日本クラシックコンクールはやめとけ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
日本クラシックコンクールなどと言う怪しい
ものがあるどうですがそこの代表の安藤と言う男は
ホモだそうです。なんでもバイトの若い男をいつも狙っているとか。
2名無しの笛の踊り:01/10/31 10:38
1次はよっぽど悪く無い限り通す。
そして、2次を受ける時にまたお金を払わせる。

そうやってもうけてるんだよね、このコンクール。
3名無しの笛の踊り:01/10/31 11:04
このコンクールで賞もらってもどうしようもないぜ。
金だけ取るいい加減なコンクール。
4名無しの笛の踊り:01/11/01 06:29
最悪!
5名無しの笛の踊り:01/11/01 10:51
ふ〜〜ん、そうなんだ、もっと詳しくおしえて。
6名無しの笛の踊り:01/11/01 10:55
ショパンコンクールだって日本のバカ女から
金取ってやっと成り立ってるんだしいいじゃん。
7名無しの笛の踊り:01/11/01 10:58
レベル低すぎ。
本選見てみ。笑うよ!
8名無しの笛の踊り:01/11/01 19:28
経営状態にも問題ありだと思うな。
だって俺の友人前に出ようとして金振り込んでもちっとも
返事こなくて電話したらこの安藤と言う男に
「今忙しいんだから、いちいち細かいことで電話してこないでくれっ」って
怒鳴られたらしい。こんなことって許されるか。俺の友人めちゃくちゃ怒って
金返してもらったそうだ。このホモ男とにかく最低のやつらしいぞ。
9ななし:01/11/01 21:52
今年受けて本選で落ちちゃった。
結構いける!?って思ったのに・・・
でもこれは実力かあ。支持者書かせるけど、書かないと相手にされないの?
10名無しの笛の踊り:01/11/02 00:07
なんだあ? 支持者を書かせるだあ?
そんなのあんのか?
11名無しの笛の踊り:01/11/02 00:23
師事者のことだと思われ
12名無しの笛の踊り:01/11/02 00:23
支持者→師事者

ある予選では、審査員が3人しかいなく、しかも点数の上下カットをしていた。
つまり真ん中の点数をつけたひとりの点数しか有効にならない。
サミシー!
13名無しの笛の踊り:01/11/02 00:24
本選でも3人のところもあるよ。
14名無しの笛の踊り:01/11/02 00:27
前年に全国大会出た人は通さないのかしら。
私の周りみんな2回目ダメなんですけど。名前伏せてるとかいって伏せてなかったりして。
あー、あの代表みたいなおっさん冴えないよね。舞台袖でしゃべってる声聞こえるんですけど、
みたいな。
15名無しの笛の踊り:01/11/02 01:10
アマチュアピアノコンクールってのも相当あやしい。
16名無しの笛の踊り:01/11/02 01:56
だって事務所は審査員になる人を手当たりしだい電話かけて頼んでいるってウワサ。
一回審査員した人には頼まないってきいたよ。
だから毎回審査員さがすのに大変らしい。
17名無しの笛の踊り:01/11/02 01:57
ここの事務のトップが
適当に「これ入れる」「これ入れない」って
適当に決めているってきいたけれど。
ある審査員になった人からきいた話。
18名無しの笛の踊り:01/11/02 02:35
参加者の申込書見てそこに記入されてる師事者に電話するの。
音大の先生だとほぼ確実。私が受けたときも先生の家にいきなり
電話来て頼まれたって。
19名無しの笛の踊り:01/11/02 04:34
審査員のレベルも低すぎる。
お前が出たら、2次で落ちるよっていうようなのが審査してることあるよ。

あと、何ケ所でも予選やって、何個も受けていいって、
あからさまなかねもうけじゃん。
20名無しの笛の踊り:01/11/02 04:46
>14

多分その男がホモの奴です。
ある先生から聞いたけど手当たり次第に電話かけるっていうのは
本当の話でしかも審査後何か注文つけると(もち、審査の方法なんかでさ)
ほかの先生に片っ端から悪口言いまくるらしい。
まずそんな男が代表って言う事自体胡散臭いし駄目だな。
その男ガンだって言う話も聞いたぞ。
21名無しの笛の踊り:01/11/02 13:53
おい、みんな、もっと悪口書け。
このコンクール最低だぞ
22名無しの笛の踊り:01/11/02 19:22
今度受けようと思っていたんだけど。
どのあたりが最低?
23名無しの笛の踊り:01/11/02 19:25
関連ということで国際芸術連盟のオーディションちゅーのはなんなんですか。
24名無しの笛の踊り:01/11/02 22:05
漏れは過去に2回審査員をやった。なにか質問は・・・?なんでもいいぜ!
25名無しの笛の踊り:01/11/02 23:24
>23
あれもいーかげんのもーけ主義。
資料請求しただけでコンサートに出ませんかって電話ばっかり。
まだオーディションも受けてないのに、いいのかな・・・。
26名無しの笛の踊り:01/11/03 04:45
何でもかんでもコンクールって言う名前に
日本人は弱い。それだけ超権威主義なんだな。
少なくともこの日本クラシックコンクールは
地方の人にもわざわざ東京を含む大都市に出てこなくとも住むように・・・
なんて言っているけどこれはうそ!
とに角金儲けしか考えていないし、経営状態はずさん極まりないらしい。
第一、事務所に電話してもこちらの連絡事がまるで伝わっていない。
これすなわち人がしょっちゅう代わっている証拠。おまけに
俺の友達は書類と、申し込み料なくされたぞ。
何でもかんでもコンクール受ければいいって言うもんじゃないぞ
27ななし:01/11/04 20:30
age
28ななし:01/11/04 20:41
良心的なコンクールはどれですか?
29名無しの笛の踊り:01/11/04 21:29
ショパン国際ピアノコンクール・・・あっこれもバカコンクールだった。
30名無しの笛の踊り:01/11/05 01:50
良心的ねえ。
あやしいところならいっぱいしってるけどな。
○○芸術連盟とか、○○○ソリスト協会とか。
それからHC音楽企画とか!
31名無しの笛の踊り:01/11/05 03:45
>>30
もちろん、日本クラシック音楽協会もはいってるんだろ????
これ、地方はほとんど審査員3人らしいじゃん。
あと会長とか言う男、しょっちゅうコンクール当日に
おくれてくるって言う噂聞いたぞ
32名無しの笛の踊り:01/11/05 04:04
朝から夜まで審査する審査員に対しての
謝礼は、たったの一万らしいぞ。
審査員をした先生からきいた話!
33名無しの笛の踊り:01/11/05 13:52
>>30
HC音楽企画!(藁
(ソラ)○○音楽企画ね。
ヘンなおばさんが名簿を使って電話で営業してるとこね。
ノルマがバカ高! ホール一人で借りられるぞ!
34名無しの笛の踊り:01/11/06 09:39
やたらとお金とるとこ多いねえ。
35信頼できる:01/11/06 09:47
全日本学生音楽コンクールと日本音楽コンクール
36名無しの笛の踊り:01/11/06 10:40
いや、確かに歌みんなうまくないけどさあ、
あまりにも1位出さないのは詐欺だと思うよ。
3位7万って・・・足出るじゃん
37ななし:01/11/06 20:19
クラコンじゃないけど、チケットノルマ高い(8万)コンクールの入賞者演奏会
ってなんなの? 出たくないよ。。。金儲けのためだよね!!!
強制だし、「うかっても演奏会の日が都合が悪くてでられなかったら?」って
きいたら「チケットノルマ分はおしはらいいただくことになります」ってさ!
どう思う?
38名無しの笛の踊り:01/11/06 20:34
そうやって金まきあげられてるんだね。詐欺だよ、やっぱ。
39名無しの笛の踊り:01/11/06 23:17
>37
それって全日本ソ○○トコンテストじゃない?
40ななし:01/11/06 23:59
39当たり。 ↑ のはなしのとこは国○○○○○だよ。
ノルマ嫌だからもうコンクールでない。せいぜい3万までじゃない?
ノルマっていっても。
41名無しの笛の踊り:01/11/07 02:36
でもノルマ3万までってあんまりないね。
42名無しの笛の踊り :01/11/07 03:59
茨城にはベッリーニ国際?コンクールと言うのがあるが、
コンクール主催してる審査員の地元の音楽教室の生徒しか入選しないよ。
受かるには金が必要だそうだ。
関係者のババアがうちの店に来てベラベラしゃべっていった。
受かりたいなら私に50万円払えば何とかしてあげるだとよ。
43名無しの笛の踊り:01/11/07 20:09
クラコンの実態はホモ男とあとはバイト生。
ホモ男は武蔵野出で以上に優越感と劣等感を持った男だという
話を先生から聞いた。
なんでも相当変人らしくまともに会話が出来んらしいぞ。
44名無しの笛の踊り:01/11/07 21:43
ホモ男はあと、やたら音大教授陣に詳しい。誰がどこの教員になった・・・とか。
45名無しの笛の踊り:01/11/08 07:18
>42
それ何のコンクールですか?歌?
46名無しの笛の踊り:01/11/08 12:43
クラコンのホモ男と話したこと歩けどくねくねして
気持ち悪い奴だった。私たまたま先生の紹介で会ったんだけど
いきなりある人の悪口を私の目の前でずっと言うの。
こういう人が責任者なんてちょっとどうかなって思いました。
47名無しの笛の踊り:01/11/08 23:37
こういう人って多いよね。
自分では演奏できないクラヲタで、どっかで目立ちたくて
若い音楽家の前だったらえばれるぞ、みたいな。
ソリスト○○の蟻魔もそう。
48名無しの笛の踊り:01/11/08 23:45
>33
○○(ドイツ音名HC)音楽企画・・・。
ワラタ。
あそこの企画には乗らないほうがいいよ・・・。
49名無しの笛の踊り:01/11/10 09:39
>48
禿堂!! ひどいめにあった!
50名無しの笛の踊り:01/11/11 11:21
HP見たけど、やっぱりお金かかるね。
日本クラシック音楽コンクールって。
51名無しの笛の踊り:01/11/12 02:50
クラコンで受付&アナウンスしてるバイトの男の子もホモなの?
52名無しの笛の踊り:01/11/13 01:39
だれだろう。藤○君かな?
彼だとしたら違うよ。
53名無しの笛の踊り:01/11/13 01:49
あれね・・・実家にいたとき地方で受けたけど、審査員、地元の中学校の講師がやってた。
しかも私、その講師の学校に頼まれてブラスバンドの楽器指導に行ってたのに。
楽器のことわかんないようなのがわかったような講評書いててそれ見た師匠が激怒してた。
所詮地方予選は厨房と工房対象の金儲けイベントだよ。
うちの師匠にも審査依頼の電話かかってきたらしい・・・。だいたいこんなコンクールで入賞してもどうにもならないんじゃない?
54名無しの笛の踊り:01/11/13 02:55
>>53
ったくその通り!
なんでもかんでもコンクールって言うものに
入賞してもどうしようもないよ。
経歴になんないでしょ。それとこのコンクール
やっぱ会長って言う男は最低だって。
ホモ・・・これはいいとしても人間的に。
とにかくバイト生も長くいつかないみたい、居心地悪くって。
学歴コンプレックス・・・づごいんだってよ。
55名無しの笛の踊り:01/11/13 11:49
音大時代師事してた教授が審査員やってて、受けさせられた。
そしたら、2次の審査員評に「曲と服装が合ってない」と書かれていた。
読んで膝の力が抜けた・・・・
56うにゃ:01/11/13 12:37
今年受けようと思ってたんだけど、忙しくてやめた
やめて正解だったのねー!
あと中国系の名前のコンクールなんだけど以前資料請求だけしてたら
その前の回の入賞者演奏会のチケット送ってきた。
よく見たら料金当日精算と書かれていた。行くか、ばーか!と思いました。
57名無しの笛の踊り:01/11/13 12:56
>>56
それ、もしかして空前の低レベルを誇る
○里の長○コンクールでは?
58うにゃ:01/11/13 13:06
>>57
まさにそうです!
空前の低レベル・・・そうなんだ・・・
59名無しの笛の踊り:01/11/13 22:27
「アジアクラシック音楽コンサート」オーディションとかいうのはどうなんだろう。
○里の長○コンクールと同類か?
ついでに・・・ピティナってどうなの。
60名無しの笛の踊り:01/11/13 23:00
ピティナはかなり公正。
小さい子がとっても上手。金賞クラスの子は学生音コン、日本音コンと
すすんでいく。
予選では自分の生徒は審査できない。予選審査員は5人。本選は7人。
バロック、クラシック、ロマン、近現代と予選本選で弾きわける。
ピティナの予選通らない子はクラシックだと通るので受けるみたい。
しかし、クラコン高いよ。
61名無しの笛の踊り:01/11/13 23:21
60=ピティナ関係者。
宣伝ごくろーさん。
62名無しの笛の踊り:01/11/14 00:01
それじゃ、ピティ○の良くないところは?
63名無しの笛の踊り:01/11/14 00:53
ムキにならないでね、関係者さま。
64名無しの笛の踊り:01/11/14 01:14
>59
アジアクラシック音楽コンサート、友達が出たけど
ノルマ8万くらいかかったって。そのうえ家庭用ビデオカメラで
スタッフが撮影したビデオまで買わされて、もう出ないって言ってた。
万里の○城杯国際コンクールと長○杯国際コンクールも同じところ
が主催してるよ。あれもチケットノルマが高いよ。
65名無しの笛の踊り:01/11/14 01:41
日本クラシックコンクール=クラシックのビジュアル系を探し出すコンテスト以外のものではない。そこそこ弾ければ、あとは見た目がイケてれば合格。「売れる」のを探す。全くの商業主義。芸能人のオーディションと何ら変わらす。
66名無しの笛の踊り:01/11/14 02:15
>65
というけど、だれかビジュアル系で出た人、いる?
ましてや売れた人なんか。。。
商業主義でも事務局だけ儲け主義でしょ?
67名無しの笛の踊り:01/11/14 14:51
ビジュアル系???
そういうんでもないと思うけどなぁ。
私が許せないのは地方では誰でも通ると言うことと、
事務所の態度が気に入らない。とくに話題の「ホモ男」
68名無しの笛の踊り:01/11/14 19:29
ピティナが公正?バカ言うなよ・・・、あんたピアノ教師?
演奏順番が最後の方しか入賞しないし、年令が低ければ
低いほど入賞しやすい、お子さまコンクール。
あんなの、幼稚園児の母親が喜んでるだけでしょ。
あと、師事してる先生の名前ね。
69名無しの笛の踊り:01/11/14 20:03
>>68
ウチの子小1からもう7年続けてでているけど、審査はほぼ
公正だと思う。演奏番号1番で全国行きましたよ。
ちょっとやらせで嫌らしい子確かにいてゲンナリすること
確かにありますが。
このコンクールは指導者の色が結構濃いかも。
お子様コンクールだけど、皆うちこんで一生懸命やってるから
別にいいんじゃない。
点数も公開されるからあまりおかしな事はできませんよ。
70名無しの笛の踊り:01/11/14 23:06
>>69 全然公正じゃないよ!!まー審査員にもよるんだろうけどー!
前受けたとき人数が多くて前半と後半に審査が分かれてたんだけどー
全国大会にいけたのは前半の7人!どう考えても後半のほうが上手い人が
いたのに!後半の人の数人は好演賞というのだったけど!
私には前半でいい点数をだしすぎたから後半からいきなり点数が厳しくなった
としかおもえん!!本選の審査員が4人だよ!しかも日によって違うし!
基準がないよ!
71名無しの笛の踊り:01/11/14 23:13
>>70
69はピティナの話しですが。
好演賞はクラコンですよね。
ピティナの本選入賞者は優秀賞という呼び方をします。
クラコンは特に地方の審査員がいい加減。
予選では管の審査員にヴァイオリンを審査されました。
72名無しの笛の踊り:01/11/16 00:43
なかなかの良スレッドage
73名無しの笛の踊り:01/11/16 07:57
クラコン、00藤ーホモ男ー氏ね!!!
74名無しの笛の踊り:01/11/17 00:00
日本にまともなコンクールはないってこと?
75名無しの笛の踊り:01/11/17 02:51
世界でもそんなに多くないでしょ。
76名無しの笛の踊り:01/11/19 10:27
詳しいことかけないけど私の友達ここでバイトやった、もちクラコンね。
まぁ短期なんだけどまだ事務所が田園調布にある頃でそこに通ったらしい
いんだけどもう事務所とはいえないって言う雰囲気だったって。
部屋ん中はもうぐちゃぐちゃで全く整理整頓が去れていない。とうぜん、
コンクール参加者の書類もわけわかんなくなっちゃって電話では苦情でまくり。
おまけに話題の会長とやらー責任者?ホモ男??は家開けて帰ってこないから
もう何にもわかんない。おまけに携帯はいつもきっている。
最後には彼の失敗押し付けられて泣き寝入り・・・
こんなコンクールに出たいと思う????
77名無しの笛の踊り:01/11/20 19:54
私バイオリンで受けちゃいました。
二次予選での四人の審査員の講評。一人目音楽性が優れています。二人目もっと耳を鍛えなさい。三人目大変よい演奏でした、しかし演奏姿勢をもっと良くした方がよい。四人目技術的には非常に優れていますがもっと音楽性みたいなものを考えるとよいでしょう。
二次にて敗退、講評見てこいつらやる気ない事がはっきりわかった。今回の収穫、もうこのコンクール受けなくてすむこと。
78名無しの笛の踊り :01/11/21 22:43
>>77
コンクールの講評で姿勢を良くしろなんてくだらない事書くバカ多いよな。
79名無しの笛の踊り:01/11/23 00:44
ブラビシモ・クラシカっていうのも、なんかわからんコンクールだな。
80名無しの笛の踊り:01/11/23 03:14
77>>

これは噂では代表のA藤という男の指図であるということだ。
基本的に彼一人が仕切っていてバイト生に片っ端から
音楽の先生と言う先生に電話をかけさせる。
私の先生もこういう目に過去にあった。特に
地方ではその人がどういう人かなんて関係無いみたい。
81名無しの笛の踊り:01/11/24 09:53
A藤はここ見てんのか?
82モーホー:01/11/24 10:17
世界でコンクールの本が売れるのは日本だけと聞いたけど
ほんと、みんな受けてるんだね。私も思い切りその一人なんだけど、みたいな。
よくあまり聞かない名前のひとのコンサートとか行くと
クラコン何位とか書いてあるけどこれって恥ずかしいよね。だって
こうでもしないと経歴がないように思われてみっともないっていう事でしょ。
でもこんかいみんなのレスみてて、かえって書くこと自体恥ずかしいみたい・・・な。

クラコンの事務所非通知は受けないってあれ、どういうこと?
いた電とか多いんじゃないの。けっこうみんなうらみ持ってそうだし・・・
83名無しの笛の踊り:01/11/24 12:06
なつかしい話、折れのときの講評。
「楽しめました」「伴奏がうるさい」

それだけかよ!
84名無しの笛の踊り:01/11/24 21:23
>>83

ひどいね・・・。
みんなで受けない運動したいねぇ。
85名無しの笛の踊り:01/11/24 22:41
>>77
つか、あのコンクール落ちるようなやつにやる気でるわけねえだろ。
86名無しの笛の踊り:01/11/25 00:54
>85
やる気の問題じゃないだろ?
お金取ってるんだったらきちんとした講評を書くべき。
87名無しの笛の踊り:01/11/25 01:05
>85

きさま、クラコンの回し者かぁ??
講評を書くっていう事はたとえ賞にまったく値しない演奏に対しても
アドバイスをするっていうことなんだぞ。
分かったか、おりゃぁ!!!!
88名無しの笛の踊り:01/11/26 12:47
審査員がどうのこうのって言う話が出てるけど
私が思うに、こういうのってこの主催者が悪いんじゃないの。
だってこのコンクールそれこそ全国何十ヶ所で開催されるわけでしょ。
当然審査員の数もとくに予選では半端じゃないわけで色んな人が
いてあたりまえ。そこをどうやってコントロールするのかって
責任者の技量にかかっているわけでしょ。
みんな高いお金払って受けるわけだからある程度
ちゃんとして欲しいよね。
いっかい予選見に行ったんだけど責任者の男が来なくって・・・
当日にだよ。もち1時間遅れくらい出来たんだけど。
こんな調子だから・・・まぁこのコンクールのレベルがわかるよね!
89名無しの笛の踊り:01/11/27 01:50
やっぱり最低のコンクールだな!
90名無しの笛の踊り:01/11/27 01:54
>>87
「伴奏がうるさい」「楽しめました」
いいアドバイスでしょうに。
91名無しの笛の踊り:01/11/27 11:24
>>90
どこが?
92名無しの笛の踊り:01/11/27 17:45
>>91
バカにされてんだよ、気づけよ。
93名無しの笛の踊り:01/11/28 01:14
講評が本当にそれだけだったら、やっぱりバカにされてるとしか思えない。。。
94名無しの笛の踊り:01/11/28 17:56
だから、その程度の演奏だったってことだろ。それがわかるって意味では
良い講評だね。
95名無しの笛の踊り:01/11/28 18:15
ちょっと上のほうでピティナが公正とか主張してる人いたけど、
どこが?って疑問。
小・中学生が受けるのにはいいかもしれないけど、
特級金賞なんて毎年毎年播○先生の弟子ばっかじゃん。
だいたい賞とる人はピティナの有名先生の弟子ばっかり。
内部で勝手にやってくれ。
96名無しの笛の踊り:01/11/28 23:49
>>94
説明してほしいね。
「伴奏がうるさい」のに「楽しめる」演奏ってどんなの?
それにこれが「その程度の演奏」ってわからせるための「良い講評」なの?
97名無しの笛の踊り:01/11/28 23:55
クラシック・コンだからといって、
正当な実力が認められるとは限らない。
芸能オーディションと同じ。
股を開いたもん勝ちなのです。
98名無しの笛の踊り:01/11/29 00:00
>>90
マイナーな選曲すると、単純な講評になるみたいだよ。
審査員が知らないってこと。
99名無しの笛の踊り:01/11/29 00:02
>>96
伴奏がうるさいのも含めて、笑えるほどひどかったから楽しかったんだろ。
ガタガタ言うな。そんなの受けるほうがどうかしてるんだって。
日本音コンや有名国際コンクール受けてみろよ。
100名無しの笛の踊り:01/11/29 00:06
>>99
禿同
どうせ受けるなら高名なコンクール目指すべき。
101名無しの笛の踊り:01/11/29 00:36
高名なコンクールだって・・・プププ
102名無しの笛の踊り:01/11/29 05:18
おい、ところで肝心なA藤はこれみてんのか、えっ何とか言ってみろ!
皆さんで話題のA藤、個人的に会った事ある人いる?
どんな奴か教えて!!!!
103名無しの笛の踊り:01/11/29 21:31
A藤ってホモ男のこと?????
104名無しの笛の踊り:01/11/29 21:33
「あっ、忙しいっ忙しいっ、○○先生は悪い人・・・」
105名無しの笛の踊り:01/11/30 08:22
詳しく教えて
106名無しの笛の踊り:01/12/01 07:20
And氏ね!!!
107名無しの笛の踊り
>>101
すくなくとも、このコンクールよりか高名だわな