ダニエル・ハーディング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
25歳の名指揮者について語ろう。
2名無しの笛の踊り:01/10/19 02:23
ザルツブルク音楽祭に史上最年少でデビュー、ドイツ・カンマ−フィル
とともに絶賛されたそうですね。
誰か聞いた方はいませんか?
3名無しの笛の踊り:01/10/19 02:26
師匠、サイモン・ラトルが来日中。
4名無しの笛の踊り:01/10/19 05:17
ホンマ、将来が楽しみ。
潰されないよーに仕事はマターリとしませう
5名無しの笛の踊り:01/10/19 05:19
とりあえずブラームスの交響曲全集早く完成して!
6名無しの笛の踊り:01/10/19 05:37
ドイツ・カンマーフィルはとっても寂れた感じのいいオケ。
ホルンなんかウィンナだし。
そこでハーディングが煽り系の指揮でやるもんだから、
面白いことは面白い。来日公演は必聴では?チケット安いし。
プチ・ラトル&Wphと言えよう
7名無しの笛の踊り:01/10/19 10:31
>>6
プチ・ラトルというよりも、ハーディングのほうが表現スタイルはより徹底されているね。
8名無しの笛の踊り:01/10/19 12:16
「ドン・ジョバンニ」は軽すぎませんか?
9名無しの笛の踊り:01/10/19 13:07
ブラームスの第3と第4のCD、とてもよかった。
オーケストラの人数を初演当時くらいに抑えているのに、低音の流れが
くっきりきこえて、全体がすごく立体的にみえる。
速いテンポだけど、丁寧に表情がついていて、せかせかした感じがない。
10号外:01/10/19 13:38
ハーディング来日中止!代役ブリュッヘン!!
11>10:01/10/19 13:54
本当?そーすきぼーん
12名無しの笛の踊り:01/10/19 14:55
中止→代役は本当でしたね。曲目も変更のようで
13名無しの笛の踊り:01/10/19 15:13
来日中止か…とりあえずCD聴こう

ところでこの人のCDって、ベートーベン序曲集とドンジョバンニとブラームス3&4と、
あと何かあったっけ?
14名無しの笛の踊り:01/10/19 15:13
15名無しの笛の踊り:01/10/19 16:11
な〜んだ、来ないのか。(>_<)
16名無しの笛の踊り:01/10/19 16:24
>>14
?
17名無しの笛の踊り:01/10/19 16:40
変更プロA:ボレアド組曲、40番、イタリア
18名無しの笛の踊り:01/10/19 16:44
変更プロB:熊、ブリテン/ノクターン、田園
19名無しの笛の踊り:01/10/19 16:48
変更プロC:ボレアド、ベトVn協、イタリア
20名無しの笛の踊り:01/10/19 16:50
情報提供:ドイツ・カンマー・フィル
21名無しの笛の踊り:01/10/19 16:50
共演予定だったボストリッジとムローヴァも来ないのか?
22名無しの笛の踊り:01/10/19 16:54
独奏者の来日・曲目に変更はありません
23名無しの笛の踊り:01/10/19 18:59
>>13
ルトスワフスキーの曲集があったと思った。
宇野功芳氏が絶賛していたね。(というと聴く気がなくなる?)
24名無しの笛の踊り:01/10/19 21:22
ハイティンコの遠い親戚というのは本当?
25名無しの笛の踊り:01/10/19 21:56
>>13

ボストリッジを伴奏したCDもあったはず(EMI)

しかし、ブラームスはほんと良いですねー。
26名無しの笛の踊り:01/10/19 22:10
払い戻しできますかね?
27>26:01/10/19 22:44
いずれ告知がでるでしょう。漏れはブリュッヘン萌え
28名無しの笛の踊り:01/10/19 22:48
ベートーヴェン序曲集持ってるけど・・・
俺には軽すぎた。
29名無しの笛の踊り:01/10/19 23:22
何で来日できなくなったの?
30<20:01/10/19 23:30
ドイツ・カンマー・フィル のHPには何もないよ。
個人的に向うの事務所に知り合いでも?
31名無しの笛の踊り:01/10/20 00:51
神原音楽事務所はくるっていってるよ
32名無しの笛の踊り:01/10/20 01:23
ガセか???
33名無しの笛の踊り:01/10/20 01:51
来日中止、代役クライバー
34名無しの笛の踊り:01/10/20 02:37
トーニャage
35名無しの笛の踊り:01/10/20 02:55
>>33
ははは、っは
そろそろ熱海の温泉が恋しいでしょ
カルロス君
36名無しの笛の踊り:01/10/20 08:41
代役は大町陽一郎
37名無しの笛の踊り:01/10/20 11:01
>>36
いいね
38名無しの笛の踊り:01/10/20 11:02
トーニャ・ハーディングは元気かな
39といふわけで:01/10/21 00:09
ハーディング来日中止age
40名無しの笛の踊り:01/10/21 04:53
本当なんですか?詳細情報は何処で見ればいいんでしょう?

とりあえず、招聘元の神原のHPは何も書いてませんでしたが。
41名無しの笛の踊り:01/10/21 09:21
今週中に新聞に告知が出るようだ
42名無しの笛の踊り:01/10/21 09:25
予約だけしてお金払ってない私はどーすんのよ。放置?
43名無しの笛の踊り:01/10/21 12:10
>>34
ナンシーとの仲はどうなのかな?
プロレス転向の噂もあったけど。
44名無しの笛の踊り:01/10/21 17:51
Bunkamuraチケットセンターはそれはガセだと言うてた
45名無しの笛の踊り:01/10/21 17:55
切符売りでは頼りにならん。制作は今日は休みだし
46名無しの笛の踊り:01/10/22 04:44
様子見age
47名無しの笛の踊り:01/10/22 09:21
来日中止はホントでした
48名無しの笛の踊り:01/10/22 09:23
だからソースは?
(念のため言っとくけどブルドックはいらんよ)
49名無しの笛の踊り:01/10/22 11:57
おたふくソース甘口あげ
50名無しの笛の踊り:01/10/22 13:14
>>38
ハーディングといえばそっちだよね!!
51名無しの笛の踊り:01/10/22 13:53
文化村も驚いている。どこから出たデマだ。
52名無しの笛の踊り:01/10/22 19:12
おたふくソース辛口あげ
53名無しの笛の踊り:01/10/22 21:11
で、結局来るの?来ないの?ブラームスの方のチケット買ってんだけど・・・・・
ハーディングでないなら行かない。
54来日中止/代役ブリュッヘン:01/10/23 00:07
明日朝刊に告知出ます。
55名無しの笛の踊り:01/10/23 00:11
ブリュッヘンほどの人がハーディングの代役なんかやるの?
俺もハーディング好きだけどどうも信用できなくてねえ。
56名無しの笛の踊り:01/10/23 00:16
>>54
いやーん
57名無しの笛の踊り:01/10/23 00:17
かの地ではクリスティやドホナーニの代打やったね=ブリュッヘン
58名無しの笛の踊り:01/10/23 03:23
おたふくソース激辛あげ
59名無しの笛の踊り:01/10/23 05:27
なんだ、ガセネタか。

びっくりした。
60名無しの笛の踊り:01/10/23 05:55
>>54
きょうの朝日には出ていないようだが。
61名無しの笛吹き:01/10/23 09:28
な〜んだ、ブリュッヘン来ないのか
62名無しの笛の踊り:01/10/23 09:56
ダニエル、待ってるぜ!
63名無しの笛の踊り:01/10/23 10:57
ガセか、暇な奴らだな、もーっつ
64        :01/10/23 16:21
>>62
ダニエル・バレンボイム?
65名無しの笛の踊り:01/10/24 02:04
ネタなら営業妨害もどきじゃな。
66名無しの笛の踊り:01/10/24 07:52
きょうの朝刊にも出てないようだが。
なんとかいえや >>54
67:01/10/24 08:03
ハーディングさん、10月25日のロンドン交響楽団とのコンサートを
“個人的な理由”によりキャンセル。
プログラムはマーラー10番(クック版)だった。残念…。
楽しみにしてたのに。
68名無しの笛の踊り:01/10/24 08:06
雲行きがあやしい・・・・ガセが現実に
69名無しの笛の踊り:01/10/24 10:08
Thursday 25 October 7.30pm

Please note change in conductor -
the LSO is delighted that Mark Wigglesworth will be stepping in to conduct this concert
at short notice after Daniel Harding withdrew for family reasons
70名無しの笛の踊り:01/10/24 12:24
ブラームスのレコードのブックレットをみると、ミヨーの屋根の上の牡牛
のレコードもでてるみたいですね。どなたか聴かれた方いませんか。
71名無しの笛の踊り:01/10/24 12:37
LSOは出産&育児でキャンセルだとか。来月、大丈夫か?
72名無しの笛の踊り:01/10/24 12:58
予定日大体わかってたんなら間近にキャンセルして迷惑かけんな!
このヴォケ指揮者。
73名無しの笛の踊り:01/10/24 13:12
で、くるの?それともぶりゅっへん?
74名無しの笛の踊り:01/10/24 15:59
こないとは決まっていないということだ。
75名無しの笛の踊り:01/10/24 16:12
関係者が説得中ということなんだな。
言葉に自信がある方、
+49-421328262(ドイツカンマ―フィル)
にきいてくれ。
76名無しの笛の踊り:01/10/24 19:57
小澤も昔、婦人の出産でリハかなんかキャンセルした。
騒動になったときいた。
77名無しの笛の踊り:01/10/24 20:09
>>71 >>76 たかがガキが生まれるくらいで仕事サボんじゃねえ!!!
もっとプロ意識を持て!!てめえが産むわけじゃあるまいし!!と私は
言いたい。
78名無しの笛の踊り:01/10/24 20:16
>>77
よっ、日本男児!!!
79名無しの笛の踊り:01/10/24 20:19
>77
でもイギリスってブレア首相が4番目(?)の子供生まれたとき
育児休暇みたいなの(詳細憶えておらん。スマソ)とって
国民も「いいんじゃーん?」って感じだったでしょ。お国柄。
80名無しの笛の踊り:01/10/24 20:31
今ヤッたら日本公演ボツかなって考えないでヤッちゃったのか!?
指揮者のくせに読みが甘いな。
81名無しの笛の踊り:01/10/24 20:37
日本公演だからヤッちゃったのでは…などというのは非国民か。
82名無しの笛の踊り:01/10/24 20:45
>>81
ナルホド。
オーチャードでなんかで公演したくないもんな。
83名無しの笛の踊り:01/10/24 20:45
でも、初夏に生まれたってきいたけどなぁ
84名無しの笛の踊り:01/10/24 20:46
スレのタイトルを「指揮者と育児休暇」に変えてはどう。
85名無しの笛の踊り:01/10/24 20:47
>>75
誰か電話してよーん
86名無しの笛の踊り:01/10/24 21:25
いまハーディング指揮のブラ4聴いてますがよろしおすな。
夏の暑い盛りに聴いてもよろしおすやろな。
またジャケのお顔がよろしいな。頭のええイギリス人のお顔やが
チョトマッド・サイエンティストとヲタク入ってますな。
末は大物指揮者か犯罪者か・・・
87名無しの笛の踊り:01/10/24 21:34
ありー。うちの地方ムローヴァとハーディングのベトコンで
楽しみにしてただよ〜。がせでありますよう。
88名無しの笛の踊り:01/10/24 23:37
誰かカミサンの腹蹴飛ばして流産させてこいや。
89名無しの笛の踊り:01/10/24 23:38
ヴァカ。余計こなくなるよ。
90名無しの笛の踊り:01/10/24 23:42
ハーディングは今回初来日?
91名無しの笛の踊り:01/10/25 00:41
>>90
2度目。前回は「ドン・ジョヴァンニ」。
プロモーション来日をいれると3度目だよ。
92名無しの笛の踊り:01/10/25 01:42
>>88
もう無事に生まれてるってば。
93名無しの笛の踊り:01/10/26 04:52
続報は?
94名無しの笛の踊り:01/10/26 07:08
ダニエルといえばバレンボイム
ハーディングといえばトーニャ・ハーディング
95名無しの笛の踊り:01/10/26 16:42
>>91
去年のアッバードの「トリスタン」でも来日したとか。
96名無しの笛の踊り:01/10/26 17:10
>95
練習指揮で?
97名無しの笛の踊り:01/10/26 17:14
リハーサルとスタンドインかな
98名無しの笛の踊り:01/10/26 17:15
>>96
アバドの体調がすぐれなかったから、ヤバそうになったら代役頼むつもりだったんでわ。。。
9996:01/10/26 17:36
>97 >98
なるほどなるほど。ハーディング
アバドとラトルの双方と関係が深いのは面白い。
「ドン・ジョヴァンニ」の頃はほとんど無名だったのに
最近めきめき人気出てきたね。(って2ちゃんだけか)
100名無しさん:01/10/26 17:54
>>99
>最近めきめき人気出てきたね。(って2ちゃんだけか)

ここでの盛り上がりは遅いくらいでしたよ。
101名無しの笛の踊り:01/10/26 17:59
同意!!
ラトルなみの才能だと思う。
102名無しの笛の踊り:01/10/26 18:01
この人については、ラトルと組んだシュトックハウゼン『グルッペン』の
映像を見たのが最初。こんなに人気が出るとは予想もしていなかった。
特に、モーツァルトやベートーヴェンやブラームスみたいなオーソドックスな
曲で人気を得るのだから凄い。
103名無しさん:01/10/26 18:04
今度の演奏会行くよ!ムローヴァの方。なんて贅沢な組み合わせ。
104名無しの笛の踊り:01/10/26 18:29
私はこっちの方が魅力的だなあ。
 11月20日(火)
 ベルク:抒情組曲からの3章
 ブリテン:夜想曲op.60
 (テノール:イアン・ボストリッジ)
 ブラームス:交響曲第3番ヘ長調op.90
聴きたい曲ばっか。
久し振りに座敷牢から這い出て逝ってみるかな…
105名無しの笛の踊り:01/10/26 20:17
>>104
そうそう、いいよねそのプログラム。チケット今からでもとれるの?
106名無しの笛の踊り:01/10/26 21:10
ムローヴァのベートーヴェンだって負けてはいませんぞ
107名無しの笛の踊り:01/10/26 22:53
ザルツで聞いたシベリウスは名演だった。
ムローヴァとハーディングの相性はぴったりだね。
108名無しの笛の踊り:01/10/26 23:38
期待増大アゲ
109名無しの笛の踊り:01/10/27 00:19
>>104 >>106
両方行く人は結構多いと思うヨ。
110名無しの笛の踊り:01/10/27 05:12
時間とカネのある奴は両方逝くと(・∀・)イイ!と言えよう!!!
111名無しの笛の踊り:01/10/27 11:15
両日ともバルコニー席から盗み録りするのがよいといえよう
112名無しの笛の踊り:01/10/27 11:30
この秋一番ですね。ウィーンフィルより楽しみなのは私だけでしょうか?
113名無しの笛の踊り:01/10/27 22:41
ブリュッヘンがブリテン振るほうが希少価値は高いといえよう。
ネタじゃなければの話だが・・・
114名無しの笛吹き:01/10/27 23:27
ブリュッヘン、シェーンベルクやプーランクもやってるんだよね
115名無しの笛の踊り:01/10/28 01:57
上げとくぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
116名無しの笛の踊り:01/10/28 02:03
>>114
ほんとか?
117名無しの笛の踊り:01/10/28 10:35
>>114
詳細を教えて
118名無しの笛の踊り:01/10/29 05:16
キャンセルするとしても、直前まで結論は出ないだろうね、こりゃ。
119名無しさん:01/10/29 10:45
その後キャンセル関連の情報は?
120名無しの笛の踊り:01/10/29 18:30
ホントに来るのかなぁ
121名無しの笛の踊り:01/10/29 20:03
赤ん坊の機嫌が悪かったら来ないとか?しかし、この件についてはぜんぜん
ソースが出てないからな。ガセだな。
122名無しの笛の踊り:01/10/29 23:03
プログラム、ソリスト、チケット代、話題、どれをとっても二重マルなのに
なんでチケット売れてないんだろ。
123114:01/10/29 23:05
トーンハレでよくやってる。ドビュッシー、クルタークなんかも
124名無しの笛の踊り:01/10/29 23:06
↑クラヲタと一般ファンの距離を感じる。
125名なしさん:01/10/29 23:57
>>122
えっ!売れてないの!!それは驚き・・・。みんな何を聴きにいってるんだ?
126名無しの笛の踊り:01/10/30 06:51
きょうも朝刊チェックage
127名無しの笛吹き:01/10/30 19:52
ブリュッヘン変更後プロもよくできている。いちがいにガセとは言いきれない
128名無しの笛の踊り:01/10/30 22:26
129名無しの笛の踊り:01/10/30 23:12
チケットが売れてないってホント?
間違いなく伝説になる演奏会だってのに。絶句。
130名無しの笛の踊り:01/10/30 23:13
一番安い席だけ売り切れてるけどあとは沢山残っているってさ。
なんてこった。
131おまえ、バカか?:01/10/30 23:15
二年前に来たこと覚えてるか?伝説になるわきゃねえだろ、厨房が
132名無しの笛の踊り:01/10/30 23:16
猫に小判とはこのことだ。
133名無しの笛の踊り:01/10/30 23:17
ハーディング→ケリガン→セックスビデオ
134名無しの笛の踊り:01/10/30 23:18
>>131
バカにバカと言われたかないな(ワラ
とりあえずキミみたいなバカは聴きにこなくてよろしい。
きちゃダメーーーーーーーーおまえは入場拒否(プププ
135名無しの笛の踊り:01/10/30 23:20
何年か前のあの人は今?みたいな番組でハーディング出てたよ
136名無しの笛の踊り:01/10/30 23:25
オパーイ下品ダターヨ。て、そんな話じゃないっしょ!
137名無しの笛の踊り:01/10/30 23:31
みんなばかだねぇ、来ないのに、伝説だ、おっぱいだってはしゃいで
138名無しの笛の踊り:01/10/30 23:33
>>137
だから厨房はカキコせずに黙ってなっての。
139名無しの笛の踊り:01/10/30 23:41
ダニエルといえばナザレス
140名無しの笛の踊り:01/10/30 23:45
伝説になる?こりゃホントのアホだなあ(爆笑
141自作自演もありますよー(藁:01/10/30 23:50
103=105=112=122=125=129=130=132=134=138
142名無しの笛の踊り:01/10/30 23:52
文化村関係者、ムキになってレスしとるわ
143名無しの笛の踊り:01/10/30 23:55
俺的には131=137=140=141の自作自演の方がハズカシイヨ!!(ワラワラ

ちなみに俺は133=135♪ ハーディングタン・・・ハァハァ
144名無しさん:01/10/30 23:59
S席で7500円ですよ。この機会を逃す手はないと思うんだけどね。
145名無しの笛の踊り:01/10/31 00:01
ドイツ・カンマーフィルに、
ハーディング・ニッポンツアーキャンセルの噂があるが、とメールしたが、
まだ返事はない。
146チンポコの皮剥いてね>143:01/10/31 00:02
ばれると必ず慌てる厨房(笑)正解は139=141でした
147名無しの笛の踊り:01/10/31 00:06
145さん電話してくれ。
言葉に自信あるなら。
148名無しの笛の踊り:01/10/31 00:07
あのホールにあの程度の桶で7500円は高い
149名無しの笛の踊り:01/10/31 00:07
>>146
お前最高!!面白い!!勘違いレスワラタ!!
ダニエルといえばナザレス!!
もっと俺を笑わせてくれ!!更なるヘンテコレスカモーン
150名無しの笛の踊り:01/10/31 00:10
紀尾井ホールなら萌えるのだが。
151ダニエルといえば:01/10/31 00:34
バレンボイムだよ。「生意気度」がハーちゃんとは格違い。
152名無しの笛の踊り:01/10/31 00:36
ユダヤ人か、やっぱり
153名無しの笛の踊り:01/10/31 00:56
馬力、葉巻き度、金満度でも差がある。
154名無しの笛の踊り:01/10/31 01:57
いまデンワして聞いてみた。
+49-421328262(ドイツカンマ―フィル)
デンワには女性が出た。
彼女「(ドイツ語で)こんにちわドイツカンマーフィルです(と言ったと思う)」
私「こんにちわ、日本ツアーについて質問があるのですが」
彼女「(ここから英語)なんでしょう?」
私「マエストロ・ハーディングは日本ツアーをキャンセルしたと聞いたが、
本当でしょうか?」
彼女「キャンセル?いいえ、そんなことはありません。
(ここで彼女は、なぜかひどくどもって←なぜ?)
ど、ど、ど、どうしてあなたはそんなことを言うのですか?
どこでそのようなことを聞いたのでしょうか?」
私「いま日本では、そのような噂が流れています。」
彼女「それは間違いです。ツアーは予定通りです。」
私「わかりました。それなら安心です。楽しみにしています。」
彼女「ありがとう。」

ということでしたが、今のところキャンセルはしていないようです。
ネタだったんすか??
155名無しの笛の踊り:01/10/31 02:00
>>154 おお!!わざわざ電話センクス!!しかし、途中でどもったところが
怪しいな・・・・(藁)
156145,154です:01/10/31 02:01
ちなみにメールはまだ返事がない..
1日経ってるが、反応悪いかも。
157名無しの笛の踊り:01/10/31 02:06
でんわありがとー
158名無しの笛の踊り:01/10/31 05:20
つーかこのスレって、キャンセルなのか来るのか、そこを楽しむスレだったのでわ?(ワラ
でも、まだ勝負は分からんな。
159国際電話わ001:01/10/31 09:03
向こうの女はやたら人前でどもらない→実は白紙、に10000リラ
160名無しの笛の踊り:01/11/01 08:40
朝比奈引退決定!明日記者会見します
161名無しの笛の踊り:01/11/01 08:46
>>160
情報ソースはどこ?
162名無しの笛の踊り:01/11/01 09:07
ソース好きが同時多発してるな
163名無しの笛の踊り:01/11/01 14:10
>>162
そういうあなたはソース嫌い?
164名無しの笛の踊り:01/11/02 03:08
今日になってメールの返事が来た。ちょっと遅い気がするが...
ちなみにこのひとも女性だが、デンワの人かな??

Hello!

it is wrong, that Daniel Harding has canceled the Japan Tour.
Please destroythe rumor!

Best regards
***************

____________________________________________________
Die Deutsche Kammerphilharmonie Bremen
************* - Kunden-Service
Erste Schlachtpforte 1
28195 Bremen
Germany
Tel.: 0049.421.32 19 19
Fax: 0049.421.32 82 68
e-mail: [email protected]
www.kammerphilharmonie.com
165:01/11/02 08:12
誰か訳してみて
166名無しの笛の踊り:01/11/02 08:21
>>165
ダニエル・ハーディングが日本楽旅をキャンセルした、というのは間違いです。
そんな噂は打ち消して下さい!
167名無しの笛の踊り:01/11/02 17:04
ブリュッヘン代役なんて書いた奴は誰だあ!
しかも、いかにもやりそうな変更プロまで付けやがって
168名無しの笛の踊り:01/11/02 20:24
でもなかなか迫真のネタだったよね。
169名無しの笛の踊り:01/11/02 20:29
>164
しかしこのメール これからキャンセルしない とは言ってない。

>it is wrong, that Daniel Harding has canceled the Japan Tour.

(but I secretly know that he will.) かも。電話でドモってたらしいしな。
170名無しの笛の踊り:01/11/04 09:00
169にも一理ある。
171名無しの笛の踊り:01/11/04 20:41
来年はエクサンで大活躍(の予定)だね
172104:01/11/05 13:01
スマン。勘違いしてた。私が聴きたいのは「夜想曲」じゃなくて
「セレナーデ」だった。ソロ・ホルンで始まるやつ。
そうするとホントに聴きたいのはベルクだけになるし・・・
ハーディング来ないかもしれないし・・・
今回は見送ることにしよう。
173名無しの笛の踊り:01/11/05 17:58
セレナーデは名曲だよね。
174ふーん:01/11/06 16:42
キャンセル騒動も一段落したので、期待age
175名無しの笛の踊り:01/11/06 17:00
ハーディングと言えばフィギュアスケートだろ
176:01/11/06 17:08
もう、そのネタ飽きた

逝ってね
上の方でルトスワフスキのディスクの話題があったけど、どんな曲が入ってるの?
少し店頭で捜したがみつからなかったので詳細が分からないもので。
178名無しの笛の踊り:01/11/07 00:11
cdnowとかでハーディング、ルトスワフスキで検索してね。
ルトスワフスキは綴りがちとムズい
179名無しの笛の踊り:01/11/07 00:12
チケット売れてないねえ。
180名無しの笛の踊り:01/11/07 00:31
>>179
まあ、日本のクラシックファンは「お年寄り」とか「出来上がったブランド」が
好きだからね・・・。
181名無しの笛の踊り:01/11/08 02:20
チケットあいかわらず売れていない。モタイナーイよ。
マジで今のうちに聴いておけって。うそじゃねえ。聴いておかないと損だってば。
うそじゃねえようーーーー!
182名無しの笛の踊り:01/11/08 02:31
>>181
まじ勿体無い。
痴呆在住で無ければ即ゲットなんだが〜、、、ああ、悲しいかな。
183名無しの笛の踊り:01/11/08 02:37
>>182 漏れも……
184名無しの笛の踊り:01/11/08 14:48
チケット売れてない時いて心底驚いています。こんな事を言うと嫌がられるかも知れないけど
、今話題のこの指揮者とオケで、しかも豪華きわまりない共演者がそろっているのに
売れないということは、日本のクラシック界の寂しい状況を良く象徴しているように思います・・・。
185こんにちは、珍彦さん:01/11/08 14:52
ウザいから宣伝やめてね
186名無しの笛の踊り:01/11/08 18:52
>184
あんた、バカか?
いいかげん宣伝やめろ!
187名無しさん:01/11/08 19:53
>>186
なぜ馬鹿なんですか?良いと思ったものを良いと言って、何がいけないのでしょう?
・・・というように真面目に答えてみるのも一興。
188名無しの笛の踊り:01/11/08 19:57
チケット売れない理由。

1.不況だから
2.(一般には)無名の無名だから
3.(一般的には)オケも無名だから

漏れには売れないのがむしろ当然に思える。
189名無しさん:01/11/08 20:10
>>188
クラシックファンは思ったよりも数が少ないね。特にファンという
訳でもない人を呼べない公演は、席が空いてしまうんだね。
190名無しの笛の踊り:01/11/09 00:56
残念だけど売れなくてもいいよ。ハンパなクラオタ少なくてキモチいいし。
マジなクラオタでキモいのがそばにきたら、すぐ逃げられるしな。
191名無しの笛の踊り:01/11/09 03:26
ハーディングくんといえば、来年1月ロイヤルオペラに初登場。
たぶんラトル指揮の『パルジファル』と並んで今シーズンのハイライト
となるのは間違いなし!!!(ハイティンクのラストシーズンだが…)

だって演目はブリテンの『ねじの回転』だし、演出はデボラ・ウォーナーだし
仲良しのボストリッジが出演だもん。行かなきゃソンでしょ。
192名無しの笛の踊り:01/11/09 20:45
チケット売れてないと聞いてショクをうけています。驚いています。
ハーディングがカワイソです。2ちゃんのみなさま、お願いです。
チケット買ってあげて下さい。

私は主催者とは何の関係もありませんので念のため!
193名無しの笛の踊り:01/11/09 20:51
馬鹿ばかりで呆れるな・・・
ハーディングに本当に将来性ありと思ってるのなら
客が少なければ少ないほど行った奴は自慢できるだろう。
20年後に。あの歴史的演奏会ガラガラで3階からS席に
移動したんじゃワシはってな。(藁
194名無しの笛の踊り:01/11/11 00:35
>>193
なるほど。マニアとしてはそういう心がけでありたいですね(ワラ
しかし不況のせいかね、やっぱり。それほど景気の悪くない欧州では
間違いなくソールドアウトになる組み合わせと演目だろうからね。
195名無しの笛の踊り:01/11/11 01:06
184と192はアバドオタのデブババアと同類の、美少年好きオバハンと思われ。(w
196名無しの笛の踊り:01/11/11 01:41
ブリテンが土曜だったら行くんだけどな
この顔合わせなら、もっと通好みの選曲にした方が売れるのでは…
そんなことないか、やっぱり
197名無しさん:01/11/11 16:33
>>195
この公演の価値が分からないとは哀れな・・・。
198名無しの笛の踊り:01/11/11 20:06
行こうか迷っているそこの君!だまされたと思って聴きにいってみろ。
今、ヨーロッパでもっとも注目を集めているコンビじゃ。
今ならガラガラの席で聴ける。途中で席を移動したってかまわない。
大きなお世話かもしれんがチケット代のモトはとれる。
安心しなさい。迷うくらいなら聞いておきなさい。
伝説になるかは知らないが、損はさせないYO!
199名無しの笛の踊り:01/11/11 22:22
せっかくならワインヤード様式のホールでやってほしかった。
そしたらこころゆくまで指揮中の顔が見れるのに。

ところで、ハーディングの奥さんてどんな人なんですか?やはり業界人なの?
200名無しの笛の踊り:01/11/11 22:27
このスレ、なんでこんなに宣伝にリキはいってんだ?
主催者とかチョーチン持ち厨房のカキコかね。
2chにきてまで宣伝するようじゃあ
まるで売れてねえんだな(ワラ
201名無しの笛の踊り:01/11/11 22:29
行くならどっちの公演?
202名無しの笛の踊り:01/11/11 22:30
今からハーディングを褒めつづけて、50年後に
「いつでも僕は孤軍奮闘だった・・・」
と悦に入ろう。
203名無しの笛の踊り:01/11/11 22:50
>>200
>主催者とかチョーチン持ち厨房のカキコかね。

お前はアフォか?ドキュンか?主催者が便所の落書きに書くわけねえっての。
2ちゃんに書いても効果ないだろーが。出直してこい。高卒くん。
204名無しの笛の踊り:01/11/11 22:50
それなりの高架はあると思うが
205名無しの笛の踊り:01/11/11 22:53
つうか、俺は「今年最大の注目公演だ!!」と思って発売日に電話かけまくって
最安席取ったのに、チケット売れてないとはな。まあいいか。前半から1階席で
悠々と聞かせていただきましょう(藁)
206名無しの笛の踊り:01/11/11 22:57
>>205
わしそんなかんじだったよ
しかもメチャメチャ安いじゃん
こりゃあ勝負!とか思って必死だったのに
ガラガラとはねぇ
207名無しの笛の踊り:01/11/11 23:03
>>204
ねえよ(笑
208名無しの笛の踊り:01/11/11 23:12
いや、珍彦ならカキコするかもな、便所の戸板でも(藁
209名無しの笛の踊り:01/11/12 00:33
いまでもヤフオクで3,000円の席が買えるはず。
210名無しさん:01/11/12 00:37
まあ、日本のクラシックファンの層は薄いからこんなもんじゃないの?
だから今回のチケットもちょっと驚くような安値に設定したんだろうし。
211名無しの笛の踊り:01/11/12 00:43
安い券を買われた方へ

本公演はガラガラと噂されていますが
小編成オケのため一階席前方と
二階・三階左右ブロックはかなり売れています。

お席の移動の際は十分お気を付けください。
212名無しの笛の踊り:01/11/12 01:17
ガラガラ、ガラガラ言うなよ。イメージわりいよ。プンプン。
多少の空席アリと言ってくれYO!
213名無しの笛の踊り:01/11/12 04:09
イマイチ不安じゃ。
来日予定日はいつ?
214  :01/11/12 09:12
ハーディングというよりは、オーケストラが一般のリスナーには
マイナーすぎて、それで行かないんじゃないかな?
これが例えばフィルハーモニア管とかならもちょっと入ったと思われ。
「しかもカンマーフィルってことは室内管ってことでしょ?」
みたいな。
215名無しさん:01/11/12 10:33
e+の「プレオーダー」で買ったんだけど、今余ってる席より悪い席って・・・。
悪い席ばかり残すと売れなくなるから、プレオーダーでは「そこそこ」の席をあてがう
のか?
216名無しの笛の踊り:01/11/12 16:42
>>215
それは結構あちこちでやってる手法。見極めないと。
217名無しの笛の踊り:01/11/12 19:39
来日中止
代役:トーマス・ヘンゲルブロック

A:R・シュトラウス/変容
ブリテン/セレナード
モーツァルト/39番

B:ハイドン/月の世界 序曲
ベートーベン/Vn協
C.P.E.バッハ/協奏曲 ニ長調
ストラビンスキー/プルチネルラ組曲

ソリストの出演・曲目に変更なし
218名無しの笛の踊り:01/11/12 21:32
   ↑
マ、マ、マジかよ〜〜(泣
219名無しの笛の踊り:01/11/12 21:33
220名無しの笛の踊り :01/11/12 21:42
ソースを示さない限り,>>217はほら吹きと認定。
どういうわけか,このスレにはハーディングが来日すると困る
人がいるようだ。
221名無しの笛の踊り:01/11/12 21:46
ヘンゲルブロックなら聴きたい!
222名無しの笛の踊り:01/11/12 21:48
>>217
あ・ま・の・じ・ゃ・く
223名無しの笛の踊り:01/11/12 21:55
漏れもヘンゲルブロックなら逝きたい
彼はまだ日本にきていないよね
224名無しの笛の踊り:01/11/12 21:57
こんなに怪情報が飛び交う指揮者も珍しいね。わくわく感にドキドキ感
もプラスされてお得な感じ(ワラ
225名無しの笛の踊り:01/11/12 21:59
>>220 何なんだろうね。他のスレ(「現役で最高で聴かなきゃならない指揮者」とか)
でハーディングのこと持ち出すときまって「文化村の宣伝」とか言って絡んでくる馬鹿
がいるし。そんなにハーディングが来ると困るのか?
226名無しの笛の踊り:01/11/12 22:04
しかしブリュッヘンといいヘンゲルブロックといい、
代役の人選から曲目まで
いかにも「やりそうな」ネタが揃っているのがいい(藁


・・・・・と笑っているネタのどちらかが
マジレスだったりして・・・・
227名無しの笛の踊り:01/11/12 22:06
ていうか、東京公演初日まであと一週間しかないのに・・・・・
228名無しの笛の踊り:01/11/13 13:29
ところで、時差ボケはどうしてるのかな?前日に来て次の日にいきなりコンサート
なんて言うこともあるのかな?
229名無しの笛の踊り:01/11/13 13:52
ヘンゲルブロックは弾き振りやらんかな。
230>228:01/11/13 18:17
向こうのプロは時差ぼけ、二日酔い、風邪、
食いすぎ、セークスしすぎくらいの対処法は
各自が責任をもって対処しています。
231名無しの笛の踊り:01/11/13 18:22
>>230
アーノンクールはプロじゃなかったんだぁ!
232名無しの笛の踊り:01/11/13 18:31
バルトリもプロじゃないんだー
233名無しの笛の踊り:01/11/13 21:28
宣伝age
234名無しの笛の踊り:01/11/14 00:45
ほめると宣伝あつかいされるのは2ちゃんの常識かと
235名無しの笛の踊り:01/11/14 09:33
みなさーん、チケット買いましょう
できるだけ高い席で買いましょう

宣伝レスでした
236名無しの笛の踊り:01/11/14 10:20
>>230
ということは、各自バラバラに来日すると言うことですか?そうでなくて
一緒に来るのだとすると、人間の通常の生理を考慮して日程を組むのかな、
と思うのですが。

しかしこの人が話題にならないのは、日本語で書かれた批評が余り出回って
ないからでしょうか?今年の謎のひとつです。
237...:01/11/14 14:35
やはり、S席で購入すべきでしょうか?先日のラトルのコンサートでは、
S席は前過ぎて、かなり見にくかったんですが・・・。どなたか、今回の
会場に逝ったことのある方いませんか?
238名無しの笛の踊り:01/11/14 18:06
ムローヴァっていつ以来の来日? 鏡の国のアリス以外で
239名無しの笛の踊り:01/11/14 18:35
>>237
券種ではなく場所で選ぶべき。よって席を選べるプレイガイドを
利用すること。
純粋に音楽を聴くなら、1階中通路より前、
もしくは3階バルコニー。2階はおススメできない。
240名無しの笛の踊り:01/11/15 02:32
実演を見たことある方に質問なんですが
カンマーフィルって、シーティングは両翼ヴァイオリンですか?
録音ではあんまりそんな感じしなかったんだけど…
私の耳がアホなのかしら、、、?
241名無しの笛の踊り:01/11/15 12:22
クレメルやピヒラーとの来日では、右からVc-Va-Vn2-Vn1、Cbは右奥の
普通の配置でした。
ヘンゲルブロック時代は基本的には両翼だったようですが
ハーディングは実演でどう配置するか知りません。
242名無しの笛の踊り:01/11/16 00:51
15日のウィーンでのコンサート、ハーディングは病気のためキャンセル。
代役はジェラール・コルステンというやつ。(わたしゃ知らん。)
ウィーンまでも飛行機に乗りたくないのかな。
243名無しの笛の踊り:01/11/16 01:10
やっぱだめか。
244名無しの笛の踊り:01/11/16 01:14
じゃあヘンゲルブロックが聴けるのか!
マンセーーー!!
245名無しの笛の踊り:01/11/16 01:15
あ、242読んでなかった・・・
コルステン???
246名無しの笛の踊り:01/11/16 01:16
ガラガラの会場にハーディングは似合わない
かえってよかったかも
247名無しの笛の踊り:01/11/16 01:18
もとヴァイオリニスト、確か南アフリカ出身だったと思う。
ヨーロッパ室内管のトップなどをひいていた。
248名無しの笛の踊り:01/11/16 01:28
日本公演のために大事を取ったのですよ。
249名無しの笛の踊り:01/11/16 01:29
だといいが
250名無しの笛の踊り:01/11/16 14:33
>>239
アドバイス感謝します!
251名無しの笛の踊り:01/11/16 16:55
20日どうよ?
あるの?
252名無しの笛の踊り:01/11/16 17:35
来日予定は何日ですか?19日かな?本当に来るかどうか心配に
なってきたよ・・・
253名無しの笛の踊り:01/11/16 17:36
もう一回電話して.
254名無しの笛の踊り:01/11/16 22:19
ボストリッジやムローヴァもまだ来てないの〜?
255名無しの笛の踊り:01/11/16 22:20
文化村の方
見てたら真実を!!
256名無しの笛の踊り:01/11/17 08:36
毎朝新聞要チェックだ
257名無しの笛の踊り:01/11/17 11:54
来日中止
258名無しの笛の踊り:01/11/17 12:02
え〜ん(泣
259名無しの笛の踊り:01/11/17 12:16
払い戻しめんどくさいから今のうちにヤフオクで売っとくかな・・・。
260名無しの笛の踊り:01/11/17 13:05
盗み録りの準備はできたかな
基地外クン
ぶはは
261名無しの笛の踊り:01/11/17 17:28
これからチケットかうけど、中止って事ないよね?
誰か関係者キボンヌ!
262名無しの笛の踊り:01/11/17 17:38
当日にしたら?
263名無しの笛の踊り:01/11/17 18:09
当日まで残ってると思いますか?心配です。
264名前入れてちょ:01/11/17 19:03
>261
このスレはみんなで遊んでるだけだよ。ちゃんと来るよ。
265名無しの笛の踊り:01/11/17 23:23
明日あたり来日ですか?
266名無しの笛の踊り:01/11/18 02:21
>>264
だけど、15日のウィーンのコンサートキャンセルは本当だよ。うそだと思うなら
楽友協会のページ見てみな。
だからといって来日もキャンセルすることになるとは限らんけど、ウィーンを病
気キャンセルした数日後に極東の国に飛ぶとはあまり思えないね。
267名無しの笛の踊り:01/11/18 10:09
日本に着くなら今日あたりだなあ...
268名無しの笛の踊り:01/11/18 13:16
>266
楽友協会のページのどこに書いてあるの?
269これはヤバいかもよ:01/11/18 16:48
Thursday
November 15, 2001
Gro?er Saal Begin: 19:30 End: ca. 21:30
Artists:Deutsche Kammerphilharmonie Bremen
Ge'rard Korsten, Dirigent
Viktoria Mullova, Violine
Program: Ludwig van Beethoven
- Ouvertu"re zur Ballettmusik "Die Gescho"pfe des Prometheus", op. 43
- Konzert fu"r Violine und Orchester D - Dur, op. 61
-------- Break -------- .
Robert Schumann
- Symphonie Nr. 3 Es - Dur, op. 97 ("Rheinische")
Subscription:Meisterinterpreten I/2
Remarks:Daniel Harding mu?te krankheitsbedingt auf seine Teilnahme an dem Konzert
verzichten. Dankenswerterweise erkla"rte sich Ge'rard Korsten bereit, die Leitung des
Konzertes zu u"bernehmen.
Organizer:Gesellschaft der Musikfreunde
270名無しの笛の踊り:01/11/18 18:06
>269
ドイツ語分からん!英語のページはないの?
271名無しの笛の踊り:01/11/18 18:12
急病でキャンセル。代役にGérard Korstenてことだろ。
ドイツ語わからんがそのくらいは見当つく。
272271:01/11/18 18:29
ドイツ語わからん奴のためにムジークフェラインの日本語ページ検索してやったぞ。
あぁオレってなんて親切なんだろう・・・ウンウン
ってやっぱりドイツ語じゃねえか!↓

Deutsche Kammerphilharmonie
木曜日 2001年 11月 15日
Großer Saal
開演時間 19:30
終演時間(約) 21:30
アーチスト
Deutsche Kammerphilharmonie Bremen
Gérard Korsten, Dirigent
Viktoria Mullova, Violine
プログラム
? Ludwig van Beethoven
- Ouvertüre zur Ballettmusik "Die Geschöpfe des Prometheus", op. 43
- Konzert für Violine und Orchester D - Dur, op. 61
-------- 休憩 --------
? Robert Schumann
- Symphonie Nr. 3 Es - Dur, op. 97 ("Rheinische")
シリーズ
Meisterinterpreten I/2
備考
Daniel Harding mußte krankheitsbedingt auf seine Teilnahme an dem Konzert verzichten.
 Dankenswerterweise erklärte sich Gérard Korsten bereit, die Leitung des Konzertes zu übernehmen.
主催
Gesellschaft der Musikfreunde
273名無しの笛の踊り:01/11/18 19:30
G?rard Korstenって指揮者、検索かけてもほとんど情報がないのだが....
南アフリカでロシアのナショナル・ユース・オケを振ったというのは出てくる
274名無しの笛の踊り:01/11/18 20:21
明日招聘元に電話を掛けてみよう。
275名無しの笛の踊り:01/11/18 20:32
ハーディングタン日本公演のために大事をとってウィーンは糞無名指揮者
に交代してもらったってのはナシかな? あれで案外日本のソープ・ファン
だったりして・・・そういう外国の指揮者がいたらしいからね。
276名無しの笛の踊り:01/11/18 20:49
ジェラルド・オースティン?
277名無しの笛の踊り:01/11/18 21:18
20初日ならもう飛行機に乗ってないとout。
もしなにかあるとすれば、明日の朝刊は要注意だな。
278名無しの笛の踊り:01/11/18 21:27
>>273 >>276
お前ら、Gerard Korsteinを知らんのか……?ネタか?
DGからCDが出てたじゃん。廃盤になったのかな。
ヨーロッパ室内管と録音したチャイコフスキーは漏れの好きな演奏の一つぢゃ。
参考までカタログナンバーはこれ→ DG 437 541-2
279名無しの笛の踊り:01/11/18 21:43
ベートーヴェンのソナタ全集もあった。
ファンハウスで日本人ピアニストとの共演。
280名無しの笛の踊り:01/11/18 21:58
もしホントにキャンセルだったら、今年最大のがっかり。(゚Д゚;)
281名無しの笛の踊り:01/11/18 22:02
時代を担う若手のホープにガラガラの会場で演奏させるのは忍びない。

漏れはキャンセルになっても構わない。
282273:01/11/18 22:02
だって知らないんだもん。スマソ そのCDも探しても出てこんよ
ベトのソナタって??チェロ?ばよりん?
283名無しの笛の踊り:01/11/18 22:04
おいおい、マジで来てくれよ・・・・・今月、なぜか既に2公演もチケット購入済みの
コンサートがキャンセル(朝比奈/大フィルと大植/ミネソタ)になってんだよ・・・
284名無しの笛の踊り:01/11/18 22:08
というわけではるか昔の>>10の予言が正しかったと思われ・・・(代役の名前は別としてね)
285名無しの笛の踊り:01/11/18 22:10
最初の2公演中止にして、他公演にチケットを振り返るという手も考えられる。
286名無しの笛の踊り:01/11/18 22:12
チケットが全然売れてないのを知って若手のホープへそを曲げたかな。
287流星群:01/11/18 22:18
流星群も雲のせいで見られそうもないし(東京)ハーディングは来ないし
で踏んだり蹴ったりだな・・・。
288名無しの笛の踊り:01/11/18 22:21
>>10
の予言どうりなら代役ブリュッヘンだよね?
289名無しの笛の踊り:01/11/18 22:29
さて、20日と24日は他にどんなコンサートがあるかな・・・。
290名無しの笛の踊り:01/11/18 22:31
しかし、ロンドン、ウィーンと立て続けにドタキャンて。
まさか何かやらかしてドイツから出してもらえないとか?
291名無しの笛の踊り:01/11/19 10:02
ハーディングは今日来日予定ですね?
292放置民:01/11/19 11:47
明日コンサートなのに何の情報もないの?
293名無しの笛の踊り:01/11/19 14:03
Bunkamuraのサイトにもキャンセルについて何のインフォメーションも無し
294名無しの笛の踊り:01/11/19 14:27
ハーディングの来日確認出来ず。
295ネタに振り回されるドキュソなオレ:01/11/19 15:12
今度は文化村に電話してみた。オーチャードホールの制作という女性が出た。
私「ドイツカンマーフィルの公演で、
指揮者のハーディングがキャンセルするのではないかと聞いたのですが」
女性「いえ、いまのところそのような情報は入っておりませんが...」
私「ハーディングはもう来日しているのですよね?」
女性「はい。そう聞いておりますが....」
私「ということは指揮者の変更はないのでしょうか」
女性「そういう話は今のところありませんが...
(怪訝そうに)あの、どこでそのような話を聞かれたのですか?」
私「いえ、15日のウィーンでの公演を急病でキャンセルしているようなので、
来日するのかな?と心配していたものですから」
女性「はぁ〜.....そうですか.....しかし今のところ変更はありません」

ということなのだが、なんだかパキッとしない応答ぶりだった。
「なんでコイツはこんなこと聞いてるの?」って感じ。
前にドイツに電話した時の女性の対応と雰囲気がどうも似ている。
296名無しの笛の踊り:01/11/19 15:15
今度は文化村に電話してみた。オーチャードホールの制作という女性が出た。
私「ドイツカンマーフィルの公演で、
指揮者のハーディングがキャンセルするのではないかと聞いたのですが」
女性「いえ、いまのところそのような情報は入っておりませんが...」
私「ハーディングはもう来日しているのですよね?」
女性「はい。そう聞いておりますが....」
私「ということは指揮者の変更はないのでしょうか」
女性「そういう話は今のところありませんが...
(怪訝そうに)あの、どこでそのような話を聞かれたのですか?」
私「いえ、15日のウィーンでの公演を急病でキャンセルしているようなので、
来日するのかな?と心配していたものですから」
女性「はぁ〜.....そうですか.....しかし今のところ変更はありません」

ということなのだが、なんだかパキッとしない応答ぶりだった。
「なんでコイツはこんなこと聞いてるの?」って感じ。
前にドイツに電話した時の女性の対応と雰囲気がどうも似ている。
297名無しの笛の踊り:01/11/19 15:24
>296
いいねこういうの。ネタの新しい楽しみ方だね(藁 ドイツ語捏造して
くれた人ありがとう!
298名無しの笛の踊り:01/11/19 15:43
捏造してねぇ〜っちゅうの(藁
あと2重カキコスマソ
299272:01/11/19 15:48
>>297
おいおい。捏造たあどういうことだ? ハーディングがヴィーン楽友協会
でのコンサートをキャンセルしたのは事実らしいぞ。自分の目で確認したい
奴は下のサイトに行ってみろ。↓
http://www.musikverein-wien.at/spielplan/startindex.asp?lang=e&page=calendar.asp
これは英語ページだが左の“ADVANCED SEARCH”をクリック。
出てきたページで“select a date”のパラメーターを
from: November 15 2001
to: November 15 2001
として“SEARCH”をクリック。そうすれば問題の演奏会が出てくるぞ。
そもそもあんな七面倒臭いドイツ語を捏造できる奴がここにいるか?(藁
300名無しの笛の踊り:01/11/19 15:48
ある意味名スレといえよう
301名無しの笛の踊り:01/11/19 15:55
>>300
いえねぇ〜って(藁
302流星群:01/11/19 16:20
お!ようやくソースへのリンクが出てきたね。ハーディングは日本
公演の為大事をとって15日のコンサートをキャンセルしたのかね?

体調不良で本調子じゃなかったらがっかり。オーチャードでやるの
もがっかり(x_x)
303祝・成田到着:01/11/19 17:38
マネージャーに問い合わせたところ、
今日の昼に無事成田に到着しました、
とのことです。
304名無しの笛の踊り:01/11/19 17:39
ほっ とした
305名無しの笛の踊り:01/11/19 18:09
そうなると逆に20日の初日いかないと、そのあとの公演が心配だなー。
明日いける人は行った方がいいと思われ。
306名無しの笛の踊り:01/11/19 18:39
今回が現場復帰公演になるのかな?
307名無しの笛の踊り:01/11/19 18:49
>>303がガセじゃないと誰が保証するんだ?( ´_ゝ`)
そもそも誰のマネージャーだ? そいつと>>303とはどういう関係だ?
マネージャーがなぜ先に到着している?
308名無しの笛の踊り:01/11/19 20:32
とにかく明日は良く確認してから出かけるとしよう・・・。

ところで、夜想曲に使われている詩の日本語訳ってどこかに
落ちてないですか?
309名無しの笛の踊り:01/11/19 21:17
明日のプログラム見ろよ
310名無しの笛の踊り:01/11/20 11:40
3階席にいるのでよろしく。後半は1階に攻めていく予定。
311名無しの笛の踊り:01/11/20 11:44
日本に着いたのは事実
312名無しの笛の踊り:01/11/20 14:41
体調不良で1月に延期!?

http://www.music.co.jp/classicnews/c-news/index.html
313名無しの笛の踊り:01/11/20 15:28
さて、
ヴァント、バレンボイム、ギーレン、アーノンクールを盗み録り完了して御帰国、
本日から「天才」ハーディングを盗み放題ですかな。
ひっひっひっ。
314名無しの笛の踊り:01/11/20 15:43
さぁて、出陣しますか。
これから自転車でオーチャードまで逝って来ます。(片道25分)
ちなみに会社は休んだ。
コンサートの日は落ち着かなくて、仕事にならないからね。
315名無しの笛の踊り:01/11/20 15:44
>>314 はやっ!!!開場6時半でしょ?
316名無しの笛の踊り:01/11/20 15:58
>>315
いや、開場までタワーあたりで物色しようと思ってるんで。
んじゃ、ホントに逝ってきます。
317名無しの笛の踊り:01/11/20 16:07
>314
どこに置いとくの?折り畳みをクロークかな?
318名無しの笛の踊り:01/11/20 17:11
本日の公演の報告キボン!!!
319名無しの笛の踊り:01/11/20 17:15
>>313
バレンボイムだけすば抜けて格下だな
320名無しの笛の踊り:01/11/20 17:23
昔のラトルもこんな感じで注目されてたのかなあ?
321名無しの笛の踊り:01/11/20 17:48
当日券も(たぶん)あるよー。仕事上がれる人は渋谷へー。
322名無しの笛の踊り:01/11/20 17:57
ホントに来てるのかー。なぜか緊張。
323名無しの笛の踊り:01/11/20 21:49
結局ハーディングはちゃんと来ました。ただ、オケの方が間に合わ
なかったようで、代役のアマチュアプレーヤーが載ってました。
もちろんアンサンブルはハチャメチャ。でも、最後は全員で頭を下げて謝ってくれたので、客の方も仕方がないかと言った感じ。
324名無しの笛の踊り:01/11/20 22:11
で,どーだった?
325名無しの笛の踊り:01/11/20 22:13
>オケの方が間に合わなかったようで、代役のアマチュアプレーヤーが載ってました。
ドイチェ・カンマーフィル・ブレーメンとBunkamuraは反省しる!
326名無しの笛の踊り:01/11/20 22:41
>323
全くひどいよな。ボストリッジとハーディングだけしかギャラは発生
しないんだから、半分チケット代を返却すべきだ!
327325:01/11/20 22:44
ええ! 全員アマチュアだったの? どうしてまた・・・
328名無しの笛の踊り:01/11/20 22:48
え?えええええええええええっ!!!!!!!!!!なななんだあああ。
そんなのきいたことないぞおお???
329名無しの笛の踊り:01/11/20 22:50
よくそんなデマ思い付くな…。
フライング拍手(二度も!)は残念だったが、まずはあんなもんじゃないの?
ハーディングの演奏コンセプトについて、思う所があるならそれを言うべきだよ。
330名無しの笛の踊り:01/11/20 22:50
>328
今日の演奏、特にブラームスを聴いた人なら・・・。
331名無しの笛の踊り:01/11/20 22:51
>329
君は本当にあのブラームスを聴いていたんですか?
332名無しの笛の踊り:01/11/20 22:55
何でブラームスがあれこれあったのか、どの程度オケに責任があったのか、ちゃんと見てた?
クラやフルートの単純ミスはたしかにがっかりだったけど。
たいていの乱れは、指揮の思い切りの良すぎる煽りから来るものだったよ。
333名無しの笛の踊り:01/11/20 23:01
前半の冷静な緻密な指揮振りと、後半のひたすら煽り立てるような激しい指揮の
落差にビックリ。あと、「夜想曲」のあとのフライング拍手馬鹿、逝ってよし!!
334名無しの笛の踊り:01/11/20 23:02
追加。
今夜の演奏がいくらライブとはいえ、あのCDとはまるで違うものだったのは確か。
ブリテンが一番水準が高かったのは、ボストリッジの力が大きかったと思うし。
ハーディングの若さのマイナス面が出てしまったと思った。
335325:01/11/20 23:06
なんだアマっていうのは嘘か。
しかし謎の多い指揮者だな。
ウィーンキャンセルして東京では振るとかね。
336332=334:01/11/20 23:07
ブリテンでのファゴット、アングレ、ティンパニなどのソロのレベルは十分高かったよ。
アマばっかってそりゃ失礼だよ!
337名無しの笛の踊り:01/11/20 23:09
>336
おいおい、マジで言ってるのか?君はブリテンを他のオケで聴いた
ことがありますか?ティンパニ・アングレはともかく、ファゴットと
フルートは何ですかあれは!!
338名無しの笛の踊り:01/11/20 23:10
体調があまりよくないことがひびいているとかではないの?
339名無しの笛の踊り:01/11/20 23:11
>332
君はこの間出たブラームスのCDを聴きましたか?
340名無しの笛の踊り:01/11/20 23:12
ここにあるブラ3・4盤にファゴット・フルートの名前書いてあるけど
晒す?
341336:01/11/20 23:17
何ですかあれは…?
何でも言える気になってる人っているんだな。
自分はあの曲は初めて聴いた。でも「アマ云々」の無責任な言い方は変だと思うと言ったまで。
ファゴットについては、ブラームスも含め、いい奏者と思った。
フルートは…少なくともこのオケ、このスタイルの中では音色に違和感あった。
342名無しの笛の踊り:01/11/20 23:20
>341
始めて聞いたような人と議論をし始めた自分が恥ずかしいです(^^;ゞ
「アマチュア」どうのこうのはネタでしょう。しかし、今日のオーケストラ
団員には強く反省を求めたいです。
343名無しの笛の踊り:01/11/20 23:27
で,結局演奏正直酷かったと。
行った人ちゃんとブーしたんでしょうね?(・∀・)
344名無しの笛の踊り:01/11/20 23:29
他には聴いた人いないの?
345名無しの笛の踊り:01/11/20 23:35
>343
キリンビールが主催した冠コンサートでした。ということでお客さん
は招待客が多かったように思いました。従ってブーイングなどは
でず、拍手喝采(までは行かなかったかな?)。

確かにブラームスは正直がっかりしました。前二曲での管楽器の
弱さも感じました。でも、ブラームスでアンサンブルが悪かったのは
ハーディングのせいなのかオケのせいなのか・・・。誰か適切な
解説を。
346名前入れてちょ:01/11/20 23:47
ハーディングが本物かちゃんと確かめた?
347名無しの笛の踊り:01/11/21 00:10
わたしは感動したんですが何か?

ブラームス1楽章での破たんすれすれのスリル。
2楽章冒頭木管を受け継ぐヴィオラ、チェロのノンヴィブラートの
古風な響き。
3楽章の終わりおもいっきりフレーズを大きく取ったヘミオラ。
4楽章ホルンに意識的に用いられたゲシュトップ奏法。

などなど聴くべきところはたくさんあったと思います。
348名無しの笛の踊り:01/11/21 00:13
>347
ふーむ。「すれすれ」と言うよりは破綻しちゃってましたけどね・・・。
あと、ノリントンは聴きに行きましたか?所々面白い工夫があった
と言うことでなしに、音楽全体としてどうでしたか?
349名無しの笛の踊り:01/11/21 00:15
日本旅行前の本番はハーディングがキャンセル、
代役にて行われたため、
日本公演のためのリハーサルはしてないも同然だったと思われる。
その中で良く頑張った。
350名無しの笛の踊り:01/11/21 00:18
解釈よりも棒の見かけがラトルに似てた。
レガートを両腕伸ばして振るのとか、鋭いアクセントを肘を曲げて跳ね上げるのとか。
(うまく描写できなくてごめん)
損得度外視(?)の先振り。

ホルンのゲシュトップは第1楽章からたくさん使ってた。
CDよりホールで聴く方が刺激的だった。
351名無しの笛の踊り:01/11/21 00:22
同じ曲でベルリンフィルでやったそうです。
オケの編成とか違ってたかもしれないけど、出来はどうだったんですか?
もっいいオケでやれば、彼の良さも問題も分かりやすかったのでは?
352347:01/11/21 00:36
>>348
ノリントンは聴いてません。
私の頭の中では「破たんすれすれ」で充分OKでした。
音楽全体としても一気に全体をとらえたようで大満足。
もともとブラ3好きなんすよ。オメデタイやつですね私。
353名無しの笛の踊り:01/11/21 01:11
>>350
アバドにも似てたと思いません?
354名無しの笛の踊り:01/11/21 01:35
アバドの方により似てた
355名無しの笛の踊り:01/11/21 01:43
最初のベルクをタッチの差で聴き逃してプチ鬱だが良かったよ。
フライング拍手魔は残念ながら確認出来なかったが周りの人誰か落とし前つけさせてよ。

個々の楽器はヘンなところはあったがブラームスバランスが取れ非常に見通しの良い音楽
になっていた。
大オーケストラの重量感たっぷりの演奏になれた人には物足りないかもしれないが
師?のラトルに通ずる「弱音の美」「デクレッシェンドの美しさ」がここあそこに見られ
生演奏で聴いたブラの中では一番面白かった。
24日は埼玉のジョン・ケージリサイタル(高橋兄妹)行くつもりだったが今ハーディング
と正直迷っている。
356名無しの笛の踊り:01/11/21 09:02
私は残念ながら聴きにいけなかったけど、上のカキコ見てると
いまいち本調子じゃなかったみたいですね。
長木誠司氏のHPでも、「すきま風が多い」などと散々な評でした。
CDではそんな感じじゃなかったのにね。
357名無しの笛の踊り:01/11/21 09:46
>>346
ワラタ
358名無しの笛の踊り:01/11/21 15:53
もっと情報きぼん!! 関西から攻めあがるかどうかの瀬戸際ゆえに!!
359名無しの笛の踊り:01/11/21 17:53
断じてアゲ!!!
360名無しの笛の踊り:01/11/21 18:28
>358
指揮者とオケの調子が出てくれば聴く価値があるかも?
361名無しの笛の踊り:01/11/21 18:52
>>360
情報サンクス!
じゃあ、行こうかな・・。
まだ、券あるといいけど、明日チケぴ逝って来ます。
362名無しの笛の踊り:01/11/21 19:08
シューマンはまだCDになってないから、楽しみですね。
「シューマンの交響曲」スレでも、ベルリンフィルを指揮した
「第3」が話題になってましたね。
363名無しの笛の踊り:01/11/21 19:33
あのオケは、ドイツで言うどのランクなんですか?
CDは上手く作ってあったけど、実演はあれ位なのでは?
その実力なりに、いい企画や営業で頑張っているような気がします。
今回のツアー中に劇的に良くなるとは思えません。
それでも、一聴の値打ちはあると思いますが(指揮者、ソリスト、曲目を考えれば)。
364名無しの笛の踊り:01/11/21 23:00
>>363
ハーディングばかり話題になってっけどな、実はこのオケこそ知る人ぞ知るオケ
なんだよ。俺の回りのクラヲタ(クラシク・キティガイ)連中はシフと録音した
ベートーヴェンが出た時に、話題同然となったもんさ。レコード芸術は無視して
たけどな。輸入盤はベルリン・クラシックから出たんだけど、多くの人はCDの
存在すら知らないんじゃねえか?最初に1番と4番の組み合わせで出てな、その
あと2番,3番も出ている。これは本当に凄い演奏なんだよ。全集になるのを密
かに期待したんだが、その後、音沙汰なくてどーしたんだ?と思ってたら今回の
ハーディングのブラームスが出てビクーリしたもんさ。騙されたと思って音盤組合
でシフと録音したベートーヴェンを探してみ。絶対に後悔させない。自信あるよ俺。
とにかく、このオケは今最も刺激的なオケだ。シフとのベートーヴェンはそのうち
みんなが血眼で探すようになるから今のうちに探して買っておけ。
365名無しの笛の踊り:01/11/21 23:48
今晩の仙台の演奏会はどうだった?
366名無しの笛の踊り:01/11/22 00:32
札幌の時計台・・・
367364:01/11/22 00:52
>>364
以前レコ芸の輸入盤特集でシフとの1・4番のディスクが取り上げられたよ。
前身はユンゲ・ドイッチェ・フィルらしいね。
ベルティーニとのマラ10(1楽章のみ)はちょっと前に前身名で3枚組CDBOX
のカタチでリリースされたが同曲のマイ・ベストです。
368名無しの笛の踊り:01/11/22 02:10
仙台公演聴いてきました。
たしかにブラームスではちょっとアンサンブルの乱れが気になったけど、
すばらしい演奏だったと思うよ。
ボストリッチの歌もよかったし、ベートーヴェンも快演だった。
あっという間の2時間だったよ。
ハーディングはこれから楽しみな指揮者だね。


それにしてもドイツ人って背が高いのね。
特に譜面台とか並べてる人にびっくりだたよ。
369名無しの笛の踊り:01/11/22 02:15
そういえば、昨日の公演で、休憩中譜面台を並べてる人がキリンビールの
ハッピを着てたのが妙に笑えたな・・・・・
370名無しの笛の踊り:01/11/22 03:20
私も仙台公演聴いてきました。
ブラームスはちょっとダレてしまった感があったけど、
夜想曲がとっても良かった。特に「ミャーミャー」がわらえた。
茶目っ気のある方だった。
プロメテウス、颯爽としていてかっこよかった〜。
ま、それだけにブラームスはちょっと残念。
でも、対向配置で音の立体感がでてよかったよ。
チェロとコントラバスの音の分離も面白い効果だった。

最後のサイン会で握手もしました。
椅子に座るとき、ボストリッジに「そんなに離れて座るとさみしいだろ?
もっと近づこうぜ」なんて面白いこといったり、スタッフの方にもちゃんと
ありがとう、ありがとう、って細かい心配りも忘れない、
とっても気さくな好青年でしたよ。
371名無しの笛の踊り:01/11/22 20:59
聞いてくれますか?
今日、ハーディングの『ベートーヴェン序曲集』
を購入したんです。それで、傷を付けたくなかったので、
青裏を作ってそっちを聞こうと思ってパソコンに入れたんです。
それで、いよいよコピー用のからCDに入れ替えるって時に、
手が滑って、マスターCDを落としてしまった。
それでまだ、素直に落としておけばよかったのに、
なまじ空中でキャッチしようとしたので、
キャッチし損なって、CDをパソコン机に押し付けて
擦り付けてしまったんです。
結果は、ひどい傷だらけに・・・。
ほんと、悲しいです。

演奏は、本当に素晴らしくて感動しました。
372名無しの笛の踊り:01/11/22 21:40
山形公演から今、帰ってきました(ベートーベン、ブラームス、シューマンのほうのプロ)。
終わった後はすごく疲れてる感じで、まだ完調じゃないのかな、心配してたらアンコールまでやってくれました(「ライン」の第3楽章)。
東京ではアンコールなかったって聞いていたので、体調が戻りつつあるってことなのかな。
ただ、客の入りは最悪!山形県民は何考えてんだ、って感じました。
ぱっと見ただけだけど、5割ちょっと。これじゃ、奏者がかわいそう。
でも、団員がこんなに楽しそうに演奏するオケは初めて見ました。
オケは、正直言って期待程じゃなかったかな。もっとも、僕の期待が大きすぎたかも。
古楽器の奏法を取り入れた、っていうからもっと過激なのを期待してたんだけど、意外に普通だったかな。
でも、十分に元は取れた演奏会でした。
ムローヴァは素晴らしかった。特に、ドレスの腕の下の切れ込みに萌えた。
ハーディングもヨカタ。
宣伝する訳じゃないが、チケット売れてなくて余ってるなら、まだ行ってないヒトはこの後の公演行って損はないとおもうよ。
373名無しの笛の踊り:01/11/23 00:07
私も山形公演行ってきました。確かに客の入りは悪かったけど、なかなかの熱演でした。
小さいオーケストラ編成ながら、パワー全開で会場の音響もグッド。ハーディングもかなり元気。
パンチの効いた凝縮されたサウンドで、とても小気味がよい。
ムローヴァは良かった!ヴァイオリンが会場によく鳴りひびき、テクニックも相変わらず。
ドレス姿も露出十分で、胸元の食い込みから微乳が見えそうで気になりました。
それはそれとして、お得で満足度の高いコンサートだと思います。アンコールもやってくれたしね。
374370:01/11/23 00:53
昨日に続き、山形まで高速飛ばして聴いてきましたー。
仙台公演があまりにすばらしかったので、かなり期待していたんですが
今日のはがっかりでした。
↑ではほめてばかりですが、仙台公演はこの何倍も良かったですよ。
プロメテウス、チューニングしないで始まっちゃいましたねぇ。
コンマスが忘れちゃったんでしょうか?コントラバスの人が困ってました。
おかげでピッチめちゃくちゃでおいおい、って感じ。
ムローバも今日が初日のせいか、指慣らしって感じの演奏で
感情がはいってなかったかな。
一番の問題は会場の音響が最悪だったこと。左右の音は前に飛んでくるんだけど、
真ん中の音、チェロとかビオラなんかが上に抜けちゃって、
ざわざわした落ち着きのないサウンドになってた。管楽器のザッツばらばらだし、
ティンパも仙台は山台の真ん中にあっていい効果だったのに、今日は右後方で
音が散っちゃってたよ。
ムローバの音も、多分楽器の調子もあんまり良くなかったのかな?
ストラつかってたと思うんだけど、硬かったね。音も上に抜けちゃって、
ぜーんぜん飛んでこなかったし。
人が少ないのもがっかりねぇ。
アンコールあったっていっても、本番がまずかったからもう一度やり直したような
感じでしたよ。
でも、ハーディングさん、一生懸命で、やっぱり好青年でした。
ここでもサイン会あるかなぁって期待してたけどなくてがっかり。
憧れのムローバさんと握手したかたよ。
375名無しの笛の踊り:01/11/24 11:04
>>374
良いたい事は分るが、よその県まで乗りこんで行って喜んでいる人に水を差すような
事書くなよ。
仙台公演がそんなに良かったのならそちらを詳細に書けば良いのでは?
人の目にさらすならもう少し配慮願いたい。
376名無しの笛の踊り:01/11/24 12:45
只今からオーチャードへ出撃します。
377376:01/11/24 19:33
凄かった。
アマオケ?何言ってんの。
ヨーロッパ室内管みたいな超一流・・・ではないけど
それらと比べられる世界の一流レベルでしたよ。
特にプロメテの完成度は驚異的。カッコよく気持ちよかった。
ムローヴァも素晴らしい音だった。
あんなクソホールなのに響きまくってた。
響きという面では、ヴァイオリンを響かせるということに関しては世界一だ。
現在名のあるほとんどのヴァイオリ二ストを聴き、自身弾く者として断言する。
ちょっと聴いたこと無い速いテンポで、しかし表面的にならず
何処をとっても集中力の高い密度の濃い演奏で自作のカデンツァも刺激的だった。
テンションの高さはどの曲にも言え、短い時間ながら良い意味で疲れた。
ラインは4楽章がかなり聴かせた。
5楽章は明るくエレガントな舞曲風でこれまた新鮮だった。
378名無しの笛の踊り:01/11/24 19:39
ハーディングの演奏は、面白いけど内的な深みにかけてある意味退屈でよく寝てしまった。まあ最後は、何事も好みの問題だけどね。
379376:01/11/24 19:42
確かに・・・
こういう演奏が今の流行りの先端なのは解かるが、
ロマンを排した古楽的アプローチはベートーヴェンには的を得ても
シューマンなんてロマンの権化みたいな人にまで適用するのは無理はないか。
せいぜいベルリオーズやメンデルスゾーンくらいまでで
拡大解釈してブラームスも、果てはワーグナーやブルックナーもマーラーも・・・
そんな時代が来るんだろうか。
シューマンではホルン等金管をナチュラルからバルブに持ち替えたりしてたが
切り口はベートーヴェンと同じ。
1曲目のチューニングは今日もせずに、でも完璧な演奏でしたよ。
振り方はかなりアバドに近かった印象です。
ファゴット辺りの木管は遅れたりして、あのホールの特性をつかみきれてない感じだった。
客は見えた範囲では大入りでした。集中力のある良い客層でした。
380名無しの笛の踊り:01/11/24 21:15
>378
内的な深みとか、もう疲れたんだよ。そういうの。
381名無しの笛の踊り:01/11/24 22:05
渋谷で聴いてきた.
>>377氏も書いてるけど,ムローヴァ萌えまくり.昨日のバッハ@鎌倉も明快でよかったけど,その続きで聴けてよかった.
提示部でムローヴァがいっしょにテーマ弾いてた.カデンツァのムローヴァ・スペシァルもスリリング.

しかし,この組み合わせの公演で当日券が残っていたとは驚き.
382名無しの笛の踊り:01/11/24 22:11
渋谷ヨカッタですね!
S7500円は破格なり。空席目立ったのはホントに勿体無い。
ばいよりんは良く鳴ってましたなぁ。人数あんな少ないのに。
プロメテウスでビビビッときちゃったねえ。うぉっ!
ムローヴァの萌えっぷりも嬉しかったぞ。
あー、そうか。あれはムローヴァ・スペシァルか。 >>381
ムローヴァはこのコンチェルト録音すべきだ。
シューマンはやけに端正だったな。
ベートーヴェンの4とか7とか聴いてみたかった。
383名無しの笛の踊り:01/11/25 01:13
20日から比べると24日はハーディング&オケもすごくよかった。しかし、ムローヴァにはホントびっくりしたよ。
オレは3階一番後ろだったが、ガンガン伝わってきた。素晴らしかった。
後半のラインは、パートの受け渡しとかムチャクチャ不器用だし、
5楽章のコーダで突然テンポが上がるところなんかは、イマイチ決まってなかったが、
あの曲にしてはよくやった方じゃないかと思う。
384名無しの笛の踊り:01/11/25 01:17
なんか長文が多いね
385名無しの笛の踊り:01/11/25 03:30
それにしてもあのオケ、
アンコールのスコットランドにはちょっとだけ以前の面影が
見えたような気もしたけれども、
数年前にピヒラ−と来日したときとは
全然,違う風になってしまったな・・。
386ドイツより:01/11/25 10:40
>>363
ブレーメンにはカンマー・フィルハーモニーと州立ブレーメン・フィルハーモニーの2つのプロ・オケがあり、私は後者の楽員です。
ご存知かもしれませんがドイツは厳格に殆どのオケがS−A−B−C−D−UnterD(D以下)のいずれかにランク付けされています。
おおざっぱっに言えばベルリン・フィルを頂点に殆どの放送響がSクラス、大きい歌劇場のオケ、良いシンフォニー・オケがAクラスといった具合です。
Kammer Phil.はこのカテゴリーには入っていませんが(オケの方針により)私のオケがAクラスであり、さらに1ランク上の力を持っていますので、実力はドイツではA以上殆どSに近いクラスと認められています。
ちなみに最近話題だったアンハルト(デッサウ)歌劇場のオケはBクラスです。
今回の旅行は来日前に1週間ほどヨーロッパをまわり、その足で日本へむかう大変にきついプロジェクトだったらしく、体調を崩した楽員のはなしも伝わっていますので、そんな関係で不調な演奏があったのかと思われます。
自分のオケの商売敵であり誉めるのはちょっと悔しいのですが、遜色無く現在ドイツを代表する室内オーケストラと言えるでしょう。
CDに関しては自分でも録音に参加しているのもあるので言うことが出来ますが、まったくCDどおりのレヴェルのオケであるといえます。
387名無しの笛の踊り:01/11/25 10:42
>>386 貴重なお話、ありがとう。
でもブレーメン・フィルも一度聴いてみたくなりましたよ。
来日の予定なんてないのでしょうか?
388名無しの笛の踊り:01/11/25 10:52
>>386
昨日のドイツ・カンマーはまさにSクラスの出来でしたよ!!
なおかつ指揮者はSSクラスだったので
今年の日本での演奏会の中でも出色の出来でした。
今後も情報よろしくです。
389名無しの笛の踊り:01/11/25 10:56
>>388 禿げ同。
付け加えて、
ソリストもSSの演奏でしたね!
390名無しの笛の踊り:01/11/25 11:03
>>386
ドイツよりさん、カキコ大歓迎。
またこれからも書いて下さいね。楽しみにしてま〜す!
391名無しの笛の踊り:01/11/25 11:06
>>388-389 なのにS席7,500円!
チケット代の設定もSSだね !?
392名無しの笛の踊り:01/11/25 17:08
ムローヴァ、マジすげぇ。
なんであんなに軽々と弾けるんだ???

美人だし・・・いうことねぇ。
惚れたっす。
393名無しの笛の踊り:01/11/25 17:38
つくばでは、S席5500円だよ。
でも、客席がらがら。
ムローヴァ、ppがすごくきれい。
ハーディングかっこよかった。
サインもらっちゃったよ-ん。
394名無しの笛の踊り:01/11/25 17:57
ムローヴァはここ数年で一皮剥けた感じがするね
技巧の確かさはそのままに本当に楽しそうに弾いてる
395名無しの笛の踊り:01/11/25 18:14
こりゃムローヴァ・スレが必要だわい
396名無しの笛の踊り:01/11/25 19:41
ほんと、楽しんで、かつ、燃えて、弾いてたね。
397名無しの笛の踊り:01/11/25 21:18
ムローヴァ良かったし、メインプロも堪能したんだけど、
アンコールの「コリオラン」、オケが今日一番の凄味見せたなぁ。
ゾクゾク&ワクワク!(まあ、凄むような曲ではあるけどさ)
398名無しの笛の踊り:01/11/25 21:28
アンコール、「スコットランド」とか、「コリオラン」とか「ライン
第3楽章」とかいろいろ出ているんだけど、どれがホント?
399名無しの笛の踊り:01/11/25 21:55
>>398
渋谷ではメンデルスゾーン
400名無しの笛の踊り:01/11/25 21:58
つくばはコリオラン
401名無しの笛の踊り:01/11/25 22:20
Vn協奏曲、すばらしかったね。
オレ的には2楽章のヘンデルのオペラアリアみたいな
響が印象的だった。3楽章はまさに踊りだしたくなるような
快演でしたね。モーツアルト風のカデンツも面白いし、
さすがはムローヴァ、よくハーディング流のバロック奏法と見事に
融合していました。

「ライン」の評判が今一みたいだけれど、いろんな音が聞けて
作品の新たな一面が見えたようで、それなりに楽しめたよ。
402名無しの笛の踊り:01/11/26 00:52
山形のアンコールはライン3楽章
DQN仙台はなし
403名無しの笛の踊り:01/11/26 11:45
貧乳にも関わらず、B地区見えそなきわどいドレスで攻めるムローヴァに一票。
404名無しの笛の踊り:01/11/26 12:30
ハーディングって名前が良くないね。

アメリカ合衆国史上もっとも無能な大統領の一人と称されているあの方の名前だ(w。
名前で判断しちゃいかんのだが、ついつい無能な指揮者とか思ってしまう。そういう西欧人は多いです、実際。
405名無しの笛の踊り:01/11/26 18:43
>>404
ハーディング大統領は確かに無能だったみたいだけど、未曾有の
好景気のためあまり無能がクローズアップされてないと思ってたけど。
この名前が、西洋人にとって、そこまでトラウマみたいに
なってるとは知らなかったね。
あ、私はブラームスのCD、素晴らしいと思います。
406名無しの笛の踊り :01/11/26 20:56
じゃ、ハーディング=森喜朗つうことでヨロシク。
407名無しの笛の踊り:01/11/26 21:12
遅報ですが、渋谷行って来ました。
嫁さん連れだったのですが、(嫁さんはクラオタではない)
いつもは開始間もなく睡眠に入るのですが、
今日は『音楽に集中して眠気が起きなかった』とのこと。
ムローヴァの弦の響きについては、『ものすごく綺麗で、
人間の声のように聞こえた』と、大感動していました。
私はもちろん、大満足です。
余談ですが、最後退場するときに、観衆の暖かい拍手に対して、
オケのメンバー全員が一斉にお辞儀(?)をしてくれたのには、
フレンドリーな感じが伝わってきて心が温まりました。
408名無しの笛の踊り:01/11/26 21:31
始める前にもしたよね、お辞儀。
日本のオケでやるのは日フィルだけぐらい。
409名無しの笛の踊り:01/11/27 00:39
昨日の文化会館。都民劇場の例会なんで超満員。
ハーディングもの凄く嬉しそうで気合はいりまくり。
俺はかろうじて当日券ではいったよ。
いってよかった。最高やった。
410こーほ:01/11/27 14:37
ムローヴァがいれば諏訪内はいらない!
411名無しの笛の踊り:01/11/27 19:26
ハーディングには落ち着きと知性が感じられ、
若者らしい茶目っ気も感じさせるところが好き。
あと顔もスキ。(私は女です)
412ななしのブラームス信者:01/11/27 19:38
ブラームスSYM No.1、2を
レコーディングして下さい
413名無しの笛の踊り:01/11/27 19:48
>>412
ハーディング自身はやりたいって言っているよね。
プログラムにも書いてあった。
そこそこ売れてるみたいだし、ハーディング自体も今時の人になりつつあるから
来シーズン中に録音されるっしょ。
414名無しの笛の踊り:01/11/27 20:12
>>410
ムローヴァはあんまり化粧っ気もないような人ですね。
それなのにすごくきれい。
415名無しの笛の踊り:01/11/27 22:55
名古屋公演に行ってきました。

噂どおり、刺激的な演奏でした。
私自身、かつてこれほどの
集中力をもって聴いたことは
ありません。

あっという間の2時間でした。
416名無しの笛の踊り:01/11/27 23:00
煽りじゃないけど。
>>415 噂なしで聴いてもそう思っただろうか。
417名無しの笛の踊り:01/11/27 23:06
さあ?
418名無しの笛の踊り:01/11/27 23:10
トーニャ・ハーディングじゃなかったんだ。
419名無しの笛の踊り:01/11/27 23:16
名古屋公演、よかったですねー!!!
オケが意外とうまくて。ちょっと驚いたよ。
でも客席は5割ぐらいか…。もう少し
営業がんばって欲しかった。
420名無しの笛の踊り:01/11/27 23:40
私も名古屋公演行ってきました。ブリテンうたったボストリッジ,うますぎ!
ベルクもよく合ってたと思いました。
ブラ3は,とても個性的な熱演でしたが,
第1楽章の独特すぎる響きとテンポにはいささか疑問が...。
でもアンコールのクライバー張りのプロメテはすごかったですね。
421名無しの笛の踊り:01/11/28 16:51
盗み録りは上手くできたか?
捕まんないようにしろよ。
ぶひひ
422名無しの笛の踊り:01/11/28 21:01
長期先生も褒めてたね ボストリッジ

但し「冬の旅」のほう
423名無しの笛の踊り:01/11/28 21:40
>>416
ハーデング、{9/26}ききました。ボストリッジ{9/25}も。

  エッシエンバッハとともに私の最も注目する演奏家です。

  あとの私の注目すべき人は、ギーレン、フリットーリ、ラトル、少し間をおいてフレミングかな。
424名無しの笛の踊り:01/11/28 21:59
今日の北九州どうだったのかな?最終日もガラかな。
俺のいった文化会館だけ?満員だったの。
425名無しさん:01/11/28 22:09
結局20日の演奏以外はかなり良かったみたいね。朝日新聞では20日の演奏をだいぶ
褒めてたみたいだけど。
426 :01/11/29 00:13
ボスが出るからって20日にいったことを今更後悔・・。
427名無しの笛の踊り:01/11/29 03:09
北九州は、今日の夜。楽しみじゃ。

ただ、今回の北九州国際音楽祭の客の質が悪すぎる。
行ったのは、ヘレヴェッヘとボストリッジだけじゃが。

主催者側は、きちんとアナウンスすべきじゃ。演奏中に音を立てるなとか
予期せぬ拍手はするなとか。
428名無しの笛の踊り:01/11/29 12:12
私も行きまーす。北九州公演。
ムストネンのときの客の質は、そんなに悪くはなかったと思うよ。
(いつもにくらべて?だけど…)
そもそも、北九州のクラシックの客層って薄いっぽいし。。
429名無しの笛の踊り:01/11/29 16:40
都民劇場、盗めたか?
コリオランもテープにきっちり入ったか
危地害ヲタ(藁
430名無しさん:01/11/29 16:56
>>426
ご愁傷様。やっぱり来日公演は複数日押さえておかないとね。
431名無しの笛の踊り:01/11/29 16:59
そうそう、
盗み録りも、複数日押さえておかないとね。
ひひひひひひっ
432名無しの笛の踊り:01/11/30 00:29
北九州公演終了!これで帰国?
433名無しの笛の踊り:01/11/30 12:48
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/20011130111532.html
↑この人はどうしたのだろう・・・?
434名無しの笛の踊り:01/11/30 13:07
>>433
>自分でバイオリンを持ち運んだが、気付かないうちに盗難に遭ったという。

どういう状況なのか想像もつかんな。
435名無しの笛の踊り:01/11/30 13:09
酩酊してたとか?
436名無しの笛の踊り:01/11/30 17:03
そーいえば、受け付けのスタッフみたいな人がヴァイオリンケース持ってて
なんでだろ?とか思ったんだけど、もしかして借したのかな?
地元のヴァイオリンの先生か誰かの楽器……。
437名無しの笛の踊り:01/11/30 17:18
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-so-tp0-011130-12.html
粗満さんは出演を中止したそうです。
438名無しの笛の踊り:01/11/30 19:21
あ、じゃあナニゲに目立ってた日本人の方。
あの方が代役?
439名無しの笛の踊り:01/11/30 19:23
てゆうか、楽器の値段が微妙に安い気がすんだけど…。
こんなもんなの?
440名無しの笛の踊り:01/11/30 20:34
>>438
2ndの方?彼は正団員だとおもうけど・・他にいたのかな?

ヨーロッパのオケって意外と安い楽器使っているんだよ。
ウィーンフィルでもそうたいしたことないらしい。
高い楽器使いまくるのは日本とアメリカだとさ。
それにしても今回の演奏では、弦は古楽器じゃないのに
あのような音出せるのだね。
感心したよ。
441名無しの笛の踊り:01/11/30 21:45
>>440
ほんとだね、どうやったらあんな音が出るんだろうね・・・。
442名無しの笛の踊り:01/11/30 21:48
>>427
威張るなよ!あんたが悪いんじゃないの?
大勢の人が入る厚生年金会館の時は悪いけどサー
そんなに悪くないよ。
30日は行けなくて残念だったわ。
443名無しの笛の踊り:01/11/30 22:07
>>ウィーンフィルでもそうたいしたことないらしい。
寝ぼけたことを。
演奏者個人でなく楽団所有の値段がつけられない歴史遺産のような楽器を使ってます。
444名無しの笛の踊り:01/11/30 22:27
ブラームス交3&4のCD聞きました。
すごい演奏ですね。
ジャケット内の解説で金聖響が大絶賛してます。
445名無しの笛の踊り:01/11/30 22:28
(↑)おおっ!ぞろ目ゲットだ!おめでと〜444!!
446名無しの笛の踊り:01/11/30 22:30
>>443
それはそうだが、(単体として)よく響く楽器かというと、そうでもない。
447名無しの笛の踊り:01/11/30 22:33
444です。ありがとですぅ!!!
448名無しの笛の踊り:01/12/01 00:53
ムローヴァの弾いたカデンツァって誰の作?
449名無しの笛の踊り:01/12/01 01:05
ムローヴァ作
450名無しの笛の踊り:01/12/01 01:06
ロバート・D・レヴィン
451名無しの笛の踊り:01/12/01 19:14
むろーば 感じよかったね。
渋谷の公演では、演奏後に何回となく出てきて
嬉しそうに拍手もらってた。
観客も拍手のし甲斐があるわね。
452名無しの笛の踊り:01/12/01 20:19
お辞儀の仕方とかテレながら髪を耳にかけるのとか
初々しい感じで、すごく好感もてたね。
もっと冷た〜い無機質な感じの女かと思ってたよ。
井の中の蛙でエラそうにしてる日本の女流に見せてやりてえ。
453名無しの笛の踊り:01/12/01 20:23
そりゃもう荒罵怒も一目惚れしたくらいですから
454名無しの笛の踊り:01/12/02 00:31
楽器見つかったらしい。
455名無しの笛の踊り:01/12/02 00:52
人騒がせな奴めっ!!(怒
456名無しの笛の踊り:01/12/02 00:59
トイレの中に忘れてたとか? >>454
457名無しの笛の踊り:01/12/02 01:10
>449,450
ホントはどっち?
458名無しの笛の踊り:01/12/02 01:13
>>450
公演パンフは450の方の名前がのってた。
459457:01/12/02 01:22
>458
マジレス感謝!!
460ダニエル:01/12/02 16:16
今日教育テレビでハーディングやるよ。
461名無しの笛の踊り:01/12/02 22:14
写真よりいい男だな。
462名無しの笛の踊り:01/12/02 22:21
楽譜に忠実とかいっても結局その人の音楽になる。
忠実に読む人間から主観を完全に取り去ることなど出来ない。
463名無しの笛の踊り:01/12/02 22:25
>>462
良い意見だ。
楽譜の行間を掘り下げて演奏を指示するのが
指揮者の役目だな。楽譜の忠実にするだけなら
指揮者いらない。
464名無しの笛の踊り:01/12/02 22:32
つーか、いってること若いね〜>ハーディング
465名無しの笛の踊り:01/12/02 22:33
若いんだから、好きにやればいい。
466名無しの笛の踊り:01/12/02 22:34
>>464
てか、事実若いぢゃん。
467名無しの笛の踊り:01/12/02 22:35
>>466
そのまんまぢゃん。
468名無しの笛の踊り:01/12/02 22:35
一回きいたら飽きた。
469名無しの笛の踊り:01/12/02 22:36
たまに譜面どうりでは無個性のみんな同じになるという方がいるが、
一度も譜面から音楽を起こしたことのない人か
譜面どうりにできない人のいい訳。
機械でない違う人間がやる以上同じになるわけない。
作為でなくとことん忠実に再現した先に出てくる違い。
それをこそ個性とよぶのだ。
470名無しの笛の踊り:01/12/02 22:38
フルトヴェングラーはかなり楽譜を研究していたというが。
471名無しの笛の踊り:01/12/02 22:40
そう彼は彼なりに譜面どうりに演奏したまで。
472名無しの笛の踊り:01/12/02 22:41
世界が裕福になってきたせいか、
指揮者も奏者も聴衆も人間的に薄っぺらくなってきたのだな。
反動で理屈を語るやつが増えた。
473名無しの笛の踊り:01/12/02 22:41
>>470
60代のフルヴェンと20代のハーディングを同じ土俵で語るのは、
あまり適切ではないと思われ。。。
474名無しの笛の踊り:01/12/02 22:44
>472
論拠なき批判を口にできる薄っぺい人間も増えたな。
475親切な人:01/12/02 22:44

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

高性能電子辞書↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13652727

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。
476名無しの笛の踊り:01/12/02 22:45
>>472
そうだよね・・・戦時中のフルヴェンの鬼気迫る演奏。
じゃさ。キミちょっと試しに一日一食で飢えてみて
その状態でアフガニスタンにヴォランティアにでも
逝ってみてくれる?
477名無しの笛の踊り:01/12/02 22:45
>>473
ハーディングがいつの日にか泣かずにはいられないような
超絶名演をこの世に残してくれることを信じて、
暖かく見守ってやるとしよう。
478名無しの笛の踊り:01/12/02 22:47
>>477
それはそれで楽観(?)的な気もする。
479名無しの笛の踊り:01/12/02 22:47
彼の演奏を聴ける感性のある人を泣かすことはあるだろうが
フルベン等巨匠オタクを泣かすことは不可能。
480名無しの笛の踊り:01/12/02 22:48
>>472
禿道
今の世には「粋」ってものがない
481名無しの笛の踊り:01/12/02 22:49
貧乏で理屈を語らない人が粋ってこと?
482名無しの笛の踊り:01/12/02 22:51
ネットでこんな匿名の書き込みしていること自体が
すでに薄っぺらい人間の証拠だな・・・・鬱だ。
切ります。
483名無しの笛の踊り:01/12/02 22:52
貧乏は粋じゃねえが、理屈こねる野郎は粋じゃねえな!
484名無しの笛の踊り:01/12/02 22:53
裕福で理屈屋は単にヤな奴とはいえよう。
485名無しの笛の踊り:01/12/02 22:54
>>484
あ,僕のこと言ってる?(藁
486名無しの笛の踊り:01/12/02 22:55
たぶんそうでしょう。
487名無しの笛の踊り:01/12/02 22:55
生きた時代、背負った時代の違いすぎる指揮者を比べるとゆうのはどうも…
488名無しの笛の踊り:01/12/02 22:57
聴衆とは常に何かと比べるものだと思う。
音楽に限らず受け手はすべからく。
489名無しの笛の踊り:01/12/02 22:57
いいね〜
なんかメディアリテラシーみたいになってきたぞ〜
490名無しの笛の踊り:01/12/02 22:58
メディアリテラシー
なにそれ?
491名無しの笛の踊り:01/12/02 22:59
本来の意味とは違うけど、メディアを批判的に検証すること。
492名無しの笛の踊り:01/12/02 23:03
ハーディングは情報時代の指揮者ってかんじ。
IT指揮者。
493名無しの笛の踊り:01/12/02 23:04
>>487
しかし、人の感動のつぼってのは普遍なのでは?
494名無しの笛の踊り:01/12/02 23:05
普遍
んなわけないだろ。
495名無しの笛の踊り:01/12/02 23:07
あなた自身の中でも小学校の時と今と感動は普遍ですか?
496名無しの笛の踊り:01/12/02 23:14
普遍? 不変? 不偏?
497名無しの笛の踊り:01/12/02 23:15
普遍でしょ
498 :01/12/02 23:20
493はさすがにネタだと思いたい。
499名無しの笛の踊り:01/12/02 23:24
つぼをついたネタです
500名無しの笛の踊り:01/12/02 23:25
なるほど。マジレスして損した。
501名無しの笛の踊り:01/12/02 23:34
口開けたまま指揮するのね。
502名無しの笛の踊り:01/12/02 23:36
かっこいいからいいのっ
503名無しの笛の踊り:01/12/02 23:36
天才だからいいのっ
504名無しの笛の踊り:01/12/02 23:37
若いからいいのっ
505名無しの笛の踊り:01/12/02 23:41
やっぱアバドには掘られたのかな。
506名無しの笛の踊り:01/12/02 23:49
直後ラトルにも掘られたのかな。
507名無しの笛の踊り:01/12/02 23:50
なんたって秘蔵っ子だもんなー。
508名無しの笛の踊り:01/12/02 23:51
NHKでちょっとだけ紹介されたの聞いてナンカ感動した。
こんどじっくり聴いてみたい。とオモタ。
509名無しの笛の踊り:01/12/03 01:27
でも歯は抜くか矯正しようね〜欧米じゃ足下見られると思われ。
栗ネズミみたいでかわいいから、あたしゃ別にいいけど。
510名無しの笛の踊り:01/12/03 01:57
↑クラオタ女キモイ
511名無しの笛の踊り:01/12/03 02:02
フルトヴェングラーが25才の若造に批判される筋合いは毛頭ない!
教養と哲学のないお子様は母ちゃんのおっぱいでも吸ってろ!
512名無しの笛の踊り:01/12/03 02:10
ハーディングが511に批判される筋合いは毛頭ない!
教養と哲学のないオヤジはお姉ちゃんのおっぱいでも吸ってろ!
513名無しの笛の踊り:01/12/03 02:10
テレビ見てないんでよくわからないんだけどハーディングが
フルヴェンを批判したの? 詳細おせえておせえて!
514名無しの笛の踊り:01/12/03 03:58
>>513
番組でフルヴェンのドンジョバンニを流した後
ハーディングのを流したのね。そして、
ハーディングが『フルヴェンは四拍子で取っている。
そしてみんながそれを真似しているが、譜面には軽快な2拍子と書いてある』
みたいな感じ。

私はハーディングが好き〜。
515名無しの笛の踊り:01/12/03 04:13
>513
全く批判していないというか、フルヴェンについては何も言ってない。
つまり、フルヴェンの演奏がいいとか悪いとかについては触れてない。
514も書いてるように、フルヴェンの真似をしているという伝統について
言及しただけ。

あれ見てて、フルヴェン批判してると思った人がいたのが驚き。
字幕まで出てんのにさ。
516名無しの笛の踊り:01/12/03 13:31
フルベンもハーディングもそれぞれが読み取った譜面どうりにやったまで。
どっちが正しいとかない。算数じゃないんだから答えは一つじゃない。
一個人の演奏をその曲の定番としてしまいできてしまった悪しき伝統を批判した。
「伝統は素晴らしいものであると同時に死を意味します。」
悪しき伝統の半分は聴衆に責任がある。
慣れ親しんだものに対する思い込み。思い入れ。
貴方は大丈夫?音楽の捉え方、硬直していませんか?
伝統を疑え。自分の伝統も。すると新しい感動の世界が広がる、かもしれません。
私もまだ実験中ですが。
517名無しの笛の踊り:01/12/03 13:56
>516
>貴方は大丈夫?音楽の捉え方、硬直していませんか?

とりあえず、クラオタって説教たれるのが好きだね(藁
自分を何様だと思うとこういう文句が吐けるのかね?
518名無しの笛の踊り:01/12/03 16:20
大丈夫なら大丈夫でいいでしょ。
何にいらついているの?
人に何か言われたら内容でなく言われる事自体に無条件反発。
その態度ではかなり硬直してるご様子。
反抗期ですか?
519名無しの笛の踊り:01/12/03 16:24
>>516は極めて健全な見解だと思うが。
520名無しの笛の踊り:01/12/03 16:33
516は真のクラシックファンだと思う
521.:01/12/03 16:53
>518
て優香、おまえの方がイラついてるように見えるぞ(藁
人の意見は良く読むようにね。
522名無しの笛の踊り:01/12/03 17:07
517に意見というほどの内容は認められんが・・・
「てゆーか」は常にいらついてるガキの言葉だし。
大丈夫?自分を見つめることを勧めます。
523名無しの笛の踊り:01/12/03 17:24
まあ反抗期厨房は晒しといてハーディング。
ベートーヴェン序曲集のCD買いました。
凄いね。
ベートーヴェンの序曲ばかり(しかもレオのーレは1.2.3全部)
集めたCDを並の指揮者で作ったら3曲目の冒頭Fの音で
「もう疲れた」となるけど、このCDは一気に聴けました。
524名無しの笛の踊り:01/12/03 17:28
若いというけどクーベリックは22歳でチェコ・フィルの
音楽監督だし、昔はそのくらいが当たり前だったんだよね。
525名無しの笛の踊り:01/12/03 17:30
526名無しの笛の踊り:01/12/03 17:38
525はエロサイトの宣伝。
切れた厨房のやつあたり。
断固晒してハーディングをどうぞ。
527名無しの笛の踊り:01/12/03 17:40
>>526
忠告ありがとう。お陰で踏まずに済んだ。
528名無しの笛の踊り:01/12/03 17:43
このもりあがりが来日前にあれば…
529名無しの笛の踊り:01/12/03 18:01
>>528
はげどう。
530名無しの笛の踊り:01/12/04 00:08
次回来日情報など(ブレーメンでなくてもいいから)ない?
531未定:01/12/04 01:40
だそうです。
本人談。
532名無しの笛の踊り:01/12/04 14:19
小生、トスカニーニ・ヲタを長年やってきましたが、
この度ハーディングの生演を聞き、ハーディんグ・ヲタ
も兼ねることと相成りましたので、よろしく願います。
533ぷっ:01/12/04 20:28
おい、盗録気違い
ハーディングはアンコールまで
きっちり盗めたか
ひひひっ
534名無しの笛の踊り:01/12/04 21:19
トスカニーニとハーディングを両方・・・
案外矛盾しない気がする。
それ以前の演奏への考え方など。
535名無しの笛の踊り:01/12/04 21:37
フルヴェン著「音と言葉」より抜粋

・・つまり、その作品のもって生まれた、その作品に即した「正しい」
演奏しか存在しないのです。
・・・したがって演奏の場合、不安な「個性的な」審美観を振り回す
疑わしい指揮を信頼する必要もなければ、同様に「楽譜に忠実な演奏」
という気楽な石橋をたたいて渡る方式を利用する必要は少しもないのです。
536名無しの笛の踊り:01/12/04 21:41
>不安な「個性的な」審美観を振り回す疑わしい指揮

録音で判断した場合のフルヴェン、そのものだ!
537名無しの笛の踊り:01/12/04 21:47
でてくる音楽がよければフルヴェンでもハーディングでもどちらでもよい。

ただフルヴェンの壁は高すぎる。
BPO,VPOの両方から敬愛そして「畏怖」された指揮者って彼だけだ。
それがあの演奏にでている。もう解釈だの何だのを越えた人間個人の問題ですね。
フルヴェンの哲学の一つ「指揮者は常に英雄でなくてはいけない。」
538名無しの笛の踊り:01/12/04 21:52
そして彼は人間としても強かった。
俺ならナチ政権下のドイツで彼の立場だったらさっさとアメリカに就職口を捜してまっす。

壁が高いというのはまさにそうだな。
彼のアンチテーゼという形でしか自己の表現を確立できない可哀相な指揮者達の群れ、、、。
539名無しの笛の踊り:01/12/04 22:02
そんなに偉大な指揮者と比較してもらうとは、
来日前のハーディングからは考えられない待遇だ。
540名無しの笛の踊り:01/12/04 22:03
>>537
どうしてもフルヴェンの「価値」(あえてポストモダン風に云う)を認めさせたいのかな?

>BPO,VPOの両方から敬愛そして「畏怖」された指揮者って彼だけだ。
そうかな?VPOに愛されたのは晩年のみだと思う。

>フルヴェンの哲学の一つ「指揮者は常に英雄でなくてはいけない。」
どんなもんかね?
まず、哲学というとても仰々しい言葉を象徴的に扱ってみるあなたは「フルヴェンは特別、お前らも解れよ」
みたいに思ってるのかな?
それと、フルヴェンはカント、ショーペンハウアー、ニーチェが好きだったらしいけど(独学)、大学で哲学を
専攻している、というような指揮者ならけっこういるよ(クナ、朝比奈等々)。
「フルヴェンだけが哲学を持ち得た」な〜んて妄想を持ってるとしたら、やめたほうがいいと思う。
541名無しの笛の踊り:01/12/04 22:09
>>540
健康な考え方といえよう
542名無しの笛の踊り:01/12/04 23:21
前にも書いたが一個人の解釈を定番化するのがクラシックの硬直、閉塞を招く。
フルヴェンもただの演奏家の一人だったことを自覚しよう。
はたして写真週刊誌(あるいは2ch)で恥知らずがあること無いこと
生い立ちまでさかのぼって暴露する今の情報時代で
フルヴェンはカリスマを維持できるだろうか。
時代が違いすぎる。
カント、ショーペンハウアー、ニーチェ
あの時代(日本でも)大学出た人はみんな読んでる。ふつーのこと。
543名無しの笛の踊り:01/12/04 23:35
>>542
まあ細かいことだけど、ショーペンハウアーは日本では読まれていなかったと思う。
(スレから逸脱しすぎなのでsage)
544名無しの笛の踊り:01/12/05 10:41
>537の文からどうして、>540の

>「フルヴェンだけが哲学を持ち得た」な〜んて妄想を持ってるとしたら・・・

などというひねくれたレスがつくのであろうか?
545名無しの笛の踊り:01/12/05 18:22
>>544

>フルヴェンの壁は高すぎる。

なんて書いてあるからよん。
546名無しの笛の踊り:01/12/05 19:00
昔と違って今は奏者も学があるから、
なんだかんだ理屈言わないと納得しないんでしょう。
特に若い指揮者なんかは。
547名無しの笛の踊り:01/12/05 19:00
フルヴェンの壁って、まだそんなこと言ってるヴァカいるんだね。
可哀想に。
548名無しの笛の踊り:01/12/05 19:56
>>546
でも学がある割には,使ってるパート譜はボロボロになった
ブライトコプフだったりして・・・
549名無しの笛の踊り:01/12/05 21:31
ハーディングの演奏での弱音部のうねりを聞きましたか?
弱音なので目立ちませんが、ホントに興奮しました。
550名無しの笛の踊り:01/12/05 23:41
小利口になっただけで学があるわけでは決して無いです。
世の一般より頭悪いです。
けど自分が一番偉い人の集まりです。
もう何言っても納得しません。
今や誰しも一つのものを固く信じられるような時代でもないでしょ。
551名無しの笛の踊り:01/12/05 23:45
>>547
フルヴェンって背か高かったからね。ハーディングとくらべると
壁のようかも。
552名無しの笛の踊り:01/12/05 23:56
やはりフルヴェンは壁だな(w。

無視したいところだろうが、出来ない。
553名無しの笛の踊り:01/12/05 23:56
ハーディングの演奏を例えれば、
焼き肉を食べた後になめる「ミント飴」みたいなもの。
その瞬間はさっぱりして気持ちいいものだが、
別にそれだけを何度も食べたいとは思わない。
554名無しの笛の踊り:01/12/05 23:58
馬鹿ばっか。別に2ちゃんに限った話ではないが。
555名無しの笛の踊り:01/12/06 00:00
>>552
そ〜お?
別におれ、ど〜でもいいんだけど。
556名無しの笛の踊り:01/12/06 00:01
>>554

ダニオタ補足!
557名無しの笛の踊り:01/12/06 00:02
フルヴェンの壁は恐るべし
558名無しの笛の踊り:01/12/06 00:04
>>555

ど〜でも良いと思う人間が、はたしてど〜でも良いと言葉を発するかどうか、

う〜ん、面白いテーマだ。
559名無しの笛の踊り:01/12/06 00:05
ヲタの多さもある意味で壁
560名無しの笛の踊り:01/12/06 00:06
>>558
勝手にテーマにしちゃうお前の思考のほうが面白いね〜
561名無しの笛の踊り:01/12/06 00:06
ハーディング映像でリハ風景のごく一部みただけだけど、朝比奈のリハを映像でみたときの感想と同じだった。

「ああ、才能のあるひとだな」
562名無しの笛の踊り:01/12/06 00:08
>561
朝比奈といっしょにすると煽りだと思われるぞ(w
それともやっぱ煽り?(ww
563名無しの笛の踊り:01/12/06 00:08
>>561

これはイヤミととらえてよろしいか?
564名無しの笛の踊り:01/12/06 00:11
>>562

いや、煽りじゃないよ、心外だな。

ハーディングと朝比奈とマタチッチはリハだけでへぇ、って関心してしまったんだよ。
565名無しの笛の踊り:01/12/06 00:11
>>560

やっぱりど〜でも良くないみたいだね〜(w
566名無しの笛の踊り:01/12/06 00:14
>>565
ふ〜ん。まあ、前はフルヴェン好きだったけどね。
今はべつにど〜でもいいのよ。
567名無しの笛の踊り:01/12/06 00:24
フルベンもそうだけど、歴史的録音は音質悪いけど、その分耳を澄まして
音に集中できる。ステレオ録音だと、黙ってても音が耳に入ってくるから
逆に集中が難しいときがある。ハーディングの録音もたまに集中できた
ときはものすごく感動できるんだが、集中できない事も多い。
私、変?
568名無しの笛の踊り:01/12/06 00:29
ふ〜ん
569名無しの笛の踊り:01/12/06 01:24
ボヘェ〜〜〜
570名無しの笛の踊り:01/12/06 01:38
ぼへぇ って?
571名無しの笛の踊り:01/12/06 02:22
ハーでタコ5が聴いてみたい。
572.:01/12/08 12:07
今、ハーディングはドイツにいるのかな?
573名無しの笛の踊り:01/12/08 23:38
結局、フルヴェンの壁って何だよ。
小一時間問いつめたい。
身長とヲタの数だけと思っていいのか?
574名無しの笛の踊り:01/12/09 17:30
盗み録りの洗礼
ごくろうさま
575名無しの笛の踊り:01/12/09 18:06
>>573
二つの大戦を生き抜き、その時代を反映したとゆう意味では「壁」はあるかもしれない。
しかしそれはフルトヴェングラーだけの話ではない。
トスカニーニだってそう。
むずかしい話題になりそうなのでここでおりる。
576名無しの笛の踊り:01/12/10 20:48
NHK教育で放送されたインタビューって、見逃してしまった...
どっかにキャプったやつ落ちてないかなあ....
577.:01/12/11 13:50
あげさん
578ダニエル命:01/12/12 10:36
奴に「天才」って評価されると
毎回盗み録りされて
かわいそう。
ナンマイダ
579.:01/12/12 16:58
>>553
典型的なアンチ・ハーディング的意見ですね。
あなたの耳が『鈍感』だから、ハーディングの演奏が
即物的なように聞こえるのでしょう。
あの繊細な演奏に秘められた巨大なエネルギーを
感じとれないとは・・・。
580.:01/12/14 10:59
>>579
禿同!
581名無しの笛の踊り:01/12/14 22:33
盗撮ネタが蔓延していますな
582名無しの笛の踊り:01/12/18 00:09
マターリといきませう
583名無しの笛の踊り:01/12/18 15:20
584名無しの笛の踊り:01/12/18 21:43
ハーディング、また日本へ!!! 



                  きてくれよー。
585名無しの笛の踊り:01/12/18 21:44
やめとけ


また「盗録」されるぞ。
586名無しの笛の踊り:01/12/19 01:07
いつ出るの?
587名無しの笛の踊り:01/12/20 22:38
はぁ〜でぃんぐ新盤発売情報求む〜
588名無しの笛の踊り:01/12/21 12:50
「天才」だってさ・・・ププっ

おまえに「天才」とはよばれたくないってさ
盗み撮りヲタ・・・・ぷクク
589名無しの笛の踊り:01/12/23 03:51
はぁでぃんぐ〜 
590名無しの笛の踊り:01/12/23 16:07
嫌いだ
591名無しの笛の踊り:01/12/25 20:13
最近、ハーディングのブラ3&4を繰り返し聞いてたんだけど、
耳が研ぎ澄まされてきたのか、
久しぶりにラトルのベト5を聞くと、今まで聞こえなかった弱音が
聞き取れるようになっていた。
感動した。
592名無しの笛の踊り:01/12/25 20:53
>>591
ただの録音のバランスの問題。
593名無しの笛の踊り:01/12/25 21:09
>>592
591です。
私の言い方が悪かったようなので。
言い直しますね。

8月に購入したラトルのベト5を
四ヶ月間に渡って聞きまくってたんです。
んで、11月にハーディングのブラ3&4のCDを購入、
以降今度はそればかりを聞きまくってたんです。
それでここ一ヶ月ほどは、ラトルのベト5のCDは
聞かずにCDラックにしまっていたんです。

先日久しぶりにラトルの同じベト5のCDを聞いてみると、
一ヶ月前と聞こえる音・曲の感じが違っていたと。
これはおそらく、私の耳の感じかたが
変わったのではないか。(同じCDですから)
というふうに考えた訳です。
594名無しの笛の踊り:01/12/25 21:13
>>593
>先日久しぶりにラトルの同じベト5のCDを聞いてみると、
>一ヶ月前と聞こえる音・曲の感じが違っていたと。

感想を詳しく聞きたし。
595名無しの笛の踊り:01/12/30 23:59
>>594
上手く書けないかもです。
言語化しにくくて。
つたない文章で恥ずかしいので、
594さんだけが読んでくださると
幸いです。

まず、以前より低音(ベース?)がよく聞こえるようになりまシタ。
また、ごつごつした感じの演奏だなー と感じていたのが、
今ではむしろソフトで無理のない演奏に聞こえます。
あと、以前は
曲全体としての流れみたいなものを追いかけようとして
違和感を感じていたのですが、
今では、部分としての描写がまずあって、
調和的に全体を形作っているのかなと、
思えます。

これまでのベト5の演奏のイメージとは
違っているんですが、
何か濃密な内容をもった演奏だと
感じるようになりまシタ。
596594:01/12/31 16:02
>>595
読んだよ。
597名無しの笛の踊り:02/01/05 00:55
次回のCD発売予定は?
598名無しの笛の踊り:02/01/05 12:48
金聖響と友達らしいね。
599名無しの笛の踊り:02/01/07 11:33
さあ皆様、次はいよいよキリ番ゲッターの登場です!
盛大な拍手でお迎えください!
600600:02/01/07 11:34
600げっと!
601名無しの笛の踊り:02/01/07 11:35
599=600
自作自演うざい
602名無しの笛の踊り:02/01/07 11:36
599=600=601
以上、ジサクジエンでした(ペコリ
603名無しの笛の踊り:02/01/10 00:32
>>597
今月ロイヤルオペラで「ねじの回転」を録音する。ボストリッジとのコンビ。
あとマラ10と「大地の歌」、ベルクの「ヴォツェック」を振ることが、
とりあえず決まってるらしい。
604名無しの笛の踊り:02/01/11 18:47
渡航準備を整えねば・・・。
605名無しの笛の踊り:02/01/13 21:17
ハーディングの新譜発売予定は? 次はいつ、何が来る?
606名無しの笛の踊り:02/01/16 14:31
あげ
607名無しの笛の踊り
ハーディングファンはどこ行った?