山下洋輔ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しさん@そうだ選挙にいこう
>自分の嫌いな山下洋輔を貶さない人がいるから怒ってるわけね(藁
いんや。別に嫌いじゃないよ。盲信バカがいたから口を挟んだだけよ。あ、盲信バカって
オマヘね。

>いまや論旨のネジ曲げにおおわらわのアンチ君。
>大学出たか?アホ丸出し。
って中卒なので妬んでるわけね(藁

>山下理論の中でブルーノートスケールのフラット5の立ち現れ方が
>どのように解決されたか、スケールのテトラコルド構造の上で説明してみな。
答えって山下洋輔の本に書いてあるじゃないの。ヴァカか?

一連の書き込みでさぁ、チミの話の内容って本で仕入れた知識ばかりで
実践が全く出来ないってのはわかるわけ。
>山下さんのどの曲はたとえばどういうモードで、
>その上にどういう音型を重ねてアドリブを構成していっているのか、
>そんなことは何聴いても初聴で一発でわかるわけだろ?細部まで。
これがまず?(゚Д゚)ハァ?
>フレーズがメロディックというよりは断片による構成性が強いタイプ、
?(゚Д゚)ハァ?
>手癖を適当に弾くだけでもすぐに不協和音の集積になる。
?(゚Д゚)ハァ?
具体的に説明してみ。
注釈を加えるとヒントを与えることになるから教えてやらない(藁