鉄道とクラシックを愛する人のスレ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名無しの笛の踊り:01/10/07 11:13
C56萌え〜

ポニー
82名無しの笛の踊り:01/10/07 11:17
>>80
トゥーランガリラ交響曲もいれて!

俺の場合、家で聴けない、聴きづらい曲のCDが車の中にあります。
プロコの交響曲、ワーグナー、フランス、アメリカものなど。

あなたはホルン吹き?
俺、そう。
83名無しの笛の踊り:01/10/07 11:33
>>77 マッチするだろ。
テメエの感性がドンなだけ。氏ね。
84名無しの笛の踊り:01/10/07 11:46
>>82 そうそう、逆に車や電車の中でしか聴く気になれん
曲もある。
85名無しの笛の踊り:01/10/07 12:38
>>83

お前、田舎って知ってるか?
俺、田舎モノで、ブルヲタだぞ。

        馬鹿にするな!
8683:01/10/07 13:26
>>77
>>78 のまちがいです。
田舎者でブルオタ?
結構なことじゃありませんか。
むしろ都会人にブルオタのほうが不似合い。
87名無しの笛の踊り:01/10/07 13:29
ブルックナー自身が田舎モンだからね。
88名無しの笛の踊り:01/10/07 13:35
だから、田舎モノで、ブルヲタの俺が>>78と言ってるんだ!

夜、ならうなづけるけど。



    みんな、田舎田舎と馬鹿にする奴は逝ってしまえ〜〜〜!!
89名無しの笛の踊り:01/10/07 13:35
>8
「機関車パシフィック231」は、その昔、モダンな曲として結構録音されたらしい
(オヤジがもっていた大昔のレコード芸術なんかを見ると)。
今じゃ見る影もなし。聞いても余り面白いとは思わない。

同じようにモダンな曲扱いだった「惑星」がその後スタンダード入りしたのとは偉い違い。
90名古屋限定:01/10/07 14:14
名鉄パノラマカーのミュージックホーン、
たまには「雷神ドンナーの動機」でやってみては?

(パノラマカーが近付くと駅ホームに弦の6連符の分散和音が流れ始め、
遠くからドンナーの動機が聞こえてくる…)
91名無しの笛の踊り:01/10/07 15:04
旅好きと鉄ヲタは微妙に違うよ。
クラ好きとクラヲタも微妙に違う。
ヲタは景色を見たり音楽を聴いたりするよりも、知識の収集のほうに熱を
あげる傾向があるよ。
ヲタのいうことは引き算してきいたほうがいい。
92名無しの笛の踊り:01/10/07 15:13
音楽を聴くと、「風景」を思い浮かべるから、やっぱり旅と
音楽って関係してるよね。
そういう意味で、景色と最もマッチした音楽というと、どう
しても、横殴りの雪が吹きすさぶ、津軽平野を走る気動車と
ブラームスの第3交響曲の3楽章は似合いすぎ!
93名無しの笛の踊り:01/10/07 16:34
>>1、EF65はどこへ行ったのか?荒氏にめげた?
94名無しの笛の踊り:01/10/07 17:10
千葉県佐倉市へおいでの際には、
水野修孝作曲の交響曲第2番「佐倉」をどうぞ。
CDにもなっています。
40分ほどの大作だけど、聴けば聴くほどよさのわかる、叙情的な名作です。 
95名無しの笛の踊り:01/10/07 19:32
>>94
レーベル情報キボーン
96名無しの笛の踊り:01/10/07 20:24
>>95 こちらをどうぞ。(作曲者のホームページだよん)
http://www.shukomizuno.net/pages/NEW/new-fl.html
97名無しの笛の踊り:01/10/07 23:44
モーツァルトの旅も鉄道があったら楽だったろうに。
98名無しの笛の踊り:01/10/08 00:10
ナクソスで鉄道音楽特集のCDがあったなぁ
99名無しの笛の踊り:01/10/08 00:19
オネゲル パシフィック231のスコア初稿に
手書きの機関車が書いてあるね。
カナーリ巧い絵だったけど、オネゲルは鉄ヲタだったのか?
100名無しの笛の踊り:01/10/08 00:42
100!
101名無しの笛の踊り:01/10/08 03:00
>>94 水野修考かぁ、彼も「オーケストラ1966」(正確な年号?忘れたスマソ)とか
「声のオートノミー」あたりのクラスター的作風と比べるとずいぶん変わったよね。
スレと関係ない話題でスマソ
102名無しの笛の踊り:01/10/08 03:56
ココみんな狂っとる
103名無しの笛の踊り:01/10/08 06:12
>>97 最晩年のブラームスのように鉄道に乗り間違えたばっかりに
クララ・シューマンの最後に間に合わなかった悲劇の例もあるぞ。

>>102=>>3-6荒氏は逝ってヨシ
104名無しの笛の踊り:01/10/08 11:32
ブルックナーのシンフォニー、たとえば第7のスケルツォ、第8終楽章
なんかはモロ新幹線の走行リズムに合致する!! 凄いよ!!
もしかしてブルックナーは、新幹線用BGMとしてあの楽章を書いたの
かも。
105お約束のツッコミ:01/10/08 20:41

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねえだろ!! >>104
 /|         /\   \____________
106:01/10/08 21:01

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < そのとおりだよ!! >>104
 /|         /\   \____________
107名無しの笛の踊り:01/10/08 21:15
在来線の走行リズムでは、シューマンの「交響的練習曲」のフィナーレ
が似つかわしい。パーパラッパ、パーパラッパ、パーラ、パ・パ・パ♪
って所です。ちなみに演奏は、ポリーニがお勧めです。
108名無しの笛の踊り:01/10/09 00:59
>>1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日>>1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また>>1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
>>1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
109名無しの笛の踊り:01/10/09 03:31
荒らすな!
110名無しの笛の踊り:01/10/09 03:53
観光列車というポルカもあるね。
111名無しの笛の踊り:01/10/09 04:20
鉄道厨房でスマソ鉄道オタから見てケーブルカーってどうよ?
いや、フニクリ・フニクラの話だけどさ。
112名無しの笛の踊り:01/10/09 04:33
アプト式萌え
113名無しの笛の踊り:01/10/09 04:48
ケーブルカーと聞くとキッツシュタインホルンでの
火災事故を思い出してしまうねえ
114名無しの笛の踊り:01/10/09 05:48
誰か「内燃機関」って曲書いてなかったっけ?
ガイシュツだったらスマソ
115名無しの笛の踊り:01/10/09 06:25
鉄ヲタでクラヲタって最悪じゃん(爆
116名無しの笛の踊り:01/10/09 07:29
ええ、亀レスですまんが・・・
>>72うん、良くやるよね。うち(実家)の近所では東急田園都市線&東横線、
小田急線なんかも絶対音感としては聞き取りやすい。
ギヤシフト(と言うのかな?)が切り替わると、ぷぃぃぷぃぃぃぷぃぃぃぃと
下から上へグリッサンドする音が何回も続くんだよね。
で、今パリに来てるんだけど、地下鉄14番線と言うのが3年前出来たばかりの
全自動運転の新しいメトロで、これのブレーキ音が何と自然倍音で三和音!(D音上)
さすがパリ・・・フランスで自然倍音と言えばスペクトル!ってことでミュライユ、グリゼー。
そうそう、グリゼーの「音響空間」の第5曲「トランジトワール」の最初の部分って、
何かこう新幹線や飛行機が発進するときの興奮に似ていない?
(ゴォォォ・・・という低いE音が次第に大きくなって、目の前を電柱が瞬速で
過ぎ去るような感じで高次倍音がきらめく!)
117名無しの笛の踊り:01/10/09 22:09
>>115
いや、鉄オタは案外、クラシック趣味が多いのさ。
ゆえに、鉄道とクラシック板を絶えず往来してます。
118名無しの笛の踊り:01/10/10 00:04
相互リンク
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002295947/l50
当方も鉄・クラの両板の住人。
119名無しの笛の踊り:01/10/10 05:49
始発あげ
120名無しの笛の踊り:01/10/12 01:34
あげ
121名無しの笛の踊り:01/10/13 04:30
>114
菅原明朗
122名無しの笛の踊り:01/10/13 05:03
ドヴォルザークが鉄っちゃんだったんでしょ?
123名無しの笛の踊り:01/10/13 06:12
岩城宏之も鉄道好きだったと、どっかで聴いたような・・・。
あと、鉄道紀行作家の宮脇俊三は、大のモーツァルト・ファンで有名。
124うの・コーホー:01/10/14 21:45
ぼくも東急世田谷線が好きといえよう。
125名無しの笛の踊り:01/10/14 21:51
鉄ヲタ指揮者といえば秋山和慶だろう
126名無しの笛の踊り:01/10/14 22:11
>>125
ほんとですか?それ初耳!!
127名無しの笛の踊り:01/10/14 22:11
ピアニストの小林仁もね。
128名無しの笛の踊り:01/10/16 07:35
朝の通勤電車age
129名無しの笛の踊り:01/10/16 07:40
>>125
正確には鉄道模型ヲタだが
130名無しの笛の踊り
発車しま〜す