;)┌
さて新譜予告はいつ頃出すのかな。
こういうのはすっきり素早く出さないとね。
期待してます。
276 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 23:24
今さっきHP見てきたらコンサート情報がようやく更新されてたよ。
277 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 23:35
>>276 おお!ついにベートーヴェンチクルスをやるのですね。
今年一年はベートーヴェンに専念なさるのということになるのか。
それで全集を出されるのかな。
278 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 16:03
全集は出して欲しいけど、他の曲も聴きたいね。
一年間ベートーヴェンだけというのもちと寂しい。
279 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 17:53
来年になればベートーヴェン以外もやってくれるよ(って、当たり前かチクルスが済めばな)。
280 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 05:59
HPには載ってないけど、芸劇でもらったパンフによるとチクルスを全て申し込んだ人には、
特典として今年発売のCDが後日送られてくるそうですよ。
281 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 12:50
いや〜、大田区の第九のCDで煮え湯を飲まされたからな、今度のCDこそ本当に期待だね!
いっそのことベートーヴェンチクルスの全公演予約しちゃおうかな?俺、金ないけど・・・。
282 :
名無しの笛の踊り:02/02/21 09:57
>>280 その話ほんとうですか?
だったら清水の舞台から飛び降りるつもりで申し込んじゃおうかな。
でも貧乏人にはちと厳しいんだけど。(^^;
>>282 本当ですよ。
ただ5回分なので一番安い席でも18000円ですね。
学割使うと8000円だけど、この場合でもCD貰えるのかな。
・・・8000円でCD付じゃ、なんかこっちが申し訳なくなるような値段ですねぇ。
284 :
名無しの笛の踊り:02/02/21 17:48
CDの内容わかったら申し込もうかな。
うん、そうしようっと。
285 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 10:33
そのCD貰える特典つきベートーヴェンチクルスの申し込み期間って
いつからいつまでなのかな。
あと料金は前払いと言うことかなやっぱり。
286 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 23:29
>>280-285 公式HPコンサート情報(www.usuki-world.com/concert.htm)に書いてありますよ。
それによれば、分割払いもOKみたいです。僕も予約しちゃおうかな。
あ、でも新年度からの収入がどうなるか、まだわかんないし…。うぇ〜ん!どうしたらいいの〜?
287 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 01:53
>>286 どうもです。
いつのまにかアップされていたんですね。
さあてとどうしようかな。
申し込むとしても懐と相談しなくてはいけないし。σ(--#)アタマイターッ
288 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 00:50
今年はベートーヴェンで行くみたいだけど、定期以外に他の曲やらないのかね。
出来ればして欲しいな。
289 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 00:54
>>288 定期以外となると、大田区の平和祈念コンサートかな?
去年「第1回」と銘打ってやったからには2回目もある!と期待してるんだけど。
しかし、曲目はどうかなぁ。やっぱりベートーヴェン、それも第9かも。
290 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 13:22
>>289 そうなのですか。
第1回とクレジットされていたのなら今年もあるのを期待できますね。
で、曲目はベートーヴェン以外がいいですね。
出来ればマーラーの復活なんてどうでしょう。
合唱も入っているし、ラストも感動的だし、何と言っても“復活”だし!!
291 :
名無しの笛の踊り:02/02/24 14:07
>>290 でも今のところ、その話は漏れ聞こえてこないんですよねぇ。
アプリコ大ホールの音響も良かったし、またやって欲しいんだけど。
第2回には別の指揮者を招聘する可能性もあるし(あくまでも主催は大田区)。
どうなんでしょ?
292 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 14:43
ああそうなんだ。
でも良い方向へ話がいくといいなあ。
293 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 17:21
ヤフーの”宇宿允人の魅力”トピなんとかならんのか?
困ったもんです。
294 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 17:43
皆もっと書き込もうよ!(ヤフー宇宿トピ
295 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 17:45
昨日の毎日新聞に宇宿さんのこと載っていましたね。
296 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 17:46
なぬ!?
297 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 17:50
本当だ!今、確認した。
毎日新聞の2月24日、19頁「朝の百葉箱」。これだね。
298 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 17:51
川鍋亮って人が文を書いていました。
299 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 17:53
毎日新聞の編集委員らしいね。
300 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 17:55
うむ、是非とも川鍋さんには今度の芸劇でお会いしたいものだ。
302 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 19:51
その毎日新聞の記事「朝の百葉箱」誰かアップしてくれないかな。
是非とも読んでみたいです。
ヤフーの”宇宿允人の魅力”トピ 確かに寂しい限りだね。
今度おじゃまでもするかな。ウン
303 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 01:14
記事読みたいのであげ
304 :
名無しの笛の踊り:02/02/26 23:55
内容私も知りたい。
川鍋亮さんは医科学方面に詳しい記者さんですね。
どういうこと書かれたのかな。
305 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 07:57
どなたかその記事の詳細よろしく
306 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 08:25
図書館行ってくるか・・・
307 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 00:59
第136回「宇宿允人の世界」
2002年3月15日(金)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
19:00開演(18:30開場)
シューベルト交響曲第8番「未完成」
ベートーヴェン交響曲第5番「運命」
ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
http://www.usuki-world.com/concert.htm
308 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 18:07
宇宿先生なんでこの時期ベートーヴェン全集手がける気になったんだろう。
すこし引っかかる。
309 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 00:13
記事見られなかった、残念。
310 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 12:29
「朝の百葉箱」あとで中央図書館へ行ってコピーしてもらってこよっと。
311 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 22:24
あと二週間ですね演奏会まで。
今回は私はドヴォルザークに期待しています。
以前聞いたときは今一でしたので今回はどうでしょうか。
ベートーヴェンはプレチクルスとしてどういう演奏を持ってくるのか、
そこらへんが楽しみです。
312 :
名無しの笛の踊り:02/03/02 09:08
ベートーヴェンチクルスでは私は3番に注力しています。
まだ先ですが
313 :
名無しの笛の踊り:02/03/02 12:38
チクルス申し込んだ人いる?
俺申しこんじゃったよ。学生A席だけど。
1階と2階は全てS席って、すっごい大雑把な分け方だと思うんだが(w
314 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 07:03
あれ、まだ誰も毎日新聞の記事をアップしてくれてなかった・・・。
という訳で遅ればせながらアップします(一部略しますが)。
毎日新聞2月24日19頁 「朝の百葉箱」 ―生の演奏を聴いてみたい―
3月にあるチャリティーコンサートの取材にからんで、東京杉並区に「孤高の指揮者」と言われる宇宿允人さん(67)
宅を訪ねた。静かな住宅街にある民家だが、話を聞いていて驚いた。壁紙、窓枠、ひさしなど住宅の付帯設備から本箱など
家財道具までが宇宿さん自身が日曜大工で仕上げたものという。
どれをみてもとても素人がやったとは思えないほど完璧なでき。どうしてかというと、宇宿さんは30年以上も指揮活動
をしているが、指揮料をもらわず、生活費に困ったからだという。家族は奥さんと子供3人だったが、、家にあった名画
などを売っては生活費にあてていた。
これだけでも型破りだが、指揮者としてもユニーク。樂団員達が演奏時に使う譜面も、使いやすいように、規制の譜面を
切り張りして作る。本来、そういうことは、楽団員がやるべきことなのに、宇宿さんは「今の人はサラリーマン化していて、
そんなことはやらない」という。
さらに楽譜を入れるケースも手作り。楽譜が増えていっても収納できるよう厚さもあり便利そう。文房具店から材料を
買ってきては作るという。演奏をする以前に、これほどまでに手が込んでいれば、演奏はどうなんだろうと思う。
その厳しい練習ぶりは、誰が見ても驚くという。(中略)でも演奏者を分け隔てもせず、純粋に音楽性を追求する指揮ぶり
に、慕ってくる演奏家も多い。(中略)「学校などで演奏するときなどは、楽団によっては子供だからと手抜きすることが
あるのですが、先生は子供たちにこそ本当の音楽の素晴らしさを聴かせなければ、といつも言うんですよ」と話す。音楽に
取り組むそんな姿勢にほれ込んだのだろう。
私自身、音楽に特別詳しくないのだが、こんなに音楽を愛する人の生の演奏を聴いてみたい。(後略)
>>315 おぉ、ありがと。
図書館行く暇なくてまだ行けてなかったよ。
記事の内容は、うーん、なんと言うか(w
316 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 21:07
ま、通り一遍の宇宿允人の紹介といったところで、これといった目新しさはないけれどね。
限られた紙幅のなかで紹介しようとしているから…といったところじゃない?それよりも…
>3月にあるチャリティーコンサートの取材にからんで、東京杉並区に「孤高の指揮者」と言われる
>宇宿允人さん(67)宅を訪ねた。
とあるからには、行田のコンサート関連の記事も載せてくれるのかな?
それに生で聴いてみたいと言っているし、できれば聴いてみた感想なども記事に載せてみて欲しいね。
317 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 02:03
唐突だけど今回のベートーヴェンチクルスでの先行予約販売は、いずれ会員制を考えての試みなのかな。
そうだとしたらそれはそれでこれからの演奏活動という上では前向きな第一歩と評価したい。
やはり宇宿氏の演奏会は毎回盛況になるくらい熱心なファン層を抱えているのだから、こういうやり方で
演奏会を軌道に乗せていく試みは、安定した演奏活動へ必ずつながることと思う。
318 :
名無しの笛の踊り:02/03/05 02:15
新たな胎動が感じられるような予感。
実際どうなのかな。
ちなみに昨日の某演奏会で配られたパンフレットの束のなかに
宇宿のベートーヴェンチクルスのものもあったよ。
319 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 11:22
チクルス良い席まだ残っているのかな。
懐と相談して決めないとね。
でも年間予約で全席埋まったら今年は宇宿の演奏は聞けなくなるのかな。
320 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 14:12
>>319 チクルスは、年間予約はいい席をあらかじめ確保してるみたい。
一回券だとあまり良い席はとれなさげ。
宇宿のクソヤロー。ここに書き込む連中はよく
宇宿ごとき2流の指揮者に熱くなれるよな。バカとちがうか?
つーか、ここに書き込む連中の耳がおかしい。お前等氏ね。バーカ。
322 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 12:36
吉祥寺の名曲喫茶「バロック」で宇宿CDのコンサートを開催するらしい。
タイトル、日時は未定。
真空管アンプ、巨大スピーカーで聴くフロイデ・フィルも、又格別かもよ。
323 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 14:20
>>321 煽りご苦労様です。
このスレ、なかなか煽りもこないのよね(w
>>322 CDってのは、その喫茶店のマスターがもってるのかな?
324 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 14:56
>>322 お!いいねぇ。詳細が決まったらまた教えてね!
325 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 22:50
吉祥寺の名曲喫茶「BAROQUE(バロック)」開店(1975年)。
武蔵野市吉祥寺本町1ー31ー3−2F(吉祥寺駅東口4分営業)
12:00〜22:00(火・水休)
バイタボックス使用の高音質の音響、3000枚以上のLP の所蔵、
会話禁止の音楽鑑賞にはもってこいの環境です。
月に2〜3回レコードコンサートを開いています。
自由帳もあるなど非常に良い雰囲気です。
ドアを開けると、笑顔の似合うママか美人アルバイターが迎えて
くれますよ。
326 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 20:48
今日久しぶりにJR中央線に19時頃乗ったが空いているねえ。
都下の某駅につく頃にはガラガラだったよ。
不況で早めに帰宅する人が多くなったんだね。
宇宿も大変だなあ。
自主コンサートも運営していくの厳しいんだろうね。
というわけで次回を楽しみにしています。
327 :
名無しの笛の踊り:02/03/08 21:27
>「孤高の指揮者」と言われる宇宿允人
単にオケからお呼びがかからないだけなのに孤高なのか?(ワラ
モノは言い様だなあ。
フジコ・へミングみたいな元孤高に感想を聞いてみたいものだな。
>>327
お呼びがかからないのは宇宿さんの望むとこ。
じっくり自分の音を作れないオケ振ったってしょうがない。
329 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 05:38
>>328 それは西本さんへのあてつけですか!
許しませんよ。
すみません。そんなつもりはなかったのですが、、
私自身、宇宿&フロイデフィルを応援する1人です。
331 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 13:52
今度の公演行田の方へ行く人いられたらあとで感想お願いします。
332 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 23:39
ヴィエ―ルフィルの元楽員に話を聴いた。
一言でまとめると、「昔から宇宿允人の世界だった」そうだ。
いまでも、演奏会のポスタ-を見ると、複雑な思いにかられるそうだ。
333 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 23:44
>>332 それって、要するに基本的なやり方が変わってないということですよね。
まぁ、あの人はゴーイング・マイ・ウェイの人だから。
ぞろ目ゲット!
334 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 12:12
まあ基本的にはオーケストラの演奏会は指揮者の世界を体現しているわけだからね。
逆にそうでないと困るんじゃないのオーケストラの方もさ。
で、今年一年は宇宿的ベートーヴェンの世界というわけだね。
335 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 22:44
あのプログラムにコンチェルトも入ると楽なんだけどなあ。
まあいいんだけどね。
336 :
名無しの笛の踊り:02/03/11 15:37
あと4日
337 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 03:12
むぅ…上げなのじゃぁ!
まさにタイムリーといえよう
339 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 18:42
コンサートと密着しているという点で、このスレは貴重だ。
CDや放送に密着していたって、空しいだけだろうがあ〜〜!
ところで、宇宿氏の健康状態って、どうなの?
あと何年、棒振りできるの?
340 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 18:56
俺はじめて15日に宇宿センセききにいきます。
うーん、口上が楽しみだ(w
341 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 19:13
1999年までは、コンサートは殆ど毎回当たりだった。
アンコールでもしゃべりまくりで、演奏も燃えてた。
でも、ここ1〜2年は演奏後はげっそりしちゃってて、
見ていて辛いことが多い。演奏も不完全燃焼のことが多い。
昨年は2月のベートーベン7&8番(だったっけ)は良かったけど、
7月のブラームス1&2番はいまいちだった。
もう年なのかなあ。
ビオラのおじいちゃんの姿が見えなくなった頃から宇宿フロイデ
の演奏もいまいちなったような気がする。
みんなはどう思う?
342 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 19:38
実年齢からするとまだまだ指揮者としては老け込む歳ではないはず。
ただああいう自主公演形式でやっていくにはかなり体力的にはきついかもしれないね。
演奏は同じ演奏会でも曲目でかなり波があるような気はする。
ただ不出来なものでも中に所々光るところがあるのがこの先生の特長かな。
今年になってからはまだ行っていないから今度の演奏会は少し楽しみです。
343 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 20:08
>>341 ブラ1が今一だったのは確かですが、2番の方はかなりの名演でしたよ。(w
344 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 20:24
もう年かって、朝比奈隆がいったい何歳まで振ってたと思ってるんだ。
甘い、甘い(笑)
345 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 21:40
意外なほどパワフルだし、タフだよあの人は。こっちがあきれるほどにね。
ただ、やっぱり演奏会が近づくと仕事量も半端じゃないし、連日深夜まで
自宅残業してるから、どうしても疲れちゃうんだろうね。
346 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 23:41
俺はこの人の振るブルックナーを聞きたいのでまだまだ頑張っていて欲しい。
でも生涯現役でいくような気もするな。
347 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 23:50
>>846 >でも生涯現役でいくような気もするな。
私も、あの人を見ていると命ある限り燃焼しつづけるんだろうなぁ、って思います。
348 :
名無しの笛の踊り:02/03/14 10:10
いよいよ明日ですね!
は〜、今回は前のコンサートから少し間があいたからなぁ。待った待った…。
思いっきり名曲コンサートのプロだけど(行田での兼ね合いだろう。でも大丈夫かな?桶面)
どれもこれも宇宿さんの十八番だし、本当に楽しみ楽しみ。
では皆さま、コンサート会場でお会いしましょう。
349 :
名無しの笛の踊り:02/03/14 16:24
明日age
350 :
名無しの笛の踊り:02/03/14 18:07
思いっきり名曲コンサートのプロ!!
351 :
名無しの笛の踊り:02/03/14 18:31
352 :
名無しの笛の踊り:02/03/14 18:36
金曜日の7時は、つらい。
土日にしてほしい。
オケメンバーだって、つらいんじゃないの? どーなのよ。
353 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 07:56
さて、もうそろそろ芸劇に行くので上げ!
354 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 14:48
355 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 23:45
終わったの10時近く…
356 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 00:35
今日のは良かった・・・!
357 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 00:45
あんな気さくな人だったとは
358 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 01:23
しかし、あれだけのプログラムで全曲通して緊張の糸が切れないのは凄いね!
いい演奏だったんじゃない?
359 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 02:33
んー、聴きにいったひといないのかな。
結構良かったと思われ。
しかしあんだけ重い曲ばっか、2時間半も良くやるもんだ。
聴いてるほうも疲れた(w
360 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 02:34
そういや例の新聞記事は、しっかりプログラムに載ってましたね
今日のサイコーでした!
初めて聴きに行きましたが、ファンになりました。
362 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 04:59
聴きにいった方、アンコール何でした?
363 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 06:09
またしても仕事で行けなかった。トホホ
最近こういう事ばっか。
何だか私が行けなかったときに名演やるんだよな宇宿先生は。
それにしてもアンコール何やられたのか知りたい。
P.S.2時間半とは劇場大丈夫なのですか。
行ったのですが、アンコールわかりません・・
すんまそん!
ただ、初めてっておっしゃってました。
すばらしかったと思います。
ブラボーって声飛び交ってました。
初心者な者で・・
365 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 11:29
レスピ―ギ:アンコ―ル曲
366 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 21:21
アンコール1曲目:ブラームス「ハンガリー舞曲第1番」、
2曲目:レスピーギ「リュートのための古風な舞曲とアリア」より終曲「パッサカリア」
…です。レスピーギの方はあの大編成で行うのはおそらく世界初!と言っておりましたね。
367 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 23:36
>>366 もの凄くありがとうです。
あああ聞きたかったよ。フー
368 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 23:56
長崎からいらしたというお客さまがいたよ。凄い!と思ったよ、その熱意が。
369 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 00:13
熱烈な演奏でした。。。でも宗教的だな。
370 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 04:52
はじめて聞いた宇宿さんの感想。
>>363 あんまり遅くなると追加料金が…と笑いをとってました。
その後アンコール2曲やって、腕時計を指差しながら退場。
あと言われてるより、下手ではなかったと思う。
ところどころ怪しいところもあったけれど、そんなものは些細なこと、
と思わせるパワーがあったというか。
私は昨日の演奏会では、新世界の第二楽章が一番のお気に入り。
聞いててうっとりする名演でした。
371 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 16:20
今日は行田だっけね。
どうだろう、行かれる方いるのかな。
出来たら今日の演奏の感想も聞きたいよね。
そんなわけでよろしくお願いします。
372 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 20:23
行田は成功だったかな?
373 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 23:25
あれ〜?行田の皆さん、2ちゃんねるのこのスレの存在をご存じないのかな?
感想聞かせてよ!お願い!!
374 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 23:55
>>370 それは良かったですね!
あと、あんまり遅くなると追加料金って本当なんですよ。
だからあういう日は後片付けが大変なんです、急がないといけないから。
あと、今日の行田に行った人感想聞かせて欲しいな。
375 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 00:26
池袋には行けませんでしたが、
高崎線に揺られて行田まで逝ってきました。
こぢんまりした会場は、雰囲気はいいものの、
残念ながら音に響きが感じられませんでした。
また、楽章間の拍手や演奏中の咳の多さが少々気になりました。
けれども、それらの悪条件を吹き飛ばすかのような圧倒的な演奏で、
会場を埋めつくした聴衆の多くは感嘆していたようです。
それは、演奏が進むにつれて拍手の大きさが飛躍的に大きくなり、
とくに運命の後からは常に万雷の拍手が起こったことから
よくわかりました。
まず、未完成はかなりの出来でした。
運命は、第2楽章以降が出色の出来で、
昨年の池袋よりも格段にいいと思われる演奏でした。
新世界は、昨年の池袋が最高の出来だったので
それと比べるとどうかと思いますが、
それでもなかなかのものでした。
アンコール2曲は、いつもどおりスバラシイ出来でした。
宇宿さんは最初からノリノリでした。
そのせいで、最後についつい余計なことを口走ってしまったようです。
とりあえずこんなところで。
名前の表示、1チャンの人たちのアドバイスで変えましたわ。ホホホホホ・・・
言っときますけど、あたしがここからいなくなるのは2チャンが潰れる時よ。
覚悟しなさい。
迷惑なのは、あんたら2チャンネラーの存在だ。全員死ね!
私、岡田克彦はこんな薄汚い2チャンから出て行く前に、やることはやっとくのです。私が晒し者でどれだけ傷ついたか、思い知っていただきますのよ。
インテリゲンチャーにもヴァイタリティーのある人間がいることを思い知っていただきます2チャンの甘ったれには。
行動力の全くない口先だけの頭の悪いおバカさん達には呆れております。
まあ悪いオツムでせいぜいおきばりやす。オホホホホホホホホホ・・・・・
晒し者にされた、美しく怜悧な私のホームページURLは下記です。
初心者なりに一生懸命作った個人ホームページの晒し者がどれほど酷い事か考えなさい。
美しく怜悧な私、岡田克彦のホームページURL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
>>375さん、ご報告ありがとうございました。
ちょっと現在2ちゃん上に荒らしさんが徘徊しているようなので下げ書きにて失礼します。
378 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 00:31
あぁ!もうっ!下げ書きした意味がないやんけ!無差別攻撃なんだから。>376
>>375 そのせいで、最後についつい余計なことを口走ってしまったようです。
何いったんですか(w
381 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 00:54
375さんありがとうございます。
宇宿師はこのところ絶好調の様ですね。
このまま調子を維持していって欲しいです。
382 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 00:56
15、17日と、大成功だったようだね!
あのプログラムでは出来の良くない演奏が2,3ありやしないかと心配したけど
杞憂ですんだようだし、万万歳ですね!
383 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 00:24
とりあえず下がっているので、上げ!
384 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 12:05
15日あれだけのりのりだったので17日はぐったりかと思っていたけど
そんな心配は杞憂だったみたいだね。
この勢いでついでにブルックナーもやってみようなんていかないかな。
宇宿のブルックナー、聞きたいんだよね本当に。
あの弦の響かせ方最高でしょ。
それでブルックナー演奏したら荘厳な良い演奏すると思うんだけどなあ。
元気な今こそトライして欲しいです。
スタッフの方、ここ見られていたらよろしく。
385 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 14:39
>>384 ホントに実現して欲しいなら、直接言った方がいいぞ。
聴衆と距離の近い指揮者&オケなんだし。
今年はベトチクの他にはやらないんですかねぇ。
386 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 18:53
行田で最後に何言ったんだかおしえてくれよ。
「いつものこと」じゃわからんよ。
387 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 19:42
>>386 ベートヴェンは魂の音楽です。
音楽は心の救済です。
389 :
名無しの笛の踊り:02/03/20 16:14
age
390 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 00:51
一言ベートーヴェン・チクルスの録音→全集化希望。
391 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 00:53
>>390 ウン、それは禿同。出来るものならやって欲しいね。
392 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 08:30
事務局に全集化要望のメールでも出そうかと思うんだけど
俺って筆下手だからうまくかけないんだよね。
誰か頼むです。
393 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 16:39
>>392 いやいや、上手くかけなくても心をこめて書くことが大事なんです。
とか言ってみるテスト
でも、下手でも書かないよりは書いたほうがいいと思われ。
俺も書いてみるかな。
394 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 18:59
完全予約制にでもすれば・・・出来るかなぁ?>ベト全 と勝手に言ってみる
395 :
名無しの笛の踊り:02/03/22 20:29 ID:8mQKYhsI
全集化は私的には可能だと思う。
毎回演奏会の会場で目立つ形で予約取りやれば必ず最低線のロット位は確保できるでしょう。
大体CD5枚位に収まるはずだからワンセット1万円以内には価格設定出来るはず。
それくらいだったら捌けると思うよ。
396 :
名無しの笛の踊り:02/03/23 00:49 ID:OpOoM2zd
ただそうなると一発取りだから不慮の事故に対する対応が難しくなるね。
客席のノイズや演奏中のミスや事故。
本当は一演目二回づつなら良いんだけどね。
397 :
名無しの笛の踊り:02/03/24 12:29 ID:8tN5i9qI
最低ロット数はほとんどの業者で100枚から。私が調べてみた中では50枚からプレスしてくれる業者が一軒だけあったけど、
50枚のプレスでは一枚あたりの費用が3000円を超えてしまい、採算性が限りなくゼロにちかい。
100枚プレスで大体千数百円といったところ(海外プレスでもっと安い業者もあるが品質を謳っている業者では軒並みこの位)
で、これがまぁ最低ラインだろう。しかし会場の売り場で毎回売ってる限り一回のコンサートでは100枚も売れてない。
確かに新譜ということで予約取りすればもう少し売れるかも知れないが、必ず最低ロット数くらい確保できるだろう
といわれても、正直そう断言するだけの自信が無い。ファンの一人としてベト全出して欲しい気持ちには変わりはないのですが。
398 :
名無しの笛の踊り:02/03/24 16:51 ID:kuDOm9JM
マエストロ宇宿允人の仕事を記録として残しておきたいんですよね。
特にベートーヴェンはマエストロのライフワークだと思いますからその意味は大きいと思います。
販売はやり方工夫でかなりの売り上げアップは出来ると思います。
ここで良いアイディアがあったら皆さんよろしくお願いします。
私も考えます。
399 :
名無しの笛の踊り:02/03/24 22:04 ID:mtjfp3wg
元ヴィエ―ルフィルハ―モニ―団員の回想より
レコ―ドをつくりたくても、自身の望む完璧なオ―ケストラを作れないから、
無理なんだ。
現在の宇宿の状況をしらないが、オ―ケストラなんぞ、個人があれこれして
出来るほど甘くはない。
よせあつめで、恐らく技量はばらばらだから、3日の練習をとったとしても、
まあ、熱演が出来たとしても、技術的に傷のない演奏にはならんだろうね。
弦楽器奏者A氏の回想より
A氏は弦楽器奏者、東京のオケをへてヴィエ―ルフィルに入団。
関西フィルをへて、現在はフリ―の奏者。
A氏の宇宿評:「偉大なる欠陥音楽家」
400 :
名無しの笛の踊り:02/03/25 19:57 ID:J8xh/fzA
偉大なる欠陥音楽家というよりも音楽界のドンキホーテというのが宇宿なのではないかな。
でも俺はドンキホーテって結構好きなんだけどね。
理想的には固定メンバーでじっくり時間をかけて音楽作りをしていくのが理想だと思うよ。
でも現実的にはそれを完璧にやっているところなんて殆どないんでしょ。
実際在京のオーケストラでも運営が大変で思ったようなプログラム組めないし
妥協をしながら活動を続けているのが現実。
(新日本が意欲的なプログラムやりすぎて財政がやばくなったのもあったよね
あれなんて良い試みで頑張っていると思っていたんだけどね。)
宇宿はやりたいことをやってはいるけど、その環境が意欲と反比例してなかなか思ったような
レベルのオーケストラを維持していくことが出来ないと言うわけかな。
あの人の中にある音楽の世界を完璧な姿で再現出来たらどんなに素晴らしい音楽が聞けるのか。
一度でいいから思う存分そんな環境で宇宿允人の世界を体験してみたいです。
401 :
名無しの笛の踊り:02/03/26 18:53 ID:z5CjpZ5Y
宇宿の演奏会最近上向いてきているね。
客の入りもいいし、評判も悪くはない。
今ベートーヴェンチクルスに取り組むのも正解かもしれない。
でも出来れば他の曲も別にやって欲しいな。
402 :
名無しの笛の踊り:02/03/27 21:38 ID:xiw55h.c
新譜ってまだでないの?
403 :
名無しの笛の踊り:02/03/28 00:10 ID:H4hvph8s
>>402 訊いてみたけど、まだ曲目も最終決定してないのだとか…。
マ、あれだけ大々的に(?)年内発売決定だの、
全公演予約者にはプレゼントだの書いたんだから、
出さないってことはなかろうと思う。期待して待ってましょ!
あと、もしリクエストするのなら今のうちかも知れん。
404 :
名無しの笛の踊り:02/03/28 01:33 ID:S7G6Iz36
宇宿のコンサートで最も優れているのはアンコールなので、
アンコール集きぼんぬ。
405 :
名無しの笛の踊り:02/03/28 01:36 ID:H4hvph8s
>>404 403書いたの俺だけど、禿同です!バーバーの弦楽のためのアダージョなんか是非いれてほしいですね。
406 :
名無しの笛の踊り:02/03/28 18:39 ID:eB55qCxs
バーバーの弦楽のためのアダージョ
禿同!!
あれ良いよね。
あとモルダウもいいよ。
407 :
名無しの笛の踊り:02/03/28 22:22 ID:GQQIQJ8o
>あの人の中にある音楽の世界を完璧な姿で再現出来たらどんなに素晴らしい音楽が聞けるのか。
それを伝えられる人が、本当にいい指揮者なのです。
>>407 いや、オケが寄せ集めだのと言われますが(実際そうなんですがね)、
それでも結構いいところまで音楽の世界を伝えられていると思いますよ。
今の宇宿さんは。
409 :
404:02/03/29 01:29 ID:wqZ9Nj4Q
とにかくアンコールには毎回驚嘆させられる。
ほとんどミスがないところなどは
これが本当に宇宿允人の世界なのか、と疑問を抱くほど。
漏れ的には、チケット代の8割は
アンコールのために払っているようなものだ。
もちろん、メインがよければそれに越したことはないのだが。
407のようなことを書くひとには
是非ともアンコール集を聴かせたい。
410 :
名無しの笛の踊り:02/03/30 07:50 ID:GxzJfVYQ
411 :
名無しの笛の踊り:02/03/31 23:04 ID:whKOlbXg
>>409さんのように、チケット代の8割がアンコール代というのは、ちと極論かもしれないが
大体において納得できる。なにしろ本編以上にヒット率が高いのだから。
というよりも今までにアンコール演奏でハズレと言える物に出くわしたためしがない。
尤も本編の演奏もけっして打率が低い、ということではないのだけれどね。
412 :
名無しの笛の踊り:02/03/31 23:59 ID:Bes0.9ms
とにかく演奏会へ一回でも足運ぶとびっくりするね。
今時ほぼ満席なんだから。
熱心なファンに支えられているんだね宇宿は。
でもまあ演奏もとりあえず期待には応えている気はする。
なかには?評価もあるんだけど、それでも一プログラムで
すべて×ということはない。
まあ大したおっさんです。
413 :
名無しの笛の踊り:02/04/01 08:37 ID:xld.Xcm2
>407のようなことを書くひとには是非ともアンコール集を聴かせたい。
聞いたこともあるし、弾いたこともあるよ。
アンコールは、
「これでやっと宇宿から解放される!」
という気持ちで楽しく延び延びと演奏できるからいい演奏なるのでは?
まあ多かれ少なかれ、どんな演奏会でもアンコールは開放感があって思いっきり弾くことができるけど。
ロシアのオケとか、アンコールで本当に最高の演奏を聞かせてくれることがあるよね。
414 :
名無しの笛の踊り:02/04/02 09:37 ID:kLn/X8qw
第137回「宇宿允人の世界」ベートーヴェンチクルス1
2002年5月9日(木)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
19:00開演(18:30開場)
「エグモント」序曲
交響曲第1番
交響曲第3番「英雄」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
http://www.usuki-world.com/main.htm
415 :
あげ:02/04/02 12:53 ID:???
年間予約したけど、申込書まだこないな。
来た人いる?
416 :
名無しの笛の踊り:02/04/02 21:50 ID:JmfzJNuU
荘厳ミサはやらないの
417 :
名無しの笛の踊り:02/04/03 06:33 ID:vvxyFMus
>>415 予約したけど申込書が…ってあの、振込み書のことですか?
それだったらまだだと思いますが…。
私の場合は4月半ば以降の発送との説明を受けましたが。
418 :
名無しの笛の踊り:02/04/04 08:33 ID:N0jxyF4k
もう少し待たないとこないんだね。
ではひたすら待つよん。
うちは3月のコンサート終わってから、っていわれたんでてっきり3月中かと。
もう少しまって来なかったら電話してみよう…
420 :
名無しの笛の踊り:02/04/05 08:41 ID:nJ1s7/u6
予約申し込み殺到という嬉しい悲鳴をあげているならいいなあ。
ベートーヴェンチクルスは成功して欲しいからね。
421 :
名無しの笛の踊り:02/04/06 09:15 ID:.lANPyJs
期待あげしておく。
このチクルスの試みが定期化への布石だといいな。
422 :
名無しの笛の踊り:02/04/07 15:23 ID:XCCFj77g
ひさしぶりに宇宿のCD聞き返しているよ。
やっぱブラームス交1いいよね。
こんな生き生きしたブラームス、感動ものです。
廃盤中なのが本当に残念。
で、新譜に期待しておくとするか。
423 :
名無しの笛の踊り:02/04/08 21:37 ID:Am7tedpY
ワーグナーやブルックナーはどうなったの?
1年間ベートーヴェンだけでは辛いねえ。
424 :
名無しの笛の踊り:02/04/08 22:17 ID:oI/A0/VM
>>423 それは我々が勝手に騒いでいただけなんだし…>ブルックナーやワーグナー。
宇宿さん自身が真に心に適った作品を取り上げるのが、結局のところ一番なんじゃ?
親方は元気かい。可愛そうだったなあ。
自分は腕一ポンで、楽員の生活を支えようと考えていたんだ。
だから、薄給でももう少し我慢してくれと念じていた。
でも、楽員にも生活があるからね。
おれは、日本一のオケをつくると常日頃いっていた。
でも、それもかなわぬ夢になっちまった。
厳しい練習、耐えざる罵詈讒謗。でもね、親方自身それにたえてきて
今日の地位を築いたからね。おれね、親方の指揮修行中のことを他人に聞いたこと
がある。ヒトにはいえないつらい思いをしたらしい。
おまえなぞ指揮者になるなという意味のことも言われたらしい。
多分、最後の日までくわしく話すことはないだろうね、修行時代のことは。
おれが受けた仕打ちにくらべれば、今のしごきなど甘いもんだとおもって
いるんじゃないか。
まあ、今には今の時代のやり方があるからね。
でもなあ、あのときの熱気が懐かしいよ。
今の楽員さんは、大変だとおもうけど、悪気はないから勘弁してくれ。
他の楽団いってわかったけど、おもてつらはいいが裏じゃ楽員の意地悪を
する、腹黒音楽家の多いこと。親方はあまりにもバカ正直すぎた。
それから、切符かってくださいよお客さん。楽員さんの懐を潤すためにも。
やっぱり、金がおおいと励みになるよ。
426 :
名無しの笛の踊り:02/04/08 23:29 ID:YxtZVlKk
>今の楽員さんは、大変だとおもうけど、悪気はないから勘弁してくれ。
彼のオケには時々のせてもらっていますが、私は彼のやり方、
嫌いではありません。
最近、ああいうタイプの師匠は本当に少なくなりましたね。
427 :
名無しの笛の踊り:02/04/09 08:05 ID:zd4M0A4M
確かに癇癪持ちで一見取っつきにくそうだけど、普段はただのいい親父っていう感じなんだよね。
ただ不器用というか何というか世渡りはへたくそそのもの。(笑
適当に流すことが出来ないんだよなあ。
まあ19世紀の時代だったらあれでも充分良かったんだろうけどね。
(そういえばクラシック音楽なんだから今でもそれでいいのかも?)
ただ425さんではないけど裏表はまったくないから、腹のさぐり合いみたいな事で神経を使う事
はないねえ、その点は実は本当は楽?といえば楽かもしれない。
今となっては天然記念物みたいな人ですがかえって貴重なのかもしれないなあ。
428 :
名無しの笛の踊り:02/04/10 14:53 ID:wG8DC7Nc
この間の芸劇ではじめて宇宿さんを見たのですが(演奏は良かった)、
非情に気さくな感じで演奏後に話していました。
たとえ人格に問題があるにしても、聴衆に感じさせなければそれでいいのでは?
なんか駆け寄った方の子供をステージに抱きかかえてあげたりしてましたね。
429 :
名無しの笛の踊り:02/04/10 20:13 ID:UnqDc3IQ
宇宿さんの子供好きは、聴衆サービスなんかじゃなくて本物だと思いますよ。ちと大人にゃ厳しいけど…。
子供が寄って来ると顔がほころんだり、抱いたりしています、それもしょっちゅう。
きっと、ご自分のお子さん方が可愛い盛りに単身赴任生活を送っていたから、飢えてるんじゃないでしょうか?
大阪時代には子供の写真をいつも持ち歩いていたそうです。
あと、人格に問題があるというよりも、単に仕事中とプライベートの切り替えが怖いくらいはっきりしているから、
理解されにくいだけなんちゃうかな?って気がします。仕事モードに入っている時だと私でもビビるくらいだもの。
年間予約のチケット来ますた
431 :
名無しの笛の踊り:02/04/12 06:03 ID:Av.R/xTM
年間予約申し込んでも実際に行けるのは果たして。
(仕事忙しいから)
でも申し込まないとソールドアウトもいやだしなあ。
ふう、悩むねえ。
432 :
名無しの笛の踊り:02/04/12 11:01 ID:rQE36C2E
行けなくなったチケだけ売り払えばいいんじゃね?
直前で行けなくなるとつらいが・・・
CD貰えるし。
434 :
名無しの笛の踊り:02/04/13 09:27 ID:kR0bIVas
>>433 それグッドな考え!
そうすることにするよ。
435 :
名無しの笛の踊り:02/04/13 09:51 ID:C8mu47DA
俺は都合がつかなくなったら家族の誰かに行ってもらうよ。
436 :
名無しの笛の踊り:02/04/15 16:14 ID:UVNTkXhA
来月の公演からベートーヴェンなんですね。
出来れば短期間に集中して聞きたかったけどそれは無理だよね。
でもまあ期待しています。
(長丁場だなあ)
宇宿がんばれあげ
438 :
名無しの笛の踊り:02/04/17 09:39 ID:ZixfBgzU
年間予約席で全席埋まってしまうのかね今年の公演。
ま、そんなこともないんだろうけど。
でも全集化はいいよね、是非実現すべきです。
439 :
320:02/04/18 13:03 ID:vZQqavFA
>>429 >仕事モードに入っている時だと私でもビビるくらいだもの。
はいはい。いかに親しくお仕えしているか自慢したいのね。よしよし。
アマに毛の生えた程度にしか認知されていないバカは手下のカルト集団ごと逝ってヨシ!!
441 :
名無しの笛の踊り:02/04/20 00:49 ID:XKWY9wwY
宇宿かあ。
今時ドンキホーテなんだよねえ。
ただ演奏は良いよなあ。
あそこまでやってくれるんなら演奏会という儀式の間だけは
信者やっても別に良いんじゃないかな。ウン(^^)
第137回「宇宿允人の世界」ベートーヴェンチクルス1
2002年5月9日(木)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
19:00開演(18:30開場)
S:\5,000 A:\4,000 B:\3,500 学生:全席2,000円引き
「エグモント」序曲
交響曲第1番
交響曲第3番「英雄」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
age
444 :
名無しの笛の踊り:02/04/20 06:27 ID:CD4kQmHE
445 :
名無しの笛の踊り:02/04/21 00:32 ID:IWuzaP8A
5月9日は微妙な日なんだよね。
残業入ると辛いかもしれないなあ。
446 :
名無しの笛の踊り:02/04/21 00:43 ID:nTsAbxiM
んだ、んだ。残業が入らないように祈るしかないか。
それとも、あっさり有給取るか…。GW直後じゃ変な顔されるかな?
447 :
名無しの笛の踊り:02/04/21 01:03 ID:5ETAkDyI
一日しかやらんからなぁ。
同じプログラムで二日やれば収益もあがるのに。
今の宇宿さんだと二日やっても客入りそうなもんだが。
448 :
名無しの笛の踊り:02/04/21 01:44 ID:ESV1uZ/w
こんど初めて乗るんだが激コワらしいですねぇ・・・
449 :
名無しの笛の踊り:02/04/21 17:36 ID:a7/cNMmA
一度みてみたいものですね。
450 :
名無しの笛の踊り:02/04/21 20:06 ID:nTsAbxiM
451 :
名無しの笛の踊り:02/04/22 10:43 ID:v1gmKtbc
>>447 確かにそんな気もするね。
あと別メニューでも何回かやればいいのになあ。
例えばここでよく出てくるワーグナーとかね。
いつのもパターンのプログラムからの変化も必要かと
452 :
名無しの笛の踊り:02/04/24 01:28 ID:ccW2mc9Q
とりあえず5月公演はエグモントと3番に期待してます。
3番はまだCD化してないし楽しみだなあ。
というよりよく考えてみれば5と9以外未CD化状態なんだよね。
やはり一日も早く全集完成させないと。
>>452 既存のは、5はいいけど、9は要らないなぁ。
手元にあるけど、二度と聴かないかも知れない。
>>453 ウン、確かに9番は4楽章の冒頭がチトひどいよな。3楽章は逸品なんだけどね。
だからあれを聴くとしたらいつも3楽章にしているよ。
なんで大田区の第9のCDを再び出してくれないんだ!
455 :
名無しの笛の踊り:02/04/25 01:56 ID:kAiIxmZU
大田区の第9って宇宿自らがその音質が気に入らなくて廃盤にしたやつでしょ。
でも評判はむしろレギュラー盤よりいいんだよね。
こうなったら又新盤を全集としてでも出して欲しいね。
>>455 レギュラー版は中野ZEROホールだっけ。
音質の劣悪さならあれだって似たようなものだと思うんだが。
演奏も独唱もよくなかったきがする。合唱はどうだったか忘れた。
大田区のは山口なんとかいうバスが気色悪い。
やはり第九は2000年最後のものにかぎる。独唱は弱かったけれども。
457 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 10:04 ID:QpOHPgK.
>>456 中野ZEROで録った音源を使ったCD、なぜか音質が今いちだよね。第9に限らず。
458 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 18:51 ID:mmUjtOVs
第137回「宇宿允人の世界」ベートーヴェンチクルス1
2002年5月9日(木)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
19:00開演(18:30開場)
S:\5,000 A:\4,000 B:\3,500 学生:全席2,000円引き
「エグモント」序曲
交響曲第1番
交響曲第3番「英雄」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
dat落ちしそうだからたまにはageとくか…
何か微妙なプログラムだけど、人入るかな?
シャルル・ドゥトワー!
460 :
名無しの笛の踊り:02/04/28 15:09 ID:eh2D49Bo
>>458 評判のいいエグモント序曲とエロイカだから客は入ると思うけど。
演奏も期待して良いと思うよ。
461 :
:02/04/29 11:19 ID:???
エロイカを宇宿がやるのって久しぶりのような気がするんだけど。
違った?
462 :
名無しの笛の踊り:02/04/29 12:51 ID:vspa.uKE
以前に前半が「田園」後半が「英雄」というプロでやって以来じゃないかな。
463 :
名無しの笛の踊り:02/04/30 01:27 ID:jFXd3VZI
第3番、期待して待つことにします。
あと少しで演奏会本番だね。
リハーサルは順調にいっているのかな。
今は楽しみに待つことにしますね。
465 :
名無しの笛の踊り:02/05/02 00:39 ID:hkmfi0Bk
練習5日からです・・・
ってか初めてでマジビビってるんすけど・・・こわいよぉ
466 :
名無しの笛の踊り:02/05/02 02:18 ID:su3m6mtM
>>465 プレイヤーの方ですか。
当日聞きに行く予定ですので頑張って下さい。
まあ鬼みたいでもリハの時だけですから大丈夫ですよ。
それより宇宿から何か音楽的にいいものを見つけて盗んできて下さい。
良い収穫があることを祈っています。
467 :
名無しの笛の踊り:02/05/02 05:19 ID:6BJZdi76
なんか弾くのも聴くのも暑苦しくていや!
宇宿氏自体は嫌いじゃないんだけど・・・・。
オケ全体に立ちこめている鑑別所みたいな雰囲気・・・。
こんなコメントです。
468 :
名無しの笛の踊り:02/05/02 06:43 ID:KPl1N1WY
やべ、年間予約の振込み今日までだった。
郵便局行けるかなぁ…
469 :
名無しの笛の踊り:02/05/02 15:17 ID:.0GWUq12
>>466さん、ありがとうございます・・
僕も心配な一方、実は貴重な体験が出来そうで期待も・・・
これを励みに、みなさんのためにもがんばりますよ!
470 :
名無しの笛の踊り:02/05/02 23:53 ID:Xaj1.8Xk
471 :
名無しの笛の踊り:02/05/03 16:46 ID:Olhuaewk
そっかー、この連休中に練習が始まるんだよね。楽員の方も、もちろん宇宿さんも大変だな〜。
俺も北区くんだりまで練習場のお手伝い要員に行ってこようかな?
472 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 01:02 ID:qipCO5kk
今日からリハが始まるのですね。親愛なるフロイデフィルの皆様、応援してますので、本番では是非素晴らしい演奏を聞かせて下さい。
お疲れさまです、本日のリハどんな感じでしたか。
うまくいっていると良いですね。
私夏風邪にかかりましてお腹が大変です。ヒーヒー(^^;
皆さんくれぐれも気を付けて下さい。
>>473 早や、夏風邪ですか…大変ですね。どうぞお大事になさってください。
コンサート当日にはお元気になってくださいよ。
475 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 23:46 ID:vrgiEDcU
疲れた・・・
宇宿さんはファンが沢山いて羨ましいといえよう
475さん、お疲れ様。ゆっくり休んで早く疲れを取ってくださいね。
>>476 そりゃ自業自得というもんです
宇野センセー(笑)
479 :
名無しの笛の踊り:02/05/06 01:02 ID:JjEL9hm6
そういえば今日初対面なのにすげぇ体のこと気遣ってくれた。宇宿さん。
あの人、実は優しさの塊だね。
480 :
名無しの笛の踊り:02/05/06 03:25 ID:/eWFmkbw
宇野センセにもファンはたくさんいますよ!
奥さんが亡くなられたときにはどうなるのかと思ったけど
元気そうで良かった。
宇宿さんは仕事の時は時には鬼になるけど仕事の時以外は
まったく気さくなおじさんですね。
でもそれでいいんだと思います。
演奏会成功して下さること期待しています。
482 :
名無しの笛の踊り:02/05/06 16:25 ID:nfwRWj6Q
今ごろ宇宿先生、吼えまくってるのかなぁ。調子はいかに?
483 :
名無しの笛の踊り:02/05/06 22:40 ID:JHulRVd6
吼えてましたけど、必然的な感じだから別にどうとも思わなかったです。
それより指揮台上での話が面白すぎ!動きとかかわいいし・・・(って失礼か)
いや、愛嬌があるのかしら。
でも今日は勢いに乗って椅子の上に大ジャンプしたら危うく椅子がひっくり返りそうになってヒヤっとしたっす・・・ 熱い・・
ま、とにかく僕はすごい好きになりました。永遠にご健在でいていただきたいものです。
うんうん今回はリハーサルから特にのりまくっておられるみたいですね。
これは本番の演奏のほうもおおいに期待できそうだ。
楽しみにまつことにしましょう。
いよいよ明日だね。
エロイカの成功を期待しているよ。
486 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 21:26 ID:KunpwnKE
>>483さん、明日行きます。頑張ってくださいね。
487 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 22:55 ID:4oXXzLQI
あー長かった・・・
みなさんありがとう、明日、がんばります
488 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 09:57 ID:UbBOe/Bw
489 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 12:16 ID:jq/kEUSE
もの凄ーく残念なことに大風邪引いてついに寝込んでしまった私です。
熱と共に咳が酷くてとても会場には足を運べません。
悔しいのですがマエストロ宇宿の渾身のベートーヴェンに立ち会う事断念しました。
皆さんはマエストロの今宵一期一会の大演奏会を十二分に堪能してきて下さい。
私はこれから解熱剤を飲んで休ませていただきます。
あとで感想などを上げておいてください。
お願いします。
490 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 14:48 ID:hcw1B8WY
たった今芸術劇場ロビーに到着したけど、ちょっと早すぎた。まだ誰もいません。(^_^)今頃、宇宿先生はゲネプロやってるのかしら?早く本番聞きたいな。フロイデフィルの皆さん、応援していますので是非素晴らしいコンサートにしてください。
491 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 16:38 ID:hcw1B8WY
時間がありすぎるので、近くのCDショップミッテンバルトでモード・パウエルのナクソス盤3枚買ってきたよ。1900年初頭の録音らしい。今度、感想書くね。まだ、開場するまで時間あるなぁ〜 早く聞きたいよーっ(^o^)/~
492 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 20:08 ID:eAMJKCFI
エグモントと第一シンフォニーは、期待通りの素晴らしい演奏でした。只今、休憩中です。エロイカも楽しみです。
その後のエロイカを含めた感想希望あげね。
494 :
坊主ヴァイオリスト:02/05/09 23:37 ID:j.GN4QIY
あー疲れました。
宇宿さんの音楽に対するものすごい誠実で情熱的な姿勢、すごい勉強になったっす。
なかなか今どき経験できない貴重なひと時を過ごさせていただきました。
聴きに来てくださった皆さんも、ありがとうございました!
495 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 00:13 ID:EK7oDxNU
>>494 あの方だったんですか、かなり目立ってました(w
お疲れ様です。
自分は3階席だったんですが、上から見た限り8割くらい埋まっててなかなか盛況でしたね。
全部素晴らしかったのですがエロイカの第一楽章とエグモントが私的にはヒットでした。
最後ちょっとコケそうになって照れた宇宿さん萌え(w
496 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 00:14 ID:FlwOiuXY
いんやー、すごい。
噂に違わぬ素晴らしい演奏でした。
あっ、あのエロイカの出だしは一体何なんだ。
ベートーヴェンはあの2音を探し出すために生死をさ迷ったんですね。
よく分かりました。
ド素人がエラソーにすみません。
ベートーヴェンって、現実に鳴っている音が全てじゃなくて、
もう一方、内的リズムやドラマに対しての暗示があるんですね。
先生のタクトを後ろから拝見してそう感じました。
トルコ行進曲も素晴らしかった。
これほど生に対する愛惜と憧憬を歌った演奏を他に知りません。
絶対にCDに入れて下さい。
497 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 00:43 ID:9Qj5u376
エロイカ、最高の演奏でした。もう何も言う事ありません。フロイデフィルの皆様、本当にお疲れ様でした。
こうなったら今回のベートーヴェンチクルスは全集化しないといけませんね。
皆さんで働きかけましょう!
最低ロット数位クリアー出来るでしょう。
501 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 02:11 ID:FBNMX04c
ふう、疲れた・・・。でもエロイカ、良かったよ。終演後、宇宿先生も割りと機嫌が良かった。
502 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 02:36 ID:GkDcr0Dg
おどろきました。
ふだんとは異なる方向性の、すぐれた演奏を聴かせてくれました。
1番は、きわめてまっとうな、均整のとれた名演でした。
いつもどおり、技術的な難点はいくつもあったように思われましたが、
ノリで乗りきるのとは違った意味で、まったく気になりませんでした。
なんとも、言葉にするのが難しいところではあります。
3番は、ゾクゾクするほど質の高い、たいへんな名演でした。
技術的に不行き届きな点も比較的少なかったようですし、
これも雰囲気に呑まれてしまって全く気になりませんでした。
今日の宇宿さんは、悟っていたのではないですか。
※明日は知りませんけど(w
503 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 04:24 ID:um8o4lAE
宇宿は今回のベートーヴェンチクルスにかけているのではないかな。
今までの宇宿とは何かが異なっているように感じる。
とにかくこれからの演奏会一つ一つが非常に注目されるな。
今回のチクルスによる全集化は確かに意義が大きいかもしれない。
ちなみに録音の方はどうだったんだろう。
それが気になるけど。
504 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 12:39 ID:hqEHCXxE
505 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 21:22 ID:FBNMX04c
>>504 >肝心の宇宿氏のリアクションが書いてないのがアレだけど。
じゃあ、ヤフ板行って訊いてみたら。激しくきぼーん。
>>504 その長たらしいアドレスの書き込みやられるとスレッドが見にくくなるのですよ。
そこのところの配慮お願いします。
507 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 21:03 ID:NwHnZytI
ベト全のCD化を面と向かって提案されたときの宇宿氏の反応、知りたいねぇ…。他の皆さんはどう?
508 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 22:40 ID:H10mySH2
今回の宇宿さんは、いつもとは違い、別の方向から作品に光を与えていたと思う。 それを見事に表現したフロイデフィルハーモニーは、立派だと思う。今回の解釈も、従来のものも、どちらも宇宿さんの良さが出ており、これによって、音楽の表現の幅がより広くなりましたね。
↑
改行しる!!
510 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 23:14 ID:H10mySH2
ベートーヴェンの全集のCD化は、十分に可能性あると思われ。それ以外も、フロイデフィルになってからの録音を中心にリリースしてもらいたいです。
511 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 00:09 ID:nv4hB7nA
>>510 まあ、それは予算と宇宿さんの気持ち次第だろうね。本人にその気がありそうなのかどうかが問題だ。
ベートーヴェン全集は受注生産にしたら実現は問題ないのでは。
最低ロットはほぼ間違いなくクリアー出来ると思うけどね。
それ以外にも過去の名演奏でCD化要望の高いのはどんどん実現すべきと思う。
こちらもHPでリクエストを募り上位のものから受注生産でやれば
予算的にも問題は無いでしょう。
あと東京以外で大阪など地方公演も実現できたらいいのにね。
ただこちらこそ実現は難しそうですが。
513 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 13:29 ID:lzmcna5A
宇宿ってそんなにすごいの?
なんでこんなに絶賛なの?
聞いとくべき?
宇宿が凄いかと聞かれれば凄いとも言えるし
なぜ絶賛なのかと聞かれれば期待に答えているからとも言えるし
聞いとくべきかと問われれば聞いてみればとも答えられる
まあ一度自分自身で体験してからの話だね
よければくせになるだろうし
あわないと思えばそれで興味も失せる
宇宿はべ―ト―ベンを血肉にしている。体に入っている。
べ―ト―ベンの音楽って、はっきり言って破天荒。
エロイカの第一楽章なんてある意味ハチャメチャ。ワ―グナ-のような革命的
未来音楽家でさえ理解できなかった。
べート―ベンのすごい所は、無邪気に羽目をはずしてそれが自然におさまって
いるとこなんだ。
宇宿はべートーベンのそういう面に精通した現在唯一の指揮者だ。
516 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 21:56 ID:RzK20q0g
>>515 上手い言い方しますね。そういうところは確かにあるような気がします。
517 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 22:04 ID:H17UbHsU
>>515 なーるほど。
それは当たっているような気もするなあ。
ベートーヴェンというネームからくる先入観を省くと
確かにそう言う面はあるね。
宇宿はそこいらへんをわかっているのかもしれない。
知り合いがこの間のベートーヴェン交響曲第3番聞いたんだけどなかなかだったらしいね。
俺は仕事で行けなかったんだけど話し聞いて天を仰いでしまった。
宇宿さんはベートーヴェンの総決算のつもりで今回のチクルスにのぞんでいるのかな。
しかし、この間のコンサートでなんでチェロのKさんがあんな後ろの方で弾いてたのだろう?
探しちゃったじゃないかよー!あれ〜Kさんがいな〜い?どこどこ…ってさ!
ここに書き込んでいる信者は本当は一人しかいないんじゃない? と言ってみるテスト。
521 :
名無しの笛の踊り:02/05/15 20:56 ID:UKrv1zII
そんなことはないと思うけど。少なくとも俺の預かり知らぬカキコ多数なのは確か。
522 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 00:23 ID:16oUSd1.
少なくとも別人の私もここにいるよ。(笑)
宇宿さんにはベートーヴェンの他にも残して貰いたい演奏はいっぱいあるよ。
まだまだ元気でいて欲しい。
523 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 00:24 ID:47DO/k/Y
あ!よかった〜いてくれて。
お、点呼か?(藁
今日本人で聴く価値のある、数少ない指揮者の一人だと思ってますよ。宇宿さんは。
525 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 10:53 ID:nvXljLXs
チェロのKさんは・・・
7日かなんかの練習で、宇宿さんがいくら注意しても、妙なうなずきをするのみで一向に良くならなかったんで
ついに宇宿さんがぶち切れて指揮棒叩きつけて交代になりました。練習一時中断したんだよー
あの人常に怒られてたような・・・
526 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 15:35 ID:16oUSd1.
>>525 お気の毒に。
でも考えてみればそれも致し方ないんだよね。
何たって譜面を読み切った指揮者の中に浮かんだその音の世界を
オーケストラという手段を使って現実化していくのだからね。
それを適当にしてナアナアでやられると結構すぐにわかるもんよ。
ちなみに私は色んなオケ聞くけどたまにある。
そう言うときは客も正直で拍手もまばら。
宇宿さんは少なくともそういう慣れでの手抜きがないところはいい。
ただオケが常設でない弱みは致し方ないけどね。
527 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 15:52 ID:UbHirDjk
>>525 ずーっと前、プロムナードでウェーバー「舞踏への勧誘」をやった時、
宇宿さんは2,3人の奏者を立たせたが、ソロを弾いたチェロは
立たせてもらえなかった。
チェロは起立する準備をしてたんだけど。
>>527 それって逆に期待しているからではないの。
ほら、もっと良い演奏が出来るはずだとか何とか。
で話変わるけど、どなたかあれから宇宿さんにブルックナーなどの
リクエストした人いないのかなあ。
いないのだったら今度演奏会終了後直訴しようかなあ。
絶対やって欲しいと思うんだものねブルックナー。
どんな演奏になるのかどうしても興味が尽きないんだよ。
529 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 17:06 ID:pfYZSYes
>>528 >それって逆に期待しているからではないの。
>ほら、もっと良い演奏が出来るはずだとか何とか。
528さん、表現がきついねえ。がっかり。
>529 え、本人さん?
でも言い方きつかったかなあ。
受け取り方によってはそうとられるかもね。(^^:)
でも期待していなければそもそも放置されるだけと思うけど。
良い方に受け取ってくださいな。
応援してますよ。(^o^)
531 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 20:48 ID:PEWJnllk
>>521 貴方が実施したテストの結果、ここにいる信者は一人で、4人のふりをするのが精一杯だということがわかりました。
お疲れ様でした。
>>531 最新50発言の中では、漏れが書いたのは502だけだよ。
まあ、2人くらいの熱心な信者さんの書きこみが
全体の半分以上を占めるような気はするけどね。
533 :
名無しの笛の踊り:02/05/17 00:31 ID:rgypaldo
信者がどうだらこうたらあげつらっている人いるけどまったく意味のない話ですね。
実際にはここに書き込んでいる人はかなりおられるんじゃないかな。
私もよく書き込んでいるけど、
別にだからファンが多いとか少ないとかどうでも良いことですね。
それよりも大切なのは宇宿の音楽が良いと感じるか否と感じるか。
私は良しと感じられるので顔を出してたまに感想などを書き込んでいるだけです。
駄目だなと思ったらそれまでです。
このスレッドは自由に演奏の感想を書き込んで意見交換をする。
何回か演奏について好意的な感想を言っただけで
何でもかんでも一緒くたに信者とか変な烙印を押す方が余程どこかが捻れているね。
>>532 だから煽りは放置だってば…って532も煽りか?
でも熱心な信者(とい表現が適当かどうかはおいといて)のカキコが半分、
ってのはそうかもね。
俺もほとんどROMしてます、このスレ。自分からだせる情報ほとんど無いし、
演奏会も数えるほどしかないからね…
そういう人、案外多いと思うよ。
結構な人数がこのスレは見てるんじゃないかな?
535 :
名無しの笛の踊り:02/05/17 01:35 ID:bVom04i.
なんちゃらバイオフィルは糞オケ。
第138回「宇宿允人の世界」ベートーヴェンチクルス2
2002年7月21日(日)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
14:00開演(13:30開場)
「コリオラン」序曲
交響曲第2番
交響曲第6番「田園」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
http://www.usuki-world.com/main.htm
うむ!こんどは田園か。あのフロイデフィルの素晴らしい弦の音色が冴えそうだな。
あとは管楽器の連中に頑張ってもらうのみ。
538 :
名無しの笛の踊り:02/05/18 15:59 ID:BW1Gh5j2
フロイデの管楽器もっと頑張れ、全体に上品すぎる。もっと強く明瞭に聞こえる様に吹いて欲しい。
539 :
名無しの笛の踊り:02/05/18 22:28 ID:e7RCBgcU
今、神奈フィルのスレ見たんだけど、何と宇宿さんの話題で、盛り上がっていたよ。ここも、もっともっと頑張らないと負けちゃうよ。みんな、どんどん書き込みましょう。
541 :
名無しの笛の踊り:02/05/19 20:58 ID:pJzd6RcI
音楽現代6月号必見!
執筆は新保祐司氏。
何故、正統派の宇宿氏がアウトサイダーにならねばならなかったのか!?
内村鑑三と比較!
> フロイデフィルの素晴らしい弦の音色
どこが、どう具体的に素晴らしいのでしょうか、他のオケと比べて。
たしかに一見(一聞?)強く鳴ってるのですが、
僕にはただ力で押さえ付けて出した堅く広がりに少ない音に聞こえますが。
>フロイデの管楽器もっと頑張れ、全体に上品すぎる。もっと強く明瞭に聞こえる様に吹いて欲しい。
上品なのではない。
ただ、残念ながらもっと強く明瞭に吹くことができない人たちだと言うだけです。
543 :
:02/05/19 21:59 ID:mZdV.z4I
英雄聞きました。
ホルン・ティンパニが貧弱だった。
弦も技術的に、寄せ集めの限界が見えている。
指揮者のベートーヴェンへの思い入れ表現できていない。
常設オケで振ってもらいたい。
5千円高いと思った。2千円足してN響S席の方が感激できる。
今日聴いた世田谷交響楽団のチャイ5の方が素敵だった。
信者ではないので忌憚なく言わせて貰った。
>>541 さっそくその音楽現代6月号読ませていただきます。
内村鑑三と比較とは・・・
でも何となく見えてくるなあ。(^^)
>>543 そのフロイデが常設でないと言うのは本当にもったいないですよね。
私も常にそれは感じています。
今のままでは若いプレイヤーの短期実習?で終わってしまう。(イイスギカナ)
それでは教育としての意味はあっても宇宿の音楽の為には一歩も前へ進めないんだよね。
何とかその点をクリアー出来ないのかなあ。
このままではまことにもったいない。
あの宇宿の世界を一流の常設オーケストラで再現できたら・・・
もう考えるだけで残念で仕方がない。
でも今は時期が良くないんだよね。
景気がもう少し良くて、世の中に余裕があればなあ。
ただ技術はともかく訴えかけてくるものは宇宿の演奏会では常に感じられます。
私はその訴えかけてくる何かを聞きたいからなのでしょうか。
その為に貴重なお金を出してあの演奏会に足を運びたくなるのだと思います。
でもその音楽のなかにある何か、それが本当は一番大切なものなのではと思います。
そして音楽に限らず芸術とはそれを常にうったえかけてくるから
それが芸術といえるのだと私は思います。
音楽現代6月号全然見つからないんだけど、
内容かいつまんでどなたかアップしていただけませんか。
546 :
名無しの笛の踊り:02/05/20 22:15 ID:y3.SrJYs
>>545 俺も今日書店に逝ったけど、発売は明日だと言われました(w
一応一冊予約しておいたけどさ…
石丸3号店にはあったよ
548 :
名無しの笛の踊り:02/05/20 22:57 ID:y3.SrJYs
>>547 あ!本当ですか(ま、予約しちゃったからいいんですけどね)。
なんか音楽現代に限らないんだけど、雑誌って発売日前に店頭に置く店と
そうでない店とがあるよね。なんでだろ?
新保祐司も文芸批評家として成功しきれず
ついに狂ったのか。
新保はおそらく宇宿と自分を重ね合わせているんだろう。
共に異端者だからね。
550 :
名無しの笛の踊り:02/05/20 23:24 ID:ZsZTMFkM
新保さん、どんな事を書いているのでしょうか?情報求むです。
東京文化快感にも平積みされてた
宇宿の宿命:べートーベンの宿命と同じ
それは何か:耳がきこえない
べートーベンは病気 宇宿は:ある音楽家が宇宿の演奏会をきいてテンをおおいで
いった「ああ、宇宿さんがもっとはやい時期に専門的な音楽教育をうけていれば」
山野でも帰りに寄ってみようっと。
それにしても宇宿取り上げるのってかなり勇気いるんだね。
オラ音楽業界とは関係ないけど、うちの業界ではこんな事まずないな。
やっぱ不思議な業界だよね。ウン
音楽現代age
ヤフーに先越された
誰か書いてちょ
ゾロ目ゲッチョ
556 :
名無しの笛の踊り:02/05/22 19:21 ID:/HmObyvw
>>554 長すぎて記事up出来ませんねぇ、これは
うすきのボケ市ね。
何とか要約できないかなあ。
要約希望あげ
要するに宇宿を内村鑑三と比較し、宇宿が特定の桶の常任にならない(なれない?)
のを内村の無教会主義になぞらえているわけよ。正統派が異端とならざるを得ないのが
日本に生まれた天才の宿命。河上徹太郎に「日本のアウトサイダー」という名著があるでしょ
氏ね
>>557,561
私怨か?
なんかあったんなら是非教えてください(w
>>560 なーるほど
その一言で大体わかるわ。
でも言い得ているなあ。
今日本屋回ったけど音楽現代無かった。
やっぱもともと入るのがクラシック関係少ないからすぐになくなるのだそうです。
明日は仕事の合間に2,3軒当たって見るつもり。
大手CD店とか山野とか逝けばいくらでもあるっしょ
あと新保さん、音楽馬鹿、専門馬鹿でなく、宇宿は人間に全人生を要求しているとも書いている。
宮本武蔵がわからなければベートーヴェンもわからないのである。
日本の職人の典型的な修行課程をへたら、非日本的芸術家になってしまった。
宇宿の逆説
569 :
名無しの笛の踊り:02/05/28 23:22 ID:H.kPbDZg
第138回「宇宿允人の世界」ベートーヴェンチクルス2
2002年7月21日(日)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
14:00開演(13:30開場)
「コリオラン」序曲
交響曲第2番
交響曲第6番「田園」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
http://www.usuki-world.com/main.htm
570 :
名無しの笛の踊り:02/05/31 21:05 ID:2Nwy67.s
age
さあてと音楽現代探しに都内回るかな。
とりあえず山野辺りを見てみます。
572 :
名無しの笛の踊り:02/06/02 12:26 ID:Y1KawdVg
>>571 見つかりましたか?まだ店頭在庫があることを祈ってますよ
見つかりましたか?まだヲタに見つかっていないことを祈ってますよ
宇宿はやめとけ。しばらくして飽きるから
宇宿はやめとけ。信奉者はみんな狂信的なヤツばかりだ。
宇宿やチェリのようにどこかひねたヤツには、思いっきり危ないヤツしか
ファンにつかないようだな。そいつらも元々偏屈ばかりだからすぐにヲタの
ような行動に出るモンだから始末が悪い。
まあ相手にしないに限るが、ちょっとでも何か言うと過敏に反応するのが
奴らだから仕方がないか。ふつうの人達じゃないからな。生い立ちに問題
あるんだろう。お里が知れるな。(w
>>576 宇宿とチェリを一緒くたにしてくれたことに、禿しく感謝したい。
チェリも宇宿もヲタしか相手にしないんだよ。チェリだって
言ってることはすごそうだけど、やってることは・・・
反論したいなら自分でスコアもって調べてみろ。アイツはペテン師だぞ。(w
宇宿だって似たようなモンだろ。誰も相手にされないのを他人のせいにして。
こんなところで煽っているのも実はかなりきちゃている人と思うけどね。
でもまあ宇宿の演奏会ほど実際は普通のおじさんおばさん多いのもないけどなあ。
また意外に若い女性も来ていたりするね。
一度だけ超お宅っぽい人見かけたんだけどこれは冷やかしだった。
なんでも一度覗いて見たかったんだと。(笑)
580 :
名無しの笛の踊り:02/06/04 20:49 ID:KHj4S5J2
>>578 >反論したいなら自分でスコアもって調べてみろ。アイツはペテン師だぞ。(w
これはちょっと痛いな…。スコアをいじってるとペテン師なわけ?
トスカニーニでもブラ1などはいじってるところあるぞ(w
>>579 確かに…思わずこちらが引いてしまうようなお宅系の人って見かけないですよね。
宇宿さんのベートーヴェンの全集化。
この間の演奏会後に誰か提案しなかったの?
良いと思うけど。
>>580 >これはちょっと痛いな…。スコアをいじってるとペテン師なわけ?
>トスカニーニでもブラ1などはいじってるところあるぞ(w
で、578は、
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。チェリだって
>言ってることはすごそうだけど、やってることは・・・
>反論したいなら自分でスコアもって調べてみろ。アイツはペテン師だぞ。(w
>宇宿だって似たようなモンだろ。誰も相手にされないのを他人のせいにして。
ということは、チェリに関して言えば文学的表現によって、自分の音楽を自ら
説明し、いろいろと哲学的なことを言って皆を自分の音楽の世界への導入の手
助けをするが、実際は外見的にそう見えるだけでチェリは一部ではストコ顔負
け、天敵カラヤンの方がよっぽど正当に見えるような小細工、演出がある。特
に晩年は。で、そういう前提に立って578が話をしているのならチェリがペ
テン師というのはちょっと言いすぎだがわかる気がする。
U氏も実は同じ(ような演奏をするんだろう)なんだろうと言う話なんじゃな
いの?別にスコア通りの演奏をどうこうというと言う話ではないように見える
が。
ここで、明確にしておきますが、私は578ではありません。ただのチェリ嫌
いです。チェリの話がでたもので書き込みました。
スレ違い、スマソ。
583 :
名無しの笛の踊り:02/06/05 22:55 ID:WZn862j2
>>582 中立的な立場からの解説ありがとうございます。ただですね、
>>578のいけないところは
>チェリも宇宿もヲタしか相手にしないんだよ。
とか…
>宇宿だって似たようなモンだろ。
という所を総合すると、全く想像で言ってるとしか判断のしようがないんですよね。実際ヲタの話は大ハズレだし。
こういうとまたギャンギャンと喚かれてしまうかも知れませんが。
まぁ演奏の好き嫌いはあって当然ですので、宇宿さんの演奏が嫌いだというのならそれはそれでいいと思います。
ただ私は好きなのです。それだけなんですよ。別に他の演奏家が好きだという人をどうこう言う気もありませんしね。
584 :
名無し:02/06/06 00:33 ID:ATZ1Lu.g
582さんに同意。
チェリは、カラヤンに対する怨念をバネにして指揮活動を続けてきたいってよいし、一見両者は対極に
あるようにみえる。しかしながら、実は2人の位相は意外に近いのではないか。いってみれば、チェリは
裏返しのカラヤンという印象。コインの表裏の関係にあったとしても、所詮は同根。
宇宿はいうまでもなく、カラヤンとは対極の姿勢、と同時に、チェリとも最も遠い位相にある
のではないか。
チェリがカラヤンを嫌っていたのはそうだろうけどそれをバネにしてはどうかと思うなあ。
あの人はカラヤンが身を投じた商業主義的音楽ビジネスそのものを否定してしまっていたんだものね。
まあ好き嫌いはあるだろうけどその音楽自体はもの凄く美しいものでしたね。
実演のブルックナーを聞いた時、ここまでの音の美しさは過去に体験したことの無いものでしたから。
といって宇宿も私は好きなのです。
ついでにヴァントもクライバーもテンシュテットもシェルヘンもクレンペラーもだーい好きです。
良いものは流儀に関係なくいいんですよ。
ぷぷ。自分のことを棚に上げていろいろとさも自分がニュートラルを装う
ヲタって書き込み読んだだけですぐわかるよね。(w
↑その実586こそオタだったりして。(プッ
582と583は面白く読ませていただきました。
585はそれもありかな。
チェリと宇宿を同じレベルで語るな
萌えてきたかな。いいぞ。
>>587 でも誰かみたいにこみ上げる感情を抑えて人格者のふりをしているのが
見え隠れしないだけマシじゃない。本当はヴォケとかヴァカとか言いた
いくせに。(w
591 :
笛の踊り:02/06/07 23:46 ID:Zff2xZOI
宇宿は正統的演奏をするかもしれない、ただべーとーべんのえんそうは強弱がひどく少ない。
それから、音楽に対する良心を強調するのなら、にんげんという言葉を使う生き物なのに
なんで言葉に対する良心は問わないのだ。性格破綻としかおもえない・・・
なぜ、数十年一日のごとくアウフタクトのことばかりしかいわないのか
音楽学校の生徒あいてならそれもええが、プロになりたくないんだろう
ぷろにならなければ同じこといっていても問題ない。それも無意識中のさくせん??
592 :
名無しの笛の踊り:02/06/08 00:20 ID:oFd.8PfA
>591
プロになるとはどういうことなのか。上手くなるということなのか、あるいは
現在の音楽界に認められるということなのか。もし、そういうことなら、宇宿と
つきあっても意味はないだろう。
宇宿がアウフタクトを強調しているのは事実だろうが、それしかいわないというのは
事実に反するのではないか。「アウシュヴィッツでただ一人残されたような気持ちになって
演奏してくれ」なんていう宇宿の言い方なかなか面白いと思うけど。
593 :
名無しの笛の踊り:02/06/08 00:39 ID:ZS/TYNdc
>>591 >宇宿は正統的演奏をするかもしれない
どうしてそう思ったのですか?
>ただべーとーべんのえんそうは強弱がひどく少ない
強弱って演奏における音の大きさの幅の事ですか?
>音楽に対する良心を強調するのなら、にんげんという言葉を使う生き物なのに
なんで言葉に対する良心は問わないのだ。
言葉に対する良心って?
>数十年一日のごとくアウフタクトのことばかりしかいわないのか
アウフタクトばかり言っているとは思えないけど、仮にそうだとしたらいけないの?
アウフタクトが楽団員に理解できていないと考えたからしつこく言うのでないの?
「数十年一日のごとく」とは何十年間も宇宿とつき合ってきたのですよね。
それでいてここで問わなければならないくらいまるで宇宿が理解出来ていないのですか?
以上ごく最近宇宿を知った宇宿初心者からの逆質問です。
宇宿の演奏って、
そんなにとんでもなくヘンとか言うことはない。
けれども、なんでそうするか分からない、
譜面にはこう書いてあるのに
なんでわざわざ無視するんだって所が
ときどきあって、それが凄く気になる。
>アウフタクトばかり言っているとは思えないけど、仮にそうだとしたらいけないの?
>アウフタクトが楽団員に理解できていないと考えたからしつこく言うのでないの?
アウフタクトの話に限らず
なんでそこまで言うのかが分からないことが多々あり。
ほとんどそのプレーヤーを虐めたいがためだけに言ってると
疑いたくなるようなことがよくある。
そういうことから、宇宿の信頼ってなくなっていってるんだよ。
>>594 >譜面にはこう書いてあるのに
>なんでわざわざ無視するんだって所が
>ときどきあって、それが凄く気になる。
たしかにそれはあるかも。普通にやれば形になるような
ものを、わざわざヘンにしていると感じることがあります。
なんだ、やっぱりチェリと一緒じゃん
とにかく、その時の気分によって言うことが変わるのは一番問題だな。
宇宿ヲタ。反論しろ!
彼のアウフタクトの理論は、はっきり言ってしまっておかしいよ。
宇宿ヲタ。どこへ行った。反論しる。
602 :
名無しの笛の踊り:02/06/09 08:19 ID:LixYORfM
ちょっと場違いなレスですが、
宇宿先生の昔の録音は、どのくらいあるのでしょうか。
友人の友人が、ヴィユール室内合奏団とやった「四季」のレコードを持っていると
言ってましたが、CDになったものなどあるのでしょうかね?
まあチェリほど評判になっていないから、チェリよりは良くないということで
「チェリを宇宿と比べないでくれ」ということで。
604 :
名無しの笛の踊り:02/06/09 08:43 ID:cFN.72Q6
>>602 LP時代のレコード、残っているのですか?
あること自体知らなかった。
言葉もなく、ジサクジーエンを試みる宇宿ヲタ
チェリにはオケを訓練する能力があった、耳が凄くいい。
宇宿には、残念ながらそれが全くない、少なくとも今では。
この違いは指揮者として天と地の差だよ。
よって、この2人はスタート地点が全く違うと言うことで、比べる必要なし。
607 :
名無しの笛の踊り:02/06/09 12:53 ID:uql0QTbM
>>606 オケを訓練する能力といいますが、実はオケをどういう方向へ持っていくかが、指揮者としての
ポイントなのであって、その方向性において、宇宿とチェリのあり方が全く異なるという
ことだと思うけど。
どういう意味かはともかく、よしんば宇宿が能力において劣っているとしても、
常に能力のある人の演奏がよい結果を生むとは限らないと思うけど。
過去に出尽くした議論を吹っかけられて反論しろと喚くな。きちんと過去ログを読め。
いいぞ。いけっ。
>>608 そうだよねえ。
過去に散々出てきていたんだよねその議論。
今更蒸し返しても意味無いよなあ。
まあスレッドが賑やかになるのはいいけど内容にもよるねえ。
611 :
名無しの笛の踊り:02/06/09 22:27 ID:LixYORfM
>>604 1972年、大阪厚生年金会館のライブ録音で、音はよくないそうです。
演奏自体はどうかというと、友人の友人ってやつは、よくわかんないって、
いってたとのこと。
612 :
名無しの笛の踊り:02/06/09 23:43 ID:cFN.72Q6
>>611 情報どうもです。
それでも大阪時代の宇宿の音も聞いてみたいです。
特にベートーヴェンは聞いてみたいなあ。
>実はオケをどういう方向へ持っていくかが、指揮者としてのポイントなのであって、
それを含めて、オケを訓練する能力と言うのでは。
宇宿のファンに対して、宇宿のファンを止めろとは言う気は毛頭ない。
そういう独特の物を確かに持ってる指揮者だから。
けど、宇宿が凄い指揮者だ、歴史に名を残す名指揮者だと言われると
はっきり言って引いてしまう。
彼が本当に指揮者として独特なだけでなく。素晴らしいものであったなら、
もっと多くの人に認められているはずでは?
そうとも限らないのが音楽ビジネスの世界。
まして日本はムラ社会。
扱いにくいのは排除されるんだよ。
と宇宿ファンでも何でもないけど一応言っておく試み ヒャハー
扱いにくいのが排除されるってのは
日本だけではないんじゃない、今では。
その扱いにくさにもよるだろうけどね。
扱いにくくても、チェリなんかは
シュトゥットガルト、ミュンヘンとちゃんとした活躍の場があった。
>>617 宇宿なんか
海外に出たほうが何かしら成功した可能性も
なきにしもあらずッてことも言えるかな。
>>618 いえないよ、変な話ちょっとばかり海外では演奏する機会もあったんだから。
所詮アウトローだよ。
宇宿は海外でなら今よりはましな音楽人生をおくれたと思うなあ。
少なくとも今の宇宿の活動でも毎回かなりの集客をしているものね。
宣伝をするわけでもなく殆ど口コミであれだけ固定客を持つのは大したものだよ。
海外では少なくとも客が入る=マネージメント的に採算があるとなると
多少の奇人変人でもなんとかやっていけるもの。
でないとただでさえ問題起こす連中の多い業界なんて成立しないよね。
大体アーティストに人格なんて求める方がおかしいって。
そんなだから日本は駄目なんだよなあ。
まあこれは宇宿に限らずだけどね。
無理無理! 外国で成功するにはよっぽどエキセントリックか
ホモでなけりゃ。そこまで腹くくれないだろう、あの程度で満
足してるヤツには。結局宇宿は音楽の伝道者などと言うように
見える聖人みたいな雰囲気を作っておきながら、音楽を広める
より自己満足のために音楽をやっているそこらのシャドウ・コン
ダクティングヤリまくりの一クラヲタと同じレベルだよ。
同じ反論(反発論調)ばかりじゃ脳がないぞ
>>620
反発論調と言えば621などまさにそれにぴったし当てはまるな
>>622 それこそ個人的思いこみレベルの感想文で具体的には中身何も無しの言いっぱなし。
しかしこのところホントくだらない話の展開になってきているなあ。
馬鹿馬鹿しいねえ、あほくさ。
>しかしこのところホントくだらない話の展開になってきているなあ。
>馬鹿馬鹿しいねえ、あほくさ。
その言葉、そっくり宇宿に返したい
625 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 19:38 ID:9CXojM6Q
第138回「宇宿允人の世界」ベートーヴェンチクルス2
2002年7月21日(日)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
14:00開演(13:30開場)
1 「コリオラン」
2 交響曲第2番
3 交響曲第6番「田園」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
http://www.usuki-world.com/main.htm
626 :
名無しの笛の踊り:02/06/11 19:40 ID:JT21P3vg
|,'〜丶,/ , ' , ' , ' ,' \
, ' ⌒ヽ / / / / / l l 、、、、 `、
,.' / l 1 ,' ,' ' ' ' ' ' ' ' '`.、
|1/ !{ l i | | | | | | | | | | `、
|/\ l1 | | i1 | .| | | | | | | | i、
i、 _ノノ | _,.-一'''~ ̄|`i l l i ii ii ii iii |1|
|`''ーイ -''´`i !|`、| i ノ一、 ','', ',''j l !l
,| , ´ | ,|-';;0ヽ`i| { /jノ ノ|ン、/ /j ,j l|
|! | イイ{:;;iiiiii::;} `| },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
j l 1 リ、`'ー+' {:iiii} iノイ lノ ノノ
, l 1 |`、 ,  ̄ ,‐'´ l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
| l 1 1 ` 、\ - ノ 1 i
/ノ l 1 '、 ` 、 _, .- ' | 人
/~ノ/// ノ\ ` ' ー 'i、_ __| ハ
, -'~ _...,,,.‐'´ \\  ̄'´ ̄ l`j丶、
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463845/ http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
>ID:JT21P3vg
同人板にカエレ!!
age
626みたいな書き込みがあるのも宇宿らしくていいね
今度の演奏会で振る2番だけど俺まだ聞いたこと無いんだ。
過去にやったことあるの宇宿?
少し興味あるよ。
631 :
名無しの笛の踊り:02/06/13 20:38 ID:2HOLGOT2
>>630 ここはマジレス。
98〜99年にもベートーヴェンチクルスをやっているから、少なくともその時にはやっているよ。
>馬鹿馬鹿しいねえ、あほくさ。
>馬鹿馬鹿しいねえ、あほくさ。
>>631 そうなのですか、今から3〜4年前にやっていたんですね。
そうなると年月を経て演奏スタイルがどうなるのか。
前回のそれを聞いていらっしゃる方の感想などいずれお聞きしたいです。
636 :
名無しの笛の踊り:02/06/14 23:40 ID:VG5jHmD.
今日、次回のチケットが届いたぞ。つーわけで、あげ!
637 :
名無しの笛の踊り:02/06/16 22:14 ID:ZGbO36no
ショスタコーヴィッチ:交響曲第5番 ニ短調
ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95“新世界より”
フランク:交響曲 ニ短調
モーツァルト:交響曲第25番 ト短調 K.183
モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550”
シューベルト:交響曲第8番 ロ短調 D.759“未完成”
以上の演奏が下記のサイトで楽しめます。
お薦めはフランクとショスタコーヴィッチ。
http://www.usuki-world.com/library.htm
638 :
:02/06/16 23:06 ID:???
>>636 ありゃ、まだ届かないな・・・
大丈夫かな。
あげておくね
まだこのスレやって他の?
642 :
名無しの笛の踊り:02/06/19 01:13 ID:zGenmDAI
>>637 それではフランクが絶対お薦めだね。
あの演奏は力強くて唸っているような感じだった。
いいよ本当に。
本当は宇宿のCDでは廃盤中のブラームス交1が絶対的にお薦めなんだけどね。
でも手には入らないんだよ。
残念だね。
ちなみにビデオで出ている幻想交響曲は聞かれた方おられますか?
ブラームス交1・・・スゴい表現
ブラームス廚1
ブラームス消1
647 :
名無しの笛の踊り:02/06/20 20:35 ID:XGTiw7vU
>>463 確かにあのブラームスは凄いよね。
胸がズキッとくるようなあの冒頭!慈しむような中間楽章、クライマックスの凄まじさ!
>ちなみにビデオで出ている幻想交響曲は聞かれた方おられますか?
LDで持ってる。
4,5楽章の盛り上がりはもちろん素晴らしいのだけど、それ以上に印象的なのが1,2楽章。
特に1楽章はミュンシュとは全く対照的なスタイルで、じっくりたっぷりと味わい深く歌わせる。
ブラームス大1
649 :
名無しの笛の踊り:02/06/20 22:27 ID:U9ZuEYHU
ちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃりゃー
ちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅーりゃーりゃー
ぷんぷんぱぱさん
はっぷんぷん
は!
ちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃりゃー
ちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅーりゃーりゃー
ぱぱー
あいちてるー
じごくまでおともしますー
650 :
名無しの笛の踊り:02/06/20 23:24 ID:YDMYIJGI
>>647 LDでも出ていたのですか幻想交響曲。
ビデオは出ていたのを知っていましたがLDもあったのは知らなかった。
そのお話聞いて興味出てきました。
でもCDで出してくれないかなあ。
LDは無いしビデオは傷ついたらお終いだし。
ベートーヴェン交響曲全集を切に希望するよ。
宇宿さんが全集を出してなかったのが信じられない。
今のうちに是非とも出して欲しいです。
そして一区切り付けたら次はブルックナーね。
ちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃりゃー
ちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅーりゃーりゃー
ぷんぷんぱぱさん
はっぷんぷん
は!
ちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅりゃりゃー
ちゅりゃちゅりゃちゅりゃちゅーりゃーりゃー
ぱぱー
あいちてるー
じごくまでおともしますー
_./ ̄ ̄ ̄ ̄\
/( 人____)
/ .|ミ/ ー◎-◎-)
,/ (6 (_ _) )\
`、 `,| ∴ ノ 3 ノ‐'`ノ <女のコに相手されないもん。
\ ヽ,._____ノ ノ
豸. ``Y" 拜."..::.::.::.::.::・・'゚。.・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.:
;": :: i. 、 ¥ ノ ・'゚。.:・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.・:(;´Д`)オエーッ
; .;: :∴:(. ` -‐´;`ー ) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''・'゚。.::。.::
. ': .;".;": ( 彡 ミ ) モワ〜
: .;"∵;": ::″: ; ゝ '´ ̄"`ヽ
: .;".;":: :.;".;": / ■_,,,,,、 ノ
´ ..‘ :´ ;` :. ~. ;. / /`' ( ノ
:´ `: .``:. ;' ~ヾ ( ノ | (_,,-,,,
: : .~.. :´; ` :` , `: \ `ヽ / __ノ
;`: ,´ ;: ;` : :. .~.. \ \  ̄
; : ..‘:´ ;`:. ~.. ; :,´ : ノ _)
` ;..``:. ; ' ;.~ ;ヾ (.,,_/~
654 :
名無しの笛の踊り:02/06/21 22:03 ID:Q10NA3zQ
ベートーヴェンなら近衛版の楽譜で是非やって欲しい
昨晩より裏2ちゃんねるにて、音大および各種オケの女子ト○レの
画像、動画スレが立ってます。該当する品を持っていて、かつキャプチャ
出来る環境のある人はご協力ください。ただし顔のはっきり分かる物のみです。
裏2への行き方を知らない人(いまだに多いらしい...)のために
>>2-5あたりにやり方書いときます。このスレを練習用に使って下さい。
2ちゃん古参の方で、すでにこの件について知っている人は、上手く行かない人に
やり方を教えてあげたり画像の感想を書いたりして、スレを有効利用してください。
裏2ちゃんではすぐにスレが埋まってしまうので、一応画像うp以外の書き込み
は禁止ということになってます。まだまだ品薄なのでご協力お待ちしてます。
ちなみに6/18AM10:00の時点ですでにうpされている学校等
東○芸○○○ ○朋○○ 大○○術○○ 国○○学○○
○京○○○ 新○○○○○
1.書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.2ch.net/ と入れます。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄は任意。
3.本文にパスワードの「ENETR」(「ENTER」ではありません!気を付けて)を入れて、書
込みボタンを押します。
■注意■上記は全て半角で入れること
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK。
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線では、まず繋がりません。串の関係で一般のプロバイダでも難しいです。
企業や学校(特に、大学系)の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上つなが
る確率が高いです。
23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
ENETR
659 :
奈奈氏の増えの踊り:02/06/23 22:57 ID:T3ZX.Mac
近衛版とは、近衛さんが、オリジナル(原典)に装飾を付け足したものの事なのかな?ブルックナーにも、やれハースとかノバークとかあるみたいに。
>>658-659 そうです。
近衛さんが一生かけて編曲した楽譜が有るのは知っているのですが、
一度も聞いたことが無いので、近衛さんの弟子(?)である宇宿
さんの指揮で是非聞いてみたいと思ったのです。
近衛版の楽譜は確かご子息が保管されていると聞いてるのだけど、
どうなってるのかな?
近衛版の演奏聞いてみたいですねえ。
愛弟子の宇宿の指揮で聞ければ尚更いいかも。
僕が日大オケを振ったベートーヴェン「第九」は実は近衛版なのであるといえよう!
2ちゃんねるが名誉毀損裁判で敗訴400万円の損害賠償命じられる。
前々から2ちゃんねるは経営が分裂してかなりまずい状況になっていました。
それと関係有るかどうか不明だけど今現在いくつかの板が見られなくなっています。
それでもしここがいきなり閉鎖されてしまった時の為に避難先確保しておきませんか。
宇宿関連はこことヤフーがありますが一応提案しておきます。
664 :
名無しの笛の踊り:02/06/26 19:54 ID:c3iarDY6
>>663 確かに…さっき自己紹介板にいったら見られなくて、あれ?と思った。関係あるかどうかわからないけど。
宇宿のCDもっと色んなショップにおいて貰えるようにならないのかなあ。
販売店を増やす事がしいてはチケット売り上げアップにもつながると思うんだけど。
ねえ事務局さん。
昨晩より裏2ちゃんねるにて、音大および各種オケの女子ト○レの
画像、動画スレが立ってます。該当する品を持っていて、かつキャプチャ
出来る環境のある人はご協力ください。ただし顔のはっきり分かる物のみです。
裏2への行き方を知らない人(いまだに多いらしい...)のために
>>2-5あたりにやり方書いときます。このスレを練習用に使って下さい。
2ちゃん古参の方で、すでにこの件について知っている人は、上手く行かない人に
やり方を教えてあげたり画像の感想を書いたりして、スレを有効利用してください。
裏2ちゃんではすぐにスレが埋まってしまうので、一応画像うp以外の書き込み
は禁止ということになってます。まだまだ品薄なのでご協力お待ちしてます。
ちなみに6/18AM10:00の時点ですでにうpされている学校等
東○芸○○○ ○朋○○ 大○○術○○ 国○○学○○
○京○○○ 新○○○○○
1.書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.2ch.net/ と入れます。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄は任意。
3.本文にパスワードの「ENETR」(「ENTER」ではありません!気を付けて)を入れて、書
込みボタンを押します。
■注意■上記は全て半角で入れること
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK。
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線では、まず繋がりません。串の関係で一般のプロバイダでも難しいです。
企業や学校(特に、大学系)の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上つなが
る確率が高いです。
23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
はいはい、fuSHIanasanね
668 :
名無しの笛の踊り:02/06/27 20:57 ID:j8M3GDLE
裏方でよく頑張っておられる方にお伝えしたいことあるのですが
ここ見ておられますか。
669 :
名無しの笛の踊り:02/06/28 01:38 ID:xc8ITHHs
第138回「宇宿允人の世界」ベートーヴェンチクルス2
2002年7月21日(日)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
14:00開演(13:30開場)
1 「コリオラン」
2 交響曲第2番
3 交響曲第6番「田園」
指揮:宇宿允人
演奏:フロイデフィルハーモニー
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
TEL:03-3333-7278 FAX:03-3333-2333
http://www.usuki-world.com/main.htm ちなみに私は田園が苦手です。
今までに気に入った演奏に当たったためし無し。
今度の宇宿にはだからかなり期待しています。
荘厳ミサをやってくれい!!!!!!
671 :
名無しの笛の踊り:02/06/28 23:28 ID:Z1k.m2SU
モツレクなんかどうだろう?やって欲しいぞ!
672 :
二村英仁様:02/06/29 03:40 ID:CR3DB9jI
彼のCDは、とてもいい。
誠実で真摯なところが宇宿にはないところであり、魅力的だな。
運命&未完成のCD聴いたが、ピンとこなかった。
実演はいいのかな?
674 :
名無しの笛の踊り:02/06/29 20:24 ID:UGLu12.E
>>673 宇宿さんの運命&未完成のCDですか?あのCDは高域が落ちてるから、
一度トーンコントロールを使って高域を思いっきりあげて聴いてみてはいかが?
実は私自身、ピンと来なかったものがそれで印象変わりました。
ちなみにあの演奏は宇宿さんとしては特に良い演奏の部類ではありません。
まぁ、絶好調の時の6割くらいの感じでしょうか?(個人的な印象として)
675 :
名無しの笛の踊り:02/06/29 23:48 ID:CR3DB9jI
モーツアルトの演奏を視聴したのですが、なぜ、あんなにも走るのですか?
一応良いほうの演奏をあげているのでしょう?
宇宿先生の幼児性が見えるようです。音楽への厳格さは、
テンポには発揮されなかったのですね。いい加減ですね。
一番基本的なところでさえ、コントロールできていないんですね。
あの店舗の動き方は、とてもじゃないけど必然性があるとは思われませんね。
つまり、表現の一部ではありませんね。甘さが出ただけでしょうね。
676 :
名無しの笛の踊り:02/06/29 23:49 ID:XwKP8fGc
>>674 同感です。
私も実演聞いた印象からあのCDはやや物足りなさを感じていました。
録音もあるのでしょうが演奏の出来も通常に比べるとかなり迫力を欠く気がします。
宇宿さんのCDではお薦めは品切れ中のブラームス交響曲1番以外では
フランクの交響曲ニ短調とショスタコヴィッチ交響曲第5番。
一度お聞きになられる事お薦めします。
ちなみにビデオなどで出ているベルリオーズの幻想交響曲も必聴です。
678 :
名無しの笛の踊り:
>>677 あと「くるみ割り」も忘れずに!あれはいいよ〜♪