ファッションでjazzを聴く人がいる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らっぱ
って思わない?なんかファッションのひとつになってるっていうか。
巨泉とかさ。本当に好きなのか?ひとつ上から見下ろすために
聴いているとしか思えない。石田純一も聴いてそう(藁。
2らっぱ:01/08/26 23:21 ID:WYnns66M
・・・もしかしてみんなそうなの?
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/26 23:55 ID:41p4rlHs
そんなやつ、今はいないだろうさ。
ジャズ聴くことがファッションだなんて誰も思わないよ。
カコワルイだけ。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/27 09:16 ID:QhEz.vzI
>>1
君のことか?
5らっぱ:01/08/27 20:35 ID:Vcqbf1Bg
>>4
俺もそうだった。ほとんどファッション。
でも最近はビル・エヴァンズとか好きになってきて、そんな自分が格好良い(藁。
でもまわりに実際多くない?車でジャズ聴いてるやつ。
すなおにモー娘。聴いてれば良いのにさ。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/27 20:40 ID:I.V.ASSc
ホントにこの板末期ガン状態だ
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/27 20:48 ID:GFGlWBxw
いいじゃん、自分だってそうだったんだろ。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/27 20:49 ID:CUt0yC5.
俺は車で聞くぜよ!一人の時だけ!
じゃ-あなたは、トイレで聞くの?>5
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/27 22:02 ID:utqFWcYc
ファッションってどゆこと?
聴きたくないけど格好付けのために聴くってこと?
車ん中でもトイレでも、聴いてて心地いいから聴いてんじゃないの?
それより、ジャズオンリーのヤツらはやたらと講釈タレだよな。
それこそ1つ上から見下ろす感じ。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/27 22:26 ID:0z3LdG32
>>1
そんなこと思ってるなら聴かなければいいだけ、
人のことをとやかく言う必要などない。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/27 22:33 ID:RBJ2R5ZQ
どう聴こうと人の好きずきだからいいんじゃない?
雰囲気を楽しむだけもよし、
徹底的にのめり込んで聴くもよし・・・、色々だよ。
ファッションで聴いていたのにいつのまにか
のめり込んじゃう人もいるだろうし。
ただ、ある程度聴いてると講釈をやたらタレる人がおおいのは確か。
俺も気をつけよ(W
129:01/08/27 22:37 ID:utqFWcYc
スマソ、ちょといいすぎか。
講釈タレ=ジャズ以外は認めないという講釈をタレるヤツが多い。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/27 22:41 ID:2eB0dcy.
>>5
逆では?ほんとは好きなのにモー娘。をかっこ悪くて聴いてない、もしくは
聴いてるのを隠してるって人多いんでない?

いや、周りにそんな人いないから知らんけどね。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/27 23:22 ID:6kfMn/mA
>>1
んなこと言ってると、聴衆がヲタばかりになって
オネーチャンが来なくなってしまうじゃないかっ!

.....って、おれらの演奏じゃヲタも来ねぇから、
誰もいなくなる、ってのが正解か(藁
15tera:01/08/28 07:32 ID:36y9KITA
ジャズはミエだ。ミエで聞け。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/28 09:32 ID:nEMtcyDA
なるほど
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/28 18:49 ID:DDCVfNEs
>1
巨泉はもともと
ジャズ評論家でしょ
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/28 19:41 ID:iPaYWsv6
ジャズの特長はさあ、

1.情緒的である(その気持ちわかるよなあ)にもかかわらず、
2.人を高踏的(素人にゃあわかるめい)にしてしまうところだなあ。

だから、自分を棚にあげて、
ファッションで聞く奴は、許せねえとか、
ほざくアホが出るんだよ。

しかし、20年前ならいざしらず、
今時、ジャズをファッションで聞くなんてやつぁ
いねえだろうっつうの。

だって、ぜんぜんお洒落じゃねえもん。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/28 19:46 ID:iPaYWsv6
続きですが、タワレコのエレベータとか乗ると、
若くてカッコイイ人たちがどんどん降りていって、
最後にダサい親父が残る。上の階にクラシックと
ジャズのフロアがあるからね、
ちなみに私もダサ組ですが
20:01/08/28 19:47 ID:D1woJNuI
>1

天然ヴァKA
21らっぱ:01/08/28 22:42 ID:UBErEROs
いや、俺自体がファッションで聴いている部分があるから、
煽られても困るんだけど。

ジャズしか聴かないって人はどうよ?(どうでもいいか)
ジャズ以外聴く価値ねぇ!って顔でジャズ聴く奴。
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/29 01:12 ID:npmpuEU2
ジャズは勉強のために聴いてます
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/29 10:22 ID:OewBjyxg
勉強になる?!
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/29 11:11 ID:dwfoXTH.
例えファッションでもCD聴いてる人が
ジャズに興味を持ってライヴ聴きに来てくれたら嬉しいよ。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/29 13:55 ID:6PUPtG.Q
この前、ジャズクラブに来てたホスト&ホステス風のブサイクなバカップルは
明らかなに似非ジャズファン。格好でジャズクラブに来るな。ゴルァ
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/29 17:37 ID:XIL4dK92
わっかんないよ〜。
ぱっとみ今どきの女の子なんだけど
バリバリジャズファンって子もいます。
27ドレミファ名無シド:01/08/29 18:52 ID:YdNQkwWM
ファッションでジャズを聞くのは今に始まった事じゃないよ。
昔はもっとすごかった。(って年ナンボやねん!と一人ツッコミ)
しかしジャズってそんなにお洒落でカッコいいか?
まあ求道的な要素が多少あるのは認めるけど。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/29 20:50 ID:2/YJDvdU
ジャズ聞いてるって人にいうと嫌われそうだからあまり言わない。
隠れて聞いてる。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 03:10 ID:2w8PEH/U
ジャズは高校生のときから聞いているが
ファッション的に得したことは一度もない。

高校生のときから聞いたからか?
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 03:25 ID:aQyBl8pM
ファッションとしてジャズを聴く人は、60〜70年代に多かったんじゃないの?
ジャズ喫茶なんかも今より流行ってたんでしょ?
>1が言う巨船とかもその頃の人じゃん。
で、一時それがすたれて、また最近クラブ系の人たちが聴くようになってるね。

ジャズの中にどっぷりつかってる人たちには見えなくなってしまった
ジャズのカッコよさ、オシャレさが人気なのかな。
外からの視線の方が当たってることってよくあるし、いいんじゃない?
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 03:41 ID:XdnYyCDo
>30
どんな聴き方をしようと自由なんじゃないのかな。
ジャズの醸し出しているファッションに近い雰囲気を
ジャズは持っているから。
それを誇らしく聴いているのがジャズファンであって、
それに憧れてるのがファッションで聴いてる人ってことかな。
入り口が同じジャズファンもいると思うけど…。
ファッションで聴く人って50〜60年代のジャズなのかな。
それともジャズが進化していた60年代の、
よくインテリが聴く音楽と言われていたときのものなのかな。
3230:01/09/03 03:52 ID:aQyBl8pM
>それを誇らしく聴いているのがジャズファンであって、
これはジャズの「中」にいる人ね。

>それに憧れてるのがファッションで聴いてる人ってことかな。
で、これがジャズの「外」にいる人。

「中」にいると見えなくなることってあるとおもう。
毎日ジャズ聴いてたら、聴き始めた頃の「ジャズってかっこいい〜」という
気持ちなんて忘れちゃうからね。(>27とか)
たまには「外」にいる人の視線で見てみないと、
「中」にいる人同士で楽しむだけのヲタ音楽にしかならないね。
発展性がない。

まあ、アニヲタなんかにも言えることだけど。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 08:21 ID:dIdY1CNs
ジャズじゃないんだけど
高校の頃SダンとかMフランクスとか、JBとか聴いてて
そんな自分がかっこいいと思ってた。
大学に入り、コンパでそんな話するとヲタク扱いされてひいていった。
それ以来よりマニアックに聴くことに専念できた。

ps.
ドライブにジャズや↑のような洋楽はやめましょうね。彼女が眠っちゃいますよ
J-ポップでいきましょうよ、我慢して・・
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 11:01 ID:Bw6zKp16
ファッションどころかジャズ=いやなオヤジって思われる。
脱サラして地酒や本格焼酎置いたモダン和風飲み屋やってるorやりたいと思ってる
ジャズ好きなオヤジ(マスターって呼ばれて喜んでそうな)とかが悪いんだと勝手に思ってる。
20代でそう思われるのも癪なのでジャズが好きだと表では言わない。
先に自分でつっこんどくがそんな私もバカだと思う。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 11:47 ID:.GOntYB6
ジャズ(フリーとか難しそうなの)を聞くのは
感受性豊かな自分があるということで
誇っていいんじゃないの?
雰囲気で聞くのは(その音楽の)
善し悪しの判断ができなくても聞けるから、
面白くもなんともないし…。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 12:24 ID:Td/DHOXg
いや音楽聴くのなんて基本的には聴いてここちよければいいんよ。
それが最初でしょ?
ちょっとわかるようになってくると
色々メンドーな事を考えたりしますな。
ジャズは確かに奥行きが深い音楽ではあるけど
>フリーとか難しそうなの聴くから感受性豊か・・・
なんてのはちょっとナンセンス。そんな特別なもんでもないよ。
3735:01/09/03 12:36 ID:WxYlTzeQ
≫36
個人的にはフリージャズは難解とは思えないしとても楽しいが、
一般人の理解は得られないと思う。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 02:27 ID:TuB82ZKA
>>5
モー娘。聴きたきゃ聴いてなさい。

俺はモー娘。が日本の代表だとは思わんし普遍的なポップスとも思わん。
ジャズは無理せんと聴けるがモー娘。は無理せんと聴けない。

つーか、ジャズ聴くのってオシャレか?
ブラームスやマーラーの方がオシャレやと思うけど。
シャンソン聴いてるのはやりすぎやと思うけど。
3932:01/09/04 02:30 ID:eEKOYTpU
>38
>ジャズ聴くのってオシャレか?
オシャレだよ。
ただ、それを分からない人(または忘れてしまった人)は
オシャレじゃないけどね。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 07:56 ID:afWN/Mfg
>38
>ジャズ聴くのってオシャレか?
そんなこと言う時点でそう思っているんだろうね。
ジャズは結構、抽象的な部分が、ありがたがられてるから
入り込みやすい。(本格的に聴き出すと大変なんだけど)
クラッシックは聴く間口が広すぎて、
クラッシックが表面的にでも把握するのが大変です。
話すにしても、データの量が必要だから、
ジャズは感覚ありきみたいなところがあるけどね。
だから一般的にはジャズのほうがオシャレで、
クラッシックは優等生というイメージがあるんじゃないかな。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 08:19 ID:D3Nt2Zv.
>40
クラシックに比べてもオシャレだし、
ロックやブルースやモー娘。と比べてもオシャレという位置付けでしょう。

>>ジャズ聴くのってオシャレか?
>そんなこと言う時点でそう思っているんだろうね。
なかなか鋭いね(w

ジャズファンというのは、
「ジャズを聴き、しかもジャズをオシャレとは思わない」ことが
かっこいいと考えているのです。
求道的なイメージを崩さないように気を使っているんですね。
彼らは心の底から、ジャズはオシャレじゃない、と思っていますよ。
俺は、その姿勢が逆にかっこわるいと思うけど。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 08:52 ID:F4.nqsXQ
いつの時代も、いい女ってのは本能的に「オシャレ」なものに
敏感。そんなお方に、ジャズってオシャレ? と聞いてみりゃ、
話は早いぜ。まあこの場合、オシャレとは何か、よりも、
いい女とは何か、の方が難しそうではあるが・・・
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 09:02 ID:D3Nt2Zv.
>>42
良くも悪くも、jazzyなレスですね・・・。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 10:27 ID:h3PWA/eg
オシャレって・・・。
オシャレっって・・・。
2回言ってみた。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 11:18 ID:SpVHBlDQ
オシャレって・・・。
オシャレっって・・・。
オシャレってぇええええええええええええええ!!
三回言ってみたYO!
46らっぱ:01/09/04 14:09 ID:pRTeiov6
jazzってほかのジャンルの曲よりも入りにくいと思うけどどうよ!?

洋楽>クラシック>邦楽>メタル全般>モー娘。>jazz
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 14:28 ID:rVXDG6No
46
わからない。個人差があるんじゃないかな〜。
クラッシックにも難解なものがあるし。(現代ものとか)
メタルもスラッシュとかハードコアとかあるし。
洋楽は幅広くて把握できない。
逆にジャズも同じで分かりやすいスタンダードとかあるし。
何とも言えないな〜。
一つ言えることは、テレビでは他のジャンルよりかからないぐらいかな〜。
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 15:09 ID:sejJk3/o
>>47
そのとおりだと思うな。
bill evans(p)なんかは凄く聴き易いし、逆にコルトレーンもいきなり
メディテーションズとかきくとびびるかもしれないし(ハマる可能性もあるが(藁))

俺はクラシックが全然わかんないな。
指揮者や楽団などがありすぎてどれ買ったらいいのかさっぱり分からん。
クラシック入門でも買うかな(藁

でも一つのミュージシャンが洋楽に比べて音源の数が多くて
とっかかりが大変だったな。それまでデスメタル/ハードコアきいてたから
アルバムなんてせいぜいおおくて7,8枚でしょとかおもってたら
ジャズミュージシャンのって膨大にあるからなにがなんだか・・
とりあえずbill evansのワルツ・フォー・デイビー買ったよ(藁
4947:01/09/05 02:01 ID:p8iWyknY
>>48
私も初めどうやって聴けばジャズを
分かるようになるんだろうと思っていて。
マイルスとブルーノートのレコードを集中的に買った覚えがあります。
マイルスとブルーノートでどれかと言うのも悩んで、
はじめに買ったのが
マイルス「ラウンド・アバウト・ミッドナイト」
ソニーー・ロリンズ「Vol.2」でした。
後はそこで演奏している演奏家をおっていった感じです。
ホンと入り口って悩むよね。
やっぱりジャズの雰囲気にひかれたとこも一理あるけど
私の場合は、あのエンビ盤の中でなんか凄いことがあるんじゃないかってのが
ジャズを聴きだして始まりですね。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 02:01 ID:nJWXMxTI

年末年始までに、打ち切りが無いとは思えない。
秋に2〜3作品が入れ替えになるのでは?
そう考えると、連載終了作品はこんな感じかな?

秋に打ち切り・・・・・害奇痴
秋に円満終了・・・・・ROAD
年末に打ち切り・・・・ゴリ夫、喰わせモン、輝
年末に円満終了・・・・GTO、ラブひな
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 03:30 ID:OrZI1fwQ
俺もジャズはとっかかりにくかった。
興味はあったけどどれを買えばいいか分からなくて。
で、友人の薦めでピーターソンの「We Get Requests」を買ってみた。
とてもカッコイイピアノで、見事にはまった。

やっぱり身近にジャズを聴く友人が居るといいね。
5248@似非ジャズファン:01/09/05 11:07 ID:RKVdu5mU

>>47
レコード派かあ。
入りがマイルスって、選ぶの難しいよね。
前期と後期じゃ全然違うし。
おれはlive evilあたりのほうが好き。

>>51
いえてる。身近にいるのっていいよね。色々借りれるし質問できるし。
おれは正直いまでも大半のジャズのよさは分からん(藁
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 15:27 ID:o6w684uo
>そのとおりだと思うな。
>bill evans(p)なんかは凄く聴き易いし、逆にコルトレーンもいきなり
>メディテーションズとかきくとびびるかもしれないし(ハマる可能性もあるが(藁))
つい先だてトレーンの「OM」「至上の愛」を貸してこれがジャズだと言ったら
その人もうジャズアレルギーになってしまった。
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 16:32 ID:4OtDZc26
クラシックでウイントン聴いて、自分のジャンルがジャズにうつってからも
ジャズのウイントン聴いてたら、知人に馬鹿にされた。
いろいろなジャズメンを聴いていくうちに、なんとなく知人の意見も分かったが、
いまだにウイントンも聴いてます。
どうしたらいいでしょうか?
やっぱ、ダメでしょうか?
5547:01/09/05 16:34 ID:fFcO5PZQ
≫52
ジャズを聴きたいと思って入ったんで、
イメージ的なものでジャズと言うと
「ハード・バツプ」(中古盤屋の人が教えてくれたんだけど)かなと
だからマイルスは、50年代を集中的に…それにレコードだったんで試聴もできたから。
マイルスではポール・チェンバースを知ったのが良かった。
活動している期間は短いけれど、彼のプレイしている盤には
はずれがない!彼をガイドにハードバップを満喫しましたね。
ピアニストでは、ロリンズ「Vol.2」のモンクを聴いてパド・パウエルかな。
≫51
後はジャズ喫茶で自分の好きな曲がかかるのを待ち、
かかったらレコードジャケットを確認して帰りにCDを買いによく行きましたね。
エディ・コスタとかウェイン・ショーター、タル・ファーローとかが
かかっててんだけどCDが出てなかったり、貴重盤だったり
よくても買えないものがありましたね。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 16:49 ID:JlJJleJk
マイルス好きなオレとすれば、マイルスを薦めるときは全部いっぺんに買わせる
しかない。それが嫌ならスマンが自分で選んでもらう。1枚2枚だけなら、どれを
聞いてもらってもオレがマイルスを好きな理由を誤解されそう。
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 17:02 ID:XER3YO/w
なんか急にマターリとしたイイ雰囲気になってきたね(わ
58らっぱ:01/09/05 18:07 ID:CTXjaVhY
今日、ブルーノーツのアルバム見てたら後ろからjazzマニアに笑われた。
「ブルーノーツって・・・プ」という具合に。やられた。
CDをゆっくり選ぶことも許されないのがjazz。
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 18:14 ID:4OtDZc26
>>58
  そりゃ冷たい・・・。
  そんなことするから、ジャズに入りにくい人が増えるんだよ。
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 18:18 ID:JlJJleJk
>>58
ブルーノーツって何?
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 02:06 ID:fVIhIUhI
>>60
>ブルーノーツって何?
そんな事を言うからジャズ・ファンが変に思われるんだろ。
>>58
タワーに勤めている友人に聴いたら。
ジャズコーナーは売るものが無くて困っているみたいだって。
だから、ブルーノートの
リマスタリングとか紙ジャケを平置きにしているみたいだよ。
ハードバップを聴くんなら、ブルーノートは最高に良いと思うよ。
ぜんぜん恥ずかしくないよ。
6260:01/09/06 02:08 ID:ex8Uxi3E
>>61
すまん。ブルーノートのことだったのか。いやマジで。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 02:10 ID:1wzHdE3s
ビルエバンスよりギルエバンス。
ビルエバンスは知っててもギルエバンスを知らない奴はモグリだ。
そういうこと?
6460:01/09/06 02:12 ID:ex8Uxi3E
>>63
つながりがわからないんですけど。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 02:15 ID:1wzHdE3s
支離滅裂、そしてマターリ。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 03:37 ID:QNOn2wko
>>58
濡れも同じ経験あるよ。
エディー・ロックジョー・デイビスのCDみてたら
うしろから「プ」ってやられた。
6761:01/09/06 04:13 ID:fVIhIUhI
58と66の話を聞いて軽くショックを受けた。

ブルーノートを見ているお客を見て、
笑ったり、吹き出したりする人の意見が聞きたいね。
笑われた人と笑った人の話を聞かせてください。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 04:52 ID:0I8hIA9.
JAZZ聴いていると言うと女にモテる。
JAZZ弾くと言うと女にモテる。

メタルなんかより100倍位マシ。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 05:17 ID:J4ggo6Jo
>68
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 05:46 ID:vcVFX.bc
本気でジャズを聴くんだったら、オーディオにも凝ってくれ!
ラジカセ、ミニコンポ、カーステ等では話にナーリーマーセーーーン!
AND、ソフトにも気を配ろう!
例えば「サキコロ」。10年前のCDと最新のデジタルK2リマスター盤とでは
ヅェンヅェン音が違うっ!
いかに自分好みの音で再生するか、追及していくとウン百万円の出費は覚悟し
なければならんが、好きな女にフレンチ100回おごったと思えば同じこった。
ジャズは良い音で聴いてくれ!
以上!
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 06:10 ID:NXtm390M
パッションでJAZZを聴く人がいる
72名無し:01/09/06 06:11 ID:4lquFNLg
ジャズで、人は見下せないよ。ワロタ
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 06:11 ID:NXtm390M
390メートル!
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 11:49 ID:JusnHm2U
他人にかっこいい・おしゃれと思われたいというそれだけの動機で
(音楽は二の次で)聴いているような人間はカコワルイよな。

>>70
自分の頭の中でイメージを膨らませれば、
ミニコンポでもカー捨てでも良いと思う今日この頃・・・。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 12:24 ID:1ziW1P82
良いんじゃないかな、音楽なんて
聴き方は人それぞれだと思うし。
誰がどんな聴き方していたって別に良いじゃん。気にしなければ。

それより、聴き方で云々言って気にしている方が
なんだかオカシイと思うよ。
76trust:01/09/06 12:37 ID:x4ykV8VE
おれもそうだよ。ははは
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 15:27 ID:nd9XJQnI
age
7861:01/09/06 15:56 ID:nd9XJQnI
ジャズは独特の雰囲気をもっていると思う。
その雰囲気も含めてジャズなのではないのかな。
周辺を取り巻いてるもの全てがジャズだと思う。
その雰囲気がたとえば、
革新性とか、探求心とか、精神性とか
言葉だとダンディズムとか、クールとか、
スリリングとか、スピードとか、酒・煙草=煙とか
夜とかetc…。
今、思いつくのはこんな感じ。(それぞれ考えて下さい。)
この雰囲気みたいなのを、ファッションと言うんであれば、
ファッションで聴いている人も、
その人次第でジャズファンになる可能性があるんじゃないかな。
周辺の雰囲気=ファッションならば
ファッションも、ジャズの一部であってジャズをファッションと
してと言うことには成らないのかな。
ファッションはジャズの入り口に立つ人みたいな
感じではないだろうか。
でも、ジャズを聴き出すとファッションという言葉の
似つかわ無さに、戸惑ってしまうのが正直な感じ。
個人的には雰囲気と思いたい。
61クンの自己主張の場になりまちた・・・
80 :01/09/07 03:43
age
61は毎日長々駄文を書き連ねているご様子、、、
↑81は駄文も書けない。
だからこんな事を書くのか。
別に良いんじゃないの。
>61は駄文じゃないと思うけど。
84   :01/09/07 15:39
最初はファッションでいいと思う。
きっかけなんてそんなもんだよ。
でも、まだファッションの段階のやつがわかった風に語ったらそれこそ厨房だけどね。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 16:17
>84

同意。
きっかけなんてそれぞれでいいんじゃないのかな。ジャズファンが増えてくれれば
結構なことじゃないの?
嫌いな音楽ならファッションでも聴き続けられないと思う。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 19:16
JAZZ初心者なんですが、何故ブルーノートが恥ずかしいのか
わかりません。理由を教えて。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 19:24
>86
ブルーノートレーベルはとても有名なので、初心者がよく買う。
初心者でない人は、もう持っているので買わない。だから、
ブルーノートを買ってる人=初心者=カコワルイヨ

てことじゃない?みんな最初は初心者なのにね。
ブルーノートはいいアルバムがイパーイあるのでたくさん聴いてね。
恥ずかしくなんかないよ!
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 20:55
ブルーノートのアルバムを買うのは恥ずかしいんだよ、っていう人がいたら
その人の言う事は真に受けない方がいいよ。モーニンはいつでも最高だ!
89ななしさん:01/09/07 20:59
音楽ってファッションそのものだと思ってたんだが、違うのか?
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 21:04
>89
ファッションは軽佻浮薄なものである。
ジャズ以外の音楽も軽佻浮薄なものである。
しかし、ジャズはちがう。
魂の雄たけびであり、生命の躍動であり、人生の哲学なのだ。
私たちジャズファンを、他の音楽ファンと一緒にして欲しくない。
ジャズ、それは特別な存在であり、
したがって、ジャズファンである私も特別な存在なのだ。
だから私を敬え。

と、思っている人たちがいるのです。ばかです。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 21:08
90にとって、ジャズ・ファンはそうあって欲しいわけね。
こんな事書いて何か意味あんの?
9290:01/09/07 21:16
>91
ははは、ごめんごめん。ウケると思ったのに、外しちゃったのね。
まあ俺もジャズ好きだけどさ。
まあ一般にはこんなふうに思われてるんじゃないかなと。
気を悪くしたらスマソ。
気を悪くなんかしてないよ。
ただ、ジャズ板でもよくこの手の書き込みあるんだけど、
こういうのって30年以上昔の話しじゃないか?と思うわけよ。
ジャズ好きは他の分野の音楽は認めない/聴いてない、とか
決め付けが多いからさ。絡んだようで悪かったな。
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 22:24
ジャズが一番深く聴いてるけど、テクノも聴く、ラテンも聴く、
ロックも聴く。別にジャズって特別じゃないでしょ?
ファッションっていうより、ポーズなんじゃないのかしら。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 12:03
ポーズ
ポーズ=スタートボタン
97名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/30 11:52
自分ほとんどがVA物っす。しかもほとんどブルーノートっす。
この板で言ってることほとんどわかんないっす。
最近はブラジルやキューバの音楽を多く聴くようになってきてまっす。
ひょっとしてこんな自分のこと言ってるんでしょうか。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 13:39
>>97
理屈で聴いてるこの板のヲタよりマシマシ
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 13:47
そう。聴いてて楽しければいいんだよ。
音楽って基本的にはそういうもんなんだから。
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 13:51
でかい音でジャズを聞くと、シンバルばりばり、ベースぼんぼん
いうやろ。それ聞いて、「よっしゃ!元気でた!明日の仕事もがんばろっ!」
と思うだろ。それでいいんだよ。
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 20:53
前までコルトレーンがかっこいいと思ってた。
オーネットコールマンがかっこいいと思う奴よりはましだが・・今思えばカッコ良くない
ビルエバンスもかっこ悪い。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 20:57
マイルスのFourのイントロのダサさは無いな・・
あれは俺の中で最もジャズをイメージさせるだけに・・
あのワーキンに入ってるトレーンのブルースあたりの
チーチッキさ加減がダサい
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 21:05
小室プロデュース全盛時、ぼちぼち三十路になろうかという俺が出会ったのが
サントリーのCMで流れていたマイルスやナタリーコールだった、
今現在三十路過ぎがまともに聞ける音楽が無い事がジャズを聞き始めたきっかけ
だったのかな?
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 05:34
なんと言うかビルウィザースなんかはかっこいいよね
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 05:35
>>104
最初聞いたとき真心ブラザーズかと思ったよ
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 05:37
>>103
俺も同じようなきっかけかな。
当時16歳だったけど。
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 11:32
漏れは元々ピアノの音色が好きだったけど、クラシックじゃ物足りなくて。ってか退屈だった。
その点ジャズは(・∀・)イイ!!  これだと思った。
きっかけはラジオ番組だったよ。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 19:13
ジャズのスイング感やメロディラインにどうしようもなくハマってしまう人
がいるのよ。そういう人はファッションも何も関係なく、(・∀・)イイ!!
もう聴かざるを得ない! というふうになっていきますな。

ファッションでジャズを聴いていた大物といえば、植草甚一がそうじゃない
かな、と思う今日この頃。
>>107
えっ誰もキミには質問してないけど・・・
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 20:03
小さい子どものいる家では
聴かしてくれないし、時間もないので、
専ら車で大音量で聴いてるが、
ファショーンできいているつもりはない。
何か?
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 08:26
でも、演ってる方も「ファッション」な女とやりたくて
ジャズやってるよ。需要と供給。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 08:28
jazzのファッション性を無視した音楽は、ただのオナーニ。あるいはマニア向けの骨董音楽。
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 09:56
>>112
何を求めて聴いているかで違うと思うな。
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 10:19
>>112
たぶんフリーとか流行っていたら、
それは「何も分からないくせにファッションできくな」
なんて言うんだろうな。
でも、この人はフリーをオナーニと思っているんだろうな。
115ja-----zz?:01/10/06 10:33
かっこいい音楽、気持ちのいい音楽をある程度いい音で聴く
ことが大事、別にむずかしくする必要は無いよ、ファッション
なんてあたりまえじゃん。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 12:37
ファッションでも何でもきっかけは自由。
合わない人はそのうち聴かなくなるだろうし…
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 12:52
1は自分に自身のないコンプレックス丸出しの文章だな。
「ひとつ上から見下ろすために 」って自分の聴いてるロックなり歌謡曲
なりがすばらしいと思えば堂々と反論すりゃいいだろ。もともと感性の
問題なんだし上も下もない。1はガキだと思うのでついでに言っとくが
あんた巨泉のジャズ評論なんて読んだことないだろ。知識のないことを
適当にいうのも感心しないぞ。
118ja-----zz?:01/10/06 17:12
>166  いいこといった!!
>111  jazzでおんなとできるの?? おんなとできるソース教えて!!?  
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 20:19
>>118
ミュージシャンの話だよ。えっちぃ人ばっかじゃん。
人生のコンセプトは「エロスです」みたいなさぁ・・。
そうでない人ももちろんいるよね。

ファッションでもなんでもいいよね、>>117みたいに
感性の問題だとおもうな。それにロックだって、ファッション!
って感じするよ?
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 03:16
jazzプレイヤー(プロ限定):
  えっちぃ、魅惑的、

jazzプレイヤー(プロになれない人々)、聴くだけのリスナー:
  ダサイ、ファッションとしてjazzを聴くが元が酷いのでカバーしきれない
ファッションでジャズを聴くのが悪いと言う人はだれもいないね。
何の話をするスレなの?
>>121
日本語読めないの?
123121:01/10/07 03:37
>>122
全体の流れとしては、121で書いた通りになってるんじゃない?
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 05:42
俺は生き方がJAZUだぜ!
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 13:15
先日ブルーノートへakikoさんを観に行ってきました。
jazz初心者の僕にとって、初の生演奏でした。
感想は、akikoさんのあの色気から出される歌声もよかったし、
ダブルベースのダンディーなおじさん(お名前忘れてしまいました)にも、
大人のエロさを見せてもらいました。
あと、ルパン3世のカヴァーを演ってくれたのですが、
あらためて、この曲だけでなく、ルパンに登場するキャラのエロさ、渋さにも感動し、
憧れを抱きました。
あと、やっぱり、ブルーノートがよっかったです。また、
おしゃれして、おいしくお酒を飲みに行きたいです。
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 15:20
>>121
理解力が無いのか。
文章の中に「俺はファッションなんかで聴いてないぞ」
というのが見えてくるじゃないか。
かっこつけてそれを直接言わないだけ。
あっ!それがファッション………。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 16:09
116が一番妥当な答えだと思ふ
つか、このスレ自体がヘン。
「ファッションでjazzを聴く人がいる」。そりゃいるでしょ。だから何?
それから、巨泉がファッションでジャズを聴いているって?
少なくとも1よりはずっと純粋なジャズマニアだ(だった)と思うよ。
巨泉のことを好きかどうかは別にしてさ。
129121再掲:01/10/08 16:43
ファッションでジャズを聴くのが悪いと言う人はだれもいないね。
何の話をするスレなの?
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 00:43
↑こんな事を書くのは何でなのか分からない。
参加するなら書けばいいし、
何の話をするスレかはタイトルを見れば分かる。
君以外のひとは今まで話しをしてきて、
君がそんな質問をするのは、分からない。
それに繰り返し同じものを書くのも
ただ優越感に浸っているようにしか思えない。
このスレの感想じゃなく自分の意見をいってみれば。
でもこいつは全然会話にならないことで、
はぐらかすんだろうな。
自分を安全な場所においとくために。
129はここの125を他スレに貼って「ヴァカ発見」とか言ってたのと
同じタイプの人間なんだろう。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/07 16:35
ジャズ聴くことがファッションだなんて誰も思わないよ。
カコワルイだけ。
133568:01/11/07 20:37
ファッションで聴いてもいいから、聞く人がいっぱい増えて、Jazz Fesが増えて、レコードがどんどん出て、Live Houseがつぶれないようになって、アマでもジャズやってると「カッコィ〜」といわれてヤリマクレル世の中になって欲しい。
ヲヲ、夢のようだ。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/07 23:05
てかJazz聴くのがオシャレとかカッコイィって感覚がすでにダサい。
そ〜ゆ〜のは60年代で終わってるって。
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/07 23:13
うーん、そうだよね。>135(w
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 15:56
そう思う。
でも聞く人が増えるって良いと思うな。
ヤリマクレルってのはわからないけどさ。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 17:16
ファッション感覚ではフレンチポップスあたりじゃあないかなぁ?
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 09:25
オシャレ好きでラウンジ好きな人は
フレンチ→ボサノバ→ECM系ジャズ。
2002年はアシッド以来、ジャズがまた流行る。
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/26 08:43
お洒落でファッショナブル→エルビンジョーンズ.リーモーガン
プリミティブで都会的→アートブレイキー.ジョージコールマン
いつでもトレンド→モンク

バカ→ジムホ
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/26 09:36
>140
なんで馬鹿なんだよ、ボゲェ
142名無しさん@そうだ選挙にいこう
jazzはすでに終わったんじゃ…