■クナッパーツブッシュの逆襲■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
クナスレが消えて久しいので復活。
2:01/09/18 01:11
語り尽くされているとは思いますが、パルジファルの最初の前奏曲は(Philps
1962年頃録音?)初めて聴いた時、以前に聴いたカラヤンとの余りの違いに
びっくりしました。
と言うか、あんなテンポは誰にも真似できませんね……
4名無しの笛の踊り:01/09/18 01:45
クナ本読んだか?
タワーに売ってたリングのジャケットは眼鏡姿のクナだったよ。(はじめて見た)
5名無しの笛の踊り:01/09/18 02:02
この人の「リング」って、結局何年のやつが一番いいの?Golden Melodoram
で56,57,58年と3種類全部揃ったけど。
6名無しの笛の踊り:01/09/18 02:06
>>5
全部買えとの神の声!

ミン吉さんは56年推してたけどね。
(58年のは音質良かったら買えとのこと ←GMから出てなかった時)
7名無しの笛の踊り:01/09/18 02:10
>>6 全部買えとはこれまた御無体な・・・・・ていうか金が〜金が〜
8名無しの笛の踊り:01/09/18 02:19
>>5
全部お持ちとは、羨ましい。
ついでに、51年の「黄昏」も良いですぞ
9名無しの笛の踊り:01/09/18 02:30
Orfeoから出てるバイエルンの「黄昏」も良い。
10名無しの笛の踊り:01/09/18 03:48
コーホー出現の予感・・・
11コーホー:01/09/18 04:09
すべて最高といえよう
12名無しの笛の踊り:01/09/18 08:56
笑ったクナの写真ほど怖いものはなかろう。
13名無しの笛の踊り:01/09/18 09:06
バイエルン国立歌劇場にあるというクナの肖像画、見た人いますか?
14名無しの笛の踊り:01/09/18 18:38
>>12
ムラヴィンモナー
15ミカド141蒸気機関車:01/09/18 19:12
そうか、56年盤がいいのかぁ・・・・
僕が持っているクナのリングは57年盤だけです。
うううっ・・・欲しい!!。
16名無しの笛の踊り:01/09/18 21:31
クナのベト8聴いたよ。
面白くてやめられん。
17名無しの笛の踊り:01/09/18 21:36
>>16
どの盤を聴いたの?
オルフェオのは第3楽章が始まる前に聴衆の笑い声が入っていたね。
18名無しの笛の踊り:01/09/18 21:42
それならバックハウス/バイエルン「皇帝」も追加。笑える。
19名無しの笛の踊り:01/09/19 03:05
51年の「黄昏」はなんでこれまで日の目を見なかったの?
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
題名に余分な記号をつけるのはDQN
2116:01/09/19 20:54
>>17
ERMITAGE ERM157ってやつ
1956/10/18の演奏らしい。

石○で500円で売っていた(結構前)から買ってみたヤツ。
22名無しの笛の踊り:01/09/19 21:58
クナの薔薇の騎士買ったぞ。これから聴いてみる。
23名無しの笛の踊り:01/09/19 22:03
>>22BMG?
24名無しの笛の踊り:01/09/19 22:08
クナはヴェルリン・フィル・ザーモニー・ハールでは演奏しなかったのか?
2522:01/09/19 22:12
>>23
そう。
クナのワーグナーとブルックナーは、ある程度語り尽くされているから、
他の作曲家の話をするのも面白いかも。
2623:01/09/19 22:14
>>25
まだ金があったらGMの買いなはれ.............。
27名無しの笛の踊り:01/09/19 22:14
BMGの「ばらの騎士」は音質がクソ。あの演奏はGolden Melodram
じゃないとダメだ。
2822:01/09/19 22:19
>>26
>>27
うわー、それを早く聞いておけば・・・
まあ中古で2400円ならいいか?
2923:01/09/19 22:23
まあ、「ついつい国内先行発売を買ってしまった・・・」
みたいに考えよう!
30名無しの笛の踊り:01/09/19 22:30
ありゃりゃ俺もBMGだよ。あぽーん
31名無しの笛の踊り:01/09/23 01:48
モーツアルトピアノ協奏曲20番 パウル・バドゥラスコダ/ヘッセン放送so
 〃   クラリネット協奏曲 ウォルフガング・シェレーダ/ミュンヘンpo

 この2曲の演奏聴く限りでは、洒落っ気のないモーツアルトだったが、
落ち着いた好感の持てた演奏だった。クナのモーツアルトってこれ以外聴いた
事がないので。
どう。
32名無しの笛の踊り:01/09/23 15:10
「V字」いいね。クナのテンポは一度はまると病みつきにになるな。
33名無しの笛の踊り:01/09/26 02:09
ハイドンですか。きいて見ようと。
34名無しの笛の踊り:01/09/26 09:31
放送録音の方は聴いてないので分からないが、
最近出た未完成とブル9は名演だったよ。
35名無しの笛の踊り:01/09/26 20:57
age
36名無しの笛の踊り:01/09/27 23:46
ベルリンpo盤のブル9は、名演ですね。
37名無しの笛の踊り:01/09/29 00:39
ブルックナー3番は詳しくないので、お薦め盤ありましたら
教えて下さい。自分が所持しているのはバイエルン国立の
シャルク改訂版です。
3834:01/09/29 00:46
>>36
おお、ひさしぶりにレスが・・(涙
39名無しの笛の踊り:01/09/30 00:37
ベト2 (ウィーンpo 62年) もいいですな。
ハイドンを思わせる名演奏じゃ。
40名無しの笛の踊り:01/09/30 00:52
>>39
確かにハイドンと解釈が似ているね。
俺の聴いたのはブレーメンフィルのだけど、
終楽章のコーダを突然快速テンポにするところとかそっくり。
そこでクナがいきなり指揮台を足で叩くもんだからビックリさせられる。
62年盤だともう椅子に座っての指揮か。
41名無しの笛の踊り:01/09/30 01:51
クナってふかくお辞儀すると前につんのめって倒れそうになるという話を聞いたけどほんと?
42名無しの笛の踊り:01/09/30 22:21
>>41
だから聴衆によそよそしかった?
43名無しの笛の踊り:01/09/30 22:23
   /⌒'´     \
  /          \
 /    /⌒\      \
(   (     \       }
 |    )      \    l
 L   i' , ‐‐--、  , ‐ゝ、_ l
 {`ヽ, l _/(●>、 ;  /●ゝ{'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .l( Y      .;  ;    | <クナのワーグナーで抜こう 藁
  l`ー、,    ,. (Y  )ヽ、  )   \_________________
  V l   ''~  ~` '~    |  
   ゝ、|    -、‐'^ ^'ーr' ノ
     \   ゝ--''´;,/
   /⌒ \\__ノ'  ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /
44名無しの笛の踊り:01/09/30 23:17
ベト5(56,62)も良いと思うのう
・・・・・
45名無しの笛の踊り:01/09/30 23:21
   /⌒'´     \
  /          \
 /    /⌒\      \
(   (     \       }
 |    )      \    l
 L   i' , ‐‐--、  , ‐ゝ、_ l
 {`ヽ, l _/(●>、 ;  /●ゝ{'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .l( Y      .;  ;    | <ベト5では濡けん
  l`ー、,    ,. (Y  )ヽ、  )   \_________________
  V l   ''~  ~` '~    | 
   ゝ、|    -、‐'^ ^'ーr' ノ
     \   ゝ--''´;,/
   /⌒ \\__ノ'  ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /
46名無しの笛の踊り:01/09/30 23:22

        / ⌒⌒ \
       /        ヽ
      /  | | | | | | | | |  ヽ
     /  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \/   、_ _,   ヽ /   |  グフフフフ
       |      ヽ   |ノ   <
       ヽ    U    ' |     | アタシの穴に入りたい〜?
       |_/⌒_⌒\._ノ|     \____________
       .ヽ\|_|_|//
        ヽ、___, '|
         _/ l  / \__
       /,  ー- -ー   ,  ̄\
      l/          \  |
     / ○         ○ | /
     |      / 、     /∩
     \__/  \__// l
       | |       ⊂ニ_/
        | |        | ||  |
       ||   y     |ヽ_/
       −|        \
47名無しの笛の踊り:01/09/30 23:24
>>43
オマエは逝っていいよ
48名無しの笛の踊り:01/09/30 23:25
   /⌒'´     \
  /          \
 /    /⌒\      \
(   (     \       }
 |    )      \    l
 L   i' , ‐‐--、  , ‐ゝ、_ l
 {`ヽ, l _/(●>、 ;  /●ゝ{'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .l( Y      .;  ;    | <逝くー、逝くー、逝くー
  l`ー、,    ,. (Y  )ヽ、  )   \_________________
  V l   ''~  ~` '~    |
   ゝ、|    -、‐'^ ^'ーr' ノ
     \   ゝ--''´;,/
   /⌒ \\__ノ'  ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /
49名無しの笛の踊り:01/09/30 23:30
アホがおるのう・・・・・
50名無しの笛の踊り:01/10/01 00:03
ベト7も
51名無しの笛の踊り:01/10/01 21:19
>>19
当時、DECCAの専属だったカルショーは
クナのリングを記録に残そうと正式な許可が
おりないまま録音した。
ところが、51年のリングにはシュワルツコップが
でていたわけです。
シュワルツコップはEMIの専属。(旦那はEMIプロデューサのレッグ)
EMIから横槍がはいってお蔵入りになった。
52名無しの笛の踊り:01/10/02 00:06
クナのワーグナーに1000000票
53名無しの笛の踊り:01/10/04 09:47
BPOとのブル9ってどうなんでしょう?
54名無しの笛の踊り:01/10/04 17:55
クナのブル9、BPO盤に限らず、どうしても改訂版の奇妙な編曲ばかりが耳について
馴染めない。
551945:01/10/04 21:54
BREMENの英雄は、いいよ!
56名無しの笛の踊り:01/10/05 00:24
クナのブル、9、8共にいいだけに…、惜しいですな。
誰々の後クナのブルを聴くと、重厚で荘厳、自然で
スケールが大きく、男のロマンを感じる名演だと思
う。
57名無しの笛の踊り:01/10/05 22:30
LIVINGSTAGE
ワルキューレ1&ブル4(63・64)
の音質はいただけないような気がするのう
・・・・・
58名無しの笛の踊り:01/10/05 23:25
「死と変容」パリ音楽院 56年盤
音質改良してくれ。
59名無しの笛の踊り:01/10/05 23:27
「フルトヴェングラーと巨匠たち」では、なんと「牧神の午後への前奏曲」を
演奏していたね。おそらく戦時中のBPOとのフランス楽旅中の映像だろう。
でも収録時間があまりにも短すぎる。
60名無しの笛の踊り:01/10/06 23:25
age
61名無しの笛の踊り:01/10/08 00:32
ベト9とかチャイコ6は
音源すら無いのかのう
・・・・・
62名無しの笛の踊り:01/10/08 00:34
>>61
マタイとかも振ってたらしいね
63名無しの笛の踊り:01/10/08 00:37
バイエルン国立歌劇場管弦楽団の演奏でワーグナーは
「トリスタン」と「マイスター」「黄昏」しかないのかな。
クナの演奏でフランツのヴォータン聴きたい。
64名無しの笛の踊り:01/10/08 00:38
ベト九は映像は残ってるけどね。一部。めんどくさそうに振ってる。
65名無しの笛の踊り:01/10/09 09:20
あれ、リハーサルだからね。映像ニュース用なんでしょう。
66名無しの笛の踊り:01/10/09 19:42
>>65 俺も、ずっとあの映像はリハーサルの様子だと思ってた。けど、今度ドリームライフから
出る「フルトヴェングラーと独襖マエストロの黄金時代」ってDVD(元々はフルトヴェングラー
協会の頒布品)に収録されてるバージョン(解説によると演奏は同じでカメラアングルが違い、更に
既発版より長い)では明らかにライブの映像(途中に客席の映像があるし、終演後の喝采の様子も
映されてる)。一体どういうこと?
67名無しの笛の踊り:01/10/10 09:10
クナの本を読むと、この頃実際に第九演奏会はあったと記載されているので、
実演の模様が撮影されている可能性は高いですよね。
そのDVD、夏ごろから発売予定があったけどようやく出るんですか。
詳細をご存知でしたら是非教えてください。
でも以前出てたのは、リハーサルだと思いますよ。
観客がいませんから。
68名無しの笛の踊り:01/10/11 00:31
『世紀の指揮者大音楽会』とか『フルトヴェングラーと巨匠たち』みたいな音楽映画に使われた映像って、
映画の為に撮られた映像じゃないだろうから、別々にもっと長いかたちで残っているのだろうか?
69名無しの笛の踊り:01/10/11 00:41
>>67 ドリームライフのHPでは、11月25日発売となってた。
70名無しの笛の踊り:01/10/11 08:52
レス、どうもありがとう。
71ega:01/10/13 14:26
aegegaegaegaegaegaage
72名無しの笛の踊り:01/10/15 21:07
ブルックナーの6番だけ無いんだね。(1と2がないのはチェリと同じ)
どーして?
73名無しの笛の踊り:01/10/16 09:14
マタチッチも6番は見かけないんですが、ありますか?
74名無しの笛の踊り:01/10/16 23:54
マタチッチは、いいですな。7番もいいですぞ。
それと、ハイドンもいいんですよ。
75名無しの笛の踊り:01/10/19 00:34
クナのブル7番について教えて。
76名無しの笛の踊り:01/10/19 12:30
ザルツブルクの?
あれ、あんまり評価されてないと思うんだけど。
クナ節が炸裂していないとかの理由で。
77名無しの笛の踊り:01/10/20 09:57
マタチッチといえば、今度、ようやく3番が正規で出るね。BBC−Legends
から。83年のフィルハーモニア管とのライブ。楽しみだ・・・・・ちなみに、クナの
ザルツブルグのブル7、俺は結構好きだけど。あれって、確か吉田秀和が生で聴いて
「退屈して寝てしまった」ていう演奏だよね?
78名無しの笛の踊り:01/10/20 11:09
マタチチのブル3はこれで何枚目?
うちには2枚有るけど。
79名無しの笛の踊り:01/10/20 14:21
パルジファルのお薦めを教えてください
80名無しの笛の踊り:01/10/21 13:55
>79
モノラルでよければ51年、ステレオなら62年のバイロイトがまあ一般的かと…
理由は、この二つの録音が抜群にいいから
81>77:01/10/21 14:20
秀和が寝たのはブルのときでわ?確か7番か8番。
82名無しの笛の踊り:01/10/21 14:54
>>81 おいおい、ちゃんと「ブル7」って書いてるぞ・・・・・
83名無しの笛の踊り:01/10/21 15:03
なんでクナのよさがわからないのかな、おれは。
84名無しの笛の踊り:01/10/21 23:49
↑ じゃ、来るなよ。
8579:01/10/22 15:50
>>80
ありがとうございます
出来は51年の方が良いということでしょうか?
86名無しの笛の踊り:01/10/23 01:19
↑ ホッターのグルネマンツは、ヴォータンよりいい。
87名無しの笛の踊り:01/10/26 01:50
オイラもホッターの深深とした朗唱は、心が打たれたじょー。
88名無しの笛の踊り:01/10/26 20:30
わしもじゃ
・・・・・
89名無しの笛の踊り:01/10/28 04:44
55年のバイエルン国立歌劇場「黄昏」買うか迷っている。
フリックのハーゲンはいいんだけど……
ニルソンがね、この人って聴覚だけだときついよ。
見るほうがもっと辛いか。
90名無しの笛の踊り:01/10/29 23:45
ブラ3の廃盤になってたやつが出るらしいぞ。
石丸に予告してあった。
91名無しの笛の踊り:01/10/29 23:49
他の指揮者とかは、ここがいいとか何とかカントカと
理屈をつけることができそうなんだが・・・クナだけは・・
なんか体質に合うという感じなんだよね。なんなんだろ。
92名無しの笛の踊り:01/10/29 23:49
93名無しの笛の踊り:01/10/30 01:22
>>91
同感。
94名無しの笛の踊り:01/10/30 01:39
コーホーが57年録音のワルキューレ第一幕(ウィーンフィルでスヴァンホルムとフラグスタートのやつ)を絶賛しているけど、あれってそんなにいいと思うか?
63年録音(ウィーンフィルでウールとワトソンのやつ)のほうがよっぽどクナの凄さがわかると思うんだけど。
皆さんどう思われますか?
95名無しの笛の踊り:01/10/30 01:43
>>94
ステレオで手に入りやすいからっしょ。
63年のビデオはいいね!(俺のは前奏曲の最初が切れてるけど
96名無しの笛の踊り:01/10/30 01:47
>>95
えっ?63年のってビデオが出てるの?
自分が言ったのはキングレコード(セブンシーズ)から出てるCDのことだったんだけど。
ビデオが出てるんなら是非買いたいなぁ。
97名無しの笛の踊り:01/10/30 01:53
「ばらの騎士」がすき。
98名無しの笛の踊り:01/10/30 02:06
↑ 欲しい。詳しい情報を是非教えて下さい。

57年の1幕のみの「ワルキューレ」、自分も
皆が言うほどクナらしくないと思っている。
ティンパニーの音が近すぎる、ウィーンpo
の力量なのか、金管楽器がよいとは思わない。
これを聴く限りだと、ウィーンpoとの全曲
録音に対して非協力的だったことがわかるよ
うな気がする。
9995:01/10/30 02:10
>>96
海賊で出てるけど画質はあんまよろしくないよ。
一応、第一幕すべて収まってて、コンサート形式だから
クナも結構頻繁に写ってる。
前は新○堂で取り扱ってたけど、今は見かけないね。
(問い合わせてみてもいいかもしれない)

でかい中古屋とかで気長に探してみて。
100名無しの笛の踊り:01/10/30 08:43
「ワルキューレ」のビデオは去年?の塔のセールで1000円で出てた。
もしかしたら、まだ在庫があるかもよ。

俺のも前奏曲冒頭が切れてるから、みんなそうなんでしょう。
101名無しの笛の踊り:01/10/30 12:47
ブルックナー4(BPO,44年)いいぞ。
改訂版の良さを生かした演奏。というと変に聞こえるが
102名無しの笛の踊り:01/10/30 14:27
age
103名無しの笛の踊り:01/10/30 20:52
クナ・ファンってスレ荒らされてもゆったりコーヒーでも飲みつつ
「おお、ハデにやっとるなー」ってゆう風情のヒト多そうだね。
というのも、自分にクナを勧めてくれた人が、いかにもクラヲタって
いうイメージから最も遠い人だったんで・・・。実際クナを聴くよう
になって、なんとなくその理由がわかってきた・・うまく言えないが・・。
104名無しの笛の踊り:01/10/31 00:38
>>103
その代わり、一般人でもない。
要は、普通に生活もできるが根は個性的、って人が多いんだよな。
105名無しの笛の踊り:01/11/01 01:33
クナファンは大人なんだよ。チンケな事で
わめかないという事。
106名無しの笛の踊り:01/11/01 01:35
>>103-105
などと言っていると、そのうちまた荒らされるぞー
そろそろ本題に戻りましょ。

クナのマイスタージンガー、結局どれが一番良いんだ?
107名無しの笛の踊り:01/11/01 01:37
なんかトボケてて面白いスレだ
108名無しの笛の踊り:01/11/01 01:37
>>106 55年のバイエルン盤を推薦。
109名無しの笛の踊り:01/11/01 01:40
そうか。クナ(ファン)ってのは内田百閨iファン)に似てるようだな。
漏れ聴いたことないが今後機会があれば積極的に聴いてみることにする。
110名無しの笛の踊り:01/11/01 01:44
ノラや…どこへ行ったのだ。
111名無しの笛の踊り:01/11/01 01:49
ノラやノラや・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ 
112名無しの笛の踊り:01/11/01 01:55
何を怒っておるのだ>111
113名無しの笛の踊り:01/11/01 01:55
バイエルン盤の「マイスター」は、フランツがザックスを歌っている。
オラも推薦したい。
114名無しの笛の踊り:01/11/01 01:56
クルやお前か
115110:01/11/01 02:00
百閭Xレになった?
クルの話で、指揮者のエフレム・クルツの名がちょっと出てくるんだよね。

話しそらしてばかりでゴメンね。sageとく。
116名無しの笛の踊り:01/11/01 02:02
でもクナッパーツブッシュの顔ってちょっと百閧フ顔に似てるかも。
頑固そうで面白くもなさそうで。
117名無しの笛の踊り:01/11/01 10:18
<<116
なんか・・あっけらかんと絶望しとる感じ、ダナ。
どんな深刻めかしても、偉そうな理屈を垂れても、
自分(ホモ・サピエンス)の滑稽さ、残酷さ、哀しさ
をわきまえてるような・・・他の演奏家さんには
お目にかかれない、謙虚さを感じてしまうのは
思いすぎ・・・だよな。
百閧ゥぁ。好きだけど、クナと結びつけたこたぁなかったYO。
うむ、ナルホド。今クナのブラ4聴いとった。ブレーメン・フィル
のやつ。T楽章なんて尻上がりに響きのテンションがあがっていき、
後半なんてオケもムジツィーレンしまくってて音楽がはちきれんばかり・・
ああ、クナだなー。
118名無しの笛の踊り:01/11/01 10:41
>>117
併録のべト2もいい。
119名無しの笛の踊り:01/11/01 10:50
VPO150周年で出た「グレート」が好きだ。あんな傍若無人演奏は
クナにしか出来ないだろう。
120名無しの笛の踊り:01/11/01 15:44
>>119
あれは凄い。A楽章なんて・・もう・・。あんな響きは
他の指揮者ではまず聴けないね。フィナーレの充実感
もイイ!!響きと音楽のツボを知りぬいてる指揮者と
それに即座に反応できるオケとの幸せな演奏。
121名無しの笛の踊り:01/11/01 15:51
>>119
低弦が簡潔かつ雄弁ですばらしい。
木管は「ほっこり」とウィーン情緒満開。
122名無しの笛の踊り:01/11/01 20:08
>>117
自分もブラ4というとクナを聴くなぁ。
ベト2の方は、あの終楽章だけでも大満足。
123名無しの笛の踊り:01/11/02 08:53
11月22日発売予定 「フルトヴェングラーと独墺マエストロの黄金時代」
クナの「エロイカ」1944ベルリンの映像!!!!!  3分弱

ドリームライフから
124名無しの笛の踊り:01/11/03 01:48
クナだけでいいんだが。
125名無しの笛の踊り:01/11/03 02:20
スレの題名で笑った。
とりあえず俺は逃げる。さよなら。
126名無しの笛の踊り:01/11/03 03:21
昔キングレコードのセヴン・シーズで出てたBPOとのブラ3、正式にCD化されるんだって?
127名無しの笛の踊り:01/11/03 13:35
>>125
笑えたか?オレはヒジョーにクウルなものを感じたぞ。
128名無しの笛の踊り:01/11/03 19:58
クナファンは言葉で語ることに飽きちゃったカナ?
129名無しの笛の踊り:01/11/03 20:08
激しく議論を戦わせ・・・っていうのとは趣がちがうからなぁ。
最近はクナのモーツァルトを良く聴いている。
最後の3つのシンフォニー。すんごい真っ当で魅力的だと思う。
特に緩除楽章が・・・。
130名無しの笛の踊り:01/11/03 20:10
>>129 クナの音楽ってのは議論しにくい、ていうか議論にならないからねえ。
クナの演奏って、ファンにはたまらんけどアンチにはただ出鱈目やってるだけだ
ろうからなあ。
131名無しの笛の踊り:01/11/03 20:31
>>130
胴居。もっというなら、ファンとアンチっていうニコータイリツ自体
も成り立ちにくい独特の雰囲気がある。
クナファンの多くは(いわゆる真正ヲタは別として)自分の趣味を
人に押し付けるのは嫌いだろうし、そうされるのも嫌いだろう。
日常もクナばかり聴いてるんじゃなく、いろんなイイと感じるもの
を楽しんだあと、ふっとひとり落ち着きたいときに慎ましく隠してあった
クナのCDを取り出しほくそえむタイプが多いのでは?勝手な根拠なき
推測だが・・・。
132名無しの笛の踊り:01/11/03 20:39
恐らくヴァントの新盤にも心打たれ、絶賛もするだろう。
タイプの異なるフルベンの演奏もそれはそれで楽しむだろう。
アバドだってどこかイイトコあるさと聴くかもしれない。
が・・・良くも悪くもなんかしらんがクナに環ってくるんだよなぁ。
133名無しの笛の踊り:01/11/04 01:15
134名無しの笛の踊り:01/11/04 02:01

>LPなんだけど、クナッパーツブッシュ(指揮と語り)、ウィーンフィルとのプロコフィエフの「ピーターと狼」。
>とても子供向けの録音と思えない迫力の在る演奏で、狼のテーマなど、命を賭けた悪魔的な咆哮が聴ける。
>もっとも、クナの声を聞いただけで子供の泣き出すのは当然で在ると云えよう。
>ジャケットは、満面の笑顔のクナッパーツブッシュのアップ。
 ワラッタヨ
 ウチの子供がうるさい時まず、クナのどアップを見せて
 聴かせてやりたい。
135名無しの笛の踊り:01/11/04 02:45
トラウマになると思われ。
136名無しの笛の踊り:01/11/04 11:58
ジョージ・ブッシュの逆襲
137名無しの笛の踊り:01/11/04 14:16
満面の笑顔・・・こわいよー!
138名無しの笛の踊り:01/11/04 15:03
クナの顔といえばターラからでたブル9と未完成のジャケット、
帽子かぶったクナの横顔でかっこよかったよ。
139名無しの笛の踊り:01/11/04 23:38
>>138
かっこいいというか、不思議な雰囲気かもしだしてる。
あの未完成、たまらなく好きだ。
140名無しの笛の踊り:01/11/05 16:12
クナのブラームスを買おうと思っているのですが、2,3,4のそれぞれの
お勧めを教えてください
141名無しの笛の踊り:01/11/05 17:09
おれは58年の指輪を買おうか迷っているけど、どうかね?
56年と57年はGETしているから買うべきかな?
142名無しの笛の踊り:01/11/05 20:25
>>137
クナの笑顔、一遍見てみたいものだ。
ところで、クナの笑顔の写真があるそうだけど、どなたか御存じないでしょうか?
143名無しの笛の踊り:01/11/05 22:34
>>142
以前クナ関係のホームページでクナの大量の写真をみたけど・・・。
その中に1枚だけ吊りバンドみたいなのを着けたクナが
満面の笑顔で映っていた記憶が・・・。
144名無しの笛の踊り:01/11/05 23:03
145名無しの笛の踊り:01/11/05 23:12
↑こわいよー!
146名無しの笛の踊り:01/11/05 23:13
クナファンはクナに理想の父親像を求めている気がする
147名無しの笛の踊り:01/11/05 23:14
>>146
あんな親父要らんわ、マジデ。
148名無しの笛の踊り:01/11/05 23:55
>>141
オレもリング全曲についておせーてほしい。
149名無しの笛の踊り:01/11/06 00:14
既出だけど、今度出る50年BPOとのブラ3、聴いたことある人いますか?
150名無しの笛の踊り:01/11/06 01:28
>>141
57年盤について(演奏)オラにも教えて。
151名無しの笛の踊り:01/11/06 08:19
57年の「ラインの黄金」と「ワルキューレ」は超絶の名演奏。
ホッターは最高の出来。これ以上の風格、威厳を兼ね備えたヴォータンはなかなか
聴けない。「ラインの黄金」のラスト、ヴァルハラ城への入場を聴くだけで
その神々しさに圧倒される。
「ワルキューレ」は奇跡的とも言える演奏。ヴィナイはオテロさながらの暗く
力強い声で悲劇の武人ジークムントを熱演し、それにニルソンが透明感のある歌で
応えている。ノートングを抜く前の、ジークムントの叫び「ヴェルゼ、ヴェルゼ」
はこれ以上ない程、絶望と悲しみに満ちている。そして第一幕は異常な緊張と感動
の中で終える。圧巻は第三幕。ワルキューレの騎行はラストの告別を予感させる
ごとく、哀愁を漂わせている。そしてヴォータンとブリュンヒルデの
二重唱は歌っているというより、語り合っているような印象を受ける。
クライマックスの「この槍を恐れる者は決してこの炎を越ゆるな!」を聴き終え
ればもう感動の嵐に包まれるだろう。ゆったりとしたテンポに大きなうねり
と緊張を持続させ歌手を歌わせるクナの演奏スタイルはやはり「指環」、
「パルジファル」で真骨頂を見せる。なお57年の「ジークフリート」「神々の
黄昏」は前半に比べると出来がいまいちで56年の方が良いと思う。
152名無しの笛の踊り:01/11/06 10:26
>>146
なるほど、一理ある、と一瞬納得した・・・が・・
父親はカンベン。身近に居たら嫌なオッサンだろうなぁ、
たぶん。それにしてもすんごい笑みだな〜。
合成写真のように不自然かつ恐い。
153142:01/11/06 13:17
>>144
>>145
ホントだー!
まじで、びびってしまった。
御教示有り難うございます。
154名無しの笛の踊り:01/11/06 13:27
>>144
絶句・・・・・・・・・。
155名無しの笛の踊り:01/11/06 17:55
国内盤で57年のものが出てたらしいけど、音そんなに悪い?

改善して56から58年のベスト編集をして国内盤出してくれればいいのに。

そして図書館に買わせよう!!!
156名無しの笛の踊り:01/11/06 18:08
クナのリングって3種類ともGolden Melodramから出てる
んだっけ?全部持ってる方います?音質含めどれを最初に買ったらよいですか?
157名無しの笛の踊り:01/11/06 18:16
DENONからだったか、箱入りのが出てたね。
俺の57年はLOUDIS?とかという韓国のもの。
生意気にステレオ表記にしてある。
158名無しの笛の踊り:01/11/06 20:02
>>157
LAUDISじゃない?
159名無しの笛の踊り:01/11/06 23:37
で、リングの音質はどうなの?功芳は全然ダメと言っていたが。
160名無しの笛の踊り:01/11/07 00:20
>>159
>>144にあるサイトに感想が載ってるよ

俺自身は56年のGOLDEN MELODRAMしか持ってないけど、
当時のライブとしては結構いい音質と思う。
少なくとも、フルヴェンの二組と比べると雲泥の差。
161名無しの笛の踊り:01/11/07 00:24
>>159
追加。
コーホーは、国内盤しか聞いてません。
あの馬鹿が自分でCD買うことはほとんどないので、
多分GOLDEN MELODRAMの存在自体知らないと思われ
162名無しの笛の踊り:01/11/07 21:29
>>145
壁紙GET!
163名無しの笛の踊り:01/11/08 23:42
ageだ
164名無しの笛の踊り:01/11/08 23:45
BPOの50年ブル3、本日ゲット。音質良好。
165名無しの笛の踊り:01/11/08 23:47
>>164
どこでゲット?早速明日買いに行く。
166164:01/11/08 23:56
>>165 石丸電気3号店。カップリングはハイドンの「驚愕」。
167名無しの笛の踊り:01/11/09 00:02
>>166
ありがとう。大阪とかでなくて良かった(w
168名無しの笛の踊り:01/11/09 01:49
>>165
ハイドン「驚愕」とブル3、これは楽しみですな。
169名無しの笛の踊り:01/11/09 06:03
>164
それって、>>126が逝ってたのと同一?
170名無しの笛の踊り:01/11/09 10:49
>168
ハイドン「驚愕」とブラ3の間違いだろ?
171164:01/11/09 11:08
スマソ。ブラ3です。>>126が言ってたのと同じやつね。
172名無しの笛の踊り:01/11/09 20:40
ブラ3はシャコンヌ盤と比べて音質どう?
173名無しの笛の踊り:01/11/09 21:18
ブル3ならなにがなんでも即購入なんだがなぁ・・・。
174名無しの笛の踊り:01/11/09 21:31
ブラ3、大阪でもシンフォニアあたりで売ってるよ。
昔、同じキングからでてたブル3。どっかだしてくれないかなあ。
175名無しの笛の踊り:01/11/10 02:24
ブル3だったら、即買いですな。
176名無しの笛の踊り:01/11/10 13:20
56,57.58年のリング、音質だとやっぱ58年がいいの?

58年盤の評価もそろそろ出てきてると思うので、
指揮、歌手、録音での議論してみません?
177名無しの笛の踊り:01/11/10 20:22
オレはクナのブル3をいまだに聞いたことがない。
178名無しの笛の踊り:01/11/11 01:53
クナはブル6はないの ?
179名無しの笛の踊り:01/11/11 02:49
56年盤は「ジークフリート」「黄昏」。57年盤は「ラインの黄金」と
「ワルキューレ」。 58年盤は何がいいのかな。
180名無しの笛の踊り:01/11/11 14:36
クナがブル6振ったら、結構ハマリそうだけどなぁ。
あれば聴きたい!
181名無しの笛の踊り:01/11/11 20:21
ブル6はやったことはあるみたいだYO.
182名無しの笛の踊り:01/11/11 20:29
やったことあると言えば、マラ3、マラ4もやったことあるらしい。
録音がでてくる可能性は、絶望的だが。
183名無しの笛の踊り:01/11/11 20:33
>>182
クナの意志かどうかは知らないが、3番と4番というセレクト
が面白いね。クナがもし9番まじめにふったら良さそう。
184名無しの笛の踊り:01/11/11 23:01
今、この前でたブラ3のカップリングの「驚愕」聞いてんだが、第2楽章の例のティンパニの
一発、あまりに強烈だったので椅子の上で飛び上がってしまった・・・・・・
185名無しの笛の踊り:01/11/11 23:15
コムツァーク:バーデン娘age
186名無しの笛の踊り:01/11/11 23:17
>>184
まさに「いのちを賭けた遊び」といえよう。
187184:01/11/11 23:18
心臓の弱い方にはオススメできません。
188名無しの笛の踊り:01/11/11 23:49
>>182
旧ソ連が持ってっちゃったテープとかで
録音がごっそりでると、楽しいんですけどねえ。
189名無しの笛の踊り:01/11/12 03:29
>>183
異論しか出てこないのは覚悟しているのだが、
クレンペラーのマラ9は、真面目なクナが振ったとまごうほどの
名演と思われ
190名無しの笛の踊り:01/11/12 16:57
ブラ3聴いた。
録音はあんまり良くないね。強奏部分が荒れ気味。
同じブラームスでも4番ではかなり遊んでいるが、この3番はいたって真剣。
演奏は本当に呼吸が深いというか、100%歌い尽くしていてクナ節全開の感がある。
特に第4楽章がハマっていて異常にスケールの大きい演奏にびっくりした。
コーダの超スローテンポも神秘的で、彼のブルックナーが思い出された。
ブラ3はフルヴェンの魔術的な演奏も良いが、クナの怪物的な演奏もまた良し、と思った次第。
191名無しの笛の踊り:01/11/12 20:32
>>189
クレンペラーのマラ9がすばらしいことには同意。
ただ、もしクナが振るとおそらく我々が予想するのとは
かなり違うんだろうなぁ・・・。クナのブル9がいい意味で
予想を裏切る名演だったように。ブル9のクナはベルリンという
こともあり、フルベンを彷彿とさせるパトスの表現だが
やはりフルベンにはない飽きのこない安定感があるのはさすが。
192名無しの笛の踊り:01/11/12 21:22
もっかい訊くね。ブラ3はガイシツのシャコンヌ盤と比べて音質どう?
くどくてスマソ。
193名無しの笛の踊り:01/11/12 23:22
>>192
http://www.syuzo.com/index-j.html
ここに録音評が載ってる。
194名無しの笛の踊り:01/11/13 01:55
ブル7番は、CDあるの。教えて。
195名無しの笛の踊り:01/11/13 08:34
ウィーン・フィル ザルツブルグ・ライヴ
196名無しの笛の踊り:01/11/13 11:33
>>195
それ是非購入したいのですが、どこで手に入るのですか?
197192:01/11/13 11:46
>>193
Syuzo氏が絶賛してますね。買いなおすことに決めました。
参考になりました。ありがとう。
198名無しの笛の踊り:01/11/13 11:52
>>195
プライザーから出ていたのがお奨め。HMVで取り寄せ可能。
音はここのが一番ヨカターヨ。
199名無しの笛の踊り:01/11/13 11:54
>>198
どうもありがとうございました。楽しみ・・・。
200名無しの笛の踊り:01/11/13 15:47
話しは変わりますが、クナのバッハはどんなんでしょう?
201名無しの笛の踊り:01/11/13 23:06
>>200
クナのバッハってあるの?
202200:01/11/13 23:28
ブランデンブルクや管弦楽組曲があるとか・・・。
もしディスク持ってる方いたらコメントを・・・。
なかったらスイマセン。
203200:01/11/13 23:34
マタイもやったことはあるんでしょ?
クナのマタイなんて想像できんな。
クレンペラーで満足してるが、聴きたい。
204名無しの笛の踊り:01/11/13 23:40
>>200 ここでも見れ。
http://www.syuzo.com/kna/kna-001.html
ちなみに、俺も聴いたけど、管弦楽組曲は意外なことにフルヴェンに割と似てると
思う。とにかく、大時代的な巨匠風バッハ。クナにしては真面目にやってる。ただし、
Tahra盤に入ってる「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」はクナがやりたい放題
の爆裂演奏。コーホーも絶賛。
205名無しの笛の踊り:01/11/14 01:36
↑ コーホーは珍演を絶賛するところがあるように思える。
206200:01/11/14 21:53
>>205
ぼくも前から功芳氏がクナについて書いてることには違和感を
抱いていました。まあ、絶賛もしてることだし、まっいいか
という感じでしたが、最近ますます205さんのおっしゃること
が身にしみてます。
207名無しの笛の踊り:01/11/14 23:16
>>205
それじゃあ「アイネクライネ〜」は聴いとくべき?
今まで組物になってるから遠慮していたけど。
208名無しの笛の踊り:01/11/14 23:58
>>207
これ言うと贔屓の引き倒しとしか思われないだろうが、
クナのディスクを買って後悔したことは一度もない。
本音だからしょうがない。
209名無しの笛の踊り:01/11/15 02:02
有名なベルリンのブラ3がまた出るな。
録音状態はどうなんだろう。
裏青は既出のものより良かったみたいだが、それを超えるのか?
210名無しの笛の踊り:01/11/15 02:05
>209
なんか「母さん、わしゃもうご飯食べたかのぉ…?」
みたいな人が出てきましたね。
211名無しの笛の踊り:01/11/15 02:08
>>210
すまんが、意味分からん。
212名無しの笛の踊り:01/11/15 02:25
>211
つまり、「過去ログを御覧なさい」ということ。
213名無しの笛の踊り:01/11/15 02:38
俺が悪かった。天然だ。許してくれ。
214名無しの笛の踊り:01/11/15 13:26
それはそうと、話しは変わるが「母さん有名なブラ3はもう出たんかいのぉ?」
215名無しの笛の踊り:01/11/15 14:36
>>202
1944年3月にシュナイダーハン&VPOとやったヴァイオリン協奏曲第1番を聴いたことがある
奇をてらわないマトモな演奏であった
テンポは手元にあるウエストミンスターのバリリ&シェルヘン盤よりかは少し遅い
216名無しの笛の踊り:01/11/15 19:39
>>215
それ聴きたいな。
1944年、やっぱり時期が時期だけに、さすがのクナも
マトモなアプローチになったのかな?
1941年のモーツァルトの最後の二曲もえらくマトモだし。
まあ、そんな単純なものじゃないだろうけど・・・。
217名無しの笛の踊り:01/11/16 02:14
マトモといえば、「未完成」も真面目にやって名演を成し遂げている。
この人、ベートーヴェンに対してはいつも不真面目だな(w
たしか「第九」の第4楽章が嫌いだと言っていたし、
バックハウスとの「皇帝」のトンデモ演奏といい。
218名無しの笛の踊り:01/11/16 02:29
>>217
「エロイカ」と第5はマトモな名演と思うが。
219名無しの笛の踊り:01/11/16 09:19
何を基準にマトモと判断しているのか。
220名無しの笛の踊り:01/11/16 09:24
いや〜第5も結構変な演奏だと思うぞ。
221名無しの笛の踊り:01/11/16 11:00
>>216
以前Music&Artsから2枚組みで出てましたよ、>>215の演奏と管弦楽組曲第3番
他には1929年録音のモーツァルト39番、1941年の40番とジュピター、同時期の驚愕がカップリングされてました
222名無しの笛の踊り:01/11/16 12:49
いや、変な演奏聴きてー。
223名無しの笛の踊り:01/11/16 19:53
近所のBOOKOFFにクナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィルのブル5が売ってるんですけど、
買ったほうがいいでしょうか?
224名無しの笛の踊り:01/11/16 22:32
>>223 買ってよし!!!
225名無しの笛の踊り:01/11/16 22:33
マトモというのはクナにしては、という意味じゃないかな?
バーデン娘やベトの第2、第8、アイネクライネ・・などは
面白いが明らかにマトモとは言えない。
226名無しの笛の踊り:01/11/16 22:42
まあ、よく考えたらクナに「マトモ」な演奏なぞない。ただし、それはフルトヴェングラー
にも言えることだ。
227名無しの笛の踊り:01/11/16 23:05
>>226
マトモというより真面目というべきかも。
クナの場合は真面目にやってるけど出てくる物はマトモじゃない、ということか。
228名無しの笛の踊り:01/11/17 00:15
クナって、楽譜みながら聴いてると随分好き勝手やってるなぁ、と
思うけど、すこし頭からっぽにしてリラックスして聴くと何とも
いえず心地いいんだよなぁ。いろいろ好き放題にやってるように
見えて、音楽の芯のパルスのようなものが根底に脈打っていて
安定感があるというか。あと楽器の響きが、一番心地よく響くような
テンポ設定が多いと思う。プレイヤーにとっては演奏し易いし、たのしい
だろうな。響きが楽しげというかわくわくしてくる。
229名無しの笛の踊り:01/11/17 08:43
ブルックナー5番のミュンヘンpoライブ、
1959/03/19と61年(セブンシーズ?)
聞き比べしたことあります?

61年版、売ってないんで・・
230名無しの笛の踊り:01/11/17 13:40
クナ作曲の歌曲があるそうだが、出版されてんのかな?
録音は?
231名無しの笛の踊り:01/11/17 17:23
>>230
聴いてみたいような、聴くのが恐いような。
232名無しの笛の踊り:01/11/17 19:57
>>231
意外とジークフリート・ワーグナーのようなメルヘンチックのだったら笑える。
233名無しの笛の踊り:01/11/17 20:22
>>232
ブルーノ・ワルターの歌曲聴いた時、あまりに素朴というか
初期ロマン派的だったので以外に思ったことがある。
クナはどうだろうか?
234231:01/11/17 23:23
>>230
>>232
ぜひとも、クナ自らの歌唱で聴いてみたい。
>>233
何となく、クナのも素朴な歌を作っているような気がする。
でも、意外と19世紀末の雰囲気をたたえたりしていたら恐いかも知れないなとも思います。
235名無しの笛の踊り:01/11/18 00:30
クナは壮大なワーグナーと素朴で力強いブルックナー
がいい。シュトラウスの「死と変容」も好きだ。
236名無しの笛の踊り:01/11/18 19:19
>>234
ぜひとも、クナの弾き語りで・・・・。
237名無しの笛の踊り:01/11/18 19:21
クナのピアノ演奏聴きたかった。
ショパンとかもし弾いたら・・想像できん。
238名無しの笛の踊り:01/11/18 19:52
アーチペルのクナッパーツブッシュ/ブル8、ブル9買ったが、
非常にいい音質だった。(50年ごろの録音なのに)
演奏も非常にグッドであった。随所におもしろい解釈が聴ける。
ブル8は、DG/ウェストミンスターとも違う味わい。
最高である。
ちなみに、塔で690円/1枚。
239名無しの笛の踊り:01/11/19 01:37
>>238
オケはどこ?
240名無しの笛の踊り:01/11/19 01:49
ベルリンフィルだろ。
241238:01/11/19 07:58
>>239
ベルリンフィルです。スマソ。
242名無しの笛の踊り:01/11/19 16:54
>>223
シャルク版だからね
243名無しの笛の踊り:01/11/19 19:31
>>242
終楽章コーダ、シンバルが盛大になります。
それはそうとあの録音、弦の編成を減らしているように聞こえるんですが。
244名無しの笛の踊り:01/11/20 00:18
>>243
なんかそんな感じがするね。
245名無しの笛の踊り:01/11/20 01:29
>>240
ベルリンpo盤は、8番が51.1、9番50.1のですか?
246名無しの笛の踊り:01/11/20 08:13
>>245 そです。
247名無しの笛の踊り:01/11/20 23:30
あげとく
248名無しの笛の踊り:01/11/21 01:39
>>246
買い直しします。有難う。
249名無しの笛の踊り:01/11/21 09:51
「エロイカ」の映像をみた人いないかい?
250名無しの笛の踊り:01/11/22 02:02
↑ クナの映像みたい。どんな風に指揮をしているのか、
若い時は、動作が激しかったと聞いたことがあるので。
251名無しの笛の踊り:01/11/22 02:08
>>249 見たよ。第4楽章の終わりの部分だけだが。こう言っちゃなんだが、
一言で言うと「芝居がかった指揮」。はっきり言って、クナのイメージとは
ちょっと違うよ。かなりカッコイイ。コーダ直前の弱音部なんか典型的な例。
んで、コーダに入ると猛スピードで終結。
252名無しの笛の踊り:01/11/22 02:19
>>237
Knaの一人娘が早逝したため、Otto StrasserがKnaのミュンヒェンの家に
(国家社会主義労働者党に睨まれて当地では演奏禁止だった)
弔問に訪れたとき、StrasserはKnaを慰めて夜更けまで話し込んだらしい。
少し気が紛れたKnaは神々の黄昏からいくつかの場面を弾いたとか。
『栄光のウィーンフィル』のどっかに書いてあったよ。

ピアノの録音は・・・まあ、ないでしょうね。面白そうだけど。
253246:01/11/22 02:44
>>248 どうもよろしく。
254名無しの笛の踊り:01/11/23 00:13
あげとくかのう
・・・・・
255名無しの笛の踊り:01/11/23 02:31
>>253
ついでに、ウィーン盤も音質改良されていたら
買い直ししたいです。
256名無しの笛の踊り:01/11/23 21:45
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。

クライバー おめでてーな。
クレンペラー 素人にはお薦め出来ない。
シューリヒト 通の頼み方。
バーンスタイン アホかと。馬鹿かと。
ベーム もう見てらんない。
ムラヴィンスキー 危険も伴う、諸刃の剣。
フルトヴェングラー これだね。
ワルター もっと殺伐としてるべき
ヴァント 最新流行
チェリビダッケ これ最強。
カラヤン すっこんでろ。
メンゲルベルク きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
クナッパーツブッシュ 小1時間問い詰めたい。
小澤 そこでまたぶち切れですよ。
メータ とかもいるし。
ラトル 来てんじゃねーよ、ボケが。
朝比奈 ド素人
トスカニーニ いつ喧嘩が始まってもおかしくない
佐渡 150円やるからその席空けろ
257名無しの笛の踊り:01/11/23 21:46
  ↑
あんまりベタベタ貼るなYO!
258名無しの笛の踊り:01/11/23 23:26
クナに詳しい方々に聞く。ワルタースレでは誰も答えてくれないので・・・。
ワルターのコロンビア響盤のベートーヴェンの8番終楽章が超スローテンポ
(8:37)なのだが、クナのはもっと遅いの?
259名無しの笛の踊り:01/11/23 23:41
>>256
ご苦労さんですな。
260名無しの笛の踊り:01/11/23 23:43
>>258
手持ちのオルフェオ盤だと8:30。他は知らんっす。
261名無しの笛の踊り:01/11/24 00:00
サンキュー。けっこうワルターも遅いんだ。
262名無しの笛の踊り:01/11/24 01:21
↑ 8分以下が理想的である。
263名無しの笛の踊り:01/11/24 01:28
チェリは何分?
264名無しの笛の踊り:01/11/24 02:51
チェリは20分
265名無しの笛の踊り:01/11/24 23:59
クナのブラ2はどう評価してよいものやら・・・
録音が悪いこともあるが、ブラ3ほど適性を示してないような感じがする。
ただ、第4楽章は期待に応えてくれいる。
266名無しの笛の踊り:01/11/25 23:57
age
267名無しの笛の踊り:01/11/26 00:07
ブラ3も。
268名無しの笛の踊り:01/11/26 23:34
漏れ、会社のパソコンの壁紙、クナの笑顔にしていたんだけれど、
皆、覗き込んで、びっくりしていたぞ。
やっぱり、恐いんだろうな。
つまらん話題だけど、これで、ageさせてもらうぞ。
269名無しの笛の踊り:01/11/26 23:49
↑オイラも壁紙クナにしようかな。
270功芳:01/11/26 23:53
>>265
まじめなハナシ、おれクナのブラ2の演奏すごく
好きなんだが・・・。ブラ3より気に入ってるくらいだ。
271名無しの笛の踊り:01/11/26 23:54
>>270 先生、名前消し忘れですか?
272功芳:01/11/26 23:58
といえよう。
273名無しの笛の踊り:01/11/27 00:15
>>270
どのブラ2よ?
俺の聴いたのはミュンヘンフィルだけど
だいたい>>265の感想と同じ。
274名無しの笛の踊り:01/11/27 01:19
ブル7番ってあるんですか。教えて下さい。
275名無しの笛の踊り:01/11/27 09:22
>>274
>>194-198を読んでね。
276功芳:01/11/27 15:56
>>273
おれのはウィーン・フィルとの1959年のライブです。
(いかん・・・オレはコーホーだったな・・・)
まさに命を賭けた遊びであり、今後といえどもこれ以上の
演奏は現れまい。
ところでコーホーってフセインみたいにいっぱいるってホントかな?
277268:01/11/27 18:06
>>269
してごらん、職場が明るくなるぞ!
278名無しの笛の踊り:01/11/27 23:05
写真とか見るとクナってお洒落だね。
279名無しの笛の踊り:01/11/27 23:20
>>275
拝見しました。良さそうなので買います。
280名無しの笛の踊り:01/11/27 23:38
>>279
注文してたブル7、先日届きました。最初は録音のせいもあるが、
いまひとつ音楽に入りこめなかった。クナのCDを聴いて音楽が
素通りしていくような感覚を持ったのはこれが初めて。
しかし、何度か聴いていると、これはもう手放せないディスクに
なると確信した。じわじわとジャブが効いてくる魅力的な演奏。
281名無しの笛の踊り:01/11/28 00:43
282名無しの笛の踊り:01/11/28 00:54
長身だったから目立ったであろう。
283名無しの笛の踊り:01/11/28 08:27
「ブラームス名演集」って、いま出てないよね。
あれが復活すれば、クナ人気も復活すると思うんだが・・・
284名無しの笛の踊り:01/11/28 21:36
ブラームスの序曲集ってあまり語られないけどメチャメチャ凄くない?
他の指揮者でもムカシからさんざん聴いてるがクナを凌駕する演奏はいまだ
聴くことができない。
285名無しの笛の踊り:01/11/29 01:11
どんな曲が入ってるの?
286名無しの笛の踊り:01/11/29 01:14
>>283
ウィーン・フィルがアマオケに聞こえるあれか・・・。
287名無しの笛の踊り:01/11/29 08:47
>>285
「悲劇的序曲」
「大学祝典序曲」
「ハイドンの主題による変奏曲」
「アルト・ラプソディー」

デッカから出た2枚組CDの名曲集には
「アルト・ラプソディー」入ってないのよ。
288名無しの笛の踊り:01/11/29 09:06
>>287
サンキュ。存在を忘れていた。
289名無しの笛の踊り:01/11/29 12:13
ウイーン・フイルがノリノリで音がいきいきしとる。
290みゆ:01/11/29 20:38
>>286
縦の線が全然そろってないけど演奏としては悪くないと思う。
291名無しの笛の踊り:01/11/29 20:42
>>290
つーか、あきらかに揃えようとしてないね。でもそれがまた粋なんだな。
292名無しの笛の踊り:01/11/29 23:09
チャイコの胡桃割り人形も、最近消えているね。
LPで持っているのだが、なかなか、むっふっふの楽しい録音で、
埋もれさせるには惜しいのだが...
カップリングの曲が、「ウィーンの休日」と一緒になって、浮いてしまったのだが。
293名無しの笛の踊り:01/11/30 01:41
ベートーベン、ブラームスよりハイドン、モーツアルト
を聴いてみたい。何がいいの? 教えて下さい。
294名無しの笛の踊り:01/11/30 01:49
>>293
とりあえず『V字』は必聴ですな。
TAHRAからベト5のカップリングで出てる。
295名無しの笛の踊り:01/11/30 02:57
シュターツカペレドレスデンのライブのV字も
いいですよ。音質なかなかだし。カップリングの
ブラームス2,3もすばらしい。
296名無しの笛の踊り:01/12/01 00:14
>>294>>295
レス有難う。
どっちにしようか迷います。
297名無しの笛の踊り:01/12/01 00:16
>>296
カップリングで決めたら?
298名無しの笛の踊り:01/12/01 01:57
>>297
ベト5の方が断然好きであるが、クナの場合ブラームスの方が
良さそうなので。ブラームスとのカップリングにします。
299名無しの笛の踊り:01/12/01 22:10
age
300名無しの笛の踊り:01/12/02 18:54
注文していたブラ3がまだ来ないよお!
301名無しの笛の踊り:01/12/03 14:28
age
302名無しの笛の踊り:01/12/03 23:54
age
303名無しの笛の踊り:01/12/04 20:16
クレスレでクナのことが出てるよ。
304名無しの笛の踊り:01/12/04 20:18
クナファンはクレンペラー好き・・とまでは言わないが嫌いではない
ヒトが多い感じがするがどうなんでしょう?その逆も然り。
305名無しの笛の踊り:01/12/04 22:03
>>304
クレンペラーこわいから聴く気がせん。立派なのはわかるんだが・・・。
306名無しの笛の踊り:01/12/04 23:10
>>304
クナとクレは似て非なるものだと思うが。
第一クレにはユーモアが皆無だろ(演奏に関して)。
307名無しの笛の踊り:01/12/04 23:16
>>306
クソマジメが徹底されると結果的にユーモラスになってしまうってことは
あるかもしれないが。ご本人の意志とはムカンケイにね。
308名無しの笛の踊り:01/12/04 23:22
>>304
クナファンですが、正直に言ってクレンペラーは好きではない。
偉大であることは間違いないが。
309名無しの笛の踊り:01/12/04 23:27
>>308
立派なのはわかるが・・・とか、偉大であることは間違いないが・・・とか
いいひとなんだけど・・・男性としては・・・みたいなニュアンスダナ。
310名無しの笛の踊り:01/12/05 00:18
クナもクレも、顔が恐いが、
クレの恐さは狂気の恐さ、
クナの恐さは怪獣の恐さだと思うのだが。
311名無しの笛の踊り:01/12/05 12:57
>>310
クレンペラーは実際に精神的にあれだったわけでしょう。
クナは普通の人です。
312名無しの笛の踊り:01/12/05 23:55
クナは目がタレててかわいいYO!あの吊りバンド姿もかわいい!
313名無しの笛の踊り:01/12/05 23:59
↑ その可愛らしさから壮大なワーグナーを聴かせてくれる。
314名無しの笛の踊り:01/12/06 00:15
>>312
なんかクナといえば吊りバンドというイメージが出来ちゃってるんだけど。
315名無しの笛の踊り:01/12/06 08:45
>>314
まあ、いつもいつも吊りバンドではなかったと思うが・・・。いや、まてよあの時代は
ベルトより吊りバンドのほうが一般的だったのかな?いや、おしゃれのクナのことだから
あれは純然たるファッションだったのかも・・。いやいや、あのブルックナーの最晩年に
撮影された医師やら家政婦と自宅前で撮影されたといわれる写真も吊りバンドだったゾ。
そーいや、バックハウスもモーツァルトのピアコンのCDのライナーに吊りバンド姿で録音
している光景があったな・・・。でもやっぱりクナがいちばんよく似合う。
316名無しの笛の踊り:01/12/06 08:54
じゃあ、クナファンは演奏会場で吊りバンドにしますか。
いちいち「わたしは・・・」なんていうよりチラッとジャケットプレイで
内側の吊りバンドをちらつかせ、それにきづいた別のファンがニヤリと
アヤシイ笑みを浮かべ吊りバンドを見せるという・・・。ま・・正装の
内側は吊りバンドというのがフツーだったんだろうけどネ。日本ではデブの
人というイメージがあるから・・あんまり・・・。
317名無しの笛の踊り:01/12/06 12:23
たぶん、バイロイトで指揮する時は、あの姿が多かったんじゃないかな。
でも蝶ネクタイは外すよな。
318310:01/12/06 13:07
>>311
ちょっと誤解されちゃったかな。
私も皆も、怪獣みたいな顔をしたクナの事が大好きなのです。
ただそれだけの事なんです。
319名無しの笛の踊り:01/12/06 13:14
いつもサスペンダー、といえば山下一史
320名無しの笛の踊り:01/12/06 14:37
>>319
えっマジで?現代にもいたんだね、こういうヒト。しかも日本人で。
彼、クナファンだったら笑えるよね。んなこたあないよな、カラヤン先生がどうだったとか
ばっかり言ってるもんね。
321名無しの笛の踊り:01/12/06 16:56
クレンペラーやシェルヘンの目はどうみてもイッちゃってるな。まわりの人は大変だったろうな。
クナにはそういう狂気の類のギラギラしたところは感じられない。クレンペラーもエピソードに
事欠かないが、語り手は尊敬しながらもどこか異星人を観察して面白がってるような好奇な視線を
感じる。クナのエピソードはむしろクナのほうが周りの人達を冷静に煙にまいてるような趣があってほほえましい。
322318:01/12/06 22:32
>>321
そうですね、このスレでも、皆、クナの事、こわいよーとか、トラウマになるとか言って、
とうとう、「ピーターと狼」の語りまでさせているけど、
みんな、クナの事、好きでたまらないんだもんね。
クナも、そんなところ分かっていて、愉しんでいたのかもね。
323名無しの笛の踊り:01/12/06 23:57
わしはクナバカじゃが
所有CDはクレが多い気がするのう・・・・・
くだらん話じゃが
・・・・・
324名無しの笛の踊り:01/12/07 00:08
>>323
そりゃクレの方が圧倒的に録音が多いからね。
それにEMIの正規録音は今でもほとんどが現役。
325名無しの笛の踊り:01/12/07 00:13
わしはクナバカじゃが
所有CDはフルが多い気がするのう・・・・・
くだらん話じゃが
・・・・・
クレは1枚しかない
326名無しの笛の踊り:01/12/07 00:36
>>325
クレの1枚は少し気になるところじゃが・・・・・
フルはクナと同じ位持ってるような気も
・・・・・
327名無しの笛の踊り:01/12/07 01:01
上半身裸でサスペンダー(゚д゚)ウマー
328名無しの笛の踊り:01/12/07 08:38
ARCHIPELが次に何を出してくるかが楽しみ。
329名無しの笛の踊り:01/12/07 11:49
わしはクナバカじゃが、クレ、フルはモチロン、アバドだってショルティだって・・・
というのは冗談だが・・・しかしクナばっかり聴くより良い悪いは別としていろんな
タイプの演奏家を聴くのう。そのあとクナを聴くと新鮮さや感動がさらに増すからじゃ。
330名無しの笛の踊り:01/12/08 12:05
クナのトリスタンはどうでしょうか?
331名無しの笛の踊り:01/12/09 09:26
今日、クナのブラ3とハイドン「驚愕」、ベト8とブラ2届いたよ!
定盤中の定盤だけど、恥ずかしながら聴くの今回が初めてです。
楽しみだ!
332名無しの笛の踊り:01/12/09 11:27
>>331
初体験感想きぼ〜ん。
333名無しの笛の踊り:01/12/09 11:29
334名無しの笛の踊り:01/12/09 12:59
クナッパーツブッシュか・・・
ここ数年聞いてないなあ
「死と変容」とか好きだったなあ
335名無しの笛の踊り:01/12/09 23:54
クナの「死と変容」、自分も好きです。
336名無しの笛の踊り:01/12/10 00:08
この人の第9ってあります?
第1楽章だけでも聞いてみたい。
337名無しの笛の踊り:01/12/10 00:24
>>336
誰の第9?
338名無しの笛の踊り:01/12/10 23:51
>>336
ベートーヴェンなら終楽章コーダの映像しか残っていないのでは?
339名無しの笛の踊り:01/12/10 23:52
日本古便境界のサイトを見ろ〜!
340名無しの笛の踊り:01/12/11 00:08
オイラも「死と変容」は好きだよ。パリ音楽院と言う
おフランスの桶だ。晩年のようなのろのろテンポじゃ
ないよ。
341名無しの笛の踊り:01/12/11 17:01
クナッパーツブッシュ ハンス の姓名判断

   クナッパーツブッシュ ハンス
 ●●○○○○○○○● ●●●
  2 2 3 3 1 3 3 3 3 2  2 2 2
 総運31◎ 頭良く先見の明あり。意志も強く人の上に立つ存在。孤独運。晩婚傾向。
 人運 4× 意志薄弱、病気や失敗で伸びず。慎重で消極的。温和で芯は強い。
 外運27○ 堅実な人生を、踏み外すと犯罪や事故に。個性を発揮できる環境に向く。
 伏運10× 事故や犯罪の犠牲者になりやすい傾向。
 地運 6◎ 努力、幸運、財産運。
 天運25○ 才能に恵まれ、派手好みで注目を浴びる家柄。
 陰陽 
342名無しの笛の踊り:01/12/11 17:37
>意志も強く人の上に立つ存在
>意志薄弱〜
>芯は強く

?????????????
343名無しの笛の踊り:01/12/12 21:55
age
344名無しの笛の踊り:01/12/12 22:00
>>342
分裂気質なのでは?
345名無しの笛の踊り:01/12/14 20:39
難しそうなうらないじゃのう
・・・・・
346331:01/12/15 08:07
>>332
クナのブラ3聴きました。
冒頭で一発ぶっ飛び、ワタシ本当にびっくりました。
スローテンポと言うよりスローモーションですね、あれは。
その後は、テンポに慣れたせいか、
ごく普通(珍演怪演でないと言う意味で)の充実した演奏だと思いました。
冒頭の一発ぶちかましを除けば、そんなに異様なテンポでもないと思いました。
ハイドンの驚愕も、スローテンポの充実した演奏だと思いました。
それにしても、第2楽章のあの部分で、ティンパニ破れなかったんだろうか?
347名無しの笛の踊り:01/12/15 09:13
>>344
この占い自体が分裂してるのでは?
348名無しの笛の踊り:01/12/16 21:02
ところで、オルフェオから出てるバックハウスのソロで、バイエルンとのライヴなんですけど、
最初の三発の三発目、オケが遅れてるけど、これって、
(1)クナがリハーサルサボっているので、振り間違えた。
(2)クナが聴いている人を驚かすためわざとやった。
(3)あっと驚く珍解釈。
この中のどれなんでしょう。
その三発目を除けば、ソロも含めてこれほど立派な演奏はめったにないと思うのだが。
349名無しの笛の踊り:01/12/16 21:04
クナのCD、もっと安くならんかのう。
350名無しの笛の踊り:01/12/16 21:05
>>348 クナのバックハウスに対する嫌がらせ。
351名無しの笛の踊り:01/12/16 23:17
>350
まぁ実際は(1)と(2)の中間だろうけれど、
嫌がらせとしては実に見事だよね(w
352名無しの笛の踊り:01/12/17 00:39
オペラの伴奏は素晴らしいが、協奏曲の伴奏はどうも
ソリストとかみ合っていないものがありますな。
カーゾンと入れたものもそう思いましたよ。
モーツアルトのクラリネット協奏曲はクナにしては
真面目にやっていたようなきがしましたが。
353名無しの笛の踊り:01/12/17 00:51
>>350
何度も共演してるから嫌がらせのわけないよ。はじめから共演を断るでしょ。
正解はジョーク。いやまじでクナ一流のジョークだよ。これ正解!
354名無しの笛の踊り:01/12/17 00:54
>>353
バックハウスにジョークが通じるのか?
355名無しの笛の踊り:01/12/17 00:57
>>354
通じないと思う
356名無しの笛の踊り:01/12/17 00:58
クナ一流のジョークは、ブラームスの交響曲でもありますな。
金管のなりすぎ、テンポの悪戯……。
357名無しの笛の踊り:01/12/17 00:58
>>354 ジョークの通じないクソマジメなバックハウスに対してやったからこそ
意味があるんだろう。クナ的には。
358名無しの笛の踊り:01/12/17 01:01
堅物を見るとからかいたくなる…ってことね
359名無しの笛の踊り:01/12/17 01:06
バックハウスとベーム/ウィーンpoのコンビいいね。
おっと、失礼、クナでしたね。
360名無しの笛の踊り:01/12/17 01:10
>>359 ベームとバックハウスはどちらも生真面目だから気が合うんだろうな・・・
でも、バックハウスとクナはかなり共演回数も多いはずだから、結局クナとも気が合っ
たってことか。奥深い。
361名無しの笛の踊り:01/12/17 01:17
クナがバックハウスの伴奏に徹していたら、間違いなく
名盤であっただろうな。
362名無しの笛の踊り:01/12/19 00:08
ワシはクナも好きだが、バックハウスも好きだ。
363名無しの笛の踊り:01/12/19 21:27
皇帝だとスコダとやったやつをよく聴くのう
・・・・・
364名無しの笛の踊り:01/12/21 00:14
ところで、クナのことを、無骨だとか素朴だとか云うのが通説みたいだが、
実は、クナの芸風って、凄く洗練されてないかい?
最近、ウィーンの休日とか聴いているとそんな気がしてくるのだが。
365名無しの笛の踊り:01/12/21 00:21
>364
命をかけた遊びだからねぇ
366名無しの笛の踊り:01/12/21 13:21
岩佐パスタ@裏猫連盗録ヲタ
ただいまクラ板荒らし中
367名無しの笛の踊り:01/12/21 16:55
命をかけた盗み録りだからねぇ
368名無しの笛の踊り:01/12/23 00:07
age
369名無しの笛の踊り:01/12/23 19:12
クレンペラーに比べればクナの音楽など赤子の戯れよ。かわいいもんじゃのう。
370名無しの笛の踊り:01/12/23 20:31
>>369
クナを基地外と一緒にしないでくれ!
371名無しの笛の踊り:01/12/23 21:15
既出だけど、
クレンペラーってシェルヘンなんかと同類の「逝っちゃった系」の学術肌の指揮者だよね。
クナは、どちらかと言えばムラヴィンスキーやカルロス・クライバー系で、職人肌の指揮者だと思う。
後者の場合、曲に付随する諸々の事柄(時代様式や曲の音楽史的位置付け等)を
気にせず、曲そのものに目を向けて、個々に応じた面白さとか美を追求している感じがする。
372名無しの笛の踊り:01/12/24 00:35
あまりかたよった話は盛り上がればよいが
好きではないのう・・・・・
373名無しの笛の踊り:01/12/24 21:24
age
374名無しの笛の踊り:01/12/25 23:40
逝っちゃったは、逝っちゃったで面白いのだけど、クナは違いますね。
まあ、変なことをして、周りを驚かせようと云うたくらみは、あった様ですけど。
375名無しの笛の踊り:01/12/28 00:04
ところで、クナみたいに愛されたと云うか、クナのように愛された人と云うと、
ビーチャムを連想すると思いませんか?
キーワードは、「名物男」。
376名無しの笛の踊り:01/12/29 22:05
>>375
確かに名物男と呼ぶにふさわしい。
クレンペラーはキの字が入っていて洒落にならん。
377名無しの笛の踊り:01/12/31 10:08
パルジファルが安くに出回っているな。
この機会に思いきって購入してみようか。
でも、輸入版だから歌詞対訳もどこかで手に入れなくては。
378名無しの笛の踊り:02/01/02 10:51
ところで、>>352さんの言ってるクラリネット協奏曲以外に、
クナのモーツアルトってあるのかな?
379名無しの笛の踊り:02/01/02 11:53
>>378
小夜曲
380378:02/01/02 13:18
>>379
あっ!そうか。
コーホーがなんか逝ってたのを思い出しました。
交響曲とかオペラとかは、ないんでしょうか?
381名無しの笛の踊り:02/01/02 13:19
>>380 交響曲は39,40,41番がPriserから出てます。
382名無しの笛の踊り:02/01/02 19:25
>>380
39年のザルツブルクで振った「フィガロ」の第3幕とかもあるよ(音質・劣悪)
383380:02/01/02 19:46
>>381
>>382
わあ!けっこう出ているんだ。
早速の御教示有り難うございます。
ところで、やっぱりテンポが遅いのでしょうか?
384名無しの笛の踊り:02/01/02 23:24
381さん指摘のモーツァルトは聴いたことないですが、
クナッパーツブッシュ、いつもいつもテンポがおそいわけじゃないです。
ブルックナー8番はたくさん録音残っていますが、結構はやいのがある。
(最晩年のは概して遅いけど)
パルジファルもトータルな演奏時間では、
トスカニーニの方がおそかったりするのです(バイロイト)。
385名無しの笛の踊り:02/01/03 22:01
phのパルシファルは持ってます。
51年以後で「これは!」っていうのはどれでしょう。
最近クナファンになったもので・・
386名無しの笛の踊り:02/01/04 10:33
ミュンヘンとのブルックナー8番、ワーグナー管弦楽曲集。
ウィーンとのワルキューレ第1幕。
以上すべてステレオ録音

他にバイロイト実況とか、ブルックナー交響曲、ブラームス交響曲とか、
挙げたら限がないので、上記3点は必須という事で。
387名無しの笛の踊り:02/01/04 10:34
じゃあ、デッカのステレオのワルツと小品も必須っしょ
388名無しの笛の踊り:02/01/04 15:47
Golden Melodramから出ているリングの58年盤、ようやく聴き終わった。
とにかく歌手の声が明確に聴き取れる点では56,57年盤をはるかに凌いでいる。
悠揚せまらぬテンポはいつものクナだけど、この58年盤は格別だ。これくらい
巨大なリングの録音というのは、クナの他の録音も含めてちょっと他の指揮者
では考えられない。

ただ録音面で惜しいことには、「ラインの黄金」の出だし部分のバランスが悪く、
あのホルンの音がよく聴こえない。ラインの乙女達が登場してからは、まっとう
な状態に戻る。まるでそこから舞台の上に移動したみないな印象。だから、冒頭
のところでガッカリするけど、それ以降の録音状態は最高に近い。
389385:02/01/05 22:24
>>385
すみません、言葉が足りませんでした。
1951年以後のパルシファルがずいぶん出てますが、
有名なPH盤以外で、コレは! というのはどれでしょうか?

18番だけあっていろんな音源があるので。
390名無しの笛の踊り:02/01/06 03:14
1951と1962と1963と1964しか聴いたことないけど、構わない?
Windgassenがタイトルロール、Knaもまだ元気、録音まあまあの
1963が(・∀・)イイ
391名無しの笛の踊り:02/01/06 03:21
392名無しの笛の踊り:02/01/06 03:25
62年パルシファル(Ph)の最近出たリマスターってやっぱ音だいぶ違うの?
393名無しの笛の踊り:02/01/06 03:38
リマスターまでは和漢ない
394名無しの笛の踊り:02/01/06 03:40
クンドリーはメードルの邦画イイかな
395名無しの笛の踊り:02/01/07 22:24
>>383
39番持ってるけど
そんなに遅くないよ。
4楽章ちょっとおそいけど。
396名無しの笛の踊り:02/01/07 23:43
ホッターはヴォータンよりグルネマンツが良い。
クナのサポートあってのホッターだけどね
397名無しの笛の踊り:02/01/08 06:20
60年のはスチュワートのアンフォルタスがいい。
最後のみんなにせかされて「Nein!」っていうとこだけでも買い。
ド迫力。
私はここで4回逝った。
398名無しの笛の踊り:02/01/08 09:02
>397
ブーレーズのパルジファルでもまだまだ衰えてなかったね。
そう考えると62年のクナもスチュワートが良かったよおおおおおおお
399名無しの笛の踊り:02/01/09 00:47
62年盤の「パルジファル」は永遠である。
400名無しの笛の踊り:02/01/09 08:41
400ゲット!!

なんかちょうだい。
401名無しの笛の踊り:02/01/09 19:02
age
402名無しの笛の踊り:02/01/09 22:21
スタインバーグのダブルデッカーをあげようかのう
・・・・・
403みゆ:02/01/09 22:24
>>402
クナのブル8とのカップリングの中の7番(改訂版)のこと?
404名無しの笛の踊り:02/01/09 22:31
403>>
本気でほしい人はおらんじゃろう
くだらん冗談じゃよ
・・・・・
405名無しの笛の踊り:02/01/10 00:30
マジにブル7番、いいのがありましたら
教えてください。
406名無しの笛の踊り:02/01/10 08:10
age
407名無しの笛の踊り:02/01/10 23:27
クナ最高!
408名無しの笛の踊り:02/01/11 00:10
クナは実は繊細で緻密。
かと思えば、うん?と言うものがある。
409名無しの笛の踊り:02/01/11 09:07
アート・オブ・ピアノに出てきた
バックハウスとのベトPC4の全曲映像って市販された事あります?
410名無しの笛の踊り:02/01/11 09:10
>>409
クラシカで放映されてたね。
商品化はされてないのでは?
411名無しの笛の踊り:02/01/11 09:21
>>410
ベームとの奴じゃない?
412名無しの笛の踊り:02/01/11 10:03
失礼。思い違いです。
413名無しの笛の踊り:02/01/11 22:52
デッカレジェンドでブラームス集が出るじょ
414名無しの笛の踊り:02/01/12 00:41
>>413
ほんと?やった〜。
415名無しの笛の踊り:02/01/12 08:50
>>411
ベームのやつはフィルム収録だった気がします(クナとのはVTR映像)
416名無しの笛の踊り:02/01/12 09:29
ところで、クナのブラ1って残っているのでしょうか?
417苦菜:02/01/13 13:53
>>416
残念ながら、残っていません。
以前ROCOCOやKINGから、クナ指揮と称するブラ1のLPが売られて
いましたが、これは偽物で実際はクレンペラー指揮のものでした。
クナは比較的早い時期から、ブラ1をレパートリーから外していた
模様です。
418名無しの笛の踊り:02/01/13 18:33
クナのオランダ人全曲(55年、バイロイト)って国内盤ないのでしょうか?
419名無しの笛の踊り:02/01/13 19:23
>>384
50年バイエルンの『トリスタン』も結構サラっと軽めだよね。
420名無しの笛の踊り:02/01/13 21:02
ヤフオクでミュンヘンの最晩年ライブが高騰してるね。
死と変容とかモツのクラコンなんか入っているやつ。
これ、いいの?
もう廃盤?
421:02/01/13 21:21
1000円スタートで現在3100円、入札7件、あと2時間。
422416:02/01/13 21:43
>>417
やっぱり、向いていなかったんでしょうかねえ?
423名無しの笛の踊り:02/01/13 23:59
「死と変容」はミュンヘンpoより56年盤のパリ音楽院の方が
いい。
424みゆ:02/01/14 00:07
>>423
なんでこれステレオじゃないのかな?って思ってる人結構多いかも。
(同時期のショルティのチャイコはステレオ)
425ぷっ:02/01/15 01:06
423は
ヤフオクで落札できなかった貧乏ヲタの負け惜しみ。
高い処にあるブドウは酸っぱい、てか(ぶはは
426名無しの笛の踊り:02/01/15 01:14
↑ 実はそうなんだ。
427名無しの笛の踊り:02/01/17 18:25
age
428名無しの笛の踊り:02/01/18 00:07
クナ好きだが、ブラームスはいいと思ったことがないな
429名無しの笛の踊り:02/01/18 13:51
クナおじさんage
430名無しの笛の踊り:02/01/19 00:56
ワグナーのライブの多くはメロドラムから出ていますが、
今後国内盤で出る可能性はないのでしょうか?
キングあたりから・・
431名無しの笛の踊り:02/01/19 01:49
40年代後半頃録音されたらしい
フラグスタートとの「自己犠牲」
はあるんですか?
聴いてみたいな。
フルベン、ライナー盤しか知らな
いので。
432名無しの笛の踊り:02/01/20 03:40
あげておくべ
433名無しの笛の踊り:02/01/20 14:48
>>417
>>422
ブラームスの交響曲って1番と他の2、3、4番とを比べると、何となく1番だけ
異質な様ですね。
確か、シューリヒトも1番だけやってないと思うし。
434名無しの笛の踊り:02/01/20 15:24
シューリヒトはブラ1録音してますよ
435名無しの笛の踊り:02/01/20 15:58
>>434
あっ!そうですか、それは失礼しました。
何か、同一レーベルの中で、1番だけ無かったなって記憶があったものですから。
436名無しの笛の踊り:02/01/20 23:13
>>417
>>422
>>435
確かに、クナとブラ1というのは、そぐわないね!
でも、それだけに、尚の事聴いてみたいと思いますね!
437みゆ:02/01/21 06:49
クナのブラ1・・・想像するにミュンシュ/パリ管よりすごいことになってるかも?
(少なくとも演奏時間は50分を超える)
438名無しの笛の踊り:02/01/21 09:03
クナは加速はしないから、ミュンシュというよりチェリに近いのでは?
で、音色はもっと柔らかく、強奏させると物凄い。
439名無しの笛の踊り:02/01/21 22:39
一応あげとこう。このスレまで削除されたりしたら鬱だ。
440名無しの笛の踊り:02/01/21 22:50
確か、クナは、誰かとブラームスのピアノ協奏曲の2番をやってませんでしたっけ?
ピアノ協奏曲の1番というのはなんだか、クナにそぐわないという気がします。
その当たりが、クナの交響曲の1番が似合わないという事に通じると思うのですが。
441名無しの笛の踊り:02/01/21 22:55
>>440 デッカにカーゾンとのスタジオ録音があるよ。あんまりクナ節みたい
のは感じられないけど。
442名無しの笛の踊り:02/01/21 22:57
2枚組の輸入廉価盤で見かけたyo
443433:02/01/21 23:13
>>440
ブラームスの交響曲の1番と、ピアノ協奏曲の1番は、なんだか他の作品と比べて、
異質だと思いますが?
444名無しの笛の踊り:02/01/22 00:14
クナ/カーゾンのPCなんだか両者勝手にやっているような感じ
445名無しの笛の踊り:02/01/22 20:39
Decca Legendsのブラームス集聴いてるけど、音質がもの凄く良くなってる。
これは買いですぞ。「大学祝典序曲」なんてクナ節全開の大名演だし。
446名無しの笛の踊り:02/01/22 22:57
>>445
えっ!
出てるの!
早速!
447名無しの笛の踊り:02/01/22 22:58
>>446 HMVじゃ1枚1200円だYO!!!
448名無しの笛の踊り:02/01/23 01:17
クナの音楽は生命感がある。
449名無しの笛の踊り:02/01/23 20:15
会社の22歳の若い女の子が落ち込んでいるみたいだから、クナの笑顔の写真を見せてあげたら、
「元気出る!」って言っていました。
クナっていい笑顔だなって思いません?
それで、クナのウィーンの休日を聴かせたら、
最初のラデツキーを「運動会みたい!」とかいって凄く受けました。
家で、良く聴いているなんていってるから気に入ったんでしょうね。
その子、
450みゆ:02/01/23 20:18
>>449
運動会でもおなじみ?のトリッチ・トラッチ・ポルカの異常な遅さはどう感じられました?
451449:02/01/23 20:43
>>450
クラシックをあまり知らない子なので、何の違和感も無い様です。
ごく普通に楽しんでいる様です。
452名無しの笛の踊り:02/01/23 20:48
でっか伝説買ってきたよん。このシリーズどれもジャケがいいね。
アバドもついふらっと買ってしまった。
453名無しの笛の踊り:02/01/24 23:07
>>449
まさか、この写真ではないでしょうね?↓
http://www.syuzo.com/kna/kna-phot/kna-web/p_22.jpg
454名無しの笛の踊り:02/01/24 23:19
↑ 口の悪いジーさんにはとても見えない。
455449=451:02/01/26 12:10
>>454
その通り!
456名無しの笛の踊り:02/01/26 13:34
>>450
>>451
コーホーのせいで、クナのウィーンの休日って珍演怪演の見本みたいに言われているけど、
本当は、ごく普通に楽しめるごく普通の名演なのかも知れないね。
457名無しの笛の踊り:02/01/27 01:10
↑ クナ自身楽しんでいるようにきこえた。
ワーグナー、ブルからは想像も出来ない
茶目っ気な一面を発見したような気がした。
458名無しの笛の踊り:02/01/27 11:28
>>457
ベト、ハイドン辺りでも楽しんでいるような気がする。
459 :02/01/27 12:18
くるみ割りが大好きです。これなんか超正攻法だね。
460名無しの笛の踊り:02/01/27 13:35
>>459
くるみ割りの冒頭の軽やかさに、これがクナかと驚いた。
461名無しの笛の踊り:02/01/28 01:10
区菜っ葉ー津プッシュ
462名無しの笛の踊り:02/01/28 01:22
クナが楽しんでるというより、
ウィーン・フィルが楽しんでるいう
感じがします。
463名無しの笛の踊り:02/01/29 07:46
>>453
うえ〜ん、クナ爺さんが笑ってるよ〜〜怖いよママ〜〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)


464名無しの笛の踊り:02/01/31 19:03
age
465名無しの笛の踊り:02/01/31 22:57
>>463
でも、坊や、怪獣好きでしょ?
466名無しの笛の踊り:02/01/31 23:33
良い雰囲気じゃ・・・・・あげとくかのう
・・・・・
467名無しの笛の踊り:02/02/01 22:31
>>465
子供は怪獣好きだよ!
468名無しの笛の踊り:02/02/02 08:59
>>458
VPOとの88番(1962年演奏)聴いてみ
あれはハイドンですごく楽しんでる演奏だぜ
469名無しの笛の踊り:02/02/03 09:51
デッカで最近再発したブラームス、ブックレットに載ってるクナの頭像が、かっこいいよ!
470名無しの笛の踊り:02/02/04 21:59
>>469
クナの生首、こわいよー!
471名無しの笛の踊り:02/02/04 23:35
壮大なドラマを展開できる指揮者はクナぐらいだろう。
472名無しの笛の踊り:02/02/05 03:02
クナは壮大なドラマを台無しにする
473名無しの笛の踊り:02/02/05 03:29
クナ・・・好きにならずにいられないぜ フフ
474名無しの笛の踊り:02/02/06 01:16
アホ率の低いスレじゃのう・・・・・
475名無しの笛の踊り:02/02/08 11:45
いえYO
476名無しの笛の踊り:02/02/08 23:45
アゲ
477名無しの笛の踊り:02/02/10 00:58
クナの戦前の演奏聴きたいんだが、ありますか。
478名無しの笛の踊り:02/02/10 01:20
いくらでもあるよ。
輸入盤あつかってる店で問いあわせてみるとよろし。
479名無しの笛の踊り:02/02/10 01:25
>>477 Priserレーベルから大量に出てる。
480名無しの笛の踊り:02/02/10 01:25
↑ 情報、ありがとう
しかし、針が無い。
481名無しの笛の踊り:02/02/10 01:31
>>480 PriserのはCDだって。
482やさしい独語講座:02/02/10 02:02
Preiser
ei=アイ
ser=ザー
483名無しの笛の踊り:02/02/10 02:12
484名無しの笛の踊り:02/02/11 12:46
http://www.universal-music.co.jp/classics/release/decca100/best_p50.htm

ブルックナー:交響曲 第5番 変ロ長調

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:ハンス・クナッパーツブッシュ
録音:1956年 ウィーン

これどうよ?
485名無しの笛の踊り:02/02/11 15:35
>>484 改訂版による珍しい録音だから面白いよ。聞く価値はある。
486名無しの笛の踊り:02/02/11 23:39
ブル5、音大変よろしい。
487名無しの笛の踊り:02/02/12 00:02
>>484
終楽章のコーダが笑えていいよ。
金管バンダは驚かないけど、シンバル・トライアングルまで入ってる。
意外とテンポは速い。
488名無しの笛の踊り:02/02/12 00:49
クナの速いテンポって、速さを感じさせない。実際は
結構速いんだけど。
489名無しの笛の踊り:02/02/12 00:57
>>484
クナのことより、このシリーズのラインナップに興味ひかれた。
懐かしいなぁ。地味だけど。
490名無しの笛の踊り:02/02/12 08:56
ケルテスの「モーツァルト・フェスティバル」って、
完全版で出せない訳でもあるのかな?

クナのことでなくてスマソ。
491名無しの笛の踊り:02/02/16 02:44
keep
492名無しの笛の踊り:02/02/16 09:26
ARCHIPELから1944ブル4が出てたよ。
493名無しの笛の踊り:02/02/16 10:09
>>484
第4楽章の再現部はほとんどないに等しい。8割カットだもん。
でもそれなりに前後がつながって聞こえるんだから面白いものだ。
494名無しの笛の踊り:02/02/18 00:17
幾度となく繰り返された質問だが・・・

クナの「リング」はどれを選択すべき?
いや、全部買えたら買いたいんだが、そういうわけにいかないでしょう。
とりあえず最初に買うべき一組を教えて頂きたい。
495名無しの笛の踊り:02/02/18 00:39
クナ先生のリング、
安価で、一番燃えてるの、
私も情報キボウ!

どれもイイってほんとかな??

496名無しの笛の踊り:02/02/18 08:44
>>494
全曲なら57年盤
ワルキューレは63年盤
黄昏は51年盤
497名無しの笛の踊り:02/02/18 17:51
ARCHIPELの次のクナは、ブル7ザルツブルグのようです。
498名無しの笛の踊り:02/02/18 23:59
56年も良い。
クナのブル7未聴、聞きたいズラ
499名無しの笛の踊り:02/02/19 16:13
そうズラ
500名無しの笛の踊り:02/02/19 23:10
500!
501名無しの笛の踊り:02/02/19 23:43
この前BSで「ザ・グレイト・ピアニスト」とか言うのがやってて
そこでバックハウス=クナのベトコン4番が映ってた。
でも残念なことに、カメラが終始バックハウスに固定で、
僅かに最後だけ椅子に座っているクナの後ろ姿が見えた。
この映像、他で全部見られませんかね?
502名無しの笛の踊り:02/02/23 00:37
age
503名無しの笛の踊り:02/02/23 08:47
>>501
あれはどう見てもムジークフェラインの映像じゃありませんし(ORFオーストリア放送のスタジオ?)ねぇ・・・
504名無しの笛の踊り:02/02/24 09:49
age
505名無しの笛の踊り:02/02/25 02:41
>>487
速いというか、改訂版のテンポの指示が所々(アダージョのところとか)
原典版の2倍になってると思われるから速く感じるだけで
実際アレグロの箇所とかはかなり遅め。
506名無しの笛の踊り:02/02/26 18:01
クナッパーツブッシュの再来、グッドールのブル8が出るのでage
507名無しの笛の踊り:02/02/26 18:03
クナの再来?グッドールってそんなに凄いの?
508名無しの笛の踊り:02/02/26 19:24
再来じゃなくて、模倣だよ。
509名無しの笛の踊り:02/03/01 05:22
申し訳ないが、グッド−ルという指揮者、名前と顔で聴く気がおきない。
510名無しの笛の踊り:02/03/01 09:01
>>501
1999年の夏、市ヶ谷だかの日仏学院とかいうとこでフランス放送提供の
音楽番組を見る会合があり、そこで1961年頃と思われる
クナとバックハウスのベト4のほぼ全曲が見られたそうだ。この映像は
クラシカが買収に走ったと噂があるが未だに日の目を見ないのは残念だ
511名無しの笛の踊り:02/03/01 09:20
グッドール=ナチ
512名無しの笛の踊り:02/03/02 03:06
近所の小さい店にジャケットが古くて黄ばんだエロ以下があるんだが
どうなの?聴いた人感想求む
513名無しの笛の踊り:02/03/02 05:50
桶はなに?
ウィーンフィルだったら間違い無く買いじゃない?
514名無しの笛の踊り:02/03/02 15:47
1949年ザルツブルクのブル7(ARCHIPEL)購入。
音質良好。ウィーンフィル本気。これって秀爺が
不覚にも居眠りしてしまったという公演ですか?
515名無しの笛の踊り:02/03/02 15:56
>>509
俺はとりあえず8番だけ聴いてみて、
良かったらトリスタンとかも買うことにするよ。
516名無しの笛の踊り:02/03/03 07:05
1949年のザルツブルグ・ブル7=アルキペルは、以前のプライザーより
復刻良し。これ、塔で690円だよ。
517名無しの笛の踊り:02/03/03 10:01
TEATAMENTの「神々の黄昏」残りの指輪はでるのでせうか。
その際アナログレコードもまたでるのでせうか
518名無しの笛の踊り:02/03/03 13:49
>>517
確か、録音は残っているのだけど、出演している歌手の中に契約の関係で発売を拒否しているのがいるのでしたよね?
もしかして、またシュワルツコップだったりして。
519名無しの笛の踊り:02/03/03 20:46
クナ氏に是非とも指揮(録音も)して欲しかった曲。

マーラー 交響曲第1番「巨人」
ブラームス ピアノ四重奏曲第1番(シェーンベルク編)

マーラーは怪物的なものとチャーミングな表情が両立した
ブルックナーの3番のような名演になったかも。
ブラームスはブルックナーの改訂版よろしく派手な鳴り物入りなので、
これは是非ともクナ氏にお願いしたい。
あと終楽章の舞曲を超スローテンポ&コーダ超快速のいつものパターンでやってもらいたい。

他にクナ氏に振ってもらいたいのってありますか?
520名無しの笛の踊り:02/03/04 03:58
>>520
(お約束だが)ブルックナーの原典版
521名無しの笛の踊り:02/03/04 09:07
>>519
メンデルスゾーンの作品。
カルメン組曲、アルル組曲。


ブル7(ARCHIPEL)はDENON(CLUMBIA?)のより音良いですか?
690円なら、悪くても買ってみるか・・・
522名無しの笛の踊り:02/03/04 20:17
>>521
>メンデルスゾーンの作品

1945年8月17日のバイエルン国立歌劇場管の戦後初興行で「静かな海と楽しい航海」序曲を振ってるだけに、実際の音を残してほしかったような気もします
523名無しの笛の踊り:02/03/05 00:33
イタオペはどう?
524名無しの笛の踊り:02/03/06 19:52
>>514
違います。秀爺が聞いたのは
1954年のザルツブルグ音楽祭の時の演奏です。
525初心者:02/03/07 01:52
朽名のワルキューレのきこうの録音ってないんですか?
526名無しの笛の踊り:02/03/07 04:35
?
527名無しの笛の踊り:02/03/07 07:32
ミュンヘンフィルのベート−ヴェン7番、ワーグナー・指輪の56年が出るんだって。
ちなみに、前者はうらにあ、後者はM&A(廉価)だってよ。
528名無しの笛の踊り:02/03/07 12:53
>>525
あるよ。モノだけど。
529名無しの笛の踊り:02/03/08 10:16
ARCHIPELのブル7はIDIS盤より音質悪いです。
前者は後者に比べて音が一枚ヴェールにかかった感じです。
530名無しの笛の踊り:02/03/08 13:43
↑ドンシャリ愛好者、もしくは化学調味料中毒者
531名無しの笛の踊り:02/03/10 03:45
エロイカ ミュンヘンフィルってどうよ?
532クナッパー:02/03/10 17:07
>>529 おれもアーチペルのブル7買ったけど、
音悪かった。演奏もいまいちであった。
あのアーチペル/ブル8の超高音質/超感動演奏を
期待していただけに、
残念であった。
533名無しの笛の踊り:02/03/10 20:27
>>519
フランクの交響曲!と思ったのですけど、なんだか録音在りそうですね?
それとも、残ってませんか?
ワーグナーの影響ということで、ブルックナーに通じるので、聴いてみたいと思うのですが。
534名無しの笛の踊り:02/03/10 20:32
>>532
いや、演奏は凄く良いと思いますよ。
40年代後半の演奏でクナも晩年とはまた違った積極的な棒さばきで。
IDIS盤が未聴でしたら是非聴いてみてください。
最初のチェロの主題提示で音にピークがあるのは変わりませんが、
全てがARCHIPELより鮮明に収録されています。

確かに、同じARCHIPELの8番は素晴らしいですね。
特に終楽章コーダなんかは、むしろステレオのミュンヘン盤より
迫力があると思います。
535532:02/03/10 22:48
>>534
ありがとうございました。
IDIS盤、買ってみたいと思います。
536名無しの笛の踊り:02/03/10 23:03
http://www.hmv.co.jp/gen/cl/fe/fe3/89.asp
これどうよ?
「リング」はM&A盤だから音質は悪そうだ。
537名無しの笛の踊り:02/03/11 20:29
>>519
チャイコフスキーの交響曲はどうですか?
くるみ割り人形なら聴いたこと在るのですが。
実演で取り上げていたのでしょうか?
538名無しの笛の踊り:02/03/11 21:36
>>537
「悲愴」は頻繁に振ってたみたい。
映像は一部残っているが全曲の録音は不明。
539537:02/03/11 21:50
>>538
レパートリーには入っていたんですね!
べと9も確か映像が一部残っているだけでしたね?
マラ4とか実演ではやっているのに録音がないものがけっこう多いみたいですね。
540名無しの笛の踊り:02/03/11 21:51
クナー萌え〜!!!
541名無しの笛の踊り:02/03/11 21:56
「悲愴」「新世界」「マタイ」はけっこう頻繁に振っていたと
どこかに書いてあった。録音が残っていてもおかしくないのだが・・・
542名無しの笛の踊り:02/03/11 21:59
>>538もう20年も前だがフルトヴェングラーの悲愴のLPが出たとき
実はクナの演奏ではないかという疑惑がでたことがある。
もしかしてそういったのはコーホーかもしれないけど。
記憶が怪しい。詳しい人情報求む。
543名無しの笛の踊り:02/03/11 22:00
しかし、やはりフルトヴェングラーにはかなわない。
マイナーな、指揮者である。というか、
それがクナの願うところでもあったのでは?
544名無しの笛の踊り:02/03/11 23:26
フルトヴェングラーと言う名にはかなわない。

545名無しの笛の踊り:02/03/11 23:52
クナが「わしは黄金の指揮棒をもらってないからのう」と
フルヴェンをあてこすったのを聞いて
「あの野郎、今度あったら張り倒す!」
フルヴェンって正直なのね。
546名無しの笛の踊り:02/03/11 23:55
クナには、いつもからかわれてた、フルヴェンでした。チャンチャン
547名無しの笛の踊り:02/03/12 20:28
フルトベグラ指揮のエロイカを聞いた時のクナのコメント

クナ「( ゚д゚)残念ながら・・・・














とても良い」
548名無しの笛の踊り:02/03/12 23:59
鑑賞に耐えられないですなフルベンのベトは。。。
549名無しの笛の踊り:02/03/13 00:27
↑ツンボハケーン
550名無しの笛の踊り:02/03/13 10:54
クナのベトは独特で好きだが、フルヴェンみたいな正統性(この辺は曖昧だが)は
感じられないな。
今度でる7番に期待。
551名無しの笛の踊り:02/03/13 17:09
>>537 >>541
ミュンヘン時代の1922〜57年の間にクナが取り上げた「クナのイメージに合わない管弦楽曲」

メサイア(ヘンデル)、マタイ受難曲(バッハ)、ミサ・ソレムニス(ベートーヴェン)
幻想交響曲(ベルリオーズ)、魔法使いの弟子(デュカス)、レクイエム(ヴェルディ)
新世界(ドヴォルザーク)、第4・第5・悲愴(チャイコフスキー)、第4、大地の歌
(マーラー)、ヴァイオリン協奏曲(シベリウス)、詩篇第100番(レーガー)、
アルプス交響曲(R・シュトラウス)、第一組曲(バルトーク)、春の祭典(ストラヴィンスキー)
管弦楽のための協奏曲Op.38(ヒンデミット)、パシフィック231(オネゲル)
<バルトーク以降はミュンヘン初演>
552名無しの笛の踊り:02/03/13 17:10
訂正
×クナが取り上げた「クナのイメージに合わない管弦楽曲」
○クナが取り上げた「クナのイメージに合わない管弦楽曲」の一部
553名無しの笛の踊り:02/03/13 18:01
>>551
大地の歌!?
春の祭典!?
絶句。
554名無しの笛の踊り:02/03/13 21:29
>>553
禿同。実演を聴いたら卒倒ものだろう。
555名無しの笛の踊り:02/03/13 21:51
>>553
あの遅い代表格のマゼールのハルサイよりはるかに遅いかも?
あくまで想像ですけどね・・・
556名無しの笛の踊り:02/03/15 00:24
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/43931421

ここに出てるエロイカってどうよ??
聴いた人感想キボンヌ
557名無しの笛の踊り:02/03/15 00:28
ク菜っ葉
558名無しの笛の踊り:02/03/15 00:32
>>556
相変わらずターラは音をいじりすぎて、響きが厳しくなってフルヴェンみたいに
聴こえる代物。演奏自体は至極真っ当なもの。(クナ節炸裂ということとは違う)
559名無しの笛の踊り:02/03/15 00:33
ま、ナチだしね
560名無しの笛の踊り:02/03/15 00:40
>>558
冒頭二発の間合いがクナらしい。
561名無しの笛の踊り:02/03/15 21:02
ARCHIPELのブル4はなかなかだね。
音質は戦時録音特有の線の細い音だが、その中ではかなり音質の良い方で、
何より危惧していた金管のピークがなくて聴き易いのが良い。
演奏は後年のスタジオ録音とはノリが違う。
この演奏がライヴなのか聴衆なしの放送録音なのかは知らないが、
明らかにこちらの方がライヴの感覚に近いと思った。



562名無しの笛の踊り:02/03/15 22:51
>556
某所で新品1,380円也(税貫)
563名無しの笛の踊り:02/03/16 01:50
age
564名無しの笛の踊り:02/03/16 16:45
>>551
>>553
>>554
パシフィック231ってのはいかにもクナにふさわしそうだね。
565名無しの笛の踊り:02/03/16 17:03
>>557
毎朝のように我が子に「菜っ葉も食べなさい」。
言うたび思い出してます。
566名無しの笛の踊り:02/03/16 18:47
>>564
おそらく超鈍行運転だな。
567age:02/03/17 20:52
グッドールのトリスタン前奏曲はかなりの名演だと思った。
呼吸の深さではクナを彷彿とさせなくもない。
それはそうとこの演奏、不思議な編曲をしていて、
前奏曲の最後を「愛の死」のモチーフを使って変えている。
こんなの初めて聴いた。

568名無しの笛の踊り:02/03/18 23:10
アゲ
569名無しの笛の踊り:02/03/20 09:05
あげ
570名無しの笛の踊り:02/03/20 13:01
>>567
ひょっとしてクレンペラー版ではなかろうか。
571名無しの笛の踊り:02/03/20 22:44
>>570
そんなのあるんですか?
グッドールは長くクレンペラーのアシスタントをしていて、
フィルハーモニアでは、先に全てグッドールがお膳立てしてからクレが
振るという感じだったそうです。
だから、それは十分考えられるかもしれません。

ついでにアゲ。
572名無しの笛の踊り:02/03/22 20:24 ID:+dH/SHpL
あげ
573名無しの笛の踊り:02/03/22 21:08 ID:Jie19nqF
もう少したったらオルフェオからバイエルン国立管のブルックナーが
どさっと出るから、それまで生かしといてね。
あとウラニアからはベト7の初出音源だそうです。
574名無しの笛の踊り:02/03/23 03:19 ID:WZLwvVVw
またアーチペル買ってしまった(今度はブラ2&3)。
ほとんど財布がいたまないのがうれしい。
575名無しの笛の踊り:02/03/23 03:44 ID:bxXrMEvY
>>574
ID凄いな。
576名無しの笛の踊り:02/03/24 03:39 ID:PrAkZr0I
>>573
バイエルン国立管のブルックナーは何番出るのですか。
577名無しの笛の踊り:02/03/24 10:34 ID:a3EbkSjE
>>576
3、8、9番。
578名無しの笛の踊り:02/03/25 00:52 ID:YBJg.33Y
>>577
3番は既に出ていると思いますが、同じ音源ですか ?
579名無しの笛の踊り:02/03/25 01:51 ID:???
>>578
3番に限らず、他も全てキング等から既出だが
正規音源の使用は初めてとのこと。

9番はM&A盤を持っているが音質が最悪なので
オルフェオ盤に期待しているのだが。
580名無しの笛の踊り:02/03/28 00:06 ID:3YLGz7hQ
渋谷塔でブル7番49年 ウィーンpo盤が
690円で売っていた。これって如何 ?
581名無しの笛の踊り:02/03/28 00:35 ID:USrEBPe6
>>580
ガイシュツです。
582名無しの笛の踊り :02/03/29 23:19 ID:Bl1RKrAY
「リング」56は高くてもGMがよいのかのう・・・・・
583名無しの笛の踊り:02/03/30 01:51 ID:hB5yvYwY
↑確かに。
584名無しの笛の踊り:02/03/30 13:29 ID:???
ブルックナー:交響曲第5番 クナッパーツブッシュ/ミュンヘンpo. (L)
セブンシーズから出ている61年盤ですが、おなじミュンヘンpoのgreenhill盤と
大きく違いますか?

61年盤は国内盤が何で出ないんだろう?
585名無しの笛の踊り:02/04/03 01:34 ID:CbAEPvsE
ブル7、49年ウィーンpo盤
 それほど悪くは無かったよ。

クナクラスの「リング」だったら
GMは安いよ。
586名無しの笛の踊り:02/04/03 02:01 ID:???
ブラ2・3の戦中録音は音質、演奏はどうですか?
それにしてもARCHIPELは新譜のペースが速いな。
587名無しの笛の踊り:02/04/04 04:57 ID:???
kuna
588名無しの笛の踊り:02/04/05 00:26 ID:bsAMBbdU
フルベンの激情的なベトには、イマイチ分からんツンボです。
589名無しの笛の踊り:02/04/06 00:02 ID:???
そうです
590名無しの笛の踊り:02/04/07 01:57 ID:???
588よ、ツンボではないですぞ。
591名無しの笛の踊り:02/04/08 01:09 ID:wEnlj./U
>>588
>激情的なベト
と書く時点で、戦中からEMI公式録音までの変遷知らずにカキコってバレバレ。
ろくに勉強しないで文句言う低偏差値厨房と一緒。

わからない、と主張することが美徳ってか?
ま、格好良くはないよ(藁
592名無しの笛の踊り:02/04/11 09:14 ID:???
age
593名無しの笛の踊り:02/04/13 00:32 ID:uffIcGNY
クナの笑顔age!
594名無しの笛の踊り:02/04/13 09:55 ID:nQmyU6Hg
ARCHIPELのブラ3、某サイトによると「足音入り」ならぬ「高射砲音入り」
だそうです。で、聴いてみたら確かに聞こえました。怖〜〜〜〜
595名無しの笛の踊り:02/04/16 13:13 ID:???
age
596名無しの笛の踊り:02/04/19 00:44 ID:???
四畳半の部屋に、クナの顔面ドアップのポスターを貼っています。
そのせいか、寝つきが悪くなった。
597名無しの笛の踊り:02/04/19 08:25 ID:???
age
598名無しの笛の踊り:02/04/21 00:09 ID:???
アゲ
599名無しの笛の踊り:02/04/21 00:14 ID:???
誰かネタ振ってくれ。って、お前が振れと言われそうだから、
クナ伝説を書き込んでみたら如何?
600名無しの笛の踊り:02/04/21 00:14 ID:Kgpabcz6
>>596
もちろん笑い顔の久那だよね?
601名無しの笛の踊り:02/04/21 08:51 ID:G63fzXf.
ブルックナー交響曲第5番  国内盤デッカ UCCD-7109
1956年 ウィーンフィル スタジオ録音?
¥1000円でステレオ!

知らなかったよ・・・・・こんな録音の存在は・・・・

「一部お聞き苦しい箇所が」どこが?ってぐらい音はいい
602名無しの笛の踊り:02/04/21 09:20 ID:???
>知らなかったよ・・・・・こんな録音の存在は・・・・

そうか? かなり有名な演奏なんだがな。
603名無しの笛の踊り:02/04/21 09:26 ID:ttGikKZc
>>601
昔GT-9000番台のLPで出てたのを聴いたけど当時としては
録音結構いいです・・・なぜかレコ芸の録音評価は80点になってるけど(w
604名無しの笛の踊り:02/04/21 22:28 ID:.l07l322
>>601
LPで聴いていたけど、なかなかド迫力でいい演奏でしたよ!
605名無しの笛の踊り:02/04/22 00:08 ID:???
↑ 胴衣
606名無しの笛の踊り:02/04/22 00:32 ID:???
>>601
その録音、弦を減らしているように聴こえるのだが?
607::02/04/23 01:14 ID:???
ブル4ライブ、(1944.9.8)はARCHIPEL以外にも
例のhistory40枚組みにも入ってるらしいんだけど
音質やピッチの違いはどう?

どうせなら40枚組み、買ってもいいかなと迷ってます。
聴き比べた方、どうですか?
608名無しの笛の踊り:02/04/23 23:56 ID:elxAOngA
クナッパーツブッシュ。
プロ野球の選手なら、背番号は10番で、5番バッター。
守備はレフトかライトかファースト。
そんなイメージがあるね。
609名無しの笛の踊り:02/04/24 00:02 ID:oKSEovMA
>>608
古便なら、4番バッターかエースピッチャー。
そんな所。
でも、五番バッターの方が魅力あるよね♪
610名無しの笛の踊り:02/04/24 00:09 ID:???
 
              ,,yyzzy_            ´ `
             ⌒゙゙リlllll|ミy             
               アミ {ll!             
                .゙工」;llァ        ,z  ._ 
            <,.  .vl|;l「リllllll      .,ノ|lll|ll| .{ 
            `.; :r:'゙y,,,;lllllト      《llll(へ}.ノ  
             .゙″ .厶rllllll!      《|y!ミ 彳 
          .ノ'    .,,/《lllll|y,y.     {レ  :;|  
         .″   .illllll《llllllllllllllll″    .'ア .,ill|  
              ゙ミ|ミllllll;ミリ「ミ|!    '′ z .rllll}  
     ´           ̄   .|.′     └ニ|llli、 
                    )|i、        :'|llll|r 
               .:''    .[;}         rllllllト 
       .}     .-      ゙厶li,_       .゙|lli|;|r
       r.ェ    .′      .|《、 .゙lr      ._illll|lll
       .l .,.| ,-'´        .;lll! ,.      ,iliillllllll
     .┐,r ,ソ'′        .,zlll)rl「     u;_,,》ll|厂
    .,,,,二r厂゙,    __,,,_,...., ,;|;l;リl|゙.,,     ''¨ ̄   
   -vvllll;llllly厶yzzzl|||》lllllllllllllll;lllllllリ″         
  .v.),;|ll;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!           
  ゙\ミll;|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、          
 ′   》llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli          
     .illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|          
611名無しの笛の踊り:02/04/24 11:25 ID:???
 ロヴロ・フォン・マタチッチは、シャルクの弟子で立派な指揮
者であったが、1959年バイロイトで<<ローエングリン>>の上演を
何度か指揮した。
 マタチッチはクナッパーツブッシュをたいそう尊敬していたの
で、クナーが指揮する<<パルジファル>>では、有名な奈落にある
オーケストラ・ピットで彼を見ていた。上演が終わると、出口で
待ち構えていたマタチッチは、クナーに歩み寄ると興奮して話し
かけた。「先生、あなたを尊敬します。」
 しかしクナーはしわがれた声でマタチッチにこう答えたのだ。
「もう一度でも『先生』と言ってみなさい。おケツをぶっとばし
ますぞ。」

アルトゥール・アイトラー「クナッパーツブッシュのエピソード」
(フランツ・ブラウン著(野口剛夫編訳)『クナッパーツブッシュ
の想い出』芸術現代社(の付録II)、1999年、p.160。)
"Erlebnisse mit dem beruehmten Dirigenten Hans
Knappertsbusch / gesammelt und ausgewaehlt von Artur
Eitler (Herausgegeben von der Hans Knappertsbusch-
Gesellschaft Muenchen)"
612名無しの笛の踊り:02/04/24 12:45 ID:???
>>611
アホですまん。
何故クナッパーツブッシュはそんな事を言ったの?
613名無しの笛の踊り:02/04/24 21:42 ID:lEgE4t5g
>>612
先生、先生と言われるのがこそばゆかったんでしょうね。

>>610
これはクナですか?初めて気がつきました(w
614名無しの笛の踊り:02/04/24 23:11 ID:POq78SSE
>>611
さすがは、クナだ。
でも、マタチッチはますますクナの事を尊敬するようになったろうな♪
615名無しの笛の踊り:02/04/25 00:38 ID:???
オラは62年盤が最高だと思っているだよ。
それ以外のおすすめ盤はなんだべ ?
616名無しの笛の踊り:02/04/26 21:45 ID:5Gqfla1s
クナ様♪
617名無しの笛の踊り:02/04/26 23:05 ID:XcwC4wto
↑氏ね
618名無しの笛の踊り:02/04/26 23:11 ID:???
↑ついでにお前も氏んでくれると、お前の短小が治りそうなんだけど、、、、
619名無しの笛の踊り:02/04/27 00:04 ID:???
>>617は筋金入りのアホ・・・・・じゃなくてクソ
620名無しの笛の踊り:02/04/27 00:44 ID:???
617は気の毒な奴で大グソタレだ
621617:02/04/27 00:52 ID:ZRVcZm96
>>618,619,620
これだからクナヲタは、、、あらゆるヲタの中でも最も質が悪いね

どーせつんぼかコーホー信者
622名無しの笛の踊り:02/04/27 01:07 ID:???
>>621 さあクソよ・・・・・もっと熱く語ってくれぃ(わ
623名無しの笛の踊り:02/04/28 00:32 ID:???
>>621は大グソタレとお見受けしたトンマヤロウだ
624617:02/04/28 01:28 ID:Bx8J0y7A
>>622,623
クソでもトンマでもよし。君らクナヲタよりはずっとマシ。

bye
625名無しの笛の踊り:02/04/28 02:21 ID:???
>>624
何かクナに関することでトラウマをお持ちですか?
まあ2chをして気が晴れるのなら、それに越したことはありませんが。
626名無しの笛の踊り:02/04/28 06:29 ID:E3IsvLeQ
クナのラフ2、青盤できいてみたYO!
すげー!
627名無しの笛の踊り:02/04/28 08:39 ID:???
age
628名無しの笛の踊り:02/04/28 17:13 ID:???
今日は塔にいったら
LIVING STAGEからクナのブル3(1964年)
がでてたのでゲット。
この演奏今まで聞いた事なかったんですけど
強音部分の迫力にびっくりしました。
これは凄い演奏ですね。(有名な演奏らしいけど)
629名無しの笛の踊り:02/04/28 18:13 ID:faRdS8Ig
>>626
ラフマニノフの2番?
ブラームスの2番では無くて?
それは、恐ろしい!ぜひ聞いてみたい♪
630名無しさん:02/04/28 18:38 ID:???
>>629
ネタっしょ。演奏してねえよ。ゴロワーノフじゃないんだから(w
631名無しの笛の踊り:02/04/29 22:42 ID:rmTDOrTY
>>630
ネタ?
まあ、クナは、マーラーの4番も演奏していたんだからね。
信じたくもなるよ!
632名無しの笛の踊り:02/04/30 09:16 ID:???
>>626
ここttp://www.syuzo.com/kna-archiv/kna-concert.htmlで調べてみたけど
ちょっと見当たらないね
バルトークのヴィオラ協奏曲とかは演奏してたけど
633名無しの笛の踊り:02/04/30 22:57 ID:duu9Qtmw
>>632
バルトークのウ゛ィオラ協奏曲というのも凄いと思うけど。
634名無しの笛の踊り:02/05/03 00:45 ID:???
アゲ
635名無しの笛の踊り:02/05/03 23:32 ID:???
>>628
桶はどこですか。64年の録音でしたら
音は酷くないですよね。
636628:02/05/04 19:25 ID:???
演奏はミュンヘンフィル。
ブル3の方はいわゆるミュンヘンのラスト・ライブ
といわれているものです。
音質は決してよろしくないです。
クナの凄さは伝わってきますが……。
637名無しの笛の踊り:02/05/04 19:41 ID:TLPMQyZ2
今日、書店に行ったら、クナの本が2冊も出ていたよ。
高かったから今日は買わなかったけど。
638名無しの笛の踊り:02/05/04 19:53 ID:???
このスレアホのすくつだよね!    
639名無しの笛の踊り:02/05/04 19:58 ID:trgpn4tg
・・・・巣窟のことか?
これ「すくつ」じゃなくて「そうくつ」なんだが・・・
640名無しの笛の踊り:02/05/04 19:59 ID:???
>>639

2チャン初心者?
641名無しの笛の踊り:02/05/04 20:00 ID:???
よかったね
642名無しの笛の踊り:02/05/04 20:01 ID:???
639は真面目な人だ。
スクツと書かないから、こういうレスがあるわけだ。
638よ、半角で書きタマエ。
ところで













クーベリックは2流。
643名無しの笛の踊り:02/05/04 20:13 ID:???
>>642
てめーってヤシは・・・・
644名無しの笛の踊り:02/05/04 23:29 ID:???
クーベリックが二流だとしたら、小澤は三流の下ですな
645名無しの笛の踊り:02/05/05 07:39 ID:???
オマエのシャドー・コンダクティングよりはマシだがな(藁
646名無しの笛の踊り:02/05/05 14:12 ID:2/YFRPqU
クナの棒振り技術が超一流だったのは楽団員が証言しています。
「何を求めているのか、棒を見れば一目瞭然だったので、リハーサルが要らなかった」との事。
647名無しの笛の踊り:02/05/05 23:23 ID:???
クナ様は神である
648名無しの笛の踊り:02/05/06 12:10 ID:???
>>647
神格化する必要はないと思うけど、残された録音からも小澤やクーベリックはおろか、
他を超越する指揮者であったことは間違いない。それがわからない連中は、小澤のニ
ューイヤーを聞いて満足してればいいんでしょ。その売上の分、クナの録音の発掘に
回してもらえれば、立派なもんだ。
649名無しの笛の踊り:02/05/06 16:43 ID:lV/HGPVg
>>648
いい事を言う!
(でも、クーベリックは決して悪くはないぞ!)
650名無しの笛の踊り:02/05/06 19:41 ID:???
ワシも同感じゃ・・・・・
651名無しの笛の踊り:02/05/06 19:59 ID:???
クナも2流だな、こりゃ・・・
652名無しの笛の踊り:02/05/06 20:38 ID:upveecIU
>>608
っていうか代打専門の川藤やろな。
 フルは、DHね。
653名無しの笛の踊り:02/05/06 20:44 ID:aHzRFTjs
>>646

失敗が多かった、という聴衆の証言もまた多いことから、
やはり面倒臭いからリハはやらなかったのだろう(w。

結論として、どんな時もリハは必要だと思われる。
654名無しの笛の踊り:02/05/06 22:34 ID:BWb/pbmg
>>653
おるふぇおのバックハウスとの皇帝、あれの最初の三発目はやっぱり失敗だったのでしょうか?
わざとはずして、観客を驚かせて楽しんでいるのかと思った。
655名無しの笛の踊り:02/05/06 23:37 ID:???
普段の公演は馬鹿やってこそ、バイロイトでの神々しい音響の価値が
高まるというものだ。
656名無しの笛の踊り:02/05/08 21:39 ID:LjF3e2DE
age
657名無しの笛の踊り:02/05/08 22:58 ID:???
小澤とクナとではどっちが偉いですか?
658名無しの笛の踊り:02/05/09 00:02 ID:???
小澤ですな。 テメぇー氏ね
659名無しの笛の踊り:02/05/09 00:29 ID:???
クナのブル5を聞いて以来、
「シャルクも悪くないな」と思ってしまう俺って…
660名無しの笛の踊り:02/05/09 00:59 ID:???
>>658
金儲けと処世術という意味ではagree
661名無しの笛の踊り:02/05/09 23:00 ID:EYsFyqJ.
>>659
ふむ、もっと詳しい事を教えてチョ!
662名無しの笛の踊り:02/05/10 04:32 ID:???
「オルフェオ・ドール」からバイエルン国立管弦楽団を指揮したブルックナーの交響曲第3番、
第8番、第9番の3タイトルが出たけど音質などどうなのかな。
今回は正規音源によるらしいけど聞かれた方よろしく。
663名無しの笛の踊り:02/05/10 07:50 ID:???
8はもう出てる。
664名無しの笛の踊り:02/05/10 18:22 ID:???
で、どうなの?
これらのって再発でしょ。
ただ音質が正規音源使用であるというだけで。
だったら音質良くないと意味無いじゃん。
665名無しの笛の踊り:02/05/10 23:14 ID:FsHklED6
8番を試聴して美馬曽田。コーダすごくない?

以前はどこから出て間曽田か。質問。
666名無しの笛の踊り:02/05/11 00:08 ID:???
>>665
ミュージック&アーツ、グリーン・ヒル、キングレコードなどから
リリースされていたものと同じ演奏です。
667名無しの笛の踊り:02/05/11 00:11 ID:???
M&Aから出てたブル9は全く話しにならないような
音質だったから、どのくらい改善されているか。
BPOの8、9番程度なら十分満足できるのだが。
668名無しの笛の踊り:02/05/11 00:12 ID:???
ありがとうございます。国内盤もありましたか。
669名無しの笛の踊り:02/05/11 00:14 ID:???
>>667
BPOつーのは50、51年くらいの最近安く出てるやつですか?
670名無しの笛の踊り:02/05/11 00:14 ID:???
一体クナの8番は何種類あるんだろう
ベルリン、ウィーン、ミュンヘン・・・
671名無しの笛の踊り:02/05/11 00:16 ID:???
>>669
YES.
特に8番なんかはMPOのステレオ録音を凌ぐ迫力。
672669:02/05/11 00:25 ID:???
>>671
つーか、MPOのだけ特殊じゃないですか?枯れてて。(好きだけど)

試聴機で聴いた感じ。Orfeo、かなりいいです。自然な音質感。
最後はかなり豪快な鳴り方するけど、しっかり、崩れてない。
BPOのは(Archipel)クリアだけど、いかにも「ノイズ取りました」みたいな。
そういう不自然さは感じませんでした。>Orfeo
673名無しの笛の踊り:02/05/11 00:49 ID:UVNC/D0U
ウラニアから初出のベト7が出ると予告があったがどうなったの?
674669:02/05/11 00:51 ID:???
>673
一緒に並んどりましたが。
675名無しの笛の踊り:02/05/11 00:54 ID:UVNC/D0U
>>674
あんがと。明日買いに行こう。
676名無しの笛の踊り:02/05/11 01:17 ID:???
そうか、ベルリン盤音がよくなったのか
買い直さなければならん
677名無しの笛の踊り:02/05/12 11:53 ID:wz9psWRI
クナの笑顔age
678名無しの笛の踊り:02/05/12 21:58 ID:CBj.6Lcw
今日新宿塔に逝ってきたけど、ブル3とブル9がまだ出てないみたい。
で、ブル8とベト7(URANIA)を買ってきた。
ちょっと聴いた感じではベト7(初出?)が演奏、録音ともかなり良さそう。
ブル8はオケの技量がやはりBPOと較べると落ちるようだ。
録音は例によって出力レヴェルが低いのでヴォリュームを相当上げる必要がある。
679名無しの笛の踊り:02/05/13 00:25 ID:???
ブル3番、バイエルン国立管弦楽団盤
音何とかしてくれへんかのぅ
ど素人なもんで、よう分かりません。
680名無しの笛の踊り:02/05/13 00:28 ID:???
あなたの言っとることが、よう分かりません。

なにをどうしたいのか、はっきりしなさい。
681名無しの笛の踊り:02/05/13 03:35 ID:???
>>680
20回分割で買ったソーテックのパソコンが今日届いたらしい。
今回は大目に見てやれや(藁
682名無しの笛の踊り:02/05/13 08:38 ID:???
age
683名無しの笛の踊り:02/05/13 09:24 ID:6LNXcpBg
ベト7 ウィーン・フィルとの物と比較してちょ
684名無しの笛の踊り:02/05/13 20:21 ID:N8B8ncbI
初歩的な質問で申し訳ない!
小生、1957年にバイロイトでクナが指揮した“指輪”に手を出そうとしてるんですが。
この“指輪”のジークフリート役は誰が歌っているんでしょうか?
通してアルデンホフ?通してヴィントガッセン?それとも二人で分担?
レーベルによっても違うのでしょうか?
685名無しの笛の踊り:02/05/13 20:44 ID:???
56年がヴィントガッセンで57年がアルデンホフと記憶してますが
686名無しの笛の踊り:02/05/13 21:05 ID:N8B8ncbI
>>685様様
57年は、アルデンホフがジークフリートを
“ジークフリート”および“神々の黄昏”を通じて歌っている、と
解してよろしいですか?
重ね重ね申し訳ない!
687名無しの笛の踊り:02/05/14 01:03 ID:???
↑ 57年の「黄昏」はヴィントガッセンでは。
688名無しの笛の踊り:02/05/14 07:07 ID:DtgKLP6c
>>685
>>687
情報ありがとうごぜえますだ。
689名無しの笛の踊り:02/05/14 07:20 ID:???
690名無しの笛の踊り:02/05/14 09:04 ID:GfqsMmuU
クナのリングが8000円か・・・・・いい時代だぁ
691名無しの笛の踊り:02/05/14 16:13 ID:???
ドリームライフから9月に音楽劇場映画「エロイカ」のDVDが出ると
予告してあった。この映像見たことある人いますか?
692名無しの笛の踊り:02/05/14 23:37 ID:???
>>690
何年盤ですか。オイラは56年盤を11800円したよ。
詳しい情報をお願いします。
693名無しの笛の踊り:02/05/15 00:00 ID:tS7NmUGg
>>692

おいらは19000円じゃ。
GMったって音質はサターンクラスじゃった。
ビューイック並のを期待しとったのにの。。
694名無しの笛の踊り:02/05/15 00:13 ID:???
>>692
56年のミュージック&アーツ盤だろ。
695名無しの笛の踊り:02/05/15 00:22 ID:WMbr871Y
>>691
ドリームライフのカタログを見たら
1950年オーストリア・サッシャ映画と書いてあったけど
これは有名な映像なんですかね。
696名無しの笛の踊り:02/05/15 00:28 ID:nIXp5ISE
フルトヴェングラー
697名無しの笛の踊り:02/05/15 00:32 ID:???
>>696
??
698名無しの笛の踊り:02/05/15 00:32 ID:???
>>694さんの仰せのとおりですよ。
CD番号を変えて廉価で売り出しただけで、音源まで変わってないようです。
GoldenMelodramとMusic&ArtsとではCDの枚数がちがいます。
GMは14枚、M&Aは13枚(←ワルキューレが3枚に収まっている)ですから
ワーグナーの長丁場の音楽を聴くにあたり
盤面のかけ換え回数が少なくて済む、といえるかも。
699名無しの笛の踊り:02/05/15 00:41 ID:???
バイエルン国立管のブル8、コーダだけとれば最強かもな。
BPO盤も凄かったけどそれ以上だと思う。
クナも演奏終了後に思わず、ハァと溜息をついている。
700698:02/05/15 01:18 ID:???
ただし、少ない枚数のCDに全て収めた結果として
音楽が白熱している真っ最中に盤面のかけ換え、てなことになる可能性あり。
どなたか情報を御教示ください。
701名無しの笛の踊り:02/05/15 23:44 ID:???
age
702名無しの笛の踊り:02/05/17 00:34 ID:???
搭で61ベトエロを発見
LIVING STAGEは最近色々・・・・・
703名無しの笛の踊り:02/05/17 01:17 ID:???
バイエルン国立管の54年ごろの「黄昏」欲しい。
しかし、音質が心配で心配で・・ 

(グラインドルのどす黒い悪魔的なハーゲンを上回るフリック
のハーゲンが聴きたい。)
704名無しの笛の踊り
クナの"Rosenkavalier"(RCA)を聴いてみた。わりと気に入った。マル。