音大生はクラシックがお好きでない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:01/09/13 07:12
まだやるの?もう、いいよ・・・。
3名無しの笛の踊り:01/09/13 08:02
もうおなかイパーイ
4名無しの笛の踊り:01/09/13 08:09
だから、アマチュアクラオタ=「プロレス同好会(学生プロレス)」で、
音大生=「アマレス部」みたいなものでしょ。
ジャンルが違うんだから、交わっちゃいけないし、批判し合うのもおかしい。
同じ土俵に立ってないもの、そもそも。
5名無しの笛の踊り:01/09/14 00:36
音大生は楽譜をさらうのが精一杯。
クラヲタは超一流の演奏家の録音を聴くのに忙しい。
6名無しの笛の踊り:01/09/14 07:46
>>ALL
もうおなかイパーイだってば(ゲップ
7名無しの笛の踊り:01/09/14 08:58
スレのタイトルで既に真実が語られている。これ以上何を語れと?
8名無しの笛の踊り:01/09/14 14:04
N狂あたりの演奏家でも、クラシックは嫌い、
と公言して憚らない者も大勢いると聞く。
音大生レヴェルでは何をか況んや、というところか。
9名無しの笛の踊り:01/09/14 14:19
>>8
海外のオケについてもそうなのでせうか。
もし日本特有なら、日本の音楽家の多くは、お勉強、お稽古ごととしての音楽から、
そのままプロになってしまった、不幸な人たちの集まりになってしまうれす。
>>6
それとももうすでにどこかで話があったでせうか。
10名無しの笛の踊り:01/09/14 14:37
クラシック嫌いといってる音大生のレスは見られないようですけど>>1
11名無しの笛の踊り:01/09/14 15:29
>>9
程度の問題ではありましょうが。

ヨーロッパでは、クラシック音楽が「ハイソな文化」というよりは
「伝統芸能」という枠で考えられているので、
個々の演奏家が、自ら進んで選びとったという自負はあるようです。

まあ、日本よりは、ジャズ等で活躍できる場も多いワケですから、
無理してクラシックで食う必要もないわけですけど。
12名無しの笛の踊り:01/09/14 15:34
>>10
文脈からいって、そう解釈せざるを得ない「レス」は、たくさんあります。
もう一度、読んでみては。
1310:01/09/14 16:02
読みましたけどわかりません。たとえばどれですか?>>12
14名無しの笛の踊り:01/09/14 16:49
>>13
君は、日本語が読めないのか?

とりあえず983(この文面ではクラヲタか音大生かわからないが、おそらくヲタ)
のレスを受けて、音大生と称する984がそれを肯定している。

良く読めよ。君の態度は、なにか因縁をつけているみたいだよ。
15名無しの笛の踊り:01/09/14 17:14
>>10は武音生か?(藁
16名無しの笛の踊り:01/09/14 17:34
音大出ですけど、クラシックが好きじゃない音大生なんていませんよ。
ヲタほど詳しくはなくてもね。
クラシックがちっとも好きじゃないんだったら音大なんて来ませんから。
まあ誰も聞いたことがないような地方の音楽短大の学生はまた別ですけど。
1716:01/09/14 17:35
ちょっと訂正
地方の音楽短大の学生→地方の音楽短大の学生なんか
18名無しの笛の踊り:01/09/14 18:53
>>16
16さんみたいな方ばかりだったら、日本のオケも素晴らしいものになるんですが。
僕は、学生でもプロでも、そうじゃない方をたくさん知ってますよ。残念ながら。
19名無しの笛の踊り:01/09/14 19:10
そもそも音大に行ったから皆クラシックをやらなきゃいけないの?
クラシック以外の音楽やりたい人は音大に行っちゃいけないの?
要するにアマチュアクラオタの言ってることって、
プロレス愛好会の人たちがアマレス部の人達に、
「お前らより俺らの方が猪木の偉大さについて語れるぞ」
って言ってるのと、同次元でしょ? 好きにしなよ。
20名無しの笛の踊り:01/09/14 20:07
>>19
まあ〜、そんなにムキになるなよ。
誰もそんな事云ってないよ。
それに、音大生の全員がクラシックを好きなわけじゃないって事では、一致してるんだから。
俺はそれに関して何らの価値判断も、倫理的非難もしてないんだし。
21名無しの笛の踊り:01/09/14 21:53
>>19
音大でやってる音楽はレスリングで、
クラヲタが聴いてる音楽はプロレスと言うこと?訳わかんね。
22名無しの笛の踊り:01/09/14 21:56
>>16 好きにもいろんなレベルがあるもんネ!
23名無しの笛の踊り:01/09/14 22:01
>>22
ウン。ピアノ科の女の子はみんなショパンは好きさ。でもポリーニは
おろかフランソワやルービンシュタイン、ましてやキーシンの名さえ
知らない。でもクラシックは好きだって。
2416:01/09/14 22:32
>>18
>そうじゃない方をたくさん知ってますよ
何で知ってるんですかね?
>>22
いくらなんでもポリーニやキーシンの名前さえ知らないピアノ科生は、
よほどの三流音大じゃなきゃいないでしょ。
25名無しの笛の踊り:01/09/14 23:10
>>24
それがいるから、このスレのようなのが盛り上がるのさ。
26音大で:01/09/14 23:24
かえってクラヲタがポリーニやキーシンの名前さえ知らない方が
ヤバイんじゃない?

音大生(とくにピアノ科)は知らなくても何の問題もないでしょ。
知ってても自分の演奏技術にはならない。
27名無しの笛の踊り:01/09/14 23:47
16(=24)さんポリーニやキーシンを知らないのは三流音大とのたまう。
26さんは、知らなくても問題ないとのたまう。
よって26さんは三流音大擁護派。
2816:01/09/15 00:49
>>25
何でいると知ってるんですか?
29名無しの笛の踊り:01/09/15 01:09
とっつぁん、火かしてくんない?
30名無しの笛の踊り:01/09/15 01:11
>>28
2ちゃんずっとやっていれば、そんなの分かるさ。
3116:01/09/15 02:06
2ちゃんの情報本気にしてる人なんていたんだ・・・
32名無しの笛の踊り:01/09/15 07:30
ゲップ
33名無しの笛の踊り:01/09/15 21:32
16はどうしても自分はクラシックに詳しいと言いたいらしい。君は詳しいよ。
ウン。分かるよ。でもね・・・。
34名無しの笛の踊り:01/09/16 10:33
ほんとにピアノ好きな音大生なら大家の演奏は悉く聴いているのでは。
私(桐)はベートーヴェンのソナタ全集15種類くらい
ショパンも10種類くらい持ってて何度も聴いてるよ。
色々なピアニストにもっと他の曲入れてほしい。
ピアノってすごく録音多いように思われてるけど
聞き比べし始めると結構録音少ないのね。
35名無しの笛の踊り:01/09/16 12:03
>ほんとにピアノ好きな音大生なら大家の演奏は悉く聴いているのでは。

当たり前だよ。好きでない音大生がここでのネタ。
36名無しの笛の踊り:01/09/16 13:19
ア・バオア・クーは撤退。まだ本国の戦力とグラナダの戦力が残っている。
37名無しの笛の踊り:01/09/17 01:10
クワトロ大尉、カマーン!アホな音大生を擁護してちょ。
38音大で=26:01/09/17 01:55
実はポリーニやキーシンの演奏会にも良く行っていますよ。
でもそれは、音大生だったからではなく、
ただ純粋に素晴らしいからで、知識や勉強だからではないよ。

また、無名な演奏家の場合も上手くても下手でも勉強にはなる。
(キーシンを初めて聴いた時は、何も知らなかった。)

いろいろな大家の聞き比べも必要だと思います。
でも、最終的には誰かの演奏に興味を持ったとしても、
(参考にはなったとしても)、真似は出来ないし、
自分が弾きたい演奏になるのだからね。

私が勉強したいのは、演奏家が何を伝えたくて、
そのような解釈をして説得力を出すのかだから、
演奏家の名前は重要ではないし、名前を知っていても得にはならない。
って思ったんですけど・・・
39名無しの笛の踊り:01/09/17 03:02
音大生はクラシック以外の音楽が好きなことを誇張して言うよ。
ジャズとかロックとか。クラシックオンリーの狭量な人間じゃないのよ、みたいに。
実は言ってるほど詳しくはない。ジャズオタの人が聞いたら笑っちゃう程度。
でもみんなクラシック以外の音楽ジャンルをほとんど知らないから、
それでも「よく知ってるね!」ってことになる。
ま、それくらいクラシック漬けなんだよ、まっとうな音大の学生ならばね。
三流大学の、音楽教養レベルの人たちは知らんけど(w
40名無しの笛の踊り:01/09/17 11:57
音大に行ったから音楽が嫌いになった人もいるとか。
41名無しの笛の踊り:01/09/17 22:24
外国の音楽大生とかアマオケの人とか宴会ってゆうか、学園祭の小さな集まりとかで、
ちょっと弾きましょうかって感じがあるんだけど、日本人のとくにピアノ科
の人は、練習中だからとかいろいろ言って、逃げてしまうことが多いように思う。
確かに、ある程度までできていない曲は弾きたくないんだろうけど、なんか、
楽しんでないんだなっていう印象が残ることが多いんだけど何故なんだろう。
42名無しの笛の踊り:01/09/17 22:37
プロだと思っているからタダでは弾きたくないのだろう。
43名無しの笛の踊り:01/09/17 23:51
>>41
あんたがそう思ってるだけ
44名無しの笛の踊り :01/09/18 00:39
>>41 のことは音大生だけでなく
日本人一般に当てはまることだろう。
外国で「なんか弾いて」なんて言うと、とりあえず
ヘタでも一曲はやるよ。
日本じゃあどの家にもピアノあるくせに
聞かせてもらえることは滅多に無い。
45名無しの笛の踊り:01/09/18 00:49
41ってそんなにキツイこと言ってるか?随分過剰反応してるけど。
46名無しの笛の踊り:01/09/18 01:03
42はヴァカ
47通りすがりだけどね:01/09/18 01:05
46は思いっきりネタに反応している。もっと怒れ!
48愉味華:01/09/18 01:06
クラシックってよくわかんないわ
49名無しの笛の踊り:01/09/18 01:12
ピアノ嫌いになって全く関係ないところに就職する人とか
いるね、たまーに
50名無しの笛の踊り:01/09/18 01:13
>>41 44
楽しみかたはいろいろあっていいんじゃない?
人前で弾こうが、独りで楽しもうが。
51名無しの笛の踊り:01/09/18 01:27
音大生にしろクラヲタにしろほんとに音楽好きな人はこんなスレ見もしないと思うよ。
52名無しの笛の踊り:01/09/18 01:59
オマエモナー
5351:01/09/18 02:18
>>52
わかってるって(w
54名無しの笛の踊り:01/09/18 02:20

        ||
                     Λ||Λ     あっそ・・
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   |
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪
55名無しの笛の踊り:01/09/18 07:00
お約束だなぁ。
ここは音楽好きよりも2ちゃん好きのためのスレ。
56名無しの笛の踊り:01/09/18 12:58
16日のテレビ東京で、部屋のリフォーム作戦というのがあった。
音大出身で、医者と結婚したいから信濃町の慶応大学病院の近くに住んでいるという女性が出てきた。
家に物が溢れすぎていて、まずそれを実家に送り返すことから初めた。
そして蓋を開けていないヴァイオリンが出てきて、これも送り返すかということになったが、そこでインテリア・コーディネイターの女が、音楽好きをアピールするのにインテリアに使いましょう、と言い出して、結局タンスの上の飾りになった。
あれで、楽器としてのあのヴァイオリンは死んだのだな、と思うと、気の毒になった。もちろんヴァイオリンが。
ちなみに、この音大出身の女性は、コンパニオンだとかで食いつないでいるらしい。
57:01/09/18 13:13
>>56
私も見たわよ、なんだかいかにも三流音大出身の女って感じよね。
顔もけっこうキャバかったし。
ヴァイオリンがかわいそうだとか、もったいないって
思わないのかしら?
三流音大ってほんとろくなのがいないわ。
58名無しの笛の踊り:01/09/19 00:05
武蔵野は無論三流だよな。
59名無しの笛の踊り:01/09/19 00:09
医者のガキにバカが多いのは、音大生と結婚するからか・・・。納得。
60医大生:01/09/19 00:36
遊ぶのはいいけど、結婚はかんべんな、音大生。
61名無しの笛の踊り:01/09/19 00:38
おれ医者だけど、音大生と結婚した奴なんて聞いたことない。
62名無しの笛の踊り:01/09/19 00:57
普通は良家の子女かお手つき看護婦だよな。
63名無しの笛の踊り:01/09/20 22:49
もっと遊んで、age
64名無しの笛の踊り:01/09/21 06:41
なんてトゲトゲしいスレだ。
65名無しの笛の踊り:01/09/21 22:02
音大生がクラシックを嫌いなんてことはありません。詳しくないだけです。
66名無しの笛の踊り:01/09/21 22:38
ジオン公国に、栄光あれ!
67名無しの笛の踊り:01/09/21 22:44
坊やだからさ
68名無しの笛の踊り:01/09/22 00:55
そんな音大生、修正してやる!
69名無しの笛の踊り:01/09/22 01:42
>>66 >>67 >>68
ダメダメ、クラヲタと音大生はガンダムなんか知らないさ。
70名無しの笛の踊り:01/09/22 01:56
ミノフスキーとかフラナガンとかもだめ?
71名無しの笛の踊り:01/09/23 00:34
ガンダム・ネタなら「シャア専用」が楽しいよ。
72名無しの笛の踊り:01/09/24 23:08
ホモだから音楽より男探しが大事。
73音大生:01/09/25 22:57
非情に不愉快です。このスレッド。
74名無しの笛の踊り:01/09/25 22:58
ならサゲろって
あふぉ
75名無しの笛の踊り:01/09/25 23:08
サゲってなんですか?
76名無しの笛の踊り:01/09/27 00:59
荒らしにも見捨てられているので、age
77名無しの笛の踊り:01/09/27 02:03
        , - "~: :::: : :~` - 、
       /: : . . . ..::::.. : : : : : \
     /: : : : : : : : :}\:::::::::::::::::ヽ
     /. . . . : . : .  /  ヽ\:::::::::::ヽ
    /: : : : :/: :/: :./|   ヽ. \:::::::|
    |:::::::::/!{_/___/ !  _____!_ ヽ::::|
    {:::::::{ 7フ_/__    _____` |';二|
    レl::{ ゝ./{:i l`    '{:i lヽ.}´))|
     |:ゝヽ.' ゞ‐'       ‐-'' /,-:´|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|;:;';';'ヽ    __‘__   /;';';';';::| < はい はい 音大生スレは終了ね.♪
     |:;:;:;';';';`;..、      /';';';';i':::|.  \___________
    .|: ::;;';';';';';';';':i  . .. イ-'、';';'i';l;:::|
    |: : :::';';, '"._|     |、 ヽ|::|:::::|
    |:|: : |'"  /ヽ、    /   |::|ヽ::|
   /:|: : |   ./ ヽヽ-_'"/    {::{ ヽ
  /-.}: : }   |  ` ´ /    ___{::{ -‐i
 /  }: : }\  |    /, - '"~ ̄  {::{  .}
78名無しの笛の踊り:01/09/27 02:21
>>77
あんた誰?エヴァのキャラ?
79名無しの笛の踊り:01/09/28 01:14
80名無しの笛の踊り:01/09/28 01:24
>>77
ちくしょう思い出せねえ。エロゲーかなあ?
81名無しの笛の踊り:01/09/30 09:43
スレのタイトルの意味が分かりません。誰か説明して下さい。
82名無しの笛の踊り:01/10/02 07:17
前スレ見れ
83名無しの笛の踊り:01/10/03 11:38
見なさい
84名無しの笛の踊り:01/10/03 22:01
見た、納得。
85名無しの笛の踊り:01/10/04 14:11
マジレス
オレ文学部だけど特に「文学」に興味があったわけではない。
でも、音大も同じノリで逝けちゃうものなの?学費高そうだけど。
86名無しの笛の踊り:01/10/06 23:39
音大生なんてクラシックに興味ないさ。楽器を弾くことで精一杯。
87名無しの笛の踊り:01/10/10 11:08
楽理科は違うぞ。
88名無しの笛の踊り:01/10/12 02:46
>>87
私もそう思います。

別話
ある音大生が、「私、ヴァイオリンやってみたい。」
と言ったので理由を聞いたら、
「ヴァイオリンを持っていると、電車内でもお嬢様に見られるから。」
と発言したのです。
音楽を演奏したいという気持ちのかけらもないこの言葉からも
外面ばかり気にして中身のないの人が多いことが分かります。
料理や炊事もできずに、結婚する人も多いんじゃないですか?
89名無しの笛の踊り:01/10/12 04:55
ここで何を問題にしてるのかわからない。
音大出たヤツの99%はプロの演奏家になんかなれっこない。
音楽で食うのなら教職でもとって音楽の先生にでもなるか、ピアノの先生に
なるくらいが関の山。
ならポリーニもキーシンも知らなくても問題なし。
まあ花嫁学校とおもえばいいいんじゃないの?
実際音大出のコは見合い相手に好印象もたれるらしいし。
花嫁修行(なんて今時あるのかしらんが)にお茶や生け花習うよりピアノでも
できた方がいいだろう。
90名無しの笛の踊り:01/10/12 05:34
>>89
でもさ音大生と結婚したとして、「ちょっとショパンのバラードのどれか弾いてくれない
かな?ベートーヴェンのソナタでもいいんだけど」と頼んでも>>41みたいに断わられた
ら、音大卒ということに何の価値があるのだろう?音楽の話もダメ、ピアノもダメ、料理
もやったことない、稼ぎもないってのなら何のとりえもないってことじゃない。それでも
顔がよければせめてもの救いだけどさ。
91名無しの笛の踊り:01/10/12 07:08
>>88
お嬢様は電車なんて乗らないってツッコミを入れたくなった。
92名無しの笛の踊り:01/10/12 23:10
>>89
なにも問題にしてないだろう。ただ、音大生の全部がクラ好きとは限らないと言ってる
だけで、あ、そうなんだ、ふ〜ん、でいいんだろ、このスレ。
93名無しの笛の踊り:01/10/14 21:48
ふ〜ん
94名無しの笛の踊り:01/10/16 21:51
ふ〜ん、じゃねえよ。誤解されたまんまじゃねーか!
95名無しの笛の踊り:01/10/17 23:49
96名無しの笛の踊り:01/10/20 03:14
>>88
お嬢様はヴァイオリンなんて弾かないってツッコミを入れたくなった。
97名無しの笛の踊り:01/10/20 03:26
 >90

文学部を卒業した人物に「源氏物語について話してくれ」とたのんで断られたとする。別に源氏物語でなくても、なんでもいい。そこで「文学部卒ということに何の価値があるのだろう?」と悩んだりするか?
98名無しの笛の踊り:01/10/20 03:30
あのね、今時お見合いでも釣書に「音大卒」なんてあると、
ちょっと思いとどまる人が多いのよ実際。
99名無しの笛の踊り:01/10/20 22:39
男、女どっち?
100名無しの笛の踊り:01/10/20 22:50
どっちも!男は稼げないし、女は馬鹿で家事出来ないし。
101名無しの笛の踊り:01/10/20 23:14
>>97
文学部のお話しは、ごもっともです。
しかし、音大は違いますよ。
というのは、
音大の実体を知らない人も世間では多いと思うし、異質ですよ。
年中あるパーティーや金銭感覚、師弟関係、裏口入学を含めて。
102名無しの笛の踊り:01/10/20 23:48
日本には音大とか芸大が多すぎるよね。
でも、よき時代は終わりつつある。
これから淘汰されていくんだろうな。
103名無しの笛の踊り:01/10/21 23:40
そもそもクラシック音楽が好きでないのに音大逝く奴が多すぎ。
104名無しの笛の踊り:01/10/21 23:47
>>102
んだんだ。
>>103
んだんだ。
105名無しの笛の踊り:01/10/22 00:30
音大って一言で言うけど、レヴェルの違いによって学生の意識は全然違うYO。
親に反対されて、そこそこ弾けるのに地元の音大行った子がいるけど、
周囲の学生のあまりの勉強しなさに、半ノイローゼになってた・・・。
それこそ、ピアノ科なのにポゴレリッチやルイサダを知らないような人達
ばっかりなんだって!
そういう人達が地元では権力持ってくんだな〜って思うと、激しく鬱・・・。
106名無しの笛の踊り:01/10/22 21:56
音大≒馬鹿養成所
107名無しの笛の踊り:01/10/24 01:04
こちらの釣り堀は、全然釣れないね。
108名無しの笛の踊り:01/10/27 06:54
J-POPが好き
109名無しの笛の踊り:01/10/27 09:59
はいはい、好きじゃありませんよ。それが何か?
110名無しの笛の踊り:01/10/27 23:16
ふ〜ん
111名無しの笛の踊り:01/10/27 23:22
音大生は、クラシック好きじゃありません。
そこをつかれてもなんとも思わないのも音大生。
112名無しの笛の踊り:01/10/28 22:54
ガキのころから遊びも勉強も犠牲にしてやってれば、嫌いにもなるさ。
113名無しの笛の踊り:01/10/29 01:05
結論として音大には行くなということでよろしいでしょうか>ALL
114名無しの笛の踊り:01/10/29 01:14
>>113
いいよ〜。
115名無しの笛の踊り:01/10/29 01:26
絶対音大にだけは行くな!後悔するぞ!
これ以上不幸な人を増やさないためにも
この事実を周知徹底しなければならない。
特に受験するかどうか迷っているような若い人には。
116名無しの笛の踊り:01/10/29 01:28
オレは音大行って幸せになれたんだが、、、
自分の経験のおしつけは良くないよ。
117名無しの笛の踊り:01/10/29 01:39
幸せになれたと思うようにしないと生きていけないだけなんだが、、、
118名無しの笛の踊り:01/10/29 01:40
>>115
じゃあもう音大に進学してしまっている人はどうすればいいの?
119116:01/10/29 01:43
>>117
オイオイ勝手に何言ってんだよ(w
毎日好きな曲演奏してメシ食える。これ以上幸せってあるかよ。
120名無しの笛の踊り:01/10/29 01:45
お前が女なら話は簡単だ。とにかくいい男を捕まえることだ。
開業医でも弁護士でもいい。稼げるヤツを捕まえろ!
そうすれば豪華な自宅でピアノを教えながら優雅な一生を送ることができるだろう。
121名無しの笛の踊り:01/10/29 01:49
そのかわり血眼になって探さないといけないぞ。
なんといっても一生を左右することだからな。
学生のうちから男を見る目を養っておくんだ。

もちろん自分の魅力も養え。
それには演奏も上手くなっておく必要があるだろう。
見た目も性格も美しくなるんだ。死ぬ気で頑張れ!
健闘を祈る!
122名無しの笛の踊り:01/10/29 01:51
>>121
そんなに厳しいの。無理そう、、、
123名無しの笛の踊り:01/10/29 01:54
>>120
そんなのが幸せか。簡単でいいね。
124名無しの笛の踊り:01/10/29 01:57
無理なら無理でまだ手はある。
そう、自分はなんて幸せなんだって自己暗示をかければいい。
自分は好きなことをやって生きていける、音大に入って本当に良かった!
と、何度も繰り替えし自己暗示をかけまくるんだ。
友達や家族、その他にも自分が出会う全ての人に言うんだ。
そこまで徹底的にやれば、いずれ本当にそんな気がしてくるはずだ。
そうなればしめたもの。満足のいく一生を送ることができるだろう。
125名無しの笛の踊り:01/10/29 01:59
>>124
よほど辛い人生を送っていると見える。頑張れ!いつか、いいこともあるさ。
126名無しの笛の踊り:01/10/29 01:59
他人がどう言おうが気にすることはない。
自分が幸せならそれでいいじゃないか。
実際 >>119 のように成功している人だっているんだから。
127名無しの笛の踊り:01/10/29 02:00
>>126
でも119はやせ我慢っぽいような
128名無しの笛の踊り:01/10/29 02:07
>>124
そんなの音大生だけの話じゃないでしょ。
ほとんどの人は自分を騙して生きているわけじゃない。
みんな「私は自分の仕事に誇りをもっている」とか言うけど、
世の中の仕事ってそんなに素晴らしい仕事ばっかりかい?
ウソに決まってるじゃんか。
でもそうやって信じ込まないとやってらんないのよ。
119だって頑張って自分を騙してるんだよ。そっとしてやんな。
129名無しの笛の踊り:01/10/29 02:09
>>127
そりゃそうだ。毎日好きでもない曲をルーチンワークのように延々と繰り返し演奏して、薄給を貰い辛うじて食い繋ぐってところだろ。
130名無しの笛の踊り:01/10/29 02:10
でもそれを好きな曲だと信じ込めば幸福になれるわけよん?。
あ〜なんて幸せ! (藁
131119:01/10/29 02:19
>>129,130
相変わらず不快なこと書くヤツがいるなぁ。
信じ込むまでもなく好きな曲なんだって。
確かに給料はあんまり貰えないけどさ。
132上の119は偽者です:01/10/29 02:29
>>131
どしたんだ?よっぽど悔しいのは分かるが、番号を騙ってどうする(w
自分を騙す騙さないって言われてもなあ。
まあいいや、あんたも頑張れよ。
133名無しの笛の踊り:01/10/29 22:21
もう、好きとか嫌いとかというレベルじゃないんだよ、音大生にとってのクラシックってのは。
134名無しの笛の踊り:01/10/29 22:27
そうそう音大生にとってクラシックは自尊心の最後の砦なの!
だからあまりつつくな!!
135名無しの笛の踊り:01/10/29 23:27
そう、人生を狂わせた忌まわしき存在なんだよ!
136名無しの笛の踊り:01/10/30 01:29
音楽に対しても「けんかするほど仲が良い」ってことよ。
137115:01/10/30 01:51
>>135
まさにその通りです。
ただ、それを認めてしまうと自分の人生そのものを否定してしまうことになりますから
誰もそれを認めたがらないんですよ。(自分もかつてはそうでした)
しかし、これ以上犠牲者を増やさないためにも、私は声を大にして言いたい。
「音大へは絶対に行くな!!後悔するぞ!!」
138115:01/10/30 02:08
ただこうも言いたい。
今音大に在学している人、あるいは卒業した人達へ、
「私は音大に行って本当に良かった、とみんなに言おう!」
ただ、まわりの人、後輩、自分の子供には決して進学を勧めないようにしよう。
これ以上不幸の連鎖を続けないために。。。
139名無しの笛の踊り:01/10/30 02:42
音楽が好きだからって音大なんかいかなくても
一般大学に行きながら芸大の先生とかから個人レッスン受ければいいもんね。
その方が音楽を楽しめると思うし。
140名無しの笛の踊り:01/10/30 02:53
その方が精神的余裕もできるな
自分は音楽だけじゃないんだっていう
141名無しの笛の踊り:01/10/30 02:55
>>140
そしてイタイクラヲタになるのか(w
142名無しの笛の踊り:01/10/30 02:57
音大へ行ってみじめな思いをして後悔するよりは
独善的なクラヲタの方がまだましだろ (藁
143名無しの笛の踊り:01/10/30 03:24
>>142
どっちも逝ってよし
144名無しの笛の踊り:01/10/30 15:57
>>115
おっしゃりたいことは分かりますが
もうすでに某キースが音大生の虚栄心や劣等感を
証明したんだからもういいじゃありませんか。
それに在学中はなかなか自分の思いこみに気付くことは
できないと思いますよ。
私も卒業し社会に出て音楽から離れて初めて
自分が心から好きでも幸せでもないものを
好きで幸せなんだと思いこまないとやってられなかった自分を
認められましたからね。
運のいい人は卒後気付くと思いますよ。
145名無しの笛の踊り:01/10/30 19:04
age
14611:01/10/30 19:05
147名無しの笛の踊り:01/11/01 00:12
>>144
貴方は恐らく音大卒業後にそれなりに幸福な人生を歩まれているからこそ
「好きで幸せなんだと思いこまないとやってられなかった自分を認められ」
たんだと思います。
ただ、それは本当に一部の人だけのことであって、
大半の人はそれを認めることは愚か、気付くことさえできないのです。
しかもそういった人々は自分の子供などにも同様の荷を負わせてしまうことが多いのです。
これ以上不幸を増幅させないためにも、音大へ進学することは絶対にやめるべきです。

これを読んで一人でも犠牲者が減ればよいのですが。。。
148144:01/11/01 00:23
>>147
そうかもしれませんね。
貴方のためよと親のエゴを子供におしつけられて
無理やり音楽やらされる子供もいるかもしれませんしね。
そんな親をうみださないためにも
自分をごまかさないことはすごく大事なのかも。
音楽に奉公した期間がながければ
ながいほど気付くことも難しくなりますしね。
149名無しの笛の踊り:01/11/01 00:37
−−−−−−−−−−結 論−−−−−−−−−−

音大へ進学を考えている人
 →悪いことは言わないから進学はやめなさい。どうしても音楽をやりたいのなら
  一般大学に進学して個人レッスンで続ける方が良いです。教師も選べます。

音大へ進学した(卒業した)人
 →精一杯楽しい人生を送りましょう!
  ただ、他人に音大への進学を無責任に勧めるのはやめましょう。
  特に自分の子供に無理強いするのは絶対にやめましょう。

==========以 上==========
150名無しの笛の踊り:01/11/01 00:40
そういえば某音大の学長の息子は慶應の経済かどこかを卒業してから
その音大の大学院に入っていたような。
それでも演奏の腕はかなりのものだったはず。
音楽好きな人はこういった事例も参考にしてみては。
151名無しの笛の踊り:01/11/01 00:44
音楽やりたけりゃ、金持ちの家に生まれることだな。モノにならなくても
生きていける環境にいないと辛い。プロになっている人のほとんどは、家
が裕福だ。
152名無しの笛の踊り:01/11/01 00:44
>>149
可哀想に。
音大に行ったのに良い勉強出来なかったのね。
私は勉強楽しかったよ〜。
なんでそんなに決めたがるのかなぁ。
153名無しの笛の踊り:01/11/01 01:04
>>152
さっそく149が言った通りに行動しているわけね (w
あとはそれを他人に押し付けなけりゃ完璧だよ。
例えばこんな言い方がいいんじゃない?
「俺は音大行って滅茶苦茶楽しかったぜ。
 だが、オマエには無理だ。
 音大生活は楽しめても、その後一生後悔しないようなレベルに達するのは無理だ。
 悪いことは言わねぇから進学はやめときな。
 音楽なんてものはな、趣味でやってるくらいが華だよ。」
154名無しの笛の踊り:01/11/01 01:07
あのねぇ、私は音大生活も楽しんだし、
その後も音大に行ったことを後悔なんか全然してないよ〜。
そりゃぁね世界に名だたる演奏家としてデビューしたわけじゃないけど
それなりに毎日楽しくやってるよ〜。
他の同級生たちだって結構楽しくやってると思うよ。
155名無しの笛の踊り:01/11/01 01:09
>>154
「毎日楽しく」の内容を是非教えて欲しいもんだ。

「信じるものは救われる」とはよくいったもんだな。
156152:01/11/01 01:13
>>153
当然ね!
音楽は自分でやりたけりゃやりゃいいし、
音大に行きたきゃいきゃいいんだから。

音大行って、自分の能力を思い知るってのも悪く無いね。
楽しくするのも実力だから。
157名無しの笛の踊り:01/11/01 01:13
某キースのスレを読む限り
音大生が楽しんでるとは普通の人は思えないと
思いますよ。楽しんでる人もいるだろうけど。
158名無しの笛の踊り:01/11/01 01:15
だっって、最初から決めつけるんだもん。
159名無しの笛の踊り:01/11/01 01:18
>>150
音楽やってる自分の息子を自分の音大に進学させないなんて。。。
この事実が全てを物語っていますね。
160名無しの笛の踊り:01/11/01 01:18
>>158
あんただって「可哀想にね」って決めつけてんじゃん。
161名無しの笛の踊り:01/11/01 01:19
俺は音大出てからクラシック好きになった。
162名無しの笛の踊り:01/11/01 01:22
>>154
それって売れないバンドがプー太郎やってるのと同じじゃないの?
バンドはアマチュアだからまだ諦めもつくけど
高〜い学費とレッスン料払って同じじゃぁあんまりだな。
163158:01/11/01 01:24
そうね。確かに決めつけてるね。(w
164名無しの笛の踊り:01/11/01 01:29
音大にはすくなくとも、一般社会より周りにクラシック好きがいることはたしか。
165名無しの笛の踊り:01/11/01 01:36
どんなに不幸な環境になっても人間は前向きに生きることができます。
○武君だって、「両手両足が無くて本当に良かった」って言っているじゃありませんか。
音大に行って本当によかったと言っている人も彼と同じでしょう。
本心から言っている人も少なからずいると思います。
けれど、例えば彼は五体満足に生まれてきた自分の子供の両手両足を切断するでしょうか?
自分は両手両足が無くてこんなにも幸せになれたんだから、
是非この子にも手足を失って同じように幸せになって欲しい、と考えるでしょうか?
音大に進学しようとしている人を止めない人は、
自ら手足を切断しようとしている子供を黙って見ているのと同じではないでしょうか?
少々表現が極端になってしまいましたが。。。
166名無しの笛の踊り:01/11/01 01:38
極端です。違うと思います。
167名無しの笛の踊り:01/11/01 01:39
>>165
極端っつーか、どっぱずれ?
168名無しの笛の踊り:01/11/01 01:39
不幸な環境だからこそ、良いものと悪いものの区別をできる人間になれるのです。
169名無しの笛の踊り:01/11/01 01:41
だからといって不幸になれというのはおかしいのでは?
170名無しの笛の踊り:01/11/01 01:42
音大=不幸なの?
171名無しの笛の踊り:01/11/01 01:42
>>165
極端すぎるやろ。どこが違うのと聞かれても答えられんが。>誰か頼んます
172名無しの笛の踊り:01/11/01 01:42
>165
すみません、特にラスト3行がどうしても、
  ワケ     ワカ      ラン 
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
のですが。
173名無しの笛の踊り:01/11/01 01:43
>>170
そんなことは言っていないと思いますよ。
現に○武君は幸せそうじゃないですか。
174名無しの笛の踊り:01/11/01 01:43
不幸になるかどうかは、在学中および卒業してからの心がけで変わるよ。
175名無しの笛の踊り:01/11/01 01:44
>>173
じゃーさ、なんで音大に行くのを止めないと
不幸になる、ってことになるの?
176171:01/11/01 01:45
>>172
最初の7行も認めてしまっていいんやろか?
177名無しの笛の踊り:01/11/01 01:45
>>165
音大生活を不幸な環境にするのは自分。
ちなみに、音大出たけど、ちゃんと音楽業界で仕事してるし、
レッスンも行ってるし、演奏もしてるから超〜幸せ。
178名無しの笛の踊り:01/11/01 01:46
>>165のレス、大反響!!
179名無しの笛の踊り:01/11/01 01:46
音大出に限らず、不幸になったりそうでなかったりするじゃん。
180名無しの笛の踊り:01/11/01 01:48
やっぱり皆さんは自分の子供もできれば音大に進学して欲しいと考えているんでしょうか?
181弓永松 ◆cwd5ksNo :01/11/01 01:50
>>164
それこそ問題なのですよ。
一般社会にもっとクラシック好きがあふれていれば、
音大生も研究意欲を掻き立てられるというものです。
理想論に過ぎないかもしれませんが・・・・・・。

現状は「クラシックがお好きでない」と言われてしまうほど
知識も意欲もない音大生と(彼らもクラシックは好きなんだけどね)、
彼らに何とか力をつけてクラシック啓蒙活動をしてほしいと望む
一般社会のいわゆるクラヲタのみなさんが
日本のクラシック界をやっと支えている、といった感じ。
音大生にもすごい人はたくさんいます。
でも、たとえば当たり前に音楽史の話ができる環境にいる人は少ないです。
どうしたらいいのかな。
182名無しの笛の踊り:01/11/01 01:50
某キースが指摘したように
やっぱり虚栄心や劣等感が鍵なんじゃないですか?
183名無しの笛の踊り:01/11/01 01:52
>>180
話しをそらさないでねん
>>181
スレでも立てたら?
>>182
どう鍵なのか教えてたもれ。
184名無しの笛の踊り:01/11/01 01:52
音楽が自分からやりたくて師と仰げる先生が入れば。
音楽やる上で、音大出てると自分や周りの失敗も回避できるかも。
185名無しの笛の踊り:01/11/01 01:53
>>177
それが音大卒のメジャーな進路だと思ってるの?
自分の周りには苦労している人がいっぱいいるよ。
音楽で生活している人でも経済的に辛いっていう人が殆ど。
お金なんかどうだっていいじゃないって言うかも知れないけど
親に頼らなきゃ自分の子供が希望する大学に入れてやることだってできないんだよ!
186名無しの笛の踊り:01/11/01 01:56
>>185
じゃぁ子供なんか作らなきゃいいじゃん。
音楽があれば幸せなんでしょ?
音楽以外の幸せを追い求めるような人間は最初から音大なんかいかなきゃいいんだよ。
187名無しの笛の踊り:01/11/01 01:56
>>185
確かにメジャーじゃないよね。
僕もそう。
188名無しの笛の踊り:01/11/01 01:57
>>173
そうそう。
○武君はなにも、困難があったから幸せだとは言ってないね。
彼にとっては困難があろうが無かろうが、幸せな生活をしているでしょ。
それは彼はいつも前向きな生き方をしているからだと思うよ。
それに、彼はいちいち前向きな生き方を勧めてもいない。
189名無しの笛の踊り:01/11/01 01:58
>>186
子供がいても立派に音楽やっている人はたくさんいます。
190名無しの笛の踊り:01/11/01 01:59
なぜ音大へいくのか?
そこに集約されているのかもしれませんね。
191名無しの笛の踊り:01/11/01 02:02
人並の幸せを得ようなどと思っている俗人はそもそも音大へ進学してはいけないのです。
心から音楽を愛し、音楽さえあれば生きていけると思う人だけが音大に進学するべきです。
音大卒業生の進路や平均収入などを御覧なさい。
一般の四年制大学と比較したら目もあてられません。
それをきちんと認識し、そんなことは人生にとってはどうでも良いこと、
と思えないような俗物は音大に来てはいけません。
音楽とはもっと高尚で精神的、俗世を超越したものなのです。
192弓永松 ◆cwd5ksNo :01/11/01 02:03
>>183
長文を書いているうちに議論が展開していた。
スレは今のところ立てる所存なし。
>>188
決定打かも。
>>185
身の丈にあった音楽活動というものもありますよ。
お金儲けにはならなくても、
少しでも勉強を続けたいと思って実践している人は多いです。
経済的には教師とか(最近難しいらしいね)非常勤講師とかが強いと思われ。
193名無しの笛の踊り:01/11/01 02:05
僕は音大に入ってからなぜ音大に来て、音大を出たらどうすべきか考えた。
どうして音大に入ったかというと、ぶっちゃた話、周りにのせられたのと、
親が許してくれたのと、幼い高校生だったので自分で道を決められなかったのかなー?
194名無しの笛の踊り:01/11/01 02:07
>>189
そりゃ楽しく音楽やってる本人は幸せよ。
自分は親に高〜い学費を払ってもらって音大へ進学できたんだろうからね。
でも自分の子供はどうすんのよ?
別に私立の医学部に行きたいとは言わなくても
音大に行きたいって言っても学費を払ってやることさえできないんだよ!
195名無しの笛の踊り:01/11/01 02:07
正直に音大に進学した理由を言える人は少ないよね。
音楽が好きだからとか、音楽を勉強したいからとか
建前に終始するひとがほとんど。
196177:01/11/01 02:09
>>185
私にとってはメジャーかどうかなんてどうでもいい。
そのくらい幸せだっちゅーことです。
それでも色々問題はあるさ。
自宅で練習できないとか、
レッスン代も自分で払ってるし、仕事も忙しいし。
それでも弾いている時は最高!
197名無しの笛の踊り:01/11/01 02:11
>>194
どうして払えないとわかるの?
198名無しの笛の踊り:01/11/01 02:11
>>196
いや、だからあんたは幸せだろうが
それを他の人間に無責任に勧めるなってことよ。
>>153のスタンスでいるべきだよ。
199名無しの笛の踊り:01/11/01 02:13
>>197
そりゃ音楽はカネにならんからでしょ。しかもかなりひどい。
200名無しの笛の踊り:01/11/01 02:15
>>197
だって音楽で生計を立てても収入はたかがしれていますよ。
それで年間×00万円もの学費やレッスン料が払えるはずないでしょ?
201193:01/11/01 02:16
>>198
別に勧めてないじゃん。
そう簡単には行かないからね。
202名無しの笛の踊り:01/11/01 02:16
まめに反撃を潰す人だねぇ。。。
203名無しの笛の踊り:01/11/01 02:19
なにこのスレ!
最終的には音大は金がかかるから、
行かせられないことを、
嘆くスレ?
結局、好きでも嫌いでも関係ないじゃん。
204名無しの笛の踊り:01/11/01 02:20
>>199
>>200
音楽の実力しだいではどうにかなるし、
ほかに方法がないわけではない。
もちろん、世間一般に言われているあこぎな音楽商売をしなくても。
205名無しの笛の踊り:01/11/01 02:22
>>201
>音大出たけど、ちゃんと音楽業界で仕事してるし、
>レッスンも行ってるし、演奏もしてるから超〜幸せ。
こんなことを書いたら、まだ人生経験豊富でない高校生が読んで
「よし、俺も音楽で生きていこう!」とか考えちゃうかもしれないでしょ?
そうやって音大へ進学することを決めたひとが100人いたとして
そのウチどれだけの人間があんたみたいに幸せになれると思ってるの?
これじゃあ殆ど詐欺だよ。詐欺。
206名無しの笛の踊り:01/11/01 02:29
>>204
音楽の実力しだいってねぇ、そりゃぁ運しだいで宝くじの1等だって引けるわよ。
問題は、百歩譲っても過半数の音大卒業生が自分が音大へ進学したことを後悔しているという現状。

あっ、もう「可哀想にね。私は幸せだよ」なんていう少数意見(or欺瞞)はなしにしてね。
そういう貴方は幸せ。でもそれがレアなケースだってことは分かるでしょ?
207201:01/11/01 02:36
>>205
実は、
「よし、俺も音楽で生きていこう!」とか考えて欲しい。
でも無理な人もいるのは、分かってる。
だから勧めることはしない。
詐欺になるかどうかは、本人の能力しだい。
208名無しの笛の踊り:01/11/01 02:38
だんだんヒステリックなスレになってきてるなぁ。
こういう結論でいいんじゃないの。

・音大に進学したからといって、幸せになるひともそうでないひともいる。
・純粋に音楽を愛している気持ちが強い人は進学しても良いが、
 なんとなく進学するようなことはやめた方がいい。

以上は一般大学にも通用する当たり前のこと。以下は音大特有の事実。

・全体的に見て卒業後は経済的にはあまり恵まれない。
・その分、即物的な欲望の強い人はやはり進学しない方が良いだろう。
・卒業生は他人に軽々しく音大進学を勧めてはいけない。
 長所・短所両方をきちんと説明し、事実をしっかり認識させるべきだろう。
209名無しの笛の踊り:01/11/01 02:39
>>206
運も必要だし、運があっても実力がなきゃいけない。
その技術を身につけに音大に行くのでは?
後悔するのは音大に限ったことじゃないし、
今は幸せじゃにかもしれないけど、
幸せになるために音楽続けてる。
このスレからはずれてきたかな?
210名無しの笛の踊り:01/11/01 02:40
>>206
204じゃないけど、
実力しだいと運しだいは違うでしょ。
211名無しの笛の踊り:01/11/01 02:41
>>207
「無理な人もいるのは、分かってる。」
これも詐欺でしょう。これだとかなりの確率で成功できるかのような錯角を与えてしまいかねません。
正しい書き方の一例は次の通り。
「ほとんどの人は無理だということは、分かってる。」
212名無しの笛の踊り:01/11/01 02:44
>>208
賛成。
213名無しの笛の踊り:01/11/01 02:47
ところでどうして音大生ってクラシックが好きではない・・・もしくは
好きではなくなるのでしょうか?
214名無しの笛の踊り:01/11/01 02:47
>>208
賛成。
ただこれを認めてしまうと芸大や一部の私大を除く音大は経営が成り立たなくなるのでは?
215名無しの笛の踊り:01/11/01 02:50
>>214
確かに。
しかし音大も淘汰されてこそ、
本当に音楽の好きな音大生のためにはベストかも。
216名無しの笛の踊り:01/11/01 02:50
>>167

この部分もどっぱずれなの?

>どんなに不幸な環境になっても人間は前向きに生きることができます。
>○武君だって、「両手両足が無くて本当に良かった」って言っているじゃありませんか。
>音大に行って本当によかったと言っている人も彼と同じでしょう。
>本心から言っている人も少なからずいると思います。
>けれど、例えば彼は五体満足に生まれてきた自分の子供の両手両足を切断するでしょうか?
>自分は両手両足が無くてこんなにも幸せになれたんだから、
>是非この子にも手足を失って同じように幸せになって欲しい、と考えるでしょうか?
217207:01/11/01 02:52
>>211
そう無理かもね。
じゃあ他の世界で頑張って下さい。
(子供でも友人でも説得してあげて下さい。)
私は親に行かせてもらう説得に1年かかったけど、
そのぐらい好きで、度胸がなくちゃ所詮無理なんだとは思う。
でも無理だとは言いたくないんだよね〜〜。(スマソ
218名無しの笛の踊り:01/11/01 02:53
>>214
確かに成り立たなくなるだろう。だけどキツイ言い方をすれば、あきらかに
失業者になることがわかっている人間を少しでも減らせるかもしれない。
経営が成り立たなくなった音大は潰れ、そういう音大になんとなく行こう
と考えていた学生が、一般大学に行くようになるからね。
219名無しの笛の踊り:01/11/01 02:55
>>218
音大になんとなく行こうと考えていた学生が、
一般大学に行ったってなんとなく通うだけでしょ。
220211:01/11/01 02:58
>>217
これでやっと合意に達したかな。
最後の一行はやっぱりひっかかるけど、その気持ちは痛いほど分かりますから。
221名無しの笛の踊り:01/11/01 03:00
>>219
でも「なんとなく」就職できるからいいんじゃないの?
音大卒よりはまともな(音楽以外の)職につきやすいでしょ。
222221:01/11/01 03:01
それに、一般大学に行くだけならあまり犠牲を払わなくてもすむしね。
223名無しの笛の踊り:01/11/01 03:05
>>219
その通り。しかし一般大卒のほうが音大卒よりは、はるかにつぶしのきく人間に
はなりうる。 オレは才能がないだの、オレは運がないだのという泣き言は、
少なくとも一般大生には少ない。
現在の音大の数と音大生の数は多すぎる。本来、失業者とカウントされるべき人間
を、しゃにむに4(?)年間猶予するくらいしか意義がない。 これは現実だ。
224名無しの笛の踊り:01/11/01 15:19
age
225名無しの笛の踊り:01/11/01 15:37
司法試験受からない法学部生もプロになれない音大生も
ゴミには変わりない。違いは前者は食うだけの人生なら
なんとかなるけど後者はそれも保証されないと言うだけのことだ。
226某企業人事担当者:01/11/01 22:13
高卒より、音大卒は使い物になりません。
227名無しの笛の踊り:01/11/01 22:25
まあ音大では市場価値のある技術を
みにつけることはできないですからね
228名無しの笛の踊り:01/11/02 23:14
いや、技術ではない。そんなものは普通の大学でも身に付かない。
問題なのは、仕事に対する姿勢が、あまりにもいい加減であるところ。
229名無しの笛の踊り:01/11/02 23:55
音大の教授には
「皆さんはパソコンなんて出来なくてもいいんです。
 音楽があるんですから。」
なんてことを真顔で講義中に言ったりする人もいる。
こんなことでは技術は身に付かないでしょうし,企業も雇ってくれないでしょう。
230名無しの笛の踊り:01/11/02 23:59
>>229
こういう先生は、最悪だね。
231名無しの笛の踊り:01/11/03 00:10
就職課の人間もロクに仕事をしていませんからね。
音大は本当に問題意識が希薄すぎる。
まぁこれでどんどん潰れていって適正数になればいいんでしょうけど、
自分の母校が無くなっても寂しいしなぁ。
232名無しの笛の踊り:01/11/03 00:14
ということで、今後は音大の就職課は閉鎖します。
就職課のデータ管理は、事務職員が兼ねてやります。
就職課職員は、別の仕事を探してください。
233名無しの笛の踊り:01/11/03 00:17
そうそう。パソコンは資格とっとかないとね。
私は音大出たけど、パソコンで採用してもらったよ。
パソコンの資格なんて案外すぐ取れるし、
音楽の技術習得するより、ずっと速効性はあるね。
特に5年程前なので、まだ資格自体知られて無くて、
持ってるだけで珍しかったしね。
234名無しの笛の踊り:01/11/03 00:18
音大の教授って、自分の生徒から高いレッスン料を巻き上げてますけど、
税金まったく払ってないよねぇ。
税務当局に睨まれたりしないんでしょうか?
証拠集めなんか一瞬でできそうだけど。
235名無しの笛の踊り:01/11/03 00:19
音大生よ! 音楽を棄てて資格を取れ!
(もちろんCDデビューできるくらいのウデのある人は別ね)
236名無しの笛の踊り:01/11/03 00:21
確かに教授ってあこぎな商売してるよね。
特に音大を受験する人達に対しては足元を見てボりまくってる。
237名無しの笛の踊り:01/11/03 00:23
>>236
自分のリサイタルの時はチケット売り付けるしな。
しかも演奏がひどかったりする。
238名無しの笛の踊り:01/11/03 00:24
>>237
そりゃ当たり前。ピアノが上手かったら教授なんかにならないっつーの。
239名無しの笛の踊り:01/11/03 00:26
>>238
でも私の先生は上手かったよ〜。




なんてアホなレスが付くんだろうな。
240名無しの笛の踊り:01/11/03 00:33
音大出て、司法試験か会計士試験受かった人っています?
知合いや自分がそう、という人、何か書いてちょ。
241名無しの笛の踊り:01/11/04 00:07
司法試験は法学部を出ないと受験資格がありません。
242名無しの笛の踊り:01/11/04 00:14
>>241
あんた!2ちゃんだからといって、あからさまなデタラメをカキコしちゃアカンよ!
司法試験の受験資格は…
1.18歳以上であること。
…以上。
ちなみに一次試験(一般教養試験)は、大学の学部で2年以上勉強して、
かつ一般教養科目単位を所定単位以上取得していると免除されるので、
ほとんどの受験生はその制度を利用して二次試験のみを受験している。
この二次試験がさらに短答式試験、論文式試験、口述試験の3段階に分かれる。
243名無しの笛の踊り:01/11/04 00:39
文学部卒の弁護士なら、結構いるけど・・。
音大卒は聞いたことないな。
244名無しの笛の踊り:01/11/04 18:10
クラ好きのパンク野郎を捜すより難しいぞ。
245名無しの笛の踊り:01/11/04 18:20
音大のアホさって通常のDQN大とまた次元が違うからな。
択一だけで取れる資格はともかくも、文章書かされる
司法や公認会計士は絶対無理といっていいだろう。
246名無しの笛の踊り:01/11/04 18:25
もし、一人でもいたら、音大生はヴァカではない!という論理になるのだろう、きっと。
247名無しの笛の踊り:01/11/04 21:50
>>246
その人こそ「クラシックがお好きでない」だね。
248名無しの笛の踊り:01/11/05 06:52
クラシックで食っていこうと思ったら、「好きだ〜」だけでは無理でしょう。
ましてや、食えないとなると、それは憎悪になる。
249名無しの笛の踊り:01/11/05 10:20

音楽で食って行くってのをやめればいいだけでしょ?
250名無しの笛の踊り:01/11/06 06:47
そして、2ちゃんでお前ら素人はこれだからと、くだをまく。
251名無しの笛の踊り:01/11/06 23:33
シューマン交響曲スレにそーゆうのたくさんいる。
252名無しの笛の踊り:01/11/09 06:41
あれだけレッスンで金取られりゃ、嫌いになるわ。親の金だけど。
253名無しの笛の踊り:01/11/09 06:52
逆に、才能があると思われるガキを拉致して無理やりクラシック勉強させるっての
どうかな?サーカスみたいに。
ショパン・コンクールくらいは楽勝じゃないかな。
254名無しテノール:01/11/09 13:05
おいらは音大にも逝ってないただのクラオタだけど
おいらにとって知識は自分が上手くなるための道具に過ぎないよ。
だから曲や指揮者をたくさん知っててそれを自慢げに話す方には憐れみを感じざるを得ません。
255名無しの笛の踊り:01/11/10 00:34
PC資格強制的に取らせる音大もあるらしい。
友達が行ってるけど、教授が「音楽で食べるのはムリなので資格をとりましょう。」って
言うらしい(藁)。音楽で食べていけるわけないに賛成。
256名無しの笛の踊り:01/11/11 06:45
おいらは音大にも逝ってないただのクラヲタだけど
おいらにとって知識は自分がより深く聴くための道具に過ぎないよ。
だから曲や指揮者をちっとも知らなくてそれを自慢げに話す方には憐れみを感じざるを得ません。
257名無しの笛の踊り:01/11/12 00:41
ん?
258名無しの笛の踊り:01/11/12 23:22
姉妹スレ(?)にも書いてあったけど、クラ好きでない音大生はこの板にこないから
このスレ自体成立しにくいよな。
259名無しの笛の踊り:01/11/14 23:10
でも258まではきている。
260名無しの笛の踊り:01/11/14 23:22
ていうかクラ好きというよりクラシックという虚栄なしには
生きていけないコンプレックス音大生のことを
1は言ってんじゃないの?このスレにカキコした
音大生の醜いレスがそれを証明してるじゃん。
正直恥ずかしい。
261名無しの笛の踊り
っていうか。
音大でてジャズメン。やっぱこれだろ。
これ最強。