ミニチュア・スコア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ミニチュア・スコアについて。

外国の出版社のほか、
音友、全音、日本楽譜など、いろいろ並んでますが。
最近は Dover の廉価版も目につきます。
2名無しの笛の踊り:01/10/04 03:52
で?
3名無しの笛の踊り:01/10/04 04:13
>>2
禿げしく胴衣
4しーしん:01/10/04 04:59
ドーバーは昔からあるよ。
印刷はいいし製本もきれい。
だいたいオイレンとかは製本をなめてかかってる。
縦になったり横になったりで、あれじゃ落ち着いてページがめくれない。
5名無しの笛の踊り:01/10/04 05:43
同じ曲でも、いろんな出版社から出てるけど、
版、細部の異同、誤植、レイアウト、製本、解説などずいぶん違いますよね。
どれはいい、どれはだめとはっきりいえるケースもあるでしょう。
コストパフォーマンスの点でもいろいろあるかと。
6名無し:01/10/04 06:12
DOVERのフルスコアは値上がりした。
それでも、まあ、オペラ全曲は他の出版社より安いから良いけど。

しかし、DOVERのミニチュアスコアは書きこみ用には向かないね。
7 :01/10/06 03:29
目的によってだろうね。細かい所までみたいのなら、
やっぱ値段もはるしね。
8名無しの笛の踊り:01/10/06 08:05
日本楽譜ってミスが多いってほんと?
最近出たのはきれいだけど、むかしのは印刷が悪いし。
9名無しの笛の踊り:01/10/07 02:33
DOVERのミニチュアで、ストラヴィンスキーの3大バレエ(原典版)や
ホルストの「惑星」が出たね。何千円もしたものが、1000円ちょっとか
5ドル95で買えるようになった。
10名無しの笛の踊り:01/10/07 02:46
>>9 !!!
ペトルーシュカの1911年版とかが出たのか!?
11名無しの笛の踊り:01/10/07 03:01
>>8
確かにミス多し。中には調号が違っているのもある。
12名無しの笛の踊り:01/10/07 07:37
>>10
Norton のクリティカル・スコアでも出てたっしょ。
ミスは訂正してあったみたいだけど。
Dover のは初版のスコアのリプリントかな。
1310:01/10/07 07:53
>>12
おっ、出てたの?

>初版のスコアのリプリントかな。

あの、括りがロシア語で解説がフランス語のトンデモ版(うる憶えだけど)???
14名無しの笛の踊り:01/10/07 10:40
Doverのブルックナーは「ハース版」なのがいい。
15名無しの笛の踊り:01/10/08 08:45
Doverの廉価ミニスコアは福音だね。製本もいいし。
Kalmusのは小さくて読みにくかったもんなー。
昔、節制するためにわざわざKalmusを買ってました。
17名無しの笛の踊り:01/10/09 05:07
国内のなら、解説でも差がつきますね。
友社も全音も、人選に知恵を絞ってるような気がします。
18名無しの笛の踊り:01/10/09 13:53
>14
同意!
19名無しの笛の踊り
最初「ミニチュア・スコア」という言葉をきいた時、
米粒みたいなスコアが存在するのか?と思ったなあ。