スビリドフの「吹雪」について教えて下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スビ
今、2台8手に編曲されたものを弾いています。
スビリドフの経歴や、「吹雪」についてどんな事でもいいので 教えて下さい!
2名無しの笛の踊り:01/11/29 21:55
フェドセーエフのCDが出てるから、
買ってライナー読めば?
3名無しの笛の踊り:01/11/29 21:55
ショスタコの11番フィナーレにスビリドフのオペラからの引用があるよ。
フィナーレの真ん中ぐらいでラッパが吹く行進曲っぽいテーマ。
4サナトリウム:01/11/29 22:01
国内盤で「吹雪」 持っています。
キャニオンクラシックス PCCL-00289
音楽的イラストレーション「吹雪」
(プーシキンの物語による同名の映画
音楽より改編)
フェドセーエフ指揮モスクワ放送交響楽団
もしかしたら廃盤かもしれませんが、
外盤でやはりフェドセーエフのものが
でています。

スヴィリドフは1915年生まれです。
5スビ:01/11/29 22:08
>>2
ありがとうございます。早速注文してみます!
ちなみに どこから出ているかわかれば ぜひ教えて下さい。
6スビ:01/11/29 22:17
>>4
おおっ、嬉しい情報をありがとうございます!
解説に詳しくかいてあるのでしょうか?
ああ、廃盤になっていない事を祈る・・・・!
7名無しの笛の踊り:01/11/29 22:22
12月にサンクトペテルブルグ室内合奏団がやるよ、「吹雪」。
ワルツとロマンスだけらしいけど。
8M:01/11/30 20:04
今 TVでNHK杯フィギュアスケートを見ていて
思い出した。
数年前、「吹雪」の中の曲が使われていた事を・・・!
9名無しの笛の踊り:01/11/30 22:22
>>8
あ〜 なんかわかる〜
きっと ロシアの選手ですね。
10名無しの笛の踊り:01/12/01 21:23
?・・で その後どうしたんだろう。?????>>6
11名無しの笛の踊り:01/12/01 22:19
>4
今日、新宿の塔にあったよ。
12名無しの笛の踊り:01/12/01 22:47
ミリタリーマーチって くだらないけど はまるねーー
13名無しの笛の踊り:01/12/02 00:39
1915年12月生、1998年1月没。
ショスタコーヴィチの教え子。オラトリオの大作などを書いた御用作曲家という
ことで知られる。錦糸町あたりで働いているロシア人ホステスに聞いても名前だ
けは知っていたくらい。
CD(メロディア)の帯によると「時よ前進!」はノーヴォエ・ブレーミャとかいう
ニュース番組のテーマ曲に使われていたとのこと。
というわけでべったり体制寄りと見られていたのでソ連崩壊後は相当叩かれていた
時期もあるらしい。
吹雪の他にも映画音楽はある模様。その他劇付随音楽、合唱曲、歌曲など多数。
14名無しの笛の踊り:01/12/02 00:46
英語メイン、スヴィリードフのファンページ
http://www.page.sannet.ne.jp/arimatsu/forawhile/jpn.htm

スヴィリードフが大得意
モスクワ放響と来日の時は会場でCD販売(ややレア品持ち込み有り)
&アンコールの定番にもしている
指揮者フェドセーエフのファンページ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmc/fedoseev.htm
15スビ:01/12/03 22:57
皆様、情報ありがとうございます。
今、CD注文中です。でも田舎なにで1週間もかかるんですよ〜。
キャニオンから出てるのにしました。
2台8手で演奏するのですが、krasotowという人が編曲しています。この人についてもナゾです。
楽譜は国際ピアノデュオ協会から借りたものです。
なんでも、国際作曲コンクールに応募していたようですが、特に賞を受賞した、という事もなく、ナゾだらけです。
16名無しの笛の踊り:01/12/03 23:34
スコアって出てるんですかね?
17名無しの笛の踊り:01/12/09 02:45
あるでしょ
18スビ:01/12/10 23:37
皆様、ありがとうございました!
おかげで、やっとCDがきました。国内盤です。とても感動的な演奏でした!!
でもCDの解説より、皆様のレスのほうが詳しくてなかなかおもしろかったです。
私たち、ある演奏会で、ピアノ2台8手で「吹雪」から
  1 ワルツ  2 ロマンス  3 ミリタリーマーチ

を、演奏します。この板と皆様に大感謝です。
19名無しの笛の踊り:01/12/10 23:42
スヴィリドフってそんなにいいんですか?
20スビ
いいです〜!

誰にでもわかるって感じですね。
特に ロマンスは、ハンカチ無しでは聴けません。
19番さんもぜひ一度!!