おらジャズギタリストなんでも聞けクラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
520THOR
>jazzhead
ま、岡安氏は所詮、日本のプロどまり。クラブ周りやジャズフェス周りが
精一杯で、せいぜい外タレを面子に入れてCDだして、
disk unionの試聴コーナーを2日ばかり飾るぐらいが関の山
なんだろうな。維新時代の「midnight groove」は聴いたし
当時地元に来た時見に行ったけど、
別にこれ聴くんだったらバレルのブルーのほうでイイ!とオモタ。
あの路線で上行こうと思ったらマルティノ超えるぐらいじゃないと
駄目なんだろうね。否定はしないけどCDは買わないな。

関係ないけど当時の大西純子はスゴカタヨ。かぶりつきで見たけど
迫力ありました。今は知りませんが。