おしえてちょ
2 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/24(火) 13:15
ポピューラーミュージックの和声学
香取某
リットーミュージック
3 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/24(火) 13:40
デーブリーブマンの
クロマチックアプローチフォージャズハーモニーアンドメロデーだね
最高だよ。
洗練された理論が学べるよ
4 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/24(火) 18:41
5 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/24(火) 19:23
>>3 コンディミもツーファイブも知らんヤツがなにいってんだか(ワラ)
6 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/24(火) 19:40
かんたん入門ジャズギター理論
矢掘孝一
>6
普通の本屋にも置いてあったりするしな。
8 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/24(火) 23:27
クロマチックアプローチフォージャズハーモニーアンドメロデーは
すごくいい本だよ
難しいけど、いい本だよ。
9 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/25(水) 06:56
むずかしいよ
10 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/25(水) 11:01
いい本なのだろうけど、君が推薦すると色あせるよ。
11 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/25(水) 11:49
だからそれ日本語訳の売ってないだろ?
英語読めないよ。
12 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/25(水) 11:53
英語くらいがんばって読めよ
13 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/25(水) 12:24
日本語のでいいのないの?
14 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/25(水) 12:37
ジャズに絞った理論書(3さんみたいな)と、
いわゆる楽典というのとどっちがいいんでしょう?
どっちでも音楽理論は学べますよね。
ジャズスタディ。
なんだかんだいってもいい本だ。
16 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/25(水) 14:58
藤井さだやすの本
タイトル忘れた、スマソ
17 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/25(水) 15:01
18 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/26(木) 01:47
新・実践コードワーク 篠田元一
リット−ミュ−ジック
他の板でもよく薦められてるので買ってみたら、納得できた。
これもどこにでも置いてあるね。
19 :
:2001/07/26(木) 13:59
今の定番はThe Jazz Thery Bookだろ。英語だけどな。
20 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/27(金) 23:53
やっぱ「ブルーノートと調性」(濱瀬元彦:著)だろ。
バークリーあがりの連中が無批判のまま盲従してた
リディアンクロマチック理論を徹底的に論破してるぞ。
21 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/28(土) 00:50
”Jazz Theory Workshop(初級編)” 小山大宣 著
武蔵野音楽学院
わかり易く書かれていると思うけどどう?
22 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
藤井貞泰 実用ジャズ講座に一票