スコア、教則本、理論書関係スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今井
作ってみました。
2正座PC:2001/07/13(金) 17:06
質問ですが、ミクソドリアンってなんですか?。
3正座PC:2001/07/13(金) 17:08
それと、リディアンプラットチブンも教えて下さい。
4:2001/07/13(金) 17:15
難しいこと聞くな
5:2001/07/13(金) 20:46
リディアン・クロマチックって分かる人いる?
6正座PC:2001/07/14(土) 15:26
蟹すん、ごめなさり。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/14(土) 20:14
デイブリ−ヴマンの教本っていいの?
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/15(日) 20:57
ディミニ−シュって何?
9SAX吹き:2001/07/15(日) 22:47
>>7
いいみたい。
でも,翻訳がへたくそで何を言ってるのか良くわからない部分も多い。
10ぼくたん:2001/07/16(月) 00:14
スタンダードのスコア,タダで手に入るサイト知らない?
11名無しさん@そうだ蟹食べいこう:2001/07/16(月) 00:23
>5
それってスケール?
♯11から5への解決、もしくは11から♯11への解決(?)のこと?
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/16(月) 01:10
>>10
つくれ
また意味不明な人がいるな。11な。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/16(月) 03:31
確かに”リディアンクロマチック”だね(笑)。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2001/07/16(月) 03:59
 ぷっ。理屈じゃないよ、えんそう聞かせて〜

 文句みたいな曲を作るにはどういう理論を勉強したらいい?
 あ、
 文句、セロに明日文句ね。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/16(月) 04:05
リディアンクロマチック(笑
17HAL9000:2001/07/16(月) 07:27
>11

そのまま取るとそうなるね(w
リディアンクロマチックはそうじゃなくて、
ジョージラッセルって人が書いたリディアンスケールが完璧なスケールで
あるとうたっていろいろ関連つけてそれを立証している
理論書じゃなくて、手法と言うか考え方を書いてある本だよ。
それ系の本にしては割りと面白おかしく書いてあるから読んでみると良いよ。

それ読んで「違うぞボラァ!」と切れた人が濱瀬元彦と言って
この人勢い余って「ブルーノートと調性」って本出してるよ。
これも結構面白くて、CD付いてて音も聞けるから分かりやすいです。
同じ展開のスレを見た気がする。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/16(月) 12:24
デイブリーブマンの理論書はいいよ。
ぼくも読んだけど、なかなかいい本だったな。
吹奏楽団の仲間とも一緒に勉強したんだよ。
20正座PC:2001/07/16(月) 20:23
デイブリーブマソの離村所って度ナデ助。吸い騒楽男む役立ちで助。
教えて苦なさり。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/16(月) 21:46
出威武さん,いい禿げ方してるね。
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/16(月) 23:32
リ−ブマンのメロディッククロマチックなんたらとかいうやつは、
パットメセニ−も推薦してるらしい。
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/17(火) 05:23
ジェリー・バーガンジの教則本は良いです。
すっげーメンドクサイけど
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/07/17(火) 08:18
>リ−ブマンのメロディッククロマチックなんたらとかいうやつは、

これ英語でしか出てないよね?
日本語版あったら読みたいけど、洋版じゃちょっときつい。
他に良いなと思う教本も英語ばっか。
ヘッド兄さんのスレで十分です。
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/02(木) 12:24
age
27ハシケン:2001/08/05(日) 00:15
ハンコックのよく使う手法。モーダルインターチェンジ。どの教則本にも
扱われていないが、昔よくあれは研究をさせてもらいました。凡人は7th、
ディミニッシュにチェンジしていくところを彼はフリジアンでごりごり押して
いく。たとえば枯葉なら「F7」をチックはB△でいくところを、ハンちゃん
はFフリジアン(調整的にはD♭)からB♭リディアンは突進していく。
ハンコック、スターン等の手法に関心ある人は私のサイトによってみて下さい。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/05(日) 00:25
結局のトコロ、赤本/青本で充分じゃんか〜と思う今日この頃。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/09(木) 00:51
リットーの「なんちゃってジャズ・ギター」はどうでしょう?
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/09(木) 03:19
角川書店の「漢字の用法」「敬語の用法」。
とくに後者の辻村先生の著作、2チャンの人たちには是非勉強してほしいな。
わかってんのか、このボケカスどもが。オメーのことだよ。
ミクソドリアンって臭いけど美味しいフルーツですか。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/08/09(木) 03:25
かんたん入門ジャズギター理論、かんたん入門ジャズギター奏法
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/12 11:06
ハシケンさんのサイトどこですか?
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 03:18
「なんちゃってジャズ・ギター」

内容は知らんが近所の本屋に入った5冊は完売してた(w 
35 :01/09/13 07:49
モーダルインターチェンジってなんですか?
ついでにディミニッシュケーデンスってなんですか?
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 18:59
インターチェンジとジャンクションはどうちがうんですか?
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/14 02:26
リーブマンの本誰か訳して〜〜
リハモについて教えれ
391:01/09/14 15:57
英語つらいよな。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/14 16:09
コードケミストリーっていう本欲しいんだけど、
どこで売ってるの?
本屋さんかなぁ
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/16 07:41
3丁目の八百屋さんにあったよ。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/16 14:35
ケミストリーっていうぐらいだから、薬局屋じゃないの。
多分そうだと思うけどさ。
445:01/09/16 14:36
4543:01/09/16 14:37
あ、それから医師の処方箋いるかもしんないから
あんたまず病院行ったほうが早いよ。
とにかく病院に早くいきなさいね。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/16 21:56
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/17 10:39
ハシケンさんどこいったの?(;´Д`)
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/20 00:13
ハネケンさん?
49欲シイモノイパーイ:01/09/20 12:21
スコア、教則本、理論書の画像でもtextでもUPされてるサイトないでしょうか?
読みたいモノ全部買ってたら破産します!(;´Д`)
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/20 12:57
>>49
そういうサイトがあると音楽家が破産しますよ。
>>49
ブートレグ売ってるあそこ。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/20 15:26
ジェーミーアブソルート既出?
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/20 17:47
あそこってどこですか?
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/21 09:18
ジェイミーの譜面とmp3upきぼんぬ
55ハシケン:01/09/21 18:31
27のハシケンですが?
何でしょうか
もうずいぶん前のカキコでしたが・・・・・
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/21 20:41
>ハシケンさん
>ハンコック、スターン等の手法に関心ある人は私のサイトによってみて下さい。
というのに大反響があるようです。
URL教えてもらえませんか?
57ハシケン:01/09/21 21:14
>>56
すみません。現在HPはつぶしております。
友人数人のセミプロ・グループでやっとおりましたが、
Gt(スターン、ジョンスコ他)系は現在無期限休暇になっております。
私に板上で答えられる事があれば、ここでどうぞ
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/21 23:47
>ハンコック、スターン等の手法に関心ある人は私のサイトによってみて下さい。
はい関心おおありです!
ハシケンさんのHPなくなったのは残念ですね(;´Д`)
他にハンコックのシステム研究しているようなサイトないでしょうかね?
日本語で・・・
59ハシケン:01/09/21 23:57
>>58
そんなHPはおろか研究本の類も全然ないですよ。
研究本らしきものはありますが、はっきり言って採譜本です。
アナリーゼのレベルが低すぎますね。20年程前の理論での
こじつけ解釈がほとんどです。
 採譜本類はほとんど訳書されている筈です。でもね・・・・。
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/22 02:20
訳がメチャクチャだったりするんでしょうか?
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/22 02:51
全くの初心者なんですがいい理論書ってありますか?
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/22 02:57
コードブックの良いのは?
63ハシケン:01/09/22 03:04
>>60
 訳は関係ありません。アナリーゼが幼稚ということです。一過性の
バークリ理論だけで無理やり説明しようとしてますね。
 ハンコック自身はマイルス参加以前、特に学生時代にかなりのクラシック
の近代作品の著名作品をアナリーゼしてます。理論的な示唆はラベルなど
仏作曲家の影響もかなり多くあります。むしろその返りを発展させている
ようです。ハンコックは最初からバークリ理論とは無縁ですよ(苦笑

  sage潜行でやりましょう
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/22 03:05
>61
「簡単入門ジャズギター理論」矢堀孝一 シンコ−ミュージック
これは入門にはいいと思う。
>>61

布川俊樹氏が今年中になんか出すらしいよ
>大好評の金字塔シリーズですが、ここ1年大学で教えてみてまったくの
>ジャズ初心者に教える教本としてはあれでも難しすぎることを痛感しま
>した。そこでその前段階のものを作ることにしたんですよ。今回もCD付
>き教則本で、名付けて「ジャズギターの登竜門」。金字塔の前段階的な
>基礎の基礎を目指しています。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/22 03:16
64=65は、矢堀さん本人ということでOK!
あのワタクシ布川大先生の遠縁にあたる厨房ですが・・・・・
先生は私にいつも同じアドバイスしかしてくれません

メジャーなプレイヤーになりたい云々だったら、俺の教則本は使うな
○○をただ黙って聴け! そんなことしか言いません。しかもその
○○、毎回会う度に違うので困ってしまいます。
でも兄貴(こう呼ばせてください)のこと、尊敬してます・・・・
 ネタじゃないです。   横須賀在住のY志でした・・・・
64、65じゃないけど66みたいなやつってつまんないね。
簡単入門〜理論、ギターを弾かない聴き専門の人にもいいと思うよ。
安いしさ。
69理論君:01/09/22 04:06
>ハシケンさん
バークリーってそんなに遅れてるんですか!?
意外でした。
60’s以降のジャズって分析が大変で弱ります。
僕の読んだ理論書はせいぜい50年代くらいまでしか説明できていません。
ジャズプレーヤー向けのいい手引書があればいいんですけどねえ。
クラシック方面まで勉強しようとするとなんだか気が遠くなりそうです。
読破するまでに寿命が訪れそうで・・・
70 :01/09/22 04:13
お薦めは"The Jazz Theory Book"Mark Levine
向こうでは今やこれしかないというくらい定番。本当に必要なことが
必要な範囲、譜例付きで書いてある。初級者には向かない。英書。アマゾンで。
71ハシケン:01/09/22 04:25
遅れてはないと思いますが。私現在23歳で昨年バークリ卒業しましたが、
クラス(教授)によって、理論の解釈の幅があまりにも違い過ぎるんですよね。
おなじテキストは使っているんですがね(藁

 私はクラッシクは全然知らないのでなんとも言えませんが、作曲家のクラス
と違って、かなりクラシックの和声法はルーズというかアバウトですよね。
 バークリは進んでいるというより「バークリサウンド」て言われているように
ある意味特殊なことをやってるんでしょうね。

 私にはよくわかりませんが・・・(藁
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/22 08:45
誰かビルフリゼイルの教則ビデオについて教えて欲しい
最近出たやつなんだけんど、すっげー興みあって。
内容は?
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/22 12:46
英書つらいなあ。(;´Д`)ハァ
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/22 14:44
>73
英語堪能でもないのに音楽やる気?
少なくとも5カ国語くらいはマスターしてないと音楽やる資格なし!
75 :01/09/22 15:59
ジャズやるんなら英語も読めるくらいはできないとね。ネット上でも向こうの
サイトに情報いくらでもあるんだし、読めないのはもったいないよ。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/22 16:58
日本人にはあまりにも酷です。(tt)
欧米の言葉は異質過ぎます。。。というより母国語が特殊過ぎます!
近所の国でさえ共通点は文字くらい?
77建蔽:01/09/22 17:44
この非国民どもが!!
神国ニッポンの言葉を否定する気か?
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/23 00:52
>ハシケンさん
バークリー理論という独立したモノがあるのですね。
これはこれで興味ありますねえ。
やはり門外不出でしょうか?
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/23 01:13
>78
いろいろ売ってんじゃん。
80ハシケン:01/09/23 01:15
>>78
いえいえ、いっぱい世の中出回ってますよ。商売ですからね。
というかそれをもっと発展させた教材や、解説の行き届いたもの
結構あります。たとえれば学校教科書と市販参考書のようなもんですね。

一時リットミュージック社からも数冊出ていたと記憶してます。
はっきりとこれはバークリテキステであると前置きしていたと思います。
探してみてください。まだあるかな(?
81ハシケン:01/09/23 01:21
追加しときます。
そういえば、国内で言えば、リットーさんの出される理論関連の本は
バークリ色強いですね。香取さんなど、卒業生が書いたものもあります
し・・・・・
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/24 23:00
ウヨですが何か?
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/25 03:10
84Hazumoerer el14.lib.unf.edu:01/09/25 03:43
リディアンクロマチックは、出版当時武満徹を感激させ、その後の彼の和声理論に決定的な影響を与えました。
何を書いても同じ音が出てくるという欠点も、そこに由来するのですな。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/25 03:58
リディクロをばっさり斬っちゃう?
新展開の予感。
>>85
ジャズ板では既に散々叩かれてるよ。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/25 04:25
叩いた末は?
その後みんな沈黙じゃない?
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/25 13:51
研究者がなまけてるんだろうか?
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/25 17:32
>>87
沈黙っつーか、「オカルト」という結論でお仕舞い。
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/25 21:29
研究者たちちょっと情けなくないか?
現場から何年遅れてるんだ?
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 12:47
40年ほど・・・
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 13:12
理論って後追いだから、
演奏家が出てこないことにはどうしようもないんじゃない?
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 14:47
>>91 確かに市販の理論書のとおりだとビルエバンス時代
より後の世代の音は説明しにくいね。
だからアマチュアはエバンスもどきはいてもハンコックもどきや
コリアもどきはまずいない。
稲森さんの「コンテンポラリージャズフルート」くらいかな。
漏れがしっているので、60年代後半以降のサウンドを解説
しているのは。これのピアノ版きぼーん。
94 :01/09/26 14:58
"The Jazz Theory Book"Mark Levine
今の向こうの定番本。英語だけどね。エバンス以降についても
かなり書いてあるよ。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 15:47
和訳きぼんぬ
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 19:14
>>95
金払えば、もと英文科のおれが訳してやってもいいぜ!
その前にあんたまとまった金用意できるのか!
97 :01/09/26 19:34
リーブマンの本とかも面白いらしい。ミックグッドリックのは
持ってる。面白いよ。両方やっぱり英語だけど。
まあ濃いやつはあまり日本では出版されてないってことだよ。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 20:17
ジャズやる奴は英語も勉強しなさい!!
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 20:19
ミックグッドリックは髪!
いえ神!
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 20:29
俺は「日本ジャズメンたちの禿げメンを斬る!」
つうスレ立てようと思っているが
どうだろう?
カキコする奴いるかな・・・・・?

ホントのとこ、どうだろう?
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 20:40
こないだ買ったミンツァの14なんたらって教則本は良いよ。
「あ〜〜これってつらいんだよなぁ!」と手の届かないところが痒いような練習曲ばかり。
自分の基礎技術を見なおすには良いっす。おまけにコードの解釈も奥が深い!!
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 01:27
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 22:58
英語さえクリアできたら・・・(;´Д`)
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 02:04
いい文献たくさんあるんですね。
日本の出版社って低脳なんでしょうか?
古典和声の焼きなおし以下の本はたくさん出してるのに
使えるのは翻訳しないなんて
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 03:18
>>114
実は日本のミュージシャン達が低脳なせいだったりして・・・
>>104
これは明らかに米国司法省の陰謀です。
ペンタゴンやホワイトハウスの連中の絡んでいます。
一説によると、海兵隊シールズも一枚噛んでいるとか。。。。

とにかくイヤですね。アメリカは神経質になりすぎています。
ベイルート経由の裏ルートで入手するしかないのが、どうも現状のようです。

お互い、密告には気をつけて最新バークリ理論を勉強していきたいものですね。
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 16:26
CIAだけど何かききたいことある?
108ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/02 17:31
音楽的知識を学びたいのでおすすめの理論書を教えてください。
なるべくわかりやすく書かれているやつをおねがいします。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 19:51
>108
楽器は何やってんの?
それによって違ってくる。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 19:58
小学1 音楽はどう?
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/03 00:31
ハシケンさんエド・トマシとかジョージ・ガゾーンのクラスとかアドバンス系
の授業取った?
なんか卒業生でバークリーどうのこうのって、ちゃんと授業取ってなかったか
いい先生に当たらなかったんかな?もしくはすごい実力派なんかな?
112ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/03 10:47
>>109
フォークギターです。
フォークギターでリードギターをやりたいんですがアドリヴソロの作り方を知りたくて。
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/03 11:30
おれはバークリー理論がいちばん分かりやすかったぞ。
日本の理論書は難しく書き過ぎなのでは?
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/03 12:30
>112
「かんたん入門ジャズギター理論」 矢堀孝一
シンコ−ミュージック
「THE REAL JAZZ GUITAR」 沢田駿吾、谷口廣志
東京音楽書院

こんなのがいいんじゃないかな。
あと理論学んだからってソロはできるようにはならないよ。
理論と平行してフレーズを覚えたり、コピーしたりしないとね。
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/03 16:00
>>113
え?どんな理論書のことをさしてるの?
現代音楽とか?
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/03 19:10
>>113

どっかでもその話題あったが
日本のポピュラー理論=バークリー理論って感じだよ。
人によって書き方が多少異なる位で。
と言うか初歩的な部分ではそれがバークリー式だとか言うまでも無く
同じ事を言ってると思うけどね。
解釈の違いとかも言うまでも無い部分だし。
それ以上高度な音楽理論だと多少人によって異なる部分も出てくるだろうけどね。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/03 19:11
どっかでつうかこのスレだった。
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/03 19:24
そうだったの?
リットーとかちゃんとバークリーの理論書を引用文献として明記してる?
恥知らずな執筆者がいないかとちょっと心配だ。
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 00:56
>>118

いや明記はしてないんじゃないかな。
バークリー理論ってバークリー独自なもんじゃなくて、
ポピュラー理論を体系化したようなもので
特に特別じゃないんだよ。
人によって音楽理論が全然違ってたら困るでしょ、
普遍性と言うか共通性があるから音楽理論として成立出来てるわけで。
ちなみに日本だと渡辺貞夫さんのジャズスタディって本が
バークリー理論を初めて日本に紹介した物なんだが、
その本がそのまま日本のポピュラー理論の指針になった。
まあ実際勉強してみれば良いんじゃない。
120 :01/10/04 02:51
ちなみに、貞夫さんの本はバークリー理論としては時代的に内容が
ちょっと古い、と某氏が言ってた。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 05:07
>>120 ナベサダさん本人も言ってたらしい。
確かに古い・・・
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 08:48
デイブリーブマンの
クロマチックアプローチフォージャズハーモニーナンドメロデーは
いい本だよ。
ぼくのいる吹奏楽団でも自主的に勉強会をしているよ
お前はそんなの読んでないだろ。
水葬フゼイが黙れ
124ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/04 16:12
>>114
教えてくれてありがとうございます。
JAZZというジャンルはあまり知らないんですが一般のPOPミュージックと何が違うんでしょうか?
アコースティックな伴奏が多いのが特徴ですか?
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 16:22
ジャズはポップミュージックと区別しちゃいけないよ。
もともとはひとつのつながりなんだよ。
音楽をそういうせまいジャンルでとらえちゃいけないんだよね。
でも、ふつうはそうなりがちだから
そういうふうにならないように
吹奏楽団で広い心をもつ訓練をしなきゃいけないよ
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 19:40
>124
ジャズは簡単にいうとアドリブの音楽だね。
だからアドリブを習いたいなら、やっぱジャズを勉強するのがいい。
「かんたん入門ジャズギター理論」が易しくていいと思う。
ここで書かれてることはどんなジャンルでも通用するから大丈夫。
あとは好きなミュージシャンをコピーして、分析したうえでフレーズを
覚えていく、って感じかな。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 19:47
>>125
もうそのパターン飽き飽きしたよ。
水葬になんの恨みがあるんだ?
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 03:11
a
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 11:12
フレッドリプシアスって人が書いて
香取何某が訳したツーファイブフレーズ集やった人います?
凄いボリュームだけど、役に経つよね。
一度全部弾いてみて、気に入ったのピックアップして練習してる。
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 17:53
持ってるかどうか確認したいので全ページスキャンしてupきぼーん。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 19:11

明らかな犯罪行為
版権違反と著作権法違反で、MP3類とは比較にならない、
犯罪行為だよ。130の発言行為自体は、出版社自体が直提訴できるんよ。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 19:11
あげ
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 19:18
>>131
書籍類は切り貼りしただけでも著作権クリアできたはずでは?
出版者の人?
134 :01/10/09 19:23
めそっど ふぉあ もだんどらみんぐ って知ってるやつぁ 居ないだろ言うな・・・
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 19:33
>131
無知なくせにいい加減なこと抜かすな!
譜面upしてるサイト山ほどあるぞ。
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 22:17
>>135
君は低能大学の人ですか?
それは著作権の切れた譜面でしょうね。でもほとんどが出処不明のOLD FOLKSや
クラッシク関連譜でしょ。大部分の人が暗譜している枯葉でさえ、まだまだ著作権
は切れていないよ。枯葉譜面をUPする勇気ある人、試しにどうぞ!
 ただ出版社が独自に著作家と契約している版権はもっと厳しいよ。これを違法に
使用した場合の損害金なら、君らサラリーマンが一生働いても支払えない金額になる
こともあるよ。また版権をちょっと悪用しただけでも、著作家の遺族からイチャモン
つけられるよ。三島由紀夫の新潮社との版権騒動で、新潮社が7000万支払ったのは最近
の話だよね。・・・・・・よって、133と135はおそらく極刑に処される可能性大だな(藁
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 23:09
枯葉どころか最近のジャズチューンでさえそこらじゅうに転がってるよ。
出版社勤務の136がいくら熱弁しても説得力なし。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 23:47
136=137は自演の厨ヲタ!

だいたいフリー・スコアなんてクラ以外あるわけないだろう。
そんなサイトあったら、お前の金玉100回ただで舐めて上げるぜ、糞ボケ!

そんなサイトあったら、美人姉妹の濡れマンを分けて上げるぜ、この糞馬鹿!
若禿げのくせして、糞ネタ飛ばすんじゃねーぞ。ボケ!!!!
>>138
激し〜〜い、お兄さん!!

でもフリーのシート(譜面)あったら、私にも教えて欲しいわ〜ん。
そんなのないって?
ばかん。あるわけないっしょ! (プッ
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 00:25
楽譜サイト知らない人意外に多いんだな。
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 00:44
>>140
いや、ジャズのスタンダードのような楽譜サイトはないみたいただよ。
やっぱり厳しい著作権の問題。ことJASRAC以上だね。

  すでにここで論じられて回答出ているよ、スコアサイトはなし!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/classic/998994687/l50
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 00:52
ならうちのHDDにたっぷり入ってるダウソしたスキャン画像は幻?(藁

>>142

多分まぼろしネ(w
いや夢かんもしんないね・・・・
君ワーム大丈夫だったのかな?(WW
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 01:38
ワームいらんが幻ほしいぞ。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 02:05
>>144
「FREE MUSIC SHEETS」
で検索して見ると言い。ヒットするのはクラ譜だけよ〜〜ん!
146 :01/10/10 02:24
real bookのコピーが転がってるサイトもあるにはある。
ここには書けないけど。もとのreal book自体も違法だし(w
>>146
是非教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/21 14:49
ジェシヴァンルーラーのスコアないかなぁ?
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/21 17:31
↑あるよ。でも違法だから教えられない。ごめんね。
とにかく検索に命かけてみてね。
150ドレミファ名無シド:01/11/16 08:40
下がりすぎage
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/16 10:54
畏怖はタベ
レベル低すぎさげ
>>7
>>9
リーぶまん本なんかのつかみどころが無いって部分にしても
基になってる本はいろいろある。ここじゃ書けないけど。
バーガン時本なんかもそのなかからのひとつをつかってるわけ。
理ディ黒、場暮れー等は論外
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/06 08:45
論外ってどういうこと?
間違ってるの?
155j faoi ad