1 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
2 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/12(日) 17:07
毎年中止のうわさが流れるよね
3 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/13(月) 13:13
メタル厨の集会だろ
4 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/14(火) 02:09
宮城スレから来た人、点呼とってみる?
とりあえず1。
5 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/14(火) 09:08
2
zaitonくん萌え。
6 :
点呼1:2001/08/14(火) 09:33
漏れ、出場するんだけどジャズジャズなバンドじゃないんだよね、スマソ
7 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/14(火) 09:57
3
ジャズっぽいバンドは1割もないんじゃない?
8 :
点呼1:2001/08/15(水) 00:07
で、観客でもあるので参考にしたいんだケド、
メインステージってやっぱウマーなヒト達ばかりが上るワケ?
9 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/15(水) 08:09
いや、ヘタクソでも
実行委員に顔がしられてるとか
名前だけは通ってるバンドなら上がれる。
あと、とりあえず盛り上がればOK
上手くても実行委員がしらなければダメ。
テープ審査の意味ないよな。
10 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/15(水) 10:04
>>8=9
だいぶ底のほうから上げてくれてサンクス
世紀魔IIのコピーバンドなんかすごいね。
11 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/15(水) 15:09
おれは9だが8ではない。
>世紀魔IIのコピーバンドなんかすごいね。
最悪だけどな
12 :
出席番号1(ハンドル修正してみた):2001/08/15(水) 19:55
宮城スレってホントに3人で回してたのか(藁
>>9 いやね、いわゆる"発表会バンド"的なアレが
メインステージ上がるってウワサ聞いたもんでね。
はは〜ん、なるほど、そゆことか、ヤパーリネ。
>>10 漏れは8だが9ではない。
ついでに"世紀魔II"は誤字なのだが
グーグルの検索から逃れるためのワザですか?
些事なのだが一応マジレスで確認。
13 :
チュー:2001/08/15(水) 20:17
14 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/15(水) 20:18
そんなのがあっていいな。
岡山はギターじゃんじゃかしかいない。
そういえばこないだスリーコードやってるやついたな・・・
いるとこに行けばいるんだけど、とりあえず駅前は×・・・
15 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/15(水) 21:38
4
おれもいるんだが/・・・・
つか、身内がでかいステージに立てるという地方ならではの
ジャズフェスだな。
ジャズフェスというのにも抵抗あるが。
16 :
出席番号1:2001/08/15(水) 23:24
ということは漏れを抜かして3人、か。(藁
近所の飲み屋の大将、
ジャズに詳しいワケではないのだが
昨年の[フリー+舞踏]のアレをみたそうで
うん、アレすごかった〜、と言ってた。
素人(←嫌な表現だな)うならせるんだから
ソレって相当なんだろうな、と思ったさ。
17 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/16(木) 08:53
点呼ということで5
>>16 迫力ありゃとりあえずそれでいいのよ
18 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/16(木) 13:08
19 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/16(木) 18:10
点呼あげ、6.
実行委員会の掲げるジャズの定義ってのも笑えるがな
20 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/16(木) 20:03
点呼で7。
■定禅寺ストリートジャズフェスティバルはジャンルとしてのジャズにこだわりません。
「ストリートジャズ」は、ジャズを路上で演奏するという、
狭い意味ではありません。
私たちの気持ちを込めた造語です。
19世紀末、アメリカ南部ニューオリンズの街角で
新しい音楽としてジャ ズが生まれましたが、「ストリートジャズ」も、
その自由の精神と表現を受け継ぎ、街角が楽しくなる音楽を目指しています。
ですから、ジャズをはじめ、
あらゆるジャンルの音楽が参加しています。
っていうか、ストリートジャズって実行委員会がつくった造語らしい。
21 :
出席番号1:2001/08/16(木) 20:54
オフィシャルサイト覗いてるけど
なかなか出場者一覧upされないなぁ。
>>17 なるほど、迫力か、本番はそれで行こう。
>>18 いや、漏れは4=6=8=12=16
「上げてくれてサンクス」
と言ってるので、10=1だと思われ。
出席番号に書いてるのはあくまで点呼の番号、
まぎらわしいから元の「点呼1」に戻そうかな。
>>19 ジャズの定義というか
ストリートジャズの定義だと思われ。
笑いはしないが無理が感じられる。
ジャズという言葉にこだわる気持ちもワカらんではない。
漏れ自身はいわゆる"ジャンル名"にはこだわらないのだが。
で、1は来てるの?
22 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/17(金) 07:01
>>19 規模を大きくしたいから無理やりジャンルを広くとってる気もするがな。
23 :
奈々死産@葬堕占拠に行こう:2001/08/17(金) 10:31
地方ジャズの衰退を嘆くあげ
24 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/17(金) 16:00
吹奏楽が盛んなのはいいことだよ。
実行委員は音楽をよくわかっているよね。
●artim Jazz (Jazz) 9日(日) 国分町公園 15:45
26 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/17(金) 20:24
>>16 >昨年の[フリー+舞踏]のアレをみたそうで
アレって?
そんなのやってんの。
27 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/17(金) 23:43
28 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/18(土) 01:06
29 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/18(土) 01:17
ただ乗り精神ミエミエ
資金を用意してからイベントたれろよ
素人の演奏で世の中はダマセナイゾ
30 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/18(土) 02:40
オトナの学芸会age
31 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/18(土) 02:50
でもオッサン学芸会のノリもたまらんのだ。
いつだったか駐車場でグランドピアノ弾き倒してた農協キャップのオヤジ、ドーパミンで真っ白になってた(藁。
32 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/18(土) 07:05
つか、テープ審査の選考基準が明確じゃないよな
しかも、演奏場所の振り分け方もよくわからん。
33 :
奈々死産@葬堕占拠に行こう:2001/08/18(土) 12:13
それはいかんな。
そういう姿勢はクソだな。
34 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/18(土) 13:20
モノホンのジャズがどんどんメインストリートから離れていってるようだな。
ヘタクソでも名の知れたバンドがメインらしい。
35 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/19(日) 00:02
叱咤か水葬あげ
36 :
奈々死産@葬堕占拠に行こう:2001/08/19(日) 07:00
宮城ではクソ水葬のジャスはどの程度盛んなんだ?
37 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/20(月) 06:39
セショーンやってる店が少ない(というか皆無?)のでさほどでもない。
38 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/20(月) 06:58
なるほど、ソコにドジョウはいるのかい?
てことダネ。
39 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/22(水) 02:44
40 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/22(水) 02:45
ついでにオフィシャルサイトの方は
会場マップをアプしている途中のようだ。
41 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/22(水) 06:59
のぞいてみるか
同僚の女の子が出演すると逝ってウクレレを抱えていた(鬱
43 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/22(水) 13:55
オフィシャルサイトのBBSに蟹出現??
44 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/22(水) 16:38
蟹っていうか、kaniじゃん
45 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/22(水) 18:33
場所取りで熱くなってるな
46 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/22(水) 19:39
BBSが一段と盛り上がっております。
47 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/23(木) 05:23
マプのアプは終わったようだ >オフィシャルサイト
48 :
奈々死産@葬堕占拠に行こう:2001/08/23(木) 06:21
あのBBSって、実行委員に都合のいいことを言うやつが多いな
49 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/23(木) 10:50
おれも出るぞ。ズージャじゃないけど。。
関東地方からの参加もおおいようですね。
(東北出身者なのかな)
51 :
点呼1:2001/08/24(金) 00:43
漏れの演奏場所を確認してみた。
中央でもないけど端っこでもない。
出番は二日目の後半、てなカンジ。
非ズージャだけどロイク系。
52 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/24(金) 07:56
TAD三浦age
53 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/27 15:37 ID:PDkRle5I
掲示板の磁化リンクは避けましょう。
55 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/08/31 15:38 ID:vGzEfzrI
みんなリハがんばってage
56 :
名無しさん@そうだジャズフェスにいこう:01/08/31 21:32 ID:O1BLMaK2
メインステージがんばります。
毎回毎回同じ曲をリハ、そこにインプロヴィゼーションはあるのかい?
58 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 12:23 ID:fQMcpds6
フリージャズで応募したら落ちるのかな?
59 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 20:01 ID:jSfms9P2
いけるでしょ。渋さ知らズが呼ばれてるぐらいだし。
60 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 23:08 ID:F3F8KVFQ
支部さはフリーとは認識されてないんじゃないの?
61 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 00:26 ID:rMv2gxqE
つか、フリーで応募してオチたのか(藁
62 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 08:52 ID:DmBn/E/s
ヘビメタはある種のフリージャズだぞ
63 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 12:22 ID:XYzadqZ2
今の時代、
演奏するなら、
ヘビメタよりもベニーグッドマンのほうが
ある意味フリーかも。。。
64 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 15:34 ID:2xasMPtA
うむ、"発表会"ジャズよりは格段にフリーと言えよう、精神的には。
65 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 15:37 ID:VY6IGHUo
普通のジャズで応募して
会場ではフリーをやる
これがいいと思うぞ。
66 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 22:06 ID:DmBn/E/s
そんなことしちゃだめだぞほきい
67 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 22:55 ID:.0zBeKTo
去年フリーやってた奴等がいたぞ。
あれはテープ審査を通ったのか?
それとも>65のような手を使ったのか?
68 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 00:36 ID:mbum4IDE
ゆずジャズ、19ジャズ、長渕ジャズ
69 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 10:10 ID:5RQG/Aew
なんで「ストリートジャズ」なのかね?
「ストリートロック」とか「ストリートフォーク」とか「ストリート民謡」ではいかんのかな?
なぜ「ジャズ」なんだ?
70 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 23:48 ID:GmVVZ2e6
ストリートミュージックでオッケーじゃん、ねぇ?
71 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 09:59 ID:2dZ2NUwY
「ジャズ」って言葉ににこだわるのは
「ジャズ」って言葉を使ったほうがカコイイとおもってるからじゃないの?
72 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 14:12 ID:gw6mA66k
掲示板よむと、
最初は「定禅寺ストリート・ジャズフェスティバル」だったらしいよ。
規模拡大のためにジャンルをジャズにとどめず
「定禅寺・ストリートジャズフェスティバル」に変えたらしい(わ
73 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 19:07 ID:eQA8bEsk
しかも、ストリートジャズってのは
ジャンルじゃなく、自由な精神をあらわした
実行委員会作の造語なんだそうだ
すごいね
74 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 19:46 ID:GMB5HIoY
ていうか、定禅寺通りでやるジャズフェスなんだろ。
「定禅寺・ストリートジャズフェスティバル」だったら
定禅寺でやるストリートジャズのフェスティバルってことになるが、
定禅寺なんて寺か地名ってあるのか?
75 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 23:30
そ、そうか、定禅寺通り通りジャズフェスかっ。
76 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 08:59
いや、定禅寺・通りジャズフェスティバルだね。
通りジャズフェスって、いったい・・・(わ
77 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 09:32
通り魔みたいなものか?
通りすがりに不意打ちでジャズを聴かせちゃう。。。
78 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 15:37
しかもお祭り状態で通り魔的に聴かせるのか?
79 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 16:12
・▼・イイ!!
81 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/08 08:15
通り魔的にやるんだったら、
会場設営なんてしなくてもいいよな
うん、いいアイデアだ
82 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/09 23:37
で、終わったね。どうだったよ?
83 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 01:12
単純に面白かったが、ジャズよりブルーズの方が元気だった気が。
2日で何度「Root66」を聞いたことか(満足)。
84 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 07:35
2日で何度、といえば「チキン」。何度聴いたことやら。
85 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 09:08
つか、年々ジャズ以外のが多くなって
町の中がうるさいだけのイベントになっていくな。
86 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 09:22
で、フリーやったバンドってあった?
87 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 14:08
テープ審査で落とされるって。
あ〜楽しかった。
89 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 14:59
あ〜たのちかった。
いや〜良かったよ。
おっさん良い味出してた。
巷には素晴らしいプレイヤーが沢山いるんですね。
93 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 00:40
フリーは見かけなかったなぁ。
時間の都合でサッとしかみてないけど。
福島から来た若いPf&Voのトリオが何気に良かった。
だちゅうーの熱海っていったい何者?
95 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 06:44
去年も出てたなぁ。
タウン情報のライブ告知ページでも名前見かける。
96 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 13:43
ボナンザ(?)ってのが笑えた。
あのバンドについて詳細キボンヌ
97 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 14:02
>96
おれもみた。
ワラタ
98 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/12 02:04
エロ漫画雑誌かよ。
99 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/12 17:26
100!
よくこんなスレが続くもんだ・・・
101 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 00:50
うわ〜ん、こんなんジャズと違う〜、とか言って、
このフェスとは別の集まりを立ち上げた連中もいるんだってな。
102 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 02:51
フランスのデュオがたまらなかったのです。
103 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 04:44
応募とかテープ審査あったの?ふーん
104 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 07:08
つか、個人攻撃しまくってる阿呆もいるな(わら
105 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 11:10
実名カキコの三谷ってのは、どういう演奏するんだ?
上手いのか?
106 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 12:37
本人はさりげなく上手いんだと宣伝しているように見えるが、、
107 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 13:46
っていうか
ほきい
みたいな
108 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 17:51
ていうか、ムチャクチャ上手いよね
ハイノートもバリバリだし、
速いフレーズもトロンボーンとは思えないほど
すばやく手が動くし、すごいよ
どんなジャンルでもこなせるプレーヤーだよね
109 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 20:54
宣伝スレだったノカー
110 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 23:25
上手いんだけど、ね(笑)
111 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/14 09:52
実行委員会にコメント求めてるのがいるけど、
実行委員は誤りを訂正しないほうに500点。
みたにってあのみんなに嫌われてる人?
113 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/15 14:54
引っ張りだこじゃないの?
あちこちのバンドに出てるようだし。
114 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/15 22:55
ジャズプレーヤーかぁ????
ただ個人を叩きたいだけなのね。
三谷がどんなプレイヤーかは知らないけどさ。
公式掲示板でやっちくり。
116 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/16 01:27
フェス名称変更きぼんぬage
117 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/16 17:49
名称変更希望あげ
118 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/18 10:45
ストリートジャズだぜほきい
119 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/19 03:20
名称変更きぼんぬage
120 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/19 12:33
公式サイトの掲示板を見てるが
相当イタイのが多いな。
ジャズはジャズだろうが、ヴォケ
121 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/22 15:26
ヘビメタ、フォーク、マンドリン、ゴスペル気取り
全部消えて
122 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/23 03:51
を?ソウルR&B系は容認?
123 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/23 08:52
ソウルもR&Bも消えて
124 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/23 23:38
普段違うジャンルの音楽をやっているが、ジャズフェスに出る
ために、何とか練習してジャズっぽいことをやろうとするという
のは、アリですか?
125 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/24 05:03
テレビ放送age
126 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/24 08:24
フィナーレでてたフランスの二人組なんて名前ですか?
127 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/24 09:08
>124
それは俺的にはアリ
128 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/25 06:42
テレビどうだった?
129 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/25 08:36
クソダナ
130 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 11:49
公式サイトの目安箱掲示板が荒れているね。
どうしてジャズの人って心がせまいのかな。
もっと広い心で音楽にとりくめないのかな。
ジャズ以外は音楽じゃないようにおもっているかのようだよね。
みんな吹奏楽団でがんばれば広い心がもてるのにね。
131 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 12:03
>>130 うん。そだね。
あと関係ないのに(参加しないのに)文句付ける輩はイヤーだね。
132 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 12:11
洗練クン発見あげ
133 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 13:00
つか、掲示板見ると、
現状維持派がうっとうしいな。
134 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 15:26
そんなことはないよ。
ジャズの人がいこじになって自分の世界をまもろうとしてるんだと思うよ。
ジャズだけに目をむけるんじゃなく、広い心で
いろんな音楽に目をむけないといけないんだよね。
掲示板をもると、
中にはジャズをやりながら、
ワールドミュージックでも活動してるひともいるけど
そういうのが理想にちかいよね。
そういうひとは、ちゃんとジャズだけのひとのまちがいをただそうとしてるよね。
きっと吹奏楽が好きな人だとおもうよ。
みんなもそういう人をみならわなきゃいけないんだよ。
>>134 うーん、漢字を意識的に少なくしようとしているのがミエミエ。
45点。
136 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 15:32
134の人のように吹奏楽をやって
心の広さを得ようとする人が増えてうれしいよ。
>>136 おまえはまずパンツを洗濯してから出直してこい!。
2点。
138 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 16:14
きみこそ洗ったほうがいいね。
チューバのベルの中に頭をつっこんでなさいね
139 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 16:28
つか、実行委員会って、なにやってんだ?
140 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 17:31
実行委員会はジャズフェスが終わったらシカト
ぶっこいで、ほったらかしにしていると思われ(糞
141 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 17:49
でもボランテアでやってんだから君にとやかく言われる必要ないYO!
142 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 19:24
ボランティアだから責任を持たなくていいというのは
間違いだと思われ。
143 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 20:40
>142
激しく同意
ボランティアだからいいかげんでも仕方がないというのは間違い。
そんな気持ちでボランティアなんかやるのは大きな勘違い。
でも、そういう姿勢のやつが多いように思える
144 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 11:29
なんか、「そういう体質だ」って実行委員が開き直ったみたいだな
145 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 12:33
腐れ実行委員逝ってよし
146 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 20:51
ていうか、問題点があるのがわかっててずっと放置してるって、、、
147 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 08:19
やる気を疑うね
148 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 10:03
ここも基本的に「冷やし中華元祖気取り」だな
149 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 02:19
で?真性ジャズフェスはヤるのか?ヤらないのか?
150 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 03:47
2チャンで、ジャズフェスヤれー!
151 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 08:30
真性ジャズフェスなんて、実行委員会の面目にかけてやらないだろ。
絶対にないな。
152 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 09:06
なんだかよくわからんが、変わった実行委員会のようだな
153 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/10/10 14:45
154 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 16:04
実行委員会は不手際が多すぎるようだな
155 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 00:23
いや、そうじゃなくて。
こんなのジャズフェスじゃない〜ってゆー
真性ジャズの人達がヤるヤツのハナシさ。
156 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 13:24
今年やっただろ
157 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/15 13:16
イタイイベントダヨネ
158 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/15 16:26
公式サイトを見てると、「よかった、楽しめた」というカキコには
即座に反応するのに質問や文句には全く反応してないよね。
わざわざ意見を求める板を作りながらそれだもんなあ。
159 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/15 23:36
160 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/16 11:34
続くだろうな
なんか、音楽一般板にも定禅寺スレがあるみたいだな
162 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/16 22:08
公式サイト、ほとんど放置だね
163 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/17 09:02
つか、実行委員会腐ってるな
文句あるなら参加するんじゃねーよ
文句言いたいなら実行委員会に入って文句言えよ
163は例の、つか、の人ですから・・・(w
つか、文句あるけど自分の顔をさらしたくないような奴は文句言うんじゃねーよ。
公式サイトの掲示板見ろよ。
ちゃんと実名さらして意見いってる人もいるだろ。
お前ら見習えよ。
あるいは、実行委員会に入って、建設的意見を言えよ。
文句なんか言ってんじゃねーよ
俺も「つか」つかっちゃったけど、別人よ。
>>161 ホントだ(ワラ
しかも盛り上がりつつある(ワラ
169 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/18 14:53
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、仙台のジャズフェス行ったんです。ジャズフェス。
そしたらなんかロックとかフォークとかがめちゃくちゃいっぱいでジャズがみあたらないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ストリートジャズ・フェスティバル、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、規模でかくするためにストリートジャズだなんて無理やりな言い訳作ってんじゃねーよ、ボケが。
ストリートジャズだよ、ストリートジャズ。
なんか津軽三味線とかもいるし。ジャズにこだわらないってか。おめでてーな。
よーしストリートジャズを楽しんじゃうぞー、とか言う姿勢。もう見てらんない。
お前らな、会場探してやるから無理やりジャズフェスに参加するのはやめろと。
ジャズフェスってのはな、もっとあちこちからアドリブが聴こえてくるべきなんだよ。
通りの向かい側で演奏してるバンドのアドリブ惹かれて自分たちの客が奪われてもおかしくない、
奪うか奪われるかか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。アドリブもろくにできないラテン野郎は、すっこんでろ。
で、やっとジャズがみつかったかと思ったら、近くでマンドリンをのどかに弾いてるんですです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、マンドリンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔してポロンポロン弾いてんじゃねえよ。
お前は本当にマンドリンでジャズフェスに出ていいと思ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、自分も出演したって言いたいだけちゃうんかと。
ジャズフェス通の俺から言わせてもらえば今、ジャズフェス通の間での最新流行はやっぱり、
街角での大音量フリージャズ、これだね。
フリージャズと山海塾もどきの舞踏集団の街角ジョイントライブ。これが通の楽しみ方。
フリージャズってのはソロが多めに入ってる。そん代わり決まりごとが少なめ。これ。
で、それに素っ裸の舞踏集団の妖しい踊り。これ最強。
しかしこれをじっくり楽しむと世間から変な趣味の変わった人と見られるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ゆずコピーバンドでも聞いてなさいってこった。
170 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 08:46
公式サイト、一手良し
171 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 10:23
実行委員会
172 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 12:33
登場
173 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 13:37
なんだあの公式サイトの目安箱の展開は???
174 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 15:29
kaniもいいかげん相手する気も失せたんだろ。
さりげなくチクリと嫌味言ってるしな(ワラ
175 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 17:13
たしかに。>169
まぁあーやってジャンルを問わなくした結果、規模はでかくなったけど、ジャズを楽しみたい人たちとってみればあーいうパンクやヘビメタ系のアフォたちは非常にうざい。
出ている当人として言えば、年々過激化する他ジャンルの勘違い系によって、ジャズをやっていることの方が馬鹿らしくなってきた。
だから今年は出なかった。
実行委員もかなり歯止めが効かなくなって、たぶん手がつけられない状態になっているんだと思う。
この先どんどん肥大化する他ジャンルの勘違い系アフォバンドを排除するのはムリ。
だから対抗馬で出来た「プロムナードジャズ」っていうのが今年あったけど、はたして続くだろうか・・・
176 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/19 17:59
177 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/20 00:15
ウェーン、あんなのジャズじゃないよ〜ぅ
178 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/20 07:25
また目安箱の展開が面白くなりそうだな
179 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/20 12:28
いや、一時閉鎖です。
180 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/20 20:43
なぜ一時閉鎖?
これ以上盛り上がらないように?
181 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/21 20:39
age
182 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/21 22:51
一時閉鎖でうやむやになりそうだな
183 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/22 13:33
うやむや反対上げ
184 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/22 15:44
ラテンバンド継続参加賛成上げ
185 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/22 16:06
ラテンバンドがジャズフェスティバルに出るのは何の問題もないでしょう。
どうしてジャズだけやってる頭の固いオヤジたちは目の敵にするんでしょうね。
若い人に観客をとられるのが怖いんじゃないかと思うんですよ(笑)
時代の流れに対応して、ジャズももっと広く捉えることが必要なんだけどなあ。
どうしてできないんでしょうねえ(笑)
>185って、ネタ?
187 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/22 22:24
いや、そういうこと言う奴がいたぞ
189 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/23 13:35
真実だな
190 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/23 13:59
>169
と。
191 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/23 15:55
ジャンルにこだわる人がまだ多いんだねえ。
ていうか、ジャズに閉じこもってたら楽しくないでしょう(笑)
ワールドミュージックなんか底抜けに明るいからね。
演奏しててもジャズとはまた違った楽しみがあるよ。
>>189 ビッグバンドスレと同じこといってるね(プ
193 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/23 16:33
ラテントロンボーン君は逝って良し
194 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/23 23:57
もっとお祭りを!ワショーイ!!
195 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/24 15:03
ラテンを演奏するトロンボーンを煙たがっているようだけど
そういう逆境には負けないよ(笑)
音楽の世界は実力が物を言うからね。
196 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/24 15:20
197 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/24 17:28
ラテン野郎のジャズの実力なんて糞だろ
198 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/24 20:24
>169
スレとメチャ関係してるやん。
ってところが、このコピペの味わいか。
199 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/25 12:55
>169
これが真実です。
200 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/25 13:17
>169
これを実行委員会に読ませたいな・・・・
201 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/25 15:23
たとえ読んでも現実の意見には耳を傾けないと思われ
202 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/25 16:38
つか、ジャズフェスってマンドリンひくところではないだろ
203 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/26 08:32
スイソウノタマリバセンダイハ
カクリキボンヌ
204 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/26 14:03
>ジャンルにこだわる人がまだ多いんだねえ。
実体も無いのにジャズの名にこだわる主催者が
最たるものと思われます。
205 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/26 16:47
ジャズじゃないからねえ。
ストリートジャズなんですよ(笑)
206 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/26 17:00
ジャズじゃないならジャズというな
207 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/26 23:39
>169こそ真実の声!
208 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/28 20:31
実行委員言ってよし
209 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/29 08:25
210 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/29 08:47
同意。
ただ、小学生の吹奏楽は許せるが
大人のマンドリンは許せん
211 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/29 13:20
>>210
気持はよくわかる。
オヤジのマンドリンがジャズフェスに出ていても全然ほほえましくない
212 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/29 17:31
不思議だね
子供は許せても大人は許せない(笑)
音楽をするなら大人も子供も関係ないのにね。
自分の矛盾に早く気づいたほうがいいよ
213 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/30 00:20
ロリとかショタなんだろ。
214 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/30 07:04
>212はまさにそうだな
215 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/30 16:55
水葬ボントロはロリと判明
216 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/31 03:47
定禅寺って何?
よく分からんが、TB吹きはみんな水葬だよ。
217 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/31 06:46
水葬ボントロうざいよね。
218 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 04:29
定禅寺ストリートジャズフェスティバル=水葬の祭典。
219 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 04:40
ジャズ板に、実行委員が紛れ込んでいるようです。
あちこちのスレでなぜか吹奏を擁護しています。
注意促しage
220 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 04:48
実行委員に立候補してくれない?>219
注意促しageとかうざいからさ。
221 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 04:49
222 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 04:54
祭りのつもりか?
おれが実行委員だと思ってるのか?
>222
そう思ってるのは>221だけだから安心してください。
キチガイは放置が吉。
224 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 08:41
一人芝居さらしあげ
225 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 10:06
私は実行委員じゃありませんがすばらしいフェスティバルだと思います。
色々不満のあるひともいるようですが、ごく少数ですし、
大多数にとってはとるにたらない不満ですから
無視してもいいと思います。
少数意見は相手にしないのは実に民主主義的ですから。
226 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 16:16
少数意見は相手にしないのは実に民主主義的ですから?
基地外スレだね、ここ。
228 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 17:34
そうやって自分の考えと違うのは全部排他する(笑)
そうじゃなくてね、ワールドミュージックを認めるべきなんだよ
229 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/02 14:52
ワールド板へ消えてください
スマソ、上げてしまた
231 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/03 15:46
>225
きみ、大丈夫?
232 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/03 22:02
「ストリートジャズ」という言葉が実行委員会の
造語であるとしても、ジャズ以外の音楽が圧倒的多数
を占める催しに「ジャズフェスティバル」という
名称を使い続けることは、あまりに乱暴です。それは、
わずかに5頭の馬が混じった100頭の牛の群を、
「あれは馬の群だ」と呼ぶに等しいことです。
実行委員会が「ジャズフェスティバル」ではないものを
「ジャズフェスティバル」だといい続けることは単に
その見識が疑われるだけでなく、仙台のジャズやその
他の音楽の発展にとってもマイナスです。今のような
「ジャズフェスティバル」を今後も続けようとする
ならば、例えば「定禅寺ストリートミュージックフェス
ティバル」とか「仙台音楽祭」とかこの催しにふさわ
しい、演奏者も聴衆も共有できるような名称に変更
すべきです。
233 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/03 23:36
ふと思ったのだがモントルーはジャズフェス?
だよ。
見つめ直せ。(まじ
235 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/04 08:55
>232
だから、「ジャズ・フェスティバル」じゃないんだって(笑)
「ストリートジャズ・フェスティバル」なの
実行委員会がつくり出した
「ストリートジャズ」という音楽の新しい概念を
認めたほうがいいよ(笑)
236 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/04 13:18
ようは紛らわしいってこった。ジャズファンにとっても
ロックファンにとっても、ゆずファンにとってもね。
「音楽の新しい概念」は言い過ぎだろ(恥
238 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/05 08:25
いや、新しい概念だよ。
「ジャズにこだわらないストリートジャズ」という
新しい概念で立ち上げられたフェスティバルなんだよ。
だからこそあれだけ多数のバンドが多くのジャンルにまたがって
街中で演奏できるんだよね(笑)
ただの「ジャズフェス」じゃ、あんなふうにみんなで楽しめない。
「ストリートジャズ」だからいいんだよ。
239 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/05 11:19
>238
公式サイトでも似たようなこと言ってた奴がいたがあんたか?
240 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/05 16:02
>ただの「ジャズフェス」じゃ、あんなふうにみんなで楽しめない。
みんなって実行委員のことだろ。
出演した渋さのメンバー、打ち上げの準備するヒマあったら
雨対策してくれよって泣いてたぞ。天気予報雨だったろ!
241 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/05 18:55
バ〜〜〜〜〜カ!!!
まだ241だな(ワラ
243 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/06 08:54
これって、ラテンフェスティバルなんですか?
まだ243だな(藁
こっちにこのスレから変なのが来てるんだよ。
なんとかしろ。
246 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/06 16:41
セッションなんて、こっちでやればいいのにね。
ワールドミュージックとしてジャズにこだわらないのがいいよ
247 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/06 22:07
いくらジャズフェスでいい演奏してもこんな評価しか出ないこの現状を鑑み、今年は不参加とした。
プロムナードジャズっていう対抗馬があったけど、あれもぱっとしないねぇ。
まぁ、カテゴリーを問わなかった結果あれだけでかくなったジャズフェスだけど、
「ロック」「タンゴ」「ラテン」「癒し系」はまずいでしょう。
出演する側にも「ジャズ」フェスティバルという名の下でやっている違うジャンルの演奏行為に「恥」や「プライド」っつーもんは無いのだろうか・・・
「ジャズがやりたい」想いで発足して、今となってはジャズより他ジャンルが占有してしまったのは、明らかに実行委員が懐を深くしすぎた為でしょう。
他ジャンルの方々はもっと自分の音楽にプライドを持って出て欲しいね。
実行委員は一度基本に立ち返りジャズのみをエントリーすべきでしょう。
248 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/06 22:10
>>247 はげ同。せめて名前から「ジャズ」を外した方がいい。
ところで、私達と同意見の人が、
水葬叩きスレ・ラテンジャズスレ・ジャムセッションスレで大暴れしているようですが、
即刻やめてほしい。
249 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/06 22:47
オレじゃないぞ
バ〜〜〜〜〜カ!!!
250 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/06 23:10
あれはジャズフェスじゃないんですよ(笑)
ストリートジャズ フェスなんですよね。
だから色んな音楽がボーダーレスで街中で演奏して活気が出るんですよ。
実際、ジャズだけだったらあんなふうには盛り上がらない(笑)
ワールドミュージックが一枚かまないとダメなんですよ(笑)
>250がいしゅつ。
252 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/06 23:14
「がいしゅつ」なんて言われてもねえ(笑)
本当のことだから仕方ない。
>>250 せめて「ストリート・ミュージック フェス」っていう名前じゃ
だめなんだろうか。
ていうか、このスレって同じこと繰り返してるだけだよね。
>250も、反定禅寺の連中も、よく飽きないね。
それは別にいいんだけど、他スレまで荒らしたりしないでね。
255 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/06 23:20
>250
「ジャズ」という言葉をはずさせたいってのは
ジャズの人達が訴えてるんですよね(笑)
頭の固いオヤジたちが多くて、
「ストリートジャズ」という音楽の新しい概念を
理解できないから困ります(笑)
ストリートジャズなんてのは昔からある言葉じゃないの?
257 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/06 23:39
>247
演奏してる連中に恥とかプライドなんてないんだよ
「ストリートジャズだからジャズじゃない。」
「ジャズにこだわらない」
こんなへ理屈こねて演奏したいだけだからね。
ジャズが関係ないならジャズと言う言葉をはずせという声も出てるけど
それに対しては「そんなことにこだわるのはナンセンスだ」と反論する。
ジャズと言う言葉にこだわってるのはどっちだと問いたい。
問いつめたい。小一時間問いつめたい。
258 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/07 06:38
つか、「ストリートジャズは新しい音楽の概念」って、イタすぎ。
259 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/08 12:38
260 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/08 22:23
>>257 だって「ストリートジャズ」からジャズをはずしたら
ただのストリートじゃない(笑)
261 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 00:55
262 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 07:44
263 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 09:10
街中で音楽やるのがストリートジャズなら、
流しのオヤジもストリートジャズか?
264 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 15:25
ストリートジャズと流しを一緒にするなんてね(笑)
ストリートジャズは、その意義からみても
もっと高尚なものだよ
ストリートジャズが高尚、高尚だってさ
あははははははははははは、ははははは。・・・・・はぁー。
こんな奴と同じ空気吸ってんだね、おれたち。ナサケナー
、
266 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 16:44
そういうふうに、高尚な存在意義が理解できないのが
地方の頭の固いジャズオヤジと言われる所以なんですよ(笑)
4ビートのジャズにこだわらず、ワールド系の音楽とともに
融合して音楽を演奏する、そのスタンスは高尚だよね(笑)
わからないかなあ
267 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 16:48
268 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 16:53
洗練クンって、誰かわからないけど、たぶん違うよ(笑)
269 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 18:09
ストリートジャズって言うのは、
洗練された音楽一般をさす言葉だよ。
吹奏楽はその中の1ジャンルだよ。
どうしてわからないかなあ(笑)
カタカタカタ・・・・・・・・・っていまいちだな。もうちょっと練るか。
水葬ネタに群がるヤツの中には上手いヤツはマズいない。
これジャズ板の常識
271 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 20:57
ぼくはワールドミュージックを主体にやるんじゃなくて吹奏楽だよ。
吹奏楽団で演奏してるときに、そういう曲をやることもあるけど
基本的には吹奏楽だよ。
吹奏楽はあらゆるジャンルを包括しているから
みんなも吹奏楽をやるといいよ
勉強になるよ
ラテン君も吹奏楽団にはいったら
もっとひろい目で音楽の世界を見ることができるようになるよ
ラテン君と洗練クン、なんでこんなに雰囲気が似てるんだ?。
ややこしいぞ!。
273 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/10 06:14
似てるかなあ
ラテン君は吹奏楽団にはいっていたことはあるのかな
274 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 08:59
ラテン君、いなくなっちゃったね
275 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 10:17
今は認定君の時代だ。
276 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 10:26
自作自演の旗手、青マーチンの時代だよ
277 :
>>275:01/11/13 10:31
認定君おはよう(ノ゚Д゚)
278 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 10:48
青マーチン君、おはよう
279 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 10:54
>>278 え?、君が青マーチンの友人の臭井猛さんですか?。
280 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 11:06
ハハハハハ、みんな誰が誰だかわからなくなってやがる、ハハハ、バ〜〜〜〜カ!!
281 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 11:11
282 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 11:11
つか、煽ってるのが青マーチン
認定君を自作自演してるのが青マーチン
バ〜〜〜カも青マーチン
けんかはやめよう
みんなでほきいになればさわやかなきぶんになるよ
284 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 11:15
(爽やかに)やあ、みんな、バ〜〜〜カ!!
ほきいのこころはははごころ
ほきいすればいのちのいずみわく
( ´,_ゝ`)プッ
あんた、幾つよ。
287 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 11:43
よばれてとびでてほきい
みじかびのきゃぷりきとればすぎちょびれすぎかきすらのほきいほきほき
オヤジ同士で厨房ごっこか?、お目出てえな。
おまえらはほんとにほきいでいいと思ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
ほきいって言いたいだけちゃうんかと。
ジャズ通のほきいにいわせてもらえば
今一番旬なのは「ほきぃ」。これだね。
293 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/13 14:58
あえて「い」を小さくして「ぃ」にする。これ最強。
294 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/14 10:25
まあ、おまえら「ほきい」の「ほ」の字も読めないような奴らは
宮城県に逝って和んでくださいってこった。
295 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/14 14:58
1の狙いはなんだ??
こんなジャズじゃないジャズフェスの話題なんか糞だろ?
296 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/15 09:38
つか、ジャズフェスじゃないだろ?
297 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/15 13:04
野外ステージ等借りる場合、内容が全てロックでも、
騒音の問題でジャズフェスと申請しないと
許可が降りないってのは聞いたことがあるよ。
あっ、これとは関係ないか。
298 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/16 09:12
でもジャズのデモテープでメタルやる厨房とかはいないのかね。
299 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/16 09:32
そりゃいるだろ。
実際、いたし。
テープ審査なんか何の役にも立ってないね。
300 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/16 16:07
クソスレ300記念上げ
ところで1の引越しは終わったのか?
302 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/19 08:50
それは興味あるな
304 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/21 18:05
streetjazz万歳あげ
305 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 16:05
まだ続いてるんだ、すごいね。
いよいよ倉庫落ち記念カキコ
307 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/06 10:41
残念だったな、こういうクソスレは落とさないんだよバ〜〜〜〜カ
308 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/06 14:37
バ〜〜〜〜〜カ
309 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/08 12:14
定禅寺目安箱、いつのまにか"2002年春 再開予定"とかに
なってるね。一番最初は"11月初旬"だったのに。
そのうちなくなっちゃうんじゃないか。
いろいろ書かれて、よっぽどこたえたのかな。
310 :
C.バ〜カ:01/12/08 15:50
どうでもいいけど、オレのマネするなよ!
バ〜〜〜〜〜カ!!!
311 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/09 07:53
12月再開に伸びたと思ったら、、、
つか、そうやって適当にごまかそうとしてんじゃないの?
312 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/09 23:01
やっぱスタッフたいしたことないな。
313 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/12 16:16
お話にならないね
314 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/13 11:53
来年もストリートジャズなのかな?
あれだけ非難を浴びててもさ
315 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/15 15:52
来年は名称が変更されるって噂、ホント?
316 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/17 09:53
ま、それが妥当だね
あれだけ叩かれて何も反論できない連中が
同じ轍を踏んだらそれこそ恥ずかしい。
317 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/19 10:05
いや、変わんないと思うなあ
変わんえぇだろ。
叩いているのが2chのヤツらだし(w
名前が変わったら、ここで叩く理由がなくなっちゃうから変わって欲しくないんだろ(わ
320 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/19 15:43
名前変わっても?
変わるわけないんじゃない?
>>320 同意。奴らは「ジャズ」を名乗りたいんだよ。
なぜなら、ジャズはもっとも高尚で高級な音楽だから。
もちろん、ラテンなんて下品な音楽とは比べ物にならない。
322 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/20 08:13
そそ。
ジャズにあこがれてるんだけど
それが屈折して現れてるのね
323 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/20 08:39
324 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/20 11:45
いやいや、ホントに何でもありだな。
あれじゃジャズなんて名前付けることは反則だな
>>322 そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。
そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。
そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。
そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。そそ。
そそ。
宮城・学生・定禅寺、
水葬・ラテン・トロンボーン。
あちこちで頑張ってるね(ワラ
327 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/20 16:20
そそ。
頑張ってるね。
328 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/20 16:33
今、頭ん中で「そそ、そそ、そそ・・・」て
鳴り止まないんですけど・・・
どうしてくれるんでしょーか(w
定禅寺ストリートジャズフェスティバルの
支持者の9割はラテンが好き。
そのうち、8割がTBプレイヤー。また、
そのうち、7割がジャズ板住人。
従って、ジャズ板の随所で、
「TBプレイヤー」と「ラテン」を叩くレスをつければ、
定禅寺ストリートジャズフェスティバルを叩く結果となります。
みなさんも協力してください!
330 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/21 08:09
ちがうちがう
定禅寺ストリートジャズフェスティバルの支持者の9割がラテン好き。
そのうちの3割がトロンボーン。
で、そのトロンボーンはほぼ全員自分がジャズプレイヤーだと思ってる。
331 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/21 10:08
そそ
そういうこと
ワールドミュージック板のみなさんへ
「定禅寺 ストリートジャズ フェスティバル」
という仙台のイベントに、ジャズでない音楽をやるバンドがたくさん出ていたらしい。
それに腹を立てたジャズ厨が、
吹奏楽やラテンジャズ関連のスレに、
イベントの関係者が常駐していると思い込み、
ジャズ板で水槽叩きスレを乱立させ、
ジャズ板・ワールド板のラテンスレを荒らしています。
ジャズ板では強制IDの導入希望や削除依頼をだしていますが、
2ch管理サイドからは反応が得られない状況となっています。
ワールド板にも随分と迷惑をかけているようで、大変申し訳ありません。
注意促しsage
334 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/21 14:11
つか、このスレなに?
実行委員が常駐して宣伝か?
>>336 意味判ってないヴァカ!
もうこれ以降書くなよ!
336 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/21 16:59
書いたけどなにか?
337 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/21 17:39
355下らん
338 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/23 15:05
来年もテープ審査やるの?
339 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/23 15:05
340 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 10:30
やるだろ
それによって権威を保てるからな
341 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 18:32
いいかげん、みっともないからやめてほしいな
342 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 18:45
なんだこりゃー。
343 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/25 09:31
このイベントって、ジャズ板で宣伝する意味あるの?
344 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/25 10:35
ジャズじゃないじゃん
宣伝スレ上げるなよ。関係者か?
346 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/25 13:03
ストリートジャズは不滅です
347 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/25 14:21
だからそのストリートジャズってのがウザイ
ジャズじゃないんだから。
みっともないと思わんのか?
348 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/25 14:42
永遠です。
349 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/25 15:03
「ジャズじゃない」と公言してるのに
「ジャズフェス」という通り名でまかり通っているイベントって
いったいなに?
さっぱりわからん
理解不能
>>349 さっぱりわからんから名前変えろって言ってんだろ
お前らのほうがよっぽど意味不明だよ(わら
351 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/26 06:42
でも変わらないんでしょ?
352 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/26 11:30
変えさせない
353 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/26 12:36
お?実行委員か?
登場か?
宣伝スレでジサクジエーン
355 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/26 13:32
みんなが楽しんでていいイベントだよ
みんなで参加しようよ
356 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/27 08:29
ジャズ板で宣伝するなぼけあげ
357 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/27 10:42
くそあげ
355=356=実行委員
宣伝ウザイ
マンセー。来年もよろちく。
360 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/27 20:49
宣伝ウザ
362 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/28 07:03
いいイベントだとおもうけどなあ
363 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/28 10:04
だから上げんなって!
スマソ
怒りの余り、sageいれんの忘れた
欝だ、氏のう
またやってしまった
みなさんさよなら
なんでこんな宣伝スレがあるんだ?
実行委員が常駐してんだろ
まぁまぁ。みんな落ち着いて。
ほんとは参加したくてウズウズでしょ。
来年もよろちく。
ていうか、名称変えろよ
ウザスギ
372 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/29 10:19
サイコウ
マジウザスギ
374 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/29 11:25
>>373 キミモ ナカナカ ウザイジャンヌ.
376 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/29 11:45
>>376 そういえばそうか。ところで、宣伝スレ上げる君は関係者だね?
ねえねえ、みんなでラテンバンド組んで出てみない?
380 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/30 09:22
君がでてみなよ
その様子を見て次の年の事を考えるから
382 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/31 12:55
ていうか、無理矢理宮城スレにしてるだろお前
個人攻撃してる奴ウザイ
384 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/31 23:56
つか、これって宣伝スレじゃないの?
385 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/01 08:35
個人攻撃個人攻撃・・・ってさ、
あちこちのスレに書きまくって荒らすなこのぼけ
被害妄想か?
386 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/02 10:36
でも、ウザイのがいるのは確かだけど
町の中で演奏するのは楽しいよね
387 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/04 17:25
参加してみたいんですけど
どこへ申し込めばいいの?
388 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/04 22:19
公式ホムペさがせYO
うrlキボンヌ
391 :
j faoi ad:02/01/05 21:19
腐り切ってしまえ
392 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/05 21:48
393 :
j faoi ad:02/01/05 21:49
394 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/05 21:52
>>393 jアホ のjって何ですか?japanなの?
395 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/05 22:08
ク サ ッ テ シ マ エ ! ゲラゲラ
396 :
j faoi ad:02/01/05 22:17
腐りきってしまえ
j faio adって何語?
腐ってしまえって、、、、
斬新なんだかそうじゃないのかわからん煽りだな
399 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/07 20:41
なんで宮城スレ消えてるんだよ。
400 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/07 22:47
水葬の陰謀だろ
水葬は糞
ラテンも糞
よってこのイベントも糞なんだよ
つか、ジャズフェスじゃないじゃん
こうやって同じレスが延々繰り返される。
真実はひとつってことだな
真実ってのは
「ジャズフェスじゃない」
ってkとか?
ストリートジャズだよ
407 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/09 16:46
で、今年も同じことが繰り返される。
408 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/10 12:58
進歩ないね
409 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/11 10:35
でもねえ、おいしいイベントだぜ
町中で見て気に入ってくれたネーチャンが
ライブにまで足を運んでくれたりするしな
もちろんそのあとは、ねーちゃんをじっくり味わうことになるしな。
ただ、やっぱ、ラテン系のやつやった方が
食い付きがいいね。
いい漁場だよ。
こういうラテンバカがいるから質が落ちるんだよ
411 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/12 10:31
だからラテンをバカにするなっつってんだろコラ
412 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/12 14:41
らてんのらはらっぱのら
らてんのてはてんさいのて
らてんのんはおんなのん
413 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/12 17:22
このスレタイトルって、よく見たら
「定禅寺」「ストリートジャズ」「フェスティバル」
なんだね
間に半角スペース入ってるし。
>>413 そうだよ。あげてまで言うほどのことではないけどね。
415 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/13 10:21
糞スレ決定
416 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/14 08:25
コンボがバカだからラテンなんかやるんだよ
ベーシーやれよ
417 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/14 09:26
ベーシー不可
418 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/15 08:07
水葬のルパンも不可
419 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 11:42
フリーなら可
420 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/15 11:54
ラテンバンドの脇でフリーやってくれ
421 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/15 14:46
水葬フルバンにフリーで乱入
422 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/15 16:23
歩きながら
フリー
フリー=騒音
424 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/16 08:28
テープ審査に応募しないで
ゲリラ的に町の中でやるってのはどう?
しかもフリーをさ。
425 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/16 09:38
それごっどあいであ
426 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/16 14:55
フリージャズフェスティバルにしてくんないかね
427 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/17 08:23
そのほうが世界的に認められるよな
いまのじゃ、なんの特色もない
428 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/17 08:47
たしかに、いまは街中でいろんなのが楽器鳴らしてるに過ぎん
ヘタレも上手いのもな。
事前審査の意味も不明。
いろいろ改善の余地アリ
429 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/18 08:31
テープ審査って、コンテストじゃなくて演奏場所を決めるための手段だって話だけど
落ちた人がいるとしたら、やっぱりコンテストじゃないの?
430 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/19 08:32
言葉と実行が合致してないな
431 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/19 15:29
なんかいい加減だよね、対応がさ。
432 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/21 08:08
で、掲示板とやらは復活したのか?
433 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/21 10:42
目安箱ってのは復活する気配は全くないね。
うやむやにして、次のイベントが軌道に乗り始めてから
「ご意見を!」とかいって復活するんじゃない?
で、議論はさせるけど、「今回は反映出来ません」といって
またうやむやにする。
どうよ?
434 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/22 16:06
その可能性大
435 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/23 08:24
つか、まちがいなくそうだね
そそそ
437 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/24 08:42
水葬ウザイあげ
438 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/24 08:54
439 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/24 09:10
たしかに水葬スレは削除するべきだな
440 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/24 10:25
なんだかんだ言っといて、結局出場しちゃうんだろ。
そそ
442 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/25 11:21
出る奴はラテンと認定
443 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 11:45
フリーはダメ?
444 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/27 19:41
許す
ここはフリー厨房の温床です。
普通の人には理解できない可能性がありますので、相手にしない方が安全です。
446 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/28 08:37
水葬厨房の温床であるよりもましです
447 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/28 14:52
たのしいんだけどなあ
448 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/29 01:37
うん、楽しいYO!
449 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/29 08:48
くそんといべbさらしあげ
450 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/30 08:44
ラテンだよ
451 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/30 14:10
今年もやるの?
452 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/01/31 14:43
やるだろな
453 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/01 11:25
なんだかんだいって、結局出場しちゃうと思います。(w
454 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/01 11:40
おれは出ないぞあんなクソイベント
455 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/01 11:55
456 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/01 12:15
455は出てラテンをやるものと思われ
457 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/01 12:58
458 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/01 15:45
マンヴォー
459 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/02 16:11
タングォー
460 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 20:20
サンブァー
461 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/05 17:25
ルンブァー
ところで1の引越しは・・・以下略
463 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/06 22:57
>462
スレ違いです。
464 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/08 10:32
そういや、宮城ジャズスレって、最近上がってないな
465 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/08 15:45
そんなことより、
じっさいの演奏を聴きたいな
mp3をアップしてよ
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:81300人 発行日:2002/01/15
どもども、ひろゆきですー。
昨日は警察庁からの偽メールに取り乱しちゃいましたですー。
いやあ、今考えるとちょっぴり恥ずかしいですー。
よーく考えてみると、おいらも以前に「ネタ」と称して”閉鎖騒動”なんか起こしてたんですよねー。
その時のコメントはこんな感じでしたあ、、、↓
>そして、今回のオークションネタは、ネタのわかる人たちへの最後の花向けと、
>ネタのわからない人たちを笑う最後の悪趣味な冗談だったわけです。
まったく、おいらってば自分のことは棚に上げて、なにを言ってるんでしょうねぇ、、、
どうもおいらは自分に甘く他人に厳しいというか、自分の言動と他人の言動を相対的にみる能力が著しく欠落しているようなんですー。
ひょっとしたら、こういうところで「人格障害者」なんて言われちゃうんですかねぇ、、、
警察庁にはあんな高飛車で脅迫めいたメールを送りつけてしまったし、恥の上塗りですー。。。
でもみんなは、そういうとこも含めておいらのこと好きなんだよね?
まさかこんなことで愛想尽かしたりしないよね?
これからも応援してちょ!
んじゃ!
467 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/08 23:35
>464
消えたってば(藁
468 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 20:25
フェスティバルのmp3ってないの?
>>468 エビ丸まってたっていうのでよければ・・・
470 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 19:26
そんなのやったのか?
471 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 22:08
そりゃすごいな
472 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/18 14:08
街頭でそれをやったんだったら
ぜひ聴いてみたかったな
473 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/18 17:10
mp3であぷしろ(ワラ
アンチmp3の荒らし君は何でこのスレに書き込むのかな。
もしかして、ラテンジャズスレを荒らしまくってたのと同一人物なのか?
475 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/19 08:33
mp3であっぷしてよ
476 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/19 16:15
ライブのえんそうをmp3にしてあっぷしたら
かっこいいよ
477 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 17:54
何処の通りかと思ったら 宮城か
いいなぁ 田舎はほのぼのして、
でも杜の都とか言って駅前は新宿より排気ガス臭かったぞ
郊外の山は全部宅地のハゲ山だったぞ
米旨いのか おにぎりでもでるのか?
宮城では フォークみたいヤツもJAZZするのか
をい mp3うっぷしれ
478 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 00:46
おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
WWWにライブのえんそうをmp3にしてあっぷしたら
かっこいいよ
480 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/20 09:20
そうだな
俺も聴きたいな
481 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/20 17:05
アップしろよボケ
482 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/21 09:09
てめえがあっぷしてみせろ
483 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/25 14:53
そういうおまえこそ
484 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/28 13:52
なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。なんで自治にまで来て荒らすんだよ。
自治に荒らしがくるようになったなんて
もうこの板おしまいだよ。
こんなローカルなスレが。
初めて見た。
486 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/03 10:51
ここも荒れてたか
487 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/04 01:17
2002年のJSFの開催日、9/7(土)・8(日)に決定。
参加バンド募集の受付、4/1(月)〜5/15(水)。
488 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/04 08:32
で、例のご意見掲示板はどうなった?
489 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/04 09:09
また街中ラテンちゃんちき騒ぎの季節が来るのか。。。
憂鬱です。
490 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/06 16:22
調性音楽反対
調性音楽反対
調性音楽反対
調性音楽反対
調性音楽反対
調性音楽反対
調性音楽反対
調性音楽反対
調性音楽反対
調性音楽反対
491 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/07 22:27
フリージャズフェスティバルに変更ケテーイ
仙台でさー
ジャズのライブって、あんまりないの?
最近、ジャズが好きになって
どんなんでもいいからライブ見に行ってみたいんだけど
493 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 04:09
まちがった。
1じゃないです
494 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 07:12
ポムタボクースで良ければ4/26にゼップで演るぞ。
どんなんでも、というならタウソ情報読めや。
495 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 07:13
クインシー閉店?
496 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/08 07:42
ついに閉店か
497 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/08 09:54
ずっと前にもそんな噂が流れたことがあるな
498 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 13:16
ササニシキのおにぎり出るのか?
499 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/08 16:24
いや、噂によると、○○の入ったおにぎりが、、、
500 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/11 08:36
500げっと
ずざーーーーーー
501 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/11 10:11
ずんだ餅くれ
502 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/11 12:27
伊達絵巻美味いな
503 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/13 13:08
いや、ずんだもち
504 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/13 13:45
仙台出身です。学生の頃、選挙バイトしました。おにぎり見ましたよ。アレが入ってると思われるおにぎり。(若林区)
505 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/14 14:54
そのおにぎり食べたいっす
506 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/14 15:24
銘菓 「萩の月」もよろしく
不気味な酸化防止剤がキモイ
507 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/14 16:28
牛タンあげ
508 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/17 15:50
さつまあげ
509 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/18 14:12
鐘崎のかまぼこあげ
510 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/18 17:05
今年もくだらんラテンバンドが張り切る季節がくるのか
511 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/19 08:53
あれをジャズフェスと呼ぶのはいい加減やめてほしい
512 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/19 11:18
ジャズは4ビートとアドリブなのっ。ぷんぷんっ。
513 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/19 12:31
あれはストリートジャズです。
ジャズなんて狭い意味合いのジャンルではありません。
514 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/19 12:44
MP3てなんですか?
515 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/19 13:03
で、ストリートジャズってなによ?
造語?
ワラタ
516 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/19 13:09
仙台市内でも
ジャズという名称に反対する奴が多いみたいだな
結局、実行委員会の見栄て名称を変えないってことか?
517 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/20 09:59
そういうことだな
518 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/21 06:35
連中はどうしようもないな
519 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/21 08:25
最高です。
520 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/21 12:37
バカボンのパパ ◆HDix9.w6
はじめちゃん ◆HDix9.w6
バカボンのママ ◆HDix9.w6
バカボン ◆HDix9.w6
目玉のおまわりさん ◆HDix9.w6
レレレのおじさん ◆HDix9.w6
バカボンのパパ ◆HDix9.w6
はじめちゃん ◆HDix9.w6
バカボンのママ ◆HDix9.w6
バカボン ◆HDix9.w6
目玉のおまわりさん ◆HDix9.w6
レレレのおじさん ◆HDix9.w6
521 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/22 08:11 ID:0/p6FrUl
この嵐は都合が悪くなった名称保持派の反撃か?
522 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/25 15:45 ID:6UxIgdUg
定禅寺擁護派の逆襲かも
523 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/26 01:01 ID:SBgOz/72
つか、全域に貼ってるっつーの >520
迷惑な野郎だな
迷惑この上ない
526 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/28 01:15 ID:smMJL2u6
で、4ビートとアドリブだけの祭りはもう無いのですか?
ラテンでバカ騒ぎてのだけをよしとする祭りはあるけどな
伊達4ビート&アドリブ祭り
ラテンと水葬は不可。
ラテン、スイソウは不可。
あと、三味線とかマンドリンとか、合唱も不可。
フリー推奨、激しく推奨。
J-POPコピーバンドは言うまでもなく不可。
ギターの弾き語りも当然駄目。
さだまさし研究会などはもってのほか。
532 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/29 15:47 ID:KRZ9mwwU
ヒュージョンも不可、電化マイルスは可。
ヘビメタ、パンクも不可
WR・電化マイルス系は不可。
535 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/30 10:03 ID:T3c699fM
戦前の日本ジャズ推奨
フリージャズ励行
ジミヘンはジャズ!!
538 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/30 22:15 ID:74U.mNPY
宮城は腐ってる
若者に迎合=文化
だと思ってるのが多いからな
腐ってて当然
仙台市営地下鉄のホームで
童謡をジャズっぽいアレンジで演奏したのが流れてんだけど
あれって有線?じゃないよなぁ多分。
あれ、地元のミュージシャンじゃない?
おぉ、やはりそう思うか。
真実を知る者求む。
下手だよなあ
544 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/02 06:31 ID:C10zbiEo
自作自演カコワルイ
サイアクだな
キースサンシュツエンケテーイ
キースサンノエンソウヲキイテラテンミヤギモビクーリ
いいからロックはデテイケよ。
キースサンナラロックデモイイヨ
キースサンナラシャミセンデモイイ
552 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/05 06:29 ID:b0fuqb9c
で、キースって誰よ?
キースサンヲシラナイトモグリダ
554 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/05 23:59 ID:3DfqAf1E
モグリでいいから教えれや。
555 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/07 09:46 ID:kTJPmPEw
4ビートとアドリブなら許す。誰でもいい。
キースは不可にしようぜ
4ビートとアドリブならばキースでも許す。
558 :
きーす:02/04/08 23:23 ID:lMM2Ii06
4ビートのアドリブだな?
よし分かった
明日地元のJazzライヴハウスのマスター脅かして
ドラムとベース、ナンパしてくる。
頼んだぞ。ジャズは4ビートとアドリブ、これ常識。
560 :
在宅太郎:02/04/09 07:05 ID:RUZLW.Vs
キースサンモセイコウシタノ?
562 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/10 00:15 ID:IvribSMM
そろそろ受付け開始age
出演するラテンはどうよ?
水葬はどうですか?
565 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/11 07:00 ID:tyXGwYUc
チース
どるひんずは水葬ですか?
そうですな
館バンドも出場ですか?
きーすたんは応募した?
570 :
きーす:02/04/13 07:36 ID:???
俺は当分地元
キース、ラテンやれ
みんなでホキイしよう
EWI咥えたオネエサンは、また超テヌートでダラダラ吹いてくれますか?
その後で、漏れの股間にデフォルトでついてるEWIを
超テヌートでダラダラと咥えてください、おながいします。
漏れのWX7も咥えてください。
>>574お前なんだよ、茨木とか福島あたりのかっぺだろ?大方地元の水槽楽団
あたりで頼まれもしないジャズやっていきがってる(ただしデタラメ)輩。
意味もなく下品な口ひげ生やしてたりしてな。イメージとしてはN凶の茂木
をあか抜けなくした感じか?(w
場違いなんだから肥えだめ臭い畑にでもいって「ポピュラートランペット曲集」
でも吹いてろってこった!
トランペットならEVI、か?
>573
それ、人妻?
いいねぇ、人妻に咥えてもらうの、ハァハァ、、、、、
いいねえ、実に。
音楽講師もえもえ
女教師もえ
古川ラテンもえ
今年は面白いのがでるの?
古川ジャズフェスとやらにジャズバンドを全部食われてしまったら面白いのにな
普通のジャズバンドが全く参加していない
定禅寺ストリートジャズフェスティバルというのも
またおかし
それはげしくきぼんぬ
おれもきぼんぬ
ラテンは芯デくれ
古川のって、なによ?
今年もラテンの季節が近づいてますね(笑)
age
ラテンはすばらしいな
ラテンバンドがたくさんでてほしいね
定禅寺の主役はらてんだからね
ラテンの祭典だよ
ストリートジャズという新しいネーミングがいいよね
さいあくだ
うんこだ
age
ラテンの祭典、サイコウですよ
きーすひとりにやらせろ
応募締め切り近付いたらしいね
geaegfgsad
きーすたんのmidiうちこみライブキボンヌ
バ〜〜〜〜〜カ!!!
きーすたんがんばれ
バ〜〜〜〜〜カ!!!
がんbれ
ganbare
Ba〜〜〜〜〜ka!!!
きーすたん
ねんちゃくすごいよ
きーすたん
だよねえ
バ〜〜〜〜〜カ!!!
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと粘着べとべと
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし糞スレ上げ荒らし
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
キースネタスレ下げ荒らしキースネタスレ下げ荒らしキースネタスレ下げ荒らし
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ証拠隠滅オヤジ
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過剰自意識過
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演自作自演
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
結局、「目安箱」復活しなかったじゃん。
そのかわりにメールで問い合わせろだと。
これからは他人の意見が全く目に見えなくなるね。
都合の悪いメールにはてきとうなことを答えて、
それは運営には全く反映させず、という危険性もあるね。
東北人って、なんでこんなに閉鎖的なんだろう。
お前の様な頭のワルイ書き込みを無くすためだよ
常識をわきまえろ
じゃなかったら、誰も止めないから電車に飛び込め
---------------------電波警報-------------------
---------------------電波警報-------------------
---------------------電波警報-------------------
---------------------電波警報-------------------
---------------------電波警報-------------------
---------------------電波警報-------------------
>616は企画運営関係者と思われ
関係者ではないが、お前らの居所捜し出して、コンクリート詰めにするのなんか簡単なんだよ
悪いこと言わないからガキは引っ込んでろ
脅迫?
通報キボンヌ
よくわからんが、自分にとって都合の悪い意見を排除して
現状に満足する仲間だけで仲良しこよしってのが楽しい雰囲気だとしたら、
考え方として幼稚ではあるな。
>616、>619
何怒ってるんだ?
>622
細かい事情はともかく、一般的に正論ではあるな。
>619の居場所も簡単に探せるって事かな?(w
>620
ついにジャズ板から逮捕者がでるのか。
//
⌒ _________
=( )= \ ( ) / つ
ヽ\ \∠ニニニニニO_| つ
// ヽ/\ / \川/ \ っ |
(\ノ/っ ( o o ) γ⌒
(⊂⌒| ヽ_ /\ / ζ /
ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\ ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ))____ ) | <
>>619 逮捕だ!逮捕だ!
\ || |_( Y )_/ / \___________
\ ( ̄ ̄ ̄ ____/  ̄ ̄ ̄
祭りか? 腕が鳴るぜ 踊るぞヤロウども!
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
祭りか?
>619を囲んで祀ろう
631 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/14 23:17 ID:H2OlIvxI
>>619はネタだろう。
ボクのことはほうっておいてください。
>631だろう(w
相変わらず、
「楽しくやりたいのだから、嫌な意見はやめてほしい」
「批判はやめて建設的な意見を書け」
「批判するなら実行委員会に入れ」
という主旨の書き込みがあるが、
傍からみててもわけわかんないねえ。
建設的な意見=改善意見というのは、
現状を否定している意見だということがわかってないのが多いな。
「臭いものに蓋という発想しかないのか?」
と訴える人もいるが、
そう受け取られても仕方のない低レベルの運営方針だし、
参加者の考え方のレベルも低いし、
ほんとにどうしようもないな。
↑目糞、鼻糞を笑うの図
ちなみに実行委員会はブタの糞
warata
仲良しこよしでちいぱっぱ
おててつないでちいぱっぱ
age
?????????
?????????
????????????
?????????
顔は変ですか?
うんこみたいですか?
掲示板復活キボンヌ
いや、そうではないと思う
公式サイト掲示板にまた選民主義のバカが現われたな
公式サイトに注目!
そんなことはないぞ
651 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/27 00:43 ID:0zdzzLR2
集めた金の使い道が不明朗だ
って噂聞いたことあるんだけど
実際どうなの???
うわー、そんなのかい
age
公式サイトでまたバカが実行委員会さまさまってな雰囲気をかもし出し始めているな(w
ああやって、実行委員会に都合の悪いことは全て否定する姿勢をとる奴らって
何のメリットがあるのかね(w
実行委員会以外にはメリットを感じないだろうと思うんだけど(ワラ
おれ、出演したことあるけど、
もう二度と出たくない
駄目なイベントだよ
age
658 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/28 14:42 ID:7ExQCySs
定禅寺は札幌のヨサコイ、ソーラン祭りに似てるね。
あれも昔は小さくていい祭りだったが、今じゃヤンキー
がテクノ音楽に乗ってくそみたいな踊りを披露する、変な祭り
になってしまった。
あと参加人数が増えると、スポンサーから莫大な資金が流れて
くるから、ジャズ以外を排除するなんて、主催者は絶対にしないと
思うんだが。
ジャズ以外を排除しない理屈づけが「ストリートジャズ」という言葉の遊びかい。
ところで、イベントの収支報告って、どうなってるの?
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
きーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーすきーす
ワラタ、久しぶりにワラタよ
663 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/31 17:20 ID:rYIxo9QY
づんだ餅ってゲロ?
公式サイトで面白いことになってきたな(w
田舎者が偉そうに説教たれてるぞ(w
sumann
ミュージシャンの心意気ねえ(藁
そんな御大層な心意気を持ってるのに、
ジャズフェスなんて名前もよく恥ずかしげもなく使ってるよなあ(大藁
今度はアルカイダとカダフィだと(大ワラ
頭空っぽ(w
>1よ
本当にそれでいいのか?
本心は違うんじゃないのか?
アルカイダとカダフィは削除されたな(w
ちなみに、こんなカキコだ(p
**************
くだらない! 投稿者:アルカイダ 投稿日:2002/05/31(Fri) 21:45 No.541
よくいるんだ、こういう人騒がせなアホが!
かなりこの掲示板も荒れてるけど、どうせ荒らしてるのは同一人物だろ!こんなに荒らしたいなら某2チャンにでも行け!参加したいなら実行委員の言うこと聞け!ガダガダ言うな!ジャズフェスを楽しみにしている人に迷惑だ!こんなの意見でもなんでもない!消えろ!
--------------------------------------------------------------------------------
Re: くだらない! カダフィ - 2002/06/01(Sat) 20:59 No.548
同感です
自分でプレイ出来ないお方のたわごとでしょう
迷惑です プレイヤー同士は地元だろうが何処だろうが 良ければ敬意を表し悪ければ冷笑それだけ
それもスリル!
--------------------------------------------------------------------------------
Re: くだらない! meister - 2002/06/02(Sun) 19:45 No.549
アルカイダさんとカダフィさんですか。
そういうお名前をつけることからみると、お二人こそ愉快犯的掲示板荒らしに見られても仕方ないですよ。
「プレイヤー同士は地元だろうが何処だろうが 良ければ敬意を表し悪ければ冷笑それだけ」
ということですよね。
つまり、皆平等に、公平に参加して、お互いの音楽を聴きあえる権利があるはずのに、
なぜ、「『仙台のイベント』だから・・」ということにこだわるのでしょうか?音楽をやるもの同士、
相手の事情を考えてあげる余裕がないのでしょうか?
仙台のミュージシャンは他地区のミュージシャンとは違うんだよという思い上がりにも見えます。
仙台出身者として理解に苦しみます。
もしそうなら、やはり仙台限定にしてしまった方がいいと思います。みっともないです。
--------------------------------------------------------------------------------
meisterはかわいそうだ! アルカイダ - 2002/06/03(Mon) 00:15 No.550
名前なんて別にいいんだよ!お前はマジでバカだね。アホだね。可愛そうだね。
名前で判断するなんてくだらない理屈もいいとこだ!
オメーみてーな腐れはとにかく邪魔なんだよ!死ね!気分悪くなるから本当にここから消えろ!
不満があるなら2ちゃんねるでも行けばいいじゃないか!
東北人、低レベルすぎ(ワラ
自分でプレイできる田舎者が一番偉い町、仙台(プ
自分でプレイできないお方の発言を「たわごと」と言い切るあたり、
かなりアイタタタな人と思われ(w
実行委員のいうこと聞けってのがまた笑える
「他地域の人間が参加するためのハードルも高くしましょう」だってさ(ぎゃはははあ)
同じだとつまんないから地元以外はもっとレベル高いバンドにだけ参加資格を与えろってか?
その前に自分らのレベル上げろボケエ
実行委員会の自作自演じゃないのか?
他地域の参加者がいるとめんどうだから
排除しようとしてるんじゃないの?
そうかもねえ
681 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/06/04 11:12 ID:7moCPcQM
やっぱり地元優遇らしいぞ
どうせご都合主義の実行委員会の自演だろ
ホントにクソイベントだな
684 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/04 21:25 ID:alIJTwUQ
つか、ジャズって言う名称はやめれ
685 :
:02/06/04 22:10 ID:???
このスレ全体が自作ジエンでしたヽ(・∀・)ノ
686 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/05 05:58 ID:gtLlkfUA
ミュージシャンじゃない奴はここを去れ
ミュージシャンの振りしてもバレバレだぞ
楽器一つ出来ないのか?それとも下手糞でバンドも組めないのか?人格に問題があるのか?
楽器を演奏出来る人は出来ない人より幸せである
楽器が出来てもバンドを組める人は組めない人よりもっと幸せである。
出来ない奴らにも選ぶ権利はある 聴かない権利もある
だからミュージシャンでない奴は好きな所で勝手に聴けばいい
実行委員会も地元も他所もハードルを高くすれば良いのに誰でも参加OKなんてどうかしている
参加者が増えればレベルは落ちる だから西公園みたいなゴミ溜ができるんだ、
参加バンドの数を誇っても何の意味が有るのか理解出来ない、
テープ選考だって誰がやっているか知ってるぞ、少なくても去年までは
コンナコトイウヤツガ
イチバン ヘタダッタリスル(w
提案が有ります
規模が大きくなり過ぎました
門戸も広すぎですが他所からの参加者は特にハードルを高くしたら良いのではないでしょうか?
やはり仙台には無い個性的なバンドを聞きたいです
仙台で活躍中のバンド以下のバンドが只イベントにのっかてもつまらないです、
コレモワラエル
笑えるていうか、いたいよ
提案があります。
仙台のバカどもは芯でください
690 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/05 20:18 ID:gtLlkfUA
こんな形でしか参加できないの? 可哀そうだね
言ってる事が昔のジャズ喫茶にいた中途半端な物知りみたいだ 楽器も出来ない企画も出来い評論家のような所謂イモだね
音楽は遊びだよ みんなエゴの固まりなんだし 自分が一番だと思っている筈 音楽なんてそう思っていなきゃ恥ずかしくやれないない物だ
遊びに参加出来なければ来なけりゃいい それだけの事だよ
691 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/06 06:44 ID:UlZFF9h6
おまえウザイ
そうか
私は仙台の者ではありませんし、
このイベントに特に興味があるわけではありませんが、
ひとこと書き込みさせて頂きたく思います。
この掲示板に出入りしている人の中に、
掲示板サイト「2ちゃんねる(ジャズ板)」を荒らしまわっている人がいます。
別の話題で盛り上がっているところに、
この掲示板の書き込みを転載して意図的に流れを止めるなど、
非常に迷惑です。やめてください。
だそうだ。
ホントに迷惑なイベントだな
うpスレまで荒らしてホント迷惑なイベソトだ。。。
695 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/06 09:47 ID:YdT7jLwg
世界の恥 定禅寺 ストリートジャズ フェスティバル!
青葉城恋歌 もやったことあるよ
イベントも駄目だが、サイアクなのは参加者の質だな
2ch騙って書き込むなよな
迷惑
楽器は自分で持ってこーい
文句がある奴は実行委員会に入って自分で動いてから文句を言え
何もしてないくせに不満を言うなんて言語道断だ
ミュージシャンじゃない奴はここを去れ
ミュージシャンの振りしてもバレバレだぞ
楽器一つ出来ないのか?それとも下手糞でバンドも組めないのか?人格に問題があるのか?
提案があります。
>700のような変な人は心でください
あまりにイタそうなので、
ちょっと見に行きたいのですが
今年の日程は?
実際見にくれば、いたって普通だよ。演奏レベルが
玉石混淆なのは、市民イベントだからまー当たり前。
ひどいのもあるけど、老練なアマチュアもいるよ。
でも舞台裏はこのありさまだけど(w
舞台裏も取り繕おうとしているのがみっともない
706 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/07 18:38 ID:YdT7jLwg
イタリア代表が泊まってるホテルの隣が
白百合学園女子校・女子大だが日本の恥!
707 :
女子中高生掲示板:02/06/07 18:39 ID:saddkxWo
http://book-i.net/dankann/ まるごと女子中高生掲示板
オ−プンしたばかりです
中高生、高校生掲示板
メルトも募集
完全
書き込みドンドンしてね
近日中色々内容変えて
いきます、こんなの
欲しいとかありましたら
メ−ルで返事ください
今は少ないですが
皆さんと考えていきしょう
ご要望、ご提案はメ−ル
ください!!
痛いイベントさらしあげ
去年の参加者数:3,358人 × 運営協力費 ¥1,000/人 = ¥3,358,000
特別協賛:仙台市、ファッションドーム141、キリンビール(株)東北支社
協賛:仙台商工会議所 他各社
後援:宮城県、(財)仙台市市民文化事業団、河北新報社
朝日新聞仙台支局、読売新聞社、毎日新聞社仙台支局
日本経済新聞社仙台支局、産経新聞社東北総局
NHK仙台放送局、東北放送、仙台放送、ミヤギテレビ、東日本放送
Date fm、ラジオ3
これだけ金を集めておいて
さらに参加バンドに必ず募金を呼び掛けさせる。
延べ観客者数 45万人 × ¥100/人 = ¥4,500万
募金率が50%としても ¥2,250万
今まで収支報告が公表されたことは無く
また、募金収入はいくらだってごまかせる。
実行委員会は、即刻募金活動を中止し
収支報告を公表するべし。
協賛が多いね
それでどの程度集めてるんだろ?
そういえば…
実行委員会のメンバーも
実行委員長以外は公表されていないな。
全員、市民ボランティアのはずだけど
どんな職業の人間なんだろう?
不透明だねえ
>>709 まじめな話。
PAのレンタルに、普通、4〜5万はかかる。
オペレータ込み、輸送なんぞで、10万近いかもよ。(場所にもよるが)
(ただし、ドラムセットがないので、若干安くすむこともあるだろう)
それで、土曜30ステージ、日曜40ステージ設営して。
メインステージはひな壇組んで、照明セッティングして、本格的なPA組んで。
ここだけでも、50万以上かかるはず。
ピアノのレンタルとかもあるね。
あと、テントも必要か。
他に、1年かけて準備するのにさまざまな経費がかかるだろうし。
ま、機材調達にはいろんなつてがあるんだろうけどさ。
別に儲かってうはうは状態ということはないんじゃないかな。
あと、参加費払ってるけど、Tシャツもらってるしね。
あれ、作るのに500円はかかってるんじゃないかな。
それと、募金はそんなに集まるか?
たとえば、ベガルタ仙台のたる募金は必死にあつめて、50万くらい。
あんだけ熱狂的なファンがいてだよ。
少なくとも、儲かるイベントなら、企業とかが主催側にまわってくるだろうね。
俺にやらせろって。
たしかにね…
でも
ピアノは利用者から使用料を取るし
(グランド:¥5,000、アップライト:¥3,000)
楽器は自前準備が原則だし
PAレンタルはオペレータ・輸送込みで¥40,000前後(24H)があの辺りでは相場かな?
下手すりゃ、協賛各社の中には楽器レンタル屋、スタジオなんかもいて
ただでレンタルされている可能性もある訳だし
募金は結構いれてたな
主催側に企業が関わったら
その段階で「市民ボランティアによるイベント」っていう大前提が崩れる訳だから
それはありえない
あと…あんな恥ずかしいTシャツ別にいらない
どっちにしても
収支報告がないのが
許せない
ひどいよね
717 :
:02/06/09 21:23 ID:???
このスレ、1人でやってたんだ?ジサクジエンもいいとこだねー
このスレ、俺も書き込んでますが、なにか?
>716実行委員ハケーン
実行委員うざ
実行委員のコメント、色々書いてるが結論なし
>721は実行委員会関係者と思われ
掲示板には最悪のコメントを残してるな
saiaku
>>722 の毎日のジサクジエンにはほんと頭が下がります。
マイニチゴクロウサン!
>>725=>>722は自作自演
>725の自演君は、ひょっとして、
テープ選考で落とされた人?
ぷぷぷ
出演が決定しましたよ(笑)
ヘタレでもラテンだったら参加できて、いい場所もとれるらしいじゃないか
ストリートジャズフェスティバルの目標は
世界的なイベントだそうだ
世界に恥を晒す気か?
ストリートジャズを自分達が作った言葉だなんて
世界に発信するようなことになったら
日本の思い上がりを叩かれまくることになるぞ
■定禅寺ストリートジャズフェスティバルはジャンルとしてのジャズにこだわりません。
「ストリートジャズ」は、ジャズを路上で演奏するという、狭い意味ではありません。
私たちの気持ちを込めた造語です。
19世紀末、アメリカ南部ニューオリンズの街角で
新しい音楽としてジャ ズが生まれましたが、「ストリートジャズ」も、
その自由の精神と表現を受け継ぎ、街角が楽しく なる音楽を目指しています。
ですから、ジャズをはじめ、
あらゆるジャンルの音楽が参加しています。
warata
「ストリートジャズ」が
>>734=実行委員会の造語?アフォか
実行委員会は一度googleで、「streetjazz」を検索してみるべきだな
>>738 それでも「私たちの造語」と言い切るものと思われ。
昨年の実行委員会のコメント
**************
先日のご質問について JSF実行委員会 2001/10/19(金)11:03
大変お待たせいたしました。
「テープ選考=コンテスト」の議論についてですが、
これまで実行委員会では
「出来るだけ多くの参加希望者に出演していただきたい」という姿勢で参りました。
ですからテープ選考はステージ数との兼ね合いで生まれてきたもので、
ある一定のレベルを保つための「審査」として行ってきたものではありません。
またデモテープは、
音量や演奏形態などを考慮してステージ割りをするための手がかりとしても
活用させていただいております。
「テープ選考」という一語だけに注目すると
「コンテスト」という言葉に繋がるように感じますが、
その中身を考えていただくと「コンテスト」ではないことが
お分かり頂けることと思います。
*****************
ヲイヲイ、出場デキナイ人がイルノハ、ドウセツメイスル気ダ?
審査シテ落トシタンジャナイノカ?
741 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/18 04:13 ID:l8xG/FJ.
ロックは出しません。
ラテンは今年もたくさんでますよ(笑)
ロック系は私が思ったとおり、大勢落ちたようですね。
ジャズ系が増えるだろうなんていう人もいるようですが、
一般の観客にはラテンとジャズの区別が付かない人もいるようですね(笑)
今年は今まで以上にラテンバンドが多くなりますよ。
ストリートジャズのすばらしさを皆さんに教えてあげますよ(笑)
うぜえぞ貴様
ラテン板も荒らしやがって、消えろ
さらしあげだ
うざい
こんなの「ジャズフェスじゃない!」とお怒りの方は、出なくても良いわけです。(実際に今年、出なかった人もいるようですね)
逆に、今年、感動して、来年出よう!と思った方は出てくるわけです。
そういう中で、「ストリートジャズ」が定義されてきた。そういうことなんですよ。
「純粋なジャズ」以外はゆるさ〜んと目くじら立てているおっさん達が、純粋なジャズって何かを定義できるわけじゃないだろうし、そういう人は出なければいいんですよ。見に行かなければいい。
ワールドミュージックとジャズは違うそうですけど、アフロキューバンジャズ、フュージョン、ボサノバ、ファンク、サルサ・・・
さて、これと「純粋なジャズ」の線はどこで引くのでしょう?
ジャズ自体もいろんな音楽を取り込みながら、模索してきた音楽。
「ストリートジャズ」も同じ道を進んでいるのかもしれませんよ。
748 :
-:02/06/21 11:20 ID:???
どこで引いてもよろし
ただし こんなところで騒ぎたてて折角の祭りがダイナシにならんかケネーン
純粋なジャズが何か定義できないなら
ストリートジャズだってそうだろ(w
イタスギル
サラシアゲマス
>>747はgoogleでstreetjazzって単語を検索して見れ
絶対にしないと思われ
今年は約3割のバンドがテープ審査で落とされたようだね
出演するにはテープによる事前審査を受けなければいけない、、か。
痛いですなあ
結局同じレスが回転寿司状態で756
痛いですなあ
今年はHR系の大部分が落とされたようだな
その代わりに、何が増えたんだろう、
気になる。
本物のジャズが増えたんです。
ジャズは4ビートとアドリブです。
いや、ラテンが増えたんですよ
ジャズは減ったんだってよ
どんどんジャズという名前が形骸化していくイベントになったな。
やっぱ、ラテンフェスティバルにかえようぜ
そそ
それがいい
そそそ
いいなあ
公式サイト掲示板は
実行委員の自作自演あげが目立つね(w
767 :
2:02/06/27 17:58 ID:8FYoiKfU
じんだもち 食わせろや
ずんだもち
が、正解
宮城県人ウザイ上げ
770 :
2:02/07/01 10:04 ID:SOfWnd2I
ずんだずんだんだんだ
んだ って何?
しらねえ
宮城県にいって聞いて来い
徒歩20分はかかる町のそこかしこで何百というアマバンドが演奏している
”音楽祭”というよりは”夏祭り”である。
優秀バンドの表彰とかも無いし、メイン会場でのプロの模範演奏もない
(昨年は最も嫌う体力系フリーの連中がプロとして呼ばれてた)ので
東京近県で行われるジャズフェスとはかなり趣の違った催しであるのだった。
ジャズ以外でもロックも弾き語りもありだが、
商店街の真ん真ん中なので当然やかましいバンドは人気の無い所に押しやられ、
演奏場所をめぐる諍いも絶えない。
応募総数は何千とかになるそうで、落とされた連中の不満も隠れて爆発してるらしい
(町の中はいたって平穏である)。
東北人以外には理解しがたいかもしれないが、
仙台出身以外の東北人にとっては
仙台に出ると言う事はステイタスの向上を意味するので
この催しに出ることを目標に頑張っている演奏家も多い。
演奏レベルが高いか低いかについては、
そういったランク付けを目的とした催しではないので差しひかえるが、
当地の演奏家はこっちの指定するテンポやコードにまるっきりついて来れなかった事は
事実である。
一般のジャズ研の皆さんが春の定期演奏会のような演奏を披露したら
現地ジャズ人は驚愕するであろう。
といっても今年はもう閉め切ったのだな。
しかし、書き込みの中身はけっこう冷えてるなあ。
もっと極端な悪口を期待してたのでちょっと残念。
やはり、マイナーな団体や催しをネタにしても盛り上がらないのだろうね。
そういえば、1昨年のジャズフェスでは
知的障害の団体が出て
聴衆の涙を誘い、最後に”みなさん!さようならー!”とか叫んで終わったので
客がみんな帰ってしまった、、という一件もありました。
ちなみにミーティングに参加した方からの情報では、
妙齢の御夫人がたの合唱サークルの代表の方が
「カラオケにあわせて歌うのでどうしたら良いのか?」
との質問をしていたらしい。
これだけでも凄いが、スタッフが
「PAに繋ぎますので大丈夫です」
と応じたところ
「PAとは何か?」
と訪ねられたとか。
説明に窮するスタッフに
「そんな事ぢゃなくカラオケで歌えるか聞いてるのを〜!
と御夫人の叫びが木霊したとか。
こういった話は尽きないのでこの辺にしましょう。
イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
イタスギル。
参加者もイタイが実行委員会もイタイ。
こちらが文句言うとすぐに裏で「文句あるんだったらお前らも実行委員やってみろ!」とか
「「実行委員の苦労もわからない奴が文句言うな」とか言ってるが、
あいつらは好きでボランティアでやってるんだから苦労じゃないんだよ。
他人に自分の苦労を訴えるくらい嫌ならやめりゃいいんだ。
逆に不満をもって参加してる演奏者のほうがよっぽど大変だよ。
馬鹿な奴らは「実行委員会様のおかげで出させてもらってる」とかいうが、
逆だよ逆!
出てやってるんだよ。
アフォか?
>>772 渋さがフリーだと思ってる君も相当痛いですな(藁
>772
偉くなったもんだなあ(藁
都立大?(藁
>>773 ヘタでもそれなりに練習したバンドは参加させず、
オバチャンが街中でカラオケするのはOKなのか(w
恐るべしストリートジャズ(大藁
ストリートジャズの本質は
オバサンのカラオケにあり(真実)
こういう実態が明らかになると
「僕のバンドは実力派バンド」と騒いでいたラテンくんの存在が
とても面白い存在になってくるな(藁
わらえるじゃん
公式サイトの掲示板に苦情再度噴出あげ
わらた
演奏者を無視した運営だよなあ
でも、演奏者のことを考えてる運営だと自負しているようだよ
うpしれ
なんてことをいうんですか。
実行委員の苦労がわからないなんて人間としておかしいんじゃないですか?
あなた、無償で実行委員のような苦労を負うことが出来るんですか?
演奏者として参加させてもらっている分際で、実行委員に対してなんてことを言うんですか?
あなたは実行委員になって実行委員の苦労を肌で感じるべきです。
文句があるなら実行委員になって内部から改善すればいいんです。
掲示板で文句を言うだけなんて、おかしいです。
そういう文句が書かれていると、楽しい掲示板が楽しくなくなります。
多少運営に不備な部分があっても、ボランティアだからしかたないんです。
そんなこともわからないようじゃ、ろくな演奏もできないでしょう。
実行委員による選考で落とされても当然です。
演奏したかったら、もっと、演奏者のために苦労している実行委員会のことを
考えてあげましょう。実行委員会に入って、一緒に運営すればいいんです。
ナンテネ
彼女もできないオタが傷をなめあうスレはここですか?
で、ここで騒いでる宮城どもは酸化スンの?
ぜひ見に行ってあげるので、時間と場所をうぷすれ。
きーすたんは参加するのかな?
ストリートジャズ=オバサンのカラオケ(藁)
そこにアドリブはあるのかい?
793 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/04 23:46 ID:d.y0H.MM
今年は↓とブツかってるので客の入りは見込めません。
www.truepeoples.com
くそう、フラッシュをキャンセルできんとは、しかも長ぇよ。
www.truepeoples.com/sun.html
おい!サン・ラが来るじゃねーか!
みんなで向こう行こうぜ!!!!
まじすか?
宮城県民はサンラなんか知りません。
おまえらの円相場所うぷすれ。
みにいってやるから。
それとも落とされたのか?
ま、今年は前夜祭がまあまあ。
5000円ってところに引っかかるが、面子はいいんでないの?
東北の割りに。
ストリートジャズ見物ツアー組むか?
801 :
名文:02/07/05 14:38 ID:???
Re: ホント、スマン。 フェスティバル愛好者 - 2002/07/05(Fri) 12:57 No.624
そのとおりですよね。楽器も用意できないのにテープで応募して、
通ったら他人から借りるなんてとんでもないです。楽器は自分で用意しなきゃだめです。
だいたい、もし借りることが出来なかったら、演奏はできないですよね?
そしたら辞退するんですか?しなきゃおかしいですよね?
ミーティングで初めて会った人にいきなり楽器を貸してくれなんていわれても
普通は大事な楽器を貸すのに躊躇しますよ。
でも、貸さなかったらこの人達は演奏できないんだと思うと、貸さなければ悪者のように扱われてしまうです。
そういう貸す側の気持をまるで解さずに貸すのが当然とばかりに
要求するなんてミュージシャンとして、いえ、人間としておかしいんじゃないでしょうか?
悪く言えばタカリとおなじですよ。だから、最初から出演者同士での楽器レンタル交渉は禁止して、
楽器の用意できない人は出場禁止、それでもまちがって参加資格を得たときは
参加権利剥奪という手段がいいと思います。だいたい、そういう手間がかかると、実行委員会の皆さんも大変でっす。
そういう実行委員の苦労がわからないなんて人間としておかしいんじゃないですか?
あなた、無償で実行委員のような苦労を負うことが出来るんですか?
演奏者として参加させてもらっている分際で、実行委員に対してなんてことを言うんですか?
あなたは実行委員になって実行委員の苦労を肌で感じるべきです。
文句があるなら実行委員になって内部から改善すればいいんです。 掲示板で文句を言うだけなんて、おかしいです。
そういう文句が書かれていると、楽しい掲示板が楽しくなくなります。 多少運営に不備な部分があっても、ボランティアだからしかたないんです。
お金をもらってやってるわけじゃないんですよ。わかってるんですか?
そんなこともわからないようじゃ、どうせろくな演奏もできないんでしょう。
実行委員による選考で落とされても当然です。 演奏したかったら、もっと、演奏者のために苦労している実行委員会のことを
考えてあげましょう。実行委員会に入って、一緒に運営すればいいんです。
802 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/06 16:13 ID:TYWCFpQ.
>>801 でもよ。実行委員て、自分で進んでなるもんだろ?好きでやってて、実行委員てものすごく大変なんですなんて言われても、じゃあやめれば?としか言えないよな?誰も頼んで実行委員になってもらったんじゃないんだから、あんまり好き勝って言うなよ。
実行委員、おめーらは参加者のタメに進んで努力しなきゃならんのだ。夜寝る時間なんてなくて当たり前。それがいやなら実行委員なんか辞めちまえって。
あなたには感謝の気持ちというものがないんですか?
そういう心では、人間としてどうかと思いますよ
社会の常識ではそうは言えませんよ
文句をつけるなら実行委員会の苦労を知ってから文句をつけるというのは
社会通念上あたりまえのことでしょう。
そんなこともわからないなんて、おかしいですよ。
実行委員ハケーン
>>759 そんな事を言ってる事自体、JAZZのスピリッツを失ってる(w
そうなんですよ
ジャズなんて言葉は形骸化してるんですよ
いまや、サルサ、ボサノバ、ジャズ、その他色々な音楽がありますが
どこで境界線をひくんですか(笑)
>>806 >色々な音楽があります
どうしてですか?
>>806 またキタか。
オマエがジャズ以外、認めないというのはよくわかったから、
他の掲示板コピペするのはやめれ。
いい加減、むかつく。
で、おまえらの演奏場所どこよ?
810 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/07 17:04 ID:HbT4L4w6
落ちたよ。わりーか?
いやだなあ
ジャズ以外認めないなんて(笑)
私はラテンもジャズもちゃんと出来ますよ(笑)
812 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/07 17:39 ID:HbT4L4w6
両方できるなら、それはそれでいいんでないか?
>>811 (・Д・)で?あっしにどうしろってんだぃ?
>>810 落ちたのか。ジャズで?
そりゃ、ずいぶんと情けないテープでも送ったのか?
それとも街と調和できない音楽だったとか(藁
で、偉そうにカキコしてるヤシの演奏場所教えろ。
勘違い馬鹿ハケーン
勘違い馬鹿ハケーン
勘違い馬鹿ハケーン
勘違い馬鹿ハケーン
勘違い馬鹿ハケーン
勘違い馬鹿ハケーン
817 :
:02/07/08 08:16 ID:???
↑荒らすなボケエ
816は鏡に向かって叫んでおります。
819 :
:02/07/08 14:55 ID:???
お前ら、すばらしいイベントを汚すようなことすんなよ
どうせ演奏もできないオッサンだろ?
黙って道端で聴いてろ
820 :
:02/07/08 17:30 ID:???
実行委員ハケーン
821 :
:02/07/09 10:42 ID:???
公式サイトの掲示板はかなり荒れてきてますなあ(藁
「臭いものに蓋」なんてやり方がいつまでも通じるわけ無いんだけどねえ。
根本的に改善しなきゃあのイベントはどんどんダメになるよ。
あの掲示板に苦情が書きこまれるとたいていの場合
実行委員会に入れというコメントが書かれるが、
そういうのって漏れには運営サイドが書き込んでるとしか
思えないのだが、いかがなものか?
別に折れはどうでもいいや。
世の中にそんな理想的なイベント、そうはないし、
もしあったとしても、ボランティアでそこまでやるやつはいない。
別に擁護するわけでも、関係者でもないけど、よくやってんじゃないの?
合格点か、不合格かといえば、合格じゃない?支持率51%くらいかもしれないけど。
実行委員会擁護の書き込みが苦情スレをどんどん下げているな(w
みえみえでオモロイ
クソスレあげんな
クソスレあげんな
クソスレあげんな
クソスレあげんな
クソスレあげんな
クソスレあげんな
クソスレあげんな
クソスレあげんな
クソスレあげんな
クソスレあげんな
クソスレあげんな
クソスレあげんな
終了
掲示板に書き込んだ2ちゃんねらって、だれよ?
>825はクサイモノニハフタの実行委員ですか?
>827はクサイモノニムラガルハエですか?
829 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/09 19:00 ID:tOBSxxqE
こら!一体何を考えてるんだ!お前ら2ちゃんねるの野郎どもは根が腐ってる!
死んでしまえ!ネットなんか使う資格ねぇぞ!
830 :
1 ◆DTsvXEH2:02/07/09 22:47 ID:10ObGzlQ
1ですが、何か?
都合の悪い書き込みがまた消されてましたな
Re: RE:RE:感想 micky - 2002/07/09(Tue) 10:37 No.644
skさんの言うとおりです。
いやな気分になります。
運営の意見はメールでと書いているのだから
実行委員会のいうとおりにすべきです。
こういう掲示板で苦情ばかり言ってても始まらないと思います。
よりよい運営にするアイデアがあるなら
実行委員会に入ってボランティアとして
自らそのアイデアを生かすべく努力するのも
いいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:Re: RE:RE:感想 2ちゃんねら - 2002/07/09(Tue) 15:23 No.646
出ましたね〜〜〜
そんな事言うなら実行委員になれって発言(藁)
そもそも、ボランティアの意味がわかってね〜んだろおめーら。
ボランティアなんて、好き好んでなるモンなんだよ!
そしてボランティアはこの場合は参加者に対し身を粉にして
努力するのは当然の事なんだよ。
だからな!寝る時間が無いとかすごく大変なんだとか
そんな事は当たりまえなんだよ!好きでやってるんだから。
それがイヤなら、ボランティアなんかやめちまえばいい話だ
自由参加なんだからYO
誰も頼んでボランティアをやってもらってるワケじゃねんだしな(藁)
::::::::::これ、消されてました:::::::::
実行委員会さま PCクリニカ - 2002/07/08(Mon) 21:00 No.639
私の上記の書き込みは
feretteさんの書き込みに対するレスのつもりで書きました。
が、その元の書き込みが削除されてます。
削除できるのは、実行委員の方しかいませんよね?
という事は、しっかりとココを見ているのですよね?
ログ改ざんができるのに、なぜ?
楽器の貸し借り等や、3バンド掛け持ちの件
など、バンドミーティング直後から上がっている
書き込みに対するレスが全くないんですか?
時間が無いや忙しいなどの言い訳はなしですよ
なんせ、ログの改ざんをする時間があるくらい
なんですから。
そろそろ、何か一言無いとマズイと思われますよ。
この書き込みも削除するようであれば、
所詮はその程度って事ですからね。
・・・・・・コレモ サクジョサレテタ。 トイウコトハ ソノテイド テコトカ (ワラ
削除対象ハケーン
昔ならば 投稿者:2ちゃんねら 投稿日:2002/07/10(Wed) 12:49 No.659
プロバイダー経由での接続なら
生IPから手繰れただろう。
今はブロードバンド(藁)の時代
グローバルIPは接続の度に変わるもの
そうなるとIPアドレスからの個人特定も
事実上不可能。
メアド必須と逝っても@と.を適当に配置すればいいしな。
どうしても、特定したいのなら。
フリーのアドレスを禁止した上で
各アドレス毎にパスワードでも発行して
その入力がなければ書き込みできないように
スクリプトを書き換えるしかないだろう。
無理だとは思うがな(藁
それともここ閉鎖か?
削除対象ハケーンその2
アドレス必須としました。 投稿者:JSF実行委員会事務局 投稿日:2002/07/09(Tue) 23:04 No.651
本日(7/9 21時)から、投稿する際に電子メールアドレスの入力を必須項目としました。
なお、これまでの投稿(選考・運営方針等)に関して、実行委員会としての見解を今後発表する予定です。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: アドレス必須としまし... Fender Lover - 2002/07/10(Wed) 09:41 No.654
どんなアドレスでも投稿できますよ
--------------------------------------------------------------------------------
Re: アドレス必須としまし... 2ちゃんねら - 2002/07/10(Wed) 12:22 No.655
甘い甘い。。。
アドレス必須って逝ったところで
なんでもいいんだモン
--------------------------------------------------------------------------------
Re: アドレス必須としまし... 2ちゃんねら - 2002/07/10(Wed) 12:23 No.656
こんなんでもOKなんじゃねーの(藁
おいおい、荒らすなよ
お前ら馬鹿じゃねーのか?
参加者のための楽しい掲示板を
ムチャクチャにしようとするなんて
何考えてんだ?
常識をわきまえろ!
アドレス入力必須とか、掲示板見たけどなにもないんですけど????
お前ら、便所の落書きは2ちゃんにしろ
鎌田さんて、どなた?
ドウセ偽者
やっぱ
終了
ていうか、まちこ
公式掲示板の Jumpin' Jack Flash て、何もわかってない奴だな
「本来重複チェックなんて不要な作業のはず」だと(w
実行委員会が掛け持ちバンド数を制限する旨表明してるんだから
その発言に対する責任を全うする意味で、
重複チェックは義務になっているんだし。
「一番迷惑してるのは運営側なんだし」だとさ(ww
わかってない奴だな。それともあえて実行委員の責任逃れをしてるのか?
一番得をしたのは実行委員の意向を無視しても何のお咎めも無く参加できる奴。
一番迷惑をしてるのは実行委員の言うことを素直に聞いて掛け持ちを減らした人達だ。
実行委員じゃねえよ。
他にも色々馬鹿なこと言ってるが、特に馬鹿なのがこれ。
「カラオケ流すことにしたって打ち込み流すのと大差ないでしょ」だと(大藁
DTMを自分のバンド用に自分たちで用意しているミュージシャンに対する冒涜だね。
これはイタイよ。
>850
異論なしあげ
実行委員をかばう奴が実行委員と知り合いっていうパターンって
狭い世界の仙台では当たり前みたいなところがあるしね。
まあ、しょうがないんじゃない?
いくら規模がでかいとか自慢したって
しょせん、身内で仲良しこよしのイベントだからさ。
で、出てくるネタがこれほどイタイものだらけのイベントというのは、、いったい、、どういえばいいんだ、、ああ、、、
実行委員が、これからはおれたちの好きにやる。
文句あるヤツは帰れ!!!
ってはっきりいえば良いんじゃないの?
やつらの問題は、そう思ってても口に出せないところ。
ま、文句ばっかりで、俺は俺だけが楽しく演奏したいんだよ、とか、
俺の嫌いなジャンル、やるんじゃねえ、とか騒いでる厨も氏ねば平和になると思うが。藁
とりあえず、テープ審査なんてものを
勿体つけてやること自体やめたほうがいいな
857 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/12 18:44 ID:ReSYqTLw
>>856 つか、二段階選別(藁)にしてはどうよ
一次審査(書類のみ)掛け持ちと用意できる機材及び借りたい機材のリスト提出
これを元にバンドと各プレーヤー全員分のデータベースをPCで作成。
この時に、掛け持ち欄の記載と実際の掛け持ち状況に偽りがあった者と
すべての大物機材を貸してくれと逝ってるメデタイヤシ等をカット
二次審査。ビデオ提出、カセットやMD等映像の伴わないものは認めない
トドメ。参加費の大幅値上げ。
イマドキ一人千円なんてナンセンス。
一人当たり3000円取ってもいいと思われ。
これで一気に数も減り、治安も維持されるべ。
858 :
v:02/07/12 21:00 ID:???
町中での40分程度のカラオケにひとり3000円出すおばちゃんもいないだろうしな
はいはい、ここで建設的な意見を言って、偉そうにしててもな〜〜んも変わらない。
そんなにいいたいことあるなら、実行委員に(以下略)
>>860オマエも実行委員か?
言い方にトゲ付けても、内容的にジコーウイインぽいぞ(藁
実行委員の味方は来年も参加できます
すr違いだぞ
ちなみに、今回出演する最強のおすすめきぼん
折れは
実行委員に陰口ばかーりたれてて
楽器は貸さないぞ〜!って、文句言いまくってて
手伝うのは真っ平ごめんで
こんなイベントだめだと言いふらしていて
なぜか毎年、参加してて
毎日このスレを確認してる
そんなお前の演奏が聞きたい。
さあ、うpしろラテン君
>867は実行委員で、
うpされた演奏を聴いて、
参加取り消しをするのではないか??
などと思ってしまいますが
いかがなものですか??
折れは
実行委員に陰口ばかーりたれてて
楽器は貸さないぞ〜!って、文句言いまくってて
手伝うのは真っ平ごめんで
こんなイベントだめだと言いふらしていて
なぜか毎年、参加してて
毎日このスレを確認してる
そんな869の演奏が聞きたい。
>870
聴きたければ金払え
折れは
実行委員に陰口ばかーりたれてて
楽器は貸さないぞ〜!って、文句言いまくってて
手伝うのは真っ平ごめんで
こんなイベントだめだと言いふらしていて
なぜか毎年、参加してて
自分の演奏で金を取れると勘違いしてる
そんな871の演奏が聞きたい。
873 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/15 19:15 ID:8YNeODHw
折れは
867=870=872
の黄門に爆竹を仕掛けたい
しかし、葬式に出るつもりはない。
実行委員擁護の宣伝挙げ晒す
実行委員会に入るとどうなるんですか?
>>873 そりゃそうだ。
お前は檻の中だもんな。藁
実行委員会を批判するとどうなるんでうsか?
879 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 14:22 ID:5OeQ.gZ6
みんなで批判したらみんなさくじょされるんでうsか?
881 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 14:29 ID:exkFPecI
>>880 その場合は、批判者を批判し、
「実行委員会の苦労を肌をもって感じなさい」という
実行委員会を擁護する発言が多数寄せられ、
実行委員会批判の発言は軒並み下げられてしまいます。
要は2ちゃんねらーは少数派ということなのだよ、ワトソン君。
883 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 14:43 ID:5OeQ.gZ6
>>880 辞更射淫は結構公式板を見てる。
都合の悪い書き込みを削除することに
生きがいを感じてるのかと思う程だす。
激しい粘着鰤で抵抗されます。
掲示板からマンセースレが、、、
>>884 スゲー♪スゲー♪スゲー♪スゲー♪
sage♪sage♪sage♪sage♪
あぼーんされてる。
おそるべし2ちゃんねらー
887 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 17:59 ID:m8TUyXko
すげえな
888 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/16 18:15 ID:PSQO7joA
888
どこよ?
晒しage
うまいの?
あっさり?
こってり?
ここはラーメン板に変更になりました。
実行委員会は麺で言うと細い縮れ麺だな
>>894 それを言うなら、矢本の支那そ○屋だろう。
「別にウマイ訳でも無いがオヤジはこだわりを持って仕事してるって
勘違いしてる。
別にウマイ訳でもないのに客がわんさか行列を作るって点でだが。」
>>895 なるほど。
通には絶対認めてもらえないところとか、それっぽいぞ。
でも、すんげえ少数派なので、店側は無視決め込んでるんだろうな。
なるほど、実に判りやすい
>>886 さっき、某ネットカフェでサボってたら
公式掲示板にアクセスできなかった
なんでじゃ?情報キボンヌ
晒しage
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/
>>1 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
ご冥福を
実行委員って、どうでもいいことにはレス早いな(w
age
SDvSZDdsZDBVSBV
905 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/20 07:30 ID:oi7ro6wI
なんかその“じっこいーん”って一緒くたに語るのやめれ
>>905 まあ、そういうなよ。
俺たちだって”2ちゃんねらー”って一緒くたに語られてんだぞ。
面識すらねえのに。藁
しかも2ちゃんねらーってだけで荒らし扱いだぞ
ま、実際、荒らしてる連中もいるから、仕方ねえけど。
じゃ、実行委員て、ひと括りにしても問題ないジャン
910 :
コギャル&中高生:02/07/21 11:45 ID:jKCBP9EU
仙台で生演奏聞けるのってどこでしょうか?
なるべく入りやすいところで...なにしろライブとかいったことないもんでして。
>911
そんなのない。
どこも、たいしたことないプロの癖に、チャージは東京並にとられます。
東京行けっていうのは、あんまりなので、まあ、有名どころがやってきたときに見に行くのがいいか。
>>912 なるほど...初心者向けは無いですか。
いえね、いっぺんスタンダードを生で聴いてみたいと思ったもので...
聴く価値のあるジャズミュージシャンはいませんよ(笑)
みんな4ビートしかジャズだと認めていないから
底の浅さが露呈した音楽にしかならないんですよ(笑)
915 :
コギャルとHな出会い:02/07/21 16:57 ID:jKCBP9EU
916 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/21 20:41 ID:WOGHX9Kw
買ってもあまり意味ないですよ
4ビートやってる人は、4ビートに固執してるから
おもしろくないですよ
918 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/21 23:23 ID:WOGHX9Kw
生演奏をとりあえず聞きたい、というのであれば
情報を得るとっかかりにはなると思うぞ
でも、あんまりいい音楽は聴けませんよ
やっぱり、ストリートジャズフェスで、街の中で演奏される
実力派インストバンドを探したほうがいいですよ。
足を止めて聴き入る人が多いから、すぐにわかりますよ(笑)
916〜920は同一人物
922 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/22 19:06 ID:Vb1fXUQc
都内どころか、、、だと思うんですよ
はじめまして!エリックミヤギはどうですか!?
925 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/22 19:36 ID:QpMDWDhE
なにそれ?
呼びますたか?
エリックさんはすばらしいですよ
ネタニマジレスカコワルイ
確かにすばらしい!!
エリック・クラプトンさん。
そんなこたあない
そうかい?
そ、そんな・・・・
そうなのかよ!
夏休みでおおはしゃぎしてる糞餓鬼がいるな
理由があるみたい(藁
なんだなんだ?
うぎゃああああああああ
吠えてるね(w
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
ぷくぷく〜
boyoyo
エリック様を前夜祭のゲストで呼んで欲しかった。
エリックヲタスイソウウザイ
>>942 そういう事は実行委員に入って・・・・・(藁)
ppp
「純粋なジャズ」以外はゆるさ〜んと目くじら立てているおっさん達が、純粋なジャズって何かを定義できるわけじゃないだろうし、そういう人は出なければいいんですよ。見に行かなければいい。
ワールドミュージックとジャズは違うそうですけど、アフロキューバンジャズ、フュージョン、ボサノバ、ファンク、サルサ・・・
さて、これと「純粋なジャズ」の線はどこで引くのでしょう?
ジャズ自体もいろんな音楽を取り込みながら、模索してきた音楽。
「ストリートジャズ」も同じ道を進んでいるのかもしれませんよ。
<丶`∀´>チョッパリにジャズなど解る筈も無いニダ
純粋にJAZZをやってるつもりだった(おっさん/若造)としては
なんで「なんとかジャズフェス」なのに
少なくとも「純粋」ではないジャズの方がかっこいいんだろう
とか考えちゃうんだよね
そしたみんなジャズなんかやめてもっとカコイイ音楽やればいいんダ!
と
アフォは氏んでください
ギョウザがなぜおいしいか、なぜ人々のこころを魅了してやまないのか。
それは様々な具を皮で包んで焼き上げるからです。皮はぱりっと香ばしく。
中身はしっとりとほぐれるような溶けるような。
中身はあくまでも様々な具材が一つになってギョウザを盛り上げます。
で、その具材の出汁は皮の中に保持され、急速に加熱することによって、
具材は蒸し焼きにされるわけです。
つまりギョウザの魅力と当ジャズフェスの魅力は共通しているのです。
いろいろなジャンルの音楽が、定禅寺通りの一つのフェスティバルで盛り上がるのです。
祭とは非日常です。非日常とは日常との温度差です。
だからアマチュアおやじジャズバンドを大量に集めてフェスティバルを構成しても、
ニラだけが入ったいんちき草ギョーザであって、
肉とキャベツとニラとニンニクが混じりあった本ギョウザにはならないのです。
合唱団から三味線からジャズからはたたまたヘビメタコピーバンドまで
なんでもかんでもぶちこんで祭の温度で強烈に加熱するのです。
そうするとギョウザができます。
つまりいまのジャズフェスの魅力はギョウザの魅力なのです。
どうですか、ジャズフェスを思い出してください。あれはギョウザでしょう?ギョウザですよね。
だからギョウザの具材がケンカをはじめたら、ボクは悲しい。
ダメかな?
ジャズ自体、変わってます。
頭の固い人が「あれはジャズじゃない」など。
定禅寺でも、アドリブになると皆同じ、というジャズバンド多いですね(笑)。
お子さまロックとレベル変わらないけど、ジャズは何となくしきいが高いから、
批判が来にくいだけでしょう。
ジャズに限定なんて、世の中の趨勢から言えばナンセンスです。
パットメセニーはジャズですか?じゃ、マイクスターンは?
ビルブラフォードはロックドラマーですか?ジャズドラマーですか?
ジャズに限定するのはおかしいとの意見に対して。
パットメセニーはジャズ?マイクスターンはジャズ?
という質問というか煽りっぽい意見もありますが、
少なくとも民謡ではないし、HMでもないし、フォークでもないですよね。
仮にもジャズフェスという名をつけてるなら
ジャズが重点的であってもおかしくはないと思いますが・・・
>少なくとも民謡ではないし、HMでもないし、フォー>クでもないですよね。
って言うのを煽りっていうんでしょ?
ロックとジャズの垣根なんてもうない、って事を言ってるンでしょうが。
分かり易く言えば、パットメセニーでいえば、「ウィチタフォールズ」なんかフォーク、
民謡の要素もあるし、「ゼロフォートレランス」はHMだし、
それでもアルバムはジャズコーナーに並んでますよ。
中途半端な意見なら止めて下さい。垂れ流しみたいに書き込まないこと。
>「ウィチタフォールズ」なんかフォーク、民謡
要素があるというのは、根本はジャズだということですよ。
>「ゼロフォートレランス」はHM
あれがHMに聴こえるというのが信じられません。
デレクベイリーとか、ヘンリーカイザーとかを
聴いたことはありますか?
ジャズとロックの境界はないとおっしゃりますが、
明らかに存在しますよ。
>デレクベイリーとか、ヘンリーカイザーとかを
聴いたことはありますか?
私としたことが、幼稚な煽りに引っ掛かってしまいました。がっかり。
>>デレクベイリーとか、ヘンリーカイザーとかを
>>聴いたことはありますか?
>
>私としたことが、幼稚な煽りに引っ掛かってしまいまし>た。がっかり。
私が煽り?
Zero For Torelanceについて言い出したのはそっちですよ。
私はそれに反応しただけ。勘違いしないでくださいね。
話がそれてますが、
ジャズはジャズであって、ロックとは違います。
それから、ジャズバンドはどの曲でもアドリブが同じだなんて言って
他のバンドを笑いものにするのはどうかと思いますよ。
>>946〜956
去年の定禅寺掲示板のコピペ荒し君出現なわけだが。
それにしても、該当する掲示板が消えてるのに、この書き込みを繰り返すってことは、
ページを保存してるってことだな。
暇なやつだ。
別に、議論するつもりはないので、相手にするだけ無駄。
というか、喜ばせるだけだぞ。
随分ハイレベル(藁)な話だと思ったら、マジネタだったわけね(大藁)
さすが宮城(超藁)
すいそうだから
痛すぎて笑うしかないな
ジャズ=まんこだろ?考えるまでもねー
エリック様すごいよねえ
エリック
なんだかよくわかりませんな
ナスバンド萌え
どこが?
ナスは食べてしばらくするとウンコになります。
ナス以外のものもうんこになります。
ナスバウム
969 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/31 04:14 ID:54FukafY
リン
もうすぐ1000ですね
つづきは東北スレで。次スレは必要なし。
>>971 禿同
どうせ荒らしに来るやつは、どっちも同時に上げるし。
コピペ荒らし増殖よりは、ましか。
フェス自体に劇的な変化があれば単独スレもありなんだろうけどね。
もう、前日祭りしか楽しみが無い(w
本番近付きあげ
さわやかイベント上げ
976 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/01 17:56 ID:Sc72Gaxc
アレどう見ても欲求不満の集まりなんではないかと思うだべさ(-_-;)
いや、さわやかだよ
978 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/03 12:23 ID:GCoYFo.Q
部分的に聞けばそうだけど・・・。あんまり増えすぎてありゃ雑音だべさ!
近所迷惑も考えろ!
エラーです
あと1ヶ月あげ
その前のスレ終了に20ササカマ
あげ
983 :
2:02/08/05 17:59 ID:gkrBkvEI
☆
@ノノハ@
/( ´_ゝ`)ヽ ☆ たなぼたさま
. ='ア\ ヽ__/`〉フ\
//´\`ー // \ \ ☆ +
// | _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
/ l ヽーヾノ !/´゙、フ \. \
| { `ー`!、_ノ丿 ハ \ ヽ ☆
\\ | l ̄ i´`ー、 ヽ )
`ー''´ | /|. | // ☆ + +
/ヽ/ ヽ '、 //
!::::/ \:::\ //
. |:::/ \::ヽ i´
|:::l \:ヽ ☆ +
|::::〉. ヾ::ヽ
レ }:::!〉
ー'´
test
もうすぐあげ
糞演芸会
987 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/07 18:09 ID:vGjsh.zM
パンチョスマンセー
988 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/07 20:24 ID:oCGlM8xY
☆
@ノノハ@
/( ´_ゝ`)ヽ ☆ けやきあげ
. ='ア\ ヽ__/`〉フ\
//´\`ー // \ \ ☆ +
// | _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
/ l ヽーヾノ !/´゙、フ \. \
| { `ー`!、_ノ丿 ハ \ ヽ ☆
\\ | l ̄ i´`ー、 ヽ )
`ー''´ | /|. | // ☆ + +
/ヽ/ ヽ '、 //
!::::/ \:::\ //
. |:::/ \::ヽ i´
|:::l \:ヽ ☆ +
|::::〉. ヾ::ヽ
レ }:::!〉
989 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/07 21:37 ID:ctFgn1vE
age
990 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/07 21:38 ID:ctFgn1vE
実行委員はキモイ上げ
agesage
8
7
6
5
4
3
2
1
お綿
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。