ブルーノ・ワルター 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:02/05/21 09:02 ID:???
レブレヒトの巨匠神話に出てくる話じゃないのかね。
あまりあの本は信用できんな。
953名無しの笛の踊り:02/05/21 19:48 ID:GO/YO77g
940氏と941氏の言うワルターのダークサイドというのは、ややニュアンスが
異なるね。 940氏は、ワルターが私生活面で貪欲な豚と書いているが、私生
活というのは通常、家族関係や(自分の職業の範囲外の)交友関係のことだか
ら、たとえ 941氏が言うように、ワルターが自分の作曲作品の不遇の件で他
人にやっかみ状態だったとしても、そのことで「私生活が貪欲」とは言えな
いだろう。

それでお願いだけれど「私生活が貪欲」というのは具体的にどういうことか、
やはりもう少し具体的に説明してほしいな。それから 940氏の書き込みの最
後にある Schoenberg というのは、本当にこれをシェーンベルクが言ったと
いう意味なのかな。

一方、941氏の意見の出所と言われる The Twisted Muse については、一度
自分でも調べてみます。でも自分なりに想像できることは、ワルターとクレ
ンペラー(それにフルトヴェングラー)は、すべて指揮者兼作曲家であった
わけで、指揮と作曲の両方の活動でお互いに譲りがたい軋轢があったことは
十分に想像できるな。
954名無しの笛の踊り:02/05/22 13:29 ID:???
バイオリニストのシュナイダーハン氏死去

 オーストリア通信によると、オーストリアのバイオリン奏者、ウォルフガング・シュナイダーハン氏が18日、ウィーンの病院で死去した。86歳。死因は明らかにされていない。
 3歳でバイオリンを習い始め、5歳でデビュー。17歳でウィーン交響楽団のコンサートマスターとなり、その後ウィーン・フィルハーモニーのコンサートマスターも務め、20世紀を代表するバイオリン奏者の1人として知られた。
ウィーン音楽院やモーツァルテウム音楽院で教授を歴任した。(ウィーンAP=共同)
955名無しの笛の踊り:02/05/22 13:34 ID:???
存命でしたか。
956名無しの笛の踊り:02/05/22 13:39 ID:???
シュナイダーハン、バリリ、ボスコフスキーはまだワルターがオーストリアを離れる前にVPOのコンマスの座に就いた
特にボスコフスキーはワルターの強い推薦でコンマスになった

合掌
957名無しの笛の踊り:02/05/22 13:48 ID:???
戦後クレンペラーやシェーンベルグがユダヤ教の戻ってたのに
ワルターは同胞の惨劇を知った後もノホホンとキリスト教の
ままで、ジューイシュ・コミュニティーに対する援助に積極的で
無かったことが、豚だの偽善者だのと言われた原因ではないか?
958名無しの笛の踊り:02/05/22 14:02 ID:???
晩年のワルターは、ルドルフ・シュタイナーの人智学に凝りまくって人智学会に入会していた
楽屋でモーツァルトの霊と交流する?など、ちょっと変わった行動もあったが、人柄が良いからか、文句を云われることもなかったようだ
人智学会の本部があるのはスイス

だから、ワルターの墓はスイスのルガーノにあるのだ
959名無しの笛の踊り:02/05/22 22:14 ID:???
ユダヤ系アメリカ人からは嫌われてたかもね
フルトヴェングラーの渡米に賛成したのはワルターとメニューインだったっけ?
960名無しの笛の踊り:02/05/22 22:19 ID:dqZdzyEs
>>958
> 人智学会の本部があるのはスイス
> だから、ワルターの墓はスイスのルガーノにあるのだ
これは違います。
961名無しの笛の踊り:02/05/22 22:24 ID:dqZdzyEs
ウォルフガング・シュナイダーハンと言えば、ワルターが戦後初めてエジンバラ
音楽祭でウィーンフィルを指揮した時、コンサートマスターを務めていたのが、
他ならぬ彼でした。
962宇野珍ポーコー:02/05/22 22:25 ID:???
ワルターの霊魂は不滅であり、僕とワルターは魂でつながっているのであるといえよう
963名無しの笛の踊り:02/05/22 22:30 ID:dqZdzyEs
>>959
ワルターはフルトヴェングラーの渡米に(積極的には)賛成していません。
渡米反対を主張する人達に、一切組しなかったというだけです。
964名無しの笛の踊り:02/05/22 22:37 ID:???
>>962
チンポが不滅であり、チンポでつながっているだけでは?
965名無しの笛の踊り:02/05/22 22:45 ID:???
>>963
なるほど〜
966名無しの笛の踊り:02/05/22 22:54 ID:dqZdzyEs
>>958
> 晩年のワルターは、ルドルフ・シュタイナーの人智学に凝りまくって人智学会に入会していた
> 楽屋でモーツァルトの霊と交流する?など、ちょっと変わった行動もあったが、人柄が良いか
> らか、文句を云われることもなかったようだ
「音楽と演奏」の英語版が出版される時に、最後の章(エピローグ)の内容がいかにも人智学
の布教じみていて、本文とは関連性が乏しいという理由で、出版社がカットを要求したのに
対し、ワルターは自説を曲げなかったそうだ。
967名無しの笛の踊り:02/05/23 01:25 ID:???
>>960

>>958氏の言う人智学会とやらの本部がどこにあるかは知らぬが、ワルターの墓は
スイスのMontagnolaにある。以下でも参照できる通りルガーノの中心からは5km
ほどの距離にあり、ほとんどルガーノといっても差し支えない。
http://www.findagrave.com/cgi-bin/fg.cgi?page=gr&GRid=6002
http://www.multimap.com/map/browse.cgi?client=europe&X=992500&Y=5746250&scale=50000&width=700&height=400&gride=&gridn=&coordsys=mercator&db=CH&overviewmap=CH&scale=50000&up.x=19&up.y=12
968949:02/05/23 02:12 ID:jRfVCUQQ
>>953
やはりシェ−ンベルクの豚発言の出所はノーマン・レブレヒトの「巨匠神話」
(The Maestro Myth)のようだ。このことをスバリこの本から引用してあるHPが
あるので紹介する。(すぐ参照できるようにGoogle検索で「シェーンベルク」
「ワルター」「豚」の3語にカラーマークをつけてある)
http://www.google.co.jp/search?q=cache:H9gD4z7bqQQC:www.kapelle.jp/classic/archive/archive9902to9904.html+%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%80%80%E8%B1%9A&hl=ja&ie=UTF8
http://www.google.co.jp/search?q=cache:wzeZabL6OLUC:member.nifty.ne.jp/baradakisama/midnight/TX990201.htm+%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%80%80%E8%B1%9A&hl=ja&ie=UTF8

さて、この発言はこの本ではシェーンベルクの手紙での表現のようになっている
けれど、いつの手紙での発言か? もしこの「巨匠神話」という本を持っている人
がいたら聴きたいけれど、この発言に関して註釈などで具体的にいついつ誰に対する
手紙なのかをレブレヒトは明記しているのだろうか? もしそういう出所のcredit
なしにレブレヒトが書いていたとしたら、非常に無責任な話だと思う。
レブレヒト自身に聴いたほうがいいか? 以下に彼のメアドが出ているが。
http://www.miamipianofest.com/lecture/lebrecht.html
969名無しの笛の踊り:02/05/23 20:28 ID:U6zBvtk2
>>from 960 to 967
「人智学会の本部があるのはスイス」という部分も「ワルターの墓はスイスの
ルガーノにある」という部分も概略正しいです。違っているのは「だから....
なのだ」という部分です。

なお、ワルター一家のお墓がある S.Abbondio 教会は、ルガーノ近郊のモンタ
ニョーラ (Montagnola) にあるとされており、事実この教会はモンタニョーラ
の町の中心からさほど遠くない所にありますが、より正確には(行政区画上は)
モンタニョーラ地区でなく、ルガーノ寄りのジェンチリーノ(Gentilino) 地区
にあります。それから、ワルターがオーストリア併合によりウィーンの住居を
失った後、1938年6月から1939年10月まで自宅としたルガーノの邸宅は、さら
にルガーノ寄りのソレンゴ(Sorengo)地区にありました。

それからもう一点。人智学会の本部である Goetheanum は、ドイツ国境の町で
あるバーゼルから南へ5km ほどのドルナッハ(Dornach)にあります。ワルター
は1950年代にここを何度か訪れていますし、会報にも何編かの文章を寄稿して
います。
970名無しの笛の踊り:02/05/23 21:15 ID:U6zBvtk2
>>968
「貪欲な豚」の件は大略分かりました。これらの資料によれば 940氏の書き込
みにある「私生活では」という表現は、むしろ「人間的には」という意味のよ
うですね。その意味でなら、発言の趣旨はよく理解できます。ただし 968氏も
書いているように、これらの発言はどのような状況で、いかなる前後関係の中
で行われたのかを、よく調べる必要がありますね。巨匠神話のような、強いて
言うなら裏ネタ本は、有名人の発言の特に過激な部分だけをスキャンダラスに
書きたてるものですからね。

ちなみに、ワルターは第二次大戦中から戦後にかけて、ドイツから亡命した人、
ドイツに留った人のいずれの側からも、実に数多くの援助の依頼 (仕事を得る
ための援助や金銭的な援助) を受け、それらに対して実際に援助を提供した場
合もあれば、やむを得ず断った場合もあるようです。しかしアルノルト・ロゼ
ーほどの人を、理由もなく冷たくあしらうとは考え難いですねぇ。
971名無しの笛の踊り:02/05/24 14:46 ID:ZIjFv3Uw
2か月前のレコ芸の投書への反論投稿が、今月のレコ芸に出ている。あの
ような大人気ない投稿に対して、少しまとも過ぎる反論だよね。
972名無しの笛の踊り:02/05/26 00:03 ID:9xA4RfM.
ワルターのCDがソニーでなければ もっとイメージが良かっただろうに。
973宇野珍ポーコー:02/05/26 00:09 ID:???
皆、エリック・ライディングの伝奇、読んでくれたかね?
これで僕がワルターの第1人者であることを納得してくれたことと思う
974名無しの笛の踊り:02/05/26 00:13 ID:???
伝奇!さすがポーコー先生だ
ワルターを主題にしたゴシックロマンに登場なさっているとは
975名無しの笛の踊り:02/05/26 00:23 ID:???
晩年に録音された桶がニューヨークpだったらなー・・・
976名無しの笛の踊り:02/05/26 00:25 ID:???
晩年に録音された桶がウィーンpo.だったらなぁ・・・
977宇野珍ポーコー:02/05/26 01:38 ID:???
ワルターは最晩年、大作曲家の霊と通信していたが、今やそのワルターの霊と
通信できる唯一の人間がこの僕なのである。よってワルターのことに関しては
この僕を通さなければ何も始まらないといえよう。
978名無しの笛の踊り:02/05/26 01:40 ID:???
ただそのありがたい通信を受信できる受信機そのものが壊れていてはねえ…
979名無しの笛の踊り:02/05/26 01:44 ID:???
ポーコー先生の著書で有名な、あの日本に1枚しかない筈のサイン入り写真って
他にも持ってるって人、聞いたことあるよ。何でもスーヴェニール物みたいに
沢山作っておいて、色々な人に送ったんだってさ(笑)
980宇野珍ポーコー:02/05/26 20:38 ID:???
僕こそワルターの霊と交信できる唯一の人間である
ワルターは日本で自分が人気があるのは宇野いさお君のお蔭だと何時も言って来るといえよう
981名無しの笛の踊り:02/05/26 20:48 ID:???
コーホーって伝説の名古屋の小池レコードの親爺みたいな奴(笑)
982名無しの笛の踊り:02/05/26 20:53 ID:???
バーンスタインは俺のお蔭で売れたとか(笑)
983名無しの笛の踊り:02/05/26 21:03 ID:???
その昔、代々木にあった「かっこう」の店主はコーホー顔だった(笑)
984名無しの笛の踊り:02/05/26 21:06 ID:???
ブルックナ−が再CD化されたね
985名無しの笛の踊り:02/05/27 20:47 ID:PVDbV.j2
ふう〜
986名無しの笛の踊り:02/05/27 20:54 ID:pw7WRXf6
ワルター・NYPOの、モーツアルトのレクイエム
はいまだに強烈に印象に残っている。ワルターの
ファンでは全くないが。1956年録音でウェストミ
スター大聖堂合唱団(?)と組んでいる方。
 あとコロンビアとやる前のモノラルのリンツ、
40、プラーハ、25等(NYPOだったか)。
987宇野珍ポーコー:02/05/27 21:16 ID:???
その辺のモノーラルのモーツアルトは僕が昔から大推薦して来た名盤である。
中でもつい最近発掘された「プラハ」は最高といえよう
988名無しの笛の踊り:02/05/27 21:17 ID:???
コーホー、ゴーホーム
989名無しの笛の踊り:02/05/27 21:35 ID:???
ワルターのフィデリオ、1951年のメトロポリタンのライブって、どこからもCDで再発されてないでしょうか?
990名無しの笛の踊り:02/05/27 21:39 ID:???
あと10で書き込めなくなります。
991名無しの笛の踊り:02/05/27 21:39 ID:???
そういや、ないねダンテ、アレッキーノとかアルカディアになかったかな?
992名無しの笛の踊り:02/05/27 21:39 ID:???
DGから出ていたVPOとのプラハとマラ4(LIVE)を聴いてみたいんですけど、
売ってます?今日さがしてみましたが売ってないんです。廃盤でしょうか?

てか、探してみる価値ありますか?
993名無しの笛の踊り:02/05/27 21:40 ID:ISDkt6WI
ブル7ってどうなの?
さっきドンキホーテでみかけたんだが(w
994宇野珍ポーコー:02/05/27 21:42 ID:???
やはり僕がお供しなければ申し訳あるまいといえよう
995名無しの笛の踊り:02/05/27 21:43 ID:???
ワルターのブルックナーははっきり言って聞き手を選びます。
漏れ的にはお勧めしません。
996名無しの笛の踊り:02/05/27 21:43 ID:???
秒読み開始
997名無しの笛の踊り:02/05/27 21:44 ID:???
ポーコー一緒に逝け
998名無しの笛の踊り:02/05/27 21:45 ID:???
998
999名無しの笛の踊り:02/05/27 21:45 ID:???
999
1000名無しの笛の踊り:02/05/27 21:45 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。