クラシックが売れない!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
589名無しの笛の踊り:02/01/27 13:16
クラシックは売れなくて当然です。
テレビでクラシックやってますか?
教育の日曜夜くらいのもんです。
590名無しの笛の踊り:02/01/27 13:28
小澤のニューイヤー、とうとうオリコン1位になっちゃいましたね。
クラシックでは初の快挙だとか。

http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/mus/cd_d.html
591名無しの笛の踊り:02/01/27 13:56
>>588
どうせ578=591とか書かれるんだろうが一応言っとくと、
577のギャグは私のような素人には大変わかりにくいです。
せめて自分はあと30歳くらい年をとらないとついていけそうにありません。
592名無しの笛の踊り:02/01/27 13:58
>>589
578がいるからクラシックは売れない。
593名無しの笛の踊り:02/01/27 13:58
577のようなギャグについていけないと一人前のクラヲタになれないんでしょーか?
僕はヒジョーに不安です。
594名無しの笛の踊り:02/01/27 14:04
>>588
そんな冗談普通通じねーよジジー
595577:02/01/27 15:06
>>593
俺、クラヲタじゃないよ。オザケンファンだよ。
クラヲタなんかになっちゃいけないよ。
「オザケンじゃねーよ」も、俺が考えたものではなく、
芸能ネタの本かなんかに書いてあったもの。
オザケンファンの間では、あの「格言」大ヒットなんだけど。
あれをギャグとして評価すること自体、暗いしセンスないような気がする。
596名無しの笛の踊り:02/01/27 15:52
小沢健二がヘイヘイヘイに出たとき、健二の王子ぶりをアピールする題材に
「世界的指揮者小澤征爾の甥」とのカンペをADが出したがダウンタウンが
「誰や、それ?」と言ったのでカットされました。
597名無しの笛の踊り:02/01/27 16:01
放送カットされたんなら何で知ってるよ?
598名無しの笛の踊り:02/01/27 19:43
↑客席があるだろ。アホは氏ね。
599名無しの笛の踊り:02/01/27 19:45
( ´,_ゝ`) プッ
600名無しの笛の踊り:02/01/27 19:46
ダウンタウンはそんなもんも知らんのか!?お・ど・ろ・き!
601名無しの笛の踊り:02/01/27 19:46
ろくしゃくばんげっちゅ〜
602名無しの笛の踊り:02/01/27 19:47
じゃなかった〜
603名無しの笛の踊り:02/01/27 19:47
いまやオザケン凋落、小澤征爾が大ブレーク!!!!
なんとオリコン・デイリーで1位獲得!
時代はかわった。

誰だ、クラシックが売れないと言うヴァカは!
604名無しの笛の踊り:02/01/27 19:49
>>600
これだからクラヲタは(w
605名無しの笛の踊り:02/01/27 19:50
>>604
ヲタでなくても知ってるよ!お前が無知なだけ!
606名無しの笛の踊り:02/01/27 19:51
>>605
現に知らない中卒がいるじゃねーか。アフォか?
607名無しの笛の踊り:02/01/27 19:53
メジャー会社でないため、マスコミはごく一部を除いて無視したが、
ナクソスの「日本管弦楽名曲集」も記録的な売上げを記録しておる。

誰だ、クラシックが売れないと言うヴァカは!
608名無しの笛の踊り:02/01/27 19:53
現に知らない中卒って>604のことか?
609名無しの笛の踊り:02/01/27 19:59
>>608
お前もやばいくらいに頭悪いな。いっぺん死んでこい。中卒か?それなら許してやるよ。感謝しろ。
610名無しの笛の踊り:02/01/27 20:02
>>609
608は俺は中卒でも知っているぞ!と自慢していると思われ。
611名無しの笛の踊り:02/01/27 20:05
お前ら喧嘩すな。マターリ、マターリ行こうyo
612名無しの笛の踊り:02/01/27 20:13
やっぱあれだな
10代の吹奏楽やってる子供たちが
「メチャかっこイイ!自分もやりたい!」
と憧れるような
抜群の演奏を聴かせるオーケストラが欲しいね
年寄りくさいだけではいかん
子供の感受性をグサグサ刺激するような
お役所仕事みたいなのでなく

613無しの笛の踊り:02/01/28 00:08
>>612
禿同。
でも売れてないって言ってもさ〜、音楽会行っても大きいのは満席だったりするじゃん。
まぁ、ガラガラなのもありいますけどね。
あ、CDの話ですね。失礼しました。
614名無しの笛の踊り:02/01/28 01:28
朝比奈のおっさんは偉かったよ。小学生ばかり集めたコンサートを
60年代から70年代にかけてはずっと真面目にやっていたもの。
年配のおっさんが真剣に振って、大編成オケの煌くような音色と
大きな音に圧倒されたことだけはよく覚えている。クラ音楽を聴く
きっかけ作りにもっと力を入れないとね。文部省の補助金で高校生
相手に定番を聴いてもらうより、ターゲットを小学生高学年くらいに
合わせないとね。
615名無しの笛の踊り:02/01/28 07:06
小中学校の音楽教師の責任も大きいね。
616名無しの笛の踊り:02/01/28 07:08
今はどうかしらんが漏れの小学校の音楽室には楽聖どもの肖像画が掲げてあった。
意味不明だしキモイのでやめてほしかった。
617名無しの笛の踊り:02/01/28 07:10
つまりは短大卒の馬鹿なねーちゃんどもが音楽教諭になるような現在の状況が腐ってるってことで。
618名無しの笛の踊り:02/01/28 07:10
そりゃ昔からどこもそうじゃないの?
大抵七不思議になるんだよな・・・
バッハが夜中にらむとか、ベトヴェンが夜な夜なすすり泣くとか(w
619名無しの笛の踊り:02/01/28 07:16
>>616
あれだと
クラシックは「仰ぎ見る偉大な音楽」っていう感じになる
まあ、その通りではあるが
あれで敷居を高く感じる子もいるだろう
ヴィジュアルの時代だから
大きなスクリーンで、カラヤンの演奏を見せる
というのはどうかな
620名無しの笛の踊り:02/01/28 07:17
コヴァケンじゃダメですか?
621名無しの笛の踊り:02/01/28 07:19
>>620
ゴヴァケンもセイジもOKです
622名無しの笛の踊り:02/01/29 00:09
>>621
オザケンじゃダメですか?
623名無しの笛の踊り:02/01/29 00:14
>>622
オザケンはだめだけどハネケンならOKです
624名無しの笛の踊り:02/01/29 04:37
ハッキネンでは?
625名無しの笛の踊り:02/01/29 07:43
オザワのニューイヤー、オリコン5位だと!
626名無しの笛の踊り:02/01/29 20:17
>朝比奈のおっさんは偉かったよ。小学生ばかり集めたコンサートを
>60年代から70年代にかけてはずっと真面目にやっていたもの。

あと大阪近辺の衛星都市(豊中市や池田市)で開催される名曲コンサートも
ほとんど自分で振っていたはずだよ。
僕も一番最初に行ったクラシックコンサートが77年の朝比奈だった。
今から振り返れば本当に立派だったと思う。
627名無しの笛の踊り:02/02/03 23:35
在庫のダブついた輸入盤CDにさ、片っ端から
「小沢=ウィーンフィル」のジャケに張り替えて
国内盤価格で売るっつーのはどう?
628名無しの笛の踊り:02/02/03 23:41
>>627
そりゃ雪印級のワルです。
629名無しの笛の踊り:02/02/04 00:55
>>627
さあな。
それより、お前か?倉庫逝き寸前でいつもこの糞スレageてんのは?
630名無しの笛の踊り:02/02/04 15:58
>>629
あんた雪印級のワルです。
631名無しの笛の踊り:02/02/04 16:06
629は雪印社員かもね。
632名無しの笛の踊り:02/02/04 16:10
>>627
アーノンクール、ムーティ、メータ、マゼールあたりの
ニューイヤーCDが売れ残っていたら、その手が使えるかも。
ドナウとラデッキーさえ入っていれば、初心者にはバレないよ。
633名無しの笛の踊り:02/02/08 02:52
ラッパ来年の画像を教材に!
634名無しの笛の踊り:02/02/08 04:31
>>590
 今は落ちてきていますが、↓にキャッシュが保存されていますね。
http://web.archive.org/web/20020126160808/http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/mus/cd_d.html
635名無しの笛の踊り:02/02/09 19:42
あげ
636名無しの笛の踊り:02/02/09 19:56


  ∧_∧ ゲラゲラ
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < ジサクジエンスレまだやってたんかよ
  ││ │   \________
 (__(__)  
637名無しの笛の踊り:02/02/16 00:18
ヴァント逝去につきフカーツ!
638
ヤッパリアゲマシタネ
ケッケッケ